二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715759039578.jpg-(1098545 B)
1098545 B24/05/15(水)16:43:59 ID:iBVROnMENo.1189456181そうだねx5 18:34頃消えます
打率.361 MLB1位
安打61 MLB1位
二塁打16 MLB1位
本塁打12 MLB2位 リーグ1位
塁打115 MLB1位
打点30 リーグ4位
出塁率.427 MLB3位 リーグ3位
長打率.680 MLB1位
OPS1.108 MLB1位

DHとしては及第点かな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)16:44:52 ID:XRh3uPtINo.1189456403そうだねx54
削除依頼によって隔離されました
>DHとしては及第点かな
キモいからスレ立てないで欲しい
本当にキモい
224/05/15(水)16:46:22No.1189456766そうだねx2
打率がここまで上昇するとは思ってもいなかった
324/05/15(水)16:51:55No.1189458158そうだねx31
俺の2倍くらい凄いみたいなレス乞食してそう
424/05/15(水)16:55:18No.1189458948+
打点だけしょっぱいな…
524/05/15(水)16:57:25No.1189459450そうだねx18
>キモいからスレ立てないで欲しい
>本当にキモい
1レス目からスレ潰しかよ
624/05/15(水)16:57:41No.1189459515そうだねx2
ようやっとる
724/05/15(水)16:58:25No.1189459703そうだねx2
打点が低いの見るとやっぱチャンスに弱いの?
824/05/15(水)16:58:35No.1189459737そうだねx12
スレ潰して
924/05/15(水)16:58:53No.1189459803+
思ったほど出塁率が高くない
1024/05/15(水)16:59:14No.1189459889+
いい投手だな
1124/05/15(水)16:59:38No.1189459994そうだねx2
2番打者なのでまあ打点はこんなもんだと思う
1224/05/15(水)17:00:10No.1189460146そうだねx14
削除依頼によって隔離されました
>1レス目からスレ潰しかよ
キモいもんはキモいだろゴミが
1324/05/15(水)17:02:44No.1189460753+
並のスター選手って感じでぱっとしないね
1424/05/15(水)17:04:04No.1189461066+
乞食の炊き出しかよってくらい集まってくるな
1524/05/15(水)17:08:00No.1189462127そうだねx4
余計な一言で周囲の反感買ったり嫌われる人っているよな
1624/05/15(水)17:13:45No.1189463621そうだねx22
しょうもない一行付け足すセンスがダメ
1724/05/15(水)17:15:35No.1189464135+
大谷の力を持ってしてもスレ「」を救う事は出来なかったか…
1824/05/15(水)17:16:26No.1189464390+
もっとHR打て
1924/05/15(水)17:16:44No.1189464477そうだねx9
>並のスター選手
一行で矛盾するな
2024/05/15(水)17:17:29No.1189464684+
ナイスリハビリ
2124/05/15(水)17:21:02No.1189465588そうだねx18
この手のツッコミ待ちってつまんない奴がやると本当に白ける
2224/05/15(水)17:23:58No.1189466282+
ゲームキャラより強い現役選手
2324/05/15(水)17:26:35No.1189466917+
なーにオオタニサンだけ勝負避ければ余裕余ゆ…うわぁ…
2424/05/15(水)17:26:45No.1189466961+
盗塁は?
2524/05/15(水)17:28:10No.1189467354+
凄い成績だけど全然驚かないのよな
大谷ならこれくらいやるでしょみたいな感じ
2624/05/15(水)17:28:46No.1189467513+
一億総栗山時代か…
2724/05/15(水)17:28:56No.1189467556+
四球意外と少ない
2824/05/15(水)17:30:06No.1189467824そうだねx3
ゴミが大谷さんのスレ立てるな
2924/05/15(水)17:31:09No.1189468053+
別にエンゼルスの頃から超パワーアップしたとかはないと思うんだよね
って考えるとやっぱりオオタニサンでも勝負せざるを得ない前後のメンツが大きいんだろうなあ
3024/05/15(水)17:32:13No.1189468331+
打率は毎年徐々に上げてきてたから順調に力上げてる
3124/05/15(水)17:32:27No.1189468390+
DHC大谷
3224/05/15(水)17:33:02No.1189468524+
俺より活躍してる
3324/05/15(水)17:33:42No.1189468695+
>俺より活躍してる
現役メジャーリーガーのレス初めて見た
3424/05/15(水)17:34:02No.1189468768+
凄いけどエンゼルス時代より盗塁少なくない?違和感残ってるのかな
3524/05/15(水)17:35:30No.1189469105そうだねx2
>凄いけどエンゼルス時代より盗塁少なくない?違和感残ってるのかな
エンゼルス時代より塁が埋まってるんだよ
3624/05/15(水)17:35:59No.1189469221+
多少チャンスに弱いところで後ろがいるからな…
3724/05/15(水)17:36:21No.1189469309そうだねx6
>ID:iBVROnME
しね
3824/05/15(水)17:36:21No.1189469310+
前の塁にベッツが居たら走れないから
3924/05/15(水)17:36:46No.1189469398+
>エンゼルス時代より塁が埋まってるんだよ
なるほどそりゃ盗塁できないわけだ
…それ大谷さんの前の打者も結構な打率じゃない?
4024/05/15(水)17:37:28No.1189469581+
>凄いけどエンゼルス時代より盗塁少なくない?違和感残ってるのかな
2塁にベッツいるし…
4124/05/15(水)17:38:28No.1189469837そうだねx2
>>DHとしては及第点かな
>キモいからスレ立てないで欲しい
>本当にキモい
多分こういうレスが欲しくてスレ立ててると思うよ
4224/05/15(水)17:38:29No.1189469841+
リハビリ中の投手の成績なんだからもっと上の選手がたくさんいるだろう
4324/05/15(水)17:38:31No.1189469855そうだねx1
大谷さんの盗塁が少なくなった理由を調べてみました!
・だいたいベッツが塁にいる
・本人がウホウホ長打マン
・勝負してもらえるから四球が減った
・まだリハビリ中
いかがでたし!
4424/05/15(水)17:38:54No.1189469956+
大谷さんは良さそうだけど山本が割と正念場な気がする
あのカーブに対応してくるのはええよ
4524/05/15(水)17:39:06No.1189470007+
立て逃げの星
4624/05/15(水)17:39:24No.1189470089+
こいついつも俺が仕事してる時に打ってるな
4724/05/15(水)17:39:44No.1189470178そうだねx11
>こいついつも俺が仕事してる時に打ってるな
もっと仕事して
4824/05/15(水)17:40:21No.1189470332+
>別にエンゼルスの頃から超パワーアップしたとかはないと思うんだよね
三振数は明確に違ってるぞ
今のペースだと3割近く減ることになる
4924/05/15(水)17:40:35No.1189470407+
にわかだからわからんのだけど大谷さんって日本時代もこんなバカスカ打ってたの?
5024/05/15(水)17:40:43No.1189470442+
もう打者1本に絞ってけれ
5124/05/15(水)17:40:56No.1189470502+
日本時代はまだこんな体格よくなかった
5224/05/15(水)17:41:47No.1189470725+
>もう打者1本に絞ってけれ
お前は何もわかってない
5324/05/15(水)17:41:58No.1189470775+
原付きより速いで駄目だった
5424/05/15(水)17:42:30No.1189470925+
野手は無理
投手一本にしろ
って評論家様に言われてたんだぜこの男
5524/05/15(水)17:42:54No.1189471022そうだねx2
>もう打者1本に絞ってけれ
アメリカでもその論調の奴居るけど
ドジャース行って明らかに打撃が進化してるし投手の方も見たいよ
5624/05/15(水)17:42:56No.1189471031+
定期的にマウンドに上がらないと成績も上がらない選手
5724/05/15(水)17:43:08No.1189471088そうだねx4
>ID:iBVROnME
5824/05/15(水)17:43:38No.1189471222+
>定期的にマウンドに上がらないと成績も上がらない選手
パワプロの投打躍動かよ
5924/05/15(水)17:43:52No.1189471284+
>凄いけどエンゼルス時代より盗塁少なくない?違和感残ってるのかな
別に盗塁少なくなってないぞ
エンゼルスでの過去3年間の盗塁数は26,11,20だけど今年はまだ5月中旬なのに9
少ないどころか過去最高ペースだ
6024/05/15(水)17:43:55No.1189471294+
普通の選手なら怪我のリスク考えたらどう考えても打者専念だろって言うけどね
夢があるもんな
6124/05/15(水)17:44:11No.1189471362+
限界まで二刀流やって衰えてきたら絞ればいい
6224/05/15(水)17:45:39No.1189471779+
無理とか専念しろってずーっと言われ続けて
うるせーバーカって結果出してきた人だしな
6324/05/15(水)17:46:42No.1189472097+
ルール変更で盗塁やりやすくなったとは言え成功率も格段に上がってるんだよな
6424/05/15(水)17:46:59No.1189472179+
俺が転職しようかなって考えてると活躍する人
6524/05/15(水)17:47:53No.1189472442そうだねx3
二刀流やっててもOPS1.066だし0.05のためにエンゼルスで10勝出来る投手を手放すかと言われればな
6624/05/15(水)17:49:33No.1189472889+
得点圏打率が上がってきたせいで具体的な数値出して叩く人がすっかりいなくなってて笑う
6724/05/15(水)17:50:43No.1189473225+
>俺が転職しようかなって考えてると活躍する人
毎日転職サイト見ろ
6824/05/15(水)17:50:59No.1189473289+
>こいついつも俺が仕事してる時に打ってるな
試合ある日は出勤しろ
6924/05/15(水)17:51:30No.1189473450+
今の天使軍の惨状見ると出ていって良かったと言わざるを得ない
7024/05/15(水)17:51:48No.1189473540+
盗塁の成功率高いのはいいな
ちゃんと得点に貢献できるってことだし
7124/05/15(水)17:52:34No.1189473744+
天使軍はWAR高いやつが抜けたら順当に下がった的な…
傾向は同じなんだけどよりひどくなってる
7224/05/15(水)17:53:00No.1189473868+
野球ってオフシーズンあるとはいえめちゃくちゃ過酷じゃない?
なんで週6なの?
7324/05/15(水)17:53:39No.1189474060+
>なんで週6なの?
俺が喜ぶから
7424/05/15(水)17:53:51No.1189474119そうだねx1
>限界まで二刀流やって衰えてきたら絞ればいい
絞った後もそれはそれで楽しみだな…
7524/05/15(水)17:54:12No.1189474209+
パドレスはドジャースに勝ち越しといてロッキーズに連敗するのは何なんだよ
7624/05/15(水)17:54:23No.1189474253+
久々に天使軍の試合見たらレベルの違いに驚いた
7724/05/15(水)17:55:05No.1189474435+
>天使軍はWAR高いやつが抜けたら順当に下がった的な…
>傾向は同じなんだけどよりひどくなってる
大谷トラウトレンドーン
今季大谷さんが在籍していたとしたらエンゼルスで最も年棒の高い選手3人が消えてる
デトマーズって逸材がいるのにピッチャーの育成も全然ダメだし
そりゃ負けるよね
7824/05/15(水)17:57:21No.1189475089+
逆に6月冷えたりするんじゃないかと思ってしまう順調さ
7924/05/15(水)17:58:01No.1189475285+
ただ誰か1人冷えてもチームは強いんだろうなと思わせるエグさ
8024/05/15(水)17:58:29No.1189475427+
大谷さんも流石に寝にくい日もあったんだな…
8124/05/15(水)17:58:41No.1189475476+
二刀流やめたほうが…
8224/05/15(水)17:59:38No.1189475739+
そういやデトマーズ開幕序盤調子良かったなと思って今の成績調べてみたら防御率5.19とかになっててダメだった
いや笑えないか…
8324/05/15(水)18:00:28No.1189475961+
>得点圏打率が上がってきたせいで具体的な数値出して叩く人がすっかりいなくなってて笑う
アンチさんも怪我しろくらいしか言えなくなってて草
8424/05/15(水)18:00:46No.1189476031+
>二刀流やめたほうが…
なんで?
8524/05/15(水)18:00:52No.1189476061そうだねx3
カスの立てたスレ伸ばしてんの笑える
8624/05/15(水)18:01:20No.1189476188そうだねx1
>二刀流やめたほうが…
すぐこういうこと言う
8724/05/15(水)18:02:02No.1189476373+
出塁率抜かれたのか…俺以外のやつに
8824/05/15(水)18:02:33No.1189476526+
トラウト…お前はどこで戦っている…
8924/05/15(水)18:02:41No.1189476570+
ちゃんと休むようになってるのがいい
9024/05/15(水)18:02:52No.1189476622+
>>二刀流やめたほうが…
>なんで?
すごいピッチャーとすごいDHでも歴史に残るだろうけど野手専任の方が凄い選手だから
9124/05/15(水)18:03:27No.1189476770そうだねx3
>トラウト…お前はどこで戦っている…
病院
9224/05/15(水)18:03:50No.1189476887そうだねx6
>エンゼルスで10勝出来る
これが1番ヤバいんだよね
9324/05/15(水)18:03:58No.1189476919+
ベーブルースも二刀流やめてからも打者として大躍進してるし次深刻な怪我したらやめようくらいで良いんじゃね
9424/05/15(水)18:04:11No.1189476972+
>>トラウト…お前はどこで戦っている…
>病院
かなしい
9524/05/15(水)18:04:16No.1189476989+
それこそずっと論争の種だからな
個人的にはロマン追ってほしいが
9624/05/15(水)18:04:23No.1189477023そうだねx1
凄い打てる投手って100年ぶりの人材ってこと無視してない?
9724/05/15(水)18:04:35No.1189477080+
マジでどうやったんだよエンゼルスで10勝
9824/05/15(水)18:05:21No.1189477286+
実際打撃専門のDHならこれくらいほしいっていうのはある
9924/05/15(水)18:05:24No.1189477298+
DH専でも問題なくスター級の活躍できることが判明したからあとはもう身体壊れるまで好きにやっちまえって感じだよね
10024/05/15(水)18:05:47No.1189477376そうだねx1
>実際打撃専門のDHならこれくらいほしいっていうのはある
流石にハードル高すぎ!
10124/05/15(水)18:06:02No.1189477439+
>マジでどうやったんだよエンゼルスで10勝
打者全部抑えて自分で打つ
10224/05/15(水)18:06:11No.1189477466+
>マジでどうやったんだよエンゼルスで10勝
投手で完封して自分でホームラン打てば簡単
10324/05/15(水)18:06:19No.1189477495+
>凄い打てる投手って100年ぶりの人材ってこと無視してない?
両方一流より毎日見れる野手で超一流のほうが嬉しい
10424/05/15(水)18:06:22No.1189477512+
>マジでどうやったんだよエンゼルスで10勝
自分で自分を援護すればいい
10524/05/15(水)18:06:35No.1189477564+
>実際打撃専門のDHならこれくらいほしいっていうのはある
他球団のDHがかわいそうなことにならない?
10624/05/15(水)18:06:50No.1189477635+
投谷さんの時は一人だけベンチですごく忙しそうにしてたし投谷さんの時は打谷さんは休んでもいいんじゃないかとも思う
10724/05/15(水)18:07:04No.1189477695+
というかエンゼルスのメディカルが異常というか…
10824/05/15(水)18:07:09No.1189477716+
>>実際打撃専門のDHならこれくらいほしいっていうのはある
>他球団のDHがかわいそうなことにならない?
他球団は占領してる人少ないから
10924/05/15(水)18:07:11No.1189477730+
エンゼルスの10勝とドジャースの10勝は難易度HARDとDMDくらい違う
11024/05/15(水)18:07:19No.1189477774+
まぁまぁ…スタンダード
11124/05/15(水)18:07:23No.1189477788+
二刀流やめたら隔年で投手と野手を変えたりして
11224/05/15(水)18:07:28No.1189477806+
ピッチャーでトップクラスの活躍しながらホームラン王穫れるレベルの選手に野手専念しろって…
11324/05/15(水)18:07:32No.1189477826+
去年は大谷の登板以外は負け続きって時期もあったくらいだし単純に投手としても凄いんだよね
最近は打撃の方しか見せてないから忘れがちだけど
11424/05/15(水)18:07:35No.1189477835+
そういえばオオタニサン8打点上げて負けた事なかったっけ
11524/05/15(水)18:07:43No.1189477866+
>投谷さんの時は一人だけベンチですごく忙しそうにしてたし投谷さんの時は打谷さんは休んでもいいんじゃないかとも思う
歳がきつかったらドジャース側が提案するだろうな
11624/05/15(水)18:08:02No.1189477958+
とはいえ完全に自分だけで決勝点打って抑えて勝ったことってあんまなかった気がする
エンゼルスも点を取れる時は取れるチームだったから抑えれば勝ててたというか
11724/05/15(水)18:08:13No.1189478004+
夏くらいには右肘のサポーターとるのかな
11824/05/15(水)18:08:15No.1189478020+
>そういえばオオタニサン8打点上げて負けた事なかったっけ
あった
11924/05/15(水)18:08:31No.1189478102+
投手としての実力落ちてそう
12024/05/15(水)18:08:40No.1189478158+
HR8本打って負けたんだっけ?
12124/05/15(水)18:09:14No.1189478320+
>最近は打撃の方しか見せてないから忘れがちだけど
忘れがちというかミーハーが何か言ってるって感じだな
12224/05/15(水)18:09:29No.1189478390+
>エンゼルスも点を取れる時は取れるチームだったから抑えれば勝ててたというか
言うてトラウト居るからね
ケガした時もあったけど
12324/05/15(水)18:09:33No.1189478415そうだねx1
>エンゼルスも点を取れる時は取れるチームだったから抑えれば勝ててたというか
なんだかんだ勝ち投手になれた時はチームも頑張ってたわ一人で野球できないってのはそういう意味だし
12424/05/15(水)18:09:46No.1189478480+
どう考えても多少打撃落ちても投手した方がWAR稼げるならやった方がチーム的にも良いしな
12524/05/15(水)18:10:10No.1189478596+
贔屓に来てくれ
12624/05/15(水)18:10:13No.1189478612+
今見るとやっぱりシーズン開始時はメンタルやっててあれだけ打ててたのでは?ってなる
12724/05/15(水)18:10:25No.1189478674+
天使リリーフ陣も投谷のときは気合いが入るのか勝ち消すのは少なかった
12824/05/15(水)18:10:36No.1189478743+
>なんだかんだ勝ち投手になれた時はチームも頑張ってたわ一人で野球できないってのはそういう意味だし
笑顔の消えるサンドバル
12924/05/15(水)18:10:49No.1189478809そうだねx1
未だに片方に専念しろって言ってる人って逆張りすることしか頭にないバカだけでしょ
13024/05/15(水)18:11:17No.1189478926+
15勝とかした時はリリーフ陣も頑張ってた
13124/05/15(水)18:11:24No.1189478956そうだねx1
ネタで言ってるだけで誰も本気にしてないよ
13224/05/15(水)18:11:54No.1189479085そうだねx1
2022年の投谷の成績見てると野手専念しろとも言えない…
エンゼルスで15勝ってよく考えなくてもこの人おかしい
13324/05/15(水)18:11:56No.1189479099そうだねx3
ずっと結構チームに助けられて勝ててたと場面はあったよね
13424/05/15(水)18:12:15No.1189479207そうだねx4
>ネタで言ってるだけで誰も本気にしてないよ
つまんねぇネタだな…
13524/05/15(水)18:12:36No.1189479311+
>贔屓に来てくれ
ベッツフリーマンスミス揃えてくれたら考えてくれるかもよ
13624/05/15(水)18:12:46No.1189479371そうだねx3
>>ネタで言ってるだけで誰も本気にしてないよ
>つまんねぇネタだな…
いちいち突っかかる方がつまんないよ
13724/05/15(水)18:12:47No.1189479375+
>ずっと結構チームに助けられて勝ててたと場面はあったよね
流石だなエンゼルス
13824/05/15(水)18:12:51No.1189479397+
>二刀流やめたら隔年で投手と野手を変えたりして
そうは言うがプレイヤーとして一番いい時期にどちらもやってみたいって欲はあるんじゃないか
13924/05/15(水)18:13:05No.1189479474そうだねx2
調子取り戻せたからやっと実は睡眠不足でぇ…って溢せてよかった
スター選手だと調子悪い時に調子悪いです…とは言いづらいしな…
14024/05/15(水)18:13:31No.1189479621+
>>贔屓に来てくれ
>ベッツフリーマンスミス揃えてくれたら考えてくれるかもよ
柳田近藤山川じゃ駄目ですか…?
14124/05/15(水)18:13:53No.1189479722+
エンゼルスの一番のやばさは投壊なので好投すれば勝てるチームではある
14224/05/15(水)18:14:10No.1189479803+
二刀流やってるからこそ人気あるわけだしな
14324/05/15(水)18:14:48No.1189480009+
二刀流は見たいけどあんなたくさん出すのまた故障怖いからやめてほしいな
見る分にはいいけども
14424/05/15(水)18:15:11No.1189480108+
次肘壊れたらまた一年DHで打撃専念して俊足強肩の外野手として復活か…
14524/05/15(水)18:15:38No.1189480240+
プロスペクトが二刀流を志望するも続々と片方に絞ってるけど実戦に耐える二刀流のハードル高杉りゅ…
14624/05/15(水)18:15:38No.1189480241+
ふと思ったけど体格も才能もある大谷があまりにも野球星人な私生活送ってる結果あんな成績残してるけど
大谷と同じストイックさ持ってたら凡人な体格の人間でも独立リーグの選手くらいにはなれるだろうか?
14724/05/15(水)18:15:41No.1189480259+
そもそもドジャースが先発大谷いらないなんてことがねえんだわ
14824/05/15(水)18:15:58No.1189480343+
以前と同じ水準まで治るかはちょっと不安
14924/05/15(水)18:16:15No.1189480424そうだねx2
エンゼルスと違って体調不安な時はちゃんと上が休めって出来るのは安心材料ではある
15024/05/15(水)18:16:28No.1189480486+
手術2回やって活躍してる投手っているの?
15124/05/15(水)18:16:43No.1189480564+
大谷もドジャースもどれくらいのスパンで投谷を運用するかめちゃ悩ましそう
大谷は規定に乗りたいだろうし
15224/05/15(水)18:16:44No.1189480570+
打撃だけでもMLBトップクラスに立てることはもうわかったから壊れようが何しようが全盛期はフル回転の二刀流で駆け抜けて欲しいよ俺は
15324/05/15(水)18:17:11No.1189480700そうだねx1
>プロスペクトが二刀流を志望するも続々と片方に絞ってるけど実戦に耐える二刀流のハードル高杉りゅ…
まずガタイが必要だよこれ
15424/05/15(水)18:17:24No.1189480766+
二刀流志望者は日本で経験を積ませてからMLBに戻るというシステムを作ろう!
15524/05/15(水)18:17:40No.1189480860+
今度壊れてもリリーフとかで…と思ったけどメジャーだとリリーフの方が断然キツイか?
15624/05/15(水)18:18:19No.1189481050+
実際2023の投谷が今のドジャース居たら20勝出来る?
15724/05/15(水)18:18:21No.1189481061+
>まずガタイが必要だよこれ
丸太小屋建てれるくらいの体が必要だね
15824/05/15(水)18:18:31No.1189481102+
どのチームも投壊してない?
15924/05/15(水)18:18:31No.1189481105+
>以前と同じ水準まで治るかはちょっと不安
ドジャース再生工場を信じろ
16024/05/15(水)18:19:03No.1189481267+
>以前と同じ水準まで治るかはちょっと不安
むしろ俺は大谷を信じて逆に球威が上がると勝手に思っておくことにしているよ
16124/05/15(水)18:19:04No.1189481279+
>実際2023の投谷が今のドジャース居たら20勝出来る?
怪我しない前提で話すなら余裕
打線も守備もレベルが段違いだし
16224/05/15(水)18:19:05No.1189481285+
>どのチームも投壊してない?
今年一応打低だったはずだけどねMLB
16324/05/15(水)18:19:16No.1189481355+
>二刀流志望者は日本で経験を積ませてからMLBに戻るというシステムを作ろう!
実際二刀流マイナー育成は日本のが向いてそうなんだよね
16424/05/15(水)18:19:26No.1189481406+
二刀流選手を組み込むとローテが不安定になるって意見を時々見かけるけど理屈がよく分かってない
16524/05/15(水)18:19:33No.1189481449+
>実際2023の投谷が今のドジャース居たら20勝出来る?
打谷いればいける
16624/05/15(水)18:19:39No.1189481481+
>どのチームも投壊してない?
むしろ今年は超打低だぞ
16724/05/15(水)18:19:44No.1189481500そうだねx2
>二刀流選手を組み込むとローテが不安定になるって意見を時々見かけるけど理屈がよく分かってない
疲れがすごい
16824/05/15(水)18:19:51No.1189481546+
>実際2023の投谷が今のドジャース居たら20勝出来る?
抑えても負けてた球団にいたときでアレだけ勝ててたんだから割と余裕で行きそう
16924/05/15(水)18:20:11No.1189481658+
>実際2023の投谷が今のドジャース居たら20勝出来る?
勝ち数はわからんが負け数は1か2だったかも
17024/05/15(水)18:20:25No.1189481735+
DHに求められるOPSって各球団どのぐらいなの?
17124/05/15(水)18:20:31No.1189481770+
>>実際2023の投谷が今のドジャース居たら20勝出来る?
>打谷いればいける
打谷いなくても打谷みたいな選手が他にもいるぞ
17224/05/15(水)18:20:46No.1189481847+
書き込みをした人によって削除されました
17324/05/15(水)18:20:47No.1189481854+
ショウヘイ…タスケテ…👼
17424/05/15(水)18:21:07No.1189481948+
>>二刀流志望者は日本で経験を積ませてからMLBに戻るというシステムを作ろう!
>実際二刀流マイナー育成は日本のが向いてそうなんだよね
学生で自然と二刀流になるしな
17524/05/15(水)18:21:15No.1189481987+
叩くとこないからイニング0のところ使われそう
17624/05/15(水)18:21:17No.1189481997+
今後加齢や故障で全盛期の投球が出来なくなっても圧勝や惨敗試合の抑えとかでブルペン節約みたいな用途は普通にありがたいんじゃないか
17724/05/15(水)18:21:25No.1189482033+
>二刀流選手を組み込むとローテが不安定になるって意見を時々見かけるけど理屈がよく分かってない
二刀流というより日本の中6システムの方
17824/05/15(水)18:21:34No.1189482090+
>DHに求められるOPSって各球団どのぐらいなの?
今年なら.800あれば許される
マジで打低過ぎるわ今年
17924/05/15(水)18:21:50No.1189482179+
>二刀流選手を組み込むとローテが不安定になるって意見を時々見かけるけど理屈がよく分かってない
大谷が登板間隔開くから他に負担がかかるという理屈
なおエンゼルスで1番登板したのは大谷
18024/05/15(水)18:22:09No.1189482269+
じゃあなんすか
今OPS1.1の大谷さんがおかしいって言うんすか
いやおかしいわ
18124/05/15(水)18:22:25No.1189482353+
>なおエンゼルスで1番登板したのは大谷
自分でライフポイント削ってない?
18224/05/15(水)18:22:30No.1189482384+
>DHに求められるOPSって各球団どのぐらいなの?
.800ぐらいあれば上出来じゃないかな
18324/05/15(水)18:22:41No.1189482442+
そもそも二刀流居ると投手一人増やせるんだから純粋にお得なんじゃないの?
18424/05/15(水)18:22:49No.1189482496+
変則ローテでも別に迷惑かけてたわけじゃなかったことは今現在進行形で証明されてるな…
18524/05/15(水)18:22:51No.1189482500そうだねx1
>じゃあなんすか
>今OPS1.1の大谷さんがおかしいって言うんすか
>いやおかしいわ
そもそもOPS1越えてる奴なんてみんなおかしいよ
18624/05/15(水)18:22:53No.1189482517+
大谷がOPS1切ったら地震が起きそうな扱われ方してる
18724/05/15(水)18:23:06No.1189482574+
DHってこんくらいが求められるって考えると大変なポジションだな
18824/05/15(水)18:23:18No.1189482634そうだねx2
>なおエンゼルスで1番登板したのは大谷
だから壊れるのでは…?
18924/05/15(水)18:23:22No.1189482656+
>DHってこんくらいが求められるって考えると大変なポジションだな
そこまで求めてねーよ!
19024/05/15(水)18:23:41No.1189482774+
>>なおエンゼルスで1番登板したのは大谷
>だから壊れるのでは…?
なお1番最後に壊れたのが大谷
19124/05/15(水)18:23:45No.1189482801+
DHってなんの略なの?
19224/05/15(水)18:23:55No.1189482857+
>DHってこんくらいが求められるって考えると大変なポジションだな
こんなDHが全球団にいたら野球壊れちゃうよ!
19324/05/15(水)18:24:17No.1189482976そうだねx1
>>>なおエンゼルスで1番登板したのは大谷
>>だから壊れるのでは…?
>なお1番最後に壊れたのが大谷
こいつ丁寧に扱えば一生壊れないのでは…?
19424/05/15(水)18:24:18No.1189482981+
ここまで打たれるとリスク犯してまで投手に戻すよりどっか守ってもらった方が良さそうじゃない?
19524/05/15(水)18:24:28No.1189483037+
DH枠取っちゃうのは明確にデメリットではある今年のドジャースならスミスフル出場させたいだろうし
まあそれ以上のメリットあるけど
19624/05/15(水)18:24:28No.1189483041+
>今度壊れてもリリーフとかで…と思ったけどメジャーだとリリーフの方が断然キツイか?
中継ぎは奴隷みたいな扱いだからな…
19724/05/15(水)18:24:39No.1189483105+
>ここまで打たれるとリスク犯してまで投手に戻すよりどっか守ってもらった方が良さそうじゃない?
関係ねぇ
投げてぇ
19824/05/15(水)18:24:39No.1189483107+
MVPとった後やっぱチャンピオンリングほしいわって言ってたから無理したんだろう
19924/05/15(水)18:24:47No.1189483140+
>ここまで打たれるとリスク犯してまで投手に戻すよりどっか守ってもらった方が良さそうじゃない?
馬鹿の一つ覚えみたいにそれしか言えないの?
20024/05/15(水)18:25:05No.1189483232+
>DHってこんくらいが求められるって考えると大変なポジションだな
アンチがDHのハードルを無限に上げてるだけで他のチームはこれだけ打てるのいないよ
20124/05/15(水)18:25:05No.1189483235+
>そもそも二刀流居ると投手一人増やせるんだから純粋にお得なんじゃないの?
監督と他の投手間で日程調整がちょっとメンドクサイよってマドンが言ってた
みんなお気楽でこなれたやつらだから軋轢はなかったらしいけど
20224/05/15(水)18:25:08No.1189483252+
ドジャースでなら年一回くらいは投手登板日に打者お休みなんてこともあり得るのか
20324/05/15(水)18:25:14No.1189483289+
去年のエンゼルスは大谷が故障したことで開幕スタメン全員ILになったからな…
20424/05/15(水)18:25:15No.1189483304+
>馬鹿の一つ覚えみたいにそれしか言えないの?
急にどうした
20524/05/15(水)18:25:38No.1189483418+
一刀流なのに故障一番槍のレンドーン氏はなんなんだよ
20624/05/15(水)18:25:41No.1189483441+
ドジャース見てると感覚おかしくなるけど主力でも打率3割行かないチーム結構あるぞ
20724/05/15(水)18:25:54No.1189483512+
>去年のエンゼルスは大谷が故障したことで開幕スタメン全員ILになったからな…
大谷どうこうじゃねえなこれ!やっぱおかしいわ!
20824/05/15(水)18:25:58No.1189483536+
>一刀流なのに故障一番槍のレンドーン氏はなんなんだよ
プロのリハビラー
20924/05/15(水)18:26:23No.1189483686+
>一刀流なのに故障一番槍のレンドーン氏はなんなんだよ
野球は仕事であって優先度低いからな
21024/05/15(水)18:27:00No.1189483884+
>ここまで打たれるとリスク犯してまで投手に戻すよりどっか守ってもらった方が良さそうじゃない?
勝ちが計算できる先発投手の方が欲しくない?
21124/05/15(水)18:27:24No.1189484020+
ドジャースなら投谷のときは打谷しなくてもいいんじゃないか?とはなる
21224/05/15(水)18:27:39No.1189484095+
氏はともかくトラウトまで何か故障癖出来てない?って感じなのがチーム的にもファン的にも辛そう
21324/05/15(水)18:27:56No.1189484189+
>一刀流なのに故障一番槍のレンドーン氏はなんなんだよ
去年レンドン氏が離脱してパーティー開いてたのはチームのためだとか言ってたエンゼルスファン元気かな…
5年連続すれば流石に気づくか…
21424/05/15(水)18:28:20No.1189484307+
>>ここまで打たれるとリスク犯してまで投手に戻すよりどっか守ってもらった方が良さそうじゃない?
>勝ちが計算できる先発投手の方が欲しくない?
何なら投打両方イケる奴がいたらもっと欲しくない?
21524/05/15(水)18:28:46No.1189484453+
>DHってなんの略なの?
代理で
ヒット打つ人
21624/05/15(水)18:28:49No.1189484478+
>>ここまで打たれるとリスク犯してまで投手に戻すよりどっか守ってもらった方が良さそうじゃない?
>勝ちが計算できる先発投手の方が欲しくない?
そりゃ故障しないなら欲しいけど打撃だけでも図抜けてるから専念してここまで打てるんならどうかなあ
21724/05/15(水)18:29:13No.1189484582+
そもそも変則ローテって大谷に一番たくさん投げさせるためのものであって他に負担かかるようなものだっけ?
21824/05/15(水)18:29:51No.1189484770+
ぶっちゃけ故障したらDHにすれば良いだけでは?
21924/05/15(水)18:30:32No.1189484985そうだねx1
>>DHってなんの略なの?
>代理で
うn
>ヒット打つ人
今贔屓のDHのこと刺したね?
22024/05/15(水)18:30:50No.1189485094+
>ぶっちゃけ故障したらDHにすれば良いだけでは?
本人が望んでるからいいんだけど字面にするとひでえな
22124/05/15(水)18:31:13No.1189485203+
>>>ここまで打たれるとリスク犯してまで投手に戻すよりどっか守ってもらった方が良さそうじゃない?
>>勝ちが計算できる先発投手の方が欲しくない?
>何なら投打両方イケる奴がいたらもっと欲しくない?
結局これなんだよね
どっちか専念させたら二刀流するより投打それぞれのWARは稼げるだろうけど二刀流させた方が合計のWARはデカくなるから…
22224/05/15(水)18:32:14No.1189485526+
>どっちか専念させたら二刀流するより投打それぞれのWARは稼げるだろうけど二刀流させた方が合計のWARはデカくなるから…
去年まではそう考えてたけどここまで打撃成績向上するとちょっと考え方変わる
22324/05/15(水)18:32:15No.1189485530+
>>ぶっちゃけ故障したらDHにすれば良いだけでは?
>本人が望んでるからいいんだけど字面にするとひでえな
今だって手術明けでリハビリ中の投手をDHに使ってるからな
22424/05/15(水)18:32:42No.1189485662+
>今贔屓のDHのこと刺したね?
被害妄想すぎる…というかそんなにダメなの


1715759039578.jpg