二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715756588530.jpg-(23750 B)
23750 B24/05/15(水)16:03:08No.1189445977そうだねx11 18:00頃消えます
まほよプレイし終わった
山育ちってすごい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)16:05:56No.1189446667そうだねx29
熊倒すのに練習とかいらん
224/05/15(水)16:07:21No.1189446983+
全編通して演出すごいんだけど
ベオ戦の短いながらの演出は素晴らしかった
324/05/15(水)16:07:48No.1189447073+
全部が全部説明されるわけじゃないのがいいよね
プレイヤー的にはそこ録でもないんじゃ…ってなるけど草十郎的にはそれでも帰りたかった故郷だったってなるとこまで含めて
424/05/15(水)16:08:51No.1189447323そうだねx1
人畜無害そうに見えてずっと都会とかクソだなって思ってる男
524/05/15(水)16:09:48No.1189447575そうだねx23
>人畜無害そうに見えてずっと都会とかクソだなって思ってる男
だからこそ最後に山への未練を捨てるのがいいんだ
624/05/15(水)16:10:29No.1189447761そうだねx1
>人畜無害そうに見えてずっと都会とかクソだなって思ってる男
そう思ってる男が10年も経ったら普通に…温泉に来てる…
724/05/15(水)16:10:53No.1189447868+
リデルとかの話も詳しく知りたいから続編はよ
824/05/15(水)16:10:57No.1189447884+
鉄砲玉にしては採算度外視すぎない?
924/05/15(水)16:11:55No.1189448125そうだねx5
>全部が全部説明されるわけじゃないのがいいよね
>プレイヤー的にはそこ録でもないんじゃ…ってなるけど草十郎的にはそれでも帰りたかった故郷だったってなるとこまで含めて
でももう帰れないから適応していくしかないのよね
1024/05/15(水)16:12:03No.1189448156そうだねx7
>人畜無害そうに見えてずっと都会とかクソだなって思ってる男
今思えば頭が   な草の字に都会はね…厳しいよねって…
1124/05/15(水)16:12:08No.1189448182+
で結局その包帯の意味は…?
1224/05/15(水)16:13:02No.1189448379+
青子と有珠と住んで パーフェクトコミュニケーションできるのはもう山育ちしかいねえ
1324/05/15(水)16:13:32No.1189448501そうだねx14
特徴の無いイケメンが本当にマジでモブ顔になってしまった
1424/05/15(水)16:13:33No.1189448506+
まほよコラボの方はやった?
1524/05/15(水)16:13:39No.1189448528+
>鉄砲玉にしては採算度外視すぎない?
でもベオウルフ倒せるって考えたらすごい方じゃないか
1624/05/15(水)16:15:11No.1189448887そうだねx3
>でもベオウルフ倒せるって考えたらすごい方じゃないか
すごいけど普通は会わんだろ
1724/05/15(水)16:15:21No.1189448936+
>まほよコラボの方はやった?
やったよというかまほよコラボからの本編だから
えっジェットコースター駆け上がるシーンとか
有珠と初自転車二人乗りながらマニュアルなの?ってなった
1824/05/15(水)16:15:57No.1189449111+
>>でもベオウルフ倒せるって考えたらすごい方じゃないか
>すごいけど普通は会わんだろ
どういう目的であんなことやってたかだよね山の連中が
目的が不明なところが怖いんだけど
1924/05/15(水)16:18:31No.1189449702+
橙子さんが完璧な人形作ったのは呪いのせいなんだな
2024/05/15(水)16:20:03No.1189450071そうだねx1
最終的にsupercellいいよねになるゲーム
2124/05/15(水)16:20:57No.1189450328そうだねx2
fu3477515.png
大人草十郎もかっこいいと思う
これで二人を助けるために星止めたんだぜ
2224/05/15(水)16:22:23No.1189450686+
青子のキープ発言は強がりかと思ってたが有栖と草の字を譲り合ってる疑惑が出てきたな…
2324/05/15(水)16:23:12No.1189450870そうだねx2
宗一郎といい草十郎といい日本の山は魔境か何かかな?
2424/05/15(水)16:23:13No.1189450875+
>fu3477515.png
>大人草十郎もかっこいいと思う
>これで二人を助けるために星止めたんだぜ
右手もそうだけど左足なんかおかしいな?
2524/05/15(水)16:23:15No.1189450887そうだねx2
ミラーハウス辺りの青子っていうか魔術師の理屈理不尽すぎって思うけど
それすら飛び越す100%逆恨みの八つ当たりな橙子さんには参るね
2624/05/15(水)16:23:22No.1189450909そうだねx3
>fu3477515.png
>大人草十郎もかっこいいと思う
>これで二人を助けるために星止めたんだぜ
マジでいい歳の取り方をしてる
2724/05/15(水)16:24:05No.1189451084そうだねx2
>どういう目的であんなことやってたかだよね山の連中が
>目的が不明なところが怖いんだけど
辞めるって誰も言わなかったからやめてねえんだろの下り見るにもう明確な目標とかは無さそうでな…使ってる組織とかもそりゃあるんだろうが…
2824/05/15(水)16:24:06No.1189451088+
魔女2人は歳取らないからいいけど
草の字は年を取るんだ
2924/05/15(水)16:24:20No.1189451142そうだねx6
大人草の字はあんまりにモブすぎて偽志貴的なやつか…?と思わず疑ってしまった
3024/05/15(水)16:25:07No.1189451345そうだねx9
>>人畜無害そうに見えてずっと都会とかクソだなって思ってる男
>そう思ってる男が10年も経ったら普通に…温泉に来てる…
全盛期を過ぎてても一度やったことがあれば機械のように再現できる限界駆動いいよね…
3124/05/15(水)16:26:00No.1189451571そうだねx1
>>fu3477515.png
>>大人草十郎もかっこいいと思う
>>これで二人を助けるために星止めたんだぜ
>右手もそうだけど左足なんかおかしいな?
ワンワン止めるときも跳躍するときに足とれたらしいし
取れててもおかしくはないんだよな…
3224/05/15(水)16:27:25No.1189451957そうだねx1
>青子のキープ発言は強がりかと思ってたが有栖と草の字を譲り合ってる疑惑が出てきたな…
お互いが負けヒロインムーヴしてるのはなにがあった過ぎるわ
3324/05/15(水)16:27:44No.1189452051そうだねx1
>お互いが負けヒロインムーヴしてるのはなにがあった過ぎるわ
何もなかったんだろ
3424/05/15(水)16:27:53No.1189452100+
ベオが倒せると言ってもガキで戦闘経験ほぼ無かったからギリギリって話だし
3524/05/15(水)16:28:15No.1189452196そうだねx1
>>青子のキープ発言は強がりかと思ってたが有栖と草の字を譲り合ってる疑惑が出てきたな…
>お互いが負けヒロインムーヴしてるのはなにがあった過ぎるわ
有栖救うために草の字が死んだと思ってる青子いいよね
「よすぎて」「滑稽です」
3624/05/15(水)16:28:44No.1189452314そうだねx1
マニュアルだからなんなんだよ!とはなる
3724/05/15(水)16:29:36No.1189452541+
>辞めるって誰も言わなかったからやめてねえんだろの下り見るにもう明確な目標とかは無さそうでな…使ってる組織とかもそりゃあるんだろうが…
今もずっと山で量産されてるのかもしれんな
3824/05/15(水)16:30:01No.1189452651+
きのこはFGOコラボなら短編で好きなことできるから何やってもいいと思ってる人?
3924/05/15(水)16:30:24No.1189452737+
>「よすぎて」「滑稽です」
クソ星del
4024/05/15(水)16:30:33No.1189452785+
>お互いが負けヒロインムーヴしてるのはなにがあった過ぎるわ
遊園地のバトルって有栖きっちり見てるから相思相愛なんだろうな…って有栖ちゃんがなるのも分かるし2で逆バージョンの事があったって考えるとまぁ…
4124/05/15(水)16:31:02No.1189452892+
型月世界の山育ちは強い
みんな知ってるね
4224/05/15(水)16:31:05No.1189452909+
>今もずっと山で量産されてるのかもしれんな
数十年後には靴履いた人が山にも来てるらしいしなくなってるんじゃないかなぁ
もう秘境とかそういう時代じゃない
4324/05/15(水)16:31:13No.1189452937+
>ベオが倒せると言ってもガキで戦闘経験ほぼ無かったからギリギリって話だし
戦闘経験がなく負けたこともないから完璧だった
でも負けた瞬間完璧ではなくなった
遊園地行きたいです草十郎さん
4424/05/15(水)16:31:16No.1189452947+
青子は出たけど有栖が出ない
辛い…
4524/05/15(水)16:31:24No.1189452980+
>fu3477515.png
>大人草十郎もかっこいいと思う
出て来たの事態が驚き過ぎて全然気を配れてなかったけど首輪じゃなくて包帯になってるな
4624/05/15(水)16:31:39No.1189453051+
メルブラでラピッドビート使わずコンボする草の字
4724/05/15(水)16:31:47No.1189453080+
ぺぺさんみたいなとこも最近まであったし日本の山なんなの
4824/05/15(水)16:32:21No.1189453212+
>>fu3477515.png
>>大人草十郎もかっこいいと思う
>出て来たの事態が驚き過ぎて全然気を配れてなかったけど首輪じゃなくて包帯になってるな
左足 なんか変
右手 なんか短い
首 包帯
4924/05/15(水)16:32:39No.1189453297+
>>お互いが負けヒロインムーヴしてるのはなにがあった過ぎるわ
>遊園地のバトルって有栖きっちり見てるから相思相愛なんだろうな…って有栖ちゃんがなるのも分かるし2で逆バージョンの事があったって考えるとまぁ…
基本本編の草十郎青子の事一番に行動してるからね
有珠も気にかけてないわけじゃないけどやっぱりインパクト強いよね
5024/05/15(水)16:32:43No.1189453311+
>ぺぺさんみたいなとこも最近まであったし日本の山なんなの
平安まで神秘あった国だぞ
口を慎め
5124/05/15(水)16:33:17No.1189453445そうだねx3
修験道ネタ好きなのはわかる
5224/05/15(水)16:33:28No.1189453490+
そろそろエクストラ時空のキアラさんが山から降りてくるくらいの年代かなぁ…
5324/05/15(水)16:33:50No.1189453591そうだねx2
民間療法とは一体…
5424/05/15(水)16:33:58No.1189453626+
つくりものじ帰ってきて
5524/05/15(水)16:34:07No.1189453656そうだねx2
>出て来たの事態が驚き過ぎて全然気を配れてなかったけど首輪じゃなくて包帯になってるな
まぁ首輪は外したんじゃないかなあれもともと毒薬の代わりだし
大人になって東京で探偵やるにあたって首輪つけた20代後半がいたらまず不審者扱いされる
5624/05/15(水)16:34:17No.1189453691+
ぶっちゃけ今でも日本な山は怖いよ
5724/05/15(水)16:35:03No.1189453891+
>民間療法とは一体…
キアラさんは性感療法だしな
5824/05/15(水)16:35:40No.1189454047そうだねx11
忘却のルーン見つけてたけど本棚の上の方に隠す有珠いいよね
5924/05/15(水)16:36:06No.1189454147+
見つからないわー忘却のルーン見つからないわー
6024/05/15(水)16:38:57No.1189454904+
この3人組全員脳破壊されてる!
6124/05/15(水)16:39:06No.1189454940+
ベオくんがこいつ肉体と引き換えに自分を殺せたのに二人を殺してないだけで半殺しで手打ちにしてるのにドン引きしてるとこシコれる
6224/05/15(水)16:39:46No.1189455108+
期間限定の共同生活で忘れさせるまで
毒を飲ませたり首輪したりして秘密漏洩しないようにしてたのに
とっくに忘却のルーンを見つけてたけどいい感じに隠しておく有珠
6324/05/15(水)16:41:08No.1189455455+
忘却のルーンって寝落ちしてたときの本でいいんだよね?
あの時点で好感度稼ぐようなこと言ってたっけ…
6424/05/15(水)16:41:11No.1189455468+
>この3人組全員脳破壊されてる!
告白すればいいのにな!
6524/05/15(水)16:42:57No.1189455914そうだねx4
俺もコラボやってからまほよ買ったけど
ベオに青子たちがボコられて虫の息だけど橙子さんが何か見て驚いてて…ってとこでセーブデータ作った
いつでもベオ君をボコれる
6624/05/15(水)16:43:13No.1189455979+
スレ画といい通常100年かけて1種類体得できればいい方の神通力を10歳の段階で3種類会得したぺぺさんといい山育ちは怖いね
6724/05/15(水)16:43:24No.1189456028そうだねx3
>忘却のルーンって寝落ちしてたときの本でいいんだよね?
>あの時点で好感度稼ぐようなこと言ってたっけ…
草十郎が初めて遊びに行こうと誘ったときに
有珠が読んでた本らしい
水族館デートの時かな?
6824/05/15(水)16:43:59No.1189456179+
>ベオ戦の短いながらの演出は素晴らしかった
パンチした後腕がひしゃげるの好き
6924/05/15(水)16:45:03No.1189456458+
SNとかHAでやってた戦闘態勢のキャラにスモークがかった背景の一枚絵がまほよでもいっぱい出てきて嬉しい
あの演出好き
7024/05/15(水)16:45:15No.1189456485+
見返すと青子に一目惚れ(恋愛感情なし)してたのは覚えてたけど有珠にもしててダメだった
さてはこいつ結構惚れっぽいな?
7124/05/15(水)16:45:29No.1189456545+
>俺もコラボやってからまほよ買ったけど
>ベオに青子たちがボコられて虫の息だけど橙子さんが何か見て驚いてて…ってとこでセーブデータ作った
>いつでもベオ君をボコれる
いいよねあそこのシーンは俺も付箋はってあるわ
7224/05/15(水)16:45:31No.1189456554そうだねx2
>>辞めるって誰も言わなかったからやめてねえんだろの下り見るにもう明確な目標とかは無さそうでな…使ってる組織とかもそりゃあるんだろうが…
>今もずっと山で量産されてるのかもしれんな
もはや目的も分からんけどやってる因習みたいなのはぺぺロンチーノみたいにその集団で生まれた特殊な個人が物理的に滅ぼす以外止まらねえんだろうな…
7324/05/15(水)16:46:02No.1189456682+
せっかくの二人乗り自転車イベントが有珠さんの短い悲鳴で終わるの吹く
7424/05/15(水)16:46:57No.1189456921+
>見返すと青子に一目惚れ(恋愛感情なし)してたのは覚えてたけど有珠にもしててダメだった
>さてはこいつ結構惚れっぽいな?
橙子にも一目ぼれしてるしね…
何なら青縦セタ無防備青子や苺食べる有珠にちょっとむっってなってる
そういう時男を実感するよな
7524/05/15(水)16:47:29No.1189457067+
外伝に出てきた神父が劇中ぶっちぎりの危険人物なんだけどなんなのこの人…
7624/05/15(水)16:47:30No.1189457070+
>見返すと青子に一目惚れ(恋愛感情なし)してたのは覚えてたけど有珠にもしててダメだった
>さてはこいつ結構惚れっぽいな?
ずっと山にいて女耐性無かったのかもしれん所に顔良い2人ぶつけたらね
7724/05/15(水)16:48:00No.1189457200+
まほよコラボで既プレイヤーが困惑してた理由がまほよやったらよくわかったし
竹箒の更新でみんなキエエエエ!!ってなったのは完全に掌の上だわこれ
7824/05/15(水)16:48:10No.1189457238+
>外伝に出てきた神父が劇中ぶっちぎりの危険人物なんだけどなんなのこの人…
何なのかは続きでやるんだろうけど……
7924/05/15(水)16:48:50No.1189457405+
笑ってはいけないで草十郎橙子に招待状を送れるあたり
連絡先知ってるんだよな…
8024/05/15(水)16:49:08No.1189457474+
斬れると思ったから斬った
ここだ!と思ったから笑わせようとした
死に様が全裸で蜘蛛の巣に引っかかって愉快なポーズで口に薔薇
8124/05/15(水)16:49:21No.1189457532+
これ原作まほよ絵?
かっこいいなこの草…
8224/05/15(水)16:49:33No.1189457582+
>斬れると思ったから斬った
>ここだ!と思ったから笑わせようとした
>死に様が全裸で蜘蛛の巣に引っかかって愉快なポーズで口に薔薇
ちょっと待ッチ
8324/05/15(水)16:49:35No.1189457588+
それでその…2〜5は?
8424/05/15(水)16:49:53No.1189457660+
>かっこいいなこの草…
ここの次の青子に軽口たたく表情も最高だぞ
8524/05/15(水)16:50:03No.1189457696+
竹箒で草の字は有珠助けに来たんだろうなって結論付けて少し拗ねてたの発覚した青子いいよね
8624/05/15(水)16:50:09No.1189457721+
コラボで魔法使いが本格参戦したのにパイセンみたいなことしてたのが酷い…
でも流石に同時に2人からの合体まではせんかったな
8724/05/15(水)16:50:35No.1189457813+
山育ちコスパどうのって見るけど退魔家系に近いアレなら相手は混血なり何なりの化け物だしそれ考えると何かすげえ才能とかじゃない人間でも取り敢えず一撃必殺出来る様に調整するのは鉄砲弾として有りだと思う
死のうが使い捨てなら問題ないし
8824/05/15(水)16:50:46No.1189457875+
>それでその…2〜5は?
諦めろ
8924/05/15(水)16:50:51No.1189457899+
ダチの願いを滑稽で面白いと言われて静かに怒るの好き
9024/05/15(水)16:51:13No.1189457980+
草の字でもやっぱおかしいらしい燕返し
9124/05/15(水)16:51:15No.1189457988そうだねx8
>これ原作まほよ絵?
>かっこいいなこの草…
FGOコラボでも一瞬だけこの顔してた気がする
シャイニングスターが木乃実の願いバカにして前言撤回アレ壊そうってなった時だったか
9224/05/15(水)16:51:28No.1189458046+
全然活躍してなくて〜ってわけでもなく要所要所でしっかり働いてたんだけど
それでも魔術師の戦闘には混ざれないから目立てなかったってのがひどい
9324/05/15(水)16:51:30No.1189458058+
>それでその…2〜5は?
有珠は次の夜でやるらしいし期待してもいいかもしれない
9424/05/15(水)16:51:45No.1189458119+
>草の字でもやっぱおかしいらしい燕返し
そりゃそもそも色々捻じ曲げてるし……
9524/05/15(水)16:52:34No.1189458303+
ファラオ死と蜘蛛の巣に引っかかって薔薇咥えて全裸でくねって死ぬのはずるいって
9624/05/15(水)16:52:55No.1189458378+
FGOで本邦初公開された猫出前がマジで不気味だし
あれがアニメ化するんだあ…!!
9724/05/15(水)16:53:30No.1189458528+
>それでその…2〜5は?
待て
しか
9824/05/15(水)16:53:34No.1189458543+
番外編で草十郎にめっちゃ懐いてるベオでダメだった
9924/05/15(水)16:54:16No.1189458713+
>番外編で草十郎にめっちゃ懐いてるベオでダメだった
うーん
月姫かな?
10024/05/15(水)16:54:20No.1189458733+
半端な魔術師相手なら目視ギリギリから石投げるだけでも対抗できそうな気はする草の字
まあ半端な魔術師なんか出てこないんだけど!
10124/05/15(水)16:55:32No.1189459005+
>竹箒で草の字は有珠助けに来たんだろうなって結論付けて少し拗ねてたの発覚した青子いいよね
それはマテリアル情報で竹箒のは有珠ならこの状況下でも死んでないだろうって思って青子助けに来たのが正解だってわかる話しじゃなかった?
それはそれでまた拗ねる人いそうだが
10224/05/15(水)16:56:07No.1189459148+
神代の獣普通に殺すの怖い
そんでそのまま何事もなかったように死ぬのもっと怖い
10324/05/15(水)16:56:12No.1189459168+
こいつもベッドヤクザなんだっけか
10424/05/15(水)16:56:44No.1189459286+
魔術師相手に絶対強いベオがいるなら
ベオ相手に勝てるような鬼札がいることも考慮するべきだったってのはなるほどってなるけど
笑ってはいけないのリデルがベオ相手に一本とってるっぽいの気になるから早く2書いて
10524/05/15(水)16:57:12No.1189459403+
>こいつもベッドヤクザなんだっけか
ヤクザというかけだもの
10624/05/15(水)16:57:13No.1189459405そうだねx3
>それはマテリアル情報で竹箒のは有珠ならこの状況下でも死んでないだろうって思って青子助けに来たのが正解だってわかる話しじゃなかった?
>それはそれでまた拗ねる人いそうだが
青子見つけたのは偶然で有珠の体回収しに来たって言ってたろ
10724/05/15(水)16:57:15No.1189459415+
>全盛期を過ぎてても一度やったことがあれば機械のように再現できる限界駆動いいよね…
動作の「何もかも」がフルマニュアルって事は
無意識にやってる事…それこそ呼吸とか心臓を動かすことさえも意識して動かなきゃいけない危険性が高い、ってリスクを
まさかFGOでのコラボで真正面から叩きつけられるとはね…
10824/05/15(水)16:57:16No.1189459425+
ビームの魔女は草の字のことキープって言ってるっぽいけどこれって…
10924/05/15(水)16:57:17No.1189459427そうだねx4
>>竹箒で草の字は有珠助けに来たんだろうなって結論付けて少し拗ねてたの発覚した青子いいよね
>それはマテリアル情報で竹箒のは有珠ならこの状況下でも死んでないだろうって思って青子助けに来たのが正解だってわかる話しじゃなかった?
>それはそれでまた拗ねる人いそうだが
もともと二人で温泉にきてプロイ探し有珠が単身挑んで敗北
仮死状態の有珠を助けに死地へ行ったら青子がいたから
青子助ければ有珠も助かるって流れだったような
11024/05/15(水)16:57:44No.1189459533+
>こいつもベッドヤクザなんだっけか
動物みたいでいいよねってベオが
11124/05/15(水)16:58:02No.1189459602+
バイト疲れた…→その割には平気そうな顔じゃないか→?…?疲れは痛くないからな
でうわぁってなった
こいつ表情筋もマニュアルかよ…
11224/05/15(水)16:58:54No.1189459808+
昆虫みたいってそういう…
11324/05/15(水)16:58:59No.1189459830+
>こいつ表情筋もマニュアルかよ…
ミッフィーもMT車なんだよな…
11424/05/15(水)16:59:16No.1189459899+
>マニュアルだからなんなんだよ!とはなる
普段から無意識にやってる事の「一切を」常に意識しないと動けなくなるレベルの末期的マニュアルっぷり
11524/05/15(水)16:59:23No.1189459924+
マニュアルミッフィー…
11624/05/15(水)16:59:25No.1189459936+
型月で人畜無害そうな優男がいたらそいつはもれなくベッドヤクザだ
11724/05/15(水)16:59:27No.1189459946+
青子も食らった好きだから付き合うってなんで?コンボを有栖も食らった可能性は結構有る
11824/05/15(水)16:59:27No.1189459947+
ベオはボイスが普段から甘すぎる
11924/05/15(水)16:59:47No.1189460042+
でも草の字の場合マニュアル操作なの大変だよねってだけで
これは笑うべき時だなって考えて笑顔作ってるなら感性の方はわりと朴訥っぽいのがちょっと救いではある
12024/05/15(水)16:59:56No.1189460088+
青子先生も人の子なんだよな
本命なのにアタックするのが怖いだけ
12124/05/15(水)16:59:58No.1189460096+
一年前勝手に館に人を入れないで!ビンタ
一年後静希君のお友達ならいいわ
12224/05/15(水)17:00:05No.1189460126そうだねx2
大人バージョンおっさんすぎるだろ
まだ28でしょ
12324/05/15(水)17:00:06No.1189460135+
ベオ分からせで山育ちやべーってなった
今回レベルが違った
12424/05/15(水)17:00:17No.1189460169そうだねx1
>この3人組全員脳破壊されてる!
草の字だけは根本的に意味合いが違いすぎる..,
12524/05/15(水)17:00:31No.1189460239そうだねx1
>大人バージョンおっさんすぎるだろ
>まだ28でしょ
「」宮君
28はおっさんよ
12624/05/15(水)17:00:50No.1189460300そうだねx2
>型月で人畜無害そうな優男がいたらそいつはもれなくベッドヤクザだ
謎丸も…?
12724/05/15(水)17:01:15No.1189460388+
本編やってるときあれベオ倒れたまま花畑になってるし帰っちゃったけどどうなったんだろ?
と思ったら負けた後もピンピンして廃校舎住んでて吹いた
12824/05/15(水)17:01:40No.1189460500+
口がミッフィーになるのもこういう時ははこうってつもりでやってんだよな
12924/05/15(水)17:01:44No.1189460513+
>謎丸も…?
あいつはわりとそこそこ害も成してるから…
13024/05/15(水)17:02:33No.1189460708+
男の30代はまだまだ若造
女の30代は女の子よ
13124/05/15(水)17:02:34No.1189460710+
>番外編で草十郎にめっちゃ懐いてるベオでダメだった
草十郎さん今度のお休み遊園地行きたいです!
草十郎さんお腹減っちゃってません?ぜひご一緒しましょう!
草十郎さん特に理由はありませんけど頭撫でてほしいです
13224/05/15(水)17:02:55No.1189460801+
>神代の獣普通に殺すの怖い
>そんでそのまま何事もなかったように死ぬのもっと怖い
葛木先生以上に末期レベルで使い捨ての鉄砲玉にしかなれ 無さすぎる…
13324/05/15(水)17:03:02No.1189460827そうだねx3
>>大人バージョンおっさんすぎるだろ
>>まだ28でしょ
>「」宮君
>28はおっさんよ
おっと心はガラスだぞ
13424/05/15(水)17:04:01No.1189461058+
ベオ君はわからせられてしまったからな…
13524/05/15(水)17:04:06No.1189461078そうだねx1
>バイト疲れた…→その割には平気そうな顔じゃないか→?…?疲れは痛くないからな
>でうわぁってなった
>こいつ表情筋もマニュアルかよ…
◉◉
×
もマニュアルなのか
13624/05/15(水)17:04:13No.1189461117+
>>型月で人畜無害そうな優男がいたらそいつはもれなくベッドヤクザだ
>謎丸も…?
ああいう奴ほど精力はヤバい
13724/05/15(水)17:04:43No.1189461266+
あの年頃の男女が1年ちょい同居して何も起きないはずも…はずも…
13824/05/15(水)17:04:51No.1189461314+
さんざんやべえ暴れ方して草の字まで一回殺した橙子さんが
一年後には妹の部屋で自分のポスターに囲まれて酒瓶抱えて笑顔で死んでるの本当に何があったんだろうな…
13924/05/15(水)17:04:54No.1189461327+
ベオは最初昆虫みたいで怖い!って言ってる草十郎を
動物みたいでいいよね…になってるの凄いと思う
14024/05/15(水)17:04:55No.1189461335+
志貴→いつも死にかけで生殖本能マッハ
草十郎→フルマニュアルセックス
コクトー→普通にナマ出し一発的中
士郎→女の子はみんな好き
14124/05/15(水)17:05:12No.1189461396+
>>大人バージョンおっさんすぎるだろ
>>まだ28でしょ
>「」宮君
>28はおっさんよ
そうじゃなくても「あんな生態(いきかた)」しかできない時点で年相応よりも老け込むのは道理と言うか…
14224/05/15(水)17:05:16No.1189461409+
青子は知らないけど有珠は知ってる謎の宝具は何殺ったんです?
14324/05/15(水)17:05:31No.1189461467+
>あの年頃の男女が1年ちょい同居して何も起きないはずも…はずも…
何もなかったわ
14424/05/15(水)17:06:31No.1189461733+
草十郎の札束見た有珠が明日はごちそうねってなるの可愛い
14524/05/15(水)17:06:38No.1189461770+
橙子さんVS青子がだいぶムチムチばるんばるんしてたし
スーパー青子がジーンズはいててほしかったって声もちょっと理解できた
14624/05/15(水)17:06:44No.1189461796+
じゃあほぼ同居してて3年経過して孕んでない遠坂凛とグレイはなんなの?
14724/05/15(水)17:06:49No.1189461821そうだねx5
コイツが脳の部位死んでてフルマニュアル操作なのってコラボイベで初めて明かしていい情報じゃなくねえか…?
本編でやるべき内容だろ…
14824/05/15(水)17:07:20No.1189461958+
>本編でやるべき内容だろ…
まほよ6だからつまり実質本編!!
ふざけんなよ…!!
14924/05/15(水)17:07:57No.1189462110そうだねx4
>コイツが脳の部位死んでてフルマニュアル操作なのってコラボイベで初めて明かしていい情報じゃなくねえか…?
>本編でやるべき内容だろ…
それを知っている風な有珠とかも本編すごいシーンになりそうだよな
15024/05/15(水)17:08:09No.1189462163そうだねx2
FIVE超かっこいいよね…
15124/05/15(水)17:08:11No.1189462174+
おまけシナリオは理想の死に方してるんだっけあれ
蜘蛛の巣に磔刑にやって薔薇咥えて死ぬのが理想の死に方な神父なんなの…
15224/05/15(水)17:08:24No.1189462225+
>>本編でやるべき内容だろ…
>まほよ6だからつまり実質本編!!
>ふざけんなよ…!!
つまり実質墓の中まで持っていくつもりだったんじゃねーかこの菌糸類!
15324/05/15(水)17:08:27No.1189462235+
次はまほよ20だな
15424/05/15(水)17:08:38No.1189462291+
>青子は知らないけど有珠は知ってる謎の宝具は何殺ったんです?
まほよ2が夏でリデル登場だから魔女関係はそこで蹴りがつくと思うので
冬が舞台であろうまほよ3で青子にストーキングする赤い外套の亡霊退治だと思われる
15524/05/15(水)17:08:53No.1189462358+
フルマニュアルは言われてみればそれっぽい描写はあったね…
15624/05/15(水)17:09:01No.1189462398+
>コイツが脳の部位死んでてフルマニュアル操作なのってコラボイベで初めて明かしていい情報じゃなくねえか…?
>本編でやるべき内容だろ…
10年経っても続編が出なかった作品だ
諦めるしかない
15724/05/15(水)17:09:04No.1189462413+
>蜘蛛の巣に磔刑にやって薔薇咥えて死ぬのが理想の死に方な神父なんなの…
エンドロールで各キャラの理想の死に方出てたけど早すぎて目で追えなかったのがつらい
15824/05/15(水)17:09:04No.1189462414+
>おまけシナリオは理想の死に方してるんだっけあれ
>蜘蛛の巣に磔刑にやって薔薇咥えて死ぬのが理想の死に方な神父なんなの…
誰にもわからない…
ぬいぐるみ化ベオはまあ狼だしな…
15924/05/15(水)17:09:11No.1189462449+
>青子は知らないけど有珠は知ってる謎の宝具は何殺ったんです?
想像しかできないがまほよ関係の悪霊で草十郎が命を捨てるのは青子のためと認識する原因だからまあ
16024/05/15(水)17:09:29No.1189462527+
>冬が舞台であろうまほよ3で青子にストーキングする赤い外套の亡霊退治だと思われる
宝具の時の廃墟に雪がそれっぽいよね
青子の決戦の日も雪の廃墟だっけ
16124/05/15(水)17:09:54No.1189462627+
>おまけシナリオは理想の死に方してるんだっけあれ
>蜘蛛の巣に磔刑にやって薔薇咥えて死ぬのが理想の死に方な神父なんなの…
今なら殺れると思いまして
16224/05/15(水)17:09:58No.1189462647そうだねx4
>フルマニュアルは言われてみればそれっぽい描写はあったね…
だからこそまほよ本編では三人称にする必要があったんですね
…草の字視点があまりにも凄惨な事になりかねなかったから
16324/05/15(水)17:10:00No.1189462657+
早く続き見てみたいが随分先だろうなあ…
16424/05/15(水)17:10:09No.1189462705+
有珠を守るために死んだ
青子のために命を使った
そう思うようなシーンで使われるんだと思うあの宝具
16524/05/15(水)17:10:32No.1189462810+
草十郎の宝具が第5のソレなあたり武は至ると魔法になるのかな…
16624/05/15(水)17:10:34No.1189462821そうだねx1
>早く続き見てみたいが随分先だろうなあ…
きのこの寿命が尽きるのが先かな…
16724/05/15(水)17:10:38No.1189462834+
>ベオは最初昆虫みたいで怖い!って言ってる草十郎を
>動物みたいでいいよね…になってるの凄いと思う
そこはどうだろう
草十郎は文明に馴染むにつれどんどん普通になって行くって話だし単に時間経過と見ても良い気がする
16824/05/15(水)17:10:51No.1189462892そうだねx2
>早く続き見てみたいが随分先だろうなあ…
まあ早くても映画以降だろうな
まずその映画も公開日わかんねえんだけど
16924/05/15(水)17:10:54No.1189462905そうだねx2
>早く続き見てみたいが随分先だろうなあ…
そもそもきのこが世に出す可能性すら致命的に危ういレベルよ
17024/05/15(水)17:10:54No.1189462906+
>>忘却のルーンって寝落ちしてたときの本でいいんだよね?
>>あの時点で好感度稼ぐようなこと言ってたっけ…
>草十郎が初めて遊びに行こうと誘ったときに
>有珠が読んでた本らしい
>水族館デートの時かな?
あれは鼻から一緒に遊ぶつもりなかったし違うんじゃね
17124/05/15(水)17:11:18No.1189463010+
動作がマニュアルなのはともかく感性そのものはそこそこまともだと思うわ草の字
17224/05/15(水)17:11:19No.1189463011そうだねx1
月の裏はよって話でもあるし…
17324/05/15(水)17:11:19No.1189463012+
大人草の字の右手だけ手袋?義手?みたいになってるの立ち絵全身見るまで気づかなかった
17424/05/15(水)17:11:28No.1189463047+
はやくまほよ2やりたい
リデルもアーシェロットだから植物科のロードかその親族だろうし絶対ユミナの話をそこでやるだろう
17524/05/15(水)17:11:36No.1189463079+
>おまけシナリオは理想の死に方してるんだっけあれ
>蜘蛛の巣に磔刑にやって薔薇咥えて死ぬのが理想の死に方な神父なんなの…
花に囲まれて安らかに死ぬ教師好き
17624/05/15(水)17:11:44No.1189463116そうだねx1
むしろ映画で全部やればいいよ
17724/05/15(水)17:11:53No.1189463152+
>大人草の字の右手だけ手袋?義手?みたいになってるの立ち絵全身見るまで気づかなかった
あれはごめんなさいって謝ってた有珠がかかわってそうなのよね
17824/05/15(水)17:12:03No.1189463193+
>草十郎の宝具が第5のソレなあたり武は至ると魔法になるのかな…
正確には「」に至るには仙人が一番早くて仙人になるには肉体極める武人がいいとかじゃなかったかな
遠坂家も元々は武から魔法に至ろうとしてたはず
17924/05/15(水)17:12:13No.1189463237+
リデルが心臓麻痺なの死に方に理想がないというか死ぬ気がないのかなあれ
18024/05/15(水)17:12:30No.1189463314+
>動作がマニュアルなのはともかく感性そのものはそこそこまともだと思うわ草の字
感性はそうだけど出力は結構クソボケだから…
18124/05/15(水)17:12:33No.1189463328+
1が出たのはもう何年前だったか…
あれから全然続報無いまま始まったコラボの内容があれだからな…
18224/05/15(水)17:12:40No.1189463360+
>>フルマニュアルは言われてみればそれっぽい描写はあったね…
>だからこそまほよ本編では三人称にする必要があったんですね
>…草の字視点があまりにも凄惨な事になりかねなかったから
TASの入力表示みたいな文になりそうだしな
18324/05/15(水)17:12:47No.1189463387そうだねx1
>>>忘却のルーンって寝落ちしてたときの本でいいんだよね?
>>>あの時点で好感度稼ぐようなこと言ってたっけ…
>>草十郎が初めて遊びに行こうと誘ったときに
>>有珠が読んでた本らしい
>>水族館デートの時かな?
>あれは鼻から一緒に遊ぶつもりなかったし違うんじゃね
たしかあそこだけ青子が有珠の読んでる本が普段のよりやたら分厚くて古い本って思ってたから多分それだと思う
18424/05/15(水)17:12:59No.1189463438+
>半端な魔術師相手なら目視ギリギリから石投げるだけでも対抗できそうな気はする草の字
>まあ半端な魔術師なんか出てこないんだけど!
あれfgoだから出来るだけで本来なら腕とかボロボロになりそう
18524/05/15(水)17:13:10No.1189463491+
亡霊殺しだし「お前も連れて行く」だからあの亡霊を一撃で殺すのかな...
でも体にヒビが入って超高速移動の時に炎が走ってるのはなんなんだ
もしかしてあまりの速さで着火してんのか色おかしいけど
18624/05/15(水)17:13:20No.1189463536+
>リデルが心臓麻痺なの死に方に理想がないというか死ぬ気がないのかなあれ
ああいうぽっくり普通な死がいいってタイプなのかもしれない
18724/05/15(水)17:13:33No.1189463571+
>あれfgoだから出来るだけで本来なら腕とかボロボロになりそう
多分距離伸ばすのに肩とか筋肉捨てる奴だよな…
18824/05/15(水)17:13:58No.1189463679+
>花に囲まれて安らかに死ぬ教師好き
アイドルより派手な死に方
多分素材流用しただけだと思うけど草十郎の記憶の花と同じなのが若干気になる
18924/05/15(水)17:13:59No.1189463683+
>亡霊殺しだし「お前も連れて行く」だからあの亡霊を一撃で殺すのかな...
>でも体にヒビが入って超高速移動の時に炎が走ってるのはなんなんだ
>もしかしてあまりの速さで着火してんのか色おかしいけど
回想でも体バラバラになってるしなあ
19024/05/15(水)17:14:01No.1189463693+
魔女の遺品って何ですか
19124/05/15(水)17:14:30No.1189463822+
>魔女の遺品って何ですか
マイ女神かな…
19224/05/15(水)17:14:36No.1189463846そうだねx2
>そもそもきのこが世に出す可能性すら致命的に危ういレベルよ
少なくともプロットだけは残してもらう
19324/05/15(水)17:14:55No.1189463929+
宝具打った後消滅してるのは何なの…?
19424/05/15(水)17:15:47No.1189464197+
笑ってはいけないリデルだけ有珠に狙い撃ちされてたよね
19524/05/15(水)17:15:56No.1189464249+
ママの最後に作ったプロイが遺品だとするとロビンだよなあ
19624/05/15(水)17:15:59No.1189464258+
首の傷は花畑の回想がそれだったけどたぶん首絞めて殺されそうになった痕か?
で多分絞めてた相手は母親か何かかね
19724/05/15(水)17:16:02No.1189464272+
歪んだ霊脈から掘りあてたもの
時間操作系は何もかも副産物
今の所リボ払い前提の奇跡
どうすればいいかはこれから考える
課題付きの因果律掌握とか考えたけどそんな単純なものじゃ無いだろうなあ
地球から旅立つ何か?わからん...
19824/05/15(水)17:16:10No.1189464317+
もしかしたらアリスのプロイインストールとかしてたのかもしれない
テムズトロルwith草十郎とか
19924/05/15(水)17:16:12No.1189464325+
まほよコラボきっかけにいい加減買ったけどよかった…有珠青子引けないけどしょうがない
番外編は一晩は寝るべきだったなって思った
20024/05/15(水)17:16:19No.1189464353そうだねx1
いや普通に出るだろ
45はともかく2と3は
20124/05/15(水)17:16:23No.1189464372+
>笑ってはいけないリデルだけ有珠に狙い撃ちされてたよね
ちょっと虐めたくなる子だから…
20224/05/15(水)17:17:15No.1189464622+
>むしろ映画で全部やればいいよ
実際どうなるんだろう
2部作くらい…?
20324/05/15(水)17:17:17No.1189464634+
>テムズトロルwith草十郎とか
テムズはベオに壊されてたけどまだ使えるんだっけ
フラットスナークも青子に壊されてたしあれ治らないよね?
20424/05/15(水)17:17:35No.1189464708+
FGOのマテリアル6だと横線引かれて民間療法云々書いてるからYAMAの謎の組織が首経由で脳を弄ってマニュアル人間にしたんだろうなあ
いつこの辺わかんだよ...
20524/05/15(水)17:17:43No.1189464730+
序盤の方でモブがイギリスの歌姫だかアイドルだかが転校してこねーかなみたいな事言っててリデル関連の伏線だったんだろうな
20624/05/15(水)17:17:58No.1189464812+
>2部作くらい…?
公開されてるPVで最後の花畑のシーン既にあるけどどこまでやるんだろうな
20724/05/15(水)17:18:01No.1189464823+
明らかに外部からのバフっぽいやつも再現できるのはルール違反スよね
20824/05/15(水)17:18:21No.1189464918+
>序盤の方でモブがイギリスの歌姫だかアイドルだかが転校してこねーかなみたいな事言っててリデル関連の伏線だったんだろうな
木乃美あたりが言ってた気がするな
20924/05/15(水)17:18:29No.1189464948そうだねx2
>いや普通に出るだろ
>45はともかく2と3は
……
21024/05/15(水)17:18:35No.1189464973+
>フラットスナークも青子に壊されてたしあれ治らないよね?
いや修理されて元に戻る可能性だってあるぞ
宝具で使ってるし…
21124/05/15(水)17:18:35No.1189464976+
>>笑ってはいけないリデルだけ有珠に狙い撃ちされてたよね
>ちょっと虐めたくなる子だから…
殺すな
21224/05/15(水)17:18:48No.1189465029そうだねx2
フラットスナークは最強無敵だけどぶち壊された挙句材料がクソ希少なものなので2度は恐らく作れない
けどドゥムジさんがあの世界にいればワンチャンあるんだよな
21324/05/15(水)17:18:50No.1189465040+
>序盤の方でモブがイギリスの歌姫だかアイドルだかが転校してこねーかなみたいな事言っててリデル関連の伏線だったんだろうな
あと鳶丸が外国の企業の提携が云々言ってるからリデル関連は結構あちこちにある
21424/05/15(水)17:19:03No.1189465090+
>……
つくりものじ…お前はどこで戦っているんだ…
21524/05/15(水)17:19:19No.1189465157+
あの続編っていつ出るの?って言われてる作品が多すぎる…
21624/05/15(水)17:19:24No.1189465179+
大人草十郎と鳶丸が探偵やってるけど
絶対律架も探偵やってるだろ
21724/05/15(水)17:19:34No.1189465230+
>>フラットスナークも青子に壊されてたしあれ治らないよね?
>いや修理されて元に戻る可能性だってあるぞ
>宝具で使ってるし…
もう直せないのに壊してごめんねみたいなこと言って無かったっけ?
21824/05/15(水)17:19:59No.1189465353+
>>>笑ってはいけないリデルだけ有珠に狙い撃ちされてたよね
>>ちょっと虐めたくなる子だから…
>殺すな
えっライバルは殺し合うものじゃない
21924/05/15(水)17:20:05No.1189465371そうだねx1
>大人草十郎と鳶丸が探偵やってるけど
>絶対律架も探偵やってるだろ
やるか…まほよコラボでダブルリツカを…
22024/05/15(水)17:20:09No.1189465398そうだねx4
>絶対律架も探偵やってるだろ
あの人おまけシナリオ生き生きしてたな…
シスターも含めてあの姉妹可愛いよね
22124/05/15(水)17:20:30No.1189465470+
あの分量を2時間くらいの映画で収めるのは流石に無理がありそうなので第一部はVS有栖で第二部で姉妹対決とFIVEとかかなあ
どんな話区切りか忘れたからもう一回やるか...
22224/05/15(水)17:20:56No.1189465568そうだねx4
>あの続編っていつ出るの?って言われてる作品が多すぎる…
そう言われる作家はクソよ
22324/05/15(水)17:21:11No.1189465619+
盲目シスタールートほしいぞ
22424/05/15(水)17:21:14No.1189465634+
まあ映画は二部作でしょ
さすがに三部作はダレる
22524/05/15(水)17:21:16No.1189465641+
>フラットスナークは最強無敵だけどぶち壊された挙句材料がクソ希少なものなので2度は恐らく作れない
>けどドゥムジさんがあの世界にいればワンチャンあるんだよな
でも多分青子いればスナーク復活は普通にできるとは思うんだよな
代償はあるかもしれんけど
22624/05/15(水)17:21:48No.1189465769+
草の字を取られたからか鳶丸にはかなり当たりが強かったアリス
22724/05/15(水)17:21:51No.1189465779+
>>フラットスナークは最強無敵だけどぶち壊された挙句材料がクソ希少なものなので2度は恐らく作れない
>>けどドゥムジさんがあの世界にいればワンチャンあるんだよな
>でも多分青子いればスナーク復活は普通にできるとは思うんだよな
>代償はあるかもしれんけど
やはり...魔法-青-「リボ払い」か...!
22824/05/15(水)17:22:04No.1189465833+
有珠のマンボウに感情移入しちゃう話が好き
22924/05/15(水)17:22:36No.1189465959そうだねx2
>まあ映画は二部作でしょ
>さすがに三部作はダレる
アリスがボスやって次に橙子さんがボスやればいい塩梅よね
23024/05/15(水)17:22:36No.1189465961+
>草の字を取られたからか鳶丸にはかなり当たりが強かったアリス
昔だったらわたしのだからするタイプだけどだいぶ成長したよね
23124/05/15(水)17:22:47No.1189466008そうだねx5
三部作だと間違いなくダレるけど二部作だと日常パート足りねえなあ…ってなりそうなのがこの作品映画化向いてねえな…
23224/05/15(水)17:22:54No.1189466046+
フラットスナークは神代のテクスチャ貼り直せる奴って書いてあってビビる
23324/05/15(水)17:22:56No.1189466058+
>でも体にヒビが入って超高速移動の時に炎が走ってるのはなんなんだ
>もしかしてあまりの速さで着火してんのか色おかしいけど
アレはそれこそ魔女の遺物だかの効果だと思う
23424/05/15(水)17:23:00No.1189466075+
そういや草十郎がベオにやられた青子見てこんな光景を2度と見たくなかったって思ってたけどやっぱ人殺しを忌避する何かがあったっぽいな
それで失敗作として放逐されたのかな
23524/05/15(水)17:23:05No.1189466093+
>>殺すな
>えっライバルは殺し合うものじゃない
これを自分は死なないと思ってるやつがやるのあまりにクソアマ
23624/05/15(水)17:23:08No.1189466103+
多分10周年に諸々合わせたかったんだろうけど
思ったより映画が遅くなってるんだろうな
23724/05/15(水)17:23:42No.1189466223+
しっかり日常を描写してこその作品だよねこれ…
23824/05/15(水)17:23:42No.1189466225+
>あの分量を2時間くらいの映画で収めるのは流石に無理がありそうなので第一部はVS有栖で第二部で姉妹対決とFIVEとかかなあ
>どんな話区切りか忘れたからもう一回やるか...
バトル自体は少ないから前後編でちょうど良さそうではある
23924/05/15(水)17:23:43No.1189466230+
初版買ってリメイクは買って眠らせてるから10年はプレイしてないけどジェットコースターのシーンは今でも記憶に残ってるくらい好き
24024/05/15(水)17:24:28No.1189466402+
リデルは自然に登場し過ぎて橙子さんみたく型月の話ならどこにでもいる人なのかと思ってた
24124/05/15(水)17:24:55No.1189466506+
>多分10周年に諸々合わせたかったんだろうけど
>思ったより映画が遅くなってるんだろうな
ufoを未来から連れてこれたりしないかなマジで…
24224/05/15(水)17:25:13No.1189466597+
草の字が青子が殺人したこと無いのあっさり見抜いて今頃しやったら壊れるって判断するのも過去の経験ありきなんだろうなって
24324/05/15(水)17:25:42No.1189466708+
>しっかり日常を描写してこその作品だよねこれ…
非日常系日常作品だと思ってる
24424/05/15(水)17:25:46No.1189466717そうだねx1
FGOも佳境だからきのこ担当シナリオありそうだしマジで無理そう
24524/05/15(水)17:26:37No.1189466925+
軍用機チャーターして爆破されてすべてが終わるアイドル
24624/05/15(水)17:26:46No.1189466966+
>有珠のマンボウに感情移入しちゃう話が好き
有珠さん子沢山がいいんスか!300000000人産むんスかあああああああ!!!!
24724/05/15(水)17:26:52No.1189467001+
魔術師の倫理観云々は他作品で学習済みだったからスルーしたけどこれが初作品だと青子殺しにくるのかなり理不尽に感じるな
24824/05/15(水)17:27:07No.1189467060+
この水族館…何か変…
24924/05/15(水)17:27:21No.1189467126+
三大プロイでテムズトロルだけ近代になるにつれてパワーアップしてくけどどういう効果なんだろうな
25024/05/15(水)17:27:52No.1189467274そうだねx1
>軍用機チャーターして爆破されてすべてが終わるアイドル
あの時親めちゃくちゃに脅すのにその後軍が突入してきたら親の身を1番に考えるのは優しい子だけどお前…ってなる
25124/05/15(水)17:28:10No.1189467357+
それで草の字は誰と付き合うんです
25224/05/15(水)17:28:43No.1189467489+
>それで草の字は誰と付き合うんです
付き合う?
なんで?
25324/05/15(水)17:28:45No.1189467501+
>しっかり日常を描写してこその作品だよねこれ…
月姫も日常描写よかったぜ!
25424/05/15(水)17:29:05No.1189467595+
草十郎はドキドキデート作戦しないで青子と有珠を一緒に出かけさせるって言われてて笑った
25524/05/15(水)17:29:27No.1189467690+
>それで草の字は誰と付き合うんです
性格的には律架か唯架あたりと相性よさそうだけどなぁ
25624/05/15(水)17:29:30No.1189467707+
>月姫も日常描写よかったぜ!
このクソメガネ…ヤンキーすぎるな…
25724/05/15(水)17:29:36No.1189467723+
まあ映画で布団悪徳業者の話はカットだろうな…
25824/05/15(水)17:29:38No.1189467732そうだねx5
雪が止む頃には、家に帰るよ(おそらく本編で言われるであろうめっちゃエモいセリフ)
25924/05/15(水)17:29:41No.1189467742+
性欲あるにはあるっぽいけどフルマニュアルマンの性欲がどうなってるかわからん…
26024/05/15(水)17:30:15No.1189467862+
>>それで草の字は誰と付き合うんです
>性格的には律架か唯架あたりと相性よさそうだけどなぁ
と言うかヒロイン2人が世界観全部見てもトップクラスの化け物すぎてな…
26124/05/15(水)17:30:32No.1189467933+
>この水族館…何か変…
ゾウガメ無ァァァイッ!
青子ーッ!
ゾウガメ無ぇぞ!
26224/05/15(水)17:30:36No.1189467945+
>>軍用機チャーターして爆破されてすべてが終わるアイドル
>あの時親めちゃくちゃに脅すのにその後軍が突入してきたら親の身を1番に考えるのは優しい子だけどお前…ってなる
あそこらへんリデルに鞍替えする草十郎とか一連の流れが面白すぎる
26324/05/15(水)17:30:39No.1189467959+
FGOに出てくれたおかげで設定が多少なりとも補完されたのがマシまであるが寸止めの生殺しでもあるのがつらい
型月主人公大体性欲魔人なのにぐだはそもそもまだ起つのかな…
26424/05/15(水)17:31:15No.1189468086+
>青子のキープ発言は強がりかと思ってたが有栖と草の字を譲り合ってる疑惑が出てきたな…
でも眼鏡と月の夜にまた出会うし…
26524/05/15(水)17:31:25No.1189468132+
悪霊ぶっ殺しゾーン…
26624/05/15(水)17:31:33No.1189468154+
>性欲あるにはあるっぽいけどフルマニュアルマンの性欲がどうなってるかわからん…
多分普通と逆なんだろう
反応してからムラっと来るんじゃなくムラっときたからよし起動しようになる
26724/05/15(水)17:31:36No.1189468161+
>性格的には律架か唯架あたりと相性よさそうだけどなぁ
このお二人ももっと出番欲しかった
神父はおまけシナリオで草の字と戦闘の呼吸を合わせられるって言ってたからまほよ2で何か共闘でもしたのかな?
26824/05/15(水)17:32:10No.1189468312そうだねx1
>まあ映画で布団悪徳業者の話はカットだろうな…
明日はごちそうねとか
静希君はもっとやるべきだと思うとか名言いっぱいあるのに
26924/05/15(水)17:32:12No.1189468320+
>>青子のキープ発言は強がりかと思ってたが有栖と草の字を譲り合ってる疑惑が出てきたな…
>でも眼鏡と月の夜にまた出会うし…
草の字で止まってるから物あげたらキープ認定しちゃうんだな…
27024/05/15(水)17:32:14No.1189468333+
>三大プロイでテムズトロルだけ近代になるにつれてパワーアップしてくけどどういう効果なんだろうな
身体の素材が強固になるとかそんなんじゃない?
27124/05/15(水)17:32:24No.1189468368そうだねx3
>FGOに出てくれたおかげで設定が多少なりとも補完されたのがマシまであるが寸止めの生殺しでもあるのがつらい
>型月主人公大体性欲魔人なのにぐだはそもそもまだ起つのかな…
フルマニュアル設定とかここじゃなくて本編でやれ
27224/05/15(水)17:32:47No.1189468466+
>三大プロイでテムズトロルだけ近代になるにつれてパワーアップしてくけどどういう効果なんだろうな
橋=人間の文明の成長により行ける場所が増えるだから文明力が強ければ強いほど強化されるとか?
フラットスナークの逆だな
27324/05/15(水)17:33:50No.1189468725+
多分2が夏でリデルとか出てくる話
3がもう1度そして高校最後の冬で雪の廃墟が出てくる話だよね
27424/05/15(水)17:33:56No.1189468746+
焼きうどんかチキンラーメンのどっちかはやってくれよufo…頼んだぞ…
27524/05/15(水)17:34:59No.1189468983+
トッキィ面白かったのにほんものの光の所しか出て来ない
27624/05/15(水)17:35:37No.1189469131+
>焼きうどんかチキンラーメンのどっちかはやってくれよufo…頼んだぞ…
そういやチキンラーメンパチモノなんだよな…
27724/05/15(水)17:35:37No.1189469134+
草十郎は優しい人と結婚するべき
27824/05/15(水)17:35:38No.1189469139+
>>三大プロイでテムズトロルだけ近代になるにつれてパワーアップしてくけどどういう効果なんだろうな
>身体の素材が強固になるとかそんなんじゃない?
世界のルールを押し付けることができるプロイで三大プロイと名乗れる格には思えないんだよなそれだけだと
27924/05/15(水)17:35:48No.1189469175+
そういや有珠を助けに行ったシーンあれ間に合ったのは地図上の最短距離をぶち抜いて駆け抜けたってことでいいのかな?
28024/05/15(水)17:35:52No.1189469192+
ベオウルフ倒せるのってどれくらいヤバい?士郎で例えて欲しい
28124/05/15(水)17:36:15No.1189469289+
草の字の秘密は有珠だけ気づいてる
28224/05/15(水)17:36:25No.1189469320+
>ベオウルフ倒せるのってどれくらいヤバい?士郎で例えて欲しい
士郎が素手でヘラクレスを倒すくらいかな
28324/05/15(水)17:36:39No.1189469373+
>草十郎は優しい人と結婚するべき
とりあえず無理矢理住まわせたのに家賃要求してくる館の悪鬼2体は該当しないな!
28424/05/15(水)17:36:52No.1189469422+
橋の巨人は第四段階となると奥の手切った青子でも対処不可能らしいから多分何かしら特典がある
28524/05/15(水)17:36:53No.1189469427+
>そういや有珠を助けに行ったシーンあれ間に合ったのは地図上の最短距離をぶち抜いて駆け抜けたってことでいいのかな?
序盤の方でそういうのやっちゃいけないんだよなみたいに述懐するとこあるから多分そう
28624/05/15(水)17:37:07No.1189469483+
草の字が表面上は何ともない様で内面では都会での生活にめっちゃ参ってる様とか
アニメではどう見せるのか楽しみではある
28724/05/15(水)17:37:28No.1189469585+
まだ1しか出てねえ作品のシリーズ6作目相当の話をコラボでやるの何なんだよ菌糸類
28824/05/15(水)17:37:33No.1189469603+
>序盤の方でそういうのやっちゃいけないんだよなみたいに述懐するとこあるから多分そう
家の塀の上歩こうとしたり窓から飛び降りようとしたりあれか…
28924/05/15(水)17:37:54No.1189469685そうだねx1
>ベオウルフ倒せるのってどれくらいヤバい?士郎で例えて欲しい
幻想種を正面から再起不能状態でわかって?
29024/05/15(水)17:38:01No.1189469714+
やってることでいうならアルク殺すのと大して難易度変わらないはずだからなベオ殺しは
29124/05/15(水)17:38:41No.1189469897+
探偵設定は他シリーズでゲスト出演させやすそうね
三田さんどうすか?
29224/05/15(水)17:38:50No.1189469939+
橙子さんって現役JKに粉かけたり変態なんですかね
29324/05/15(水)17:39:27No.1189470104+
>雪が止む頃には、家に帰るよ(おそらく本編で言われるであろうめっちゃエモいセリフ)
そして消滅する宝具演出
未来草の字が出て来なかったら俺は死んでいた
29424/05/15(水)17:39:28No.1189470111+
>橋の巨人は第四段階となると奥の手切った青子でも対処不可能らしいから多分何かしら特典がある
星も対処不能だったこと考えると単純な出力に弱そうではあるんだよな青子
29524/05/15(水)17:39:35No.1189470144+
幻想種にも色々あるけどベオくんは星が生み出した純粋な存在なのでまぁ格としてはアルクや聖剣の親戚ぐらいよな
29624/05/15(水)17:39:45No.1189470180+
ベオくんも戦闘経験豊富ってわけじゃないから英雄で例えると変な感じになるんだよな
29724/05/15(水)17:39:49No.1189470203+
>橙子さんって現役JKに粉かけたり変態なんですかね
草十郎君がこっちに来るなら気が向いたときに愛してやってもいいぞ
29824/05/15(水)17:39:53No.1189470220+
>やってることでいうならアルク殺すのと大して難易度変わらないはずだからなベオ殺しは
一応不可能を可能にする手段をもってやったデタラメと
不可能なことは不可能のまま結果だけやりきったデタラメくらいの差はある
29924/05/15(水)17:39:57No.1189470232+
最初学校から出る時窓から帰ろうしたからな…
30024/05/15(水)17:40:07No.1189470283+
>雪が止む頃には、家に帰るよ(おそらく本編で言われるであろうめっちゃエモいセリフ)
まほよの時間だーっ!も本編で!?
30124/05/15(水)17:40:42No.1189470441+
結局第5の本質ってなんなんだよ!
30224/05/15(水)17:40:47No.1189470464+
>まだ1しか出てねえ作品のシリーズ6作目相当の話をコラボでやるの何なんだよ菌糸類
さぞかし完璧なプロットが6作目まで完成してるんだろうな!
まじめに起きるイベント一覧とかはできてないとおまけシナリオとか描けんだろ
30324/05/15(水)17:40:48No.1189470473+
>>雪が止む頃には、家に帰るよ(おそらく本編で言われるであろうめっちゃエモいセリフ)
>そして消滅する宝具演出
>未来草の字が出て来なかったら俺は死んでいた
まぁ一度やってるっぽいからその時は手足が欠損する程度で済んだのかもしれないな
30424/05/15(水)17:40:58No.1189470510+
>>雪が止む頃には、家に帰るよ(おそらく本編で言われるであろうめっちゃエモいセリフ)
>まほよの時間だーっ!も本編で!?
(なぜなにプロイでのゲスト出演時かな…)
30524/05/15(水)17:41:28No.1189470645+
>ベオウルフ倒せるのってどれくらいヤバい?士郎で例えて欲しい
SNだとライダーさんのペガサスを素手で撲殺するようなもんじゃない?
30624/05/15(水)17:41:31No.1189470653+
>ベオくんも戦闘経験豊富ってわけじゃないから英雄で例えると変な感じになるんだよな
ポセイドンから核抜く程度じゃないかね
30724/05/15(水)17:41:37No.1189470673+
ものじ絵の有珠さんいいよね…
30824/05/15(水)17:41:42No.1189470708+
まほよってゲーム以外でなんか続き出てんの?
30924/05/15(水)17:42:02No.1189470798+
ベオは物理的にいうと案外耐えられる上限はあるからな
物理的に壊されても即再生するだけで
31024/05/15(水)17:42:11No.1189470836そうだねx1
>結局第5の本質ってなんなんだよ!
本質は消費文明の象徴だからそこは分かってる
どういう理屈で消費文明の象徴なのかが分からんだけで
31124/05/15(水)17:42:15No.1189470850そうだねx4
>まほよってゲーム以外でなんか続き出てんの?
なにも
31224/05/15(水)17:42:35No.1189470945+
>ベオは物理的にいうと案外耐えられる上限はあるからな
>物理的に壊されても即再生するだけで
耐久力の上限は速射砲を耐えられるくらいらしい
31324/05/15(水)17:43:02No.1189471060+
>ベオは物理的にいうと案外耐えられる上限はあるからな
>物理的に壊されても即再生するだけで
でも一度貫かれた心は二度と…
31424/05/15(水)17:43:12No.1189471109+
書き込みをした人によって削除されました
31524/05/15(水)17:43:21No.1189471149そうだねx1
割とベオを倒せそうな英霊はチラホラいるとは思う
31624/05/15(水)17:43:49No.1189471272+
まぁまほよについてはプロト版フェイトと違って小説版が完成してるからね
知らないセリフにしろ大枠は完成してるはず
型月入社したりしないと読めないけど
31724/05/15(水)17:43:58No.1189471309そうだねx2
>まぁまほよについてはプロト版フェイトと違って小説版が完成してるからね
>型月入社したりしないと読めないけど
それ完成してるって言わない…
31824/05/15(水)17:44:01No.1189471316+
後はきのこが死ぬまでに2が出るのを祈るだけだ
31924/05/15(水)17:44:06No.1189471331+
>探偵設定は他シリーズでゲスト出演させやすそうね
>三田さんどうすか?
少なくとも鮮花は鳶丸と接点あるっぽい
32024/05/15(水)17:44:23No.1189471405+
>まほよってゲーム以外でなんか続き出てんの?
い…移植された…ボイスも付いて…
32124/05/15(水)17:44:25No.1189471415+
ひらめきやら加護の武具やら戦闘技術やら総動員でで格上の魔物だろうと勝ちを引き寄せるが英雄側って考えるとベオと真逆だからなぁ…
32224/05/15(水)17:44:25No.1189471417+
>>>三大プロイでテムズトロルだけ近代になるにつれてパワーアップしてくけどどういう効果なんだろうな
>>身体の素材が強固になるとかそんなんじゃない?
>世界のルールを押し付けることができるプロイで三大プロイと名乗れる格には思えないんだよなそれだけだと
最終形態は都市級の大きさのゴーレムで青子すら敵わないって言われるんだから格としては相当
32324/05/15(水)17:44:38No.1189471475+
旧草の字はミッフィー顔しなさそうだよね
fu3477732.jpg
32424/05/15(水)17:44:41No.1189471489+
>まぁまほよについてはプロト版フェイトと違って小説版が完成してるからね
>型月入社したりしないと読めないけど
こやまも型月入社してまほよのキャラデザやるって決まってやっと社長から読ませてもらうくらいだからハードル高いな…
32524/05/15(水)17:44:55No.1189471566そうだねx3
せめて人妻になった金鹿のビジュアルを出せ
32624/05/15(水)17:44:59No.1189471580+
>まぁ一度やってるっぽいからその時は手足が欠損する程度で済んだのかもしれないな
躊躇なくやるだろうからなアイツ
32724/05/15(水)17:45:08No.1189471630+
続編に関しては後は本当に待ってる方と作る方の寿命の問題
32824/05/15(水)17:45:28No.1189471723+
>まぁまほよについてはプロト版フェイトと違って小説版が完成してるからね
>知らないセリフにしろ大枠は完成してるはず
>型月入社したりしないと読めないけど
小説版って完成してるのまほよでやった1部だけだぞ
32924/05/15(水)17:45:29No.1189471734+
月姫Rちゃんと出してくれたしいつか作ってくれるとは思ってる
33024/05/15(水)17:45:30No.1189471741+
小説版まほよってそもそも所謂型月の魔法とかの設定もないっぽいからかなり別物だからな…
33124/05/15(水)17:45:34No.1189471759+
>最終形態は都市級の大きさのゴーレムで青子すら敵わないって言われるんだから格としては相当
テノチくらいの強さか…微妙だな…
33224/05/15(水)17:45:36No.1189471766+
プロイ賑わってる現代の環境じゃ力が出ないけど発動出来たら現代兵器とか全部触れたらかき消せるって強弱がよく分からん
33324/05/15(水)17:45:56No.1189471868+
>割とベオを倒せそうな英霊はチラホラいるとは思う
撃てロビン!
33424/05/15(水)17:46:27No.1189472004+
配信可能区間のおかげで何だかんだで10人分くらいVtuber配信を見てる
33524/05/15(水)17:46:31No.1189472031そうだねx2
>>まぁまほよについてはプロト版フェイトと違って小説版が完成してるからね
>>型月入社したりしないと読めないけど
>こやまも型月入社してまほよのキャラデザやるって決まってやっと社長から読ませてもらうくらいだからハードル高いな…
なんでそんな魔術並みに隠匿されてるんだ
33624/05/15(水)17:46:46No.1189472113+
>割とベオを倒せそうな英霊はチラホラいるとは思う
英霊との比較になる時点で何もかもおかしいのよ
33724/05/15(水)17:46:48No.1189472124+
>>最終形態は都市級の大きさのゴーレムで青子すら敵わないって言われるんだから格としては相当
>テノチくらいの強さか…微妙だな…
サイズ的にはロンドンクラスらしいから祭壇変形のテノチよりもっと大きい
33824/05/15(水)17:46:59No.1189472180+
アンチが粘着してたのに結局大好評だったな
33924/05/15(水)17:47:15No.1189472261+
>まほよってゲーム以外でなんか続き出てんの?
ソシャゲのコラボで6やったよ
34024/05/15(水)17:47:28No.1189472331+
テムズトロルは他のプロイと違って物理特化だからこそ目立った弱点がないというのは強みではある
単純に物理や神秘で勝らないと勝てないから
34124/05/15(水)17:47:36No.1189472370+
テノちの強さってロボより激流ギミックのイメージの方が強い
34224/05/15(水)17:47:38No.1189472376+
>>割とベオを倒せそうな英霊はチラホラいるとは思う
>英霊との比較になる時点で何もかもおかしいのよ
英霊倒せる現代魔術師結構いるし…
34324/05/15(水)17:47:43No.1189472403そうだねx1
>プロイ賑わってる現代の環境じゃ力が出ないけど発動出来たら現代兵器とか全部触れたらかき消せるって強弱がよく分からん
単純にプロイをある程度以上の規模で稼働できる場所ならプロイのルールが優先されるから現代兵器持ち込んでも意味ないけど街中みたい文明のある場所だとルールの強制力がしょぼいというだけだと思う
34424/05/15(水)17:47:45No.1189472411+
型月って求人してんの?
34524/05/15(水)17:47:45No.1189472413+
>ソシャゲのコラボで6やったよ
2〜5どこだよ!
34624/05/15(水)17:47:51No.1189472429+
スナークは種が割れるとキツいもんな…
34724/05/15(水)17:47:57No.1189472458+
鎮希って何!
34824/05/15(水)17:48:06No.1189472493+
今度映画か
34924/05/15(水)17:48:26No.1189472574+
ベオは肉体凄いけど中身子供だからね
35024/05/15(水)17:48:27No.1189472583+
>>プロイ賑わってる現代の環境じゃ力が出ないけど発動出来たら現代兵器とか全部触れたらかき消せるって強弱がよく分からん
>単純にプロイをある程度以上の規模で稼働できる場所ならプロイのルールが優先されるから現代兵器持ち込んでも意味ないけど街中みたい文明のある場所だとルールの強制力がしょぼいというだけだと思う
そもそも都市だと弱いって言われてるのフラットスナークくんだけだし…
35124/05/15(水)17:48:30No.1189472602+
むしろ偉人程度が鍛えまくってる魔術師や山育ちと張り合えるのがおかしくないかこの世界
35224/05/15(水)17:48:45No.1189472674+
まほよ2出るにしてもFGOと月姫R終わらせてからだろうし
FGOも3部やFGO2があるなら更に時間かかる
35324/05/15(水)17:48:54No.1189472718+
>今度映画か
公開日未定なんだよな…
35424/05/15(水)17:48:55No.1189472719+
エミヤの矢とかしれっと戦車砲相当はあるからな
35524/05/15(水)17:49:03No.1189472757そうだねx1
>むしろ偉人程度が鍛えまくってる魔術師や山育ちと張り合えるのがおかしくないかこの世界
35624/05/15(水)17:49:11No.1189472788+
>まほよ2出るにしてもFGOと月姫R終わらせてからだろうし
>FGOも3部やFGO2があるなら更に時間かかる
そうこうしてるうちにきのこが死ぬ
35724/05/15(水)17:49:12No.1189472803+
>むしろ偉人程度が鍛えまくってる魔術師や山育ちと張り合えるのがおかしくないかこの世界
偉人だって鍛えて殺し合いしまくってるし
35824/05/15(水)17:49:15No.1189472813+
というか何気に都市近くでもスキル2のバフが掛かるようになってるからテムズトロルもパワーアップしてると思う
まほよ2か3か分からんけど有珠の心象風景も変わったんだろう
35924/05/15(水)17:49:17No.1189472818+
>むしろ偉人程度が鍛えまくってる魔術師や山育ちと張り合えるのがおかしくないかこの世界
偉人とはいっても人の幻想を纏って精霊クラスになったのが英霊だからね
36024/05/15(水)17:49:19No.1189472832そうだねx1
>>今度映画か
>公開日未定なんだよな…
悔しそう
36124/05/15(水)17:49:21No.1189472843+
>スナークは種が割れるとキツいもんな…
超長射程の攻撃出来ることが前提だけどな…
36224/05/15(水)17:49:21No.1189472845+
FGOはまだまだ終わる気がしねぇ
36324/05/15(水)17:49:29No.1189472873+
まほよプレイしてないけどコイツの居た山って葛木がいたところ?
36424/05/15(水)17:49:34No.1189472896+
>>むしろ偉人程度が鍛えまくってる魔術師や山育ちと張り合えるのがおかしくないかこの世界
>?
正直真面目に言えば円卓の騎士とか大した事なくない?
36524/05/15(水)17:49:35No.1189472900+
>スナークは種が割れるとキツいもんな…
割れたところであいつ正面から破壊できるやつは少ないだろうけどな
36624/05/15(水)17:49:51No.1189472968+
>三大プロイでテムズトロルだけ近代になるにつれてパワーアップしてくけどどういう効果なんだろうな
常人には決して勝てない巨人概念を内包してるけど
近代になるほどに突出した英雄は存在しなくなるからとか?
36724/05/15(水)17:49:55No.1189472990+
>むしろ偉人程度が鍛えまくってる魔術師や山育ちと張り合えるのがおかしくないかこの世界
人の信仰を得て精霊種にまで押し上げられた存在が英霊なので…いや弱い鯖沢山いるんだけどね
36824/05/15(水)17:49:58No.1189473003+
>>今度映画か
>公開日未定なんだよな…
一応アニメの以上根っこの大幅リテイクはないから遅延するにしても作画の制作遅れ程度で済むんじゃないかな
36924/05/15(水)17:49:58No.1189473007+
>>>まぁまほよについてはプロト版フェイトと違って小説版が完成してるからね
>>>型月入社したりしないと読めないけど
>>こやまも型月入社してまほよのキャラデザやるって決まってやっと社長から読ませてもらうくらいだからハードル高いな…
>なんでそんな魔術並みに隠匿されてるんだ
まあ昔の自作小説ってほらあまり見せたくないもんじゃん?
37024/05/15(水)17:50:06No.1189473035+
この人の鍛えた人間ならこんくらいできるでしょっ!てノリは割と少年漫画だよな
藤田作品とか思い出す
37124/05/15(水)17:50:06No.1189473036そうだねx2
宇宙線晒されながら2分ORT止められるテノちクラスならまほよでも最上級だろ!
37224/05/15(水)17:50:17No.1189473103そうだねx4
そもそも魔術師や山育ちの技が元を辿ればあの偉人魔術師や人外に繋がる…みたいなパターン多くねえか…?
37324/05/15(水)17:50:17No.1189473104そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>FGOはまだまだ終わる気がしねぇ
売り上げでウマ娘超えるんだもんよ
意味がわからねえ
37424/05/15(水)17:50:32No.1189473172+
>正直真面目に言えば円卓の騎士とか大した事なくない?
あなたにはランスロットと木の棒でしばき合いをしてもらいます
37524/05/15(水)17:50:38No.1189473201そうだねx2
>悔しそう
そりゃ悔しいわ
37624/05/15(水)17:50:50No.1189473255+
>割れたところであいつ正面から破壊できるやつは少ないだろうけどな
単純に必要な射程がめっちゃ長いからな…
37724/05/15(水)17:50:50No.1189473257+
>スナークは種が割れるとキツいもんな…
でけえ盾だしてガードした上で押し潰そうとしてみたり傲慢さが邪魔しなければバレた時点で即撤退も可能だしであんまりキツい感ない
37824/05/15(水)17:50:58No.1189473283+
鯖になればとりあえずビルからビルにジャンプくらいはできるようになるもんだと思ってたけどSN鯖が上澄みなのかな
37924/05/15(水)17:50:59No.1189473287そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ウマ娘が勝手に落ちてったからな…
38024/05/15(水)17:51:16No.1189473376そうだねx2
型月の魔術基盤とかがそもそも偉人ありきの存在じゃねーか
38124/05/15(水)17:51:17No.1189473384そうだねx1
>売り上げでウマ娘超えるんだもんよ
>意味がわからねえ
ファンが強すぎるあまりにも…
38224/05/15(水)17:51:21No.1189473406+
>そもそも都市だと弱いって言われてるのフラットスナークくんだけだし…
ディドルディドルとかも都市圏では使えないから発動出来ないタイプは他にもある
38324/05/15(水)17:51:22No.1189473411そうだねx5
急に別ゲーの名前あげるやつは大帝
38424/05/15(水)17:51:32No.1189473457そうだねx1
>そもそも魔術師や山育ちの技が元を辿ればあの偉人魔術師や人外に繋がる…みたいなパターン多くねえか…?
山の翁とか昔版のヤマ育ちみたいなもんだしな
38524/05/15(水)17:51:39No.1189473493そうだねx1
>まほよプレイしてないけどコイツの居た山って葛木がいたところ?
同じ山かどうかは分からん
38624/05/15(水)17:51:41No.1189473498+
>正直真面目に言えば円卓の騎士とか大した事なくない?
強すぎるだろお前
38724/05/15(水)17:51:44No.1189473520+
>ディドルディドルとかも都市圏では使えないから発動出来ないタイプは他にもある
夜中の公園は都市とは別なんだろうか
38824/05/15(水)17:51:49No.1189473542+
>鯖になればとりあえずビルからビルにジャンプくらいはできるようになるもんだと思ってたけどSN鯖が上澄みなのかな
アベンジャーズもやってたから基本性能に近いんじゃない
38924/05/15(水)17:51:50No.1189473546+
>急に別ゲーの名前あげるやつは大帝
カール大帝がこんな肥溜めにいるかなぁ!?
39024/05/15(水)17:51:51No.1189473553そうだねx1
鋼の大地もDDDもまほよも読みたいんじゃぁ!
39124/05/15(水)17:52:09No.1189473628そうだねx1
型月がFGO終わらせたいと言ってもアニプレが許さないよな…
39224/05/15(水)17:52:12No.1189473640+
>鯖になればとりあえずビルからビルにジャンプくらいはできるようになるもんだと思ってたけどSN鯖が上澄みなのかな
文化系の鯖はできんけど戦闘多少なりともできる英霊なら多分そのくらいは普通にできる
なんなら魔術師でも魔力を自身に通せばできるようになる
39324/05/15(水)17:52:12No.1189473644+
アンデルセンとかEXTRAじゃ殴り合いできないくらい弱いと自称してるけどFGOじゃそれやるとゲームにならんからな…
39424/05/15(水)17:52:13No.1189473645+
>>急に別ゲーの名前あげるやつは大帝
>カール大帝がこんな肥溜めにいるかなぁ!?
まず字読めないからなあの人
39524/05/15(水)17:52:16No.1189473663+
>型月って求人してんの?
してないけど4〜5年前に新しくblackの他にスクリプト1人増えた
39624/05/15(水)17:52:28No.1189473723+
テノチは妙にステ低いけどロボなしでも神2柱の神性と都市に同化した精霊パワー合って強いからなぁ…
39724/05/15(水)17:52:32No.1189473731+
山育ちや魔術師が強い世界で神話の魔術師や人外と殺し合いした伝説がある偉人が弱い訳ねえだろ
39824/05/15(水)17:52:40No.1189473774+
使い捨ての暗殺ロボ製造YAMAで同じ所っぽさあるけど
ロクでもないYAMAが沢山あるみたいだからなぁ
39924/05/15(水)17:52:42No.1189473788そうだねx2
>まほよプレイしてないけどコイツの居た山って葛木がいたところ?
育て方が全然違うんで多分別
40024/05/15(水)17:53:07No.1189473895+
氷の花は?
40124/05/15(水)17:53:12No.1189473928+
蒸気文明固有結界そのものなバベジンとプロイぶつけたら対消滅すんのかな…
40224/05/15(水)17:53:20No.1189473972そうだねx2
>>まほよプレイしてないけどコイツの居た山って葛木がいたところ?
>育て方が全然違うんで多分別
複数の暗殺者教育する山があるっぽいのが怖いよな
40324/05/15(水)17:53:49No.1189474113+
>>そもそも都市だと弱いって言われてるのフラットスナークくんだけだし…
>ディドルディドルとかも都市圏では使えないから発動出来ないタイプは他にもある
ワンダースナッチとかは都市の中でも使えてたよね確か
あとコマドリはマジでどこにでもいる
シックススイングチョコレートも偵察で使ってたっけ
40424/05/15(水)17:53:51No.1189474120+
>夜中の公園は都市とは別なんだろうか
厳密にいうと文明の光に弱いから街灯とかないなら問題はないはず
逆にいうと街中だと使えないから事実上プロイの戦力も低下するが
40524/05/15(水)17:53:59No.1189474153+
怖い以前になんでそこまでして残すんだよになっちゃう
無駄な蟲毒せず文明落ちしてもいいじゃない…
40624/05/15(水)17:54:25No.1189474261+
ペペさんの登場でああいう謎の教団が複数あるという可能性が示唆されてしまった
40724/05/15(水)17:54:46No.1189474356そうだねx1
そもそもフラットスナーク種が割れたのは有珠が空の雲わざと消したからだし…
40824/05/15(水)17:54:54No.1189474379+
>>夜中の公園は都市とは別なんだろうか
>厳密にいうと文明の光に弱いから街灯とかないなら問題はないはず
>逆にいうと街中だと使えないから事実上プロイの戦力も低下するが
というかディルドディルドって夜の饗宴だから都市というか夜縛りなんかなあれ
40924/05/15(水)17:54:58No.1189474403+
草の字はいつ結婚するの?近くにお人形みたいな美少女がいるけれど
41024/05/15(水)17:55:09No.1189474451+
>怖い以前になんでそこまでして残すんだよになっちゃう
>無駄な蟲毒せず文明落ちしてもいいじゃない…
ずっと前からやってたから…で思考停止してるっぽい
41124/05/15(水)17:55:14No.1189474471+
かなり面白かったんだけどFate程流行らなかったのは何でだろう
ヒロインたちが強烈過ぎた?
41224/05/15(水)17:55:25No.1189474533+
草の字のとこは形骸化しちゃってるけど
葛木のところはまだ暗殺依頼する人がいるっぽいしな
41324/05/15(水)17:55:35No.1189474578+
>氷の花は?
鉄の紋章も
41424/05/15(水)17:55:35No.1189474579+
>草の字はいつ結婚するの?近くにお人形みたいな美少女がいるけれど
もう結婚してるかもしれない
一般人と
41524/05/15(水)17:55:38No.1189474598そうだねx2
>かなり面白かったんだけどFate程流行らなかったのは何でだろう
>ヒロインたちが強烈過ぎた?
2年近く延期するな
はよ2部作れ
41624/05/15(水)17:55:53No.1189474677+
鬼滅の放送に合わせてアニメ情報出すことあるから柱稽古編最終回で映画公開日発表してくれないか?
41724/05/15(水)17:55:57No.1189474691+
>>怖い以前になんでそこまでして残すんだよになっちゃう
>>無駄な蟲毒せず文明落ちしてもいいじゃない…
>ずっと前からやってたから…で思考停止してるっぽい
そこで生まれて育った奴らにとってはそれが当たり前で外界の情報入ってこないもんな…
41824/05/15(水)17:56:00No.1189474714そうだねx1
>かなり面白かったんだけどFate程流行らなかったのは何でだろう
>ヒロインたちが強烈過ぎた?
パソコンでやるゲームだからですかね?
41924/05/15(水)17:56:11No.1189474760+
>かなり面白かったんだけどFate程流行らなかったのは何でだろう
>ヒロインたちが強烈過ぎた?
第一部未完だからてすかね…
42024/05/15(水)17:56:11No.1189474761+
>>草の字はいつ結婚するの?近くにお人形みたいな美少女がいるけれど
>もう結婚してるかもしれない
>一般人と
そういや草の字の面倒見てくれてた水泳部部長が女性だったな…
42124/05/15(水)17:56:30No.1189474842+
当時のスペックで重すぎたとは聞くまほよ
42224/05/15(水)17:56:37No.1189474876+
初見殺しとはいえセイバー倒せるヤツ作れる山とコイツ作れる山あるのおかしいだろ!
42324/05/15(水)17:56:37No.1189474877+
>かなり面白かったんだけどFate程流行らなかったのは何でだろう
ちょうど型月離れが起きてた時期
42424/05/15(水)17:56:44No.1189474924+
有珠に草の字の性欲を受け止められるとは思えない
42524/05/15(水)17:57:16No.1189475064そうだねx1
>かなり面白かったんだけどFate程流行らなかったのは何でだろう
>ヒロインたちが強烈過ぎた?
出た時には既にノベルゲーが廃れ始めてた
そのくせ要求スペックが高い
キリは良いけど続編が出ない
42624/05/15(水)17:57:17No.1189475071そうだねx3
一応一部で話し区切れてるけど最後まで出てから買うわ!って人はそれなりにいたと思う
なんなら月姫も裏が出たらって言ってる人いるし
42724/05/15(水)17:57:21No.1189475086そうだねx1
まほよ面白いけど中ボス倒したあたりで終わった気分なんですが…
42824/05/15(水)17:57:41No.1189475182+
スナークは一応恩恵として魔術師は魔力使い放題状態になるから魔術回路がちゃんとしてるなら長距離砲撃撃てるだろうけど普通にスナークも妨害してくるしでタネが割れても対処はかなり難しい部類
42924/05/15(水)17:57:41No.1189475186+
固定ファンに向けて手堅く商売していこうってやってた頃だしな
43024/05/15(水)17:57:46No.1189475211+
>有珠に草の字の性欲を受け止められるとは思えない
むしろ不死である有珠以外にケダモノ並みの性欲を受け止められるやつがいるのか!?
43124/05/15(水)17:57:56No.1189475255+
>>かなり面白かったんだけどFate程流行らなかったのは何でだろう
>ちょうど型月離れが起きてた時期
2012年のゲームなのでどちらかというと型月=Fate化の深度がより増してた時期というか
43224/05/15(水)17:58:08No.1189475309+
もうきのこっぽい作品だけでも書いてくれ
43324/05/15(水)17:58:10No.1189475322そうだねx3
最近クリアしたんだけどエロゲで見たかったという気持ちと草の字が腰を振ってる姿見たくないっていう気持ちが反発しあっているよ
43424/05/15(水)17:58:12No.1189475335そうだねx2
でも出た年で一番売れたノベルゲームじゃなかった?
43524/05/15(水)17:58:34No.1189475446+
アレで完結は一応してるけど
笑ってはいけないのリデルとか
FGOコラボの有珠見たら欲しくなるじゃん続編
43624/05/15(水)17:58:38No.1189475460そうだねx1
>一応一部で話し区切れてるけど最後まで出てから買うわ!って人はそれなりにいたと思う
>なんなら月姫も裏が出たらって言ってる人いるし
しばらく待ってたけど続編いつまで経っても来ねえから買ったわ…
43724/05/15(水)17:58:40No.1189475470そうだねx3
まほよ自体発売日延期しまくってたし
いいたかないが月姫リメもFGO出なきゃもっと話題に埋もれててもおかしくなかった…
43824/05/15(水)17:58:52No.1189475518そうだねx1
>>有珠に草の字の性欲を受け止められるとは思えない
>むしろ不死である有珠以外にケダモノ並みの性欲を受け止められるやつがいるのか!?
やりすぎて死んでも次の青子が…
43924/05/15(水)17:59:05No.1189475574+
>かなり面白かったんだけどFate程流行らなかったのは何でだろう
エロゲ文化も下火になってたときにエロすらないノベルゲー(しかも声無し)だったからね…
44024/05/15(水)17:59:22No.1189475664そうだねx1
FGOがブレイクしなかったらもう少し展開早かったのかな
44124/05/15(水)17:59:23No.1189475667+
青子とマイ天使のセックスが見たかった
44224/05/15(水)17:59:37No.1189475733+
>>>有珠に草の字の性欲を受け止められるとは思えない
>>むしろ不死である有珠以外にケダモノ並みの性欲を受け止められるやつがいるのか!?
>やりすぎて死んでも次の青子が…
草十郎特異点かな?
44324/05/15(水)17:59:41No.1189475751+
エロ無し音声無しは蛮勇すぎる
44424/05/15(水)17:59:44No.1189475763+
>型月がFGO終わらせたいと言ってもアニプレが許さないよな…
ソニーの決算会見でゴールドマンサックスがFGOの質問してた事あったから親会社案件まである
44524/05/15(水)17:59:47No.1189475776+
ノベルゲー自体がすでに下火だったからな…
44624/05/15(水)17:59:50No.1189475793+
>FGOがブレイクしなかったらもう少し展開早かったのかな
月姫R遅れた理由もそれだからまあね
44724/05/15(水)17:59:59No.1189475835+
あのおっぱいでエロシーンなしは嘘でしょ
44824/05/15(水)18:00:03No.1189475860+
ボリューム不足だと当時から言われてたな
選択肢なしで1ルートしかないようなもんだし


fu3477515.png fu3477732.jpg 1715756588530.jpg