二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715747094491.png-(857324 B)
857324 B24/05/15(水)13:24:54No.1189408493そうだねx5 15:32頃消えます
オッサムこれで悪さしてくると思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)13:26:48No.1189408939+
極低コストで馬鹿みたいな数のユニット使って運用してきそう
224/05/15(水)13:27:31No.1189409112+
第一世代のふぶきみたいな性能しやがって
324/05/15(水)13:31:19No.1189410041+
これ急所狙いは攻撃ダメージ限定で急所攻撃は攻撃以外のダメージでも発動判定あるやつか?
424/05/15(水)13:33:29No.1189410584そうだねx57
全攻撃に乗って10パーなら壊れすぎる…
524/05/15(水)13:35:27No.1189411111そうだねx1
風間さんとの模擬戦でやってた膨大な数の遅延散弾と組み合わせよう
624/05/15(水)13:38:17No.1189411769+
機動力全振り+コスト低い近接武器+急所狙い+滅茶苦茶小さなユニット+数で行こう
724/05/15(水)13:42:17No.1189412602+
1/10を引くまで当てるより先に倒せるだろうし普通にやったら死にスキルではあるな…
824/05/15(水)13:43:52No.1189412954+
>1/10を引くまで当てるより先に倒せるだろうし普通にやったら死にスキルではあるな…
だから特化させる…
924/05/15(水)13:44:25No.1189413069+
試行回数めちゃくちゃ稼ぐ方法があるならエグいことになるな
1024/05/15(水)13:46:56No.1189413644そうだねx15
ダメージ量に関係ないってことはダメージが例えゼロでも
ゼロのダメージを与えたんだから判定が発生するわけじゃん
1124/05/15(水)13:50:44No.1189414525そうだねx25
そもそも一定確率とは言え一撃でベイルアウトはかなり壊れてると思うぞ
1224/05/15(水)13:51:05No.1189414610+
弾数とかも上限あるし…
1324/05/15(水)13:51:24No.1189414687+
ダメージを与えた際なら0は含まないんじゃないか
1424/05/15(水)13:51:32No.1189414719そうだねx1
メガネがやってた低速弾ばら撒きで運用
1524/05/15(水)13:53:07No.1189415095+
攻防でダメージ演算した結果が0なら0のダメージを与えたと見做すかミスとして処理するか
ゲームによって異なるだろうから…
1624/05/15(水)13:53:53No.1189415249そうだねx9
>ゼロのダメージを与えたんだから判定が発生するわけじゃん
>ダメージを与えた際なら0は含まないんじゃないか
仕様次第でどっちのゲームも存在するな
1724/05/15(水)13:55:55No.1189415686+
レベル全部上げる必要あるとはいえ10%で格上取れるのは普通に高いよな
1824/05/15(水)14:00:05No.1189416650+
そのダメージとその数値で処理変わるんです?
1924/05/15(水)14:02:04No.1189417088そうだねx1
まあ10体並べても1/10引ける可能性は100%にならないのが嫌な話だが
2024/05/15(水)14:02:14No.1189417124+
修と虫みたいな何かがこれかなあ
2124/05/15(水)14:02:55No.1189417292そうだねx2
本来無視でいいカスダメでも20回当たれば9割くらいで死ぬ…
2224/05/15(水)14:03:24No.1189417396+
眼鏡だけじゃなく全員のトリオンで同じコンセプトのトリオン兵作れば何体作れるのか
2324/05/15(水)14:04:36No.1189417665そうだねx1
>ダメージを与えた際なら0は含まないんじゃないか
そもそもシールド相手はともかく本体が0に抑える手段があるかどうかが不明だからな…
最低1は食らう仕様の可能性もあるし
2424/05/15(水)14:05:31No.1189417869+
今こんな感じなんだ
2524/05/15(水)14:05:55No.1189417953そうだねx5
>本来無視でいいカスダメでも20回当たれば9割くらいで死ぬ…
オッサムみたいな能力…
2624/05/15(水)14:06:36No.1189418106+
散弾に全部乗ったりするやつ
2724/05/15(水)14:07:22No.1189418288+
1ダメ保証ギリギリの多段攻撃でいとも容易く壊れる
クリティカル率減少や特殊処理耐性で対抗してくるのが基本
2824/05/15(水)14:07:46No.1189418391そうだねx3
レベル1だけとって1ダメージを100ヒットさせるような攻撃すれば地獄みたいな運ゲー作れるよね
2924/05/15(水)14:08:49No.1189418627+
俺のやってるゲームは1未満のダメージは0と表示されるけど
内部処理ではダメージ与えたことになっていて追加ダメージとか発生する
防御込みで完全にシャットアウトした場合はMISSと表示される
3024/05/15(水)14:10:41No.1189419035+
弾数特化させたまぐれ当たりで即死野郎作って気を引きつつ真っ当に強いのも用意しとくみたいな感じ?
普段のオッサムとクーガーみたいな関係
3124/05/15(水)14:12:15No.1189419389そうだねx3
>俺のやってるゲームは1未満のダメージは0と表示されるけど
>内部処理ではダメージ与えたことになっていて追加ダメージとか発生する
>防御込みで完全にシャットアウトした場合はMISSと表示される
MISS(命中が失敗した)
BLOCK(相性で無効化した)
0(命中してかつ無効化されなかったがダメージ計算の結果0になった)
みたいに表記別れてるタイトルたまにあるよね
3224/05/15(水)14:12:36No.1189419486そうだねx1
これで直接何度もキルを取るというよりはとにかく一回即死させて無視出来ないようにする運用はやりそうね
3324/05/15(水)14:14:03No.1189419813+
今回はトリオン兵の運用だし
バムスターみたいなシールドで無効化せず装甲の分厚さで誤魔化してるタイプとかなら結構容易に発動させれちゃう気がする
3424/05/15(水)14:14:51No.1189420007+
これを運用するコンセプトで作った小さい虫軍団(仮)と百鬼夜行の対戦とか見てみたい
3524/05/15(水)14:16:47No.1189420489+
ひたすら手数増やして即死攻撃が最強なのでは?
3624/05/15(水)14:18:48No.1189420946そうだねx2
自分でやってみたくなる感じするのズルいよ…
3724/05/15(水)14:18:56No.1189420978そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
テストばっかでメインの話が全然進まないからいい加減辛くなってきた
3824/05/15(水)14:19:10No.1189421036+
無条件で攻撃時10%で即死はやり過ぎ
相手の体力が20%以下なら10%で即死くらいにナーフしろ
3924/05/15(水)14:20:59No.1189421449+
>無条件で攻撃時10%で即死はやり過ぎ
>相手の体力が20%以下なら10%で即死くらいにナーフしろ
もしくは与えたダメージ量に比例だよな
4024/05/15(水)14:21:51No.1189421652+
>無条件で攻撃時10%で即死はやり過ぎ
大体簡単に防げるアンチスキルがあるやつ
4124/05/15(水)14:21:57No.1189421678そうだねx4
コスト結構注いで最大で10%だからそんな壊れでもないだろう
最大じゃなきゃさらに確率低いようだし
4224/05/15(水)14:22:47No.1189421869そうだねx1
あっはい
なんとかします
4324/05/15(水)14:22:59No.1189421914+
エネドラみたいな霧に包まれて10回皮膚引っ掻かれて6割負けはクソゲーすぎる
4424/05/15(水)14:23:07No.1189421946+
結構使って10%ならじゃあ逆にちょっと注いで1%即死を活用する方法を考えよう
4524/05/15(水)14:23:34No.1189422063+
どういうロジックでベイルアウトなんだろ
トリオン体のの分解とか構成の書き換えとかならシールドとかでも一撃破壊できそう
4624/05/15(水)14:24:16No.1189422219+
>結構使って10%ならじゃあ逆にちょっと注いで1%即死を活用する方法を考えよう
移動できず超小型サイズで近づくと超低威力の弾を1000発出す地雷を作ってそこら辺に置く
4724/05/15(水)14:25:19No.1189422447+
20レベルで10%ということは2レベルで1%貰える
なら2レベルだけ取って1%引くまで弾幕張り続けたらソシャゲで最高レア当てるより遥かに楽に相手を取れる
4824/05/15(水)14:26:38No.1189422765+
敵が高レベルの少数体じゃないと役に立たなくね?低レベルの多数なら普通に攻撃した方がいいから
4924/05/15(水)14:27:43No.1189423022そうだねx1
シューターなんだから
威力最低にして球数にmaxにした弾をばらまくだけでいい
5024/05/15(水)14:28:24No.1189423199+
>シューターなんだから
>威力最低にして球数にmaxにした弾をばらまくだけでいい
これはトリオン兵を作る話なので
数も増やせる
5124/05/15(水)14:28:43No.1189423280+
もともとユニットが全チーム中最弱なんだからいいんじゃないの
5224/05/15(水)14:28:56No.1189423331+
ヒュース爆撃機あたりのメタになるやつだよね
5324/05/15(水)14:29:20No.1189423435そうだねx11
>テストばっかでメインの話が全然進まないからいい加減辛くなってきた
テストがメインの話だが…
5424/05/15(水)14:29:32No.1189423491+
索敵オンリー機と見せかけて余ったコストで弾1発と即死レベルマックスの嫌がらせマックス存在とか作れるな
5524/05/15(水)14:30:37No.1189423773そうだねx2
>メインの話
進んでるぞ
5624/05/15(水)14:31:36No.1189424029そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
いつまでやんのこれ
年内ずっとこのシミュレーションで終わりそう
5724/05/15(水)14:31:41No.1189424052+
オッサムユーマカナダはただのテストかも知れんがチカちゃんの問題点に関しては割とメインだからな
動力じゃなく個人として遠征に行けるかって
5824/05/15(水)14:32:10No.1189424169+
オッサムは初戦でやった戦法の対策の対策をしてくるはずなんだが
5924/05/15(水)14:32:31No.1189424255+
マシンガンみたいなのでも1割なのかな
6024/05/15(水)14:33:45No.1189424537そうだねx2
発案一話
何されたんだ一話
こういうことでした一話
6124/05/15(水)14:33:45No.1189424538+
>いつまでやんのこれ
>年内ずっとこのシミュレーションで終わりそう
夜間長時間訓練がトリオンがカスな以上遠征上のオッサム最大の課題だろうからそこは大事なんじゃない?
6224/05/15(水)14:34:31No.1189424739そうだねx1
ダメージと数値で説明違うってことはそういうことだろ
6324/05/15(水)14:36:07No.1189425102そうだねx1
ヒュースの評価が正しいならオッサムはもっと単純かつ効率的な手を使ってきそうだけどな
6424/05/15(水)14:37:10No.1189425317+
援護も明らかに死にスキル扱いされてたからそっちもなんかりそう
急所狙いと援護組み合わせたら発動確率上がるとか
6524/05/15(水)14:38:29No.1189425640+
>ヒュースの評価が正しいならオッサムはもっと単純かつ効率的な手を使ってきそうだけどな
コスト下げてスキル特化運用は弾数絞った2ターン限定スナより単純じゃないか?
6624/05/15(水)14:40:41No.1189426211+
初ターンに全力ぶつけて以降の数で優位を取るが前からオッサムが提唱してた方針だからなあ
6724/05/15(水)14:42:21No.1189426589そうだねx2
歌川隊が怖すぎる
6824/05/15(水)14:42:56No.1189426720+
読み飛ばしてたけど10%でベイルアウト発生か…ヤバいね
6924/05/15(水)14:43:26No.1189426851+
>初ターンに全力ぶつけて以降の数で優位を取るが前からオッサムが提唱してた方針だからなあ
人数が共通の試験ではそうだけど数の変動あるからな今の
7024/05/15(水)14:44:04No.1189427011そうだねx2
これ系のヒット処理次第で壊れるよねって部分はオッサムでなくともゲーマーで着目する人居そう
7124/05/15(水)14:44:41No.1189427182+
関わらずと拘らずで表記揺れしてるな
7224/05/15(水)14:45:21No.1189427331+
10発一度に当てる手段があればそれでまあだいたいベイルアウトするだろうな
7324/05/15(水)14:45:56No.1189427465+
射程被ってると連続攻撃みたいなのなかったっけ
7424/05/15(水)14:46:45No.1189427654そうだねx3
>いつまでやんのこれ
>年内ずっとこのシミュレーションで終わりそう
聞いて驚け
これまだまだ試験の前半部分でこのあと長期戦闘試験編に入る
あと5年はこの試験をやる
7524/05/15(水)14:47:30No.1189427834+
週刊連載の内容を月刊誌でやるとまあこうなってしまうが連載しているだけありがたい所は大いにある
7624/05/15(水)14:47:31No.1189427836+
弾が弾数あるから射撃じゃダメだ
7724/05/15(水)14:48:03No.1189427949そうだねx10
スルーされたからって頑張って自分で触ってるけど特に荒れることもないのいいよね
7824/05/15(水)14:48:29No.1189428045そうだねx1
世界樹の迷宮で「属性ガードをダメかッと超えて吸収まで育てられるけど吸収はヒット扱いで即死付与通る」ってのが有ったなぁ
7924/05/15(水)14:48:45No.1189428119そうだねx1
>10発一度に当てる手段があればそれでまあだいたいベイルアウトするだろうな
ところで諏訪さんってダブルショットガン使いだよね
8024/05/15(水)14:48:59No.1189428164+
>歌川隊が怖すぎる
普通に百鬼夜行なんだが…
8124/05/15(水)14:49:08No.1189428186そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
遠征とか大規模侵攻とかよりこっちの方がやりたかったんだな…ってもう諦めてる
8224/05/15(水)14:49:15No.1189428212そうだねx1
単に単純かつ効率化なだけだとオッサムのトリオンじゃ足らなさそうな印象が…
8324/05/15(水)14:49:31No.1189428279そうだねx3
即死は気持ちいから狙いたくなるけど大抵普通に戦った方がいいなってなる
8424/05/15(水)14:52:26No.1189428935+
ぶっちゃけオッサムのトリオンだと変な能力取る余裕ないと思う
8524/05/15(水)14:52:43No.1189429004+
コスト10くらいの攻撃だけして死ぬ機雷みたいなユニット大量に出てきたら笑っちゃう
8624/05/15(水)14:52:52No.1189429032+
判定回数だけ盛るのいいよね…
8724/05/15(水)14:53:16No.1189429138+
ゲームの即死ってザコは普通に殴った方がいいしボスには効かないんだよな…
8824/05/15(水)14:54:00No.1189429310+
敵が少数高性能機で来るってわかってるなら攻撃回数に賭けて数%即死でリターン得られる可能性あるけど
敵がわからないルールで使えるか?
8924/05/15(水)14:54:08No.1189429333+
まあゲームでボスに即死が効かないのは基本エンタメ性の問題だし効くなら強いのは間違いない
9024/05/15(水)14:54:16No.1189429355+
>即死は気持ちいから狙いたくなるけど大抵普通に戦った方がいいなってなる
RPGとかだと作ってる段階やテストプレイでこれつまんねえな…ってなるからな
敵のパターン作り込むとか無駄になるし
9124/05/15(水)14:54:56No.1189429529+
10回敵に攻撃当てれるならスキル取る分で普通に威力伸ばしたほうがいい
9224/05/15(水)14:55:02No.1189429543+
10パーセントは高すぎる
9324/05/15(水)14:55:21No.1189429608+
>単に単純かつ効率化なだけだとオッサムのトリオンじゃ足らなさそうな印象が…
そこはむしろ殺すためのユニットじゃなくて
即死効果持ってて計算狂いやすいから潰さないといけないけど倒しても得点貰えないユニットを作ろうとしてるんじゃない?
手数の観点でいえば相手に安いユニット落とさせて行動消費させる方がいいんだし
9424/05/15(水)14:55:58No.1189429785そうだねx2
週刊連載ならちょっと巻いていこうか
速度が遅いのでってなる展開
9524/05/15(水)14:56:27No.1189429897+
別にオッサムの発案でも作るのがオッサムじゃなくてもいいのが今の試験だぞ
9624/05/15(水)14:56:31No.1189429909+
即死じゃなくて石化だけど世界樹3の飯綱はだいぶ世話になった
シノビの基本スキルのおかげで低燃費なのもある
9724/05/15(水)14:57:16No.1189430099+
チェンソーみたいな武器で多段ヒットとか無理だろうか
9824/05/15(水)14:57:34No.1189430169そうだねx3
面白いけどこのシチュで何を試験出来るというんだろうか
9924/05/15(水)14:57:35No.1189430178+
スキル20で10%だからこれ取る時点で大分ポイント高くなるボーナスキャラだぞ
10024/05/15(水)14:57:51No.1189430246+
ねずみざん
10124/05/15(水)14:58:09No.1189430328+
コストかつかつなのにこれに振るのはギャンブルがすぎる
10224/05/15(水)14:58:31No.1189430410そうだねx5
>コストかつかつなのにこれに振るのはギャンブルがすぎる
それは…そうなんですが…
10324/05/15(水)14:58:42No.1189430452そうだねx1
>面白いけどこのシチュで何を試験出来るというんだろうか
遠征先で何やってくるかわからんやつとの情報線のシミュレーション
10424/05/15(水)14:58:48No.1189430474そうだねx3
選抜試験始まって三年以上経ってるの嘘だろ…
10524/05/15(水)14:58:58No.1189430505+
>>コストかつかつなのにこれに振るのはギャンブルがすぎる
>それは…そうなんですが…
無敵ワードやめろ
10624/05/15(水)14:59:10No.1189430545+
>面白いけどこのシチュで何を試験出来るというんだろうか
特別課題だこれ
10724/05/15(水)14:59:22No.1189430582そうだねx1
>面白いけどこのシチュで何を試験出来るというんだろうか
作る方じゃなく初見殺しへの対応力を見られてるんじゃないかなって思う
10824/05/15(水)14:59:22No.1189430585そうだねx4
展開に文句言ってるのは別のスレ立ててやった方がいいと思うよ
10924/05/15(水)14:59:41No.1189430655そうだねx5
>>面白いけどこのシチュで何を試験出来るというんだろうか
>遠征先で何やってくるかわからんやつとの情報線のシミュレーション
迂闊に触ったら即死は実際ハイレインって前例あるから困るよな
11024/05/15(水)14:59:43No.1189430663+
オッサムってクソゲー作る才能あり過ぎるよな…
11124/05/15(水)15:00:34No.1189430844+
>遠征先で何やってくるかわからんやつとの情報線のシミュレーション
アフトがきた時とかわかりやすく初見殺しへの対応求められまくったもんね
11224/05/15(水)15:00:47No.1189430896そうだねx2
もし本当にオッサムがこれの運用を提案する流れになったら諏訪さんは間違いなく乗っかる
11324/05/15(水)15:01:09No.1189430977そうだねx1
>オッサムってクソゲー作る才能あり過ぎるよな…
普段から限られた手札どころか山札枚数すら制限されてるのをどう生かすか考えまくってたからな
11424/05/15(水)15:02:15No.1189431227+
>>遠征先で何やってくるかわからんやつとの情報線のシミュレーション
>アフトがきた時とかわかりやすく初見殺しへの対応求められまくったもんね
遠征だとベイルアウトで覚えゲー出来ないから初見殺しへの対応がより求められる
11524/05/15(水)15:02:17No.1189431234+
ボルボロスも糞みたいな即死性能だったよ…
11624/05/15(水)15:03:06No.1189431435そうだねx1
カトリーヌは攻撃力とかにしか目がいかないタイプなのに対してオッサムは搦手に輝きを見出してくる
11724/05/15(水)15:03:28No.1189431522そうだねx1
>ゲームの即死ってザコは普通に殴った方がいいしボスには効かないんだよな…
今回の場合は雑魚もボスもない雑兵同士の戦いだしそもそも勝てるユニット作って勝てってルールなんで
寧ろクソゲーに出来るならクソゲーにしてみせる方が正解だから有効活用出来る可能性は高そう
11824/05/15(水)15:04:12No.1189431725+
>もし本当にオッサムがこれの運用を提案する流れになったら諏訪さんは間違いなく乗っかる
おもしれーじゃねーか やれ
はい!
上の度量が深いと下はイキイキと働く
11924/05/15(水)15:04:13No.1189431730+
>もし本当にオッサムがこれの運用を提案する流れになったら諏訪さんは間違いなく乗っかる
ギャンブラー…
12024/05/15(水)15:04:15No.1189431740そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>展開に文句言ってるのは別のスレ立ててやった方がいいと思うよ
立てたところでつぶしてくるくせに
12124/05/15(水)15:05:29No.1189432057+
>>オッサムってクソゲー作る才能あり過ぎるよな…
>普段から限られた手札どころか山札枚数すら制限されてるのをどう生かすか考えまくってたからな
チカオサヒューズという環境破壊カード積み込んでるこのデッキ大丈夫かな…
12224/05/15(水)15:06:04No.1189432215そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
面白いんだけどさ…何年実習訓練してんの…
12324/05/15(水)15:06:12No.1189432250そうだねx3
サブキャラのお使いシナリオとかじゃないんだからメインシナリオでしょ今の試験も
12424/05/15(水)15:06:29No.1189432334そうだねx1
オッサムに(でなくとも)クソゲー作らせれば作らせるほど他のクソゲー対応力が上がるんだ
なんなら黒トリはまだしもアホ性能のサイドエフェクトがあっちに居ててんやわんやまでやりそうだしな
12524/05/15(水)15:07:22No.1189432568そうだねx10
謎の恨み言まで始まったから処すね…
12624/05/15(水)15:08:33No.1189432872そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
今の話面白いと感じれないのは頭が悪いからなんだろうな…
12724/05/15(水)15:08:39No.1189432893+
メテオラみたいな巻き込める炸裂弾系で使うといいよ
12824/05/15(水)15:08:53No.1189432950そうだねx3
シミュレーションは後出し情報が多いからランク戦みたいな楽しみ方はし辛いんだよね
12924/05/15(水)15:08:57No.1189432966+
10パーセントの運ゲーガチャできるの作って初見殺し
からの対策されたらその対策分相手の動きが制限されるっていういつものいやらしメガネをしてくると思う
13024/05/15(水)15:09:02No.1189432992+
実際今後ボーダートリオン兵実装して遠征に持ち込めるってならクソゲー仕入れるネタは幾らあっても困らんしね
13124/05/15(水)15:09:21No.1189433063そうだねx8
>今の話面白いと感じれないのは頭が悪いからなんだろうな…
そういうのはいらない
13224/05/15(水)15:10:23No.1189433313+
>シミュレーションは後出し情報が多いからランク戦みたいな楽しみ方はし辛いんだよね
割と作者のさじ加減だなって思うところはあるけど歌川百鬼夜行みたいなちゃんと伏線のある悪夢もあるからな…
13324/05/15(水)15:10:24No.1189433315+
有限ターンかつ行動力リソースを消費しながら同時行動するシステムだから実際10%でもそこまで脅威度が高くならないんだよな
たぶん何かしらのシステムの穴でろくでもない悪用されるけど
13424/05/15(水)15:10:27No.1189433329そうだねx2
>実際今後ボーダートリオン兵実装して遠征に持ち込めるってならクソゲー仕入れるネタは幾らあっても困らんしね
まあ流石にスキル部分は試験用のタネ要素が強いから流用というより設計思想のネタ出しだよね
13524/05/15(水)15:10:36No.1189433355+
たぶんシールドで防がれたら意味無いから無警戒の相手にしか使えなさそうなのが欠点か
13624/05/15(水)15:11:34No.1189433570そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>今の話面白いと感じれないのは頭が悪いからなんだろうな…
>そういうのはいらない
消すならわざわざ引用しない方がいいよ
13724/05/15(水)15:12:17No.1189433727そうだねx1
>割と作者のさじ加減だなって思うところはあるけど歌川百鬼夜行みたいなちゃんと伏線のある悪夢もあるからな…
あの絵面は想像出来なかったけど作戦自体は事前に全部話してたしね
13824/05/15(水)15:14:34No.1189434266+
>有限ターンかつ行動力リソースを消費しながら同時行動するシステムだから実際10%でもそこまで脅威度が高くならないんだよな
>たぶん何かしらのシステムの穴でろくでもない悪用されるけど
索敵専用兵と見せかけて一発だけ10%即死弾撃ってくるみたいなのとかなら脅威度めちゃめちゃ上がると思う
13924/05/15(水)15:15:07No.1189434407+
太一の戦闘用はどんなんだったんだろう
14024/05/15(水)15:17:12No.1189434872+
計算上どれだけ差があっても1ダメージは確定なシステムのゲームとかもある
14124/05/15(水)15:19:06No.1189435334そうだねx1
最新話の走ってくる椅子マン怖すぎたよ
14224/05/15(水)15:19:16No.1189435368+
>太一の戦闘用はどんなんだったんだろう
柿崎隊戦でぶった斬られてる犬型スナイパーだと思う
帽子が特徴的だし
14324/05/15(水)15:19:29No.1189435426+
2ターン目以降弾ないぞって総攻撃いったカウンターで10%即死貰ったら泣くと思う
14424/05/15(水)15:19:31No.1189435435そうだねx4
これ実戦で役に立つの?
14524/05/15(水)15:19:54No.1189435530+
スレッドを立てた人によって削除されました
週間のままだったらな…
14624/05/15(水)15:20:07No.1189435578そうだねx4
>これ実戦で役に立つの?(配点10)
14724/05/15(水)15:22:44No.1189436228そうだねx2
>これ実戦で役に立つの?
何から何までゲーム的だよなあ
14824/05/15(水)15:25:27No.1189436891そうだねx3
>これ実戦で役に立つの?
今やってるのは別に遠征選抜のためだけじゃなくて正隊員全員の評価ついでに色々アイデアも絞ってるわけで
上層部が言ってる通り今後のトリオン兵運用に関連して参考にしたりしなかったりするのでそういう面でボーダーの実戦の役には立つ
14924/05/15(水)15:25:49No.1189436981+
カトリーヌのいうこと全部裏目になってるから有用なんだな…
15024/05/15(水)15:26:00No.1189437035+
どこまで行ってもゲームの中での必勝法探しとしか思えないので今の展開乗れないわ
本物の対人戦やったら絶対に面白いのに歯がゆい
15124/05/15(水)15:26:34No.1189437176+
そりゃお前
これの的確運用と再現できるトリガー作れれば役に立つよ
頑張れ…エンジニア…!
15224/05/15(水)15:26:45No.1189437218+
最新刊買ったけどこれあと2巻ぐらい演習続きそうだな…
15324/05/15(水)15:27:36No.1189437391+
遠征艇に変なトリオン兵乗せる余裕あんの?
15424/05/15(水)15:27:42No.1189437419そうだねx1
赤字になってから頑張ってスレの雰囲気悪くしようとしてるの見え見えで面白すぎる
15524/05/15(水)15:27:46No.1189437435+
完全にネトゲだ
このゲームやりたいんですけど
15624/05/15(水)15:27:56No.1189437480+
最新にあった「ぼくの考えたトリオン兵」とかまんまだよな
現場の子供達にアイディア出させようって魂胆だ
15724/05/15(水)15:28:14No.1189437560+
>遠征艇に変なトリオン兵乗せる余裕あんの?
ちょっと上のレスくらいは頑張って読んだら会話に混ざれるよう
15824/05/15(水)15:28:34No.1189437632+
>遠征艇に変なトリオン兵乗せる余裕あんの?
他の国は寧ろトリオン兵中心な位だしベイルアウト考えなくていい分効率いいんじゃないか?


1715747094491.png