二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715745427155.jpg-(75831 B)
75831 B24/05/15(水)12:57:07No.1189401093+ 15:00頃消えます
>勝つさ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)12:58:43No.1189401590+
吸収はズルいよね
224/05/15(水)12:59:22No.1189401787+
ピッコロと悟天が目の前で殺されたらビーストになれたかもしれない
324/05/15(水)13:00:26No.1189402167+
超ベジットはまだ本気を出していない
424/05/15(水)13:00:47No.1189402262+
勝てんぜ
524/05/15(水)13:01:02No.1189402308+
吸収が後出しすぎるのが悪い
624/05/15(水)13:01:12No.1189402357そうだねx2
>勝てんぜ
俺は…
724/05/15(水)13:01:19No.1189402387そうだねx4
>勝てんぜ
お前には
824/05/15(水)13:02:13No.1189402652+
ピッコロはともかくゴテンクス吸収されなければそのまま勝ってただろうし…
924/05/15(水)13:02:24No.1189402713+
復活の勝利宣言
1024/05/15(水)13:03:52No.1189403097+
ゴテンクス吸収されても悟空天津飯デンデサタンの助けで時間切れにはもっていけたのだが…
1124/05/15(水)13:03:55No.1189403115そうだねx3
>ピッコロはともかくゴテンクス吸収されなければそのまま勝ってただろうし…
悟飯がポタラ探してた時に時間切れでピッコロ形態になったから
一人でもなんとか粘り続けてたら勝機もあったんだがな
1224/05/15(水)13:08:27No.1189404274そうだねx1
悟飯ちゃんは優位に立つと何で毎回イキっちゃうの?サイヤ人の血?
1324/05/15(水)13:10:04No.1189404651そうだねx1
>悟飯ちゃんは優位に立つと何で毎回イキっちゃうの?サイヤ人の血?
作劇的には貫禄出す方がカッコイイんだ
1424/05/15(水)13:10:29No.1189404757+
超2の時は父親が初めて超になった時みたいに感情が昂ってたんだろうけど
1524/05/15(水)13:10:29No.1189404761そうだねx1
>怒涛の敗北宣言
1624/05/15(水)13:12:58No.1189405426+
スレ画が油断してくれたお陰でベジットが産まれたから…
1724/05/15(水)13:13:59No.1189405683そうだねx1
修行パート作ってからのこれだからひどくない?
当時ネットがあったら炎上してそう
1824/05/15(水)13:14:11No.1189405740そうだねx5
>スレ画が油断してくれたお陰でベジットが産まれたから…
油断ではないと思う…むしろ怪しいからゴテンクス窘めてて
とにかく吸収が反則すぎ
1924/05/15(水)13:19:01No.1189407036そうだねx4
>修行パート作ってからのこれだからひどくない?
>当時ネットがあったら炎上してそう
ドラゴンボールが名作なのは文句ないけどセル編中盤以降は気軽にアクセスできるネット環境あったらヤバかった展開が多いと思う
2024/05/15(水)13:20:08No.1189407295+
違う
貴様を殺すつもりだ
2124/05/15(水)13:21:41No.1189407664そうだねx2
あんな座ってるだけの修行で勝っても微妙ではあった
2224/05/15(水)13:23:21No.1189408096+
ウスノロ…
2324/05/15(水)13:24:34No.1189408408+
ニヤ…
2424/05/15(水)13:25:06No.1189408535+
ここでしたね、僕が彼を見限ったのは…
2524/05/15(水)13:26:07No.1189408770そうだねx3
そもそも悟飯に主役が移ってたはずなんだが…
2624/05/15(水)13:28:49No.1189409442+
前作主人公がライバルともう一回戦う!
前作主人公が息子に技を伝授する!
主人公の息子が作中最強になって最強の敵に挑む!
2724/05/15(水)13:31:24No.1189410073+
ビーストになった時も一瞬危なかったもんな悟飯ちゃん
2824/05/15(水)13:33:49No.1189410694+
>>スレ画が油断してくれたお陰でベジットが産まれたから…
>油断ではないと思う…むしろ怪しいからゴテンクス窘めてて
>とにかく吸収が反則すぎ
界王神様が吸収の事を教えてれば……
2924/05/15(水)13:35:39No.1189411166+
ピッコロたち3人ともお荷物なんだから離脱させときゃよかったのに
3024/05/15(水)13:37:46No.1189411641+
悟空が悟飯に地球の未来託すシーン最高
3124/05/15(水)13:37:53No.1189411668そうだねx2
いきなりフルパワーでかめはめ波なりで消し飛ばしたらあんな事にならなかったよなとは思うものの
作劇上ある程度普通に戦って圧倒的な強さを見せるシーンは必要だったし
それに対してブウが全力で逃げて対策打ってきただけだから言う程悟飯の過失無いよなと思ってる
3224/05/15(水)13:39:34No.1189412016+
イキりってか煽ってブウが冷静さ失うのを狙ってたから逃がさなきゃなあ
3324/05/15(水)13:41:09No.1189412354+
悟飯!受け取れ!(ヒュッ
3424/05/15(水)13:45:03No.1189413201+
えっ!?あっ…
3524/05/15(水)13:49:21No.1189414180+
ヒロイン含めた仲間が全員殺される時に隔離されてて後から話で聞くってのがもう
悟飯を爆発させる気無さすぎる
3624/05/15(水)13:49:27No.1189414197+
>あんな座ってるだけの修行で勝っても微妙ではあった
アニメだと毎週フンフンフンフンフンフンフンフンを聞かされてこう…凄かった当時
3724/05/15(水)13:56:12No.1189415739+
結局悟空活躍させないとダメだった
その為に散々パワーアップしてたブウすら弱体化させたし
3824/05/15(水)13:56:44No.1189415862+
悟飯がそのまま勝って終わりだと物語としてね…
3924/05/15(水)13:57:13No.1189415972+
冷静さ失わせようとしたら気の操作能力が想定超えるレベルでとんでもなかったのと
発言のヤバさで即殺しにかかったら即自爆だからまあどうしようもない
4024/05/15(水)14:00:24No.1189416725+
>悟飯がそのまま勝って終わりだと物語としてね…
しかもパワーアップ方法がいまいち締まらないしね
4124/05/15(水)14:03:58No.1189417510+
チビたちがまだチビっことは言え単体で合体戦士より強いのはやっぱだいぶおかしい
それはそれとして作劇の都合上勝てんけども
4224/05/15(水)14:06:52No.1189418173+
この辺の悟飯の扱いはずっと不満だったよ
セル編の悟飯で脳を焼かれたから
その分スーパーヒーローでは興奮した
4324/05/15(水)14:09:02No.1189418671+
>結局悟空活躍させないとダメだった
>その為に散々パワーアップしてたブウすら弱体化させたし
実力で劣るけど躊躇ない純粋な狂気が一番ヤバいってのはインフレ逆張りの落としどころとしては結構きれいだよね
4424/05/15(水)14:09:04No.1189418677そうだねx2
>結局悟空活躍させないとダメだった
>その為に散々パワーアップしてたブウすら弱体化させたし
でも色々吐き出したからブウも今1人だしここからはタイマンだぜの流れはちょっと好き
決め技が元気玉なのもサンキュー!ドラゴンボール!!も好き
4524/05/15(水)14:10:10No.1189418919+
むしろあんだけ吸収してやっと追い越せる悟飯ちゃんの方がなんなんだよ
4624/05/15(水)14:11:42No.1189419260そうだねx1
>>結局悟空活躍させないとダメだった
>>その為に散々パワーアップしてたブウすら弱体化させたし
>実力で劣るけど躊躇ない純粋な狂気が一番ヤバいってのはインフレ逆張りの落としどころとしては結構きれいだよね
戦いがちょっと楽しそうなのもいいんだよな
わざとダラダラしたり地中を足潜らせて不意打ちの蹴りを決めたり
強者が嬲ってるだけなのかもしれないけど純粋故に格闘を楽しむ心もあったと思いたい
4724/05/15(水)14:12:01No.1189419328+
>むしろあんだけ吸収してやっと追い越せる悟飯ちゃんの方がなんなんだよ
才能の化け物?
4824/05/15(水)14:20:19No.1189421278+
ちょっと強くなったら傲慢になるだけで普段は優しいサイヤ人なんです…
4924/05/15(水)14:22:17No.1189421762+
>ちょっと強くなったら傲慢になるだけで普段は優しいサイヤ人なんです…
サイヤ人ほぼ全員に当てはまらない?
5024/05/15(水)14:27:33No.1189422990+
サイヤ人の成長で言うとハイスクールのちょっくらい前までは小さかった可能性あるよね
5124/05/15(水)14:30:33No.1189423757+
悟飯はハイスクール編じゃなくてお受験編とかも見たかった
5224/05/15(水)14:38:49No.1189425725+
>サイヤ人ほぼ全員に当てはまらない?
ベジータ優しいか?と思ったが終盤所々優しいな
5324/05/15(水)14:39:30No.1189425924+
友情努力勝利とか謳ってる漫画誌の看板作が友情や努力でパワーアップした奴らが敵に取り込まれて負けるどころか敵をパワーアップさせちゃう展開はどうなの...とは思った
5424/05/15(水)14:42:03No.1189426525+
こんな慢心オバケを産んで世を去るな
5524/05/15(水)14:44:28No.1189427120+
>友情努力勝利とか謳ってる漫画誌の看板作が友情や努力でパワーアップした奴らが敵に取り込まれて負けるどころか敵をパワーアップさせちゃう展開はどうなの...とは思った
セル編のベジータとか既にやらかしてるし
5624/05/15(水)14:45:13No.1189427308そうだねx1
本質的に戦い好きじゃないせいか戦闘モード入ると普段のいいところというか慎重さみたいなの失うのネックだよね
5724/05/15(水)14:48:56No.1189428153+
悪い顔でニヤリするタイプに思えないのよね
5824/05/15(水)14:51:31No.1189428740そうだねx1
>この辺の悟飯の扱いはずっと不満だったよ
>セル編の悟飯で脳を焼かれたから
>その分スーパーヒーローでは興奮した
わかるよ…
5924/05/15(水)14:55:11No.1189429577+
ふう…(デンデ生きてたよかったー!)
6024/05/15(水)14:56:45No.1189429960+
セル後ボージャック映画の後スーパーヒーローまで長かったね


1715745427155.jpg