二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715736258144.jpg-(536400 B)
536400 B24/05/15(水)10:24:18No.1189362817そうだねx35 12:34頃消えます
テロ対策とか井之頭公園事件が原因だよねこういうの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)10:24:58No.1189362930そうだねx21
削除依頼によって隔離されました
         ポコチンファイト
           レディー
            ファイッ!
   (´・ω・`)      (´・ω・`)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
     > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
        乂∪彡<   >乂∪彡
224/05/15(水)10:25:29No.1189363035そうだねx22
一時期シンガポールでゴミのポイ捨てすると逮捕されるって話流行ったよね
324/05/15(水)10:28:06No.1189363493そうだねx75
テロ対策って名目で撤去が進んだけどよく考えたらゴミ箱なくなってもいくらでも爆発物隠す場所あるよな…
コスト削減の目的も大きかったのかね
424/05/15(水)10:28:36No.1189363589そうだねx34
テロ対策もだし家庭ごみ持ち込みもだし
524/05/15(水)10:29:15No.1189363715そうだねx17
そもそも観光客いなくてもきったねえだろとしかならない
624/05/15(水)10:30:49No.1189364013そうだねx52
そういう名目でコスト削減してこっちに負担押し付けてるだけだろ
724/05/15(水)10:30:50No.1189364015そうだねx1
一方外国はモンロー効果によってゴミ箱で爆発しても問題無いような作りにして対策をした
824/05/15(水)10:30:52No.1189364022そうだねx6
新聞の投書みたいなポストだな
924/05/15(水)10:31:07No.1189364073そうだねx41
>一方外国はモンロー効果によってゴミ箱で爆発しても問題無いような作りにして対策をした
かしこい
1024/05/15(水)10:32:01No.1189364240そうだねx29
まあそれはそれとしてゴミ箱が町中にないのふとした時に結構不便
1124/05/15(水)10:32:20No.1189364298そうだねx18
家庭ごみ放り込むやつが後を絶たないからなあ
1224/05/15(水)10:33:21No.1189364499そうだねx39
>家庭ごみ放り込むやつが後を絶たないからなあ
それじゃまるで日本人の民度が外国よりクズみたいじゃん
1324/05/15(水)10:33:25No.1189364513そうだねx1
せめてコンビニくらいゴミ箱外に出せやって思う
1424/05/15(水)10:34:37No.1189364739そうだねx6
ゴミ袋持ち歩けば済む話じゃんか
1524/05/15(水)10:35:00No.1189364823+
家庭ごみも無料化するか…!
1624/05/15(水)10:35:55No.1189364997そうだねx30
>せめてコンビニくらいゴミ箱外に出せやって思う
出しとくと事業所名の入ったゴミとかガスコンロ捨ててくバカがいるからなぁ…
そもそも外に出しとく理由が無いんだよね
1724/05/15(水)10:36:30No.1189365124そうだねx26
>せめてコンビニくらいゴミ箱外に出せやって思う
家庭ごみ無限に持ち込むバカがいるから嫌です
1824/05/15(水)10:37:30No.1189365321そうだねx2
コンビニだとカップ麺の汁捨てる奴がよく話に上がるな
1924/05/15(水)10:38:54No.1189365598そうだねx5
観光でやってくる外国人から観光税みたいな名目で金取って清掃員雇ったらいいんじゃね?
2024/05/15(水)10:38:55No.1189365600そうだねx10
スレ画はせめて食いもん売る店は自分のとこにゴミ箱置けよってのと
観光客が本当にみんなゴミ持ち帰ったらホテルのゴミ箱がパンクするよねって話なので
2124/05/15(水)10:39:08No.1189365638そうだねx8
>ゴミ袋持ち歩けば済む話じゃんか
日本人オクレテルネ
2224/05/15(水)10:39:23No.1189365697そうだねx1
>せめてコンビニくらいゴミ箱外に出せやって思う
近所に出してるとこあったけど犬のうんこぶち込まれたのにキレた店長が撤去した
2324/05/15(水)10:39:55No.1189365793そうだねx1
スーパーで働いてた時に外の自販機横の缶専用ゴミ箱に生ゴミ捨てる高齢のおばあさんがいて
怒りというより悲しい気持ちになっていつも注意してた
2424/05/15(水)10:40:06No.1189365827そうだねx19
家庭ゴミ持ち込むようなバカはなんでゴミ箱撤去されたのか理解できないから
ゴミ箱戻ってきてもまた同じことやりだして撤去されるのが目に見える
2524/05/15(水)10:40:09No.1189365837そうだねx7
維持費用と人件費削減を続けた成果だぞ
2624/05/15(水)10:40:51No.1189365985+
>観光でやってくる外国人から観光税みたいな名目で金取って清掃員雇ったらいいんじゃね?
ヴネツィアが観光客から入場料取ったらまるでうちの街がテーマパークみたいじゃんとなった住人がキレた
観光客が相当横暴にでもなったんだろうか…
2724/05/15(水)10:41:05No.1189366026+
京都のやつは設置したゴミ箱の周りにゴミが散乱するモラルハザードが起こって止むなく撤去だから…
2824/05/15(水)10:41:09No.1189366047そうだねx1
コンビニの外置きゴミ箱は地獄だぞ
痴呆老人の使用済み紙オムツウンコ入りがダンクされたりする
2924/05/15(水)10:41:20No.1189366074+
>一方外国はモンロー効果によってゴミ箱で爆発しても問題無いような作りにして対策をした
一ヶ所からデカいバーナーみたいな火柱上がりそう
3024/05/15(水)10:41:35No.1189366117そうだねx15
食べ歩きやってる店は最低限ゴミ箱は出せよと思う
3124/05/15(水)10:42:00No.1189366203そうだねx1
>スレ画はせめて食いもん売る店は自分のとこにゴミ箱置けよってのと
>観光客が本当にみんなゴミ持ち帰ったらホテルのゴミ箱がパンクするよねって話なので
見てきたけど日本とかいう下等国家がよ笑笑みたいなやつだったぞ
3224/05/15(水)10:42:14No.1189366245そうだねx1
シンガポールはポイ捨てガムの吐き捨て罰金だし地下鉄の車内で飲食も罰金
日本もそんな感じでいいと思う
3324/05/15(水)10:42:29No.1189366292そうだねx1
>食べ歩きやってる店は最低限ゴミ箱は出せよと思う
食べ物やってるのは中国人多いから
3424/05/15(水)10:42:47No.1189366335そうだねx11
>京都のやつは設置したゴミ箱の周りにゴミが散乱するモラルハザードが起こって止むなく撤去だから…
ゴミ箱がいっぱいだからゴミ箱の周りに置いてるってモラルハザードじゃなくてマナー良いんだよなあ
モラルハザードならゴミ箱関係なく街中放置だぞ
3524/05/15(水)10:42:49No.1189366342+
>食べ歩きやってる店は最低限ゴミ箱は出せよと思う
ゴミ箱置いてない自動販売機もよくないと思う
3624/05/15(水)10:42:56No.1189366367そうだねx14
日本人は規律正しい民族!とか言ってる馬鹿いるけどそんなことないよな
汚らしいアジア人だよ
3724/05/15(水)10:43:19No.1189366432そうだねx12
>ゴミ箱がいっぱいだからゴミ箱の周りに置いてるってモラルハザードじゃなくてマナー良いんだよなあ
良い訳無いだろ何を言ってるんだお前は
3824/05/15(水)10:43:26No.1189366462そうだねx2
>京都のやつは設置したゴミ箱の周りにゴミが散乱するモラルハザードが起こって止むなく撤去だから…
場所増やすとか複数や大型の置くとか素人でもい対策がいくらでも思いつくのに…
担当者が撤去ありきで考えてるのでは?
3924/05/15(水)10:43:29No.1189366477+
>ゴミ箱がいっぱいだからゴミ箱の周りに置いてるってモラルハザードじゃなくてマナー良いんだよなあ
>モラルハザードならゴミ箱関係なく街中放置だぞ
そこまでして日本人持ち上げなくていいから
4024/05/15(水)10:43:30No.1189366484+
>食べ歩きやってる店は最低限ゴミ箱は出せよと思う
ゴミ箱出しとくと無関係なゴミまで突っ込まれるからな…
その店で買ったやつなら店の人に渡せばまともなとこなら普通に回収するぞ
4124/05/15(水)10:43:32No.1189366488+
>痴呆老人の使用済み紙オムツウンコ入りがダンクされたりする
店舗にダンボール回収のコンテナ置いてるけど普通に使用済みオムツ発掘されたりするからな
モラルなんて崩壊済みよ
4224/05/15(水)10:43:35No.1189366495そうだねx3
結局どこかのゴミ箱に集中するわけだし
数減らしてもゴミ問題への解決にならんよな
4324/05/15(水)10:44:16No.1189366646そうだねx11
持ちやすさのために容量削減は嘘だって気づくのにテロ対策でゴミ箱撤去は素直に信じるよね
4424/05/15(水)10:45:07No.1189366822+
>場所増やすとか複数や大型の置くとか素人でもい対策がいくらでも思いつくのに…
問題はそのお金をどっから出すかだな
4524/05/15(水)10:45:19No.1189366859そうだねx21
>>食べ歩きやってる店は最低限ゴミ箱は出せよと思う
>食べ物やってるのは中国人多いから
こういう問題ですぐに外国人のせいにするのってまるでアメリカ南部の貧乏白人みたい
4624/05/15(水)10:45:34No.1189366907+
ちなみに京都は財政赤字でゴミ袋有料なので家庭ゴミが捨てられることが予想される
4724/05/15(水)10:45:45No.1189366944+
ゴミ持ち帰れももの売った店の自治体の負担じゃなくて
住んでるところの自治体負担でゴミ処理することになるから
繁華街あるところが金は儲けたいけど負担は嫌って言ってるに過ぎない
4824/05/15(水)10:46:06No.1189367007+
>>場所増やすとか複数や大型の置くとか素人でもい対策がいくらでも思いつくのに…
>問題はそのお金をどっから出すかだな
客増えて税収も上がってるんだから行政が出せばいいだろ!?
4924/05/15(水)10:46:14No.1189367030そうだねx5
こんだけ文明進んだのに未だにゴミもマトモに捨てられない奴ヤバイだろ
5024/05/15(水)10:46:17No.1189367042そうだねx1
>店舗にダンボール回収のコンテナ置いてるけど普通に使用済みオムツ発掘されたりするからな
うちはむしろ逆でダンボール回収のコンテナから台車ごとダンボール盗まれそうになったことがある
結果的にゴツい鍵つける事になってめんどくさい事この上なかった
5124/05/15(水)10:46:49No.1189367152+
>こんだけ文明進んだのに未だにゴミもマトモに捨てられない奴ヤバイだろ
全方向に刺してきたな
5224/05/15(水)10:46:50No.1189367155+
>こんだけ文明進んだのに未だにゴミもマトモに捨てられない奴ヤバイだろ
シンガポールはうまくできるのになぁ…
日本人はさぁ…
5324/05/15(水)10:46:54No.1189367170そうだねx2
まぁ本当にゴミ箱で爆弾テロ発生しちゃったら誰も責任取りたくないからね
仕方ないね
5424/05/15(水)10:46:56No.1189367181そうだねx7
シンガポールみたいに監視員増員してポイ捨て5万罰金にすれば綺麗になるよ
5524/05/15(水)10:47:35No.1189367306+
いまならゴミ箱に監視カメラ付けて治安改善できるチャンスなのに政府はバカだな
5624/05/15(水)10:47:46No.1189367354そうだねx1
>まぁ本当にゴミ箱で爆弾テロ発生しちゃったら誰も責任取りたくないからね
>仕方ないね
起きるわけないから大丈夫
5724/05/15(水)10:48:00No.1189367390そうだねx1
テロ対策の名目でゴミ箱撤去したらゴミ回収のコストを予想以上に削減できたことに気づいて
その後も適当に言い訳つけてゴミ箱設置してないイメージ
5824/05/15(水)10:48:17No.1189367448+
ゴミに扮して爆発物ポイできるよなあ
5924/05/15(水)10:48:27No.1189367478+
ゴミ捨てたやつに罰金刑を課して都会の浮浪者に清掃して成果を残せば衣食住提供するようにすればみんな幸せになりませんか?
6024/05/15(水)10:48:33No.1189367495+
コンビニのゴミ箱に子猫の鳴き声聞こえた時は震えたよ
6124/05/15(水)10:49:03No.1189367591+
>ヴネツィアが観光客から入場料取ったらまるでうちの街がテーマパークみたいじゃんとなった住人がキレた
>観光客が相当横暴にでもなったんだろうか…
保育園のお迎えに遅刻した親から罰金取るようにしたら遅刻する親がめっちゃ増えたという話を思い出した
金を払うんだから好きにしていいって思考になっちゃうんだよな
6224/05/15(水)10:49:14No.1189367632そうだねx1
>客増えて税収も上がってるんだから行政が出せばいいだろ!?
スレ画の京都は財政破綻しかけてるよ?
6324/05/15(水)10:49:27No.1189367668+
>ゴミ捨てたやつに罰金刑を課して都会の浮浪者に清掃して成果を残せば衣食住提供するようにすればみんな幸せになりませんか?
清掃員はホームレスと同等とかレイシストか?
6424/05/15(水)10:49:29No.1189367677+
富士山も欧米だとありえんくらいゴミだらけで国の象徴がこんな状態って正気か?と驚かれるなんて話は聞くな
6524/05/15(水)10:49:36No.1189367705+
家庭ごみどころか火のついたタバコ捨てて火事になる
自分の店の外に置いたゴミ箱から煙出てるの見たら
客層がアホってかなり命の危険性あるなって凄く感じる
6624/05/15(水)10:49:37No.1189367710+
言うほどテロ対策のつもりで減らしてる?
6724/05/15(水)10:50:12No.1189367831+
街にルンバを放て!
6824/05/15(水)10:50:15No.1189367841そうだねx3
でも日本には四季があるからなぁ…
6924/05/15(水)10:50:30No.1189367889+
金持ち外国人観光客様から税金もっと取るべきだよな…
外人の対応で地元も疲弊してるわ
7024/05/15(水)10:50:49No.1189367955そうだねx1
>富士山も欧米だとありえんくらいゴミだらけで国の象徴がこんな状態って正気か?と驚かれるなんて話は聞くな
富士山登る人多いんだからゴミ拾いくらいしろよって思う
他責的な日本人には無理な話なのかもしれんが
7124/05/15(水)10:50:51No.1189367964+
鉄道のゴミ箱撤去は地下鉄サリン事件からだったな
7224/05/15(水)10:51:08No.1189368021+
>金持ち外国人観光客様から税金もっと取るべきだよな…
>外人の対応で地元も疲弊してるわ
はい差別
7324/05/15(水)10:51:14No.1189368046+
駅のゴミ箱が撤去されたのはテロ対策だけど公園のやつはバラバラ遺体が捨てられたから撤去されたんだよな
そんな想定する必要あるのか?
7424/05/15(水)10:51:33No.1189368110+
ゴミ箱があれば律儀な人なら探すまで持ってるけどそういう人は無くても持ち帰るからなー
問題はあっても無くてもポイ捨てしたりここに置いておこうとかする人間だからこれに関してはゴミ箱があれば・・・・ってのは無意味
7524/05/15(水)10:51:47No.1189368160そうだねx2
コンビニの店内にゴミ箱設置は店員の目もあるせいか変なゴミ捨てかなり減ったらしいな
これはそのままで良いと思う
7624/05/15(水)10:52:14No.1189368233+
有料のトイレみたいに有料のゴミ箱を作って雇用創出しよう
7724/05/15(水)10:52:19No.1189368256+
入国税ガッツリ取れば良いのにな
7824/05/15(水)10:52:30No.1189368285そうだねx1
>富士山も欧米だとありえんくらいゴミだらけで国の象徴がこんな状態って正気か?と驚かれるなんて話は聞くな
単純にアクセスのしやすさの問題じゃねえかな
日本でも行きにくい山ほど綺麗になる
7924/05/15(水)10:52:46No.1189368343+
京都が貧乏自治体っていうイメージが無いからね
だから観光税の類をがっつり取ってそれを使って観光客用のゴミ箱増やすのが正解
8024/05/15(水)10:52:47No.1189368346+
>富士山も欧米だとありえんくらいゴミだらけで国の象徴がこんな状態って正気か?と驚かれるなんて話は聞くな
富士山が世界自然遺産になり損ねてた理由だからな
日本の山は頂上のゴミのポイ捨てがマジでひでぇもん
伊吹山とか缶のプルトップが無限に拾える
8124/05/15(水)10:52:49No.1189368354+
>鉄道のゴミ箱撤去は地下鉄サリン事件からだったな
テロ対策なんて大嘘
テロ対策なら欧米よろしくコインロッカーも封鎖すべきなのにやらないじゃん
ゴミ箱少ない理由にならないよ
8224/05/15(水)10:52:56No.1189368379そうだねx13
日本憎んでいる人ハッスルしているな
8324/05/15(水)10:52:59No.1189368393そうだねx1
シンガポールは通りにバカでかいゴミ箱が数十メートル間隔で置いてあって
指定の時間に回収車がじゃんじゃん持ってくやり方だから路地ばっかりの日本じゃまず無理
ちなみにポイ捨てに関しては普通にそこらへんにゴミ落ちてるので逮捕とかは余程の場合だけだと思う
8424/05/15(水)10:53:01No.1189368395+
>>ゴミ捨てたやつに罰金刑を課して都会の浮浪者に清掃して成果を残せば衣食住提供するようにすればみんな幸せになりませんか?
>清掃員はホームレスと同等とかレイシストか?
ホームレスの事見下しすぎだろ気持ち悪いなお前
労働に対して対価を払う事の何が問題なんだ?
8524/05/15(水)10:53:21No.1189368461そうだねx11
京都のニュースも「置いてみたら処理できないぐらい溢れかえった」って話なのに
見出しだけで「置かないのが悪い」とか言い出してるので
画像だけでレスポンチしてる奴は誰もニュースを見ない
8624/05/15(水)10:53:23No.1189368464+
家庭用ごみをコンビニに捨てに来るのは地方だと本当に凄い
車社会なので社内で飯食う文化があるからそのゴミが集まって来る
さらに焼却場が弱いので分別しないといけないっていう文字通りのゴミクソ仕事が襲って来る
一時間に一回ゴミ箱開けて分別してた
8724/05/15(水)10:53:23No.1189368468+
>>せめてコンビニくらいゴミ箱外に出せやって思う
>家庭ごみ無限に持ち込むバカがいるから嫌です
嫌がるなやれ
8824/05/15(水)10:53:44No.1189368522+
>せめてコンビニくらいゴミ箱外に出せやって思う
分別作業してたら使用済みオムツとか出て来た事を思い出すなぁ
中の方がええよ
8924/05/15(水)10:54:01No.1189368577+
>ホームレスの事見下しすぎだろ気持ち悪いなお前
>労働に対して対価を払う事の何が問題なんだ?
ホームレスだからって仕事選ぶ権利はあるということ
9024/05/15(水)10:54:24No.1189368643+
>問題はあっても無くてもポイ捨てしたりここに置いておこうとかする人間だからこれに関してはゴミ箱があれば・・・・ってのは無意味
捨てるやつはゴミ箱あってもその辺に捨てるからな
コンビニのゴミ箱が外にないとか文句言うけど外にゴミ箱があった頃も平気で駐車場にポイ捨てするやつはいたし
9124/05/15(水)10:54:59No.1189368769そうだねx1
公共のゴミ箱に監視カメラ付けるの義務付ければいい話
監視されてると分かって変なもの捨てるやつは捕まりたいようなやつ以外いない
9224/05/15(水)10:55:10No.1189368799+
時代とともに街にゴミ箱置かない変化をしたんだから
それに従わない奴の方が遅れてんだよ
9324/05/15(水)10:55:52No.1189368935そうだねx3
ゴミって観点から見るとテイクアウトのコーヒーはマジで害悪だなって思ってる
9424/05/15(水)10:55:59No.1189368957そうだねx2
>京都のニュースも「置いてみたら処理できないぐらい溢れかえった」って話なのに
それは回収頻度上げるだけだろ
本当の問題はそのための金が捻出できないこと
9524/05/15(水)10:56:23No.1189369033+
>公共のゴミ箱に監視カメラ付けるの義務付ければいい話
>監視されてると分かって変なもの捨てるやつは捕まりたいようなやつ以外いない
監視社会推奨とか碌でもないな
こういうの通すと政府にコントロールされるぞ
9624/05/15(水)10:56:34No.1189369068+
ゴミは自分で持ち帰って処分しろって話じゃん
9724/05/15(水)10:56:57No.1189369141+
でも日本は水道水が飲めるからなぁ
9824/05/15(水)10:57:16No.1189369201+
ゴミ箱にゴミがぶっ刺さってる隣にポイ捨てしてくの見て民度もクソもないと思った
9924/05/15(水)10:57:17No.1189369205+
>監視社会推奨とか碌でもないな
>こういうの通すと政府にコントロールされるぞ
中国批判か
10024/05/15(水)10:57:19No.1189369210+
まだ気づいておらんのか
己こそがゴミだということに…
10124/05/15(水)10:57:35No.1189369268+
回収頻度あげろーって気軽に言ってくれるよな…
その分の人員と台数の確保もだし
それが出来たとして炉の処理容量もあるのに…
10224/05/15(水)10:57:46No.1189369309+
やっぱ観光地はゴミまみれじゃないとな
10324/05/15(水)10:58:40No.1189369471+
>時代とともに街にゴミ箱置かない変化をしたんだから
>それに従わない奴の方が遅れてんだよ
こんなことでもかっこつけられるの才能あると思う
10424/05/15(水)10:58:43No.1189369479+
観光客が来なくなったらゴミ対策に金かけすぎって方向で叩けるから言いたい放題なんだ
10524/05/15(水)10:59:10No.1189369576+
>回収頻度あげろーって気軽に言ってくれるよな…
>その分の人員と台数の確保もだし
>それが出来たとして炉の処理容量もあるのに…
そういうのがスピーディーにできないから日本はダメなんだよ
10624/05/15(水)10:59:16No.1189369595+
犯人の証言だけで裏とれなかったと思うけど
死体バラバラにしてトイレで流したけど頭はバラせなかったのでコンビニのゴミ箱に捨てた事件あったよね
10724/05/15(水)10:59:20No.1189369604+
一日二回回収でもだいぶすごいんだけど
それをさらに三回にしてなおおっついてませーんて話だしな
10824/05/15(水)10:59:21No.1189369609そうだねx1
>回収頻度あげろーって気軽に言ってくれるよな…
>その分の人員と台数の確保もだし
>それが出来たとして炉の処理容量もあるのに…
なんなら観光地付近はクソ渋滞しまくってるから時間も読めないんだよな…
10924/05/15(水)10:59:25No.1189369621そうだねx1
>ゴミって観点から見るとテイクアウトのコーヒーはマジで害悪だなって思ってる
スターバックスの容器に良い印象ないわ…飲み残しのまま捨てられてたり缶ゴミ入れる口をふさいでたり
11024/05/15(水)10:59:32No.1189369640そうだねx2
>京都のニュースも「置いてみたら処理できないぐらい溢れかえった」って話なのに
じゃあ問題は明白で処理量が足りないだけなのでは
地面に捨てたいわけではなくきちんとゴミ箱にいってるじゃん
11124/05/15(水)10:59:46No.1189369679+
>観光客が来なくなったらゴミ対策に金かけすぎって方向で叩けるから言いたい放題なんだ
そしたら辞めればいいだけ
そんな簡単なこともできないの?
11224/05/15(水)10:59:55No.1189369704そうだねx2
>それが出来たとして炉の処理容量もあるのに…
どこのゴミ箱に捨てても処理は同じ地域だろ…
海外の観光客が国までゴミをキャリーする前提なのか?
11324/05/15(水)11:00:21No.1189369782そうだねx1
気軽じゃないのはわかるけどゴミ処分は水道とか電気と並ぶインフラだから間に合ってないなら間に合わせてくれって思うよ
11424/05/15(水)11:00:23No.1189369791+
回収を効率的にするには
まず人口=ゴミ総量を減らし道を広くしなければならない
11524/05/15(水)11:00:28No.1189369814+
ゴミ処理にコレ以上金かけたくないってだけの話だろう
11624/05/15(水)11:00:44No.1189369863+
ゴミ箱抱えて通行人に小銭せびったら意外と儲かるのでは?
11724/05/15(水)11:00:46No.1189369869+
>>一方外国はモンロー効果によってゴミ箱で爆発しても問題無いような作りにして対策をした
>一ヶ所からデカいバーナーみたいな火柱上がりそう
さながらイージスの垂直発射筒
11824/05/15(水)11:01:03No.1189369919+
コンビニのゴミが面倒とかどうの言ってるけどコンビニなんて仕事してるんだから貢献しろよボケって思う
なんのためのコンビニだよ
11924/05/15(水)11:01:28No.1189369996+
>テロ対策って名目で撤去が進んだけどよく考えたらゴミ箱なくなってもいくらでも爆発物隠す場所あるよな…
>コスト削減の目的も大きかったのかね
なんなら巡回員いないから秘匿しやすい
12024/05/15(水)11:01:44No.1189370036+
夜のうちに路上で飲み食いして置かれてるとかの問題もあるしね
12124/05/15(水)11:01:52No.1189370064そうだねx8
>なんのためのコンビニだよ
少なくともゴミ捨て場ではないです
12224/05/15(水)11:02:10No.1189370123+
>監視社会推奨とか碌でもないな
>こういうの通すと政府にコントロールされるぞ
中共ならともかく日本みたいな清廉潔白な政府に監視されて困ることある?
12324/05/15(水)11:02:14No.1189370139+
>気軽じゃないのはわかるけどゴミ処分は水道とか電気と並ぶインフラだから間に合ってないなら間に合わせてくれって思うよ
じゃあそういうのに力を入れてくれる人を市や県や国民の代表として立ててもらったらええ
12424/05/15(水)11:02:16No.1189370143+
散々ニュースで監視カメラに映った犯行の瞬間みたいなの流れてるって事は
監視カメラつけただけでクソバカ共がじゃあバカな事止めるわってならないって事なのでは
12524/05/15(水)11:02:23No.1189370165+
>ゴミ箱抱えて通行人に小銭せびったら意外と儲かるのでは?
都市部ならいけそうだな
でも廃棄物処理業と見なされたら許可いりそう
12624/05/15(水)11:02:24 ID:O4RPnXVsNo.1189370168そうだねx4
観光地に関してはゴミはもう確定なんだから地元で金出すか行政側で金出せばいいだけで
そこまでしても回収できるし醜聞にもならないんだけど
それを面倒臭がってるからな
必要経費出さずに街がゴミでいっぱいだ観光客のマナーだと言っても解決しないし
日本人も外国ツアー客も捨てるんだからゴミ箱用意しろ以外に言う事無い
地元の無責任さを転嫁してるの最高にアホ
12724/05/15(水)11:02:34No.1189370199そうだねx2
ゴミは責任持って持ち帰ればいいだけのことだろ
他人にコスト押し付けるな
12824/05/15(水)11:02:40No.1189370222+
缶回収でお金になるならゴミ回収でお金になれば自然と散乱してるゴミを回収してくれるかもしれんぞ
12924/05/15(水)11:02:41No.1189370228+
ぜったい分別して捨ててくれないと思うけどシンガポールはどうしてるんだ
13024/05/15(水)11:02:54No.1189370270+
>気軽じゃないのはわかるけどゴミ処分は水道とか電気と並ぶインフラだから間に合ってないなら間に合わせてくれって思うよ
一番の問題が道路事情だからな
やるなら都市再開発で地権者無視の区画整理でもしない限り無理
13124/05/15(水)11:03:14No.1189370336そうだねx2
車で来てコンビニ入って来て家庭用ゴミ突っ込んで帰って行くおっさんおばさん居るよね
13224/05/15(水)11:03:15No.1189370344+
テイクアウト出す店全部にゴミ箱用意させろ
デカくて捨てやすい位置にだぞ
13324/05/15(水)11:03:30No.1189370406+
>じゃあそういうのに力を入れてくれる人を市や県や国民の代表として立ててもらったらええ
この返し意味わからん
13424/05/15(水)11:03:36No.1189370424そうだねx3
>>なんのためのコンビニだよ
>少なくともゴミ捨て場ではないです
インフラになってるんだよ
改善しろ
13524/05/15(水)11:03:56No.1189370493+
最低限そこで出たゴミを回収する仕組みはあるべきじゃない民間の店舗にも
13624/05/15(水)11:04:26No.1189370574+
炉が一日に処理できる限界の容量もあるし
炉だって人が調整しなきゃだしなぁ
昼夜問わず回し続けてもいいけどそれはそれでガタ来やすいしな
13724/05/15(水)11:04:27No.1189370584+
ソマリアですらゴミ回収のインフラ最初に整えるのに
13824/05/15(水)11:04:39No.1189370616+
キレ散らかしてる奴がゴミ回収業者でもはじめでくれればいいのになあ
13924/05/15(水)11:04:49No.1189370661そうだねx5
>ゴミは責任持って持ち帰ればいいだけのことだろ
>他人にコスト押し付けるな
それが通用しないから捨てられてるし
その綺麗事は何も問題解決しないけど
14024/05/15(水)11:05:02No.1189370703+
日本って本当貧しくなっちゃった
14124/05/15(水)11:05:09No.1189370726+
限界の容量あるからっていうけどゴミが突然減るわけもないんだから現状に追いついてないなら炉を増やすしかなくない
14224/05/15(水)11:05:32No.1189370805+
>キレ散らかしてる奴がゴミ回収業者でもはじめでくれればいいのになあ
ババが味方に居たらやる
14324/05/15(水)11:05:34No.1189370821+
観光客が多いから日本終わったって言うのにも一苦労だな
14424/05/15(水)11:05:43No.1189370849そうだねx6
観光地で出るゴミはほぼほぼ観光地で買ったものの残骸だから
観光で出たゴミは観光客が持ち帰るべきです!!は流石に無茶苦茶
これはスタバで買ったコーヒーのカップが他の場所で捨てられる問題
14524/05/15(水)11:05:59No.1189370893そうだねx1
日本って民度が高い国じゃなかったんだ
14624/05/15(水)11:06:19No.1189370966+
>限界の容量あるからっていうけどゴミが突然減るわけもないんだから現状に追いついてないなら炉を増やすしかなくない
じゃあ次は土地捜して嫌がる地元住民に説明会して納得してもらって…だな
たいへんだよこれも
14724/05/15(水)11:07:06No.1189371109+
>ID:N9CU3p9A
14824/05/15(水)11:07:10No.1189371135そうだねx3
>家庭ごみ放り込むやつが後を絶たないからなあ
それじゃまるで日本人の民度が外国よりクズみたいじゃん
あの自演バレてますよ
14924/05/15(水)11:07:18No.1189371161そうだねx3
ご家庭ごみの持ち込み問題でコンビニですらキレてゴミ箱やめるとこ結構あるからな…
15024/05/15(水)11:07:20No.1189371165+
>じゃあ次は土地捜して嫌がる地元住民に説明会して納得してもらって…だな
>たいへんだよこれも
この大変だから現状で仕方ないみたいなレス意味わからんのだけど電気足りてなかったら発電所増やしてくれレベルの話じゃない
ゴミ処理ってインフラだよ
15124/05/15(水)11:07:49No.1189371260+
>ぜったい分別して捨ててくれないと思うけどシンガポールはどうしてるんだ
きちんと分別やってるのは日本くらいなんだぜ
シンガポールでもゴミになるものはまとめて捨ててる
15224/05/15(水)11:08:19No.1189371357そうだねx1
>見てきたけど日本とかいう下等国家がよ笑笑みたいなやつだったぞ
ああいわゆる出羽守?
コロナで絶滅したと思ったのに
15324/05/15(水)11:08:27No.1189371382+
土地探してっていうけどそれまで路上に転がしてるのか?
違うだろ
15424/05/15(水)11:08:31No.1189371397そうだねx2
これシンプルに観光地のエリア指定してゴミ箱設置義務とかすりゃいいけどしないよね
行政側も問題を軽く見てるというか何が悪いのか理解してないよ
15524/05/15(水)11:08:33No.1189371405そうだねx1
>日本って民度が高い国じゃなかったんだ
全体として見たら民度高くても部分部分でやたら低い部分ってのは多分どこでもあるだろうからな
ゴミ問題や環境問題や傘とチャリのパクリについては局所的に激低
15624/05/15(水)11:08:42No.1189371439そうだねx2
>こういう問題ですぐに外国人のせいにするのってまるでアメリカ南部の貧乏白人みたい
おっ図星?
15724/05/15(水)11:08:46No.1189371454+
焼却場新設すら嫌うんだから🐈の国
15824/05/15(水)11:08:48No.1189371460+
日本が誇らしい
あらゆる分野でそれぞれの世界最高峰の国と比べられるのだから
日本は世界のものさしと言って良い
15924/05/15(水)11:08:56No.1189371496そうだねx2
ゴミは基本的に持ち帰るものって小学校時代に教えられるのにね…
「来た時より美しく」とか良く言われた
16024/05/15(水)11:09:05No.1189371524+
あたりまえだけどゴミ処理場なんて回収地域に近いほどいいけど
そうなると人が密集してるとこに建てることになるが自分の家の横にあって嬉しい施設でもねぇしな…
めっちゃ頼み込んでも住民の反対で破綻することはある
16124/05/15(水)11:09:29No.1189371596+
海外は〜とかモンロー効果って言うけど調べたら普通のだったし
公園にゴミ箱あっても数少なく溢れかえってるから持ち帰って欲しい記事が普通にいくつもあるしどういうスレなの…
16224/05/15(水)11:09:42 ID:O4RPnXVsNo.1189371638そうだねx4
というかテレビで専門家出る度にゴミ箱設置しましょうつってるけど
なんか誰も話聞かないしずっと被害者面してる
バカみたい
16324/05/15(水)11:09:57No.1189371696+
コンビニバイトだけど街のゴミをコンビニのゴミで処分するように改善したら
日本人バイトがこんなゴミ時給でゴミの出すゴミの相手なんてやってらんねってあっと言う間に逃げる
ベトナム人100%みたいな店になるのはまだマシで地域に寄るけど人手不足で店潰れまくるだろうな…
16424/05/15(水)11:10:41No.1189371855そうだねx3
そりゃ小学生は現地で金出して飲み食いしたりしないからな…
出すゴミは全部持ち込んだやつ
16524/05/15(水)11:10:57No.1189371904そうだねx3
>ゴミは基本的に持ち帰るものって小学校時代に教えられるのにね…
>「来た時より美しく」とか良く言われた
まあでも旅行に来てゴミ捨てる場所無いというのも困りものだと思う
ポイ捨ては迷惑なのはそうだからわかりやすい公共のゴミ捨て場とか無いのかな
16624/05/15(水)11:11:08No.1189371940+
シンガポールって高い金払ってゴミ輸出してたんだぜ
日本の人口じゃそんなことまず無理
16724/05/15(水)11:11:20No.1189371982+
>ゴミは基本的に持ち帰るものって小学校時代に教えられるのにね…
>「来た時より美しく」とか良く言われた
ちなみにスレ画の観光地は外人目茶苦茶来るし
日本人もゴミそこらにあるからちゃんとその場に捨ててる人もいる観光地だよ
16824/05/15(水)11:11:31No.1189372023そうだねx1
ホント…日本って住みづらくなっちゃった…
16924/05/15(水)11:11:42No.1189372059そうだねx1
>>ゴミは基本的に持ち帰るものって小学校時代に教えられるのにね…
>>「来た時より美しく」とか良く言われた
>まあでも旅行に来てゴミ捨てる場所無いというのも困りものだと思う
>ポイ捨ては迷惑なのはそうだからわかりやすい公共のゴミ捨て場とか無いのかな
まさにスレ画がそういうのを作れよって話だと思うけど
17024/05/15(水)11:11:46No.1189372068そうだねx2
清掃員雇えよは本気で思うから
単にサービス提供者がケチなだけなんだろうな
ゴミ箱については対テロでゴミ箱おかなくてもいい!が悪い意味で慣習化してしまった感じ
17124/05/15(水)11:12:14No.1189372169+
インフラだから今すぐやれって
シムシティじゃねぇんだからポンと建てられるわけでもねぇしな
17224/05/15(水)11:12:38No.1189372249そうだねx1
駅とかに17アイスの自販機あるけど何も考えずに買うと食べ終わった後の棒を勇者の剣のごとくずっと握りしめて街歩かないといけなくなるよね
17324/05/15(水)11:12:45No.1189372273+
正直テロ対策とか建前だと思う
本当はコンビニに公共ゴミ箱の役割を投げようとしたけど営利企業がそんなことに耐えられるはずもなくゴミだらけの国になった
17424/05/15(水)11:12:50No.1189372293+
持って帰れ
17524/05/15(水)11:13:04No.1189372338+
清掃員雇えよはその通りなんだけど
そのお金と人手がないって問題をどう解決するんだ
17624/05/15(水)11:13:38 ID:O4RPnXVsNo.1189372454そうだねx3
外国人観光客の考えるだと「ゴミ箱が無いのが悪い」だから
郷に入れば郷に従えつーならゴミ袋渡せば?
それすらしないでゴミそこらに捨てるってそりゃそうだよ
捨てるように仕向けてるんだから
17724/05/15(水)11:13:39No.1189372465+
>清掃員雇えよはその通りなんだけど
>そのお金と人手がないって問題をどう解決するんだ
公務員なんて高給取りほどまともな仕事してないんだからそういうやつクビにしたら雇えるでしょ
17824/05/15(水)11:13:40No.1189372466+
>というかテレビで専門家出る度にゴミ箱設置しましょうつってるけど
>なんか誰も話聞かないしずっと被害者面してる
>バカみたい
コンサルと一緒で言うだけなら簡単だからな
誰が設置するの?
どこが回収するの?
どうやって持ってくの?
17924/05/15(水)11:13:46No.1189372482+
書き込みをした人によって削除されました
18024/05/15(水)11:14:06No.1189372542+
>外国人観光客の考えるだと「ゴミ箱が無いのが悪い」だから
>郷に入れば郷に従えつーならゴミ袋渡せば?
>それすらしないでゴミそこらに捨てるってそりゃそうだよ
>捨てるように仕向けてるんだから
これは案外名案かもしれんな…
18124/05/15(水)11:14:17No.1189372589+
というか極端に増えてる今のタイミング基準で語るのものね
これが長く続いてるならともかく
18224/05/15(水)11:14:18No.1189372594そうだねx1
https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000158436.html
焼却量1/4にして足りないって言ってるのバカじゃないか
前できてたんだから今足りないのは土地じゃなく人手とかメンテナンス技術の問題だろ
18324/05/15(水)11:14:31No.1189372648+
>>清掃員雇えよはその通りなんだけど
>>そのお金と人手がないって問題をどう解決するんだ
>公務員なんて高給取りほどまともな仕事してないんだからそういうやつクビにしたら雇えるでしょ
仕事したことないんだろうな
18424/05/15(水)11:14:35No.1189372658+
>清掃員雇えよはその通りなんだけど
日本でも観光地や繁華街だと雇ってるけど
18524/05/15(水)11:14:44No.1189372681+
>>ID:N9CU3p9A
ポコに出てるのはじめてみた
18624/05/15(水)11:14:45No.1189372686そうだねx4
>>というかテレビで専門家出る度にゴミ箱設置しましょうつってるけど
>>なんか誰も話聞かないしずっと被害者面してる
>>バカみたい
>コンサルと一緒で言うだけなら簡単だからな
>誰が設置するの?
>どこが回収するの?
>どうやって持ってくの?
これに関してはそれこそ地元の自治体だろ
18724/05/15(水)11:14:53No.1189372708+
というか京都はゴミ箱設置してるしゴミ箱増やしても解決しねぇ
回収を一日三回にしても溢れてるって話なのだが…
18824/05/15(水)11:14:56 ID:O4RPnXVsNo.1189372725そうだねx1
これは地元商工会議所も自治体もまともに機能してないっつー恥ずかしい事を宣伝してるだけだからね?
18924/05/15(水)11:15:01No.1189372737+
>というか極端に増えてる今のタイミング基準で語るのものね
>これが長く続いてるならともかく
コロナ前から続く問題だけど
19024/05/15(水)11:15:20No.1189372802そうだねx1
捨てる外国人が悪いっつっても呼び込んでるの国だしな…
なら追い出せよ
19124/05/15(水)11:15:22No.1189372810そうだねx2
結局公共のゴミ箱に家庭ゴミ捨てる日本人のモラルが💩ってこと?
19224/05/15(水)11:15:27No.1189372823+
>>>清掃員雇えよはその通りなんだけど
>>>そのお金と人手がないって問題をどう解決するんだ
>>公務員なんて高給取りほどまともな仕事してないんだからそういうやつクビにしたら雇えるでしょ
>仕事したことないんだろうな
あったら公務員にツッコミ入れたくなるのが普通だろむしろ
19324/05/15(水)11:15:46No.1189372887そうだねx1
新しく作る必要があるんじゃなくてもともと十分だった処理キャパシティをコストカットで切って結果足りなくなってる話だよこれ
19424/05/15(水)11:15:48No.1189372893+
実際行動心理学的に考えてどういう理屈なんだろうね
日本人の潔癖な所が自分の身の回りだけは綺麗にしたいみたいな感じで悪い方向で出てるんだろうか
19524/05/15(水)11:16:05No.1189372942+
>というか京都はゴミ箱設置してるしゴミ箱増やしても解決しねぇ
>回収を一日三回にしても溢れてるって話なのだが…
日本が〜ってしてる「」は記事も読んでないしニュースも知らないから何言っても無駄だよ
19624/05/15(水)11:16:09No.1189372964そうだねx3
>というか京都はゴミ箱設置してるしゴミ箱増やしても解決しねぇ
>回収を一日三回にしても溢れてるって話なのだが…
オーバーツーリズムの話聞くとそれだけ人いるならゴミ箱の数が足りてないんじゃないかな?
19724/05/15(水)11:16:12No.1189372976そうだねx1
>結局公共のゴミ箱に家庭ゴミ捨てる日本人のモラルが💩ってこと?
まあそうなる
19824/05/15(水)11:16:20No.1189372994そうだねx1
インバウンドが増えて市場が拡大したのにサービスとインフラが追い付きませんなぜでしょう
について商工会や事業者等が無能で怠惰だからです以外の答えなんてねぇよ!
19924/05/15(水)11:16:29No.1189373020そうだねx1
>結局公共のゴミ箱に家庭ゴミ捨てる日本人のモラルが💩ってこと?
それはそう
20024/05/15(水)11:16:58No.1189373121そうだねx2
>インバウンドが増えて市場が拡大したのにサービスとインフラが追い付きませんなぜでしょう
>について商工会や事業者等が無能で怠惰だからです以外の答えなんてねぇよ!
なぜ行政を責めない?頭おかしいよ
20124/05/15(水)11:16:58No.1189373122そうだねx1
>結局公共のゴミ箱に家庭ゴミ捨てる日本人のモラルが💩ってこと?
それはそう
でもスレ画はその話じゃないよ
20224/05/15(水)11:16:58No.1189373126+
もうお分かりですね?
インバウンド爆増させた自民党が悪いってことです
20324/05/15(水)11:17:16No.1189373177そうだねx1
テロは建前で結局ゴミの回収費払いたくないだけだろ
20424/05/15(水)11:17:33No.1189373225そうだねx1
ゴミ出しなんて分別とかやった感出してるだけで
バッテリーとかの危険物以外は全部燃やせば大体解決なんだがな…
20524/05/15(水)11:17:36No.1189373239+
電車にゴミ置いていくのはギリギリ許すよ
座席の隙間に捻り込むのやめろ
20624/05/15(水)11:18:08No.1189373339+
炉を限界突破して使うとヤベェからやめましょうつってるのに
限界までやれよ!じゃねぇんだよ
あと受け入れはしても徐々に貯まるようなレベルの量やめようって話だからね
昔やってたから出来るだろ?ってアホか
20724/05/15(水)11:18:14No.1189373354+
>テロは建前で結局ゴミの回収費払いたくないだけだろ
関西のゴミ回収ってなると同和問題も出てくるからな
めんどくさいね
20824/05/15(水)11:18:29No.1189373396+
観光地の飲食店がゴミの処理費用負担したらいいのになぜ自治体にやれ言うの?
観光地の地元民からしたら外国人が沢山来ても他の地域からきた商売人以外何の恩恵もないんだが
20924/05/15(水)11:18:29No.1189373398そうだねx2
>テロは建前で結局ゴミの回収費払いたくないだけだろ
そうだっつってんだろ
21024/05/15(水)11:18:34No.1189373413+
日本が無駄にゴミを分別しすぎなのはまあそうだよ
21124/05/15(水)11:18:45No.1189373456+
>これに関してはそれこそ地元の自治体だろ
話の流れとしてはどこが責任もってやればいいというわけじゃなくて
ごみ収集のルートや費用の財源とかの仕組み的な意味合いじゃないかな
21224/05/15(水)11:18:50No.1189373474+
>これに関してはそれこそ地元の自治体だろ
そもそもがテイクアウト売る店側の必要コストだからね…
観光地としてやるなら商工会議所側か自治体側で音頭取って
ゴミ箱設置所のわかるマップ(金出した店は紹介するよ)みたいにすりゃ
ついでに無料配布の観光マップも作れたりするし
21324/05/15(水)11:19:16No.1189373570+
>日本が無駄にゴミを分別しすぎなのはまあそうだよ
分別とリサイクル率は先進国でダントツの最下位です…
21424/05/15(水)11:19:18No.1189373574+
>炉を限界突破して使うとヤベェからやめましょうつってるのに
>限界までやれよ!じゃねぇんだよ
>あと受け入れはしても徐々に貯まるようなレベルの量やめようって話だからね
>昔やってたから出来るだろ?ってアホか
なに言ってるかわかんないんだけど現時点でゴミ溢れかえってるって問題がおきてるのにそっちの立場にたつの厳しくないか
21524/05/15(水)11:19:28No.1189373601+
ゴミが散乱するのが日本の風景だろ
嫌なら日本から出ていけ
21624/05/15(水)11:19:28No.1189373603そうだねx4
>というか京都はゴミ箱設置してるしゴミ箱増やしても解決しねぇ
>回収を一日三回にしても溢れてるって話なのだが…
少ないし小さいつってんだろ
出るゴミの量を各店回って把握もしてないだろ
21724/05/15(水)11:19:36No.1189373625そうだねx1
そもそも大量受け入れしまくってたらそのメンテかて出来んのに
限界までやれ!メンテ不足じゃないのか!?って
奴隷を鞭で叩き続けたら弱ったからさらに叩くみたいなことしてもねぇ
21824/05/15(水)11:19:50No.1189373675そうだねx1
>ゴミ出しなんて分別とかやった感出してるだけで
>バッテリーとかの危険物以外は全部燃やせば大体解決なんだがな…
でも分別しないやつはバッテリーも分別しないからな
21924/05/15(水)11:20:07No.1189373729そうだねx1
ゴミ捨て場にゴミ捨てて置いたら勝手になくなってる!
で思考が止まってそうなやつ多くない?
22024/05/15(水)11:20:08No.1189373734そうだねx2
>ゴミが散乱するのが日本の風景だろ
>嫌なら日本から出ていけ
これ
文句があるなら出ていけばいい
22124/05/15(水)11:20:27No.1189373789そうだねx1
そもそもポイ捨てしなきゃいいんだわ
今までそれで回ってたんだわ
22224/05/15(水)11:20:28 ID:O4RPnXVsNo.1189373790そうだねx3
全部行政側だけで対応してる京都がアホなだけだよ
店が取り組まないとどうにもならない量のゴミ出てるのわかってるのに
22324/05/15(水)11:21:17No.1189373948そうだねx2
シンガポールでもゴミ箱少ないし溢れてるって言ってるけど…
https://mustsharenews.com/bukit-batok-rubbish-bins/
https://www.straitstimes.com/singapore/nea-steps-up-measures-to-deter-littering-in-hot-spots
https://www.straitstimes.com/opinion/forum/letter-of-the-week-time-to-see-littering-as-a-wider-societal-problem-and-act-more-firmly
22424/05/15(水)11:21:21No.1189373958そうだねx4
日本一観光で儲けてる都市なんだからゴミ回収コストくらい行政で負担しろよ
22524/05/15(水)11:21:39No.1189374013そうだねx3
>そもそもポイ捨てしなきゃいいんだわ
>今までそれで回ってたんだわ
(オーバーツーリズム)
(練り歩く大量の外国人)
(売れまくるゴミ製造機のテイクアウト)
22624/05/15(水)11:21:47No.1189374050+
テイクアウトやって外人相手にアコギな商売してる店のバイトとかが負担しなくて我々ただの市民の税金で負担しなきゃならないのおかしいよ
世界的観光地の土産物屋とかタックスヘイブンとかに資金移したり事業者の本拠地香港やシンガポールにして税金払ってないくせに
22724/05/15(水)11:21:52No.1189374065+
国外追放までやったりするぐらいに凄いシンガポール基準にすんのは言ってる側も(これムリあるな…)ってなるやつでは
22824/05/15(水)11:22:13No.1189374135+
>No.1189362930
ダメやった
22924/05/15(水)11:22:38No.1189374221+
>そもそもポイ捨てしなきゃいいんだわ
>今までそれで回ってたんだわ
ポイ捨てするようなサルにするなって言って聞くわけがないんだから
人間側が対策するしかないんだよ
23024/05/15(水)11:23:01No.1189374280そうだねx9
日本叩ければそれで良いんだからシンガポールの実情なんて知ってるわけないだろこの手のが
23124/05/15(水)11:23:20No.1189374357そうだねx2
観光立国なんか誰が望んだよ
静かな生活返せカス
23224/05/15(水)11:23:24No.1189374373+
>そもそもポイ捨てしなきゃいいんだわ
>今までそれで回ってたんだわ
元々あったゴミ箱無くすねって話もあるから今までと同じではないんだわ
23324/05/15(水)11:23:38No.1189374417+
焼却炉を魔法の装置と思ってる人がいるが
ゴミ焼くのだって燃料も人手も時間もかかるしな
23424/05/15(水)11:23:41No.1189374422+
>ゴミ捨て場にゴミ捨てて置いたら勝手になくなってる!
>で思考が止まってそうなやつ多くない?
日本は貧しすぎるからな…ゴミを回収して処理するコストなんてどこも負担できないよな…
23524/05/15(水)11:23:53 ID:O4RPnXVsNo.1189374459+
本当にやる気のある行政ならもっと危機感持つし
売ってる店特定して協力のお願いとかしたら?
観光資源をゴミで埋めるのはその地域の店と自治体の責任でしょ
23624/05/15(水)11:24:17No.1189374559そうだねx1
こういう時思うがガラパゴス化してると客観性がなくなるから良くないな
23724/05/15(水)11:24:39No.1189374634そうだねx1
ゴミが嫌なら日本から出ていけ
23824/05/15(水)11:24:46No.1189374654+
>観光立国なんか誰が望んだよ
>静かな生活返せカス
他に産業なくなったから自動的に観光立国になってしまったんですよ
誰も望んではいないんですよ
23924/05/15(水)11:24:50No.1189374664+
観光地の飲食店とかほとんど他所者が運営してて地域の町内会とか青年団に一切参加しないインフラタダ乗りの寄生虫だろあいつら
24024/05/15(水)11:25:55No.1189374909+
>観光地の飲食店とかほとんど他所者が運営してて地域の町内会とか青年団に一切参加しないインフラタダ乗りの寄生虫だろあいつら
じゃあ一掃するか
24124/05/15(水)11:25:56No.1189374917+
>こういう時思うがガラパゴス化してると客観性がなくなるから良くないな
京都だもんなぁ
24224/05/15(水)11:26:01 ID:O4RPnXVsNo.1189374936そうだねx3
観光立国とか政府が言う割には本当にゴミ問題を軽く見過ぎてる
観光地はゴミの負担を各店分散しないとそこらに捨てられるぞ
24324/05/15(水)11:26:05No.1189374949+
ゴミが溢れかえれば観光客も魅力を感じなくなって減るからお望み通りになるのでは?
24424/05/15(水)11:26:16No.1189374995そうだねx2
炉云々の話がたびたび出てくる意味が分からない
ゴミ箱があろうがなかろうがゴミの総量は変わらんでしょ…
24524/05/15(水)11:26:23No.1189375025そうだねx1
>>観光立国なんか誰が望んだよ
>>静かな生活返せカス
>他に産業なくなったから自動的に観光立国になってしまったんですよ
>誰も望んではいないんですよ
悲しいなぁ…
24624/05/15(水)11:26:33No.1189375060+
人を雇えばいいってその人が存在しないなのに
24724/05/15(水)11:26:43No.1189375097+
書き込みをした人によって削除されました
24824/05/15(水)11:27:01No.1189375151+
ゴミ処理で儲かるなら
24924/05/15(水)11:27:06No.1189375174+
JR東日本あたりはまた置き始めたね
弁当とか売ってるのに無いのは駄目だろうって
25024/05/15(水)11:27:15No.1189375206そうだねx1
>焼却炉を魔法の装置と思ってる人がいるが
>ゴミ焼くのだって燃料も人手も時間もかかるしな
つっても手間かかるからってやらんわけにもいかないでしょ
まさか観光客に自国にまで持って帰れとか言うわけにもいかんし
25124/05/15(水)11:27:21No.1189375227そうだねx2
日本が好きなら道に転がってるゴミまで愛せよ
25224/05/15(水)11:27:29No.1189375244そうだねx2
>人を雇えばいいってその人が存在しないなのに
テイクアウト各店に負担させろ
みんなごみ処理費用タダ乗りしてるだろそいつらは
25324/05/15(水)11:27:46No.1189375309+
>炉云々の話がたびたび出てくる意味が分からない
>ゴミ箱があろうがなかろうがゴミの総量は変わらんでしょ…
転がったまま焼かずに放置するのが日本だけど
25424/05/15(水)11:28:02No.1189375382+
この間JR乗ったら本当にどこにもゴミ箱なくて困った
25524/05/15(水)11:28:15 ID:O4RPnXVsNo.1189375426そうだねx4
税収受け取る側の姿勢としては下の下なんだよね
25624/05/15(水)11:28:23No.1189375452+
>JR東日本あたりはまた置き始めたね
>弁当とか売ってるのに無いのは駄目だろうって
なんか撤去したり置いたり繰り返してるよな
25724/05/15(水)11:28:32No.1189375488+
>なんだろう…
>ゴミを渡しておいてゴミ捨てるなっていうのやめてもらっていいですかる
人間相手なら黙ってても持ち帰ってくれるんだけど
サル相手だとそうはいかないのが悲しいね
25824/05/15(水)11:28:35No.1189375499そうだねx1
確かにゴミ箱あろうがなかろうが結局は集めて焼くんだから炉の処理能力あんま関係ないな…
25924/05/15(水)11:28:49No.1189375546そうだねx2
>炉云々の話がたびたび出てくる意味が分からない
>ゴミ箱があろうがなかろうがゴミの総量は変わらんでしょ…
観光地に来る外人が異常に増えてるからゴミの総量は増えるのでは?
26024/05/15(水)11:28:59No.1189375573そうだねx1
>観光立国とか政府が言う割には本当にゴミ問題を軽く見過ぎてる
IT立国の時もそうだったがお題目掲げるだけで具体策はなんも打たんからな…
26124/05/15(水)11:29:03No.1189375592+
撤去されるまでは各家庭が行政に押し付けてたんだよ
自分の尻は自分で拭けと求められてキレるな
26224/05/15(水)11:29:09No.1189375608+
>炉云々の話がたびたび出てくる意味が分からない
>ゴミ箱があろうがなかろうがゴミの総量は変わらんでしょ…
観光客がいっぱい来て増えたぶんのごみを回収するのは勿論だけど
それを処理する能力だって限りはあるからな?
26324/05/15(水)11:29:12No.1189375619+
>>観光地の飲食店とかほとんど他所者が運営してて地域の町内会とか青年団に一切参加しないインフラタダ乗りの寄生虫だろあいつら
>じゃあ一掃するか
青年会商工会に参加しない自営業者は人間のカスだからいいよ
26424/05/15(水)11:29:14 ID:Z/x2BcH2No.1189375625+
そんな…ただ売れるもん売って
そこらにゴミ散らばっても何もしないだけなのに…
26524/05/15(水)11:29:27No.1189375664+
ゴミを処理するのもタダじゃないなんて知ってるわ
そういう社会コスト賄うために税金集めてんじゃねぇのかよ
26624/05/15(水)11:29:45No.1189375722+
「」「ゴミ箱減らしたのはテロ対策」
自治体「ゴミ箱減らしたのはゴミ捨てる人が多いから」
君はどっちを信じる?
26724/05/15(水)11:30:04 ID:O4RPnXVsNo.1189375786そうだねx1
>>炉云々の話がたびたび出てくる意味が分からない
>>ゴミ箱があろうがなかろうがゴミの総量は変わらんでしょ…
>観光客がいっぱい来て増えたぶんのごみを回収するのは勿論だけど
>それを処理する能力だって限りはあるからな?
そんな量になるまでゴミ出すのはテイクアウト店の問題な
26824/05/15(水)11:30:24No.1189375855そうだねx1
>観光地に来る外人が異常に増えてるからゴミの総量は増えるのでは?
どうせ地元のホテルで捨てるのでは
26924/05/15(水)11:30:34No.1189375890そうだねx1
ゴミ箱置かないのは別に良いけどそれならポイ捨てには厳しくしないとそこら辺に捨ててくだけだよな
27024/05/15(水)11:30:35 ID:O4RPnXVsNo.1189375894そうだねx4
>「」「ゴミ箱減らしたのはテロ対策」
>自治体「ゴミ箱減らしたのはゴミ捨てる人が多いから」
>君はどっちを信じる?
上にも出てるがゴミ対策を口実に撤去してただけだろ
27124/05/15(水)11:31:04No.1189376000+
>君はどっちを信じる?
27224/05/15(水)11:31:08No.1189376003+
>ゴミ箱置かないのは別に良いけどそれならポイ捨てには厳しくしないとそこら辺に捨ててくだけだよな
ポイ捨てが嫌なら日本から出ていけよ
27324/05/15(水)11:31:14No.1189376027+
一部のマナー悪い奴いるからって全部の人が不便被ってるっていうのは健全じゃないな
27424/05/15(水)11:31:16No.1189376033+
>「」「ゴミ箱減らしたのはテロ対策」
>自治体「ゴミ箱減らしたのはゴミ捨てる人が多いから」
>君はどっちを信じる?
まずゴミ箱も回収回数増やしても溢れてるって話ですぜ
27524/05/15(水)11:31:19No.1189376044+
>ゴミを処理するのもタダじゃないなんて知ってるわ
>そういう社会コスト賄うために税金集めてんじゃねぇのかよ
問題は外国人観光客相手に売った後のゴミだから社会コストで処理していいのかって話もある
家庭ごみではなく事業ゴミですよね?
27624/05/15(水)11:31:46No.1189376150+
一時期流行った「節電のため電車内の冷房を弱めています」ってのも
いや節電は理解できるけどその分運賃下げろやと思ってた
27724/05/15(水)11:31:51No.1189376174+
>まずゴミ箱も回収回数増やしても溢れてるって話ですぜ
観光客増え続けてるからね
27824/05/15(水)11:31:51No.1189376177そうだねx2
ゴミ袋有料化後ご家庭のゴミをわざわざ持ってくる節約ライフハッカーが出てきちゃったのも一因だと思う
27924/05/15(水)11:31:54No.1189376186そうだねx1
>自治体「ゴミ箱減らしたのはゴミ捨てる人が多いから」
支離滅裂な思考
28024/05/15(水)11:31:57No.1189376194そうだねx5
適当な事言ってるの多いよね
普段ここ辺知らないから適当な事言ってるんだろうけどめっちゃ人通り多くて日中は回収してるし
これゴミ溢れてるの早朝の回収前に写真撮って騒いでるだけだよ人通り少ないから一目瞭然
28124/05/15(水)11:31:59No.1189376205+
今の日本に物申すやつは全員反日な
28224/05/15(水)11:32:03No.1189376218+
ゴミ箱のコストか清掃員のコスト
どっちか選べ
28324/05/15(水)11:32:11No.1189376248+
ゴミ箱を管理するにも金がかかるんだが無茶いうな
28424/05/15(水)11:32:38 ID:O4RPnXVsNo.1189376361そうだねx2
>ゴミ箱置かないのは別に良いけどそれならポイ捨てには厳しくしないとそこら辺に捨ててくだけだよな
懲罰主義にするなら一生取り締まりと周知し続ける必要あるしそうしないとバレなければいいでポイ捨てされまくるよ
コスパ考えたらそんな意味の無い形骸化する取り決めするなら
原因を排除する為にゴミ箱設置してくれ
そうじゃないと無法地帯になるから
28524/05/15(水)11:32:52No.1189376407+
ゴミ押し付けられなくなった途端急に3Rとか言うの減ったの最高に醜くて好き
28624/05/15(水)11:32:57No.1189376429そうだねx1
>適当な事言ってるの多いよね
>普段ここ辺知らないから適当な事言ってるんだろうけどめっちゃ人通り多くて日中は回収してるし
>これゴミ溢れてるの早朝の回収前に写真撮って騒いでるだけだよ人通り少ないから一目瞭然
という適当なレス
28724/05/15(水)11:33:02No.1189376453+
JRへの抗議のために駅構内にポイ捨てするっていうおじさんをXで見た
28824/05/15(水)11:33:03No.1189376455+
>これゴミ溢れてるの早朝の回収前に写真撮って騒いでるだけだよ人通り少ないから一目瞭然
良かった
ゴミ問題はなかったんだね
28924/05/15(水)11:33:37No.1189376568+
ゴミ出るような物売ってる業者がゴミ箱も用意すべきだよね
って主張もまあわからんでもないけど責任と負担の押し付けあいに見える
29024/05/15(水)11:33:37No.1189376572+
>まずゴミ箱も回収回数増やしても溢れてるって話ですぜ
じゃあゴミ箱増やす必要もないしゴミ箱回収回数増やす必要も無いってことだね
さすが「」だ賢い
29124/05/15(水)11:33:38No.1189376577そうだねx7
京都市「ゴミ箱からゴミがあふれてる…もしやゴミ箱を無くせば誰もゴミを捨てないのでは?」

こいつ最高にアホ
「」より頭悪いだろ
29224/05/15(水)11:33:49No.1189376612そうだねx3
>適当な事言ってるの多いよね
>普段ここ辺知らないから適当な事言ってるんだろうけどめっちゃ人通り多くて日中は回収してるし
>これゴミ溢れてるの早朝の回収前に写真撮って騒いでるだけだよ人通り少ないから一目瞭然
ゴミ箱無いからスレがレベルにひどくなってるんだが
29324/05/15(水)11:34:04No.1189376666+
>適当な事言ってるの多いよね
>普段ここ辺知らないから適当な事言ってるんだろうけどめっちゃ人通り多くて日中は回収してるし
>これゴミ溢れてるの早朝の回収前に写真撮って騒いでるだけだよ人通り少ないから一目瞭然
これもウソ
実際は四六時中ゴミが溢れてる
29424/05/15(水)11:34:06No.1189376674+
外国ではゴミ問題なんかありませーんとでも思ってるのかな?
29524/05/15(水)11:34:19No.1189376735+
>京都市「ゴミ箱からゴミがあふれてる…もしやゴミ箱を無くせば誰もゴミを捨てないのでは?」
街がゴミ箱って事だろう
29624/05/15(水)11:34:45No.1189376832+
>JRへの抗議のために駅構内にポイ捨てするっていうおじさんをXで見た
パチンコ屋で出ないから抗議のために台にジュースの中身ポイ捨てするのと同じだな
29724/05/15(水)11:34:46No.1189376836+
駅構内で弁当やペットボトル売っててゴミ箱は一切置いてないのフードの売上は欲しいですゴミ処理コストは近隣のコンビニおなしゃすって感じで好きくない
29824/05/15(水)11:34:54No.1189376864そうだねx1
>良かった
>ゴミ問題はなかったんだね
実際そうだよ
一昔前は回収足らなかったからここで言われてる事あったけど今はゴミ箱の数も回収も増えたから朝になったら問題ない
29924/05/15(水)11:35:33No.1189377014+
ゴミ出るタイプの店にゴミ箱設置義務設ける条例作るしかない
30024/05/15(水)11:35:34No.1189377017そうだねx1
コスト考えたらゴミ清掃させるより頻繁にでもゴミ回収する方が遥かに低コストだと思うんだが…
30124/05/15(水)11:35:34No.1189377019そうだねx1
>>ゴミ箱置かないのは別に良いけどそれならポイ捨てには厳しくしないとそこら辺に捨ててくだけだよな
>懲罰主義にするなら一生取り締まりと周知し続ける必要あるしそうしないとバレなければいいでポイ捨てされまくるよ
路上喫煙禁止の条例も今や形骸化してるの自治体もあるしな…
決めたならちゃんとやらないとあの自治体は条例だけ作ってその後何もしてないと言われる
30224/05/15(水)11:35:35No.1189377021+
行政と政府信頼し過ぎ
自民ガーじゃないけどもっと言い分に懐疑的になるべき
30324/05/15(水)11:35:59No.1189377115そうだねx1
茶室付き市役所に159億円使ってる京都市にコスト云々言われてもね
30424/05/15(水)11:36:02No.1189377128そうだねx4
ゴミ箱ないからってその辺に捨てるの理解できない
30524/05/15(水)11:36:04No.1189377136+
それこそ観光客からも観光税みたいなの取ってゴミ処理費用にあてればいいんじゃないかなとは思う
長崎とかですでにそういう宿泊税みたいなのやってるらしいし
30624/05/15(水)11:36:05No.1189377143+
シンガポールは国か狭くて金を持ってるというのはあるけど
都市の雰囲気が違うというかゴミのポイ捨てしようと思わない
30724/05/15(水)11:36:27No.1189377231+
>パチンコ屋で出ないから抗議のために台にジュースの中身ポイ捨てするのと同じだな
ゴミが発生するものを駅構内で売っておきながら駅構内でゴミを捨てられないのはおかしいと言う話なので
そのパチンコ屋云々のよく分からない話とは同じにならない
少し賢くなれたね良かったね
30824/05/15(水)11:36:28No.1189377234そうだねx2
>茶室付き市役所に159億円使ってる京都市にコスト云々言われてもね
京都府民ってこれでも気が付かないから馬鹿だよね
30924/05/15(水)11:36:35 ID:Z/x2BcH2No.1189377262そうだねx5
>路上喫煙禁止の条例も今や形骸化してるの自治体もあるしな…
>決めたならちゃんとやらないとあの自治体は条例だけ作ってその後何もしてないと言われる
東京の悪口やめろ
31024/05/15(水)11:37:08No.1189377385+
>行政と政府信頼し過ぎ
>自民ガーじゃないけどもっと言い分に懐疑的になるべき
反日左翼じゃなかったら政府や行政に疑いを持たないんですよ
31124/05/15(水)11:37:31No.1189377454+
>それこそ観光客からも観光税みたいなの取ってゴミ処理費用にあてればいいんじゃないかなとは思う
>長崎とかですでにそういう宿泊税みたいなのやってるらしいし
だから観光客相手に食べ歩きとかゴミが出るもん売ってそのゴミを回収しない店に問題があるんだから税金じゃなくてその店がゴミ箱置けって話でしょ
31224/05/15(水)11:37:49No.1189377520そうだねx5
>反日左翼じゃなかったら政府や行政に疑いを持たないんですよ
その考えもおかしいけどな
31324/05/15(水)11:37:50No.1189377524+
折り畳み傘みたいな感覚で持ち運びできるゴミ箱とか普及すればいいのに
31424/05/15(水)11:37:53No.1189377533+
>シンガポールは国か狭くて金を持ってるというのはあるけど
>都市の雰囲気が違うというかゴミのポイ捨てしようと思わない
シンガポールはそういうの罰金やべーイメージ強いわ
31524/05/15(水)11:38:18 ID:O4RPnXVsNo.1189377611+
>ゴミ箱ないからってその辺に捨てるの理解できない
その理解できない観光客が練り歩いてるから問題になってるでしょ
度々ニュースになってるよ
31624/05/15(水)11:38:21No.1189377621+
浮浪者とかニートを強制的にゴミ清掃員として働かせよう
31724/05/15(水)11:38:37No.1189377679+
なんでIDでんの!?
31824/05/15(水)11:38:48No.1189377713+
ゴミ箱置こうが置くまいが
選挙演説中の元首相が暗殺されるレベルの警備能力しかないんだからテロ対策もクソも無いよ
31924/05/15(水)11:38:52No.1189377740+
京都市「逆転の発想だよ、ゴミ箱があるからみんなゴミを捨てると考えるんだ」
fu3476731.jpg

fu3476734.jpg
32024/05/15(水)11:39:04No.1189377784+
>反日左翼じゃなかったら政府や行政に疑いを持たないんですよ
愛国保守は朝鮮カルトの教えに則って日本人滅ぼさないといけないしな
32124/05/15(水)11:39:10No.1189377801+
まず家庭ごみを捨てるような馬鹿をしっかり取り締まるのが先じゃないかな
32224/05/15(水)11:39:21No.1189377837そうだねx4
>ゴミが発生するものを駅構内で売っておきながら駅構内でゴミを捨てられないのはおかしいと言う話なので
いやもって帰れよ
32324/05/15(水)11:39:51No.1189377947+
>なんでIDでんの!?
糞スレ立てるスレ「」はdel捨てるゴミ箱みたいなもんだしな…
32424/05/15(水)11:40:39No.1189378137+
ゴミは持ち帰りましょうって言われても旅行客とかだったら持ち帰る先はホテルとかになるから結局そこがゴミ押し付けられるだけなんだよね
32524/05/15(水)11:40:55 ID:O4RPnXVsNo.1189378188そうだねx3
>>ゴミが発生するものを駅構内で売っておきながら駅構内でゴミを捨てられないのはおかしいと言う話なので
>いやもって帰れよ
電車は色々な人達が使うからその「いや持って帰れよ」は通用しないんだ
頭おかしい人もいればバカもいるからね…
32624/05/15(水)11:41:18No.1189378283そうだねx3
植え込みとかに捨てられるくらいならゴミが溢れててもゴミ箱付近に捨てられる方が遥かにマシ
32724/05/15(水)11:41:35No.1189378343+
外国人からすりゃゴミの清掃に雇用創出できるのにしておらずケチってることが理解できんだろうよ
32824/05/15(水)11:42:06 ID:Z/x2BcH2No.1189378454そうだねx3
どの国にも健常じゃない人は15%はいるみたいだから
その人たちだけでもそこらに捨ててたらゴミで溢れるし
ゴミ捨てて当たり前の国ならそこの人はみんなそこらに捨てるよ
32924/05/15(水)11:42:29No.1189378524+
ゴミ捨てに手間とコストかかりすぎなんだと思う
33024/05/15(水)11:42:51No.1189378620そうだねx1
最近は普通のゴミ箱どころか自販機置いときながら空き缶ペットボトル用のゴミ箱すら撤去する始末だもんな
33124/05/15(水)11:42:52No.1189378629そうだねx3
現状がまさにまさかゴミ箱ないからってその辺に捨てんやろ〜した結果だから今更常識を説くのは周回遅れの話なんだ
33224/05/15(水)11:43:05No.1189378676+
スレあきはID出される程変なこと書いてるとは思わんが
日本叩きってだけで逆鱗に触れる人が多いんかね
33324/05/15(水)11:43:08No.1189378690そうだねx1
>なんでIDでんの!?
クソスレ立てるし
>そういうのがスピーディーにできないから日本はダメなんだよ
>そしたら辞めればいいだけ
>そんな簡単なこともできないの?
>浮浪者とかニートを強制的にゴミ清掃員として働かせよう
こういう事言うし
33424/05/15(水)11:44:11No.1189378918+
結局のところ回収コストを支払うのが嫌なので
ゴミ箱撤去は正しい解答
33524/05/15(水)11:44:50No.1189379067そうだねx5
>結局のところ回収コストを支払うのが嫌なので
>ゴミ箱撤去は正しい解答
ポイ捨てされて結局清掃コスト掛かってるので何も正解じゃないですね…
33624/05/15(水)11:45:10No.1189379132+
駅構内ってどんなデカい駅でも必ずロッカーあるから
(テロ対策とは…?)
ってなる
ゴミ箱に入れるようなタイプの爆弾はロッカーでも全く問題ないだろ
33724/05/15(水)11:45:11No.1189379137+
>最近は普通のゴミ箱どころか自販機置いときながら空き缶ペットボトル用のゴミ箱すら撤去する始末だもんな
撤去するところは大抵何かトラブってるよ…缶以外のゴミとか赤ちゃんのオムツとか捨てるバカがいるからな
33824/05/15(水)11:45:12No.1189379145+
日本人ならマナーが良くて当然でしょ?っていうのも
結局相手にとって負担を一方的に押し付けられる都合がいいってだけの存在なんだよな
33924/05/15(水)11:45:52No.1189379270+
ポイ捨てする奴はあろうがなかろうが捨てるしシンガポールでも逮捕されるのに減ってないから
そう言う人らはどうもならんよ…
34024/05/15(水)11:46:32No.1189379407+
家からゴミ箱が無くなったらどうなるかって考えたら分かる事だろう
家がゴミ箱になるだけだ
34124/05/15(水)11:46:35No.1189379413+
JRはコスト削減でゴミ箱どころかトイレも廃止する大胆戦略を取ってる
34224/05/15(水)11:46:57No.1189379487+
>日本人ならマナーが良くて当然でしょ?っていうのも
>結局相手にとって負担を一方的に押し付けられる都合がいいってだけの存在なんだよな
家庭ごみを空き缶用のゴミ箱の中に入れてそうな奴のレス
34324/05/15(水)11:48:13No.1189379748+
結局ダメな奴はリサイクルボックスとか別の場所に捨てるようになってるから
不都合の押し付け合いになってるね
34424/05/15(水)11:48:20No.1189379780+
>JRはコスト削減でゴミ箱どころかトイレも廃止する大胆戦略を取ってる
線路にうんこおしっこしろって事か
34524/05/15(水)11:48:25No.1189379804+
>駅構内ってどんなデカい駅でも必ずロッカーあるから
>(テロ対策とは…?)
>ってなる
>ゴミ箱に入れるようなタイプの爆弾はロッカーでも全く問題ないだろ
ロッカーだとものによっては先に500円入れないといけないし
34624/05/15(水)11:48:46 ID:O4RPnXVsNo.1189379893+
>JRはコスト削減でゴミ箱どころかトイレも廃止する大胆戦略を取ってる
どのJRだよ
34724/05/15(水)11:49:36No.1189380084+
>ロッカーだとものによっては先に500円入れないといけないし
500円無いからテロを諦めるなんてことがあり得るのか?
34824/05/15(水)11:50:37No.1189380309+
>500円無いからテロを諦めるなんてことがあり得るのか?
バカの話を正面から受け止めるな
34924/05/15(水)11:54:18No.1189381157そうだねx3
結局ゴニョゴニョよくわかんない言い訳しながらゴミ廃棄のコストケチった奴のせいで消えたゴミ箱の分周りが割食ってそのゴミ箱もパンクしてそっちも無くなるって負の連鎖になってるから良いからゴミ出るもん売ってる奴はゴミ箱置け置かない奴は死ねにするしかない
行政側もポイ捨てや家庭ゴミの不法投棄にはちゃんと罰を与えろ
35024/05/15(水)11:54:21No.1189381167そうだねx2
>スレあきはID出される程変なこと書いてるとは思わんが
マジでmayから流れてきてるの多いんだな
35124/05/15(水)11:55:57No.1189381514+
以前公園の管理してたけどゴミ箱設置の要望割と来てたよ
テロ対策の為ってテンプレ回答してたけど実際は「設置したとして誰がそのゴミ回収するんだよ」が本音だったよ
それはそれとして自販機横の缶用ゴミ箱(これの回収は飲料メーカー)に弁当の空き箱とか突っ込まれてるの見ると悲しくなったよ
35224/05/15(水)11:57:05No.1189381795+
捨てる時のことまで考えずに買い物するのがまずおかしいからな…
35324/05/15(水)11:57:08No.1189381811+
>どのJRだよ
JR東日本ですかね
https://note.bs-tbs.co.jp/n/n929dd92da3d9
35424/05/15(水)11:59:22No.1189382344+
何でもかんでも厳重な包装やめろ
ゴミがかさばるんじゃ
35524/05/15(水)12:02:01No.1189383019+
トイレもゴミ箱も全部有料でいい
35624/05/15(水)12:02:47No.1189383208+
ゴミ箱置いたらポイ捨てされたゴミを拾うボランティアの仕事を奪っちゃうだろ
35724/05/15(水)12:03:45No.1189383452+
駅構内のゴミ箱を撤去するのがテロ対策になるの意味分からん
35824/05/15(水)12:04:45No.1189383711そうだねx2
テロ対策で撤去したら思ったよりコスト削減できたからそのままになってるだけ
35924/05/15(水)12:05:02No.1189383778+
クソ麻原も
36024/05/15(水)12:05:52No.1189383998+
清掃の仕事こそ部落同和枠で雇ってやればいいじゃんバス員なんか雇わないで
36124/05/15(水)12:05:58No.1189384022+
ゴミ箱背負わせた舞妓を街に巡回させる案はどうなったの
36224/05/15(水)12:05:59No.1189384030+
>駅構内のゴミ箱を撤去するのがテロ対策になるの意味分からん
テロ対策と言ってる側は
多分地下鉄サリン事件の時にサリンをゴミ箱に投げ入れたのだと思っているのだろう
36324/05/15(水)12:06:06No.1189384063+
色々言ってるけどコスト削減以外の何物でもないよ
36424/05/15(水)12:06:15No.1189384099+
しかしねぇ…ゴミ箱維持するのにもコストがかかるのだから
36524/05/15(水)12:06:46No.1189384241+
職場の前に来客用のゴミ箱置いたら土木現場のオッサンが自分とこの弁当溢れるほどつっこんでいったので無事撤去されました
36624/05/15(水)12:07:41No.1189384498+
公園のゴミ箱撤去したら逆にポイ捨て無くなったってケースもあったと聞く
36724/05/15(水)12:08:17No.1189384670+
人口の減った日本では清掃員がいない…
36824/05/15(水)12:08:38No.1189384761+
ファストフード売るところはそのゴミの分くらいは負担して費用出さない分は売れないくらいにしよう
36924/05/15(水)12:08:44No.1189384798+
ゴミ箱があったら管理責任が発生するけど無ければ発生しないライフハックなんですよ
37024/05/15(水)12:09:22No.1189384973+
ゴミ箱を設置する→ゴミを処理するコストが掛かる
ゴミ箱を撤去する→ポイ捨てを清掃するコスト&ポイ捨てゴミを処理するコストが掛かる

コスト増えとる!
37124/05/15(水)12:09:23No.1189384980+
>>客増えて税収も上がってるんだから行政が出せばいいだろ!?
>スレ画の京都は財政破綻しかけてるよ?
仕掛けてるというか…してる最中というか…
37224/05/15(水)12:09:32No.1189385027+
テロ対策の名目でゴミ箱無くしてコスト削減できてたのが観光客めちゃめちゃ増えた結果清掃コストかかるようになったからじゃあゴミ箱置かない?って話になってるのか
37324/05/15(水)12:09:36No.1189385053+
>人口の減った日本では清掃員がいない…
市内を巡回するロボット猫ゴミ箱が流行る!
37424/05/15(水)12:10:08No.1189385199そうだねx1
>ゴミ箱を設置する→ゴミを処理するコストが掛かる
>ゴミ箱を撤去する→ポイ捨てを清掃するコスト&ポイ捨てゴミを処理するコストが掛かる
>コスト増えとる!
上はゴミを捨てられてなかった時も永続的にコストがかかるんだよ…
37524/05/15(水)12:10:59No.1189385461+
食べ歩きできるもの売って食べ終わる別の地区あたりにゴミを捨てさせるvictory!
37624/05/15(水)12:11:19No.1189385561+
こういうのって無秩序に捨てられてるんじゃなくてゴミ箱から溢れた分が転がってんだよね
37724/05/15(水)12:11:22No.1189385582+
>>ゴミ箱を設置する→ゴミを処理するコストが掛かる
>>ゴミ箱を撤去する→ポイ捨てを清掃するコスト&ポイ捨てゴミを処理するコストが掛かる
>>コスト増えとる!
>上はゴミを捨てられてなかった時も永続的にコストがかかるんだよ…
ゴミ箱にゴミが溜まらないほど人が居なかったからそんなコストあろうがなかろうが詰みだろ
37824/05/15(水)12:11:37No.1189385654+
貧すれば鈍するを体現するような事象
37924/05/15(水)12:11:52No.1189385739+
ゴミを捨てる奴には怖くて何も言えないけどゴミ箱に文句言うのが日本サヨクの特徴だから
箱の方が先に消える
38024/05/15(水)12:12:17No.1189385849+
>ゴミ箱にゴミが溜まらないほど人が居なかったからそんなコストあろうがなかろうが詰みだろ
バカかよ
38124/05/15(水)12:12:34No.1189385940+
ゴミ箱の有無ではなく地面に放置されてるゴミがあると人はポイ捨てするんだよ
38224/05/15(水)12:12:49No.1189386020そうだねx1
ちなみに自治体のゴミ清掃員は人手不足だぞ
お前らが公務員の給料減らせって言ったからな
38324/05/15(水)12:13:04No.1189386117+
観光税とってゴミ収集費用にしよう
38424/05/15(水)12:13:21No.1189386194+
>>ゴミ箱にゴミが溜まらないほど人が居なかったからそんなコストあろうがなかろうが詰みだろ
>バカかよ
えっ何急に自己紹介して…
38524/05/15(水)12:13:23No.1189386204そうだねx1
じゃあシンガポールは家庭ゴミ持ち込みとかに対してどう対処してるの?
38624/05/15(水)12:14:32No.1189386553+
そもそもなんでポイ捨てするんです?
38724/05/15(水)12:14:42No.1189386600+
公共施設である以上は行政が金を掛けてゴミ箱を設置して清掃員を雇ってゴミを処理すれば終わる話
問題は金が無いから金を掛ける事が出来ない
つまり金が無いのが悪い
38824/05/15(水)12:14:46No.1189386617+
コンビニのゴミ箱もん店内に変わったし
たまに無いとこもあるよね
38924/05/15(水)12:15:28No.1189386816+
まずは自助
次に自助
39024/05/15(水)12:15:54No.1189386953+
>ちなみに自治体のゴミ清掃員は人手不足だぞ
>お前らが公務員の給料減らせって言ったからな
二階が自分の本を自分で買うために使った2億円で何人清掃員雇えたんだろうな…
39124/05/15(水)12:15:56No.1189386964+
>コンビニのゴミ箱もん店内に変わったし
>たまに無いとこもあるよね
店内に置いたのは正解だと思う
ゴミ箱の分店内の面積減るの店的には痛いところだろうけど
39224/05/15(水)12:16:33No.1189387136そうだねx1
鼻息の荒い子はすこし深呼吸して落ち着こう
39324/05/15(水)12:16:40No.1189387174+
>じゃあシンガポールは家庭ゴミ持ち込みとかに対してどう対処してるの?
ゴミ袋有料政策じゃなく一戸ごとにゴミ収集料金取ってるって見た
39424/05/15(水)12:16:55No.1189387253+
>そもそもなんでポイ捨てするんです?
要らないし邪魔なものだから
39524/05/15(水)12:17:50No.1189387549+
ゴミ箱無くせばコストカット出来ますよ!って最初に言い出した悪魔みたいなコンサルとかがどこかに居るんだろうな
39624/05/15(水)12:18:10No.1189387645そうだねx2
観光税とれ
39724/05/15(水)12:18:22No.1189387714+
>ゴミ箱無くせばコストカット出来ますよ!って最初に言い出した悪魔みたいなコンサルとかがどこかに居るんだろうな
コストカットは出来るから普通の提案じゃない?
39824/05/15(水)12:19:28No.1189388038+
>観光税とれ
国丸ごと観光で食ってく!って所と一緒にされても困るよね
39924/05/15(水)12:19:40No.1189388087そうだねx2
でもよ…そもそもポイ捨てするのはゴミ箱がないせいじゃなくて一般人のモラルの問題じゃねえか?
40024/05/15(水)12:19:47No.1189388118+
ゴミ清掃員って非正規でしょ?公務員の給料とかの問題とは別じゃないの
40124/05/15(水)12:20:11No.1189388247+
観光立国なんだから観光でも食っていくことに変わりないだろ
40224/05/15(水)12:20:11No.1189388249+
公共施設にはゴミ箱置けと思う
観光地でゴミ箱設置しないのは買い食い許容させてる店が責任もって設置しろと思う
40324/05/15(水)12:20:15No.1189388271+
>でもよ…そもそもポイ捨てするのはゴミ箱がないせいじゃなくて一般人のモラルの問題じゃねえか?
観光客だろ
40424/05/15(水)12:20:19No.1189388286+
>店内に置いたのは正解だと思う
>ゴミ箱の分店内の面積減るの店的には痛いところだろうけど
雑誌売場面積が減った所にポットとかの備品を上に置けるようになってたりレジカウンターの下に直接つくようになってたり工夫が感じられる
40524/05/15(水)12:20:57No.1189388490+
>>観光税とれ
>国丸ごと観光で食ってく!って所と一緒にされても困るよね
大阪は観光の振興のために宿泊勢とってるぜ
40624/05/15(水)12:21:00No.1189388497+
認めます…ジャップですいません…
40724/05/15(水)12:21:20No.1189388610+
アイスのコーンの紙とか串焼きの串とかぐらいは各店舗でどうにかしてくれって気はある
40824/05/15(水)12:21:23No.1189388635そうだねx2
京都はメインの観光地が神社仏閣だから税にならないねんな
40924/05/15(水)12:21:30No.1189388671+
>>でもよ…そもそもポイ捨てするのはゴミ箱がないせいじゃなくて一般人のモラルの問題じゃねえか?
>観光客だろ
つまり観光客を増やした奴らが悪い
41024/05/15(水)12:21:40No.1189388722そうだねx1
家庭ゴミ持ち込むバカが蔓延しなければ大丈夫だったのにね
なくなったってことは日本人の今の民度なんてこんなもんだよな
41124/05/15(水)12:21:46No.1189388749+
観光客なんてこなくていいよ
41224/05/15(水)12:22:18No.1189388914+
>家庭ゴミ持ち込むバカが蔓延しなければ大丈夫だったのにね
>なくなったってことは日本人の今の民度なんてこんなもんだよな
テロ先進国なのをまず恥じろよ
41324/05/15(水)12:22:21No.1189388930+
>認めます…ジャップですいません…
やーい公共のゴミ箱に家庭ゴミ持ち込むファッキンジャップ〜
41424/05/15(水)12:22:24No.1189388946そうだねx2
>でもよ…そもそもポイ捨てするのはゴミ箱がないせいじゃなくて一般人のモラルの問題じゃねえか?
そんなこと言っても注意書きや人語がわからない猿は消えないから対策しないとゴミが溢れちまうんだ
41524/05/15(水)12:22:25No.1189388949+
とんでもないもん捨てていくのがいるからなあ
それこそ清掃員にとってはテロみたいな汚物やら…
41624/05/15(水)12:22:37No.1189389006+
モラルである程度は防げるけど環境の問題だよ
ゴミが落ちてたら自分一人が今ここで捨ててしまっても大丈夫だろうと誰かは必ず考える
最初に落ちてるゴミが出る確率を少しでも減らすしかない
41724/05/15(水)12:22:44No.1189389040+
ゴミ箱のゴミが溢れるのは交換する回数増やせよ
41824/05/15(水)12:23:05No.1189389150そうだねx2
日本人は知り合いが見てないとこだと民度悪くなるからな
店のトイレットペーパー何回盗まれたかわかんねぇわ
41924/05/15(水)12:23:09No.1189389171+
>シンガポールはうまくできるのになぁ…
>日本人はさぁ…
マラリア対策で強健振るわなきゃならんところと同レベルになれってか
42024/05/15(水)12:23:24No.1189389244+
個人で有料ゴミ箱を設置するのは法律の関係で難しい
廃棄物処理業者の資格取らないといけないから
42124/05/15(水)12:23:34No.1189389302+
どれだけ行政が公共施設を作ってもそれを管理する人間がいなけりゃその施設は機能不全になるだけなんだよな…
何で施設を管理する人間をもっと増やさないんですか?
42224/05/15(水)12:23:43No.1189389344+
つまり京都はゴミ箱ってこと?
42324/05/15(水)12:23:49No.1189389390+
自治体がゴミ箱設置するとコストかかるからって事なのかね
42424/05/15(水)12:23:56No.1189389427+
>ゴミ箱のゴミが溢れるのは交換する回数増やせよ
道路が狭くてェ…渋滞もしててェ…
42524/05/15(水)12:24:31No.1189389607+
>つまり京都はゴミ箱ってこと?
徳川家康もそう言ってる
42624/05/15(水)12:24:33No.1189389625+
>そんなこと言っても注意書きや人語がわからない猿は消えないから対策しないとゴミが溢れちまうんだ
コンビニに車つけてゴミ捨ててそのまま帰るアルファード乗りヤンママとか目撃するとう〜わ…ってなる
42724/05/15(水)12:24:50No.1189389712そうだねx1
日本ってどんどん昔バカにしてた他所の国みたいになっていってるな…
42824/05/15(水)12:24:56No.1189389744+
景観美化のために観光税もっと取ればよくね?
42924/05/15(水)12:25:02No.1189389776+
ゴミ箱欲しいからテロ超重罪にして族滅でいいよ
43024/05/15(水)12:25:10No.1189389832そうだねx2
ゴミ箱置いてもいいけど回収お前がやれよ、って言うとこの手合は大体黙るよ
43124/05/15(水)12:25:10No.1189389833+
行政はなんでポイ捨てする社会のゴミのためにコスト割かなきゃなんねえんだとか思ってそう
43224/05/15(水)12:25:17No.1189389873+
パスポートとか外人だけ開けられるゴミ箱にすれば或いは…
43324/05/15(水)12:25:24No.1189389913そうだねx2
>日本ってどんどん昔バカにしてた他所の国みたいになっていってるな…
ようやく先進国になってきたってとこだな
43424/05/15(水)12:25:29No.1189389936+
シンガポールはポイ捨て即罰金万単位だから見習って日本もポイ捨ての罰金でゴミ箱作ろう
43524/05/15(水)12:25:38No.1189389989+
昔ゴミ箱撤去した時に大層な名目掲げて撤去した手前今更またゴミ箱設置なんて言えませんとかやってる行政がアホすぎる
43624/05/15(水)12:25:51No.1189390058+
外国人観光客が〜ってんならそこから金を搾り取る仕組みが作れていないのも悪いとなる
43724/05/15(水)12:25:51No.1189390062+
>パスポートとか外人だけ開けられるゴミ箱にすれば或いは…
日本に住んでる外人が家庭ごみ捨ててくよ
43824/05/15(水)12:25:54No.1189390077+
日本がゴミ箱なんだろ
43924/05/15(水)12:26:07No.1189390150+
>行政はなんでポイ捨てする社会のゴミのためにコスト割かなきゃなんねえんだとか思ってそう
民間人を管理して金を貰ってる立場なんだから管理を放棄すんなよ
44024/05/15(水)12:26:10No.1189390168+
ポイ捨ては民度高いお前が拾えよ
44124/05/15(水)12:26:16No.1189390199+
シンガポールみたいにポイ捨てしたら罰金みたいなの作ればいいだろ
44224/05/15(水)12:26:16No.1189390203そうだねx4
ゴミを即座にお外で捨てなきゃいけないんか
カバンに入れて持って帰ればええやん
44324/05/15(水)12:26:24No.1189390241+
海外のどこかでみかけた地下がゴミ箱になってるあのシステム実装してもいいんじゃないかって思う
見た目以上に容量あるやつ
44424/05/15(水)12:26:34No.1189390322+
京都盆地という巨大なゴミ箱と考えればいいのでは
44524/05/15(水)12:26:48No.1189390401+
>ゴミ箱置いてもいいけど回収お前がやれよ、って言うとこの手合は大体黙るよ
言われんでもポイ捨てられたゴミは結局その周りが回収してるんだけど
まさかそのままだと思ってらっしゃる?
44624/05/15(水)12:26:48No.1189390406そうだねx2
じゃあ観光で食っていくのやめたら?
44724/05/15(水)12:27:05No.1189390516+
>ゴミを即座にお外で捨てなきゃいけないんか
>カバンに入れて持って帰ればええやん
カバンなんて持ってないんだわ
44824/05/15(水)12:27:06No.1189390524+
日本のゴミはアフリカに捨てよう
44924/05/15(水)12:27:10No.1189390546+
>日本がゴミ箱なんだろ
それが言いたかったんだ
45024/05/15(水)12:27:16No.1189390577+
>日本人は知り合いが見てないとこだと民度悪くなるからな
>店のトイレットペーパー何回盗まれたかわかんねぇわ
そしてこう言うのは外国人がやってるって言うんだよね…日本人なのにね…
45124/05/15(水)12:27:16No.1189390579そうだねx1
ちょっと大袈裟だけど行政がモラル違反者を管理できてないって無政府状態と一緒だよね
45224/05/15(水)12:27:22No.1189390612+
>じゃあ観光で食っていくのやめたら?
今の京都から観光取ったら何が残るっていうんだ
45324/05/15(水)12:27:35No.1189390696+
>>ゴミ箱置いてもいいけど回収お前がやれよ、って言うとこの手合は大体黙るよ
>言われんでもポイ捨てられたゴミは結局その周りが回収してるんだけど
>まさかそのままだと思ってらっしゃる?
そのままだね
日本はゴミだらけ
45424/05/15(水)12:27:50No.1189390779+
>ゴミを即座にお外で捨てなきゃいけないんか
>カバンに入れて持って帰ればええやん
観光客の分はホテルか空港に負担を押し付けることになるな…
45524/05/15(水)12:27:54No.1189390807+
>ちょっと大袈裟だけど行政がモラル違反者を管理できてないって無政府状態と一緒だよね
これはまぁどこもそんなもんかと
45624/05/15(水)12:28:00No.1189390839+
そもそも観光地がゴミ
45724/05/15(水)12:28:04No.1189390866そうだねx1
>まさかそのままだと思ってらっしゃる?
多分タバコポイ捨てしてる連中は風で綺麗になると思ってる
45824/05/15(水)12:28:17No.1189390937+
国じゃなくて市単位でやるもんだろ
45924/05/15(水)12:28:17No.1189390940+
たぶん全国一斉に設置できる金がない
みんなコンビニに捨てるからなんとかなってる
46024/05/15(水)12:28:22No.1189390962+
>ゴミを即座にお外で捨てなきゃいけないんか
>カバンに入れて持って帰ればええやん
旅行客だから持って帰って捨てる先は宿泊先のゴミ箱なんすよね
結局押し付けてるの変わんない
46124/05/15(水)12:28:31No.1189391021+
ホテルコンビニパーキングとかにゴミを押し付けてるだけだよな
46224/05/15(水)12:28:41No.1189391075+
まとめ
日本人が悪い
46324/05/15(水)12:28:55No.1189391163+
>ちょっと大袈裟だけど行政がモラル違反者を管理できてないって無政府状態と一緒だよね
やはり特別高等警察か
46424/05/15(水)12:29:00No.1189391193+
コンビニゴミ箱に市が助成金出せば
46524/05/15(水)12:29:03No.1189391206そうだねx1
東京ってマジで汚いイメージしかない…
46624/05/15(水)12:29:05No.1189391212+
俺はゴミ拾ってたら自分がゴミぶちまけた人みたいな感じで手伝われた経験のある存在
誰を恨めばいいかわからないもやもやだけが残された
46724/05/15(水)12:29:13No.1189391264+
みんなゴミ箱あればそこに捨てるんだよどこにも捨てる先がないから路上にポイ捨てするんでしょ
46824/05/15(水)12:29:14No.1189391270+
宿泊先のゴミ箱でも足りないならもう焼却炉増やすしかないでしょ
46924/05/15(水)12:29:30No.1189391363そうだねx2
電車の白線もそうだけど客の善意に甘えてコスト削ってんのに守らない客を批判するのは論点ずらしてる感がある
47024/05/15(水)12:29:40No.1189391422そうだねx1
こんなとこでテロ起こしても意味ねぇだろって場所にもゴミ箱無いよね
47124/05/15(水)12:29:46No.1189391456+
>東京ってマジで汚いイメージしかない…
ゴミだらけでねずみとゴキブリが道路ウロウロしてて誰も気にしない
47224/05/15(水)12:29:48No.1189391467+
>ちょっと大袈裟だけど行政がモラル違反者を管理できてないって無政府状態と一緒だよね
でも監視カメラと監視員いっぱい置いて管理社会にしたらみんな怒るじゃん
中国みたいにする?そっちの方がいい?
47324/05/15(水)12:29:48No.1189391469+
京都は交通ゴミだから中々難しいよね
47424/05/15(水)12:29:50No.1189391485+
日本にはもうゴミをどうにかする金なんてないよ
47524/05/15(水)12:30:02No.1189391567+
コンビニや駅などのゴミ箱に捨てたことないものだけが石を投げなさい
47624/05/15(水)12:30:03No.1189391576+
>コンビニゴミ箱に市が助成金出せば
過去にゴミ箱減らすのに血税使った行政が再設置に税金割きたいと思わんでしょ
47724/05/15(水)12:30:07No.1189391603+
いや…宿泊先とか空港とかにって…
まとめて押し付けるだけマシじゃろ…
47824/05/15(水)12:30:15No.1189391646+
>まとめ
>日本人が悪い
本音が出たな
47924/05/15(水)12:30:26No.1189391728+
だから私はゴミをポイ捨て
48024/05/15(水)12:30:29No.1189391744+
>電車の白線もそうだけど客の善意に甘えてコスト削ってんのに守らない客を批判するのは論点ずらしてる感がある
うるさい黙れ悪いのは日本人なんだよ
48124/05/15(水)12:30:31No.1189391756+
モラルはモラルであって犯罪ではないんだから行政が取り締まる根拠が無い
48224/05/15(水)12:30:36No.1189391786そうだねx2
>こんなとこでテロ起こしても意味ねぇだろって場所にもゴミ箱無いよね
そんなとこにゴミ箱いらねぇだろ
48324/05/15(水)12:30:37No.1189391792そうだねx5
日本の問題なんだからそりゃ日本が悪いだろ…
48424/05/15(水)12:30:48No.1189391861+
>いや…宿泊先とか空港とかにって…
>まとめて押し付けるだけマシじゃろ…
じゃあ押し付けられる側になってくれ
48524/05/15(水)12:30:52No.1189391882+
ゴミ箱回収要員もすっかり委託になったしな
ゴミ回収名目で予算通らんでしょ今更
48624/05/15(水)12:30:56No.1189391904+
>だから私はゴミをポイ捨て
日本人が悪いよなぁ〜
48724/05/15(水)12:31:08No.1189391970+
ゴミまみれの洛中とか先祖返り感ある
48824/05/15(水)12:31:11No.1189391994+
おれの昔のバイト先は釣り針捨ててくアホのせいで手をケガするスタッフ多かったから撤去したな
48924/05/15(水)12:31:31No.1189392111+
こんな汚い国になってしまって悲しいよおれ
49024/05/15(水)12:31:47No.1189392202+
>>いや…宿泊先とか空港とかにって…
>>まとめて押し付けるだけマシじゃろ…
>じゃあ押し付けられる側になってくれ
まとまってるなら別に捨てる袋が増えたくらいであんま変わんねえぞ
49124/05/15(水)12:31:47No.1189392207+
>モラルはモラルであって犯罪ではないんだから行政が取り締まる根拠が無い
ポイ捨ては犯罪だよ?
知らなかったの?
49224/05/15(水)12:31:57No.1189392259+
>>電車の白線もそうだけど客の善意に甘えてコスト削ってんのに守らない客を批判するのは論点ずらしてる感がある
>うるさい黙れ悪いのは日本人なんだよ
だから商売やってる日本人が悪いって言ってんじゃん
ニュースで言われてんのは外国人の話だよ
49324/05/15(水)12:32:03No.1189392305+
>ゴミまみれの洛中とか先祖返り感ある
羅生門の時代か…
49424/05/15(水)12:32:16No.1189392383そうだねx1
>>>いや…宿泊先とか空港とかにって…
>>>まとめて押し付けるだけマシじゃろ…
>>じゃあ押し付けられる側になってくれ
>まとまってるなら別に捨てる袋が増えたくらいであんま変わんねえぞ
家庭ゴミのノリで話してるのがもう論外
49524/05/15(水)12:32:17No.1189392396+
人口を減らせば解決
49624/05/15(水)12:32:22No.1189392431そうだねx1
自販機とゴミ箱はセットにしてほしいなとは思う
49724/05/15(水)12:32:26No.1189392457+
ごみすらマトモに捨てられない奴が悪い
49824/05/15(水)12:32:30No.1189392483+
>コンビニのゴミ箱に子猫の鳴き声聞こえた時は震えたよ
最低だなシンイチ
49924/05/15(水)12:32:39No.1189392541+
>羅生門の時代か…
ゴミ(老人)
50024/05/15(水)12:32:52No.1189392622+
観光客を排除すればいい


1715736258144.jpg fu3476731.jpg fu3476734.jpg