二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715737668934.jpg-(97278 B)
97278 B24/05/15(水)10:47:48No.1189367362+ 12:47頃消えます
レガシーwave4
*コアクラス・エネルゴンガルバトロン
*コアクラス・ボルダークラッシュ仕様変更品(キャラ名不明)
*デラックスクラス・クエイク
*デラックスクラス・スリップストリーム(ウィンドブレード仕様変更品)
*デラックスクラス・オプティマスプライム(G1トイモチーフ)
*ヴォイジャークラス・メタルホーク(一部カラー変更予定)
*ヴォイジャークラス・アニメイテッド・モーターマスター
*リーダークラス・サウンドウェーブ(ネットフリックス版+カセット3個)
*リーダークラス・アルマダガルバトロン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)10:49:35No.1189367704そうだねx8
>*デラックスクラス・オプティマスプライム(G1トイモチーフ)
あんたまたオプティマスかい!
224/05/15(水)10:52:59No.1189368391+
リカラー多くないかい!!
324/05/15(水)10:53:52No.1189368541+
カラー替えメタルホークが意味分からないけど玩具版イメージなのかな
424/05/15(水)10:56:47No.1189369106そうだねx3
SW目当てにネメシスブリッジ買ったのに!
524/05/15(水)11:01:08No.1189369934+
アルマダガルバトロンってメガトロンのリカラーってこと?
624/05/15(水)11:02:25No.1189370169+
>カラー替えメタルホークが意味分からないけど玩具版イメージなのかな
黄色がメタリックになってると予想
724/05/15(水)11:03:26No.1189370392+
>SW目当てにネメシスブリッジ買ったのに!
塗装はたぶんネメシスのが豪華だから…
824/05/15(水)11:04:36No.1189370602そうだねx2
>>カラー替えメタルホークが意味分からないけど玩具版イメージなのかな
>黄色がメタリックになってると予想
それは最初からやってくれ!
924/05/15(水)11:04:54No.1189370673+
>アルマダガルバトロンってメガトロンのリカラーってこと?
そう
日本で言うスーパーモード
1024/05/15(水)11:12:36No.1189372239+
色変えるならしっかり印象変わるヤツにしてくれ…例のセット箱のアドベンチャー版ターンとか刀付いてる以外サッパリ違いが分からない
1124/05/15(水)11:16:35No.1189373041+
>カラー替えメタルホークが意味分からないけど玩具版イメージなのかな
サプライズでプリテンダーシェルがついてくる事を期待したいよね
1224/05/15(水)11:18:12No.1189373348+
リデコばっかだしまじでネタ切れ感が半端ない
1324/05/15(水)11:18:16No.1189373362+
コンドルだ!
1424/05/15(水)11:18:50No.1189373473+
メガトロンスーパーモードとガルバトロンジェネラルが一緒に来るのか
1524/05/15(水)11:22:06No.1189374105+
マイ伝メガトロン買い逃したしSモード(ガルバトロン)は嬉しいな
コンボイの色変わったのも最後だけだから問題ないし
1624/05/15(水)11:26:55No.1189375134+
スプラングのローターふざけてる
1724/05/15(水)11:32:41No.1189376374そうだねx1
>リデコばっかだしまじでネタ切れ感が半端ない
ネタ切れというよりコスト高騰し過ぎて新作作る体力がないのかもしれない
1824/05/15(水)11:35:15No.1189376952+
クラス縛りのある蓮の展開はしんどいよな
タカトミはレジェンズの頃のノリに戻りつつあるけど
1924/05/15(水)11:35:41No.1189377046+
新規開発のリソースはONEの展開にだいぶ回されてると思う
2024/05/15(水)11:37:13No.1189377400そうだねx1
>タカトミはレジェンズの頃のノリに戻りつつあるけど
インタビューで蓮のやたら細かいコストダウン要請にだいぶ辟易してるっぽいしな…
モーターマスターももっと豪華にしたかったんだとか
2124/05/15(水)11:39:38No.1189377893+
>新規開発のリソースはONEの展開にだいぶ回されてると思う
oneも流用多い気がする
2224/05/15(水)11:54:34No.1189381219+
ネメシスとは別に三参謀セットも出すらしいし40周年に合わせて定番キャラの決定版供給していくのはいいことだとは思うよ
2324/05/15(水)11:55:40No.1189381454+
wave4ぐらいの連中は供給量が少ないから買った方がいいですよ…!
2424/05/15(水)11:56:30No.1189381639+
アストロトレイン再販しないかなぁ
2524/05/15(水)11:58:09No.1189382046そうだねx3
>>新規開発のリソースはONEの展開にだいぶ回されてると思う
>oneも流用多い気がする
ONEの流用枠も遊び重視のヤツとか低年齢特化のやつでスタジオシリーズとかメインラインと思われる物はしっかり作ってない?
2624/05/15(水)11:59:32No.1189382397そうだねx1
TFがそれだけ売れてないってことなんだろ
2724/05/15(水)12:10:50No.1189385414そうだねx2
メタルホークもう一回出すのはジンライ輸入して買う人向けな気もする
2824/05/15(水)12:13:02No.1189386109+
マイ伝メガトロンはモール限定だろうか
2924/05/15(水)12:20:33No.1189388354+
>ネメシスとは別に三参謀セットも出すらしいし40周年に合わせて定番キャラの決定版供給していくのはいいことだとは思うよ
ネメシス買ったからスタスクだけ欲しい……
3024/05/15(水)12:20:51No.1189388450+
アニメイテッドモーターマスターはBOTCON以来だな…
3124/05/15(水)12:21:56No.1189388789+
>メタルホークもう一回出すのはジンライ輸入して買う人向けな気もする
なるほど
3224/05/15(水)12:23:29No.1189389265+
>アニメイテッドモーターマスターはBOTCON以来だな…
ボットコン生まれのキャラだしな
3324/05/15(水)12:23:50No.1189389397+
>アニメイテッドモーターマスターはBOTCON以来だな…
合体しなくてもチーム感すごいサーカス団だから全員欲しい…
3424/05/15(水)12:23:53No.1189389413+
マイ伝スタスクも後期カラー欲しいな…
3524/05/15(水)12:25:35No.1189389969+
バレル様付くかなガルバトロン…
3624/05/15(水)12:27:04No.1189390509そうだねx1
まず毎月レベルでロボキット何個も発売してるスケジュールが割とキツいんだよ
3724/05/15(水)12:28:39No.1189391065+
>マイ伝スタスクも後期カラー欲しいな…
タカトミ限定で出す噂があったような気がした
3824/05/15(水)12:29:43No.1189391437+
>マイ伝スタスクも後期カラー欲しいな…
リークだと久々の国内限定リカラーで来る様な話だなスタスクS
タカラトミースパーク関連のラインでも儲けるんじゃないかと
3924/05/15(水)12:30:05No.1189391594+
なんでこんな昔のキットのリメイクがたくさんあるんですか
4024/05/15(水)12:30:28No.1189391743+
>*デラックスクラス・オプティマスプライム(G1トイモチーフ)
これはミッシングリンク?
4124/05/15(水)12:31:56No.1189392257+
>>アルマダガルバトロンってメガトロンのリカラーってこと?
>そう
>日本で言うスーパーモード
あっちはアルマダからサイバトロンまで繋がっているのもあってメガトロン→ガルバトロン→メガトロン→ガルバトロン→メガトロン→ガルバトロンってなっているからな
4224/05/15(水)12:32:44No.1189392567+
>>*デラックスクラス・オプティマスプライム(G1トイモチーフ)
>これはミッシングリンク?
デラックスクラスの価格帯に収まるかなぁあれ…
4324/05/15(水)12:35:14No.1189393468+
>あっちはアルマダからサイバトロンまで繋がっているのもあってメガトロン→ガルバトロン→メガトロン→ガルバトロン→メガトロン→ガルバトロンってなっているからな
メガトロンと関係ないガルバトロンを用意したくなる訳のわからなさだな
4424/05/15(水)12:36:49No.1189394090+
>デラックスクラスの価格帯に収まるかなぁあれ…
ダイキャスト部分を別金型でオールプラにしたらなんとか…?
いや難しいか
4524/05/15(水)12:36:52No.1189394110+
どこからどう見ても完全にガルバトロンモチーフだし劇中での扱いも概ねガルバトロンありきの復活劇なのにメガトロン名義でお出しされるエネルゴンメガトロンの違和感が凄かったんですな
4624/05/15(水)12:39:45No.1189395134+
https://www.instagram.com/reel/C661Q3UJznm/
ミッシングリンクみたいによく動くけどふとももに肉抜きがあったりなんか微妙に違う謎コンボイが昨日公開の映像にいるのでそれがレガシーG1のやつなのかも
4724/05/15(水)12:41:36No.1189395757+
>https://www.instagram.com/reel/C661Q3UJznm/
>ミッシングリンクみたいによく動くけどふとももに肉抜きがあったりなんか微妙に違う謎コンボイが昨日公開の映像にいるのでそれがレガシーG1のやつなのかも
マジだ
なんでほぼ同じコンセプトの製品が同時期に…?


1715737668934.jpg