二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715666268118.jpg-(28850 B)
28850 B24/05/14(火)14:57:48No.1189094737そうだねx7 17:17頃消えます
軽い気持ちで買ってガチに迷って困って攻略本買った作品
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)14:59:45No.1189095092+
落ちる箇所はわからん
224/05/14(火)15:05:32No.1189096307+
左方向へ逆走する発想に辿り着くまで時間がかかったあの頃
324/05/14(火)15:06:08No.1189096447そうだねx7
ボス戦のイントロが歴代屈指でイカす
424/05/14(火)15:10:26No.1189097466+
地図見れば未取得とかわかるようになってるけど余り知られてない気がする
524/05/14(火)15:13:05No.1189098071+
カービィのメトロイドヴァニア
624/05/14(火)15:13:45No.1189098201+
何回最初からしても98%で一度止まってしまう謎の作品
724/05/14(火)15:16:54No.1189098853そうだねx11
マジで大迷宮にするやつがあるか
824/05/14(火)15:18:28No.1189099150+
NPC呼んで頑張り吸い込みしないといけない岩はクソ
924/05/14(火)15:19:11No.1189099303そうだねx2
またこういうメトロイド系作って欲しい
1024/05/14(火)15:20:07No.1189099497+
>NPC呼んで頑張り吸い込みしないといけない岩はクソ
(友達居なかったんだな…)
1124/05/14(火)15:20:09No.1189099508そうだねx8
>NPC呼んで頑張り吸い込みしないといけない岩はクソ
1箇所NPCが反応しない箇所があってストーンの震動を利用して動かす場所がある
ふざけんな!
1224/05/14(火)15:20:56No.1189099672+
溶岩エリアのデカい岩はファイナルソードとかストーンでゴリ押した記憶がある
1324/05/14(火)15:21:20No.1189099747そうだねx4
>軽い気持ちで買ってガチに迷って困って攻略本買った作品
この路線はこれっきりだったあたりやっぱりそういう声がめちゃくちゃあったんだろうな…
1424/05/14(火)15:22:06No.1189099892+
音関係がめちゃくちゃ好きなタイトル
1524/05/14(火)15:22:53No.1189100036+
滅茶苦茶楽しいけどフルコンプ難易度はカービィ最高峰だと思う
1624/05/14(火)15:23:41No.1189100174+
自分の心の闇に負けるメタナイト君はさぁ…
1724/05/14(火)15:24:14No.1189100282+
いつものカービィ想像して触ると面食らうよね
1824/05/14(火)15:24:23No.1189100309そうだねx1
ディメンションミラー何かと擦られてるし一度HAL研がリメイクするべきだと思う
1924/05/14(火)15:24:57No.1189100432そうだねx7
>自分の心の闇に負けるメタナイト君はさぁ…
ダーク・メタナイトは夜な夜なこっそりパフェを食べたいという食欲をコントロールできない…
2024/05/14(火)15:25:11No.1189100469+
>ディメンションミラー何かと擦られてるし一度HAL研がリメイクするべきだと思う
このクソ鏡はハルカンドラ関係あるんだっけないんだっけ…
2124/05/14(火)15:25:16No.1189100484そうだねx2
>自分の心の闇に負けるメタナイト君はさぁ…
それに比べて弱すぎるどころか最終的にミラーワールドを守るようになるカービィの心の闇!
2224/05/14(火)15:25:37No.1189100580+
>ディメンションミラー何かと擦られてるし一度HAL研がリメイクするべきだと思う
熊Dのカービィと設定の相性良すぎるからな
2324/05/14(火)15:25:41No.1189100590+
>自然エリアのイントロが歴代屈指でイカす
2424/05/14(火)15:26:43No.1189100797+
なんか激しいSE
激しめなボスBGM
広大な宇宙ステBGM
キラキラかわいい感じの氷ステBGM
2524/05/14(火)15:27:14No.1189100918+
だいたいなんでもできるスマブラ好き
2624/05/14(火)15:27:15No.1189100922+
ボスの喰らい無敵が短くて単発っぽい技でもパンパンパンパン!って当たるのが気持ちいい
2724/05/14(火)15:28:03No.1189101081+
ギミックボスなメガタイタンに電気属性コピーでそのままダメージ通るの好き
2824/05/14(火)15:28:10No.1189101101+
夢の泉DXとドロッチェ団の間にこれだからなんか異色な感じはある
2924/05/14(火)15:28:34No.1189101183+
クリア後にいつでもなれるマスターソードも特殊コピーシリーズで一番好き
あらゆるギミックを突破できる万能感が本当にたまらない
3024/05/14(火)15:32:16No.1189101965+
GBADSの時期に出たタイトルが外注リメイク外伝だから内製で本編完全新作って64からWiiまで空くんだよな
3124/05/14(火)15:35:01No.1189102615そうだねx1
当時の子供は星のカービィGCの発売を信じて待ってたのに発売はされること無かった
3224/05/14(火)15:35:10No.1189102649+
スマブラが強すぎる
なんでお前ハンマーよりも強いハンマー出してカッターが使えないファイナルカッターしてんだ
3324/05/14(火)15:38:05No.1189103272+
書き込みをした人によって削除されました
3424/05/14(火)15:38:46No.1189103420+
同じフラグシップ製カービィでも鏡の雰囲気違うのはやっぱディンプスの音のせいだと思う
グワッとかバキィッって格ゲーみたいな音するの鏡くらいだもん
3524/05/14(火)15:40:29No.1189103784+
マップとにらめっこしながら何とか100%にした
3624/05/14(火)15:41:08No.1189103897+
急に正義の味方みたいな扱いされるメタナイトで笑う
3724/05/14(火)15:41:19No.1189103932+
switchでできるようになったから20年ぶりくらいにやったけどクリア自体はあっさりできてこんなもんだっけってなった
100パーは当時の攻略本見ないと無理かも
3824/05/14(火)15:41:21No.1189103940そうだねx1
いいですよね
ハンマーの気持ちいい音のために打ち上げ続けられる雑魚
3924/05/14(火)15:41:23No.1189103946+
>当時の子供は星のカービィGCの発売を信じて待ってたのに発売はされること無かった
そして知らんうちにカービィWiiが発売されていてビックリする…と
4024/05/14(火)15:41:37No.1189103997そうだねx3
DSのタイミングで出て欲しかった
ソフト持ってる子は4人居たのにケーブルがねえ
4124/05/14(火)15:43:09No.1189104313+
>急に正義の味方みたいな扱いされるメタナイトで笑う
アニメの存在がね
4224/05/14(火)15:44:48No.1189104657+
メタナイトでGOって大迷宮の前にやってなかったっけ
4324/05/14(火)15:46:43No.1189105041そうだねx2
>メタナイトでGOって大迷宮の前にやってなかったっけ
夢の泉DXが初だったような
4424/05/14(火)15:47:39No.1189105228そうだねx10
    1715669259593.png-(17973 B)
17973 B
>いいですよね
>ハンマーの気持ちいい音のために打ち上げ続けられる雑魚
4524/05/14(火)15:48:15No.1189105352+
バーニングで壁ガンガンしたりマスターの空下でガンガンしてあのブロックをずらすのは皆やってたと思う
4624/05/14(火)15:50:21No.1189105773+
調べたら夢の泉DXが2002で大迷宮が2004か
4724/05/14(火)15:51:35No.1189106033+
遺跡の中の水流でミサイル使って逆走したプレイヤーは多分5割くらいいると思う
4824/05/14(火)15:52:15No.1189106156+
>バーニングで壁ガンガンしたりマスターの空下でガンガンしてあのブロックをずらすのは皆やってたと思う
ぼっち故それ以外にコンプする方法が…
4924/05/14(火)15:52:21No.1189106171そうだねx1
軽い気持ちでカービィを買うな
5024/05/14(火)15:52:45No.1189106240+
ラスボスのBGMが一番好き
5124/05/14(火)15:54:31No.1189106589+
マップみても光ってないステージ探すのに難儀する
5224/05/14(火)15:54:41No.1189106623+
敵が地味に固くてムカつく
5324/05/14(火)16:03:18No.1189108443+
弱点属性とかいう概念が存在するやつ
5424/05/14(火)16:03:32No.1189108488そうだねx1
>軽い気持ちでカービィを買うな
敷居の低さがカービィの売りの一つじゃないんですか!?
5524/05/14(火)16:06:01No.1189109006+
>>軽い気持ちでカービィを買うな
>敷居の低さがカービィの売りの一つじゃないんですか!?
ディスカバリーははい Wiiデラックスはうん…
5624/05/14(火)16:09:43No.1189109713+
>弱点属性とかいう概念が存在するやつ
それはsdxでもあるし…
5724/05/14(火)16:17:18No.1189111265+
2-6間と5-8間のレバー上げる通路はほとんど必要性ないと思う
5824/05/14(火)16:20:57No.1189112030+
スリープ二体吸い込みのルーレットでスマブラ確定ゲットするのいいよね
5924/05/14(火)16:21:37No.1189112173+
知らないステージに来れた時の興奮はひとしおだ
マスハンクレハンがボスの宇宙っぽいステージとか感動したもん俺
6024/05/14(火)16:23:44No.1189112603そうだねx3
洞窟大作戦面白かったよね
えっそれを一本のゲームに!?
うお…それは広すぎ…
6124/05/14(火)16:25:12No.1189112896+
森自然エリアのBGMがやたらと記憶に残ってる
6224/05/14(火)16:27:52No.1189113448+
ソードのファイナルカッターで衝撃波の反対方向にギミックが動くのがモヤモヤしたような記憶がある
6324/05/14(火)16:34:09No.1189114790+
スレ画初めて100%にした後友達に貸したらデータ消えてそれから100%にどうやってもできなかった思い出がある
6424/05/14(火)16:39:23No.1189115873+
絶妙に役に立たないマップ
6524/05/14(火)16:45:39No.1189117311+
自力で99%まで進めたけど攻略本買っても埋まらなかった思い出
6624/05/14(火)16:45:50No.1189117353+
ホイール極めた
6724/05/14(火)16:46:58No.1189117606+
>絶妙に役に立たないマップ
攻略済みの部屋は点滅するぜー!
訪問しただけの部屋は同じ色で点灯するぜーっ!!
6824/05/14(火)16:49:03No.1189118088+
>自力で99%まで進めたけど攻略本買っても埋まらなかった思い出
最後の一個なんかすごい意外な箇所にあった記憶があるなあ
ていうか攻略本買っても埋まらないことあるんだ…
6924/05/14(火)16:52:31No.1189118943そうだねx1
扉に擬態してる敵ムカつく!!
7024/05/14(火)17:04:52No.1189121804+
>扉に擬態してる敵ムカつく!!
今あなた画面揺らしましたね?
逃げます
7124/05/14(火)17:07:56No.1189122518+
>>扉に擬態してる敵ムカつく!!
>今あなた画面揺らしましたね?
>逃げます
クソッ無敵の吸い込みで倒してやる…!
7224/05/14(火)17:11:57No.1189123539+
何回も100%埋めしたけど攻略見た記憶がないな…
7324/05/14(火)17:14:19No.1189124132+
わざと落下しないと入れない隠し部屋(ほぼノーヒント)でキレ散らかした記憶がある


1715666268118.jpg 1715669259593.png