二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715669922759.png-(334165 B)
334165 B24/05/14(火)15:58:42No.1189107486+ 18:03頃消えます
完全に面に現れると滅法強いけど危険すぎる主人公の中に居る超常存在貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)16:09:32No.1189109681そうだねx5
こう見えて意外と主人公に絆されてる
ということは四部の時代になるまでほぼ無い
224/05/14(火)16:13:26No.1189110440+
ファンの間じゃわりと早くからなんか愛嬌ある扱いだったおじいちゃん
324/05/14(火)16:15:14No.1189110829+
とにかくなんとかせよ!
424/05/14(火)16:15:43No.1189110916そうだねx25
「適当に使い潰して次行こう」から「ある程度自由にさせた方が効率がいい」に変わったのはデレたと言える
524/05/14(火)16:18:06No.1189111429そうだねx5
フジキドはともかくマスラダがいろんなもん出たり入ったりでバグりまくったりで原型なさそうな
624/05/14(火)16:19:05No.1189111643+
フジキド共々ふざけているつもりは全く無いんだけど面白いコンビ
だった…
724/05/14(火)16:20:22No.1189111915そうだねx2
1部の頃は特にキレてたけどじゃあ2部3部が大人しかったかというと全然そんなことないよね…3部になってもヤモッチャン殺すシミュレート勝手にしてるし
824/05/14(火)16:20:47No.1189111999そうだねx9
愛嬌あるお爺ちゃんと言うわりにはかなり邪悪というか…
924/05/14(火)16:21:07No.1189112066+
傍若無人のようでフジキドのほうが無茶振りしたりする
1024/05/14(火)16:21:37No.1189112172+
まあニンジャだし…
1124/05/14(火)16:24:13No.1189112701そうだねx1
ニンジゃもん好き
1224/05/14(火)16:24:15No.1189112707+
ニンジャと組んでてもブツクサ言わなくなったのは大きい
描いてないだけで言ってるのかもしんないけど
1324/05/14(火)16:24:20No.1189112726+
もし完全に身を委ねていたらフジキドも歴代憑依者と同じただの薪のひとつになって終わりだったろう
1424/05/14(火)16:25:15No.1189112909そうだねx4
>ニンジゃもん好き
ドラえもんの世界観に一人だけ原作まんまのナラクが普通に混じってパンケーキもぐもぐしてるのおかしいよ…
1524/05/14(火)16:25:16No.1189112914+
忍殺の文字が崩れて牙になってるのアーイイ…
1624/05/14(火)16:25:49No.1189113020+
かつての憑依者たちもニンジャへの恨みはフジキドに負けず劣らずだったろうに
なぜフジキドだけが薪にならずに済んだのだろうか
ただのサラリマンだった男が
1724/05/14(火)16:26:36No.1189113172+
>愛嬌あるお爺ちゃんと言うわりにはかなり邪悪というか…
ヘッズのイジリは恐ろしいのぉ
1824/05/14(火)16:27:11No.1189113295そうだねx9
>かつての憑依者たちもニンジャへの恨みはフジキドに負けず劣らずだったろうに
>なぜフジキドだけが薪にならずに済んだのだろうか
>ただのサラリマンだった男が
運というか巡り合わせとしか
1924/05/14(火)16:27:26No.1189113352+
ラオモトが相手にならないくらい強い
2024/05/14(火)16:27:46No.1189113422そうだねx19
>かつての憑依者たちもニンジャへの恨みはフジキドに負けず劣らずだったろうに
>なぜフジキドだけが薪にならずに済んだのだろうか
>ただのサラリマンだった男が
ゲンドーソー=センセイの存在は大きい
あそこでイエ・モト喰らってインストラクションも授かってなかったら暗黒の七日間のまま早々に燃え尽きてただろう
2124/05/14(火)16:27:57No.1189113462そうだねx3
>なぜフジキドだけが薪にならずに済んだのだろうか
ゲンドーソー=センセイの存在が大きいのでは
2224/05/14(火)16:28:18No.1189113539そうだねx10
>>ニンジゃもん好き
>ドラえもんの世界観に一人だけ原作まんまのナラクが普通に混じってパンケーキもぐもぐしてるのおかしいよ…
グググ…ママさんのパンケーキ美味也
2324/05/14(火)16:28:32No.1189113593+
歴代憑依者のなかで他にイレギュラーと言うと
ナラクと分離してベルリンのギンカクの守護霊になったザキ=サンとか
2424/05/14(火)16:29:06No.1189113691+
(((グググ…殺せ!フジキド!殺すのだ…!)))
2524/05/14(火)16:31:29No.1189114200+
ガンドー=サンでも時々ヒヤっとしてたよね
2624/05/14(火)16:31:54No.1189114287+
メンターも居ないのにナラクとある程度の折り合いを付けているマスラダもかなりイレギュラー
2724/05/14(火)16:32:08No.1189114331+
自分でモータル殺してもパワーアップ出来るのちょっとずるくない?
2824/05/14(火)16:33:10No.1189114547+
>メンターも居ないのにナラクとある程度の折り合いを付けているマスラダもかなりイレギュラー
>メンターも居ない
ぬぅ…!
2924/05/14(火)16:36:21No.1189115252+
面って表の誤変換か…
3024/05/14(火)16:42:13No.1189116532+
>かつての憑依者たちもニンジャへの恨みはフジキドに負けず劣らずだったろうに
>なぜフジキドだけが薪にならずに済んだのだろうか
>ただのサラリマンだった男が
フジキドの主人公補正ともいえる
普通の作品だったらニンジャスレイヤーは主人公というより制御不能な災害ポジだし…
3124/05/14(火)16:43:09No.1189116748そうだねx4
>ぬぅ…!
「……………」
「……………」
「……………」
「……………」
「…何か言え」
「…その…スリケンだ」
「スリケン」
3224/05/14(火)16:43:23No.1189116801+
>1部の頃は特にキレてたけどじゃあ2部3部が大人しかったかというと全然そんなことないよね…3部になってもヤモッチャン殺すシミュレート勝手にしてるし
シ・ニンジャがね…
3324/05/14(火)16:45:04No.1189117187そうだねx16
「ドラゴン・ドージョーの若者たちのほうが、よほど素直にインストラクションを飲み込む
。学ぶ姿勢や聞く姿勢の問題ではないか。私が新入社員だった頃は……」
3424/05/14(火)16:45:08No.1189117199そうだねx12
AoMになっても決して柔くなったわけじゃなくて
>「適当に使い潰して次行こう」から「ある程度自由にさせた方が効率がいい」に変わった
なんだけど
それはそれとして
> (((然り! まだだ。終わらせてなるものか。刮目せよマスラダ。……フジキド!)))
がめちゃくちゃ熱いのも事実
3524/05/14(火)16:45:13No.1189117217+
>シ・ニンジャがね…
話が進むごとにどんどんとんでもない存在と明らかになっていくシ・ニンジャ
3624/05/14(火)16:46:29No.1189117493+
通常は憑依したらそのままナラクが主導権握って燃料になるだけだけど
フジキドの場合はセンセイが一時的にソウル封じたので
ある程度の制御法を覚える猶予ができたし
マスラダの場合はシチュエーションが特殊すぎて
ニンジャ殺す前に自死しかねなかったのでナラクが配慮した
3724/05/14(火)16:48:43No.1189118008+
センセイはナラクと渡り合って死なないどころか殺さずにソウルを封印するって凄いことしてる
それだけ強いニンジャだからアースとヒュージは大手柄挙げてるんだよな
3824/05/14(火)16:48:51No.1189118037+
フジキドボディが貧弱とかしょっちゅう文句を言う
3924/05/14(火)16:49:40No.1189118246+
>ニンジャ殺す前に自死しかねなかったのでナラクが配慮した
これは
>「適当に使い潰して次行こう」から「ある程度自由にさせた方が効率がいい」に変わった
のおかげなのかな…それとも流石にすぐ死ぬのは勿体ないの精神だったのかな…
4024/05/14(火)16:50:00No.1189118338そうだねx1
>それだけ強いニンジャだからアースとヒュージは大手柄挙げてるんだよな
アース自体センセイと二人がかりって今から考えると大したもんだよな…
4124/05/14(火)16:50:06No.1189118351そうだねx9
死ぬ寸前に明け渡すのやめろ!ってのはそうだねとしか言えなかった
4224/05/14(火)16:50:07No.1189118355そうだねx2
2、3部って読み進めると暴走状態のナラクを無傷で倒したゲンドーソー先生ヤバくない?ってなる
イエモトってなんなの?ナラク封印できるの強すぎない??
4324/05/14(火)16:50:43No.1189118487+
書き込みをした人によって削除されました
4424/05/14(火)16:50:51No.1189118520+
>のおかげなのかな…それとも流石にすぐ死ぬのは勿体ないの精神だったのかな…
まあフジキドが意地を見せたおかげだろう
ディフュージョンの時とかサムライニンジャスレイヤー見るにナラクはむしろ積極的に破滅させる方向に突き動かすみたいだし
そもそもナラクって自然現象みたいなものだからナラク自体の意思で加減出来るもんでもないんだよな
4524/05/14(火)16:50:52No.1189118523+
>イエモトってなんなの?ナラク封印できるの強すぎない??
同じ要領でソウル破壊もできるから他クランからクソ嫌われてるよ
4624/05/14(火)16:50:54No.1189118529+
あの時代で憑依じゃなく鍛錬でリアルニンジャになったのは伊達じゃない
4724/05/14(火)16:50:55No.1189118535そうだねx5
執拗にフートンを薦める闇の人格
4824/05/14(火)16:51:05No.1189118571そうだねx11
なんやかんやだいぶデレてるとは思うけど根本的にじゃあく
4924/05/14(火)16:51:37No.1189118704+
>執拗にフートンを薦める闇の人格
寝てていいよ!
お前の体は俺が貰うから!
5024/05/14(火)16:51:50No.1189118768+
やっとの思いで主人公倒したらこいつ出てきて第二ラウンド始まるのクソゲー過ぎ
5124/05/14(火)16:51:58No.1189118801そうだねx1
>死ぬ寸前に明け渡すのやめろ!ってのはそうだねとしか言えなかった
しかも相手はマズダ・ニンジャの憑依者
5224/05/14(火)16:52:13No.1189118868そうだねx2
闇属性なせいで光属性の敵に成仏させられそうになる主人公も珍しい
5324/05/14(火)16:52:17No.1189118884+
獣の槍めいてるけど獣の槍と違ってイチロー老人の人格ももう存在しないっぽいからなあ…
ナラクが表に出たらもうニンジャを殺し尽くすまで止まらない暴力装置って感じ
5424/05/14(火)16:52:48No.1189119004+
ナラクがマスラダに憑いたのはアユミが死ぬ前だから憎悪に呼応した訳ではないんだよね
なぜマスラダなのかってところから謎
5524/05/14(火)16:53:32No.1189119186+
>2、3部って読み進めると暴走状態のナラクを無傷で倒したゲンドーソー先生ヤバくない?ってなる
ラリーで押し負けてグワってはいるぞセンセイ
投げハメは凶悪だが
5624/05/14(火)16:54:00No.1189119290+
>ナラクがマスラダに憑いたのはアユミが死ぬ前だから憎悪に呼応した訳ではないんだよね
>なぜマスラダなのかってところから謎
そういやマスラダの生体LAN端子なしのIRC接続能力ってまだ説明されてないよね?
あれはもうマスラダ個人の才能なのか?
5724/05/14(火)16:55:16No.1189119615+
ひたすら木人続けてるだけでもウルベイン卿やイヴォルヴァーぐらいになれる世界で数百年単位でカラテトレーニングしてるリアルニンジャはそりゃつえーわ
経験値の桁が違う
5824/05/14(火)16:56:28No.1189119883そうだねx5
リアルニンジャは不老不死だから
ちょっと失敗や遠回りしても最終的に目的達成すればいい
みたいな考えの奴が多いので
不利な状況でもソウルブロウナウトをチラつかせると譲歩してくれるぞ
5924/05/14(火)16:56:47No.1189119947+
このおじいちゃん自身はスシの好みとかあるんだろうか
6024/05/14(火)16:57:32No.1189120094+
こんな邪悪なのにサンシタ相手は割とどうでもいいの珍しい気がする
6124/05/14(火)16:57:39No.1189120126+
>そういやマスラダの生体LAN端子なしのIRC接続能力ってまだ説明されてないよね?
オヒガン最接近時にギンカクを通じてアンコクトン引きずり出すみたいな事やってたからアレが常時発動型になったんじゃない
6224/05/14(火)16:58:08No.1189120248+
>このおじいちゃん自身はスシの好みとかあるんだろうか
ニンジャの生首をシャリに乗せて食ってそう
6324/05/14(火)16:58:09No.1189120250そうだねx8
>イヴォルヴァー
お前なんなんだよ無闇矢鱈と強いし
6424/05/14(火)16:58:32No.1189120341+
ニンジャ殺しまくってヤバイからワンソーの最後の使徒とその直弟子にして最強のカラテ使いが滅ぼしたらなんかオーパーツ取り込んで不滅化しました
こんなグリッチ想定できるか
6524/05/14(火)16:59:11No.1189120483+
スゴイタカイビルで久々にニンジャが暴れたのでそろそろ憑依者探すかと思って出てきたらなんかえらいことになっとる…みたいな感じなんだろうかマスラダ
6624/05/14(火)16:59:18No.1189120514+
>>そういやマスラダの生体LAN端子なしのIRC接続能力ってまだ説明されてないよね?
>オヒガン最接近時にギンカクを通じてアンコクトン引きずり出すみたいな事やってたからアレが常時発動型になったんじゃない
S3でナラクの力失ってた頃はタキと通信繋がらなかったしやっぱナラク由来なのかな…
6724/05/14(火)16:59:28No.1189120559+
イチロー老人と呼応したニンジャ生首の身元って判明したっけ?
6824/05/14(火)16:59:52No.1189120654+
漫画でフートンに寝かせようとするシーンはすげえ丁寧に寝かしつけようとする絵面がずるいしその後ナラクも綺麗に寝てる姿出されるコンボで勝てなかった
6924/05/14(火)16:59:56No.1189120665+
>こんな邪悪なのにサンシタ相手は割とどうでもいいの珍しい気がする
なんかカラテバカっていうかつええやつと戦いたいみたいな感じはするんだよな
弱者をいたぶるようなことはまぁするんだろうけどあんまり描写されない
7024/05/14(火)17:00:14No.1189120743+
>闇属性なせいで光属性の敵に成仏させられそうになる主人公も珍しい
タダオ大僧正が奪ったソウルって名前判明してるの?
7124/05/14(火)17:00:56No.1189120908+
>イチロー老人と呼応したニンジャ生首の身元って判明したっけ?
カツ・ワンソーに歯向かったニンジャの中のひとりってだけじゃなかったっけ
生首のナラク・ニンジャはそこまで特別なニンジャとは言われてなかった気がする
7224/05/14(火)17:01:03No.1189120934+
>やっとの思いで主人公倒したらこいつ出てきて第二ラウンド始まるのクソゲー過ぎ
漫画で読んだらイグゾーション戦があまりに無法だった
あれやって死なないのクソ展開すぎる師父も言ってたけど
7324/05/14(火)17:01:09No.1189120953+
イエモトしてもらったりインストラクションもらったり
お互い使い潰すようなイクサした果てに一回目の共振に至ったり
体力1の状態でコントロール渡すイベントやることで任意で共振するようになったり
マルノウチスゴイタカイビルでお祈りしてる声を聞いたりetcした果てにやっとちょっと軟化だから難易度がヤバイを超えてる
まあそれだけ恨みつらみが積もってる証左でもあるけど
7424/05/14(火)17:01:09No.1189120957+
>弱者をいたぶるようなことはまぁするんだろうけどあんまり描写されない
いたぶる前に死ぬからな…
フジキドのはインタビューだしマスラダは精神ハッキングするしいたぶる必要がない
7524/05/14(火)17:01:31No.1189121037そうだねx1
>>闇属性なせいで光属性の敵に成仏させられそうになる主人公も珍しい
>タダオ大僧正が奪ったソウルって名前判明してるの?
キリク・ニンジャだよ
7624/05/14(火)17:01:41No.1189121078そうだねx1
>タダオ大僧正が奪ったソウルって名前判明してるの?
キリク・ニンジャ
7724/05/14(火)17:02:26No.1189121246そうだねx2
ありとあらゆる出来事にケイトーが関わりすぎててナラクにすら関わってる気がしてきた
7824/05/14(火)17:02:40No.1189121301+
暗黒の七日間のナラクVSセンセイは基本ナラク優位で進んだけどワンチャン来たところにベーシックアーツで無限投げハメに持っていく辺りやっぱドラゴン門下だわ…って色々見てからだとなる
7924/05/14(火)17:03:05No.1189121388+
全ての者を排除せねばならぬ目論見なぞ、畢竟、絵空事よ
儂はできるけど
8024/05/14(火)17:03:19No.1189121445+
割とニンジャいたぶるのはフジキド主体でやるよね
情報抜くときとか
8124/05/14(火)17:03:46No.1189121545+
フートンにくるまって休んでおれ…は労りとかじゃなくほぼ害意のみって認識でいい?
8224/05/14(火)17:03:48No.1189121552+
>キリク・ニンジャだよ
>キリク・ニンジャ
大変ありがとうございます
8324/05/14(火)17:03:53No.1189121577+
フジキドのインタビューは弱ニンジャいたぶりじゃないのかな
8424/05/14(火)17:04:12No.1189121655+
>割とニンジャいたぶるのはフジキド主体でやるよね
>情報抜くときとか
インタビューは大事
8524/05/14(火)17:04:15No.1189121670そうだねx6
>フートンにくるまって休んでおれ…は労りとかじゃなくほぼ害意のみって認識でいい?
こいつが優しいこと言う時は基本的に悪意
8624/05/14(火)17:04:24No.1189121699+
>>こんな邪悪なのにサンシタ相手は割とどうでもいいの珍しい気がする
>なんかカラテバカっていうかつええやつと戦いたいみたいな感じはするんだよな
>弱者をいたぶるようなことはまぁするんだろうけどあんまり描写されない
キンボシキンボシ言ってるし基本大物狙いでザコとかどうでもええわってだけじゃないの
8724/05/14(火)17:04:26No.1189121707+
>フートンにくるまって休んでおれ…は労りとかじゃなくほぼ害意のみって認識でいい?
あのフートンに入ってる間ずっとマルノウチの光景をリプレイされてるからそれであってる
フジキドに繰り返し妻子の死を体験させて憎悪の力をカラカラになるまで絞り出すために身体を奪ってるので
8824/05/14(火)17:04:31No.1189121726+
>フートンにくるまって休んでおれ…は労りとかじゃなくほぼ害意のみって認識でいい?
もし寝たら多分そのままフートンで永眠して燃え尽きるとおもう
8924/05/14(火)17:04:42No.1189121766+
>フートンにくるまって休んでおれ…は労りとかじゃなくほぼ害意のみって認識でいい?
甘言というか悪魔の囁きよ
9024/05/14(火)17:04:43No.1189121771+
いいよね爆発四散じゃない死体が上がった時点でマジでおぞましい拷問食らって死んだんだろうな…ってなるアイスジャベリン=サン
9124/05/14(火)17:05:15No.1189121899+
アンチニンジャだけど思想自体は限りなくカラテ重点系リアルニンジャなんだよねこいつ
9224/05/14(火)17:05:43No.1189122015+
TRPGの1ルートで完全に闇落ちしきるとモータル大虐殺で怨念ブーストしまくるのは久々にナラクヤバいって気にさせてくれた
9324/05/14(火)17:05:57No.1189122070+
フジキドのインタビュー
マスラダのハッキング
好きなのを選べ
9424/05/14(火)17:06:04No.1189122093+
>>割とニンジャいたぶるのはフジキド主体でやるよね
>>情報抜くときとか
>インタビューは大事
>フジキドのインタビューは弱ニンジャいたぶりじゃないのかな
>いいよね爆発四散じゃない死体が上がった時点でマジでおぞましい拷問食らって死んだんだろうな…ってなるアイスジャベリン=サン
あんだけやってるくせに本人は一切喜んでないし
なんなら喜んだり楽しむのを絶対に拒んで否定してるのが意味がわからない
モータルを苦しめるなんて楽しむ以外にやる意味ないだろ…頭おかしいんじゃないのか…
9524/05/14(火)17:06:07No.1189122106+
セト・ニンジャはなかなか骨のある奴だったわ
でも儂の方が強い
9624/05/14(火)17:06:42No.1189122243+
サムライニンジャスレイヤーの敵ニンジャ達斥候とか雑兵頭レベルのニンジャですら異様に強い気がする…
9724/05/14(火)17:07:15No.1189122372そうだねx7
>サムライニンジャスレイヤーの敵ニンジャ達斥候とか雑兵頭レベルのニンジャですら異様に強い気がする…
だってなんだかんだリアルニンジャが蠢いてた時代の現役共だし…
9824/05/14(火)17:07:20No.1189122388そうだねx2
>サムライニンジャスレイヤーの敵ニンジャ達斥候とか雑兵頭レベルのニンジャですら異様に強い気がする…
まあそりゃプレAoMの頃よりエテル濃いしあれ全員リアルニンジャだし…
9924/05/14(火)17:07:37No.1189122447そうだねx4
もしかしてフジキドは狂人なのでは?
10024/05/14(火)17:07:38No.1189122456+
ジツ弾けるワザマエのカラテ持ってるニンジャいい
10124/05/14(火)17:07:47No.1189122485そうだねx8
>あんだけやってるくせに本人は一切喜んでないし
>なんなら喜んだり楽しむのを絶対に拒んで否定してるのが意味がわからない
>モータルを苦しめるなんて楽しむ以外にやる意味ないだろ…頭おかしいんじゃないのか…
なるほどではオヌシは念入りにインタビューする
10224/05/14(火)17:07:58No.1189122528+
ナラクが忖度とか抜きで普通に褒めてたジョルリ・ジツでツェッペリン操ってた人とかなんなん…
10324/05/14(火)17:08:08No.1189122562+
いやされやーっ
10424/05/14(火)17:08:19No.1189122604そうだねx10
>もしかしてフジキドは狂人なのでは?
❌もしかして
⭕どうみても
10524/05/14(火)17:08:21No.1189122611そうだねx1
>ナラクが忖度とか抜きで普通に褒めてたジョルリ・ジツでツェッペリン操ってた人とかなんなん…
アマクダリはたまに信じられないぐれい練度の高い謎の一兵卒がいる
10624/05/14(火)17:08:25No.1189122632+
いやされや〜(儂がな)
10724/05/14(火)17:08:39No.1189122689+
ブチギレてた暗黒の7日間時代は拷問もクソもなくブッ殺してたからフジキド的には真面目に効率を追及した結果ああなったんだと思うインタビュー
憎悪が乗ってないわけではない
10824/05/14(火)17:08:54No.1189122752+
特にトリロジーとか悪対悪みたいなとこあるし…
10924/05/14(火)17:08:58No.1189122774+
一度殺された身で目の前のニンジャに復讐できるならで積極的に薪になった奴もいるんだろうなぁ
11024/05/14(火)17:09:32No.1189122910+
初期のナラク相手だとテック重点なニンジャが相性良かったよね
11124/05/14(火)17:09:44No.1189122959そうだねx9
> ニンジャスレイヤーは全方位から挑みかかる敵をカラテで弾き返した!「イヤーッ!」「グワーッ!」憎悪は彼の心臓であり「イヤーッ!」「グワーッ!」侮蔑は彼の鎧であり「イヤーッ!」「グワーッ!」憤怒は彼の拳であった!「イヤーッ!」「グワーッ!」ブラッドチェイサーのカタナが粉々に砕け散る!
> フジキドは黒い火の粉を散らすマフラーを揺らし、ザンシンした。私は、お前たちの思い通りに振る舞う気など微塵もない。私は、お前たちの予測の範疇に留まる者ではない。私は、お前たちの中で捏ねあげられた、私以外の何者かではない!「私を定義するのは、オヌシらではない…!ニンジャ、殺すべし!」
このくだりがトリロジー通じてトップクラスに好き
11224/05/14(火)17:10:01No.1189123040+
ニンジャモンバトルドームも出たぁ!
11324/05/14(火)17:10:08No.1189123071+
>いいよね爆発四散じゃない死体が上がった時点でマジでおぞましい拷問食らって死んだんだろうな…ってなるアイスジャベリン=サン
ニンジャが爆発四散せずに死んでる=爆発四散しない程度に甚振り抜かれてカロウシした
だからそれだけで恐怖を煽ることになるのいいよね…
11424/05/14(火)17:10:45No.1189123214そうだねx3
プロメテウスアレイも出てるニンジャ達ほぼ全員リアルニンジャとアーチ級憑依者なのにニンジャが凄く弱々しく見えるから立ち枯れの時代怖…
11524/05/14(火)17:11:03No.1189123297+
地の文=サンから直々に狂人扱いされてるのはサワタリの大将だけだと聞いた
11624/05/14(火)17:11:31No.1189123423+
もうちょっといそうだけどな探せば
11724/05/14(火)17:11:32No.1189123429そうだねx5
>地の文=サンから直々に狂人扱いされてるのはサワタリの大将だけだと聞いた
すまんな
本当にすまん
11824/05/14(火)17:11:50No.1189123511+
あんなマッポーで善人のまま過ごせる時点で大体狂人
11924/05/14(火)17:12:30No.1189123687+
>プロメテウスアレイも出てるニンジャ達ほぼ全員リアルニンジャとアーチ級憑依者なのにニンジャが凄く弱々しく見えるから立ち枯れの時代怖…
フォーセイクンは一応リアルニンジャなんだろうけど半端だからな…
12024/05/14(火)17:13:09No.1189123849+
空手特化系と見せかけてサップーケイが特効なニンジャ
12124/05/14(火)17:13:20No.1189123884+
>>プロメテウスアレイも出てるニンジャ達ほぼ全員リアルニンジャとアーチ級憑依者なのにニンジャが凄く弱々しく見えるから立ち枯れの時代怖…
>フォーセイクンは一応リアルニンジャなんだろうけど半端だからな…
AoMでいうとマイトイカラスとかドーンブレイドレベルなんだろうな…
12224/05/14(火)17:14:00No.1189124048+
全く関係ないけど4部って畢竟ってフレーズ頻発するよね
12324/05/14(火)17:14:31No.1189124171+
自分から目的は同じなんだから仲良くしよ?って言うのはセーフだが憑依者が俺達は対等だとか言い出すとブチギレるめんどくさいおじいちゃん
12424/05/14(火)17:14:43No.1189124217+
残機1でボスキャラの弾幕で画面が埋まってからコントローラーを渡される系ニンジャ
12524/05/14(火)17:14:47No.1189124237+
キリクはブディズム的に重要なニンジャなのでタダオーンが大枚はたいて調達した
力は本物なので邪悪を退けたり武器に聖属性エンチャントしたりできる
12624/05/14(火)17:14:57No.1189124276+
>>地の文=サンから直々に狂人扱いされてるのはサワタリの大将だけだと聞いた
>すまんな
>本当にすまん
アイエエエ狂人!
12724/05/14(火)17:15:10No.1189124323+
3部でも冒頭お前腑抜け過ぎてたし動かなかったら殺すつもりだったわとか言ってくるし終盤でも初手無差別攻撃で皆殺しにしろとか人間がニンジャにやられる様を見せてやる(失敗)とか最後まで気の抜けないコンビだった
12824/05/14(火)17:15:54No.1189124483+
フートンで寝ておれって言うのもあれ寝てる間辛い記憶延々と見させられて燃料にされるのヤンナルネ…
12924/05/14(火)17:16:25No.1189124617+
マスラダも最初からデレてるかというとそうでもなく
ダメージド・グッズとかで「そうそうニンジャ殺すべしだよ忘れるなよ」って自分の都合のいい方向に誘導したりしてるから
ある意味サツガイ相手に限界超えて絞り出したのがサイオー・ホースになってる
13024/05/14(火)17:16:44No.1189124684+
光属性と神聖属性と治癒属性ってちゃんと別なんだなってなる
13124/05/14(火)17:17:10No.1189124808+
アケチのリアルニンジャはなんかコクダカ付与で無理やりカイデンしてるとかじゃないっけ?
13224/05/14(火)17:17:58No.1189125014+
フジキドやマスラダから黙れナラクと言われたら素直に黙る
13324/05/14(火)17:18:01No.1189125028+
>アケチのリアルニンジャはなんかコクダカ付与で無理やりカイデンしてるとかじゃないっけ?
基本そうだけどその中で一応リアルニンジャとして成立してるのがマイトイカラス
というか似たようなことはレッドドラゴンもやったりしてるのでコクダカだけがチートなわけではない
13424/05/14(火)17:18:12No.1189125070+
力を使い果たして結構ねるおじいちゃん
無茶振りが過ぎるともいう
13524/05/14(火)17:18:12No.1189125073+
🍺ナラク!!!!ナラク!!!!!!!!
13624/05/14(火)17:19:05No.1189125291+
>アケチのリアルニンジャはなんかコクダカ付与で無理やりカイデンしてるとかじゃないっけ?
ゲニン達はそうだけどマイトイとかはちゃんとニンジャソウルになってる
本来はハナミ儀式も行わないようなレッサーニンジャに過ぎないんだけど記念だからハナミしてくれただけで
あとコクダカ抜けた後でも真面目にカラテしてた人たちも同じようにリアルニンジャになるかもしれないとか
13724/05/14(火)17:20:57No.1189125767+
3人のニンジャスレイヤーの時は結構はしゃいでたおじいちゃん
マスラダに取り憑いた後もフジキドの事を割かし気にしてる
13824/05/14(火)17:20:58No.1189125773+
マスラダがムチャクチャやりすぎなんだよ
なんなんだよあの雨と亡者は!
13924/05/14(火)17:21:07No.1189125817そうだねx5
マイトイ・カラス✕
マイト・イカラス◯
なのややこしすぎない?
14024/05/14(火)17:21:48No.1189125997+
ずっとマトイカラスって読んでました…
14124/05/14(火)17:21:59No.1189126034+
>こう見えて意外と主人公に絆されてる
>ということは四部の時代になるまでほぼ無い
無いにはないけどお互いに命を預け合うことはある
割と特殊だよねナラクとフジキド
14224/05/14(火)17:22:19No.1189126114+
>🍺ナラク!!!!ナラク!!!!!!!!
(((ブザマの極み)))
14324/05/14(火)17:22:45No.1189126236+
>🍺ナラク!!!!ナラク!!!!!!!!
(爆笑するレッドハッグ)
14424/05/14(火)17:22:55No.1189126278+
ニンジャスレイヤーが…三人いるのかい?
14524/05/14(火)17:23:38No.1189126453+
やっぱり邪悪存在だなって再認識したのはゴッドハンド=サンの時かな
まぁ結果はあれだったけど
14624/05/14(火)17:23:41No.1189126473+
割とちょくちょく
アレだよあれ!えーと…アレだよ!っておじいちゃんムーブ挟んでくるよね
14724/05/14(火)17:23:42No.1189126478+
ナラク抜きだと聖なるヌンチャク使う前にせっせとカラテ充填するという涙ぐましい下準備をする必要が出てくるからな
14824/05/14(火)17:23:43No.1189126484+
>マイトイ・カラス✕
>マイト・イカラス◯
>なのややこしすぎない?
むーかーしぼくらーのーイカラースーはー
って童謡知らない?
14924/05/14(火)17:23:59No.1189126551+
>マイトイ・カラス✕
>マイト・イカラス◯
>なのややこしすぎない?
カラスでなくイカロスと認知することですねー
15024/05/14(火)17:24:19No.1189126645+
ネザーキョウ編 3等分のナラク
カリュドーン編 3等分のニンジャスレイヤー
15124/05/14(火)17:25:06No.1189126864そうだねx2
>カリュドーン編 3等分のニンジャスレイヤー
まじ
ふざけ
んなよ…
15224/05/14(火)17:25:28No.1189126961+
>ニンジャスレイヤーが…三人いるのかい?
僕がニンジャスレイヤーを継いであげるネ…
15324/05/14(火)17:25:35No.1189126995そうだねx2
相方がメタルファルコなのも混乱の元だと思うマイトイ
カイトで飛ぶからイカロスって言われると確かに納得なんだけど
15424/05/14(火)17:25:58No.1189127102+
書き込みをした人によって削除されました
15524/05/14(火)17:25:58No.1189127106+
書き込みをした人によって削除されました
15624/05/14(火)17:26:11No.1189127160+
>体力1の状態でコントロール渡すイベントやることで任意で共振するようになったり
おじいちゃんめちゃくちゃキレてたけどな…
15724/05/14(火)17:26:23No.1189127210+
イカルス・ニンジャが別にいるのもさらにややこしい
15824/05/14(火)17:26:32No.1189127248+
ドラゴンドージョーも初期の門下生はレッサーになり始めてるからリアルニンジャの時代がくるやもしれん
15924/05/14(火)17:26:48No.1189127304そうだねx1
>割とちょくちょく
>アレだよあれ!えーと…アレだよ!っておじいちゃんムーブ挟んでくるよね
ラオモト戦でもう1ソウルで対応間違えてたら死んでたよね…
特にイタミやビッグの時とか
16024/05/14(火)17:26:49No.1189127311+
>カリュドーン編 3倍のニンジャスレイヤー
16124/05/14(火)17:27:13No.1189127424+
>>カリュドーン編 3倍のニンジャスレイヤー
>まじ
>ふざけ
>んなよ…
16224/05/14(火)17:28:18No.1189127735+
「「「Wasshoi!」」」
16324/05/14(火)17:28:50No.1189127869そうだねx1
「ザンマ・ニンジャ=サン!ニンジャスレイヤーを討ち取れ!」
(どれだ…?)
16424/05/14(火)17:29:29No.1189128034+
借り物の翼で飛ぶニンジャだからイカロスなのは覚えやすいけどなぜかイカラス表記なのが分かりにくい
16524/05/14(火)17:29:41No.1189128091+
>マスラダがムチャクチャやりすぎなんだよ
>なんなんだよあの雨と亡者は!
サツガイ戦の描写は明確に踏み越えちゃいけない一線を超えた感あって好きだけど作中の話からすると全盛期ナラクからすればあれもシケモクみたいな火力なのかな…
16624/05/14(火)17:29:52No.1189128139+
実際今はエテルの量的に本編時空の中でも一番リアルニンジャになりやすい時期なのかも
16724/05/14(火)17:29:59No.1189128171+
ネザーキョウでのリアルニンジャお誕生日会見てるとマイトイカラスやドーンブレイド以外にも新生リアルニンジャいそうだよね
16824/05/14(火)17:31:45No.1189128656+
なんせ本当のオバケ揃いのヒャッキ・ヤギョが
赤黒の色と忍殺の文字で根源的恐怖を覚えるんだから
16924/05/14(火)17:33:11No.1189129089+
>なぜフジキドだけが薪にならずに済んだのだろうか
>ただのサラリマンだった男が
ケンドーソー先生の有無
ケンドーソーが居なかったら最初の二週間で終わりだったろう
17024/05/14(火)17:33:52No.1189129282+
>>それだけ強いニンジャだからアースとヒュージは大手柄挙げてるんだよな
>アース自体センセイと二人がかりって今から考えると大したもんだよな…
更に毒と核まで用意してるからラオモトの本気っぷりが伺える
17124/05/14(火)17:33:53No.1189129290+
>借り物の翼で飛ぶニンジャだからイカロスなのは覚えやすいけどなぜかイカラス表記なのが分かりにくい
あの世界の些細な発音の差異を気にしてたらきりがないからそういうものだと思ってる
17224/05/14(火)17:34:42No.1189129520+
フジキドには勝ってるのに…ブラックドラゴン=サンかわいそう
17324/05/14(火)17:35:19No.1189129683+
TRPGだとブラックドラゴンとニーズヘグに言うほどカラテ差ないんだよね…
17424/05/14(火)17:36:06No.1189129905+
>「適当に使い潰して次行こう」から「ある程度自由にさせた方が効率がいい」に変わったのはデレたと言える
家畜の効率的な飼育法を発見した感じなんだな
17524/05/14(火)17:36:10No.1189129928+
シテンノの中ではブラックドラゴンだけ頭一つ抜けてると思う
17624/05/14(火)17:36:38No.1189130046そうだねx3
復活早々あんだけ絶望的だったアケチの天下布武を「領地いくら広げようがニンジャ一人殺せば終わる話だろバカじゃねえの」って切って捨てるの頼もしすぎて好き
17724/05/14(火)17:37:11No.1189130193+
ツンデレおじさんのイメージしかない
17824/05/14(火)17:37:25No.1189130262+
ナラクはどういう経緯で深海のシャチ・ニンジャ殺しに行ったんだよ
17924/05/14(火)17:37:27No.1189130278+
>リアルニンジャは不老不死だから
>ちょっと失敗や遠回りしても最終的に目的達成すればいい
>みたいな考えの奴が多いので
>不利な状況でもソウルブロウナウトをチラつかせると譲歩してくれるぞ
あいつら長生きしてるからこそ万が一負けて色々失ったり死ぬ事を恐れて意外と交渉や手打ちにも応じてくれるよね
ムカデみたいにある程度実力示さないといけないけど
18024/05/14(火)17:37:58No.1189130409+
『小僧、助けなど来ぬぞ』いいよね…
18124/05/14(火)17:38:25No.1189130532+
ナラクの罵倒は諧謔とか抜きの純粋な侮蔑と嘲弄だからなんか理想ある系のボス相手にハマると気持ちいいよね
18224/05/14(火)17:38:26No.1189130540+
アースの評価が死んでからウナギライジングすぎる…
18324/05/14(火)17:38:38No.1189130601+
たかがセンコの一本
されど胸のすく思いよ
18424/05/14(火)17:39:41No.1189130894+
セトは儀式に張り込みすぎたな
アヴァリスとニンジャスレイヤーにカチコミかけてきたリアルニンジャまで懸念事項が揃ったら
一度損切りして今回は捨ててニンジャスレイヤーだけでも殺しておくべきだった
18524/05/14(火)17:39:56No.1189130969+
オバケめ!
18624/05/14(火)17:40:55No.1189131240+
オモチャめ!が可愛らしさと侮蔑がいい塩梅で好きな罵倒
18724/05/14(火)17:41:11No.1189131328+
>アースの評価が死んでからウナギライジングすぎる…
アースというか初期シックスゲイツがちゃんとザイバツとイクサ出来たって考えると尚更な
18824/05/14(火)17:41:16No.1189131365+
フジキドの中でもウカツ!とかバカ!とか言ってくるイメージなのが笑う
18924/05/14(火)17:41:29No.1189131433+
別にモータルに優しくはない
19024/05/14(火)17:41:59No.1189131568+
全力でぶん殴ったらルール違反のカウンター食らった負荷が本当に重そうだったからセトの選択はあんまり責められない
19124/05/14(火)17:42:11No.1189131628+
(なにゆえ余は命をかけている?なにゆえこの二者は満身創痍で立ち上がってくる?なにゆえ…余は…滅びるのか!?)
(ググハハハハ!!)
19224/05/14(火)17:42:24No.1189131690+
メムノン相手の罵倒のワシのカラテに桟敷席などないわ!が凄い好き
19324/05/14(火)17:42:42No.1189131790+
どんなに強くても強大な組織を作っていても遠大な計画があっても
ただの今から殺す一匹のニンジャにすぎないという自負が頼もしい
19424/05/14(火)17:42:56No.1189131851+
黙れナラク!
19524/05/14(火)17:43:13No.1189131936+
フックロープ大好きおじいちゃん
19624/05/14(火)17:43:47No.1189132103+
初代からして暴虐に震えるしかないモータルにもバチギレしてたからな
19724/05/14(火)17:45:02No.1189132469+
コミカライズのセールまでしか見てないからだけどナルトの九尾みたいなもんだと思ってる
19824/05/14(火)17:45:03No.1189132475そうだねx3
ニンジャを恨むモータルの怨念
これがナラクにも適応されるの最低すぎる
19924/05/14(火)17:45:07No.1189132500+
>別にモータルに優しくはない
罪無きモータルを殺傷することでそのモータルの怨念で戦闘力ブーストかけられるのは仕様を盾に取ったあくらつな戦法すぎる
20024/05/14(火)17:45:13No.1189132528+
最初から標準装備ですが?みたいなノリで炎のフックロープ生成がスキルに加わっている
20124/05/14(火)17:45:43No.1189132673+
>フックロープ大好きおじいちゃん
ドウグ社いいよねえ
20224/05/14(火)17:46:07No.1189132786そうだねx1
>>フックロープ大好きおじいちゃん
>ドウグ社いいよねえ
ワシのほうが便利なやつ作れるもんねー
20324/05/14(火)17:46:10No.1189132798+
>>アースの評価が死んでからウナギライジングすぎる…
>アースというか初期シックスゲイツがちゃんとザイバツとイクサ出来たって考えると尚更な
レイザーエッジ=サンとか強いだろ!
20424/05/14(火)17:46:19No.1189132836+
>コミカライズのセールまでしか見てないからだけどナルトの九尾みたいなもんだと思ってる
九尾と宿儺の中間くらいには位置してると思う
20524/05/14(火)17:46:23No.1189132852+
セトのニンジャ判断力をせめることは出来まい
相手は限界を超えてくる奴だっただけなんだ
20624/05/14(火)17:46:31No.1189132884+
九尾よりかは敵にならない宿儺とかそんな感じのポジション
20724/05/14(火)17:47:30No.1189133186+
ハトリとナラクってどっちが強いんだ
20824/05/14(火)17:47:32No.1189133204+
>>>フックロープ大好きおじいちゃん
>>ドウグ社いいよねえ
>ワシのほうが便利なやつ作れるもんねー
円熟した文明の利器を簒奪して我が物顔とはさすがはニンジャだなあ
20924/05/14(火)17:47:39No.1189133238+
大して絡みがなかったせいで骨のある相手であったことよ!とか逆に褒められるセト
21024/05/14(火)17:47:52No.1189133291+
4部ナラクは九尾よりで1〜3部ナラクは宿儺よりだと思う
21124/05/14(火)17:48:31No.1189133503+
ドウグ社のブレーサーが壊された時の絶望感好き
21224/05/14(火)17:49:23No.1189133766そうだねx2
S4のサツバツナイトVSナラクは本当にヒヤヒヤした
ついにフジキドも…って思った瞬間心臓出し入れして泣きながら爆笑した
21324/05/14(火)17:49:35No.1189133825+
ショーギの上手さで乗っ取ってこようとするナラク
なお乗っ取った瞬間人質やショーギガン無視してニンジャを殺すもよう
21424/05/14(火)17:49:38No.1189133840+
ずっと寝てたせいでナラク見て「なんだこのオバケ!?」ってなるし
相手がなんだかわからんけどとりあえずカラテレスバするアイアンコブラ総帥面白すぎてダメ
21524/05/14(火)17:49:46No.1189133887+
>>>フックロープ大好きおじいちゃん
>>ドウグ社いいよねえ
>ワシのほうが便利なやつ作れるもんねー
マ ス ラ ダ の イ ク サ を 助 け る ナ ラ ク 社 製 の フ ッ ク ロ ー プ
21624/05/14(火)17:50:39No.1189134163+
ギンカクってなんなんだよ…
21724/05/14(火)17:51:26No.1189134399+
ドウグ社製の道具はフックロープ以外割と壊れるイメージある…
21824/05/14(火)17:51:26No.1189134403+
(あのヨコヅナの相手のスモトリはニンジャよ…ブザマに死ぬを見るが良い…)
21924/05/14(火)17:52:06No.1189134603+
アンチニンジャな存在なのにヌンチャクと相性いいのなんでなんだろ
超自然の存在だからカラテを詰め込みやすいのかな
22024/05/14(火)17:52:09No.1189134628+
>ギンカクってなんなんだよ…
クキキ…
説明する前に君にはまず今の世界の状況を知ってもらわねばなるまい…
22124/05/14(火)17:52:20No.1189134685+
最近のニンジャだとヘイジウのヴェノモス=サンも結構ナラクの評価高かったよね
22224/05/14(火)17:52:25No.1189134708+
大分悪質寄りの同居人だけどとにかくフジキドの意志が強いのとネオサイタマの理不尽さでバランスとってるところがある
22324/05/14(火)17:52:27No.1189134730+
四部からはフジキドはマスラダだけでなくナラクの事も案じてるんだよな
マスラダと共にいないとまた暴走する化け物に逆戻りするぞって言ってるし
22424/05/14(火)17:52:50No.1189134846そうだねx1
>(あのヨコヅナの相手のスモトリはニンジャよ…ブザマに死ぬを見るが良い…)
(消し飛ぶスモトリの…ニンジャ!)
22524/05/14(火)17:53:11No.1189134949+
エイプリルフール出がち
22624/05/14(火)17:53:12No.1189134953+
フジキドの持ち物が大体レリック化してるのはまあそうだねというほかない
22724/05/14(火)17:53:20No.1189134992+
ナラクの中のヤリオブザハントって結局どうなったの?
まだナラクに埋まってる?
22824/05/14(火)17:53:35No.1189135086+
🫀🫲💥

〜🫀🤏
22924/05/14(火)17:53:39No.1189135110そうだねx1
 
>(あのヨコヅナの相手のスモトリはニンジャよ…ブザマに死ぬを見るが良い…)
これはおじいちゃんおかしくないよ…マジで
23024/05/14(火)17:53:44No.1189135148+
>エイプリルフール出がち
コロスベシ
23124/05/14(火)17:53:48No.1189135161+
台形戦でその野望達成したいならお前以外の全員殺さなきゃ成り立たない絵空事だよって急に常識的なこと言い出す…
23224/05/14(火)17:53:49No.1189135167+
スモトリは爆発四散した
23324/05/14(火)17:53:54No.1189135193+
全快ナラク+ヌンチャクと対峙したのってダークドメインの他に誰かいたっけ
23424/05/14(火)17:54:24No.1189135353+
>台形戦でその野望達成したいならお前以外の全員殺さなきゃ成り立たない絵空事だよって急に常識的なこと言い出す…
儂はできるからいいの
23524/05/14(火)17:54:28No.1189135376+
ギンカクとの接続って元々ナラクが持ってた能力じゃなくてヤマト・ニンジャにYoTHで刺されたときに
ギンカクで作られたYoTHの穂先を取り込んで得たもんなんだよな
そのYoTHの元の持ち主がシ・ニンジャで…ギンカクってなんなんすかシ・ニンジャ=サン
23624/05/14(火)17:54:30No.1189135387+
チャドーやイエモトとかのソウルに直接関与するドラゴン発案の技がナラクの制御に相性良かったのはデカい
23724/05/14(火)17:54:35No.1189135409+
>>マスラダがムチャクチャやりすぎなんだよ
>>なんなんだよあの雨と亡者は!
>サツガイ戦の描写は明確に踏み越えちゃいけない一線を超えた感あって好きだけど作中の話からすると全盛期ナラクからすればあれもシケモクみたいな火力なのかな…
マスラダの力の使い方はナラクも想定外な感じある
23824/05/14(火)17:55:03No.1189135571+
>ナラクの中のヤリオブザハントって結局どうなったの?
>まだナラクに埋まってる?
今はケイトーが持ってったんじゃないかな
23924/05/14(火)17:55:06No.1189135578+
動ける範囲がドヒョー内しかないから自慢のニンジャ脚力で飛んで回避できないし
ニンジャの前にスモトリって自負もあったのは良いのか悪いのか
24024/05/14(火)17:55:37No.1189135747+
>ナラクの中のヤリオブザハントって結局どうなったの?
>まだナラクに埋まってる?
S3でケイトーに引っこ抜かれてる
なのでザイバツはケイトーを狙う
24124/05/14(火)17:55:39No.1189135759+
>🫀🫲💥
>
>〜🫀🤏
いいよね
ついに二人揃って笑うしソバも食うダブルニンジャスレイヤー
24224/05/14(火)17:55:46No.1189135790+
ショーギの時のおじいちゃんは縁側で適当に将棋打ってるジジイにしか見えんなかった
ナラク将棋わかってた?
24324/05/14(火)17:56:02No.1189135869+
>チャドーやイエモトとかのソウルに直接関与するドラゴン発案の技がナラクの制御に相性良かったのはデカい
ナラク使って変なバグ起すとき決まってチャドーかチャドーっぽいなにか挟んでるのいいよね…
24424/05/14(火)17:56:03No.1189135879+
バッファロー轢殺鉄道めいたヨコヅナに衝突されると実際死ぬ
24524/05/14(火)17:56:25No.1189135995+
ギンカクエンジンはもう使えないけどその代わり色々無法なマスラダニンジャスレイヤー
24624/05/14(火)17:56:34No.1189136036+
マサカリファング=サンはニンジャではなくスモトリとしてゴッドハンドに挑んだ時点で負けてたんだ
24724/05/14(火)17:56:41No.1189136084+
>全快ナラク+ヌンチャクと対峙したのってダークドメインの他に誰かいたっけ
ザンマ
あのシチュエーション自体まんまダメイン戦のセルフオマージュだけど
24824/05/14(火)17:56:56No.1189136151+
フジキドがヌンチャク持ってた期間が案外長くないのがね…
24924/05/14(火)17:56:58No.1189136164+
麻雀の時はナラクもノリノリで忍殺牌仕込んでたのかな…
25024/05/14(火)17:57:09No.1189136230+
今連載のフジキドとマスラダの挿絵が良すぎる
25124/05/14(火)17:58:05No.1189136489+
>麻雀の時はナラクもノリノリで忍殺牌仕込んでたのかな…
「役名はニンジャ殺すべし。点数はオヌシの首だ」
「???」
(?????)
25224/05/14(火)17:58:06No.1189136497+
>マサカリファング=サンはニンジャではなくスモトリとしてゴッドハンドに挑んだ時点で負けてたんだ
だがゴッドハンドを前にしてスモトリ以外の自分でいられようか?ましてや超常のニンジャの身で


1715669922759.png