二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715430032166.jpg-(68905 B)
68905 B24/05/11(土)21:20:32No.1188116388+ 22:25頃消えます
左官職人って今需要あるのかな
昔はうちの地元に左官学校があって若い子がめっちゃいた
今は外国人の留学生が測量の勉強してる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)21:21:25No.1188116748そうだねx28
需要は減らないけど供給がゴミなのでとても貴重
224/05/11(土)21:22:12No.1188117088+
お賃金は?
324/05/11(土)21:23:25No.1188117658+
外国では機械でガーッ!ってやってるな
狭い日本ではできない技術
424/05/11(土)21:24:51No.1188118278そうだねx10
>お賃金は?
ゴミ
524/05/11(土)21:25:52No.1188118729そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
ジャップランドは情報商材とか売る虚業の方が高給な国なんだよ
624/05/11(土)21:26:06No.1188118836そうだねx50
>>お賃金は?
>ゴミ
そりゃ左官なるやつおらんわ
724/05/11(土)21:26:25No.1188118980+
工務店の立場だと数ある工種の中でも高齢化が著しいのでもっと増えてほしい
ただ左官ができるだけだと辛いけどね多分…
824/05/11(土)21:27:57No.1188119673+
工務店さんの立場だと左官と何が出来れば嬉しい?
924/05/11(土)21:28:33No.1188119959そうだねx26
需要あるのにお給料がゴミなのは駄目だろ
1024/05/11(土)21:29:09No.1188120242そうだねx4
大手ゼネコンの現場でも老人ばっかりだよ左官屋
コンクリのフロア屋は外人ばっかり
1124/05/11(土)21:29:55No.1188120599そうだねx6
>需要あるのにお給料がゴミなのは駄目だろ
仕事全部自分で取ってきたらゴミじゃなくなるよ
ハウスメーカーとかリフォーム店からの下請けだけやってるとゴミになるよ
1224/05/11(土)21:29:59No.1188120618+
左官学校とかあるのな
高度成長期の遺産だね
1324/05/11(土)21:30:21No.1188120777そうだねx3
左官職人と直でやり取りすれば適正料金なんだろうが普通は発注→工務店→各職人だからなぁ
1424/05/11(土)21:30:50No.1188120997+
外人に言うこと聞かせられてる現場監督はえらいなあ
1524/05/11(土)21:30:54No.1188121030そうだねx3
>工務店さんの立場だと左官と何が出来れば嬉しい?
タイルとか
1624/05/11(土)21:31:07No.1188121116+
漆喰白壁黒壁土壁ができるならすげぇ需要ある
コンクリ系はあんまり
1724/05/11(土)21:31:27No.1188121277+
左官職人に直に頼む人はいないだろうねあまり…
でも駐車場やってほしいとか頼めば普通にやってくれんのかな?
1824/05/11(土)21:32:18No.1188121626そうだねx5
>左官職人と直でやり取りすれば適正料金なんだろうが普通は発注→工務店→各職人だからなぁ
発注も
Suumoリフォーム相談ショップ→リフォーム店→工務店仲介サービス→工務店
みたいなのがが挟まってたりする…
1924/05/11(土)21:32:23No.1188121672そうだねx4
例えばだけど左官はできてもタイルはできないとかその逆がある
道具が増えるからやるの大変だけど2工種一緒に頼めるからありがたい
あとモールテックスとか特殊な左官材料が塗れるとか
2024/05/11(土)21:32:30No.1188121728そうだねx1
営業に左官とか溶接とか牽引免許取らせたら最強なのでは?
2124/05/11(土)21:32:46No.1188121859+
ディズニーの建物とかも左官の凄腕とかがやってたりするのかな
新エリア公開らしいけどいつもどうやって作ってるんだろって思う
2224/05/11(土)21:32:49No.1188121884+
新築の現場に行くと外人さんばっかだな中東系の人が多い気がする
2324/05/11(土)21:32:52No.1188121897そうだねx4
>左官職人に直に頼む人はいないだろうねあまり…
>でも駐車場やってほしいとか頼めば普通にやってくれんのかな?
直が一番利益率高いから嬉しい
2424/05/11(土)21:33:17No.1188122093そうだねx10
>営業に左官とか溶接とか牽引免許取らせたら最強なのでは?
独立するね!
2524/05/11(土)21:33:51No.1188122306そうだねx3
左官さんは国家資格だよ
子供のころ塗りたてのセメントに足跡残してめっちゃ怒られた記憶がある
2624/05/11(土)21:34:29No.1188122611そうだねx5
下請けが嫌なら自分で営業しないとだからな…
複雑な工程を取りまとめるのはそれ自体が付加価値だからただの中抜きとは違う
2724/05/11(土)21:34:44No.1188122730+
防水屋さんなんか常に一定の仕事があるし左官も兼任出来たら強いんじゃないか
2824/05/11(土)21:35:32No.1188123078そうだねx14
現場仕事が慣例で薄給なのこの国のガンだよ
2924/05/11(土)21:36:38No.1188123582+
需要自体はあるんだけどね…
3024/05/11(土)21:36:41No.1188123607そうだねx10
>ジャップランドは情報商材とか売る虚業の方が高給な国なんだよ
ちょっと疑問なんだが虚業の方が薄給な国ってあるんだろうか
3124/05/11(土)21:37:31No.1188124011+
工程の取りまとめはaiとかで自動化できないかなと思う
3224/05/11(土)21:37:44No.1188124121+
便通は?
3324/05/11(土)21:37:53No.1188124187+
工務店の仕事に入ってる場合でも逆に工務店にお客さんを紹介して
自分の得意分野だけはお客さんと直に契約するとかもできるしね
3424/05/11(土)21:38:55No.1188124655そうだねx2
工務店さんは数多の職人にクロス張りばかりやらせて腐らせないでくださいね
3524/05/11(土)21:39:01No.1188124689そうだねx5
>便通は?
塗糞
3624/05/11(土)21:39:38No.1188124964+
左官学校は工業高校にも受からなかった人が行くとこだよ
未来は明るいな
3724/05/11(土)21:41:22No.1188125746+
>>ジャップランドは情報商材とか売る虚業の方が高給な国なんだよ
>ちょっと疑問なんだが虚業の方が薄給な国ってあるんだろうか
セブ島でお土産売りしてるヤツとかエッフェル塔の周りでお土産売ってるこくじんんとかは普通に働いた方がいいぐらいの薄給
あいつら情報商材屋のカモだから
3824/05/11(土)21:41:31No.1188125814そうだねx6
>現場仕事が慣例で薄給なのこの国のガンだよ
こういうやつがいるからな
>左官学校は工業高校にも受からなかった人が行くとこだよ
>未来は明るいな
3924/05/11(土)21:42:20No.1188126157そうだねx1
>営業に左官とか溶接とか牽引免許取らせたら最強なのでは?
俺そんな風に育成されたけど営業職人として独立して
今はフリーのエンジニア売ってる
4024/05/11(土)21:42:35No.1188126252+
ちょっと検索したけど左官職人さんに直接頼む方法がよくわからなかった
4124/05/11(土)21:42:35No.1188126261+
デジタルとAIで何とかなりませんかね
4224/05/11(土)21:42:44No.1188126332そうだねx8
>>営業に左官とか溶接とか牽引免許取らせたら最強なのでは?
>俺そんな風に育成されたけど営業職人として独立して
うn
>今はフリーのエンジニア売ってる
人売りだ!!!!
4324/05/11(土)21:42:55No.1188126420+
お金よりやりがいだと思う
4424/05/11(土)21:43:28No.1188126703+
左官ばっかりやってる職人はやっぱうまいわ
プロやなーって思う
4524/05/11(土)21:44:01No.1188126948そうだねx4
>ちょっと検索したけど左官職人さんに直接頼む方法がよくわからなかった
まず近所の現場で作業してるおっちゃんを小一時間眺めます
目が合ったら「良い腕だ、うちにも頼む」とクエストを発生させます
4624/05/11(土)21:44:13No.1188127017そうだねx2
>お金よりやりがいだと思う
ブルジョワが出たぞ!
4724/05/11(土)21:44:41No.1188127232そうだねx4
バリバリの技術職だから経験が物を言う
賎業としてみてる老人は多い
4824/05/11(土)21:44:48No.1188127281+
左官屋に直接頼む方法が良く判らんしな…
4924/05/11(土)21:45:04No.1188127405+
内装一式できるようになれば…
5024/05/11(土)21:45:17No.1188127494+
代替の利かない職業は安くないと困るからな
5124/05/11(土)21:45:28No.1188127569そうだねx2
個人で知り合いなっても左官仕事なんて
一回お願いしたら数十年連絡せんしな…
腕が良いとなおさら
5224/05/11(土)21:45:43No.1188127666+
左官屋見つけて声かけければ1発やぞ
左官屋ってどこにいるの
5324/05/11(土)21:45:51No.1188127734+
だいたい基礎屋兼ねてる
5424/05/11(土)21:46:04No.1188127817そうだねx1
家壁塗るのその辺の会社に頼んだら外人しかこねぇんだよなあ
5524/05/11(土)21:46:07No.1188127853そうだねx2
>左官屋見つけて声かけければ1発やぞ
>左官屋ってどこにいるの
パチンコ屋
5624/05/11(土)21:46:45No.1188128134+
>賎業としてみてる老人は多い
一族に左官多いからそうなった理由なんとなくわかる
5724/05/11(土)21:46:59No.1188128241+
リフォームするときにリフォーム店の見積もりと近所の工務店に直接ごめんくださーいしてもらった見積もりで100万円単位で値段違ったな
工期も工務店の方が短かった
5824/05/11(土)21:47:07No.1188128315+
現場仕事は学がなくてもできると思われてるのが不幸の始まり
5924/05/11(土)21:47:27No.1188128474+
>>左官屋ってどこにいるの
>パチンコ屋
平和島
6024/05/11(土)21:47:30No.1188128499+
まず相場がわからんし…
6124/05/11(土)21:47:32No.1188128513そうだねx5
>>左官屋見つけて声かけければ1発やぞ
>>左官屋ってどこにいるの
>パチンコ屋
雨の日は許してやってくれんか…
6224/05/11(土)21:48:02No.1188128748そうだねx3
>現場仕事は学がなくてもできると思われてるのが不幸の始まり
建築関係は全部算数数学いるよね
6324/05/11(土)21:48:21No.1188128894+
冬マジでやること少ない
6424/05/11(土)21:48:48No.1188129088+
なんたら工務店とか地付きの建築屋って目立たなくなったよな
6524/05/11(土)21:49:09No.1188129245+
左官に限らず現場仕事の人たち老人率だいぶ高くない?
衛生とか
6624/05/11(土)21:49:21No.1188129334+
技術屋と経営者が互いに見下しあってるぜ!
6724/05/11(土)21:49:22No.1188129350+
左官出来るなら食いっぱぐれない気もするが
6824/05/11(土)21:49:45No.1188129510+
>なんたら工務店とか地付きの建築屋って目立たなくなったよな
地元だと商社機能の強いとこだけ生き残ってるわ
6924/05/11(土)21:49:55No.1188129581+
陸軍左官学校
7024/05/11(土)21:50:08No.1188129669+
>>左官屋見つけて声かけければ1発やぞ
>>左官屋ってどこにいるの
>パチンコ屋
競輪場
7124/05/11(土)21:50:23No.1188129777+
左官は組合あるからそこで学校いけるぜ
7224/05/11(土)21:50:28No.1188129824そうだねx6
目端が利いて独立して親方やってバリバリ稼いでる人いるけどこのスペックあるなら別に職人じゃなくても頭角表したよなこの人…ってなる
7324/05/11(土)21:50:40No.1188129902+
現場オンリーだと給料低い
一人親方みたいな自分で営業もする!ってなると高い?
7424/05/11(土)21:50:56No.1188130012+
もう加工の機械持ってる大工すら珍しくなってしまった
7524/05/11(土)21:51:11No.1188130131+
玄関のタイルが生け垣の根でバキバキになったんだけどこれ左官屋さんで良いの?
7624/05/11(土)21:51:21No.1188130202+
>左官出来るなら食いっぱぐれない気もするが
技術にすぎないから絵とか歌とかに置き換えても一緒よ
需要の差はあるだろうけど
7724/05/11(土)21:51:36No.1188130307+
うちの実家のアパートの基礎をクソデカいホールソーでくり抜いてエアコンの配管を通した設備屋がいて職人が信じられなくなった
7824/05/11(土)21:51:36No.1188130310+
>現場オンリーだと給料低い
>一人親方みたいな自分で営業もする!ってなると高い?
そんなに仕事ないから安い
7924/05/11(土)21:51:37No.1188130319+
webサイトとか作っていつでもいけます!みたいな感じでやればいいんじゃねえの…?
8024/05/11(土)21:51:41No.1188130342+
>玄関のタイルが生け垣の根でバキバキになったんだけどこれ左官屋さんで良いの?
左様
8124/05/11(土)21:51:51No.1188130419+
>玄関のタイルが生け垣の根でバキバキになったんだけどこれ左官屋さんで良いの?
タイル屋というのが居ると聞いたが…
8224/05/11(土)21:52:02No.1188130498+
>現場オンリーだと給料低い
>一人親方みたいな自分で営業もする!ってなると高い?
そのパターンはネットで依頼受けてひたすらエアコンつけて回るだけの電気屋が一番儲かる
8324/05/11(土)21:52:10No.1188130554+
>玄関のタイルが生け垣の根でバキバキになったんだけどこれ左官屋さんで良いの?
今はタイル張りもやること多いんじゃねえかな
8424/05/11(土)21:52:17No.1188130602+
みんな腰壊してやめていく
沖縄のおっさんいわく沖縄人は腰が強いから本土で左官職人してるのが多いらしい
8524/05/11(土)21:52:25No.1188130663+
もう家建てる時はハウスメーカーがお抱えで完結するから社外の左官屋の仕事とか減ってるんじゃない
8624/05/11(土)21:52:44No.1188130780+
>玄関のタイルが生け垣の根でバキバキになったんだけどこれ左官屋さんで良いの?
木を根ごと掘り起こす土木工事だと思う
8724/05/11(土)21:53:58No.1188131314+
ハウスメーカーが県外からタイル屋呼んでる状況だわ
8824/05/11(土)21:54:00No.1188131326+
>そのパターンはネットで依頼受けてひたすらエアコンつけて回るだけの電気屋が一番儲かる
真空引きの工程カットすると効率アップ!
8924/05/11(土)21:54:03No.1188131341+
>沖縄のおっさんいわく沖縄人は腰が強いから本土で左官職人してるのが多いらしい
うちの地元でも海辺の顔の濃い奴が向いてるとか言うわ
9024/05/11(土)21:54:09No.1188131391+
どんだけ腕良くても
素人も企業も値段でしか見ないし
安い仕事はやらねーって断れるほど仕事もないし
結構終わってるよ
9124/05/11(土)21:54:30No.1188131519+
>玄関のタイルが生け垣の根でバキバキになったんだけどこれ左官屋さんで良いの?
そこら辺仕事をする多種多様な職人さんはだいたいパチンコ屋に居るから声かけてみよう!
9224/05/11(土)21:54:46No.1188131626そうだねx1
>>そのパターンはネットで依頼受けてひたすらエアコンつけて回るだけの電気屋が一番儲かる
>真空引きの工程カットすると効率アップ!
やめろや!
9324/05/11(土)21:54:48No.1188131650そうだねx3
>どんだけ腕良くても
>素人も企業も値段でしか見ないし
>安い仕事はやらねーって断れるほど仕事もないし
>結構終わってるよ
色々な業界で見る光景!
9424/05/11(土)21:54:57No.1188131717+
パチンコ屋で職人ゲットだぜ!か…
9524/05/11(土)21:55:07No.1188131776+
職人が居ないなら粗末な建物に住めば良い
9624/05/11(土)21:55:13No.1188131813そうだねx5
パチンコ屋はRPGの酒場かなんかかよ
9724/05/11(土)21:55:14No.1188131818そうだねx2
現場仕事は誰でも出来るって勘違いしてる中抜きが干上がらないと改善しないよ
ITとか似た構造あったのにどうやって立て直したんだろ
9824/05/11(土)21:55:14No.1188131820+
>>そのパターンはネットで依頼受けてひたすらエアコンつけて回るだけの電気屋が一番儲かる
>真空引きの工程カットすると効率アップ!
ぬぁ…冷えない…ぬぁ…
9924/05/11(土)21:55:21No.1188131859+
コーキングしか出来ないマン
左官じゃないので
10024/05/11(土)21:55:24No.1188131881そうだねx2
>>>お賃金は?
>>ゴミ
>そりゃ左官なるやつおらんわ
このパターンで日本自体がゴミになってるのに
まだ直そうとしないどころか助長するようなことばかり政府はやる
10124/05/11(土)21:55:52No.1188132058そうだねx1
>パチンコ屋で職人ゲットだぜ!か…
土建も大工や左官も電工もみーんな居るな…
10224/05/11(土)21:55:56No.1188132096+
土壁を綺麗に塗れる左官屋は高いと聞くけど本当?
10324/05/11(土)21:56:04No.1188132163+
>現場仕事は誰でも出来るって勘違いしてる中抜きが干上がらないと改善しないよ
>ITとか似た構造あったのにどうやって立て直したんだろ
ITの多重下請構造は中抜きでは無いからですかね…
10424/05/11(土)21:56:05No.1188132171そうだねx2
>パチンコ屋はRPGの酒場かなんかかよ
競輪場とかオートレース場もギルガメッシュの酒場だよ
10524/05/11(土)21:56:14No.1188132246そうだねx1
なるほど確かにパチ屋にはいっぱいいる…
10624/05/11(土)21:56:16No.1188132263そうだねx1
>現場仕事は誰でも出来るって勘違いしてる中抜きが干上がらないと改善しないよ
>ITとか似た構造あったのにどうやって立て直したんだろ
立て直して
ない
10724/05/11(土)21:56:17No.1188132274+
正直工務店挟んでそこに責任押し付けた方が
まともな職人はくるよ
値段はちょっと高いけど
10824/05/11(土)21:57:14No.1188132713+
>うちの実家のアパートの基礎をクソデカいホールソーでくり抜いてエアコンの配管を通した設備屋がいて職人が信じられなくなった
設計は何してたの
10924/05/11(土)21:57:29No.1188132840+
左官が悪いみたいに言うけどさ
昭和の建物って鉄骨とブロックで成り立ってるとこ多いのよね
大震災あってもまだ健在なんだから評価してよ
11024/05/11(土)21:57:32No.1188132867+
>土壁を綺麗に塗れる左官屋は高いと聞くけど本当?
垂直やら天井はマジでむずいから
11124/05/11(土)21:57:39No.1188132915+
>コーキングしか出来ないマン
大事な仕事だよな
工務店さんは外壁のコーキングを電気屋さんに
ついでだからとやらせてはいけません
11224/05/11(土)21:58:01No.1188133087そうだねx2
imgだと塗糞屋みたいなイメージついてるから忌避されそう
11324/05/11(土)21:58:26No.1188133274+
給料低いっても500万くらいだろと思った
調べた
平均年始432万
高くはなかった…
11424/05/11(土)21:58:29No.1188133303そうだねx3
>左官が悪いみたいに言うけどさ
>昭和の建物って鉄骨とブロックで成り立ってるとこ多いのよね
>大震災あってもまだ健在なんだから評価してよ
誰も悪く言ってないと思うけど?
11524/05/11(土)21:58:32No.1188133332+
>>現場仕事は誰でも出来るって勘違いしてる中抜きが干上がらないと改善しないよ
>>ITとか似た構造あったのにどうやって立て直したんだろ
>ITの多重下請構造は中抜きでは無いからですかね…
もしかして各社ちゃんとコード書く人と取り纏める人がいてそれで人工足りなくなったら下請け頼むとかそんなんなの?
建築とか電気だと現場で仕事する人間いない会社とかあるけど
11624/05/11(土)21:59:18No.1188133684+
>正直工務店挟んでそこに責任押し付けた方が
>まともな職人はくるよ
通常そうなんだろうけど俺は工務店に夜逃げされて
まとももくそも職人自体が来なかったことがある
11724/05/11(土)21:59:47No.1188133866そうだねx3
>平均年始432万
>高くはなかった…
もっと若い時に今の仕事辞めて左官行けばよかった…
11824/05/11(土)22:00:20No.1188134136+
言っとくけど各社の各職人の能力をちゃんと評価出来る人間はいるからな!
その上に中抜きして全責任下請けに押し付けて甘い汁だけ啜るのがいるだけで!
11924/05/11(土)22:01:08No.1188134491+
やらせてもらった事あるけど段差付かないように和室の壁塗るのマジでどうやってるかわからん
12024/05/11(土)22:01:12No.1188134530+
>ちょっと疑問なんだが虚業の方が薄給な国ってあるんだろうか
ペティ=クラークの法則では経済発展に伴ってより高次の産業へのシフトが起こるとされているので
全然経済発展してない国ならあるのかもしれない
12124/05/11(土)22:01:52No.1188134849+
うちの業界は価格以外の差別化要素がろくになくて利益上げるのが無理になってる
警備業界っていうんだけどね
12224/05/11(土)22:03:18No.1188135581+
>うちの業界は価格以外の差別化要素がろくになくて利益上げるのが無理になってる
>警備業界っていうんだけどね
ヴィランでも出ればスーパーヒーロー需要で変わると思うよ
12324/05/11(土)22:03:58No.1188135898+
頼む方だけど10年前と比べて単価倍になってるのに手取りはゴミなの?
12424/05/11(土)22:04:52No.1188136322そうだねx3
>頼む方だけど10年前と比べて単価倍になってるのに手取りはゴミなの?
単価上がってるのは人の単価のせいじゃないので…
12524/05/11(土)22:04:53No.1188136327+
そりゃ単価上がってるのは原材料費高騰であって人件費高騰じゃないから
12624/05/11(土)22:05:13No.1188136513+
>頼む方だけど10年前と比べて単価倍になってるのに手取りはゴミなの?
材料費が上がってるだけで職人の日当なんて上がってないのにどうやって手取り増えるの
12724/05/11(土)22:05:35No.1188136697+
昔結構力を入れて左官職人育ててた所があったな…今どうなってんだろ
12824/05/11(土)22:05:38No.1188136721+
物価の優等生だよな職人の人件費
12924/05/11(土)22:05:52No.1188136839+
公共工事労務単価だと左官は1日27,414円になるんだけどね
13024/05/11(土)22:06:07No.1188136958+
人間に金を使うのは無駄!生産性!効率!
13124/05/11(土)22:06:47No.1188137325+
少なくともIT業界で保険年金残業費対策で
実質社員を形だけ個人事業主として契約とかないんじゃね
土建屋がこれやってて芸能事務所かよって思ったわ
13224/05/11(土)22:06:51No.1188137363そうだねx2
今は職人の仕事が選び放題だから舐めた額を提示すると余裕で蹴られる
13324/05/11(土)22:07:29No.1188137707+
>コーキングしか出来ないマン
こういう営業マンに台所の水漏れの修理頼んだらグチャグチャのコーキングして1万円請求してきたよ…
玄関で挨拶もしない営業マンだったから?大丈夫か?新人さんかな?って思ったけど案の定だった
13424/05/11(土)22:08:06No.1188137972+
>少なくともIT業界で保険年金残業費対策で
>実質社員を形だけ個人事業主として契約とかないんじゃね
>土建屋がこれやってて芸能事務所かよって思ったわ
ITはフリーランスって呼び方変えてる
13524/05/11(土)22:08:09No.1188137994+
日当2.5万円ちゃんと職人に出してる会社とかどんだけあるんだろ
13624/05/11(土)22:08:27No.1188138158+
一人親方ってそういう対策なのか
13724/05/11(土)22:09:04No.1188138453+
やる人少ないなら需要が勝ってるんだから
他の仕事やりつつ左官やって欲しいの?充分な金出すならやるよ?ってお値段高い目の見積もりだして
出せないならウチは受けられないから他探してねじゃ駄目なの?
13824/05/11(土)22:09:11No.1188138523+
左官の何が嫌って最後の掃除だわ
手抜くと道具が終わる
13924/05/11(土)22:09:33No.1188138708+
ランサーズみたいなところに左官も登録できれば…
需要はありそうだが
14024/05/11(土)22:10:37No.1188139235+
なめた額は構わないんだけど工期の方がどうにもならなくて断ってる
14124/05/11(土)22:11:06No.1188139486+
天気にも影響されるし
14224/05/11(土)22:11:28No.1188139695+
知らない業界だなーって思ってスレ眺めてたけど清掃のバイトした時に左官刷毛がめっちゃ便利だったの思い出した
14324/05/11(土)22:13:30No.1188140628+
>やる人少ないなら需要が勝ってるんだから
>他の仕事やりつつ左官やって欲しいの?充分な金出すならやるよ?ってお値段高い目の見積もりだして
>出せないならウチは受けられないから他探してねじゃ駄目なの?
出来るだけの余裕と貯金と関係作ってる会社はやってるよ
14424/05/11(土)22:14:14No.1188141010+
職人マッチングサービスってないの?
リクルートとかやってそうなのに
14524/05/11(土)22:14:28No.1188141125+
2万出しても職人には1万しか払われないぜ
14624/05/11(土)22:15:23No.1188141603+
>日当2.5万円
そんなに
14724/05/11(土)22:17:53No.1188142830+
>うちの業界は価格以外の差別化要素がろくになくて利益上げるのが無理になってる
>警備業界っていうんだけどね
VIP向けとかないの
14824/05/11(土)22:17:56No.1188142857+
セメント塗るなら俺でも出来る
職人に日当を与えるな
14924/05/11(土)22:18:05No.1188142916+
>2万出しても職人には1万しか払われないぜ
直接職人呼び出したほうが良いのか
15024/05/11(土)22:19:18No.1188143554+
>ランサーズみたいなところに左官も登録できれば…
>需要はありそうだが
ダメなの?法律とかあんのかね
15124/05/11(土)22:19:45No.1188143794+
>セメント塗るなら俺でも出来る
>職人に日当を与えるな
ありがとう現場監督!
15224/05/11(土)22:20:27No.1188144177そうだねx1
なんか開いたらかなり真面目なスレで困惑してしまった…
てっきりトイレが大惨事かと
15324/05/11(土)22:20:43No.1188144334+
>>セメント塗るなら俺でも出来る
>>職人に日当を与えるな
>ありがとう現場監督!
職人にそっぽ向かれたら終わるから無理矢理にでも仕事作って金払うぞ
15424/05/11(土)22:21:23No.1188144629そうだねx1
そもそも建築に現場作業員を社員として抱えてない中抜きだけの人材派遣会社多すぎなんだよ
15524/05/11(土)22:22:20No.1188145155+
>直接職人呼び出したほうが良いのか
そしたら多分値段上がると思う
元請けへの請求額ってお得意様価格みたいな感じだし
15624/05/11(土)22:22:51No.1188145416+
書き込みをした人によって削除されました
15724/05/11(土)22:23:41No.1188145803+
左官って自分でやるもんだろ
外壁も今はタイルかガルバリウム鋼板だらけやしワテみたいに白のNASAの断熱塗装するやつがおらんだろ


1715430032166.jpg