二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715409158362.jpg-(136574 B)
136574 B24/05/11(土)15:32:38No.1187986923そうだねx1 17:20頃消えます
AI絵しばらく進化止まってない?
去年の時点で来年には漫画が一発出力とか聞いてたのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)15:35:07No.1187987631+
拡散モデルがブレイクスルーで一気に流行ったけど拡散モデルの限界が見えてる
224/05/11(土)15:42:55No.1187989811そうだねx6
>去年の時点で来年には漫画が一発出力とか聞いてたのに
そんなの聞いたこと無い
324/05/11(土)15:50:05No.1187991819+
SD3がgithub堕ちするまで我慢
424/05/11(土)15:51:18No.1187992161そうだねx9
現状でも自分用のおかず出力するには十分過ぎるので特に不満はない
524/05/11(土)15:52:38No.1187992539そうだねx7
AIの進化で俺のちんこが乾くひまもない…
624/05/11(土)15:56:56No.1187993763+
お話作れる方が重宝がられる時代になった?
724/05/11(土)16:03:50No.1187995668+
今でもお話は作れるけど面白いお話を定義出来てないから偶然にしか出力出来ない
824/05/11(土)16:28:27No.1188001766+
AIのべりすと試してるけどあいつふたなりとTSの区別もつかなくて困る
924/05/11(土)17:01:55No.1188011023+
絵の進化は鈍化してるけど文字と音の進化は今凄いよ
最近はずっと好きなVtuberにオナサポしてもらいながら寝てる
1024/05/11(土)17:03:04No.1188011383+
やはり猫に描かせるのは限界があるのか
1124/05/11(土)17:06:23No.1188012515+
>去年の時点で来年には漫画が一発出力とか聞いてたのに
情報源腐りすぎだろ
1224/05/11(土)17:11:59No.1188014353+
驚き屋を真に受けた結果
1324/05/11(土)17:14:24No.1188015197+
俺にとってはもう現状で十分に過ぎる


1715409158362.jpg