二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715398743902.jpg-(50511 B)
50511 B24/05/11(土)12:39:03No.1187937740そうだねx5 14:25頃消えます
こんな残酷な二択があるだろうか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)12:39:40No.1187937922そうだねx27
「」はいいんちょ派が多そう
224/05/11(土)12:43:39No.1187939178そうだねx5
スバルとブラザーバンド最初に結んだのはミソラで立ち直るきっかけもミソラだからやっぱりミソラ派
324/05/11(土)12:45:08No.1187939625そうだねx3
ゴン太
424/05/11(土)12:46:06No.1187939898そうだねx23
>ゴン太
あえてあの選択肢用意してんのはスタッフ遊んでるなと思う
524/05/11(土)12:49:08No.1187940845そうだねx27
流星の薄い本いいんちょの奴しかない…
というか9割緑山
624/05/11(土)12:49:25No.1187940916そうだねx3
でも3のゴン太のイベント好きだよ…
724/05/11(土)12:50:15No.1187941208そうだねx14
明るそうで重めのミソラちゃんが好き
824/05/11(土)12:51:50No.1187941706+
全部だ!
924/05/11(土)12:52:58No.1187942058+
ゴン太の選択肢が一番当たりだったよ
1024/05/11(土)12:53:22No.1187942161そうだねx8
>明るそうで重めのミソラちゃんが好き
母子家庭な上に母親他界してるとかいう出自からして激重だしな…
1124/05/11(土)12:55:28No.1187942794そうだねx5
ゴン太選ぶと二人仲良く肉焼け喰いしてんの可愛い
1224/05/11(土)12:56:56No.1187943233+
>緑山
十中八九名前を間違われてしまうheriyama…
1324/05/11(土)12:58:17No.1187943641+
おっぱい大きい方
1424/05/11(土)12:59:33No.1187944041そうだねx1
ハートウェーブと絆ウェーブはFULL欲しい
1524/05/11(土)13:02:45No.1187944965+
システム的に3が一番評価されてるけどストーリー考えたらやっぱり1と2もやるべきだと感じた
1624/05/11(土)13:03:53No.1187945268そうだねx5
>システム的に3が一番評価されてるけどストーリー考えたらやっぱり1と2もやるべきだと感じた
2やってなかった時に3やったらわからないこととか結構あったから後から買って遊んでよかった
1724/05/11(土)13:05:10No.1187945630そうだねx7
早く流星コレクションを出すんだCAPCOM
1824/05/11(土)13:05:33No.1187945726そうだねx16
いいんちょに人気が集中してるわけじゃなくシンプルに縁山ばかりが描いてるからという同人誌状況
1924/05/11(土)13:05:38No.1187945754+
真ん中
2024/05/11(土)13:06:22No.1187945963そうだねx3
>真ん中
スバルくんとは通だな…
2124/05/11(土)13:06:37No.1187946021+
重力がね…
2224/05/11(土)13:07:26No.1187946244+
>早く流星コレクションを出すんだCAPCOM
ブラックエースとレッドジョーカーが今6500円もするしな…
2324/05/11(土)13:07:41No.1187946315+
一枚絵ならミソラも結構みるけどなあ
2424/05/11(土)13:08:12No.1187946448そうだねx1
スバルママ好き
2524/05/11(土)13:09:28No.1187946790そうだねx6
>早く流星コレクションを出すんだCAPCOM
DS作品はシステム的に他のハードに移植しにくいのがネック
2624/05/11(土)13:09:28No.1187946794+
ハープいいよね…
2724/05/11(土)13:09:36No.1187946825+
同人誌となるとミソラは本当見ない
まあ18年も前の作品だしネットに出てきてないだけで現物は存在してるのかもしれないけど
2824/05/11(土)13:10:00No.1187946927そうだねx5
>早く流星コレクションを出すんだCAPCOM
エグゼOSSとついでに5DSも収録しろ
2924/05/11(土)13:11:08No.1187947224+
というか流星4を発売しろCAPCOM!
エグゼ7もだ!
3024/05/11(土)13:11:21No.1187947288+
そもそも流星以外のシリーズも同人別に多くないし
縁山がやたら出してるだけ
3124/05/11(土)13:12:01No.1187947515そうだねx1
アニメの印象が強かったから改めてゲームやるといいんちょがかなり親身になってくれてるしスバルくんがめちゃくちゃ暗い...
3224/05/11(土)13:14:30No.1187948208そうだねx3
>アニメの印象が強かったから改めてゲームやるといいんちょがかなり親身になってくれてるしスバルくんがめちゃくちゃ暗い...
アニメのスバルくん暗いの最初だけでロックマンに電波変換してからは割と好き勝手してるしな
3324/05/11(土)13:16:32 ID:4v08EMvENo.1187948774そうだねx1
1のキャラ紹介ではヒロインとクラスメイトという扱いだったのにダブルヒロインになった時点でハッキリ言って人気は格付けされてると言っていい…
トロンだってヒロイン昇格しなかったんだぞ
3424/05/11(土)13:16:37No.1187948799+
いいんちょ派なんだけどミソラちゃんがスバル君諦めて新しい恋を探せるとは思えない…
3524/05/11(土)13:20:17No.1187949826そうだねx4
「3DS時代にコレクション化してくれてたらなぁ…」って作品が結構ある
悪魔城とかも
3624/05/11(土)13:21:24No.1187950148+
進学してからもいいんちょ達といっしょなのは強い
四人で歩きながら笑顔のスバル君めっちゃ良い…
3724/05/11(土)13:21:37No.1187950215そうだねx1
Switchに移植したりするにはダブル画面がネックなんだよな本当
3824/05/11(土)13:21:44No.1187950258+
すばるって雄牛座の星の名前なんだよね つまり…
3924/05/11(土)13:22:22No.1187950431+
>1のキャラ紹介ではヒロインとクラスメイトという扱いだったのにダブルヒロインになった時点でハッキリ言って人気は格付けされてると言っていい…
ヒロイン扱いとしてはミソラの方が一応2でも上だったような…
3はうんもうちょっと盛ってやれよ
4024/05/11(土)13:23:21No.1187950703そうだねx2
でもOSSで大切な人とカテゴライズされたのはミソラちゃんだから…
4124/05/11(土)13:24:32No.1187951030+
アニメ見てるとOPでバリバリ動くミソラちゃんがすごく魅力的だった
4224/05/11(土)13:24:35 ID:4v08EMvENo.1187951041そうだねx1
>すばるって雄牛座の星の名前なんだよね つまり…
なので海外では名前がgeo(地球)になりました
lunaは据え置きなのでsatellite girlのくだりもそれにちなんだ話になってます
4324/05/11(土)13:26:10 ID:4v08EMvENo.1187951459+
>ヒロイン扱いとしてはミソラの方が一応2でも上だったような…
ミッソー敵対するフリだったんで結構出番少なかったよ
いいんちょはハイドに攫われたり海外巡るときずっと一緒だったりEDで最初にロックマン様って呼びかけたりしてるのこの前再確認した
4424/05/11(土)13:27:42No.1187951852+
4524/05/11(土)13:28:14No.1187951994+
やっぱり同じ小学校ではないというのがネックだよなミソラ
会おうと思えばいつでも会えるとはいえ
4624/05/11(土)13:28:29No.1187952052そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
もう続きが見れない作品でヒロイン論争してる哀れなコンテンツって印象
4724/05/11(土)13:28:50No.1187952164+
>やっぱり同じ小学校ではないというのがネックだよなミソラ
>会おうと思えばいつでも会えるとはいえ
離れていてもつながっているのがテーマの作品だからな
4824/05/11(土)13:29:15 ID:4v08EMvENo.1187952265+
他がスバル、スバルくん、ロックマンで呼ぶから文字だけだと誰か分からない中で
ロックマン様はただ1人だから判別付けられるからイベントで便利なのよね…
4924/05/11(土)13:29:23No.1187952313そうだねx4
なんでウンコ付いてんの…
5024/05/11(土)13:30:17No.1187952569そうだねx3
>>明るそうで重めのミソラちゃんが好き
>母子家庭な上に母親他界してるとかいう出自からして激重だしな…
これさあ
最初はお互い親失ってる設定だったのにスバルくんはしれっとオヤジ復活してて本当に可哀想だなと思ったよ
5124/05/11(土)13:30:43No.1187952690そうだねx11
>>>明るそうで重めのミソラちゃんが好き
>>母子家庭な上に母親他界してるとかいう出自からして激重だしな…
>これさあ
>最初はお互い親失ってる設定だったのにスバルくんはしれっとオヤジ復活してて本当に可哀想だなと思ったよ
でもミソラちゃんはそういうの素直に喜んでくれるいい子なんだ
5224/05/11(土)13:30:45No.1187952697+
うんこ出すまでとかミソラ派キレすぎじゃない…?
5324/05/11(土)13:31:16No.1187952845+
ミソラちゃんもしれっとスバルママに取り入ってるのでその辺は抜け目ない
5424/05/11(土)13:31:38No.1187952946そうだねx6
>最初はお互い親失ってる設定だったのにスバルくんはしれっとオヤジ復活してて本当に可哀想だなと思ったよ
オヤジ復活まで目茶苦茶苦労してきたから何も言わないで良かったするしか無いよもう…怒るには苦労を見すぎた
5524/05/11(土)13:36:58No.1187954308そうだねx1
>これさあ
>最初はお互い親失ってる設定だったのにスバルくんはしれっとオヤジ復活してて本当に可哀想だなと思ったよ

お義父さん帰ってきたんだからミソラちゃんも嬉しいでしょ
5624/05/11(土)13:38:12No.1187954628+
>>これさあ
>>最初はお互い親失ってる設定だったのにスバルくんはしれっとオヤジ復活してて本当に可哀想だなと思ったよ
>?
>お義父さん帰ってきたんだからミソラちゃんも嬉しいでしょ
>お義父さん
👺判断が早い!
5724/05/11(土)13:38:40No.1187954744+
1〜3で死ぬほど苦労してるからスバルくんは両方とも選ぶ権利くらいはあると思う
5824/05/11(土)13:38:49No.1187954798そうだねx1
ただミソラちゃんは本当に幸せになって欲しいと思う
5924/05/11(土)13:39:36No.1187955001+
もうだいぶストーリー忘れてるなぁ…
6024/05/11(土)13:39:53No.1187955079そうだねx6
1のミソラちゃんの立ち位置が死ぬほど好きな人は多いと思う
6124/05/11(土)13:41:08No.1187955433+
いいよね
1の全体的に暗くてちょっと重い雰囲気
後半になってやっとスバルくんの表情が少しだけ明るくなるのもいい
6224/05/11(土)13:41:34No.1187955549+
>1のミソラちゃんの立ち位置が死ぬほど好きな人は多いと思う
お互いの境遇で分かり合ってブラザーになって後を託せる相棒になるって立ち位置は正直めっちゃ好き
6324/05/11(土)13:41:41No.1187955589+
スバルくんだから3Pしても許されるよ
しろ
6424/05/11(土)13:41:53No.1187955651+
>なんでウンコ付いてんの…
疑問に思うところある?!
6524/05/11(土)13:42:34No.1187955840+
OSSがある限りミソラちゃん派は安らげる
最後の砦とも言う
6624/05/11(土)13:42:39No.1187955866そうだねx3
>いいよね
>1の全体的に暗くてちょっと重い雰囲気
>後半になってやっとスバルくんの表情が少しだけ明るくなるのもいい
FM星人の性質上仕方ないけどボスキャラの事情がどいつもこいつも子供向けじゃないくらい重い…
特にツカサ
6724/05/11(土)13:44:34No.1187956393+
強化イベントは3作品ともいいんちょがきっかけだった気がする
6824/05/11(土)13:44:36No.1187956403+
エグゼはずっとメイルだけでやってきたのに最終章でいきなりアイリス出てきてヒロイン度爆上げした挙句に死んだのはびっくりしたよ…
6924/05/11(土)13:44:59No.1187956494+
一見明るく元気なのに内面にじっとり重いものを持っているヒロインが好きになった原因だわ
7024/05/11(土)13:45:25No.1187956620+
ツカサ君2で再開した時も特に問題解決してないのが酷い
7124/05/11(土)13:45:48No.1187956742+
1が好きだった
7224/05/11(土)13:45:50No.1187956751そうだねx3
>エグゼはずっとメイルだけでやってきたのに最終章でいきなりアイリス出てきてヒロイン度爆上げした挙句に死んだのはびっくりしたよ…
まあでもアイリスは元ネタのX4知ってるとまあそうなるよなってなるから…
いややっぱり辛いけど
7324/05/11(土)13:46:54No.1187957034+
ミソラちゃんは捨てたらヤバそうだからミソラちゃんかな…
7424/05/11(土)13:47:00No.1187957058+
無印のチュートリアルでいきなりキャラを立ててくるのもあって委員長に愛着があるよ
7524/05/11(土)13:47:33No.1187957221+
>流星の薄い本いいんちょの奴しかない…
>というか9割緑山
大体インピオしてるのもいいんちょだしなぁ
7624/05/11(土)13:47:58No.1187957355そうだねx2
正直ネットに触れるまで委員長がヒロインという認識があんまりなかった
なんでだろう単純に好みの問題かな…
7724/05/11(土)13:48:50No.1187957587+
だが…あの重い展開のお陰で悪堕ちヒロインを生み出した功績を余は忘れてはおらぬ…
7824/05/11(土)13:48:51No.1187957593+
天地と宇田海のエピソードを超える展開はついに語られなかった気がする
7924/05/11(土)13:49:14No.1187957711+
大勢の観客が集まるライブで特定個人(観客として居る)と自分の関係を歌にして披露する女の何が不満なのか
8024/05/11(土)13:50:01No.1187957943+
>だが…あの重い展開のお陰で悪堕ちヒロインを生み出した功績を余は忘れてはおらぬ…
割と洒落にならないくらい暴れてたしな1のハープノート…
8124/05/11(土)13:50:40No.1187958124+
ツカサくんとブラザー結べる日が来るのずっと待ってる
8224/05/11(土)13:50:41No.1187958131そうだねx2
ゲーム版ミッソーの明るくて飄々した小悪魔っぽさもちょっとありつつジメッとした感じも匂わせるあの独特の口調というか台詞回しがとても好き
JSの色気ではない
8324/05/11(土)13:50:46No.1187958148+
>大勢の観客が集まるライブで特定個人(観客として居る)と自分の関係を歌にして披露する女の何が不満なのか
それこそ好みの問題だろうなあ
8424/05/11(土)13:51:28No.1187958361+
キミの笑顔が私のハートなんだよ
8524/05/11(土)13:52:53No.1187958725+
ずっと一緒だよ、ブラザーだからね…
8624/05/11(土)13:53:12No.1187958807+
>JSの色気ではない
親の為に歌って親を喪って歌は商品だから歌わなきゃとなれば分かるよ…

寧ろ何で明るさ感じさせられるの君
8724/05/11(土)13:54:08No.1187959047+
金髪のツンデレが好きなんだ
8824/05/11(土)13:54:43No.1187959198+
アニメから入ったからゲームの方のマネージャーが滅茶苦茶嫌な奴だなと感じた
とはいえ大人になって考えてみるとライブドタキャンで数千万損失とかクビがかかってるともなれば仕方ないけども
8924/05/11(土)13:54:47No.1187959221+
だ〜れだ♥ふっふっふ…動けば命はないぞ♥でやられた
9024/05/11(土)13:54:50No.1187959235そうだねx1
>金髪のツンデレが好きなんだ
しかも…縦ロールだぞ!
9124/05/11(土)13:56:20No.1187959637+
共に戦う戦友のヒロインと帰るべき日常で待ってるヒロインいいよね
9224/05/11(土)13:56:26No.1187959665そうだねx1
>>金髪のツンデレが好きなんだ
>しかも…縦ロールだぞ!
声は植田佳奈だ!
9324/05/11(土)13:56:42No.1187959750+
もうどっちも娶れ
9424/05/11(土)13:56:51No.1187959780+
>だ〜れだ♥ふっふっふ…動けば命はないぞ♥でやられた
ミソラちゃん気軽にボディタッチしてくるのずるいなってなる
9524/05/11(土)13:57:40No.1187959994そうだねx2
ウソなんてついてない!わたしは裏切ったの!!みんなの敵になったんだってば!!のやけくそ感がなんか好き
9624/05/11(土)13:58:13No.1187960170そうだねx2
ミソラちゃんは最初敵で出てくるのがいいよな
バイザーで顔隠れてる演出もいい
というかハープノートのデザインがまずめっちゃ良くね
9724/05/11(土)13:58:25No.1187960234+
電波空間
二人きり
何も起きないはずもなく
9824/05/11(土)13:59:27No.1187960517+
ハプノのデザイン見てあーこの子が新作のロールちゃん枠ねハイハイって思ってからプレーして「えっ…お前…ブルースなのか…!?」ってなる流星1あるある
9924/05/11(土)14:00:23No.1187960808+
>ハプノのデザイン見てあーこの子が新作のロールちゃん枠ねハイハイって思ってからプレーして「えっ…お前…ブルースなのか…!?」ってなる流星1あるある
なんか説得したら止まりそうだけど止まらない感じが絶妙だった
10024/05/11(土)14:01:39No.1187961166+
オヒュカス・クィーンもいいよな…
10124/05/11(土)14:03:14No.1187961598+
あの歌詞が未だに貼られてない
10224/05/11(土)14:04:19No.1187961877+
>オヒュカス・クィーンもいいよな…
アニメのオヒュカス回好き
ゲームでもやって
10324/05/11(土)14:04:22No.1187961883そうだねx2
>共に戦う戦友のヒロインと帰るべき日常で待ってるヒロインいいよね
いいんちょを戦えるヒロインにしなかったのは英断だと今でも思う
10424/05/11(土)14:04:45No.1187962011+
>オヒュカス・クィーンもいいよな…
キャラ的に仕方ないけど和解せず退場はもったいなかった
お前も変身ヒロインとして味方になれよ
10524/05/11(土)14:04:51No.1187962037そうだねx2
バージョン商法が強気すぎた
10624/05/11(土)14:05:04No.1187962092+
オヒュカス・クイーンはナイスデザインだけど厳つすぎる…
10724/05/11(土)14:05:05No.1187962102+
「どうてい」って名前にしてどりんちょに罵ってもらうの楽しんでた
どうていのくせになまいきじゃない…!
10824/05/11(土)14:05:22No.1187962188そうだねx1
>バージョン商法が強気すぎた
おかげでお安く遊べたよ…
10924/05/11(土)14:05:57No.1187962331+
スバルくんのヒロインはツカサくんだよ
11024/05/11(土)14:06:00No.1187962336+
電波変換後のロックマン様大好き設定は原作に持ってきたら100パーセント浮くけどアニメに留めとくには惜しい感あった
11124/05/11(土)14:06:56No.1187962609+
エグゼマシンガンすき
11224/05/11(土)14:07:06No.1187962642+
意外と話のわかるいいんちょのパパとママ
11324/05/11(土)14:07:20No.1187962702+
>オヒュカス・クイーンはナイスデザインだけど厳つすぎる…
ドリル付きラミアはさすがにゴツ過ぎたな…
11424/05/11(土)14:07:45No.1187962830+
アニメは途中で止まってるのが惜しい
3もやってほしかった
11524/05/11(土)14:08:25No.1187963010+
>>すばるって雄牛座の星の名前なんだよね つまり…
>なので海外では名前がgeo(地球)になりました
>lunaは据え置きなのでsatellite girlのくだりもそれにちなんだ話になってます
ジオ?カッコいいな…
11624/05/11(土)14:08:41No.1187963085+
いいんちょもミソラちゃんも声がいいよね
11724/05/11(土)14:09:20No.1187963285+
オヒュカスクイーンになるとオヒュカス側に引っ張られておっぱいおっきくなるの好き
11824/05/11(土)14:09:33No.1187963330+
アニメのキグナス戦はぐりぐり動いてすごい見応えのあるバトルだった
バトルカード投げてブーメランみたいに返ってきたのを読み込んだりすごい
11924/05/11(土)14:09:50No.1187963412+
アニメだとやいとちゃんクラスのお嬢様だけど別に原作だとそんな事ないいいんちょ
にも関わらずあの髪型である
12024/05/11(土)14:10:14No.1187963547+
英語版でも白金ルナはそのまんま白金ルナだったはず
12124/05/11(土)14:10:20No.1187963569+
そういやなんであのメンツでチビだけ特に無かったんだろうな電波変換…
12224/05/11(土)14:10:25No.1187963600+
所でアニメの円盤や配信はあるかい?
やはり地上波放送しか見れない?
12324/05/11(土)14:10:39No.1187963661+
ロックマンのペアがミソラでスバルのペアがいいんちょのイメージ
12424/05/11(土)14:11:07No.1187963796+
>アニメは途中で止まってるのが惜しい
>3もやってほしかった
主人公のママの声がエグゼのロックマンだったので抜きまくった
12524/05/11(土)14:11:23No.1187963874+
>所でアニメの円盤や配信はあるかい?
>やはり地上波放送しか見れない?
配信はアマプラのアニメタイムズにあるよ
12624/05/11(土)14:12:46No.1187964251+
アカネさんはアニメトライブでファントムブラックに誘拐される回がめちゃくちゃエロい
え?こんなのを地上波に!?ってなる
12724/05/11(土)14:13:11No.1187964347+
>そういやなんであのメンツでチビだけ特に無かったんだろうな電波変換…
やいとちゃんから委員長に必要な要素だけ撹拌分離したのがキザマロだ
12824/05/11(土)14:13:18No.1187964381+
ミソラちゃんはちょっと重すぎて…
12924/05/11(土)14:13:58No.1187964566そうだねx7
>ミソラちゃんはちょっと重すぎて…
いいよね…
13024/05/11(土)14:15:37No.1187965011+
福圓さんの歌最高なんだよなアニメ
13124/05/11(土)14:15:56No.1187965102+
真面目に流星コレクションは既に企画が動いてるかその前段階でどういう形がいいのか試行錯誤されてると思う
出来ればDASHも何かのコレクションに同封されたりしてプレイできるようにして欲しいな…
13224/05/11(土)14:16:05No.1187965137+
ミソラちゃんは性欲と独占欲つよそう
セックスしたら朝までちんちん抜かせてくれなさそう
13324/05/11(土)14:16:32No.1187965279+
流星新作出ろー!
13424/05/11(土)14:16:45No.1187965352+
この時期の子供向けって大体子供に背負わせるレベルじゃない業背負ってるキャラいるよね
13524/05/11(土)14:16:50No.1187965380+
ほしい
fu3462075.jpg
13624/05/11(土)14:17:25No.1187965567+
> 真面目に流星コレクションは既に企画が動いてるかその前段階でどういう形がいいのか試行錯誤されてると思う
まあなんだかんだエグゼも出て売れたしな
13724/05/11(土)14:18:41No.1187965919+
当時まだ若かった頃は断然ミソラちゃん派だったんだけどなんか歳食って改めて見るといいんちょの良さに気付いた
13824/05/11(土)14:18:54No.1187965977+
DSはベタ移植出来ないのが面倒だよなあ
13924/05/11(土)14:19:44No.1187966235+
DS当時のモデルは流石に作り直さないと見た目キツそうだけどどうなんだろ
14024/05/11(土)14:20:04No.1187966325+
ゴン太ルートはあのスバルがこんなに友達と楽しそうに遊んで…って凄い感慨深くなる
14124/05/11(土)14:20:23No.1187966425+
流星キャラは特撮ヒーローみたいなかっこよさがある
ちょくちょく大型敵もでてくるし
14224/05/11(土)14:21:32No.1187966775+
スバルにとってヒロインがどりんちょでミッソーはヒーローすぎる…
立ち直るきっかけだったり私は平気だから委員長を救って!って死にかけてたりしたけどアニメだと立ち直るきっかけ委員長の押しかけになってた…
14324/05/11(土)14:21:54No.1187966873+
アシッドエースの可動フィギュアください


1715398743902.jpg fu3462075.jpg