二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715313879051.png-(166014 B)
166014 B24/05/10(金)13:04:39No.1187583062+ 15:17頃消えます
俺の末路
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/10(金)13:05:45No.1187583319そうだねx11
自惚れるな
224/05/10(金)13:05:50No.1187583345そうだねx5
ロックマンがスレ立ててるの初めて見た
324/05/10(金)13:05:56No.1187583370+
ボスとしては超雑魚で特殊武器は使わない方がマシというまさに「」のようなスレ画
424/05/10(金)13:08:05No.1187583905+
削岩機じゃなくてホッピングですよね…?
524/05/10(金)13:08:44No.1187584072そうだねx4
ロックマンパクったはいいけど憎しみのあまりクソ性能にしちゃったあたりワイリーの人格出てる
624/05/10(金)13:09:28No.1187584263そうだねx9
尊厳破壊としては最高峰の仕打ちしてる
724/05/10(金)13:10:22No.1187584507+
未来のロックマン鹵獲とかだっけ?タイムマシーンでも作ったの?
824/05/10(金)13:10:50No.1187584616そうだねx4
>未来のロックマン鹵獲とかだっけ?タイムマシーンでも作ったの?
そうだけど
924/05/10(金)13:11:19No.1187584735+
ワールド2のロックマンはどうあがいても最後はクイントになって死ぬのが確定してるの酷いよね
1024/05/10(金)13:12:41No.1187585031+
流石にオメガみたいに中身は差し替えられてそう
1124/05/10(金)13:17:15No.1187586134+
いいだろ?ロックマンだぜ?
1224/05/10(金)13:17:50No.1187586293+
ただの嫌がらせだろ
1324/05/10(金)13:18:22No.1187586411+
せめてロックバスターは残してよ…
1424/05/10(金)13:19:20No.1187586655そうだねx2
Xの時代に移りゆく間にあったであろうロックマンの最期って描かれてないから案外これなのかもしれない
1524/05/10(金)13:20:13No.1187586860+
ワールド2の設定は良い所付いてるけどゲームとしてはかなりぬるめなのでそこもマイナスな気がする
あれぐらい緩い方が好きなんで自分的にはいいんだけど
1624/05/10(金)13:20:54No.1187587040+
>Xの時代に移りゆく間にあったであろうロックマンの最期って描かれてないから案外これなのかもしれない
ライト博士がX作るきっかけもよくわからないしロックマンは悲惨な最後迎えてそうだよな
1724/05/10(金)13:21:17No.1187587139+
未来行ったりする予算をロボット作成に使っていれば…
1824/05/10(金)13:22:50No.1187587527そうだねx1
ロックという素体をライトがいじればロックマンになるし
ワイリーがいじるとこうなる
1924/05/10(金)13:24:08No.1187587828+
ガッツマンに対する熱意の1%でもクイントに向けてやれ
2024/05/10(金)13:26:14No.1187588340そうだねx2
ロックを改造してエックスにしたりロールちゃんがワイリーに拐われてゼロにされたりX2の段階でも設定決まってなかったからロックマンがいなかったのそんな真面目に考えてないと思うよ…
2124/05/10(金)13:27:12No.1187588567そうだねx2
ワイリーのセンスのなさをこれでもかと詰め込んだやつ
2224/05/10(金)13:28:01No.1187588778そうだねx1
>ロックを改造してエックスにしたりロールちゃんがワイリーに拐われてゼロにされたりX2の段階でも設定決まってなかったからロックマンがいなかったのそんな真面目に考えてないと思うよ…
別に真面目に設定されてるなんて誰も思ってないと思うよ
2324/05/10(金)13:28:50No.1187588969+
歯科医のドリルを削岩機にするだなんて…!
2424/05/10(金)13:28:57No.1187588995+
ロックを拉致して改造するの夢中で
誰もタイムマシーンのやばさに気づいていない…
2524/05/10(金)13:29:33No.1187589124+
>ロックを拉致して改造するの夢中で
>誰もタイムマシーンのやばさに気づいていない…
そこピックアップした作品黒歴史扱いじゃん!
2624/05/10(金)13:30:09No.1187589256そうだねx2
ぶっちゃけワールド2とWS版ロクフォルは同じ奴が勝手に未来のロックマンネタやってるだけだしな…WSのなんかそもそもバンダイのゲームだからロックマンカウントにすら入らないし
2724/05/10(金)13:35:14No.1187590348+
設定は面白いけど生かそうとするには結構難しいというやつ
サクガーンがもっと強ければ…
2824/05/10(金)13:36:27No.1187590621+
弱点のラスボスに使うと接触ダメージくらってこっち先に死ぬとかサクガーンの性能含めて徹底的にロックマンをデチューンして殺すという意思を感じる
2924/05/10(金)13:37:13No.1187590778+
晩年のライト博士は幸せそうには見えないし何かあったに違いない
3024/05/10(金)13:41:46No.1187591755+
画面に出てきた瞬間から当たり判定あるからサクガーンが降ってくるまでに殺せる
3124/05/10(金)13:45:06No.1187592534そうだねx1
>晩年のライト博士は幸せそうには見えないし何かあったに違いない
その割に波動拳だの昇竜拳だの会得してるし意味分からん
3224/05/10(金)13:46:03No.1187592766+
未来ワイリーとタッグでロックマンを捕らえたというのが微妙に面白そうな設定
3324/05/10(金)13:46:26No.1187592854+
>画面に出てきた瞬間から当たり判定あるからサクガーンが降ってくるまでに殺せる
流石に時間足りねえよ!
3424/05/10(金)13:46:49No.1187592945+
>せめてロックバスターは残してよ…
改造元の未来ロックマンは武装解除されてたからロックバスターも無いんだよ
3524/05/10(金)13:47:20No.1187593075そうだねx1
素体は家事手伝いロボットだからな…
3624/05/10(金)13:47:54No.1187593220そうだねx1
平和になって武装解除したロックマンを魔改造って
もうライトに精神ダメージ与える以外の目的が思い浮かばない
3724/05/10(金)13:49:53No.1187593706+
美味しい設定なんだけどな…
3824/05/10(金)13:50:34No.1187593880+
これで強ければドラマチックではあったんだが…
3924/05/10(金)13:52:21No.1187594295+
>素体は家事手伝いロボットだからな…
お手伝いの範疇を超えている…
4024/05/10(金)13:52:53No.1187594408+
Xの時代にロックマンが居ない事実に
ピッタリハマるピースなのが酷い
4124/05/10(金)13:52:57No.1187594423+
>素体は家事手伝いロボットだからな…
でもワイリーって遊園地のアトラクションロボ盗んできて破壊音波出す戦闘用に改造するし
家事手伝いロボだろうが真面目にやれば戦闘用になるだろう
4224/05/10(金)13:53:09No.1187594462+
ロックマン研究して作ったのがフォルテだしな…
4324/05/10(金)13:53:39No.1187594572+
>これで強ければドラマチックではあったんだが…
なんか延々とホッピングで遊んでる硬い雑魚
豆撃ってたら死んだ
4424/05/10(金)13:54:49No.1187594858+
家事手伝いのロックに対してXは完全な戦闘用ロボとして作られてるし
何か思うところがあったのかな
4524/05/10(金)13:57:19No.1187595441+
クソ雑魚にするのシコれる
4624/05/10(金)13:58:06No.1187595625+
>家事手伝いのロックに対してXは完全な戦闘用ロボとして作られてるし
>何か思うところがあったのかな
晩年の未来への絶望感が窺い知れますね
4724/05/10(金)14:05:18No.1187597305+
近年の設定だと晩年のロックマンはロボット老人ホームで余生暮らしてるから…
4824/05/10(金)14:07:08No.1187597744+
ロックは順当にいけばゼロに破壊されるか下手したら過去の自分に破壊されるという末路
人間とロボットの共存を目指すライト博士からしたら
エックスは戦闘用に作らないとまず生きることすら出来ない…
4924/05/10(金)14:08:14No.1187598029+
わんぱくダック夢冒険やったんだな…
5024/05/10(金)14:08:16No.1187598038そうだねx3
>ロックは順当にいけばゼロに破壊されるか下手したら過去の自分に破壊されるという末路
>人間とロボットの共存を目指すライト博士からしたら
>エックスは戦闘用に作らないとまず生きることすら出来ない…
結局のところ全部ワイリーのせいなんだよね
5124/05/10(金)14:09:02No.1187598233+
一応削るとなんかよくわからんぴゅーんって飛んでくだけだから死んでないから…
5224/05/10(金)14:09:49No.1187598415+
自衛できないせいでさらわれたから
戦闘力をつけておかねばな
5324/05/10(金)14:18:29No.1187600352+
何でこいつ体当たりしてダメージ受けないの?
5424/05/10(金)14:19:03No.1187600487+
なんかこう…サクガーンを使うのに最適化されてるとか…?
5524/05/10(金)14:20:40No.1187600854+
乗り手が必要なんだろうかこれは…
5624/05/10(金)14:20:46No.1187600879+
エンカーパンクバラード!
クイント…
5724/05/10(金)14:25:48No.1187601935+
主人公の未来の姿という設定的にもめちゃくちゃ重要そうな要素をこんなものにされていいのか
5824/05/10(金)14:26:06No.1187602008+
>クイント…
なんで急に五番目なんだろうな…
5924/05/10(金)14:29:41No.1187602779+
未来ワイリー自体は過去の自分が来るまでは悪事やめてたようだが簡単に悪いことしやがるなこいつ
6024/05/10(金)14:30:14No.1187602888+
>未来ワイリー自体は過去の自分が来るまでは悪事やめてたようだが簡単に悪いことしやがるなこいつ
一人だと悪事できない程度の体になって諦めてたのかも
6124/05/10(金)14:31:56No.1187603263+
サクガーンはともかく着地後が隙だらけすぎるだろ!
6224/05/10(金)14:38:09No.1187604641+
ワイリーが自分の人格データ積んだロボット?レプリロイド?何機も残してるのゼロが心配なのもあるけど過去ワイリーと接触してやる気に火が付いた可能性もあるのか?
6324/05/10(金)14:38:44No.1187604781+
ライトもワイリーも肉体捨てた感じだよな
6424/05/10(金)14:39:52No.1187605009+
なんだかんだで自身のコピーをバックアップしてるやつらだしな…
6524/05/10(金)14:41:05No.1187605289+
絶望の未来編
6624/05/10(金)14:41:07No.1187605299+
なんでそんなとこにライト博士のカプセルあるんだよ
っていう疑問に対する答えはどこかで出てるのだろうか
6724/05/10(金)14:45:28No.1187606159+
>なんでそんなとこにライト博士のカプセルあるんだよ
>っていう疑問に対する答えはどこかで出てるのだろうか
あのカプセルは前もって置いていたわけじゃなく
その時々の戦いに合わせて先回りして武装も生成するタイプだ
6824/05/10(金)14:51:51No.1187607397+
さんのロックマンがこのルートなんじゃと思ってるけど流石にもうそうなったらキツすぎるくらいに愛着できてる
6924/05/10(金)14:54:48No.1187608032+
>>Xの時代に移りゆく間にあったであろうロックマンの最期って描かれてないから案外これなのかもしれない
>ライト博士がX作るきっかけもよくわからないしロックマンは悲惨な最後迎えてそうだよな
元ネタがアトムと思えば最期が悲惨なのは順当なのかもしれない
7024/05/10(金)15:13:57No.1187612218+
>さんのロックマンがこのルートなんじゃと思ってるけど流石にもうそうなったらキツすぎるくらいに愛着できてる
さんのロックマンエンカー居るからワールドの世界線なんだよな…


1715313879051.png