二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715173406568.png-(111920 B)
111920 B24/05/08(水)22:03:26No.1187084009+ 23:08頃消えます
特に当たりでも外れでもない程度の助っ人外国人といえば
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)22:04:12No.1187084364+
マルちゃん
224/05/08(水)22:05:27No.1187084901そうだねx2
バルディリス…は当たりの部類か
324/05/08(水)22:05:57No.1187085112そうだねx26
ザガースキーでスレ立つの人生で初めて見た
424/05/08(水)22:07:00No.1187085551そうだねx2
マスコットとして球界一かわいい
524/05/08(水)22:07:04No.1187085574そうだねx3
サトーザキーだっけ?
624/05/08(水)22:09:46No.1187086812+
シェーンスペンサーくらいかな…
724/05/08(水)22:12:19No.1187087922+
広島のお下がりじゃなかったか?
824/05/08(水)22:12:38No.1187088039+
エリアンエレラ
924/05/08(水)22:12:41No.1187088062+
ヤングマンけっこう好きでした
1024/05/08(水)22:12:44No.1187088085+
外れ外人の下限が低すぎて1年1軍で仕事したら内容はどうでも外れではないか…みたいな気持ちになる
1124/05/08(水)22:13:29No.1187088422そうだねx1
>マルちゃん
どいつだ…?
1224/05/08(水)22:13:37No.1187088486+
楽天のレイ
1324/05/08(水)22:13:53No.1187088607そうだねx6
>広島のお下がりじゃなかったか?
よそのお下がりでもたまに大当たり混ざってることあるんだなってエスコバー見て思った
1424/05/08(水)22:14:09No.1187088735+
ニコースキー
1524/05/08(水)22:14:09No.1187088737+
ハートキー
1624/05/08(水)22:14:12No.1187088749+
パットン(横浜
1724/05/08(水)22:14:20No.1187088812+
ホワイト
1824/05/08(水)22:14:28No.1187088869+
シコースキー
1924/05/08(水)22:14:42No.1187088989+
李炳圭
2024/05/08(水)22:15:08No.1187089168+
許さん
2124/05/08(水)22:15:24No.1187089282+
ポゾ
2224/05/08(水)22:15:43No.1187089451+
モスカテル1回くらい一軍で見たかったな
2324/05/08(水)22:15:48No.1187089491+
エルナンデス
2424/05/08(水)22:15:49No.1187089496そうだねx11
首にしたら翌年有り難みのわかるタイプいいよね
2524/05/08(水)22:15:52No.1187089517そうだねx3
>シコースキー
4球団全部いい仕事してる!
2624/05/08(水)22:16:13No.1187089688そうだねx2
>楽天のレイ
マスクマン形態かっこよかったので記憶に残ってる
2724/05/08(水)22:16:28No.1187089803+
個人的に好きなのはクック
2824/05/08(水)22:16:30No.1187089828+
タラスコ
2924/05/08(水)22:16:50No.1187089968+
書き込みをした人によって削除されました
3024/05/08(水)22:16:55No.1187090006+
ガルベス
3124/05/08(水)22:17:06No.1187090102+
ワニ肉が好物の人
3224/05/08(水)22:17:10No.1187090126+
フェルナンデス
3324/05/08(水)22:17:15No.1187090171+
ウィーランド毎回3失点してたイメージあったけど1年目割と成績良かったんだな
3424/05/08(水)22:17:39No.1187090370+
>ワニ肉が好物の人
マイコラスだっけ
3524/05/08(水)22:17:42No.1187090390+
>個人的に好きなのはクック
クローザーとしてはクソだったけど謎の先発登板とか優勝込みで思い出に残る人
3624/05/08(水)22:17:46No.1187090424そうだねx3
>ガルベス
素行は最悪だったけど仕事はしっかりしたと思う
3724/05/08(水)22:17:49No.1187090452そうだねx1
ブランボー
3824/05/08(水)22:18:01No.1187090544+
フェルナンデスは当たりじゃろ
3924/05/08(水)22:18:05No.1187090561そうだねx4
広島 19試合6H 2.40
横浜 32試合3勝1敗3HP 4.96
うーむ
かわいいけどクビもしゃあないか
4024/05/08(水)22:18:11No.1187090629そうだねx2
>よそのお下がりでもたまに大当たり混ざってることあるんだなってエスコバー見て思った
バルディリスだって阪神→オリックス→横浜だし
4124/05/08(水)22:18:37No.1187090848そうだねx5
どのフェルナンデスだよ
4224/05/08(水)22:18:47No.1187090926そうだねx2
>ワニ肉が好物の人
ホームラン王とってるよ!!!!!!
4324/05/08(水)22:19:17No.1187091190+
シューメーカー好きでした
アンドリースは知らんうちにいなくなってたけどシューメーカーは頑張ってた
4424/05/08(水)22:19:25No.1187091260+
シュールストロム
4524/05/08(水)22:19:31No.1187091293そうだねx2
へえ…かわいいね
って思ったけど里崎似って言われると萎えてきた
4624/05/08(水)22:20:01No.1187091507+
>よそのお下がりでもたまに大当たり混ざってることあるんだなってエスコバー見て思った
SBさんペーニャありがとう
4724/05/08(水)22:20:14No.1187091589+
モーガン好きだけど試合数と成績見るとなんとも言えない感じ
2年くらいいた記憶あったけど1年しかいなかったんだな
4824/05/08(水)22:20:46No.1187091797+
>モーガン好きだけど試合数と成績見るとなんとも言えない感じ
>2年くらいいた記憶あったけど1年しかいなかったんだな
記憶にのこるほうのタイプだしな
4924/05/08(水)22:20:51No.1187091836+
>>マルちゃん
>どいつだ…?
え…ニワカかこいつ
5024/05/08(水)22:21:04No.1187091943+
近鉄のクラーク…は名助っ人ですね
5124/05/08(水)22:21:31No.1187092124そうだねx3
>李炳圭
野本圭の上位互換
5224/05/08(水)22:21:50No.1187092263+
音重鎮
5324/05/08(水)22:22:13No.1187092414+
ルイス
5424/05/08(水)22:22:13No.1187092416+
ヤクルトのロマン
問題児バーネットとオンドルのお兄ちゃんとしてメンタルで貢献した
いなくなったらオンドルに手がつけられなくなった
5524/05/08(水)22:22:30No.1187092563そうだねx3
>ルイス
どいつだ…
5624/05/08(水)22:22:56No.1187092748+
レモン
5724/05/08(水)22:22:59No.1187092777+
>モーガン好きだけど試合数と成績見るとなんとも言えない感じ
トニープラッシュさん好きでした 多分イかれてる人なんだなと思いつつ
5824/05/08(水)22:23:12No.1187092893そうだねx2
>音重鎮
うn?
5924/05/08(水)22:23:16No.1187092924+
ランサム
6024/05/08(水)22:23:17No.1187092933そうだねx3
打つほう 19本とか打つけど金に見合わないやつ
投げる方 中継ぎで数字が悪いけど結構な試合投げたやつ
とかだな
6124/05/08(水)22:23:33No.1187093056そうだねx2
>ランサム
応援歌以外はずれだよ
6224/05/08(水)22:24:07No.1187093287+
ハフ
登板数考えたら普通に当たりな気もするが
6324/05/08(水)22:24:16No.1187093367+
シーボル
6424/05/08(水)22:24:29No.1187093465+
たしか10年くらいまえ?にカルロス・ムニスという助っ人がいて応援歌だけ覚えてる
どんな選手だかは覚えてない
野手だったと思う
6524/05/08(水)22:24:43No.1187093556そうだねx5
2008 李炳圭 .254 16本 65打点 1盗塁
思ったより打ってたけどこれイチローかなあ!?
6624/05/08(水)22:24:53No.1187093654+
ガルベス
6724/05/08(水)22:25:00No.1187093703そうだねx1
巨人のギャレットとか粗いなあと思ってたけど今いたら神助っ人だわ
6824/05/08(水)22:25:01No.1187093709+
ツーアウトなのにスタンドにボール投げちゃった人
6924/05/08(水)22:25:11No.1187093757+
ランドルフはどう評価したらいいんだろう
7024/05/08(水)22:25:13No.1187093760+
>ハフ
>登板数考えたら普通に当たりな気もするが
彼を最後にみたのはバウアーの動画か…
7124/05/08(水)22:25:14No.1187093767+
バークベック
7224/05/08(水)22:25:42No.1187093976そうだねx1
>ガルベス
大当たりだろ
最多勝だぞ
7324/05/08(水)22:25:50No.1187094038+
サムソン・リーはどうだろう
7424/05/08(水)22:25:50No.1187094041+
タラスコ
バトル
ハートキー
7524/05/08(水)22:25:55No.1187094073+
スレッジ
7624/05/08(水)22:25:58No.1187094092+
ブキャナン
7724/05/08(水)22:26:15No.1187094217そうだねx1
AJ
7824/05/08(水)22:26:27No.1187094310+
バース(日ハム)
日シリだけ無双して帰った
7924/05/08(水)22:26:50No.1187094512+
>タラスコ
>バトル
>ハートキー
バースの再来の再来
8024/05/08(水)22:26:50No.1187094516+
ビョンさん気さくな人柄で好きだったけど我慢して使うくらいならファームから誰が上げねえの?と思いながら応援してた
8124/05/08(水)22:26:50No.1187094520そうだねx2
なんでか知らんけど幼少時の記憶のなかのクロマティは大したこと無い奴で
最近成績見てなんだコイツ…ってなった
8224/05/08(水)22:27:45No.1187094946+
マック
マッキントッシュ
8324/05/08(水)22:27:47No.1187094966+
バークレオ
清原に酷評されてたけど
8424/05/08(水)22:28:14No.1187095133+
>マック
>マッキントッシュ
そいつらは玉拾いだけして帰った
8524/05/08(水)22:28:42No.1187095324そうだねx5
>スレッジ
当たりだろ…
8624/05/08(水)22:28:54No.1187095413+
思えばDeNAは割と微妙外人ばかり引いている
8724/05/08(水)22:29:16No.1187095604+
ヤングマン
8824/05/08(水)22:29:19No.1187095620そうだねx1
ダイクストラもこの枠におさまってほしい
応援してる
8924/05/08(水)22:29:45No.1187095787+
トンプソン
9024/05/08(水)22:29:48No.1187095809+
サターホワイト
9124/05/08(水)22:29:52No.1187095836+
エルナンデス
9224/05/08(水)22:30:14No.1187096003+
ノイジー
9324/05/08(水)22:30:16No.1187096024+
ロブロ
9424/05/08(水)22:30:24No.1187096087+
>バークレオ
ハンサムだったので好き
9524/05/08(水)22:30:27No.1187096109+
ウィーランド
9624/05/08(水)22:30:48No.1187096262+
甲殻類アレルギーのカニザレス
9724/05/08(水)22:30:59No.1187096351+
>ノイジー
後世からみたら功績がわからない男
9824/05/08(水)22:31:15No.1187096473+
ビヤヌエバ
9924/05/08(水)22:31:19No.1187096505+
>なんでか知らんけど幼少時の記憶のなかのクロマティは大したこと無い奴で
>最近成績見てなんだコイツ…ってなった
珍プレー好プレーの影響とか…
10024/05/08(水)22:31:27No.1187096579+
打ってクレイグ
10124/05/08(水)22:31:54No.1187096782そうだねx1
>>ノイジー
>後世からみたら功績がわからない男
むしろ後世の人間が一番美味しい所しか見ないだろう
10224/05/08(水)22:31:57No.1187096811+
>思えばDeNAは割と微妙外人ばかり引いている
ロペスとかソトとか大当たりも引いてるでしょ!
10324/05/08(水)22:32:02No.1187096853+
兵州男ことヘスマン
10424/05/08(水)22:32:05No.1187096876+
クリスカーター
10524/05/08(水)22:32:06No.1187096881+
ペンバートン
10624/05/08(水)22:32:09No.1187096907+
綺麗なカーブ投げつつ5回3失点くらいで降板する印象だったウォーランド
10724/05/08(水)22:32:13No.1187096936+
リック・ショート
10824/05/08(水)22:32:18No.1187096979+
ピレラとかレグナルトとかあの辺
10924/05/08(水)22:32:25No.1187097025+
グウィン
11024/05/08(水)22:32:30No.1187097074+
ロペスも退団→DeNAが大たたりだったな
11124/05/08(水)22:32:41No.1187097144そうだねx2
>リック・ショート
首位打者とっとるやないかい!
11224/05/08(水)22:32:49No.1187097195+
モヤ
11324/05/08(水)22:32:50No.1187097204+
>リック・ショート
大当たりすぎる…
11424/05/08(水)22:32:56No.1187097241+
>綺麗なカーブ投げつつ5回3失点くらいで降板する印象だったウォーランド
ウィーランド式防御率という謎の指標がある
11524/05/08(水)22:33:01No.1187097267+
バーナムJr.
11624/05/08(水)22:33:01No.1187097272+
インカビリアは一応10本ホームラン打ってるから良いほうだろうか?
11724/05/08(水)22:33:05No.1187097323そうだねx1
ウォーランドとウィーランドって別人だっけ
11824/05/08(水)22:33:10No.1187097362そうだねx1
>ウィーランド
初の先発10勝にカープキラーの打者とかド派手に当たりじゃないか
11924/05/08(水)22:33:15No.1187097408+
その点アレン・クリは素晴らしい投手だ
12024/05/08(水)22:33:26No.1187097496+
>ビヤヌエバ
去年メジャーで20発打ったから!!!!ってみんな期待してたけどレスバの種でもあった人
結局ゲレーロのが打ってた
12124/05/08(水)22:33:27No.1187097506+
セサル
12224/05/08(水)22:34:01No.1187097793そうだねx3
>>綺麗なカーブ投げつつ5回3失点くらいで降板する印象だったウォーランド
>ウィーランド式防御率という謎の指標がある
ウィーランドじゃなくて2009年にいたウォーランド
12324/05/08(水)22:34:29No.1187098017+
>クリスカーター
膝さえ良かったなら…
12424/05/08(水)22:34:52No.1187098190そうだねx4
>セサル
外れだろ…
12524/05/08(水)22:34:59No.1187098239+
ロ、ロメロ…
12624/05/08(水)22:35:00No.1187098245そうだねx1
>グウィン
すごいカットボール投げてたけど普通に打たれてたやつ
12724/05/08(水)22:35:34No.1187098494+
ハーパー
12824/05/08(水)22:35:36No.1187098522+
ドミンゴwwwwwwwwwwwwwww
12924/05/08(水)22:35:49No.1187098624+
デニー
13024/05/08(水)22:35:51No.1187098643+
ウィーランド在籍二年の広島戦成績
打率.539(13-7)・3本・9打点・OPS1.846
13124/05/08(水)22:36:00No.1187098717そうだねx1
あんまり期待されてなかった助っ人が大当たりすると嬉しいよね
白ローズとか当初守備の人として期待されてたって話を聞くと目利きってわからん
13224/05/08(水)22:36:21No.1187098887+
>ハーパー
クルーンからのサヨナラ満塁ホームラン見てないんだな…
13324/05/08(水)22:36:43No.1187099082+
>ウィーランド在籍二年の広島戦成績
>打率.539(13-7)・3本・9打点・OPS1.846
強打者すぎる…
そりゃ代打ウィーランドするわ
13424/05/08(水)22:36:50No.1187099145+
>インカビリアは一応10本ホームラン打ってるから良いほうだろうか?
歴代外人でもっとも中米みたいな名前
13524/05/08(水)22:36:59No.1187099232+
スモークのこと思い出すと同時にコロナ時代の鬱屈とした野球の思い出が蘇りイヤになる
13624/05/08(水)22:37:02No.1187099257+
ここ数年のこの手の助っ人の見本市みたいなのが昨オフに中東であったな
13724/05/08(水)22:37:10No.1187099302+
ホワイトセル
13824/05/08(水)22:37:11No.1187099307+
西武のラービーなんかはどうだろう
13924/05/08(水)22:37:30No.1187099468+
>>セサル
>外れだろ…
ファンサービスは良かったし…
14024/05/08(水)22:37:41No.1187099553+
本人は平凡な選手だけど子種がSSRだったマホームズ
14124/05/08(水)22:37:55No.1187099648+
>あんまり期待されてなかった助っ人が大当たりすると嬉しいよね
>白ローズとか当初守備の人として期待されてたって話を聞くと目利きってわからん
ちゃんとGGも獲ってるから守備もできるんだよな…
14224/05/08(水)22:38:11No.1187099778+
グ…グリエル…
14324/05/08(水)22:38:23No.1187099867そうだねx1
>本人は平凡な選手だけど子種がSSRだったマホームズ
スーパースターの親父!?ってびっくりしたよ…
14424/05/08(水)22:38:29No.1187099907+
ポレダ
14524/05/08(水)22:38:51No.1187100067+
エスコバーはおさがりだったっけ?交換じゃなかった?
14624/05/08(水)22:38:53No.1187100083そうだねx1
ソリアーノ(広島)
チンコがソリアーノとか言われてた
14724/05/08(水)22:39:18No.1187100270+
>グ…グリエル…
試合出てる間はちゃんと活躍したのがムカつく
14824/05/08(水)22:39:42No.1187100483+
実はイースラーがどんな程度だったか知らない
14924/05/08(水)22:39:47No.1187100530+
最近の選手だと日ハムアルカンタラかな
15024/05/08(水)22:39:58No.1187100616+
成績は微妙そのものだったけど他の助っ人達の支えになってたらしい中日デラロサ
15124/05/08(水)22:40:02No.1187100651そうだねx1
>エスコバーはおさがりだったっけ?交換じゃなかった?
たしか黒羽根か誰かとトレードだった気がする
15224/05/08(水)22:40:16No.1187100755+
エルナンデス
ナニータ
15324/05/08(水)22:40:16No.1187100756そうだねx1
大当たりってわけじゃないけど期待度の薄さからしたら大健闘してたよねマエストリ
15424/05/08(水)22:40:23No.1187100832+
スパンジェンバーグはimgでよく見たから当たり
15524/05/08(水)22:40:26No.1187100857+
ダンカン
15624/05/08(水)22:40:29No.1187100882+
阪神アルカンタラも微妙なライン
15724/05/08(水)22:40:42No.1187100987+
>本人は平凡な選手だけど子種がSSRだったマホームズ
マホームズ息子もパパの仕事の都合で一年日本に来てたんだよね
なんも覚えてないそうだが
それが今や年俸54億円のアメリカ一のスターに
15824/05/08(水)22:40:52No.1187101077+
日本人で代わりが利くくらいの成績(その当時存在するとは言ってない)くらいのイメージかな…
15924/05/08(水)22:40:52No.1187101082+
マレーロとかは?
16024/05/08(水)22:41:10No.1187101210+
ドスター
16124/05/08(水)22:41:18No.1187101268+
マキノン
16224/05/08(水)22:41:19No.1187101285そうだねx2
>実はイースラーがどんな程度だったか知らない
応援歌しか知らない
16324/05/08(水)22:41:37No.1187101423そうだねx1
>成績は微妙そのものだったけど他の助っ人達の支えになってたらしい中日デラロサ
ロマンもそうだけど精神的シチューは評価が難しい
16424/05/08(水)22:41:40No.1187101459そうだねx2
>>実はイースラーがどんな程度だったか知らない
>応援歌しか知らない
それバースのじゃないか…?
16524/05/08(水)22:41:48No.1187101534+
セギノール
16624/05/08(水)22:42:11No.1187101689そうだねx2
>実はイースラーがどんな程度だったか知らない
>モノマネしか知らない
16724/05/08(水)22:42:12No.1187101695+
>それが今や年俸54億円のアメリカ一のスターに
日本人的にはこないだ大谷に更新されるまで世界最高の給料貰ってたスポーツ選手と言った方がわかりやすい
16824/05/08(水)22:42:27No.1187101832そうだねx1
>日本人で代わりが利くくらいの成績(その当時存在するとは言ってない)くらいのイメージかな…
まさにイビョンギュだ
16924/05/08(水)22:42:36No.1187101903+
2015年ごろの横浜にいた来日前は狂犬で危ないやつって評判だったけど実際はそんなことなくて西武ドームのヒーローインタビューで踊ってた黒人選手
17024/05/08(水)22:42:44No.1187101980+
>日本人的にはこないだ大谷に更新されるまで世界最高の給料貰ってたスポーツ選手と言った方がわかりやすい
こないだWWEでヒールになってた
17124/05/08(水)22:42:52No.1187102048そうだねx4
>セギノール
ホームラン王じゃろがい!
17224/05/08(水)22:43:12No.1187102221+
人柄良しピープルズ
17324/05/08(水)22:43:43No.1187102469+
>人柄良しピープルズ
退団してからもちょいちょい応援してくれてるのいいよね
17424/05/08(水)22:43:44No.1187102480+
エドガー
17524/05/08(水)22:43:52No.1187102544そうだねx1
ビョン様本人はいい奴すぎて叩きづらいから起用する首脳陣に批判のほとんどが向かっていた記憶があるな
17624/05/08(水)22:43:53No.1187102556+
確かにイースラーは微妙なんだよな(キャリアハイで19本塁打)
17724/05/08(水)22:44:56No.1187103107+
センターラインの助っ人はなんともいえない成績になりがちなイメージ
エチェバリアは好きでした
17824/05/08(水)22:45:07No.1187103185+
今頑張ってるけど数字的に日ハムマルティネスはどうなんだ
17924/05/08(水)22:45:16No.1187103266そうだねx2
ボウカー
18024/05/08(水)22:45:56No.1187103584そうだねx1
D・Jはどうだろう
2ケタ打ってるし優勝にも貢献したけど成績としては飛び抜けてないイメージがあるんだけど
18124/05/08(水)22:45:57No.1187103592+
ガイエル
18224/05/08(水)22:46:32No.1187103873+
>エチェバリアは好きでした
NPB二大エンジェルの1人か
18324/05/08(水)22:46:44No.1187103964そうだねx1
思ったよりも成績良かったブラウン元監督の助っ人時代
18424/05/08(水)22:46:59No.1187104080+
>今頑張ってるけど数字的に日ハムマルティネスはどうなんだ
今は調子悪いけどチャンスに強いし大当たりだぞ
と思ったけどもしかして投手の方か
18524/05/08(水)22:47:15No.1187104189そうだねx2
>ガイエル
微妙なやつが五年もいるか!?!?
18624/05/08(水)22:47:23No.1187104260+
あの時代がおかしいのはそうなんだけど意外と代替効きそうで代わりいる?ってなる感じのイメージは強肩だったアレックス…オチョアだっけ?パワプロの登録名がアレックスだったの
18724/05/08(水)22:47:50No.1187104447+
今この言葉が1番似合うのはノイジー
18824/05/08(水)22:47:52No.1187104455そうだねx1
日ハム打者のマルティネスは昔なら今基準なら当たりでしょ
レイエス見てみろよ
18924/05/08(水)22:47:54No.1187104463+
.260 17本 守備は下手だけど頑張ってる 年俸億超え
くらいの微妙な助っ人外国人
19024/05/08(水)22:48:03No.1187104536+
>思ったよりも成績良かったブラウン元監督の助っ人時代
普通にあーあいつ役に立ったよねーと言われてたからな
19124/05/08(水)22:48:07No.1187104568+
シーボルあたりが多分このライン
19224/05/08(水)22:48:40No.1187104825+
エチェバリアはロッテファンと他ファンでだいぶ評価が違ってたイメージ
19324/05/08(水)22:49:10No.1187105026+
時代背景もあるのでそこはね…
19424/05/08(水)22:49:29No.1187105180+
じゃあデントナ
19524/05/08(水)22:49:48No.1187105325そうだねx1
>センターラインの助っ人はなんともいえない成績になりがちなイメージ
エチェバリアがよくいわれるけどヤクルトのエスコバーとかもヘロヘロだった記憶
でも監督からはすげえ評価されてた
19624/05/08(水)22:50:00No.1187105424+
ボウちゃんいいよね…
独立リーグにいた時見に行ったくらい好き
19724/05/08(水)22:50:02No.1187105442+
>AJ
大物故に評価が難しいタイプ
19824/05/08(水)22:50:10No.1187105505そうだねx1
>エチェバリアはロッテファンとパテレだけ観てる人でだいぶ評価が違ってたイメージ
19924/05/08(水)22:50:47No.1187105770+
>くらいの微妙な助っ人外国人
トニープラッシュだな
20024/05/08(水)22:50:51No.1187105813+
キラ
20124/05/08(水)22:51:17No.1187106024+
ソコロビッチ
怪我多かったけど夏場の投手が払底した時に頑張ってくれたから割と印象いい
20224/05/08(水)22:51:21No.1187106062そうだねx3
ボウカーノイジーは日シリで活躍できるだけ上澄みでしょ
もっとこう…ホリンズとかのイメージ
20324/05/08(水)22:51:34No.1187106158+
20本以上打ってるような選手はさすがに外れとは言えないのではないか
フロント的には期待外れだったりするのだろうが
20424/05/08(水)22:51:38No.1187106201+
レグナルトは当たりかと思いきや弱点バレたとたんハズレになったな
20524/05/08(水)22:51:39No.1187106205+
日ハムのマルティネスをマルちゃん呼びする方もニワカだろ
20624/05/08(水)22:51:39No.1187106210そうだねx1
名前だけ覚えてるウイットモアとチェンバレン
20724/05/08(水)22:51:40No.1187106221+
タイゲイニーってタイ・ゲイニーだったんだね
20824/05/08(水)22:51:46No.1187106259そうだねx3
単年で切られて(残しても良かったのになあ)と思うけど
たまに残留した時の2年目は基本活躍しない
20924/05/08(水)22:51:58No.1187106341+
ワゲスパックってどういう評価なんだろう
21024/05/08(水)22:52:10No.1187106424+
ボウカーはポストシーズンの謎の活躍と同じくらい腕の太さを覚えている
21124/05/08(水)22:52:13No.1187106443そうだねx1
今日菊池がやったようなサーカスプレーを普通に出来たのがエチェバリア
しかし守備範囲は激狭だった
21224/05/08(水)22:52:41No.1187106661そうだねx1
>20本以上打ってるような選手はさすがに外れとは言えないのではないか
>フロント的には期待外れだったりするのだろうが
平気で40本とか打つのが来る時代で長距離砲って獲ってそれだと外れ扱いな感じもある
21324/05/08(水)22:53:04No.1187106813+
セペダは?
ハズレか?
21424/05/08(水)22:53:13No.1187106902そうだねx1
>ワゲスパックってどういう評価なんだろう
リリーフワゲスパックは優勝に貢献したぞ
21524/05/08(水)22:53:23No.1187106980+
勝利の置物ってボウちゃんが始祖?
21624/05/08(水)22:53:33No.1187107059+
シャッケルフォード
21724/05/08(水)22:53:43No.1187107121そうだねx2
>パットン(横浜
当たりだろ
21824/05/08(水)22:53:56No.1187107213そうだねx3
>今日菊池がやったようなサーカスプレーを普通に出来たのがエチェバリア
>しかし守備範囲は激狭だった
なのでやたらパテレにはピックアップされるんですね
21924/05/08(水)22:54:00No.1187107244そうだねx1
日ハムのマシーアス
22024/05/08(水)22:54:11No.1187107327+
寺内がスクイズを失敗しなければボウカーはあと2年くらい巨人にいたかもしれない
22124/05/08(水)22:54:38No.1187107513+
20本前後打つだけで打率がいいわけでもないみたいな選手に高年俸払って外国人枠を使いたいかと言われるとな…
22224/05/08(水)22:54:41No.1187107535+
ホルベルト カブレラとかどうだ?ソフトバンクにいた地味な方のカブレラ
22324/05/08(水)22:54:47No.1187107587+
>ワゲスパックってどういう評価なんだろう
ワゲスパックガチャ
初球叩きつけるとあ…ってなる
22424/05/08(水)22:54:56No.1187107646+
ガトームソンなんかは非常に評価しづらい
若干外れ寄りにかも
22524/05/08(水)22:55:07No.1187107738+
ボイ・ロドリゲス
22624/05/08(水)22:55:07No.1187107742+
外れじゃなければ当たりと言っていいんじゃないか?
22724/05/08(水)22:55:08No.1187107755+
ドスターとズーバーの微妙に埋まらない感じ
22824/05/08(水)22:55:14No.1187107795+
ロッテファンってエチェバリア再契約の時はこいつ必要だから…って言ってなかった?
22924/05/08(水)22:55:19No.1187107853+
シーボルとかいた時は微妙だと思ってた外人が後年評価されるパターンは多い
23024/05/08(水)22:55:55No.1187108197+
フランシスコとかカステヤーノスとか
あとなんだっけ…巨人から日ハム行ったやつ…
23124/05/08(水)22:55:56No.1187108210そうだねx1
>シーボルとかいた時は微妙だと思ってた外人が後年評価されるパターンは多い
いなくなってから必要さに気づくやつはいる
23224/05/08(水)22:56:21No.1187108395+
微妙ラインの助っ人野手から一発喰らう事に掛けては追随を許さない松井(禿)
23324/05/08(水)22:56:39No.1187108514+
>あとなんだっけ…巨人から日ハム行ったやつ…
オビスポ?
23424/05/08(水)22:56:45No.1187108556+
マクブルーム
23524/05/08(水)22:56:46No.1187108575+
>あとなんだっけ…巨人から日ハム行ったやつ…
ビヤヌエバ
23624/05/08(水)22:57:02No.1187108706そうだねx1
帰った後の言動を考えたらハズレかもしれないキムテギュン
23724/05/08(水)22:57:24No.1187108879+
>ガトームソンなんかは非常に評価しづらい
>若干外れ寄りにかも
育毛剤でドーピング判定食らったガトームソンか…安定したローテPってイメージだったけど成績見たら意外と投げてなくてびっくりした
23824/05/08(水)22:57:32No.1187108943そうだねx1
ルイス・ブリンソンさんは当たりといえば当たりだけど野球選手としては致命的におバカだったせいでマイナスが激しい
23924/05/08(水)22:57:38No.1187108977+
ホフパワー
24024/05/08(水)22:58:17No.1187109276+
先発時代のバーネットとかもこのライン
24124/05/08(水)22:58:47No.1187109517+
オビスポは球本当に速かったんだよな
それだけだったけど
24224/05/08(水)22:58:55No.1187109587+
>帰った後の言動を考えたらハズレかもしれないキムテギュン
本人は適応してないのに何故か統一球対策の突破口になったし…
なんなんだよ松田
24324/05/08(水)22:59:26No.1187109841そうだねx2
>ホフパワー
当たり側だろ!と思って記録を見たら思ったほど打ってなかった
24424/05/08(水)22:59:35No.1187109918+
チャントが好きだったボーリック
24524/05/08(水)23:00:22No.1187110280+
日シリ以外のノイジーがこんな感じなんだけど
日シリ一本で将来崇められる事が確定してる謎の存在すぎる
24624/05/08(水)23:00:23No.1187110282そうだねx1
「今浪クラス」みたいにザガースキークラスという言葉を流行らせたい
24724/05/08(水)23:00:40No.1187110424そうだねx3
少ししかいないけどパワーすごかったなあってやつの成績を見直してみると思った以上にひどいケースが多い
24824/05/08(水)23:01:06No.1187110628+
誰だっけ
ヒロミナイトの前身
24924/05/08(水)23:01:06No.1187110630+
>>あとなんだっけ…巨人から日ハム行ったやつ…
>ビヤヌエバ
あーそれだ!めっちゃスッキリした!ありがとう!
25024/05/08(水)23:01:41No.1187110912+
>マクブルーム
一年目は当たり
25124/05/08(水)23:01:47No.1187110961+
オビスポはあとちょっとでクルーンになれそうじゃなかったか?
25224/05/08(水)23:01:49No.1187110977+
>誰だっけ
>ヒロミナイトの前身
それこそボーリック?
25324/05/08(水)23:02:47No.1187111442+
ダレルメイはどれくらいの位置なの
25424/05/08(水)23:02:55No.1187111499+
日ハムにいたシーズン途中でウエーバー公示になって阪神に移籍した先発投手
25524/05/08(水)23:03:00No.1187111543そうだねx2
>ドミンゴwwwwwwwwwwwwwww
所属球団を考慮すれば実は当たりでも外れでもあるタイプではないだろうか?
25624/05/08(水)23:03:35No.1187111818+
ケラーとか?
25724/05/08(水)23:03:45No.1187111891+
>>セギノール
>ホームラン王じゃろがい!
オリックス時代は偶に大きい当たり打つけど雑って感じだったのに
ハム再入団時は嘘みたいに柔らかい打撃になってて驚いた
25824/05/08(水)23:04:08No.1187112050+
レギュラーシーズンは癒し系アイドルだったのにポストシーズンだけ神外人になってたボウカー
25924/05/08(水)23:04:55No.1187112398+
オリックスのAJは期待した成績ではなかったけど
代打で本当に地味に仕事をしていたんだよな
26024/05/08(水)23:05:38No.1187112731+
ダンジョンソン
26124/05/08(水)23:06:28No.1187113105+
ホモパワーはメンタル面では役に立ったけどな
26224/05/08(水)23:06:38No.1187113184+
>ダンジョンソン
スカウトがおかしいけどそこそこ打ったよね…
26324/05/08(水)23:07:02No.1187113337+
>オリックスのAJは期待した成績ではなかったけど
>代打で本当に地味に仕事をしていたんだよな
アメリカ時代を知ってる外人を威圧感でホームランしたの最高にかっこよかった
26424/05/08(水)23:07:02No.1187113340+
>ホモパワーはメンタル面では役に立ったけどな
フハハ!
26524/05/08(水)23:07:56No.1187113737+
ガイエルいいよね…


1715173406568.png