二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715166171746.jpg-(240033 B)
240033 B24/05/08(水)20:02:51No.1187031652そうだねx5 21:11頃消えます
刃牙って性格の悪いおっさん達が最強を目指して殺し合う漫画くらいのイメージしかなかったんだけど愛妻家の人とか投薬で太った恋人持ち上げる為にムキムキになった人とか頭良くないけど真面目に学校通ってる人とか思ったより人間味あるキャラ結構いるのを最近知った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)20:03:53No.1187032049そうだねx43
むしろ性格の悪いおっさんの方が少なくない?
224/05/08(水)20:04:34No.1187032325そうだねx30
アイアンマンになってないやつ初めて見たわ
324/05/08(水)20:05:03No.1187032532そうだねx25
テーマは愛と言っても過言ではないと思う
424/05/08(水)20:05:23No.1187032685そうだねx41
みんな続編でどんどん性格が悪くなってる気がする
524/05/08(水)20:05:53No.1187032912そうだねx18
>性格の悪いおっさん達が最強を目指して殺し合う漫画
タフかな
624/05/08(水)20:06:02No.1187032982そうだねx1
Jrの時性格悪いのばかりだった気がする
724/05/08(水)20:06:14No.1187033063+
>テーマは愛と言っても過言ではないと思う
親子喧嘩編まではずっと愛の話だった気がする
824/05/08(水)20:06:40No.1187033239そうだねx3
アライJr.しばいてる時の独歩ちゃんは性格悪いと思う
924/05/08(水)20:06:55No.1187033350そうだねx1
そもそもアンチェイン何罪で収監されたんだっけ?
1024/05/08(水)20:06:56No.1187033366そうだねx5
有名キャラが性格も人格も終わってて主人公がだんだんやなやつになってるから…
1124/05/08(水)20:07:05No.1187033434+
明確な悪党って患者で人体実験してた紅葉や
ボクシングジムに単身殴り込む勇次郎
死刑囚5人くらいかなあ…
1224/05/08(水)20:07:59No.1187033808+
スレ画とかもアライJr.相手の時はかなり性格悪かったからケースバイケースだと思う
1324/05/08(水)20:08:21No.1187033962+
武というより舞
1424/05/08(水)20:09:29No.1187034474+
アタシの……
アンパンマン……
1524/05/08(水)20:10:25No.1187034921そうだねx5
バキちゃんはだんだんいやなやつがデフォルトになってるけど正直その時その時でめちゃくちゃブレるよ
1624/05/08(水)20:12:10No.1187035683そうだねx3
>>性格の悪いおっさん達が最強を目指して殺し合う漫画
>タフかな
タフも口悪いのは多いけど性格悪いのは最強とかよりレイプとか俗な目的の奴らじゃないかな
1724/05/08(水)20:13:16No.1187036156+
>武というより舞
これ武蔵なりのリスペクトあるし独歩もそれ気づいてるから本心では喜んでるの良いよね
1824/05/08(水)20:14:44No.1187036792+
>スレ画とかもアライJr.相手の時はかなり性格悪かったからケースバイケースだと思う
悪いか?
1924/05/08(水)20:15:39No.1187037171+
刃牙ちゃんも性格悪い時あるけど全体通したらそんなひどくもないと思うんだよな
2024/05/08(水)20:15:49No.1187037245+
スレ画のセリフはよく使うわ
2124/05/08(水)20:16:52No.1187037685そうだねx1
みんな強さに貪欲で勝ち負けにすごくこだわるから性格悪いというよりいい性格してるって感じ
アライJr.のあれはちょっと大人気なさすぎると思うけど
2224/05/08(水)20:17:48No.1187038098+
グラップラー自体の刃牙君凄い良いやつだったのに
2324/05/08(水)20:18:06No.1187038216そうだねx5
勇ちゃんって最近子供と接する時真面目なパパぶるけど夜叉猿で腹話術やったり性格最悪じゃないか?
2424/05/08(水)20:18:07No.1187038229そうだねx11
性格悪いおっさんが殺しに来るイメージって大体一番インパクト強い約一名のせいじゃ…
2524/05/08(水)20:19:18No.1187038775そうだねx3
バキはハウスがあんなことになってるのに許すくらいには心が広いよ
2624/05/08(水)20:19:29No.1187038840そうだねx1
殺し合い一歩手前まででじゃれあってるから性格悪く見えるだけでオフなら意外とみんな穏やかだよ
2724/05/08(水)20:19:48No.1187038966そうだねx3
>グラップラー自体の刃牙君凄い良いやつだったのに
これよく言われるけどルミナとか同じくらいいいやつと思えるエピソード後にもあるでしょ
2824/05/08(水)20:19:56No.1187039024+
レイプ魔ツリー伸ばした勇ちゃんは人間味有るカテゴリで良い?
2924/05/08(水)20:20:58No.1187039488そうだねx3
>性格悪いおっさんが殺しに来るイメージって大体一番インパクト強い約一名のせいじゃ…
愚地独歩です…
3024/05/08(水)20:21:08No.1187039550そうだねx10
>性格悪いおっさんが殺しに来るイメージって大体一番インパクト強い約一名のせいじゃ…
イヤミか貴様ッッ
3124/05/08(水)20:21:19No.1187039620+
バキやタフが性格悪いというより格闘漫画なのにケンガンが人格者揃いすぎるというか
3224/05/08(水)20:21:36No.1187039734+
板垣の実戦主義思想がまだ残ってる時とは言えアライJrは世間知らず過ぎるだろ
文句があるならそれこそ自分も回復してから仕返しに行けばよかった
3324/05/08(水)20:22:14No.1187039976+
柳とか性格悪いおっさん
3424/05/08(水)20:22:31No.1187040102そうだねx5
>スレ画のセリフはよく使うわ
どこで使うんだこんなの
3524/05/08(水)20:22:35No.1187040131+
勇次郎よりスペックとか柳の方がやだな…
3624/05/08(水)20:22:51No.1187040251+
>>グラップラー自体の刃牙君凄い良いやつだったのに
>これよく言われるけどルミナとか同じくらいいいやつと思えるエピソード後にもあるでしょ
ちょうど範馬刃牙読み直し始めたけどルミナと監獄編の同室のじいちゃんと看守の話は良かったな
3724/05/08(水)20:23:18No.1187040457+
殺人鬼より性格悪い刃牙キャラっているかな…
3824/05/08(水)20:23:54No.1187040729そうだねx8
>殺人鬼より性格悪い刃牙キャラっているかな…
徳川のジジイ
3924/05/08(水)20:24:03No.1187040797そうだねx1
セスタスも性格悪いの少ない気がする
ホーリーランドは悪人も多い
4024/05/08(水)20:24:50No.1187041128そうだねx1
母系エピソードいいよね
4124/05/08(水)20:25:11No.1187041293+
克己の二人の母親への言葉は
意味は分かるんだが経験としてなんかマッチしないというかそうなのか?ってなる
4224/05/08(水)20:25:38No.1187041461+
徳川のジジイに武蔵をおもちゃにするなとちゃんとキレてたし私生活時は気の良い兄ちゃんで安定してると思う
4324/05/08(水)20:25:50No.1187041553+
スピンオフだけど幻覚使えるハゲのオカマとかもまあ性格悪かったな…
4424/05/08(水)20:26:02No.1187041624+
刃牙ちゃんグラップラー時点でも挑発する時はする奴だしボクシンググローブの時のイメージ引き摺られ過ぎだと思う
4524/05/08(水)20:26:30No.1187041802+
ゆうえんちは性格悪いおっさん多いな
4624/05/08(水)20:27:00No.1187042011+
>文句があるならそれこそ自分も回復してから仕返しに行けばよかった
結局そういうことも出来ないお坊ちゃまなんじゃないかなあジュニアは
4724/05/08(水)20:27:14No.1187042119+
>徳川のジジイに武蔵をおもちゃにするなとちゃんとキレてたし私生活時は気の良い兄ちゃんで安定してると思う
逆に子供の時も煽る時は性格悪い感じに煽るしな
4824/05/08(水)20:27:46No.1187042334+
>刃牙ちゃんグラップラー時点でも挑発する時はする奴だしボクシンググローブの時のイメージ引き摺られ過ぎだと思う
幼年編ではめちゃめちゃ好青年だろ不良だけど
4924/05/08(水)20:27:50No.1187042371+
昔のバキは割と好青年で好きだったんだけど最近強くなっちゃったせいかやれやれ系寄りになっててかなしい
5024/05/08(水)20:28:12No.1187042518+
最トーの時のバキちゃんも性格いいと思う
5124/05/08(水)20:28:19No.1187042583+
>バキはハウスがあんなことになってるのに許すくらいには心が広いよ
どうでもいいと思ってるか見下してるだけだと思う
5224/05/08(水)20:28:55No.1187042823+
>勇ちゃんって最近子供と接する時真面目なパパぶるけど夜叉猿で腹話術やったり性格最悪じゃないか?
その辺は逆というか夜叉猿で腹話術やったりする子供作っただけのクソ野郎が親としての自覚を持って行く話でもある
5324/05/08(水)20:29:00No.1187042856+
シャツの柄の縮尺がおかしくてレトロ感溢れる
5424/05/08(水)20:29:33No.1187043102+
あくびの印象悪すぎる
5524/05/08(水)20:29:41No.1187043176+
グラップラーは勝負終わった後大体爽やかに終わるから好青年感あるんだよなって思ったが相撲編のラストとか一応今もそのフォーマット残ってるんだよな
話が長いからそのシーン行くまでに時間かかり過ぎるだけで…
5624/05/08(水)20:29:43No.1187043192+
バキって元々お調子者のケがあるよね
5724/05/08(水)20:30:03No.1187043355+
戦うための挑発ならいいけど雑魚相手であくび噛み殺して良いやつだな〜は無理
5824/05/08(水)20:30:27No.1187043518+
>>勇ちゃんって最近子供と接する時真面目なパパぶるけど夜叉猿で腹話術やったり性格最悪じゃないか?
>その辺は逆というか夜叉猿で腹話術やったりする子供作っただけのクソ野郎が親としての自覚を持って行く話でもある
板垣も歳とったんだなあって
5924/05/08(水)20:30:36No.1187043588そうだねx3
刃牙は性格悪くなってきたなと思いきや
徳川のジジイにお前の親父はホモ!って言われたときに昔の刃牙らしい姿が見れてよかったよ
6024/05/08(水)20:31:09No.1187043850+
>その辺は逆というか夜叉猿で腹話術やったりする子供作っただけのクソ野郎が親としての自覚を持って行く話でもある
バキママ見つけたパーティでフォーマルな格好する程度の常識は元々あったしなあ…
6124/05/08(水)20:31:12No.1187043863+
>バキって元々お調子者のケがあるよね
盛り上げ上手だしな
6224/05/08(水)20:31:21No.1187043935+
鎬紅葉とか初期は悪党だったね
6324/05/08(水)20:31:32No.1187044018+
BAKIで急に悪くなる
6424/05/08(水)20:31:49No.1187044173そうだねx1
>板垣も歳とったんだなあって
妻思わず抱きしめ殺しちゃった時の狼狽八つ当たりぶりやその後の変な父親風といい一応ずっとそういう路線ではあると思う
急激に甘くなったのは作者の年もあるだろうけど
6524/05/08(水)20:32:07No.1187044291+
食欲睡眠欲殺人欲はどうしたの勇ちゃん
6624/05/08(水)20:32:23No.1187044403そうだねx1
花山だけずっと安定してるよな
6724/05/08(水)20:32:31No.1187044455そうだねx1
わりと少年時代から自分より弱い相手にはおちょくったりしてた気がする刃牙
今は自分より弱い相手が人類の大半になっちゃっただけで
6824/05/08(水)20:32:35No.1187044484そうだねx1
ピクルと武蔵でおれはもうよくわかんなくなっちゃった…
6924/05/08(水)20:33:03No.1187044698+
>鎬紅葉とか初期は悪党だったね
あの話の完成度凄くて好き
7024/05/08(水)20:33:08No.1187044729+
描写が逆だけど「勝者が敗者にかける言葉なんてあるはずがない」と思ってた少年刃牙が青年になって試合後にフォローの言葉をかけてるの好きなんだ
7124/05/08(水)20:33:59No.1187045126そうだねx4
刃牙ちゃんは日常もっと描写されたらまともな話も出てくると思う
7224/05/08(水)20:34:03No.1187045160+
刃牙くん大擂台賽編で復活したあたりで一気に性格悪くなった気がする
7324/05/08(水)20:34:28No.1187045319+
>食欲睡眠欲殺人欲はどうしたの勇ちゃん
どれもお年召すと衰えるんだホ…
7424/05/08(水)20:34:38No.1187045388そうだねx3
試合終わった後の人情物の方ががウケもいいと思うんだけどシリーズを跨ぐごとに性格が悪くなる…
7524/05/08(水)20:34:53No.1187045504+
書き込みをした人によって削除されました
7624/05/08(水)20:34:55No.1187045528+
>刃牙ちゃんは日常もっと描写されたらまともな話も出てくると思う
山盛りのキャベツ…
7724/05/08(水)20:35:14No.1187045693+
親子喧嘩以外アライジュニアあたりからやってることはそんな変わんないと思う
7824/05/08(水)20:36:18No.1187046162+
相撲編は結局何がやりたかったんだろうな…
7924/05/08(水)20:36:22No.1187046193そうだねx1
戦い絡まないと割と優しいことが判明したシコルスキー
8024/05/08(水)20:36:49No.1187046386+
刃牙の悪辣な挑発は刑務所編が結構なウェイトを占めてると思う
8124/05/08(水)20:36:53No.1187046419+
いつの間にか消えたよな独歩の奥さん
8224/05/08(水)20:37:05No.1187046504+
性格が悪いけど身内にはやさしいのは普通にあり得る話よ
8324/05/08(水)20:37:31No.1187046686+
>戦い絡まないと割と優しいことが判明したシコルスキー
そもそも死刑囚といってもロシアの倫理観独特だからね
8424/05/08(水)20:37:50No.1187046811+
刃牙はグラップラー時代は好青年だよ
8524/05/08(水)20:38:07No.1187046925そうだねx1
スレ画のスーパーマンが自分をボコボコにした奴が全身骨折で戦えないって聞いたら嬉々としてリベンジマッチを挑んだりその辺の一般人を嬲って遊んでるおっさんだなんて知りたくなかった
8624/05/08(水)20:38:47No.1187047241+
>花山だけずっと安定してるよな
花山はむしろ初期が1番性格悪い
8724/05/08(水)20:39:12No.1187047405+
>戦い絡まないと割と優しいことが判明したシコルスキー
なんなら本編でも死刑囚の中ではまとも寄りだったなって
8824/05/08(水)20:39:48No.1187047688そうだねx1
>スレ画のスーパーマンが自分をボコボコにした奴が全身骨折で戦えないって聞いたら嬉々としてリベンジマッチを挑んだりその辺の一般人を嬲って遊んでるおっさんだなんて知りたくなかった
読んでないなら読んだ方がいいですよ…!
8924/05/08(水)20:39:53No.1187047718+
そういやシコルだけは殺人描写ないのかな
9024/05/08(水)20:40:05No.1187047816そうだねx1
なんだかんだ死刑囚で凶悪なのスペック柳辺りくらいで他は潜伏するけど無軌道に被害出すタイプじゃなかったな…
9124/05/08(水)20:40:16No.1187047895+
>刃牙ちゃんは日常もっと描写されたらまともな話も出てくると思う
死刑囚編では全然戦おうとしなくてやきもきしてたけどバキちゃん本人は突発的な喧嘩で自分を強いと思っててもそこで最強になりたいわけじゃなくて親父に親子喧嘩で勝ちたいのが目的だから元々モチベーション上がらなくて当然なんだよな
戦う理由があれば誰とでも戦うけど当時のバキにとってはセックスに対する関心の方がでかいから仕方ない
9224/05/08(水)20:40:20No.1187047933+
>いつの間にか消えたよな独歩の奥さん
克己VSピクルまで出てた
9324/05/08(水)20:41:17No.1187048368+
ピクルん時居たから20巻に1回くらいで定期的にでてはいる
9424/05/08(水)20:41:36No.1187048517そうだねx3
独歩ちゃんと夏恵いいよね…
おソバ茹でたげるとかといい名シーンしかない
9524/05/08(水)20:41:54No.1187048630+
ドリアンは神父さんまで殺す必要はなかったと思うの
9624/05/08(水)20:42:33No.1187048923+
>なんだかんだ死刑囚で凶悪なのスペック柳辺りくらいで他は潜伏するけど無軌道に被害出すタイプじゃなかったな…
全員同じタイプでもつまんねえだろうドリアンは捻りすぎでシコルスキーは割り食ってたけど
9724/05/08(水)20:42:36 ID:LieFIiTUNo.1187048951+
>克己VSピクルまで出てた
そこで出てくるまではドリアンの愚地亭襲撃で死んだ説もあったから生きてるのが確定してるだけいいか…
9824/05/08(水)20:42:38No.1187048969そうだねx1
安定してるって意味で言えば徳川のジジイも安定してる性格だとは思う
嫌な意味で
9924/05/08(水)20:42:43No.1187049008+
>むしろ性格の悪いおっさんの方が少なくない?
グラップラーは大体愛に溢れた人格者の側面とスポーツマンシップのかけらもない血に飢えた格闘士の側面両方持ってるから
性格悪いおっさんの方が多いし性格いいおっさんの方が多い
10024/05/08(水)20:42:52No.1187049077+
ドイルもバキの学校の先生に裏拳食らわせたけどたぶん殺してはいない
10124/05/08(水)20:43:04No.1187049163そうだねx3
徳川は糞
10224/05/08(水)20:43:09No.1187049197+
>そういやシコルだけは殺人描写ないのかな
死刑囚紹介の時に「全員が人を殺してる」とかジジイが言ってたけど描写内では誰も死んでないしまぁ実はシコルだけ例外と言われても不思議には思わないな
10324/05/08(水)20:43:51No.1187049501+
>徳川は糞
武蔵編で誰か徳川殺せよと思った
10424/05/08(水)20:44:05No.1187049619+
>死刑囚紹介の時に「全員が人を殺してる」とかジジイが言ってたけど描写内では誰も死んでないしまぁ実はシコルだけ例外と言われても不思議には思わないな
ガーレンも殺さなかったしなシコル
10524/05/08(水)20:44:08No.1187049652そうだねx4
有名作は話の好き嫌いは別として
微妙な理解度でミーム的に語る人多いから
実際読んでみるのはいいことだ
10624/05/08(水)20:44:12No.1187049690+
タフに関してはむしろ中途半端に強いおじさんが一番迷惑で最強候補の覚吾とかはむしろ落ち着いてるしな
10724/05/08(水)20:44:25No.1187049797そうだねx2
>性格悪いおっさんの方が多いし性格いいおっさんの方が多い
まあ確かにいい性格してるおっさんは多いが…
10824/05/08(水)20:44:32No.1187049845+
バキちゃんは性格悪いというか煽り屋だなと思う
10924/05/08(水)20:44:43No.1187049916+
>>死刑囚紹介の時に「全員が人を殺してる」とかジジイが言ってたけど描写内では誰も死んでないしまぁ実はシコルだけ例外と言われても不思議には思わないな
>ガーレンも殺さなかったしなシコル
猪狩とかチャモロも殺しても全然おかしくなかったよね
11024/05/08(水)20:45:03No.1187050062+
勇次郎っていつからふざけなくなったんだ
11124/05/08(水)20:45:06No.1187050088+
ジャックは対戦相手以外には性格良い
11224/05/08(水)20:45:10No.1187050122+
>バキちゃんは性格悪いというか煽り屋だなと思う
まあ心理攻撃で相手の冷静さ乱すのも戦闘の技術だろうし…
11324/05/08(水)20:45:14No.1187050149そうだねx1
本来ならどこかのタイミングで捨て去る最強への渇望を止められないバカな奴らみたいなことも言ってるからかっこよさと同時に稚気みたいな面も描いてるんだとは思う
11424/05/08(水)20:45:19No.1187050187+
シコルは思想犯だから…
11524/05/08(水)20:45:47No.1187050401+
>まあ確かにいい性格してるおっさんは多いが…
やったァァァ!!!
11624/05/08(水)20:46:06No.1187050529+
>バキちゃんは性格悪いというか煽り屋だなと思う
逆に一般人相手にはそうでもないんだよなバキちゃん
11724/05/08(水)20:46:25No.1187050685+
>戦い絡まないと割と優しいことが判明したシコルスキー
勇ちゃん狙いに行ったのは普通に偉いと思う
11824/05/08(水)20:46:28No.1187050709そうだねx1
刃牙ちゃんは良くも悪くも相手に合わせる
自分に礼儀正しく振る舞う相手には相応に扱うよ
11924/05/08(水)20:46:37No.1187050778+
オリバへの煽りは喧嘩売る目的とはいえちょっとアレ
笑わないのかいミスターアンチェイン!
笑えないのかいミスターアンチェイン!
12024/05/08(水)20:46:41No.1187050799+
>>武というより舞
>これ武蔵なりのリスペクトあるし独歩もそれ気づいてるから本心では喜んでるの良いよね
初めて聞く解釈だ
独自の世界観持ってらっしゃる?
12124/05/08(水)20:46:41No.1187050803そうだねx2
>ジャックは対戦相手以外には性格良い
対戦相手にだって本気で戦えば大怪我させちゃうけどそれが本気だからってだけだからね
12224/05/08(水)20:47:44No.1187051259+
>刃牙ちゃんは良くも悪くも相手に合わせる
>自分に礼儀正しく振る舞う相手には相応に扱うよ
ピクルに対してはずっと酷くなかった?
ティラノ肉くれたのに顔を軽く叩いて挑発したりさぁ
12324/05/08(水)20:48:03No.1187051427そうだねx2
そもそもグラップラー時代でも見下すやつは見下しまくってるので刃牙の性格が悪くなった説はあんま肯定しにくい
12424/05/08(水)20:48:03No.1187051430そうだねx7
fu3451768.jpg
このやりとり好き
12524/05/08(水)20:48:17No.1187051529+
親父が男とヤッてるの判明した時とか動揺してやな奴なの維持できなくなってるからな刃牙ちゃん…
12624/05/08(水)20:48:21No.1187051558そうだねx2
>逆に一般人相手にはそうでもないんだよなバキちゃん
流石にナイフ出そうとしたチンピラは半殺ししそうになってたけどぶつかって殴られた程度じゃ喧嘩買うこともしないくらいにはおとなしい
独歩なんて喧嘩自慢にわざと手出させて暴れようとするのに
12724/05/08(水)20:48:40No.1187051682そうだねx1
>初めて聞く解釈だ
>独自の世界観持ってらっしゃる?
普通に書かれてる部分だけどちゃんと読んだ…?
12824/05/08(水)20:49:08No.1187051888そうだねx1
>頭良くないけど真面目に学校通ってる人
誰だっけと思ったけどかおるちゃんか
12924/05/08(水)20:49:20No.1187051974+
初登場の時にいけ好かない奴って感じのは多い気がする
13024/05/08(水)20:49:50No.1187052182+
>ピクルに対してはずっと酷くなかった?
>ティラノ肉くれたのに顔を軽く叩いて挑発したりさぁ
ピクルが嫌ってないからアレがベストコミュニケーションだったんだろう
13124/05/08(水)20:50:10No.1187052331+
>>頭良くないけど真面目に学校通ってる人
>誰だっけと思ったけどかおるちゃんか
バキもテストの答案用紙に名前しか書けてないぞ
13224/05/08(水)20:50:14No.1187052363+
>>頭良くないけど真面目に学校通ってる人
>誰だっけと思ったけどかおるちゃんか
掛け算でフリーズしないで…
13324/05/08(水)20:50:31No.1187052496+
普通の一般人には優しいけど危害加えてくる奴や仮想敵と認定した相手には冷たいよね刃牙ちゃん
13424/05/08(水)20:50:40No.1187052564+
最初から末堂にあんたアマチュアだわとか言ってたし
13524/05/08(水)20:50:55No.1187052676+
>バキもテストの答案用紙に名前しか書けてないぞ
体力テストで成績融通してもらったのって体育だけだっけ?
13624/05/08(水)20:51:22No.1187052889+
スレ画の人ってスーパーマンなの?
13724/05/08(水)20:51:34No.1187052965+
でも刃牙くんは英語話せるから
13824/05/08(水)20:51:55No.1187053123+
>オリバへの煽りは喧嘩売る目的とはいえちょっとアレ
>笑わないのかいミスターアンチェイン!
>笑えないのかいミスターアンチェイン!
あれは勇次郎じみた醜悪な笑いがなかったらもうちょいイメージ的にマシだったとは思うけど性格悪い煽り合いが描きたかったんだろうな…
13924/05/08(水)20:52:07No.1187053220+
>最初から末堂にあんたアマチュアだわとか言ってたし
おちょくってるけど空手を短期間で取得するためには末堂と戦う必要があるって実力認めてるんよな…
14024/05/08(水)20:52:20No.1187053312そうだねx4
アンチェイン相手に挑発繰り返したのもちろん戦うためもあるけど
あれに関しては最後に至ってもまだ「この戦いはみんなの前で盛大にやって〜」とか
ずっとオリバがズレてたからもあるよな
14124/05/08(水)20:52:48No.1187053505+
大統領拉致換金で逮捕された逮捕歴アリなのに未だに高校通えてるのが凄いよ
アメリカからしたら不祥事だから無かったことにされてるのかな
14224/05/08(水)20:52:48No.1187053506+
>体力テストで成績融通してもらったのって体育だけだっけ?
本気出したらあらゆる競技の世界記録塗り替えれるのに教師が気付いただけだから他の教科はからっきしじゃない?
英語はネイティブレベルで喋れるけど
14324/05/08(水)20:52:58No.1187053571そうだねx3
>スレ画の人ってスーパーマンなの?
忘れがちだが勇次郎に鬼出させるまで追い詰めたからそう
14424/05/08(水)20:52:59No.1187053576そうだねx2
>スレ画の人ってスーパーマンなの?
スレ画しか読んでない奴はよく見るがスレ画も読めない奴にはどう対応したらいいんだろうな…
14524/05/08(水)20:53:07No.1187053637+
>スレ画の人ってスーパーマンなの?
一般的にはとんでもないスーパーマン
14624/05/08(水)20:53:19No.1187053725+
宿禰は舐め腐ってたけど相撲6人抜きの相手はリスペクトしてたから謙虚でいれば刃牙側も大して煽ってこない
14724/05/08(水)20:53:20No.1187053737+
>掛け算でフリーズしないで…
薫ちゃんは九九で躓くからな…
14824/05/08(水)20:53:29No.1187053799+
ライブ感とケレン味だけで回してるような漫画だから
出番の多いレギュラーキャラほどキャラ造形がおかしくなってくんだ
14924/05/08(水)20:53:42No.1187053895+
なぜそんな先入観を…と一瞬思ったが俺も全巻読むまではクローズを一般人に手出しまくり強姦裏切り後遺症残る暴力何でもありのヤンキーモノだと勘違いしてたから突っ込めない
15024/05/08(水)20:53:59No.1187054020+
>>掛け算でフリーズしないで…
>薫ちゃんは九九で躓くからな…
7×8は?
15124/05/08(水)20:54:19No.1187054176+
>>掛け算でフリーズしないで…
>薫ちゃんは九九で躓くからな…
東大卒の側近も頭抱えるバカさ加減
でもクラスに溶け込んでるし先生からの印象も良いんだよね
15224/05/08(水)20:54:24No.1187054224+
ごめんやっと追いついたわって
オリバがなるのいいよな
15324/05/08(水)20:54:26No.1187054239+
>宿禰は舐め腐ってたけど相撲6人抜きの相手はリスペクトしてたから謙虚でいれば刃牙側も大して煽ってこない
宿禰より現代力士の方に敬意払ってる感あったよね刃牙
15424/05/08(水)20:54:38No.1187054337+
>そもそもグラップラー時代でも見下すやつは見下しまくってるので刃牙の性格が悪くなった説はあんま肯定しにくい
あんま性格変わってないよな刃牙
相手挑発する時はメチャクチャするし
15524/05/08(水)20:55:08No.1187054542+
あんまり女にちょっかいかけるみたいな描写はないよね克己初登場で制裁された奴はなんか覚えてるけど
15624/05/08(水)20:55:23No.1187054671そうだねx2
>7×8は?
旅に…出てェんだ…
15724/05/08(水)20:55:32No.1187054729+
>大統領拉致換金で逮捕された逮捕歴アリなのに未だに高校通えてるのが凄いよ
>アメリカからしたら不祥事だから無かったことにされてるのかな
ちゃんと逮捕後裁判して収監されたからなかった事にはならない
アンチェイン編は夢みたいなもんだと思うしかない
15824/05/08(水)20:56:11No.1187055008+
花山の学校編は苛められっ子がでかい犬連れてきて番長に威圧してきて番長がビビリながらも引かなかったシーン好き
苛めは良くないけど筋を通したから大したもんだ
15924/05/08(水)20:56:15No.1187055036+
>そもそもグラップラー時代でも見下すやつは見下しまくってるので刃牙の性格が悪くなった説はあんま肯定しにくい
グラップラー時代は煽って倒した後に仲良くなるパート結構あったからそこで印象変わってくるのかなぁ
16024/05/08(水)20:56:17No.1187055054+
>>大統領拉致換金で逮捕された逮捕歴アリなのに未だに高校通えてるのが凄いよ
>>アメリカからしたら不祥事だから無かったことにされてるのかな
>ちゃんと逮捕後裁判して収監されたからなかった事にはならない
>アンチェイン編は夢みたいなもんだと思うしかない
勇次郎の息子だからみんな無かったことにしたいんじゃないか
16124/05/08(水)20:56:30No.1187055150そうだねx3
グラップラー時代の板垣恵介はマジで油乗ってる天才だったと思う
格闘シーンは当然として魅力的な人間描写があまりにも上手い
16224/05/08(水)20:57:08No.1187055417+
グラップラーのあとの刃牙で刃牙がスカしたあんちゃんになってたの結構ショックだったわ
16324/05/08(水)20:57:30No.1187055563+
最近はマジで性格悪いおっさんばっかのイメージ持つのもしかたないとおもう
といってもそのおっさんに見えるやつも若いんだけど…
16424/05/08(水)20:57:36No.1187055606+
刃牙ってどれから読めばいいの
16524/05/08(水)20:57:40No.1187055635+
>グラップラーのあとの刃牙で刃牙がスカしたあんちゃんになってたの結構ショックだったわ
優勝経験しちゃったからね…
16624/05/08(水)20:57:46No.1187055674+
刃牙ちゃん確かにちょっとかなりだいぶ荒んでるけどあの世界で2番目に強い化け物の割には善良だし我儘でもないし偉いよ
16724/05/08(水)20:58:08No.1187055825+
>あんまり女にちょっかいかけるみたいな描写はないよね克己初登場で制裁された奴はなんか覚えてるけど
バキと梢のデート中に絡んできたチンピラとか
TVのレポーターレイプするピクルとか…
16824/05/08(水)20:58:12No.1187055856そうだねx2
>刃牙ってどれから読めばいいの
グラップラー刃牙→バキ→範馬刃牙→刃牙道→バキ道→刃牙らへん
16924/05/08(水)20:58:39No.1187056041+
らへんて
17024/05/08(水)20:58:46No.1187056106+
>刃牙ちゃん確かにちょっとかなりだいぶ荒んでるけどあの世界で2番目に強い化け物の割には善良だし我儘でもないし偉いよ
そもそも世界一も勝手気ままではあるけど礼節は知ってるから…
17124/05/08(水)20:58:48No.1187056122+
>勇次郎の息子だからみんな無かったことにしたいんじゃないか
範馬刃牙の親子喧嘩の前くらいに鳩山か菅直人のどっちかが言ってたように勇次郎とは別にもう一人の腕力家作るのは阻止しなければならないって言ってたし全力で阻止してるんだと思うよ
17224/05/08(水)20:58:52No.1187056141+
刃牙はまわりがちょっとやばい大人ばかりになって20年ぐらいたったから悪い影響受けてるだけだろう
元から煽り気質はあったし親も務め果たさないし
17324/05/08(水)20:58:54No.1187056154そうだねx1
>刃牙ってどれから読めばいいの
刊行順
17424/05/08(水)20:58:56No.1187056175+
>グラップラーのあとの刃牙で刃牙がスカしたあんちゃんになってたの結構ショックだったわ
徐々に変わるとかじゃなくバキの1話でいきなり性格変わるよね
17524/05/08(水)20:59:39No.1187056517+
出た順で良いのねサンキュー
17624/05/08(水)20:59:50No.1187056603+
>そもそも世界一も勝手気ままではあるけど礼節は知ってるから…
しかしテーブルマナーは知らぬ
17724/05/08(水)21:00:03No.1187056692+
らへんは結構好感触なんだけど休載が多すぎる
17824/05/08(水)21:00:07No.1187056735+
ボロボロになってそれでももう戦いたい…って最高の終わり方だったのにね
17924/05/08(水)21:00:17No.1187056799そうだねx1
グローブ磨いてた辺りの刃牙が一番良かった
18024/05/08(水)21:00:21No.1187056843そうだねx1
>Jrの時性格悪いのばかりだった気がする
まぁ…先に喧嘩ふっかけてきたのはクロンボの方だし…
18124/05/08(水)21:00:36No.1187056982+
>>刃牙ってどれから読めばいいの
>グラップラー刃牙→バキ→範馬刃牙→刃牙道→バキ道→刃牙らへん
バキ道は読まなくて良いんじゃないかな…
18224/05/08(水)21:00:44No.1187057037+
>グローブ磨いてた辺りの刃牙が一番良かった
お前っていい奴だな……
18324/05/08(水)21:00:45No.1187057045そうだねx1
刃牙らへんはなんか
無理して最強新ボス出してないから地味だけど不快感があまりない
18424/05/08(水)21:00:47No.1187057057+
>グラップラー刃牙→バキ→範馬刃牙→刃牙道→バキ道→刃牙らへん
こう並べられると直感的に分かりにくいな…
18524/05/08(水)21:01:01No.1187057165+
第3部の正式タイトルは範馬刃牙 SON OF OGREなんだけどSON OF OGREは省かれがち
18624/05/08(水)21:01:14No.1187057282+
>らへんは結構好感触なんだけど休載が多すぎる
新キャラ出して旧キャラかませにするスタイルが相撲で崩壊して既存キャラだけで回してるからかな
無難だけどもうその方がいいね
18724/05/08(水)21:01:15No.1187057291+
>>グラップラーのあとの刃牙で刃牙がスカしたあんちゃんになってたの結構ショックだったわ
>徐々に変わるとかじゃなくバキの1話でいきなり性格変わるよね
あれはまんまバキの言い分が正しいだろ
一応とはいえ正体隠してるつもりのバキの所に黒塗り高級車で顔を出した徳川のジジイが悪いわ
18824/05/08(水)21:01:25No.1187057366+
範馬刃牙SOOって言えばいいのか
18924/05/08(水)21:01:46No.1187057533+
バキ道は飛ばすわね…
19024/05/08(水)21:02:09No.1187057722そうだねx1
刑務所編やピクル編は原作だと展開遅くてグダグダしてたけどアニメで見たら記憶より見れる内容だった
特にピクル編のOPEDめっちゃ良い
19124/05/08(水)21:02:10No.1187057731+
ゆうえんち描くの手伝ってやれよ思わなくもない
19224/05/08(水)21:02:10No.1187057732+
>バキ道は飛ばすわね…
本部の活躍を見逃すなッッッ
19324/05/08(水)21:02:16No.1187057785+
バキ道は独歩とお相撲さんとかジャックvs宿禰とかは面白かったと思う
19424/05/08(水)21:02:19No.1187057818+
性格も良いし強いから烈海王が死んだ時はショックだったな
19524/05/08(水)21:02:36No.1187057940+
マジでバキ道丸々飛ばして刃牙らへん読んでも問題ないのがひどい
ある意味良心的?
19624/05/08(水)21:02:37No.1187057948+
>>バキ道は飛ばすわね…
>本部の活躍を見逃すなッッッ
それは刃牙道だッッ!!
19724/05/08(水)21:02:51No.1187058063+
>本部の活躍を見逃すなッッッ
刃牙道とバキ道は別だけど
19824/05/08(水)21:02:51No.1187058066+
相撲はなんか飽きても故人に義理立てして無理に通した感じがあって
板垣は飽きるとすぐキャラをぶっ潰すんだからって批判から飽きても使うとどうなるかがわかった感じ
19924/05/08(水)21:02:53No.1187058078+
>>バキ道は飛ばすわね…
>本部の活躍を見逃すなッッッ
刃牙道は飛ばさないんだからいいだろ
20024/05/08(水)21:02:57No.1187058106+
>マジでバキ道丸々飛ばして刃牙らへん読んでも問題ないのがひどい
>ある意味良心的?
噛道が分からないだろ
20124/05/08(水)21:03:06No.1187058161+
>>バキ道は飛ばすわね…
>本部の活躍を見逃すなッッッ
本部が活躍するのは刃牙道じゃよ
20224/05/08(水)21:03:33No.1187058380+
刃牙道はアニメ化するんだから見ろ
バキ道はアニメ化でもした時に暇なら見ろ
20324/05/08(水)21:03:38No.1187058420そうだねx1
バキらへん割と面白いのよね
20424/05/08(水)21:03:43No.1187058467そうだねx1
本部に負けるまでは刃牙道普通に面白くない?
20524/05/08(水)21:03:47No.1187058498+
>性格も良いし強いから烈海王が死んだ時はショックだったな
しばらくは異世界に行った方が幸せだと思ってたけど今作に出せないのは惜しいな
20624/05/08(水)21:03:53No.1187058542+
外伝の話だから本編とはパラレルの可能性あるけど刃牙ハウス綺麗に清掃しても翌日にはあの姿に戻ってるのひどいと思う
20724/05/08(水)21:04:15No.1187058713+
>本部が活躍するのは刃牙道じゃよ
だっけか なんか似てるから間違えた
スマソ
20824/05/08(水)21:04:18No.1187058731+
でも現世に残り続けてたらデブの不細工になるぞ烈
20924/05/08(水)21:04:37No.1187058886そうだねx1
>本部に負けるまでは刃牙道普通に面白くない?
本部に武蔵が負けた所で話として終わってたのにそこからなんか続けて滅茶苦茶になった感がある
あのままピクルみたいに現代に適応して生きてるとかで良かったんじゃないかなぁ
21024/05/08(水)21:05:02No.1187059072+
まあキャラに人気があるからスピンオフが一定数出てるんだもんな…
21124/05/08(水)21:05:06No.1187059098+
>バキらへん割と面白いのよね
ほぼ月刊化してること除けばスタートダッシュは1番期待できる出来
21224/05/08(水)21:05:06No.1187059099+
>>性格も良いし強いから烈海王が死んだ時はショックだったな
>しばらくは異世界に行った方が幸せだと思ってたけど今作に出せないのは惜しいな
やろうと思えば出来る
やったら刃牙ちゃんは今度こそ徳川を殺す
21324/05/08(水)21:05:19No.1187059210+
本部の持ち上げウゼーけどお得意の「ちゅどっ」されても気付かずに殴り続けるジャックの愚直さは好き
弱体化著しいけども
21424/05/08(水)21:05:31No.1187059301そうだねx3
>>>性格も良いし強いから烈海王が死んだ時はショックだったな
>>しばらくは異世界に行った方が幸せだと思ってたけど今作に出せないのは惜しいな
>やろうと思えば出来る
>やったら刃牙ちゃんは今度こそ徳川を殺す
マジで殺した方がいいと思う
21524/05/08(水)21:06:01No.1187059538+
>性格も良いし強いから烈海王が死んだ時はショックだったな
でもあそこで一気に空気変わった感出るの好きだ
観客も爺も烈自身からも殺すことを望まれたのにいざやったら白けちゃって本部の言いたいことがよくわかる
21624/05/08(水)21:06:32No.1187059770そうだねx1
スクネの話聞いてクローンかよの
またこいつやりがったのかこのクソ野郎…ってうんざりした感は読者とかなりリンクしてた刃牙
いやオチとしてはクローンじゃないんだけど
21724/05/08(水)21:07:02No.1187060012+
徳川の「武蔵は残るッ!残すッッ!」で残すな死ねよって思ったのは俺だけ


1715166171746.jpg fu3451768.jpg