二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715159066548.jpg-(79161 B)
79161 B24/05/08(水)18:04:26No.1186988283+ 19:32頃消えます
俺はカスタマイズ分からないブレーダー!
だからデフォカスタムのウィザードロッド使うね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)18:05:23No.1186988568そうだねx11
つよい
224/05/08(水)18:06:13No.1186988831+
5-70より5-80の方が粘れる気がする
背が高すぎるけど
324/05/08(水)18:07:53No.1186989315+
現行ベイやってないが強そうでかっこいいなスレ画の
424/05/08(水)18:08:16No.1186989434+
>5-70より5-80の方が粘れる気がする
>背が高すぎるけど
五枚刃が分厚いから低いと傾いた時擦るんだよね
でも背が高いと結局バランスが…ってなって良く出来てるなって
524/05/08(水)18:10:41No.1186990129+
ドランバスター弄らない方が強いな…
624/05/08(水)18:11:16No.1186990302そうだねx3
>ドランバスター弄らない方が強いな…
Aは死ぬほど相性悪いぞ!
724/05/08(水)18:13:07No.1186990904そうだねx2
>現行ベイやってないが強そうでかっこいいなスレ画の
現環境TOPと言っても過言じゃないベイだ
兎に角スタミナがヤバい
824/05/08(水)18:15:44No.1186991697+
ラチェットの違いが正直よくわかってない
924/05/08(水)18:15:47No.1186991716+
>>現行ベイやってないが強そうでかっこいいなスレ画の
>現環境TOPと言っても過言じゃないベイだ
>兎に角スタミナがヤバい
外重心にこの丸さはどう考えたって強いって歴史が証明してるし見ただけでなんとなく察する
バーストみたいに送り合いあったらより最強だろうな
1024/05/08(水)18:16:42No.1186992002そうだねx2
>ラチェットの違いが正直よくわかってない
3-がそこそこ強い
4-が弱い
5-が厚くて強い
9-がバーストしにくくて強い
1124/05/08(水)18:17:09No.1186992137+
Xの外重心形状だと背を高めにした方が単純持久的には良くなると聞いたが本当だろうか
1224/05/08(水)18:17:51No.1186992368+
しっかり重さがあるのがねずるいよねロッド
1324/05/08(水)18:18:19No.1186992515+
>4-が弱い
ダメだった
1424/05/08(水)18:19:49No.1186992970+
4の刃が長すぎる
9ぐらいになりませんか
1524/05/08(水)18:20:07No.1186993045+
>>ラチェットの違いが正直よくわかってない
>3-がそこそこ強い
>4-が弱い
>5-が厚くて強い
>9-がバーストしにくくて強い
1-は?
1624/05/08(水)18:21:02No.1186993299そうだねx4
>1-は?
バランス悪くて攻撃するなら強い
1724/05/08(水)18:21:48No.1186993551+
4はシャークエッジの重心を綺麗にするとかなら使う
それ以外はうn…
1824/05/08(水)18:22:01No.1186993618そうだねx2
コイツなんかオーバーからめちゃくちゃかえってくるのもズルい
なんでアタック耐性持ってるんだよ
1924/05/08(水)18:22:41No.1186993817+
スレ画のデフォでも十分強いけど背が高過ぎてバーストしたのかな?って心配になることがある
2024/05/08(水)18:26:24No.1186994988+
でもこいつでアタック相手に4回ずっとスピン取れるかと言うとちょっと難しい
まあ生半可なアタックじゃ吹きとばないけど
2124/05/08(水)18:27:49No.1186995450+
これでもほんっっっっっとうに地味な変重心形状べイではあるんだ
2224/05/08(水)18:28:22No.1186995623+
俺はシャークエッジ大好きマンだがコイツは何が有ってるのか全然答えが見えない…
2324/05/08(水)18:29:06No.1186995837+
勝ちの目あるとしたらアタックで一発に賭けて攻めるだよね
躱されたり耐えられた時は絶望しかないが
2424/05/08(水)18:30:17No.1186996233+
カタ丸亀製麺の新メニュー
2524/05/08(水)18:30:37No.1186996342+
自分は中々オーバーに吹っ飛ばない癖に相手は吹っ飛ばすことあってコイツ嫌い
2624/05/08(水)18:30:53No.1186996435+
>でもこいつでアタック相手に4回ずっとスピン取れるかと言うとちょっと難しい
>まあ生半可なアタックじゃ吹きとばないけど
アタックが2回オーバーに叩き込むも一回帰ってきてアタックがスピンオーバーで3点しか取れずに負けとかオーバーから帰ってきたのにスタミナ凄過ぎてロッドスピン勝ちとか嫌になる程見るぞ
2724/05/08(水)18:31:38No.1186996700+
今は大体ロッドバスターフェニックスが環境の主だと思う
他のもたまにいるけど
2824/05/08(水)18:32:58No.1186997138+
鮫もまだいける
2924/05/08(水)18:33:53No.1186997460+
ガリレコチャンネルでも暴れてたスレ画
3024/05/08(水)18:34:01No.1186997504+
ドラシエルまだ?
3124/05/08(水)18:34:53No.1186997814+
4は一個しか持ってないんだけど
なんかどれにつけても刃がズレてない?
3224/05/08(水)18:35:14No.1186997920+
>>1-は?
>バランス悪くて攻撃するなら強い
あと偏重心をちょっと解消したりもできる
3324/05/08(水)18:37:40No.1186998704+
>今は大体ロッドバスターフェニックスが環境の主だと思う
どうして…
3424/05/08(水)18:37:57No.1186998793+
サメオーブの組み合わせ好き
3524/05/08(水)18:39:31No.1186999257+
>>今は大体ロッドバスターフェニックスが環境の主だと思う
>どうして…
赤色担当はフェニックスなんだろ…
3624/05/08(水)18:41:12No.1186999802+
最近始めたばっかだけど黄色いダガーお気に入りこの間スタジアムに空き缶置いて穴開けて遊んでたらGW終わってた
3724/05/08(水)18:41:13No.1186999804+
俺は初心者ブレイダー
ストリングランチャーで撃つと離した持ち手が指に直撃するんだけど
人と遊ぶ時ってヒモ離さない方が良い?
3824/05/08(水)18:42:31No.1187000217+
そういやメタル軸来るよね
その内ラバーも来たりすんのかな
3924/05/08(水)18:45:25No.1187001089+
>ストリングランチャーで撃つと離した持ち手が指に直撃するんだけど
>人と遊ぶ時ってヒモ離さない方が良い?
それだけ暴れてたらシュートしたベイにも当たる可能性あるからまぁ出来れば話さない方がいいかな
4024/05/08(水)18:46:09No.1187001317+
>俺は初心者ブレイダー
>ストリングランチャーで撃つと離した持ち手が指に直撃するんだけど
>人と遊ぶ時ってヒモ離さない方が良い?
残心せずにシコる時みたいにもどせ
シコシコ打て
4124/05/08(水)18:46:26No.1187001414+
>俺は初心者ブレイダー
>ストリングランチャーで撃つと離した持ち手が指に直撃するんだけど
>人と遊ぶ時ってヒモ離さない方が良い?
割とあるある事故だから大丈夫
大会でもお互いの紐が絡まってることあるし
変な引き方してランチャー本体ぶつけたら駄目だけど
4224/05/08(水)18:47:41No.1187001824そうだねx1
ハンマー本体はもう仕方ないないんだけど思ったよりヘキサビットが流行らなかったな…
4324/05/08(水)18:49:27No.1187002334+
カタログで温玉を混ぜ込んだ釜揚げうどんに見えた
4424/05/08(水)18:49:37No.1187002393+
出た当初はバーストしづらいヘキサが注目されてたけど最近はミラーマッチを意識して持久力特化のボールに注目が集まってると聞く
4524/05/08(水)18:51:15No.1187002923+
>そういやメタル軸来るよね
>その内ラバーも来たりすんのかな
実際にラバー軸を自作してみた人がいるけど過去作のような攻撃軸ラバーにしようとするとラバーが逆にエクストリームダッシュにブレーキかけちゃって微妙らしい
4624/05/08(水)18:51:30No.1187003009+
>そういやメタル軸来るよね
>その内ラバーも来たりすんのかな
自作してる人もいるけどラバーはXダッシュにブレーキかけるみたいで相性良くないらしい
4724/05/08(水)18:51:58No.1187003150+
土日仕事だから人知れず暗殺の鍛錬してる忍びの気分になってきた
平日大会とかないかのう
4824/05/08(水)18:52:11No.1187003237+
>それだけ暴れてたらシュートしたベイにも当たる可能性あるからまぁ出来れば話さない方がいいかな
>残心せずにシコる時みたいにもどせ
>割とあるある事故だから大丈夫
パワー落とさないように練習するかワインダーに変えるか悩みどころだな
4924/05/08(水)18:52:36No.1187003371+
メタル軸欲しいけどラインナップ次第だよなぁ…
5024/05/08(水)18:53:20No.1187003584+
>ハンマー本体はもう仕方ないないんだけど思ったよりヘキサビットが流行らなかったな…
だってHNの方が同じ動きで回るんだもの
5124/05/08(水)18:54:24No.1187003903+
だいたい持久強いイメージだけど攻撃型が強かった時代ってあるんです?
5224/05/08(水)18:54:51No.1187004054+
軸取りしたHNはマジで強い
それ以外ならBの方が強いんだけど
5324/05/08(水)18:54:53No.1187004062+
ウィザロは強いけどデフォだと多少弱みもあるからまだ良い
5424/05/08(水)18:55:06No.1187004120+
アクセルが何したいのかよくわかんねえ…
ラッシュが当てやすいのとXダッシュのパワーならギアフラットが有るし難しくないか?
5524/05/08(水)18:56:29No.1187004565+
アタックタイプはRビットが人気あるけどAは割と正反対だしな
5624/05/08(水)18:57:19No.1187004866+
>メタル軸欲しいけどラインナップ次第だよなぁ…
黒いのは9-60とLFで黄色いのは3−70とGPだからパーツ取りとして多々買っていいでしょ
5724/05/08(水)18:57:36No.1187004976そうだねx2
金レオチケット3枚もいらないよお
5824/05/08(水)18:57:53No.1187005063+
>だいたい持久強いイメージだけど攻撃型が強かった時代ってあるんです?
強い攻撃型が出た直後とか瞬間風速的にはある
時代ってほどの期間になるとないかも…
5924/05/08(水)18:58:22No.1187005213+
HNは持久は強いけど攻撃型で行くならBより嬉しい
6024/05/08(水)18:58:56No.1187005420+
ウィザードロッドをアタックカスタムするのもアリかもみたいな噂を聞いたけどアタックで使う場合はどうカスタムするのが強い?
6124/05/08(水)18:59:56No.1187005767+
>ウィザードロッドをアタックカスタムするのもアリかもみたいな噂を聞いたけどアタックで使う場合はどうカスタムするのが強い?
1-60Rとか?
6224/05/08(水)19:01:09No.1187006196+
>ウィザードロッドをアタックカスタムするのもアリかもみたいな噂を聞いたけどアタックで使う場合はどうカスタムするのが強い?
Qつけて暴れさせようぜ!
6324/05/08(水)19:01:12No.1187006216+
最近の大会はスレ画とボールは固定でどのラチェットで個性出すかみたいになってるね
6424/05/08(水)19:01:46No.1187006412そうだねx3
早くラッシュ再録してくだち
6524/05/08(水)19:02:15No.1187006609+
最近始めたばかりでベイってブレードとビットが動きのキモでラチェットは高さ以外は影響薄いってイメージなんだけど実際は違うのかな
6624/05/08(水)19:03:30No.1187007084+
>最近の大会はスレ画とボールは固定でどのラチェットで個性出すかみたいになってるね
強いロッドは全部HNだよ
6724/05/08(水)19:03:35No.1187007125+
攻撃ブレードが強い時代は結構ある
大体持久カスタマイズにされるんだけど…
6824/05/08(水)19:04:28No.1187007427+
>最近始めたばかりでベイってブレードとビットが動きのキモでラチェットは高さ以外は影響薄いってイメージなんだけど実際は違うのかな
Xはむしろラチェットでおおよその性能決まる
高いほどロック固くなるからおとはブレードの相性次第
6924/05/08(水)19:05:03No.1187007650+
DBってBとの比較で優位性ある?
7024/05/08(水)19:05:08No.1187007682+
コマだもんな…
重くて長く回るほうがそりゃ強い
7124/05/08(水)19:05:19No.1187007757+
ガチ勢のロッド見てるとマジでHN率高くてビビる
7224/05/08(水)19:05:55No.1187008012+
HNってある程度育てたほうがいいんかな
7324/05/08(水)19:06:11No.1187008116+
>高いほどロック固くなるからおとはブレードの相性次第
ロック性能と高さって関係してたのか…奥が深いな
7424/05/08(水)19:06:45No.1187008331そうだねx4
>ガチ勢のロッド見てるとマジでHN率高くてビビる
調整しないとB以下だけど調整するとB以上なのがピーキーすぎる…
7524/05/08(水)19:07:42No.1187008678そうだねx2
ハズブロでしか出てないベイもあるんだね…
プテラとマンモス手に入れてティラノと一緒に古代種デッキ組みたい
7624/05/08(水)19:08:02No.1187008825+
回転が綺麗だから単体で回して眺めてると落ち着く
7724/05/08(水)19:08:15No.1187008910+
ハイニードルはカジュアル対戦で使っても結構面白いよね
ドランソードつけてカウンター運用とか楽しい
7824/05/08(水)19:09:02No.1187009216+
>ハズブロでしか出てないベイもあるんだね…
>プテラとマンモス手に入れてティラノと一緒に古代種デッキ組みたい
ランチャーフックのデザインも揃えててこれは…揃えたい
7924/05/08(水)19:09:40No.1187009461+
>ハズブロでしか出てないベイもあるんだね…
>プテラとマンモス手に入れてティラノと一緒に古代種デッキ組みたい
大会には持ち込めないんだよな…
後バースト時代だとやたら軽かったらしいからどうなるやら
8024/05/08(水)19:09:44No.1187009501+
>コマだもんな…
>重くて長く回るほうがそりゃ強い
一応Xになってからは真円形状に近そうなブレードは編重心で持久力なくしたり攻撃型が活躍できる余地を残そうという工夫は感じる
スレ画はなんか普通に円形で持久力もめっちゃ高いけど…
8124/05/08(水)19:10:21No.1187009759+
根拠はないが絶対トリケラも出る!
8224/05/08(水)19:10:39No.1187009873そうだねx3
ハンマーとロッドは重さ配分見直せ
8324/05/08(水)19:10:41No.1187009886そうだねx3
結局ふつうのBが1番強いんだな…
8424/05/08(水)19:11:35No.1187010244+
HNまだ持ってねーや…Nとなんかそんなに違うの?
8524/05/08(水)19:11:46No.1187010325そうだねx4
ふらっと寄ってバトル出来る場所が欲しい…大会も頻度そんなない上に仕事でいけないこと多いしなぁ
8624/05/08(水)19:11:51No.1187010365そうだねx1
>大会には持ち込めないんだよな…
>後バースト時代だとやたら軽かったらしいからどうなるやら
フリーで戦う分にはなんだあのベイは!?ってできるだけでもいいから欲しい…
8724/05/08(水)19:12:08No.1187010481+
カタログでメタルファイトのケツァルコアトル
開いてウィザードロッド
8824/05/08(水)19:12:09No.1187010488+
ドランバスターはもうQにしちゃえ
8924/05/08(水)19:12:31No.1187010637+
>HNまだ持ってねーや…Nとなんかそんなに違うの?
Nはカス
HNは蔑みたくなるカス
9024/05/08(水)19:12:33No.1187010644+
>HNまだ持ってねーや…Nとなんかそんなに違うの?
傾斜角が違う
今スタミナ使うならまずこれ一択だけど
ラチェットのブレ具合ビットのハマり具合で全然回り方違ってくるから軸取り必須
9124/05/08(水)19:13:18No.1187010923+
スレ画は2年目にしてファントムオリオンが出ちゃった感じ
9224/05/08(水)19:13:23No.1187010946+
>ふらっと寄ってバトル出来る場所が欲しい…大会も頻度そんなない上に仕事でいけないこと多いしなぁ
コート・ダジュールの貸し出しくらいかな…
トイザらスとかスタジアム置いててくれないかな
9324/05/08(水)19:13:40No.1187011049+
>ドランバスターはもう1-60Qにしちゃえ
9424/05/08(水)19:13:42No.1187011063+
>ハンマーとロッドは重さ配分見直せ
ロッドの方が一撃の重さがハンマーっぽいのなんなんだろうな…
9524/05/08(水)19:13:49No.1187011117+
軸取りってなーに?
9624/05/08(水)19:14:38No.1187011421+
GBはなんかアタック軸として可能性を感じた
感じただけだった
9724/05/08(水)19:14:48No.1187011484+
>軸取りってなーに?
ブレが一切出ないパーツの組み合わせを探すこと
9824/05/08(水)19:15:05No.1187011606+
ティラノどうなん?
ワイバーンだったりする?
9924/05/08(水)19:15:08No.1187011625+
>スレ画は2年目にしてファントムオリオンが出ちゃった感じ
1年目でデスサイザー出した時よりマシだな!
2年目にも同じことやったし…
10024/05/08(水)19:15:27No.1187011756そうだねx2
ティラノビート見てるとやっぱブレード・ラチェット・ビットの色の系統全て揃えたくなるね
10124/05/08(水)19:15:33No.1187011802+
ハンマーは面で殴ってる感じになってるんじゃないかなぁ
そりゃ力伝わりにくいよねって
10224/05/08(水)19:15:52No.1187011945+
>ティラノどうなん?
>ワイバーンだったりする?
スレ画に対するバスターが今環境の基本だけどそのバスターに強いのがティラノだからかなり評価高い
10324/05/08(水)19:16:05No.1187012034+
>ティラノどうなん?
>ワイバーンだったりする?
重いからやれそうに思える
けど形状がアタックとしてはあんまり…
10424/05/08(水)19:16:16No.1187012120+
ハンマーはハンマーし返されるのがバードすぎる
10524/05/08(水)19:16:49No.1187012370+
>ティラノどうなん?
>ワイバーンだったりする?
荒れる印象あるけど普通に重さisパワーで一定以上に強いと思う
10624/05/08(水)19:16:52No.1187012380+
>重いからやれそうに思える
>けど形状がアタックとしてはあんまり…
意外とディフェンス向きなのか?
10724/05/08(水)19:17:48No.1187012780+
正直強いベイはもう固まってるから普段使わないブレードで対戦したい
10824/05/08(水)19:18:03No.1187012869+
緑ティラノも普通に気に入ったな赤も王道のカッコよさだが
10924/05/08(水)19:18:10No.1187012919そうだねx1
>ティラノビート見てるとやっぱブレード・ラチェット・ビットの色の系統全て揃えたくなるね
あれはなんかむしろQをドランバスターに挿してね!って言われてる気がした
11024/05/08(水)19:19:02No.1187013278+
ウェイクダッシュもあの色だったな…
11124/05/08(水)19:19:08No.1187013321そうだねx1
アタッカーとしてはフェニックスの完成度がやっぱり凄い
本当威力の出るところだけ塗装ハゲしてる
11224/05/08(水)19:19:10No.1187013337+
白ビットは色組み合わせとしては無難に使える
11324/05/08(水)19:19:15No.1187013378そうだねx2
緑ティラノのデフォカスタム結構良くない?
弾くし耐えるしディフェンスタイプとして理想的な動きをする
当然スタミナは無い
11424/05/08(水)19:19:27No.1187013456+
ティラノはLFかTが結構好き
11524/05/08(水)19:20:22No.1187013879+
スフィンクスはQで強くなったりするのかな
11624/05/08(水)19:20:38No.1187013997+
ドランダガーセットの緑シャークのブレードを緑ティラノに変えたいけどセットもう見かけねぇ…
11724/05/08(水)19:20:57No.1187014141+
ティラノはやっぱりTだよね
11824/05/08(水)19:21:15No.1187014283+
>スフィンクスはQで強くなったりするのかな
なんかあいつの形状最近注目されてるらしい
11924/05/08(水)19:22:15No.1187014702そうだねx4
ギアケースに好きなベイを収めて眺めてるとウフフ…ってなる
12024/05/08(水)19:22:43No.1187014898+
Tと相性がいいブレードが出るまで長かったな…
いや上手い人はT使いこなしてたけどもさ
12124/05/08(水)19:23:08No.1187015064+
アタック軸スフィンクスはバスターロッドフェニックスにワンチャンあるから注目株
12224/05/08(水)19:23:26No.1187015192+
>ドランバスター弄らない方が強いな…
Qつけたら面白いけど一撃を逃したら死に体になる
12324/05/08(水)19:23:28No.1187015203+
青チェインの蒼炎の髑髏ってモチーフカッコ良くてズルい
12424/05/08(水)19:23:49No.1187015356そうだねx1
ダイソーの300円仕切りが丁度いいのに取り扱い店舗少なくて辛い
12524/05/08(水)19:24:01No.1187015438+
ヴァイパー1-60Fがデフォロッドに意外と勝てておもしれってなってる
偶然かもしれない
12624/05/08(水)19:24:27No.1187015636そうだねx2
コバルトドレイク出るかは完全に運なんだけどやっぱ欲しいな…
12724/05/08(水)19:25:02No.1187015870+
重い子好きだからティラノは大満足
ドレイクもほしいな〜
12824/05/08(水)19:25:28No.1187016048+
青ヴァイパーはジッサイ強い
こいつもロッドキラー適正あると思う
12924/05/08(水)19:25:37No.1187016111+
ちょっと大人向けなデザインで飾るのも楽しいなエックスのベイ
13024/05/08(水)19:26:07No.1187016298+
関西にも大会もっと来てくれないと眺めるだけになっちまうよ
13124/05/08(水)19:27:05No.1187016691+
Xのソード・ダガー・バスターみたいな同モチーフのバリエーションって要素面白くて好き


1715159066548.jpg