二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715146828246.jpg-(5778 B)
5778 B24/05/08(水)14:40:28No.1186939490そうだねx1 16:52頃消えます
なんかとんでもないCM公開して荒れてるみたいだけど「」はあれどう思った?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)14:40:56No.1186939588そうだねx36
まぁそりゃ荒れるよなって
224/05/08(水)14:42:22No.1186939848そうだねx21
マックはウイルス大丈夫のころとかわってねえなとおもいました
324/05/08(水)14:43:02No.1186939967+
そのCMどこで見れる?
424/05/08(水)14:44:30No.1186940229+
ねじ伏せるぐらいの端末発表できたらよかったけどM4も数字進んだだけでまぁ別に…って感じだしそりゃ荒れネタあったら流れるわなとは思う…
524/05/08(水)14:45:45No.1186940434そうだねx3
>そのCMどこで見れる?
ティムのX
624/05/08(水)14:46:08No.1186940523そうだねx13
プレスすることは別にって感じだけど普段あれだけ環境のことに言及してるくせにゴミがいっぱい出そうなCM作ってんなーって
724/05/08(水)14:46:16No.1186940559+
残骸の後始末大変そうだなと
824/05/08(水)14:46:36No.1186940612そうだねx2
https://x.com/tim_cook/status/1787864325258162239
924/05/08(水)14:47:50No.1186940874そうだねx8
>プレスすることは別にって感じだけど普段あれだけ環境のことに言及してるくせにゴミがいっぱい出そうなCM作ってんなーって
まぁファインウーブンとかいうゴミを意気揚々と作り出すし…
1024/05/08(水)14:48:40No.1186941021そうだねx12
fu3450442.jpg
この頃に比べたら丸くなったもんだ
1124/05/08(水)14:49:15No.1186941122そうだねx8
リアルなCGなんじゃないの?
ペンキの飛び散り方とかギターが吹き飛んだりとかウソくさい描写が多いように見えるけど
1224/05/08(水)14:49:25No.1186941157そうだねx9
すごい壁打ちしてそう
1324/05/08(水)15:00:20No.1186943440そうだねx7
アメリカ人はああいうことよくやる
1424/05/08(水)15:01:57No.1186943781そうだねx6
繊細な人多いんだな
1524/05/08(水)15:03:07No.1186944051+
まあiPhoneもミキサーによくかけられてたし
1624/05/08(水)15:03:53No.1186944218そうだねx1
食べ物を粗末にしたりするのに似てて勿体ない事するのに敏感になってるのは農耕民族の遺伝子によるものか
1724/05/08(水)15:07:04No.1186944963そうだねx7
遺伝子がすべてを決めるは行き過ぎてるからやめておいた方が良い
1824/05/08(水)15:08:25No.1186945266+
つべのプレス動画誰が見てんだろ
1924/05/08(水)15:09:23No.1186945502そうだねx3
>食べ物を粗末にしたりするのに似てて勿体ない事するのに敏感になってるのは農耕民族の遺伝子によるものか
過激なことしてる(と思ってる)相手を非難するつもりでより過激なこと言っててかわいいね
2024/05/08(水)15:11:41No.1186946095そうだねx12
アップル信者ってこういうの大好きでしょ
2124/05/08(水)15:12:03No.1186946184そうだねx1
うわグロと思ったけどあれ一応CGだよね?
2224/05/08(水)15:15:22No.1186946961+
iPadが登場するシーンまでの連続した画像を見た時
既にプレスがある程度開いたところから始まっているので実写の可能性が高い
2324/05/08(水)15:16:23No.1186947179+
別に競合他社に喧嘩ふっかける分にはアホだなあで済むけど今回はちょっとわけ違うからまぁね…
2424/05/08(水)15:18:25No.1186947646そうだねx1
悪趣味だと思うけどこんなので荒れてんの?
2524/05/08(水)15:18:27No.1186947652そうだねx3
正義マンが騒いでるだけって印象
2624/05/08(水)15:19:07No.1186947817そうだねx4
騒いでるの日本語コメだけで英語の反応は普通って聞いたけど
2724/05/08(水)15:19:18No.1186947863そうだねx2
海外に比べたら日本では全然荒れてないから放っておけよ
2824/05/08(水)15:19:32No.1186947916そうだねx1
別に炎上さすもんでもないけどなんか…タブレットの薄さを表現するのにアナログのモノを圧し潰すって感性が古い
2924/05/08(水)15:19:42No.1186947952+
発表時のスレ見てたけど見てた人たち大半がオイオイオイってなってたからな
3024/05/08(水)15:20:20No.1186948111+
CGならよくない?としか
3124/05/08(水)15:20:21No.1186948116そうだねx13
>騒いでるの日本語コメだけで英語の反応は普通って聞いたけど
なんなら上のクックのX見ても向こうのが荒れてないか
荒れてるというかばっかじゃねえのみたいな反応が多いな…
3224/05/08(水)15:21:38No.1186948397そうだねx11
>騒いでるの日本語コメだけで英語の反応は普通って聞いたけど
その人が日本語しか読めないからじゃない?
3324/05/08(水)15:22:42No.1186948646そうだねx6
単純に言うほど代替できてねえのに全部詰め込みましたみたいな映像作られても誇大広告じゃねえかってなる
3424/05/08(水)15:22:42No.1186948647そうだねx8
こういうことすれば話題になるというAppleの狙いに見事はまってるな
3524/05/08(水)15:23:19No.1186948809+
ジョブズだったらとか言ってるのも見かけるけど実際どうなんだ
3624/05/08(水)15:24:17No.1186949037+
でも実際にプレスしたわけじゃないんでしょ?
3724/05/08(水)15:24:24No.1186949057そうだねx5
アメリカらしくて下品だなとは思った
3824/05/08(水)15:25:07No.1186949215そうだねx6
プレスして破壊するのはともかく目玉飛び出るやつは必要なのこれ…?
3924/05/08(水)15:26:16No.1186949484+
思ったより荒れそうな動画でダメだった
それはそうと新型は欲しい
4024/05/08(水)15:26:41No.1186949586そうだねx6
>ジョブズだったらとか言ってるのも見かけるけど実際どうなんだ
むしろジョブズのセンスに沿ってると思う
4124/05/08(水)15:26:46No.1186949610+
Proのストレージずっと迷ってるけど「」はどうした?
4224/05/08(水)15:27:00No.1186949673そうだねx11
お客の多そうなクリエーター敵に回してどうすんの
4324/05/08(水)15:27:31No.1186949790+
>マックはウイルス大丈夫のころとかわってねえなとおもいました
パソコンくん!
4424/05/08(水)15:28:00No.1186949895そうだねx2
以前からこんなセンスだったじゃん
4524/05/08(水)15:28:23No.1186949980そうだねx8
CGかどうかはともかくお気持ちつよつよ界隈の仕事道具ぶっ壊してホイ新作!はロック過ぎる…
4624/05/08(水)15:28:38No.1186950042+
>以前からこんなセンスだったじゃん
競合に喧嘩売ることは数多あったけどなんで今回自分のターゲット層にいきなり喧嘩売り出したんだ…?
4724/05/08(水)15:28:47No.1186950065+
たしかにちょっと…とは思ったけど炎上するほどかな
4824/05/08(水)15:28:50No.1186950078そうだねx1
>ジョブズだったらとか言ってるのも見かけるけど実際どうなんだ
というかジョブズもこれだけの機能がこれのiPhoneやMacに全て入ってます的な対比はやったからな
4924/05/08(水)15:29:32No.1186950235+
スペック上がって薄くなっただけだから変な動画でインパクト出さなきゃいけなかったんだろうな
5024/05/08(水)15:30:07No.1186950351そうだねx6
iPhoneの写真が消さないでって言ってるCMキモいからそっちの方をなんとかして欲しい
5124/05/08(水)15:30:29No.1186950433+
>>マックはウイルス大丈夫のころとかわってねえなとおもいました
>パソコンくん!
ユーロビートを聴いています🕺
5224/05/08(水)15:30:46No.1186950497そうだねx1
別に金払ってりゃ何してもいいだろ派の人間だけど
表現として使い古されたアイデアではあるからフラッグシップモデルのプロモーションにするのは勿体ねえなと思う
5324/05/08(水)15:30:49No.1186950508そうだねx2
1人でいっぱいレスしてそうなスレ
5424/05/08(水)15:30:53No.1186950519そうだねx1
本性出してきただけでしょ
5524/05/08(水)15:31:22No.1186950618そうだねx1
なんなら初代MacのCMが巨大スクリーンにハンマー投げ込んでどかーんするやつだしな
5624/05/08(水)15:31:30No.1186950656そうだねx8
正直見てて気持ちのいいもんではないかな
5724/05/08(水)15:32:05No.1186950795そうだねx6
>1人でいっぱいレスしてそうなスレ
1人でいっぱいレスしてそう
5824/05/08(水)15:33:12No.1186951032+
カートゥーン調でやればまだいいのに
ずいぶん念入りにぶっ潰したな
5924/05/08(水)15:33:51No.1186951182+
プレス機から出てきたところから逆再生してほしい
6024/05/08(水)15:34:31No.1186951361+
ジョブズの頃もロードローラーやってたでしょ
6124/05/08(水)15:34:51No.1186951433そうだねx4
Appleと長く付き合ってるクリエイターほどこの企業のDV彼氏みたいな仕打ちや
クリエイティブ連呼するくせにクリエイターには悪辣な本性知ってるはずなのに
急にお気持ち溢れてだめだった
6224/05/08(水)15:34:57No.1186951461そうだねx4
カメラ出っ張らなくなったと思ったら指で隠してて本当にセコイ
というかカメラの出っ張りを厚みに含めないのって詐欺でしかないと思ってる
6324/05/08(水)15:35:36No.1186951626+
単純にもうちょい目玉があったらさらっと流されてたとは思う
6424/05/08(水)15:35:49No.1186951674そうだねx15
あんだけみっちりプレスしたのにカメラは出っ張ってるんだな
6524/05/08(水)15:35:50No.1186951676+
壁打ち多いな
6624/05/08(水)15:37:03No.1186951938そうだねx3
>あんだけみっちりプレスしたのにカメラは出っ張ってるんだな
うまいこと言うな
6724/05/08(水)15:37:24No.1186952026そうだねx8
そのカメラの出っ張りも潰せよ
6824/05/08(水)15:37:27No.1186952037そうだねx2
RAMが32とか積んでたらクリエイター様はAppleなんて昔からこうだよとか擁護して終わりだった
M4持ち出して8/16据え置きだったから株価のためのクリエイティブサステナブルであってクリエイター軽視という強烈なメッセージになった
6924/05/08(水)15:38:00No.1186952189+
>1人でいっぱいレスしてそうなスレ
7024/05/08(水)15:38:12No.1186952228+
このスレ全部俺の自演じゃねえのかよ
7124/05/08(水)15:38:24No.1186952270そうだねx1
AI重視とか言ってるくせにメモリ増やさないあたりマジで株価のためにそれっぽいこと言ってるだけだからな
7224/05/08(水)15:39:18No.1186952474+
機材はどうでもいいけど😳はかわいそう
7324/05/08(水)15:39:20No.1186952484そうだねx4
ジョブズならちゃんと潰す道具のメーカー名写してる
7424/05/08(水)15:39:40No.1186952566そうだねx1
M2に比べて50%高速ってのが下位なのか上位なのか明言しないのも酷い
上位とM2比べてならマジで性能M3からほぼ上がってない
7524/05/08(水)15:40:00No.1186952645+
M2散々難産で結局出せたのがアレで全然売れなかったのに
ここに来てちょいM3改造しただけでM4って名前つけるのは単純に失敗だろ…とは思う
そろそろMシリーズのゲームチェンジャーがほしいです…
7624/05/08(水)15:40:16No.1186952705+
向こうの人はこういうの好きだなぁ…って感じ
よく略奪するしそういうお国柄かね
7724/05/08(水)15:41:22No.1186952957+
>機材はどうでもいいけど😳はかわいそう
ぴえんの方だったら日本では称賛されてた
7824/05/08(水)15:42:06No.1186953117+
ろくに試験しなかったであろうファインウーブンの顛末見て
おそらくペンシルでまともにテストしてないであろうナノテクスチャ買うやつの勇気を尊敬したい
俺はヘタレだから普通ガラスしか買えない
7924/05/08(水)15:42:07No.1186953123+
悪趣味
ブランドで売ってる企業ならイメージ大切にしろ
8024/05/08(水)15:42:54No.1186953293そうだねx7
かと言ってみんなAndroid移行しないだろうし何も変わらんだろう…
8124/05/08(水)15:43:03No.1186953327そうだねx2
ジョブズなら企業名をデカデカとスライドに表示させてなんだなんだ提携か!?みたいな空気になった後にまとめて潰すよ
8224/05/08(水)15:43:18No.1186953394+
20年くらい前のCMかと思った
8324/05/08(水)15:43:21No.1186953408+
>悪趣味
>ブランドで売ってる企業ならイメージ大切にしろ
株価あがれば勝利だから
8424/05/08(水)15:43:28No.1186953442+
>ろくに試験しなかったであろうファインウーブンの顛末見て
>おそらくペンシルでまともにテストしてないであろうナノテクスチャ買うやつの勇気を尊敬したい
>俺はヘタレだから普通ガラスしか買えない
汚れ落ちにくいみたいなこと聞いたけどマジならタッチデバイスと相性悪くない?
8524/05/08(水)15:43:42No.1186953486そうだねx1
いまだにアップル使ってるようなやつにはお似合いじゃないかな…
8624/05/08(水)15:43:57No.1186953544そうだねx4
うるせえ海外様のやることに口を出すな敗戦国爆笑
8724/05/08(水)15:44:00No.1186953553そうだねx1
>かと言ってみんなAndroid移行しないだろうし何も変わらんだろう…
これね
日本人喉元過ぎたら熱さ忘れちゃうから
8824/05/08(水)15:44:26No.1186953643+
ノングレア液タブとかペーパーライク使いまくった経験からして全面あんな感じのオールインワンタブレットとか悪夢でしかない
8924/05/08(水)15:44:46No.1186953705+
ギターもピアノもプレス機にかけましょう
ipadproがあればいりません
9024/05/08(水)15:45:16No.1186953820+
フィルム無し運用が前提なんだろうけど
ペンで表面擦りまくってたらダメだよなあれ
フィルム無し運用自体微妙に恐いけど
9124/05/08(水)15:45:42No.1186953897そうだねx2
いいかげんみっともなく張り出したカメラレンズをどうにかしてほしい
9224/05/08(水)15:45:46No.1186953914そうだねx1
ipadmini出なかったしどうでもいい
9324/05/08(水)15:45:48No.1186953921+
いつからAppleが道徳的に正しい位置扱いになってたんだ
9424/05/08(水)15:45:56No.1186953956+
頓挫したappleカーとマイクロLEDと需要先詰まりのvisionproと株価操作以外何も興味ない無能経営陣粉砕する自虐ギャグなら許された
9524/05/08(水)15:46:03No.1186953980そうだねx1
>いいかげんみっともなく張り出したカメラレンズをどうにかしてほしい
あれのせいで平置きできないんだよな
特にipad
9624/05/08(水)15:46:13No.1186954021+
>いいかげんみっともなく張り出したカメラレンズをどうにかしてほしい
なんか今回のプロは張り出し無くなったと聞いたが
9724/05/08(水)15:46:16No.1186954033+
カメラとかテレビとかオルガンの崩れ方とかCGっぽいと思うけど
実写だったらびっくりしちゃう
9824/05/08(水)15:46:33No.1186954102+
ただでさえカメラのせいで曲がりやすいのに今回は極薄だからな
9924/05/08(水)15:46:43No.1186954142そうだねx1
>かと言ってみんなAndroid移行しないだろうし何も変わらんだろう…
金玉握られてるクリエイターは今のアップルを腐して昔からは変わったって言っとけば握らせ続けるのを合理化できるからな
傍目からはジョブズの頃と大して変わってないように見えるが…
10024/05/08(水)15:46:47No.1186954160+
>>いいかげんみっともなく張り出したカメラレンズをどうにかしてほしい
>なんか今回のプロは張り出し無くなったと聞いたが
ゆびでかくしてるだけだよ
10124/05/08(水)15:46:58No.1186954203+
じゃあ今文句言ってるプロフェッショナル達がいつApple使うのやめるかって話ですよ
10224/05/08(水)15:47:21No.1186954276そうだねx1
まぁあんだけMacのメモリは8GBでいいんですーって言ってる手前iPadの標準量先に増やすわけにはいかんからな…
10324/05/08(水)15:47:30No.1186954316+
過激な演出でも全然やれよ派だけど今回のはヒエ…ってなったから
気にする人はあれ強烈に嫌うだろうな
10424/05/08(水)15:47:46No.1186954381+
>じゃあ今文句言ってるプロフェッショナル達がいつApple使うのやめるかって話ですよ
印刷屋も音屋はapplesiliconで切り捨てられていなくなったよ
10524/05/08(水)15:48:08No.1186954453+
>じゃあ今文句言ってるプロフェッショナル達がいつApple使うのやめるかって話ですよ
やめはしないだろうけどかと言ってちょっとやりすぎじゃねえかなって
10624/05/08(水)15:48:37No.1186954556そうだねx1
>まぁあんだけMacのメモリは8GBでいいんですーって言ってる手前iPadの標準量先に増やすわけにはいかんからな…
その矛盾をM4だからねしょうがないねで踏み倒すために慌てて用意したと思ってたんだけどappleに善性なんかあるわけねーからな
10724/05/08(水)15:48:37No.1186954558+
割と捨ててるよね
10824/05/08(水)15:48:42No.1186954578そうだねx3
出したものが悪評覆すぐらいになってりゃ問題ないんだよ
単純に今回はそうじゃなかっただけの話だ
10924/05/08(水)15:48:51No.1186954611そうだねx4
どうせなら旧型を潰しまくって新型にする演出にすればよかったのに
11024/05/08(水)15:49:06No.1186954666+
Airみたいにminiも2種類出して欲しい
11124/05/08(水)15:49:48No.1186954814そうだねx4
iOSからAndroidはともかくmacからwinへは結構流出してそうな雰囲気はある
11224/05/08(水)15:49:59No.1186954853+
使いこなしてるやつにやたら冷淡で
できるだけ何にも使わないやつをメインターゲットにしてるのがappleなのはクリエイターとして使ってりゃわかるだろ
11324/05/08(水)15:50:20No.1186954925+
PVでちょっと引いて1TB買えよって仕様でさらに心象悪化して
そっからさらに異常な金額で購買意欲大きく減退した
まぁ最後の価格は林檎は悪くないが
11424/05/08(水)15:50:26No.1186954941そうだねx2
どうせ製品に罪はないとかいって喜び勇んで新型買うだろ
11524/05/08(水)15:50:32No.1186954959+
>使いこなしてるやつにやたら冷淡で
>できるだけ何にも使わないやつをメインターゲットにしてるのがappleなのはクリエイターとして使ってりゃわかるだろ
MacのUIがマジでどっち向いて整備されてるのか使ってて全くわかんねえ…
11624/05/08(水)15:50:48No.1186955012そうだねx1
毎回カメラの出っ張りだけは何としても死守しようとするのは何故なんだ
11724/05/08(水)15:50:51No.1186955022そうだねx5
株価対策にAI連呼しまくってたくせに今回38TOPS!って言ったぐらいなのやる気なさすぎてだめだろ
11824/05/08(水)15:51:20No.1186955126+
為替がゴミカスだし今回はスルーでいいかなって気持ち
11924/05/08(水)15:51:21No.1186955130そうだねx1
信者に寄り添ったCMだから正しい
12024/05/08(水)15:51:41No.1186955201+
appleって昔からRAMとストレージケチりたがるよね
ストレージはいっぱい欲しかったら高いやつ買ってねって商法なんだろうけどRAMは別に増設版を別に出したりするわけでもないし謎
12124/05/08(水)15:51:51No.1186955232+
>なんなら初代MacのCMが巨大スクリーンにハンマー投げ込んでどかーんするやつだしな
今だとAppleがハンマー投げられる方になってるの皮肉でいいよね
12224/05/08(水)15:52:02No.1186955266+
>信者に寄り添ったCMだから正しい
俺ノートもスマホもタブレットも決済サービスもクラウドもapple依存の信者だけど引くレベルだぞあれ
12324/05/08(水)15:52:04No.1186955276+
今回何がやばいって下位グレードの高性能コア一個ないことだと思う
GPUとか高効率のコア少ないのはあったけどこれはいかんでしょ
12424/05/08(水)15:52:28No.1186955353+
cellar版にしただけで4万上げは頭おかしい
12524/05/08(水)15:53:15No.1186955495そうだねx4
こんなもんM4として出すなら素直にM3で凌いでもうちょい改良してmacに華々しくつんどけや感が凄い
12624/05/08(水)15:54:02No.1186955647そうだねx1
appleって会社がクリエイティブって言葉が好きだけどクリエイターが本音では嫌いなように
ユーザーもmacでなんかしてるフリするだけでなんかできる人たち憎んでるのが多数派だからあれが正解なんだろ
12724/05/08(水)15:55:23No.1186955931そうだねx1
音楽アプリもカメラアプリもこの薄さでって話ならスマホ出てすぐそんな感じだったろ
倫理的なあれこれ抜いても今更こんなんアピールしてもなにも凄さが伝わらねえ
12824/05/08(水)15:55:52No.1186956047+
>俺ノートもスマホもタブレットも決済サービスもクラウドもapple依存の信者だけど引くレベルだぞあれ
キミはまだまだユーザーの域を出てないね
信者は持ってなくてもなれるから
12924/05/08(水)15:55:56No.1186956067そうだねx2
>今回何がやばいって下位グレードの高性能コア一個ないことだと思う
>GPUとか高効率のコア少ないのはあったけどこれはいかんでしょ
1TB買えって露骨な誘導だけど肝心の1TB版が単体で30万超って大半はならもうええわってなるだけだよなあれ
メとか見ててもそんなんばっか
13024/05/08(水)15:56:06No.1186956110+
アメリカ化石賞決定だな
13124/05/08(水)15:56:30No.1186956186+
楽器破壊して何を伝えたかったんだ?
13224/05/08(水)15:57:04No.1186956301+
ipadに薄さって請求力あるのか
13324/05/08(水)15:57:05No.1186956311そうだねx3
死んでもRAMは増やさないとかやってたら死んだ製品って後世で総括されそうなルート
13424/05/08(水)15:57:10No.1186956337+
DTMできまっせって表現なんだろうけど生音と全然違うからな
13524/05/08(水)15:57:36No.1186956419+
ここまでして伝えたかったであろう内容が別に新型iPadならではでもないのがひどい
13624/05/08(水)15:57:48No.1186956456+
見たけど荒れる要素どこ?
13724/05/08(水)15:58:11No.1186956530+
何も感じなかったから荒れてるって聞いてビビった
13824/05/08(水)15:58:12No.1186956536+
>ここまでして伝えたかったであろう内容が別に新型iPadならではでもないのがひどい
ここが1番しょうもない
13924/05/08(水)15:58:18No.1186956559そうだねx4
Appleユーザーは他所の製品見下すの大好きでしょ?
14024/05/08(水)15:58:29No.1186956603そうだねx2
30万出すならmacstudio買うだろ普通
14124/05/08(水)15:58:39No.1186956649そうだねx6
>楽器破壊して何を伝えたかったんだ?
口を開けばRAM増やせとしか言わないDTM勢なんかこうしてやる
14224/05/08(水)15:59:02No.1186956732+
>fu3450442.jpg
>この頃に比べたら丸くなったもんだ
家電量販店にすら謎基準のPentiumとPowerPCの性能比較グラフ置いてたの懐かしいな
14324/05/08(水)15:59:18No.1186956777+
1TB版なら40万以上確定とか狂ってるよ…
14424/05/08(水)16:00:08No.1186956946そうだねx2
一番イカれてるのはあのペンシルでつつくとグラグラするキーボースタンドの値段だと思う
14524/05/08(水)16:00:43No.1186957071+
ipad上でローカルLLMが軽快に動作するとか言われたら心揺らぐけけどこんなんお出ししてるんじゃ無理なんだろうな…
14624/05/08(水)16:00:48No.1186957086+
新型の宣伝でもなければiPadの宣伝にもなくただのタブレットの紹介CMにしかなってない
14724/05/08(水)16:01:11No.1186957169+
>一番イカれてるのはあのペンシルでつつくとグラグラするキーボースタンドの値段だと思う
概ね7万とか頭おかしい
まじで頭おかしい
13インチなら操作性的にほぼ必須の領域なのに…
14824/05/08(水)16:01:14No.1186957179+
アップルが「クリエイティブ」って単語連呼し始めると眉間に皺が寄るのがアップル製品使いこなしてるクリエイター
14924/05/08(水)16:01:33No.1186957254+
メモリ16に増やしてよくない?
15024/05/08(水)16:01:37No.1186957268+
一生Android使ってろ
15124/05/08(水)16:01:45No.1186957293そうだねx1
やったことは正直昔とあんま変わらんと思うけどもう時代が違うんよな
15224/05/08(水)16:01:55No.1186957334+
高すぎわろた
15324/05/08(水)16:02:23No.1186957440+
>メモリ16に増やしてよくない?
1TB買ってにゃん⭐︎
15424/05/08(水)16:02:24No.1186957446+
m3評判悪いの?
15524/05/08(水)16:02:58No.1186957589+
>ipad上でローカルLLMが軽快に動作するとか言われたら心揺らぐけけどこんなんお出ししてるんじゃ無理なんだろうな…
マジでAIやろうとしたらメモリ全然足りんのに今回死んでも増やさない宣言したようなもんだからな
15624/05/08(水)16:03:00No.1186957601そうだねx1
今期買うなら割り切って256GBが良さそうだな…
15724/05/08(水)16:03:07No.1186957620+
Magic Keyboardはちょっと無理
15824/05/08(水)16:03:08No.1186957624+
わざわざ眼球飛び出させてるのキモいな
15924/05/08(水)16:03:49No.1186957798+
>ipad上でローカルLLMが軽快に動作するとか言われたら心揺らぐけけどこんなんお出ししてるんじゃ無理なんだろうな…
ローカルLLMを動かすためにはモデル丸ごとRAMに乗っける必要があってある程度賢いモデルを使うには最低でも50GBくらい必要
16024/05/08(水)16:03:53No.1186957822+
>ipad上でローカルLLMが軽快に動作するとか言われたら心揺らぐけけどこんなんお出ししてるんじゃ無理なんだろうな…
おもちゃにするだけならまだ静観でいいよ1年後環境一変してる可能性高い分野だし
16124/05/08(水)16:04:01No.1186957851+
>わざわざ眼球飛び出させてるのキモいな
新型iPad Proの驚きを表現しました
16224/05/08(水)16:04:15No.1186957900+
>わざわざ眼球飛び出させてるのキモいな
Apple製品を使わない人間はこうしてやるというメッセージ
16324/05/08(水)16:04:25No.1186957944+
M2に対して50%高速が
下位同士比べたのかM4だけ上位なのか明言してないから
もし後者だったら下位買うのはやばいぞ普通にM2に負けかねない
16424/05/08(水)16:04:30No.1186957958そうだねx2
アメリカ人の悪い面がバリバリに出てるなぁと思った
16524/05/08(水)16:04:40No.1186957997+
Magic Keyboardは打鍵感がすごくいいとか…なんです?
16624/05/08(水)16:04:59No.1186958068+
俺は好きだよあの露悪的なCM
おすすめの番組はネトフリのパラダイスポリスですみんな見てね
16724/05/08(水)16:05:26No.1186958194+
>Magic Keyboardは打鍵感がすごくいいとか…なんです?
打鍵感は結構いい
なによりいいのはトラックパッドの操作性
値段は糞
16824/05/08(水)16:05:28No.1186958206そうだねx3
とりあえずムカつくから叩くっていう
お気持ち表明したい層の標的にされちまった
16924/05/08(水)16:05:34No.1186958232そうだねx1
みんなプレス機がいろんなもの潰す動画見たことないのか?
そんなに気になるシーンあった?
17024/05/08(水)16:05:37No.1186958251+
資本主義の暴力で文化を壊す感じがいかにもアメリカっぽくていいじゃんね
17124/05/08(水)16:05:48No.1186958299+
>>Magic Keyboardは打鍵感がすごくいいとか…なんです?
>打鍵感は結構いい
>なによりいいのはトラックパッドの操作性
>値段は糞
値段相応ではない…ってコト!?
17224/05/08(水)16:06:16No.1186958409+
薄いのはいいけど修理がさらにできなくなりそう
AppleCareに入れという誘導か
17324/05/08(水)16:06:19No.1186958420そうだねx3
あのキーボードはグラグラしない?って聞いて
「しないよ」って答えたやつは狂信者かエアプだと判別するためのもの
17424/05/08(水)16:06:27No.1186958459+
>値段相応ではない…ってコト!?
12.9だとタッチだけ操作なんて苦痛だから仕方なく使ってたけど
値段相応では絶対ないよ
17524/05/08(水)16:06:50No.1186958553+
ソシャゲと電子書籍専用機の俺のiPad Proは256GB中140GBしか使ってない
もうやってないソシャゲとか読み終わった本消したりするならもうちょい容量減らせるんだろうけど
クリエイティブなことに使うなら1TBとか要るんかな
17624/05/08(水)16:08:24No.1186958914+
本って潰されると弾けるんだな
17724/05/08(水)16:08:41No.1186958987+
>クリエイティブなことに使うなら1TBとか要るんかな
使ったといえば使ったけどハメ撮りだからクリエイティブかな…
17824/05/08(水)16:08:55No.1186959042+
他のメーカーの似たようなやつで良さそうだなキーボード
17924/05/08(水)16:09:04No.1186959083+
>みんなプレス機がいろんなもの潰す動画見たことないのか?
>そんなに気になるシーンあった?
単なる暴力と何かを持ち上げるために潰すのはちがうというか
18024/05/08(水)16:09:38No.1186959221+
そんなに気にならない派だけど嫌な人はまぁ嫌だろうな
18124/05/08(水)16:10:29No.1186959433そうだねx2
値段もプレスしてくれ
18224/05/08(水)16:10:52No.1186959528+
Bad Apple
ってか
18324/05/08(水)16:11:08No.1186959594+
値段は叩きたくなるけどドル換算したらなんやかんや米国の次には安い
ただただ円安が悪い
18424/05/08(水)16:11:51No.1186959755+
壊して「要らねーぜこんなもん!」じゃなくて「圧縮して転生したよ…」的なオチだったからギリギリ…「アップルは過激だぜー」ってイメージも必要だし…
18524/05/08(水)16:12:46No.1186960008+
うんうん薄いね
じゃあケース付けるね
18624/05/08(水)16:12:48No.1186960015そうだねx3
下品って感じ
資本主義の上の人は好きそう
18724/05/08(水)16:13:11No.1186960091+
クリエイターに敬意がないとか傲慢だとかお前は何様だって言う
18824/05/08(水)16:13:15No.1186960106+
😳
18924/05/08(水)16:13:24No.1186960137そうだねx1
ぶっ壊すというか圧縮した結果iPadになったよ!みたいな作りならそこまで燃えなかった気がする
まあそんな広告appleは作りたくないだろうけど
19024/05/08(水)16:14:04No.1186960300+
アメリカらしい
19124/05/08(水)16:14:13No.1186960329+
>ぶっ壊すというか圧縮した結果iPadになったよ!みたいな作りならそこまで燃えなかった気がする
>まあそんな広告appleは作りたくないだろうけど
ビエネッタのCMは良い感じなのに…
19224/05/08(水)16:14:37No.1186960423+
ほんとにここまでしないと表現できない?ってのと映像としておもしれという心が2つある
唯一言えるのは時代にあってない
19324/05/08(水)16:14:50No.1186960456+
バズったな
大成功
19424/05/08(水)16:15:05No.1186960531+
吸収させるって感じの演出なら良かっただろうけど
ぶっ壊して圧縮ってのは理解出来るけど新品の物ばかりがぶっ壊されてるの見るの気持ちのいいものではないよね
19524/05/08(水)16:15:06No.1186960537+
>バズったな
>大成功
広告屋のレス
19624/05/08(水)16:15:38No.1186960661+
メリメリ潰すの見てて気持ちいいね
製品の宣伝にはなってなさそう
19724/05/08(水)16:16:04No.1186960779+
値段と相まって反感効果だけ出てんなとは思う
19824/05/08(水)16:16:11No.1186960814+
>バズったな
>大成功
Appleほどの巨大企業が炎上商法に頼るのか
19924/05/08(水)16:16:42No.1186960939そうだねx2
CGでしょ?
じゃないにしたって別になんとも思わん
ゴミどもの荒れネタにはなりそうだけど
20024/05/08(水)16:16:48No.1186960968+
言いたい事は分かるけど
暗いんだよな…
20124/05/08(水)16:17:02No.1186961036そうだねx3
お気持ち繊細マンがポエム表明してるだけで言うほど炎上してない
20224/05/08(水)16:17:03No.1186961041そうだねx1
単純にグロくて文化が違う!
😃の目ん玉アップにする必要なくねえか
20324/05/08(水)16:17:03No.1186961042+
アップルくらいの巨大資本ならCG無しでやってほしかったな…
20424/05/08(水)16:17:23No.1186961128+
別に自分のギターやらオルガンやらが圧縮されてるわけでもないのにそんなに気にするものか?って思う
20524/05/08(水)16:17:35No.1186961181+
壊したら替わりなんていくらでもあるから買えみたいなスタイルはAppleらしいなとは思う
iPhoneとかの修理とか修理というよりはほぼ交換だしな
20624/05/08(水)16:18:33No.1186961420+
>メリメリ潰すの見てて気持ちいいね
>製品の宣伝にはなってなさそう
正直映像としてはクオリティ高くて好き
20724/05/08(水)16:19:07No.1186961547そうだねx2
Appleはクリエイターに優しいのではなくクリエイターをAppleの奴隷にしているだけと昔から...
あとadobeも
20824/05/08(水)16:19:24No.1186961628そうだねx2
adobe死ね
20924/05/08(水)16:19:25No.1186961635+
なんせこの手の壊すだけの動画ならつべにいくらでも転がってる上に本物潰しまくるチャンネルとかある
21024/05/08(水)16:20:17No.1186961848+
信者なので色々欲しいもの我慢して50万円セット買いたくなっています
21124/05/08(水)16:20:23No.1186961875+
メリメリギターやらなんやら潰してるけどそれが何?って感じ
潰れた奴でできること全部このiPadで出来ます!って言いたいのか単純にすげー薄くて頑丈だよ!って言いたいのか
21224/05/08(水)16:20:47No.1186961964+
アドビ潰れてくれないかな…
21324/05/08(水)16:20:54No.1186961992+
>>クリエイティブなことに使うなら1TBとか要るんかな
>使ったといえば使ったけどハメ撮りだからクリエイティブかな…
天国でジョブズが泣いてるよ
21424/05/08(水)16:20:59No.1186962009そうだねx1
滅びろadobe
21524/05/08(水)16:21:14No.1186962069+
>adobe死ね
それは
そう
21624/05/08(水)16:21:14No.1186962072そうだねx5
>なんせこの手の壊すだけの動画ならつべにいくらでも転がってる上に本物潰しまくるチャンネルとかある
言わんとしてることはわかるけど
それでもappleがそれと同レベルのことしてるのはちょっと悲しい
21724/05/08(水)16:21:33No.1186962142+
>>>クリエイティブなことに使うなら1TBとか要るんかな
>>使ったといえば使ったけどハメ撮りだからクリエイティブかな…
>天国でジョブズが泣いてるよ
これは本当に泣いてそう
21824/05/08(水)16:21:44No.1186962177+
>メリメリギターやらなんやら潰してるけどそれが何?って感じ
>潰れた奴でできること全部このiPadで出来ます!って言いたいのか単純にすげー薄くて頑丈だよ!って言いたいのか
象に踏まれる筆箱のCMほんと良くできてたんだな…
21924/05/08(水)16:22:49No.1186962422そうだねx7
>>>>クリエイティブなことに使うなら1TBとか要るんかな
>>>使ったといえば使ったけどハメ撮りだからクリエイティブかな…
>>天国でジョブズが泣いてるよ
>これは本当に泣いてそう
ジョブズが天国にいるわけないだろ
22024/05/08(水)16:23:31No.1186962581そうだねx1
心さえ!心さえ!心さえ!なかったなら〜
22124/05/08(水)16:23:41No.1186962620+
製品プレスして液晶割れなかったら俺50万出すよ
22224/05/08(水)16:24:49No.1186962900そうだねx1
自社製品全部ぶっ壊すならまだましだったかもしれない
22324/05/08(水)16:25:08No.1186962978そうだねx2
ものをプレスして破壊する資料映像ならそれこそそこら辺のyoutuberにでも任せておけばいい
これをAppleがやる必要性がどこに…?
22424/05/08(水)16:25:30No.1186963078+
でもジョブズならこのCMも気に入ってたと思うよ
22524/05/08(水)16:25:47No.1186963141そうだねx2
潰したらこんなにコンパクトに!って主旨は分かるけどリアルに潰れていく様や血をイメージしたペンキや目玉が飛び出る顔文字とか何であんなのにしたのやら
22624/05/08(水)16:26:13No.1186963241+
確かにジョブズは好きそう
22724/05/08(水)16:26:24No.1186963287+
権力者やサイコパスは好きそう
22824/05/08(水)16:26:31No.1186963328そうだねx1
不快なのはわかるけど怒り狂ってる人はちょっと落ち着けよと思ってる
22924/05/08(水)16:26:54No.1186963433+
言われてみると楽器とかはiPadの中に入ってる!は分かるけど
元々デジタルの世界にいる絵文字を潰す意味はなんだろう
23024/05/08(水)16:27:02No.1186963469+
>不快なのはわかるけど怒り狂ってる人はちょっと落ち着けよと思ってる
炎上商法に荷担してるサクラだよ
23124/05/08(水)16:27:35No.1186963591+
>権力者やサイコパスは好きそう
だから俺も好きなのか…
23224/05/08(水)16:27:47No.1186963652+
今度のiPad pro凄いんだ!と商品ページ見て驚いてたけど
このスレ見たらなんかゴミっぽいな
23324/05/08(水)16:28:05No.1186963713+
>元々デジタルの世界にいる絵文字を潰す意味はなんだろう
絵文字も入ってるよってこと
分かれよ
23424/05/08(水)16:28:47No.1186963878そうだねx1
>https://x.com/tim_cook/status/1787864325258162239
貧困国日本人が目立つな文句言ってるの
23524/05/08(水)16:28:49No.1186963889+
不快ではないけど特別面白いものでもない
そこらのプレス機でぶっ壊すとか高温の鉄球で壊す動画とかつべのチャンネルで見れるような状態だし
23624/05/08(水)16:29:58No.1186964166+
ピアノがiPadの中に!がガレージバンドを指してるならお笑いすぎる
23724/05/08(水)16:30:49No.1186964378そうだねx5
>貧困国日本人が目立つな文句言ってるの
それはキミが英語読めないだけだな
23824/05/08(水)16:32:01No.1186964638そうだねx4
こう言うタイプの広告があるのもわかるけど
普段自然環境に最大限配慮してますサステナビリティ業界最高峰です!みたいな事言っててやるからわるい
23924/05/08(水)16:32:57No.1186964886+
まだApple使ってるの?の時代来るかもな
24024/05/08(水)16:32:59No.1186964888+
全く誰も引っかかる人がいない映像だとは思ってないけどカートゥーンとかでよくある表現を実写にしたみたいなもんだしそこまで引っかかるのはわからない
人のお気持ち表明につられて連鎖してるだけにも見える
24124/05/08(水)16:33:15No.1186964940+
>潰したらこんなにコンパクトに!って主旨は分かるけどリアルに潰れていく様や血をイメージしたペンキや目玉が飛び出る顔文字とか何であんなのにしたのやら
インパクトあるから
24224/05/08(水)16:33:54No.1186965105+
これくらいでキレる奴の方が嫌だけどこれくらいでキレる奴の前例いくらでもありすぎて配慮しろ!っていうのが今の御時世だからそういう意味ではCM作った側の失敗ではある
24324/05/08(水)16:34:09No.1186965161+
悪趣味ではあるだろう
俺は面白い映像だと思ったけど
24424/05/08(水)16:34:10No.1186965168+
単純に映像としてキモイ
24524/05/08(水)16:34:16No.1186965198+
地味にmimiが値上げされてて笑う
24624/05/08(水)16:34:27No.1186965241そうだねx4
fu3450745.jpg
fu3450746.jpg
この辺とかただグロいだけでセンス無いよね
24724/05/08(水)16:34:41No.1186965305+
CGなら最後にカメラどんどん引いたら新型の画面に写ってて「こんな映像すらこの薄さの中で作れます!」とか言ってくれりゃ良かったのに
24824/05/08(水)16:35:01No.1186965388+
既存の物をぶっ壊す系のCM未だにやる所あるんだな
24924/05/08(水)16:35:14No.1186965423そうだねx1
>この辺とかただグロいだけでセンス無いよね
パルワールドと一緒
25024/05/08(水)16:35:24No.1186965460+
映像自体は嫌いじゃないけど
色々なものに配慮してます!みたいなツラしてるappleがこれお出ししてくるのは嫌い
25124/05/08(水)16:35:53No.1186965587+
>fu3450745.jpg
中のキャラクターが生きてる風に動かすのはグロいなって思った
25224/05/08(水)16:36:19No.1186965685+
オチが最初の15秒でわかるの一分もやる必要ない
25324/05/08(水)16:36:20No.1186965689+
選んでるものも妙に古くてデジタル音源がアナログ音源と置き換われるかも微妙なところだからなあ
TVに置き換えるならなんでブラウン管が?ってなる
25424/05/08(水)16:36:32No.1186965745+
>CGなら最後にカメラどんどん引いたら新型の画面に写ってて「こんな映像すらこの薄さの中で作れます!」とか言ってくれりゃ良かったのに
作れるかな…
25524/05/08(水)16:36:53No.1186965826+
>映像自体は嫌いじゃないけど
>色々なものに配慮してます!みたいなツラしてるappleがこれお出ししてくるのは嫌い
そこら辺のイメージを打破したかったのもあるのかもしれんが
結果的に感じたのはappleにあらずんば創作にあらずみたいな傲慢だった
25624/05/08(水)16:37:11No.1186965911+
円安とか関係なくアメリカの価格だけ見ても年々値上がって
中身と釣り合ってなくない?ってなってく
欲しい奴が買うし買えない奴の僻みって言う人もいるだろうけどちょっと殿様商売に見える
25724/05/08(水)16:38:12No.1186966167+
日本じゃ流行らないCM
海外だとレゴでもバットや火薬で吹き飛ばすCMがあるのである意味通常営業
海外は日本の有り様見てなんか困惑してる
25824/05/08(水)16:38:38No.1186966272+
ipadOSのUIを左利きのトランスジェンダーこくじん女に作らせてるぐらい配慮してるアップル様を信じろ
25924/05/08(水)16:38:40No.1186966287+
https://youtu.be/WdoTmJlJMMY
26024/05/08(水)16:39:07No.1186966390+
ゲーム機が今の最新機種じゃ無くて何十年も前の古いゲーセンのアーケード筐体な所に忖度が見える
喧嘩売るんならPS5でもSwitchでもぶっ壊せば良いだろうに
26124/05/08(水)16:39:08No.1186966391+
どうせ潰すなら他社のタブレット大量に潰してiPadになりましたとかやれ
26224/05/08(水)16:39:17No.1186966430+
>これくらいでキレる奴の方が嫌だけどこれくらいでキレる奴の前例いくらでもありすぎて配慮しろ!っていうのが今の御時世だからそういう意味ではCM作った側の失敗ではある
話題になった時点で歯牙にも掛けないのよりは成功なんじゃないかな…
26324/05/08(水)16:39:27No.1186966476そうだねx1
炎上補填で詫び割引して!
26424/05/08(水)16:39:36No.1186966515+
わざわざ潰すシーンを詳細に描くの露悪的で気持ち悪いCMだなぁって思った
バァン!って一瞬で潰してipadが出てくるならここまで嫌悪感はなかった気がする
26524/05/08(水)16:40:02No.1186966609+
あの海外でも散々炎上するものは炎上するんだが
ナイキのCMとか
26624/05/08(水)16:40:31No.1186966747+
そのうち出てくるAMDのやつが帯域500ぐらいあるやつ32GB積んでるから
それでワコム液タブ繋いだらもうクリエイターipadいらんだろ
26724/05/08(水)16:40:31No.1186966752そうだねx2
これでアッポル製品は買わないとはならんしなあ
26824/05/08(水)16:40:39No.1186966783そうだねx1
アングリーバードが爆ぜるところはちょっと好き
26924/05/08(水)16:41:11No.1186966917+
iPadって他社のタブレットで代わり効かないもんなの?
27024/05/08(水)16:41:27No.1186966990+
iPhoneとか女だろ
27124/05/08(水)16:41:48No.1186967070そうだねx3
潰すのがライバル社の製品とかならまだいつものAppleだった
ピアノやラッパはAppleに対して何も悪いことしてない業界なのにどうして…
27224/05/08(水)16:42:36No.1186967274+
>わざわざ潰すシーンを詳細に描くの露悪的で気持ち悪いCMだなぁって思った
>バァン!って一瞬で潰してipadが出てくるならここまで嫌悪感はなかった気がする
youtubeでいろんなものをゆっくり潰す動画が流行ったからね
パクって大規模にしただけ
27324/05/08(水)16:42:51No.1186967334+
>潰すのがライバル社の製品とかならまだいつものAppleだった
>ピアノやラッパはAppleに対して何も悪いことしてない業界なのにどうして…
iPadがあるのに未だにピアノやラッパを使ってる愚か者など粉砕してくれるわーーーーー!!
27424/05/08(水)16:42:58No.1186967358+
galaxyとはメモリケチケチカルテル組んでるしワコムは仲良く値上げしてる
27524/05/08(水)16:43:15No.1186967421+
壊すもののチョイスに捻りがないのが面白味に欠ける一番のところか
27624/05/08(水)16:43:41No.1186967529+
>潰すのがライバル社の製品とかならまだいつものAppleだった
>ピアノやラッパはAppleに対して何も悪いことしてない業界なのにどうして…
潰したもの全部iPadでできますよ!ってことなんだろう
できる…できるか?
27724/05/08(水)16:44:07No.1186967634そうだねx3
まぁなんかお気持ち表明しまくってるの日本が大半みたいだし林檎にとってはどうでもいいんじゃないのかね?
27824/05/08(水)16:44:33No.1186967737+
センスも周りへの意識も足りてない
捻くれたオタクが作った感しかない
27924/05/08(水)16:44:33No.1186967740そうだねx6
>まぁなんかお気持ち表明しまくってるの日本が大半みたいだし林檎にとってはどうでもいいんじゃないのかね?
>それはキミが英語読めないだけだな
28024/05/08(水)16:44:43No.1186967771+
これ荒れるのってクレーマーが騒ぎまくってるだけだろ…
28124/05/08(水)16:44:51No.1186967798そうだねx1
人権意識の足りない日本のネトウヨ猿が噛み付いただけでしょ
Appleさん応援してます
次は黒人のトランスジェンダー女性が日本の国旗を燃やす動画が見たいです
28224/05/08(水)16:44:59No.1186967824+
似たような表現前から散々してたような
28324/05/08(水)16:45:01No.1186967833+
露悪的ならせめて革新性のある露悪を見せてほしかった
マジで手垢のついてる二番煎じじゃん
露悪性への批判を抜きにしてもフリスクコーラみたいなこと今更やるなよ…って感じになる
28424/05/08(水)16:45:08No.1186967854+
>>それはキミが英語読めないだけだな
すまん探したけどないんだけど具体的にどこ?
28524/05/08(水)16:45:13No.1186967866+
>潰すのがライバル社の製品とかならまだいつものAppleだった
これはこれでいいのか…?
28624/05/08(水)16:45:39No.1186967990そうだねx1
プレス動画みよ
https://www.youtube.com/watch?v=TnOaLbu3hy8
28724/05/08(水)16:45:40No.1186967996+
ipad暗黒期の
リサイクルアルミ!
うおおおおおお!!
を知ってる身としてはお気持ち表明するレベルで関心回復したのはいいことだと思う
28824/05/08(水)16:45:40No.1186967997+
>壊すもののチョイスに捻りがないのが面白味に欠ける一番のところか
AppleI含めた歴代自社商品を全部プレスしたらコレが出来ました!
くらいならセンス良かったのでは?
28924/05/08(水)16:45:41No.1186968002+
>>>それはキミが英語読めないだけだな
>すまん探したけどないんだけど具体的にどこ?
CMにぶら下がってるコメントは英語ばかりなのに一体あなたは何をみているの
29024/05/08(水)16:45:53No.1186968051+
人種に配慮していろんな肌の色の絵文字を追加するAppleの人権意識を信じろ
29124/05/08(水)16:46:16No.1186968172+
>これ荒れるのってクレーマーが騒ぎまくってるだけだろ…
林檎信者キッショ
29224/05/08(水)16:46:33No.1186968242そうだねx2
>すまん探したけどないんだけど具体的にどこ?
Xのリプライも見れない人?
29324/05/08(水)16:47:05No.1186968362+
ニーアの音楽MVにひたすら人形潰す動画があったな
29424/05/08(水)16:47:22No.1186968437そうだねx2
英語が読めないどころか英語が見えない人じゃん
29524/05/08(水)16:47:27No.1186968460+
編集なしでたんたんとスクラップしたら面白かったかもしれない
演出がゴミ
29624/05/08(水)16:47:59No.1186968591+
>人種に配慮していろんな肌の色の絵文字を追加するAppleの人権意識を信じろ
いろんな人間潰したらアップル社員ができました
29724/05/08(水)16:48:21No.1186968682+
>https://www.youtube.com/watch?v=TnOaLbu3hy8
>Strong object: toilet paper
29824/05/08(水)16:48:37No.1186968753+
>>人種に配慮していろんな肌の色の絵文字を追加するAppleの人権意識を信じろ
>いろんな人間潰したらアップル社員ができました
肌の白いこくじん!
29924/05/08(水)16:48:44No.1186968772+
まだカートゥーンっぽい表現にすればマシだったと思う
楽器が壊れる映像がやっぱ生々しすぎるわ
30024/05/08(水)16:48:49No.1186968797+
プレス機マジックで全て潰してやるのさ
30124/05/08(水)16:48:58No.1186968839+
Adobe潰れたら困る!
30224/05/08(水)16:49:41No.1186968998そうだねx1
買いもしない人がグダグダ言ってるだけだから結局バカ売れするといういつものパターン
30324/05/08(水)16:49:55No.1186969055+
英語というか自分の読めない言語はすべて無いものとする人からしたら
確かに批判してるのは日本人だけになるだろうな…
30424/05/08(水)16:49:59No.1186969074+
暇人多すぎる…


1715146828246.jpg fu3450442.jpg fu3450746.jpg fu3450745.jpg