二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715084660807.jpg-(249448 B)
249448 B24/05/07(火)21:24:20No.1186740718+ 22:35頃消えます
すみません私は釘宮目当てでアニメを見始めた者なのですが…どうなってるの「」ドラー…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)21:26:03No.1186741510そうだねx38
ルイ…
フェンリースのために怒る日野見たかっただろ?
224/05/07(火)21:26:38No.1186741760そうだねx2
ラジオもやってるから聴きましょうね
324/05/07(火)21:26:48No.1186741836そうだねx39
ははー
どうせ死ぬわけないんだから黙って見てろ
424/05/07(火)21:27:03No.1186741943そうだねx1
>ラジオもやってるから聴きましょうね
釘宮が可愛すぎて困る
524/05/07(火)21:27:22No.1186742094+
カタチャイカ
なにこれ
624/05/07(火)21:27:23No.1186742102+
旦那様が死んだと勘違いして後追いしようとするフェンリースもその内みれたりしますか?
724/05/07(火)21:27:36No.1186742212そうだねx2
>どうせ死ぬわけないんだから黙って見てろ
まあそうなんだろうけど急にギアを上げないでくれ
824/05/07(火)21:28:23No.1186742598+
まだ最新話見てないけどそろそろのんびりできた?
924/05/07(火)21:28:25No.1186742620そうだねx18
追加キャストがほっちゃんででしょうねってなったよ
1024/05/07(火)21:30:15No.1186743394+
奴さん死んだよ
1124/05/07(火)21:30:57No.1186743712そうだねx21
パーソナリティ 日野聡、釘宮理恵
ゲスト 川澄綾子
1224/05/07(火)21:31:48No.1186744049+
でも凄い魔法ラーニングできたのはアガリじゃない?
1324/05/07(火)21:32:17No.1186744260そうだねx1
なんか偉そうなほっちゃんが酷い目に遭うアニメ前期も見た気がする
1424/05/07(火)21:32:20No.1186744290そうだねx6
知ってる人しか出ないなこのアニメ
1524/05/07(火)21:32:42No.1186744435そうだねx1
ハハーッではこの次回予告をご覧ください!
1624/05/07(火)21:33:30No.1186744751そうだねx20
>なにこれ
令和最新版釘宮
1724/05/07(火)21:33:43No.1186744832+
最後の展開のための前フリでもあるんだろうけど今週はいつも以上にリースが可愛かった
1824/05/07(火)21:34:04No.1186744969そうだねx19
なんだいこの二昔前みたいなキャストは?
おじさん毎週うきうきだよ
1924/05/07(火)21:34:06No.1186744986+
最初のあざとい系ヒロインが死んで次のヒロインに褐色筋肉娘が…ってことだろ?
喜ばしいよね
2024/05/07(火)21:34:14No.1186745045そうだねx15
>なんか偉そうなほっちゃんが酷い目に遭うアニメ前期も見た気がする
そのような危険なアニメを次クールに連れていくわけにはいかない
2124/05/07(火)21:36:12No.1186745859+
王女に名前ないのかわいそうだと思う
2224/05/07(火)21:37:46No.1186746538そうだねx1
偉そうじゃないほっちゃんが酷い目に遭うアニメも今期あったな…
2324/05/07(火)21:38:22No.1186746809+
ドタバタラブコメディだったので視聴する
2424/05/07(火)21:38:39No.1186746935+
ちょこちょこ曇らせやることで旦那様ラブが深まると言う寸法よ
2524/05/07(火)21:38:49No.1186747008+
正直釘宮じゃなかったら寝そうなくらい退屈な作品だ
2624/05/07(火)21:39:18No.1186747226そうだねx5
そろそろ病気に効く?
fu3448044.mp4
2724/05/07(火)21:40:20No.1186747671+
音泉配信でのラジオでも令和の今で平成のキャストが集まるって
スタッフ頑張ったんだな…って出演者にも言われててダメだった
2824/05/07(火)21:40:24No.1186747698そうだねx3
人類と魔族で対応が全然違うのに中立保とうとする旦那はすげえよ
2924/05/07(火)21:40:36No.1186747777+
もしかして来週OPないんじゃ…
3024/05/07(火)21:40:57No.1186747938+
OPがメインコンテンツなのに…
3124/05/07(火)21:41:14No.1186748064+
>スタッフ頑張ったんだな…って出演者にも言われててダメだった
予算そこにかなり割いてそう
3224/05/07(火)21:41:27No.1186748182+
>正直釘宮じゃなかったら寝そうなくらい退屈な作品だ
あの魔王を見て退屈とは贅沢な
3324/05/07(火)21:41:46No.1186748334+
>あのクソ勇者を見て退屈とは贅沢な
3424/05/07(火)21:42:33No.1186748676+
けっこう目立つ振る舞いしたはずなのにかけらも話題にならない金髪勇者くんが悲しい
声優さんもあんなに過剰演技で頑張ってたのに…
3524/05/07(火)21:42:41No.1186748735+
ほっさん出てきて同窓会かっっ!てなった
3624/05/07(火)21:42:53No.1186748828+
>あのおもしれー女を見て退屈とは贅沢な
3724/05/07(火)21:42:55No.1186748841+
勇者性格アレだけどステータス全く伸びないのは普通に可哀想
3824/05/07(火)21:43:03No.1186748905そうだねx3
王様一応頑張ってたのが意外だった
3924/05/07(火)21:43:08No.1186748944+
この子かわいいよね
4024/05/07(火)21:43:13No.1186748974+
>けっこう目立つ振る舞いしたはずなのにかけらも話題にならない金髪勇者くんが悲しい
>声優さんもあんなに過剰演技で頑張ってたのに…
ヘイト集めるだけの悪目立ちしかしてない…
4124/05/07(火)21:43:45No.1186749174+
王女の役名第一王女なのか…
4224/05/07(火)21:44:28No.1186749463+
>ラジオもやってるから聴きましょうね
もろに同窓会ですよね?
4324/05/07(火)21:44:35No.1186749503+
あきらかに声優キャスト以外にも予算割いてるよ
女性キャラの体型というかむちむちに描くこだわりがちょっと異様なレベル
4424/05/07(火)21:44:45No.1186749567そうだねx2
追い出されたけどとりあえずぐぁん張るぜ!しておもしれー勇者…って思った矢先に力が欲しいか?するのやめてくんない!?
4524/05/07(火)21:45:42No.1186749950+
>>声優さんもあんなに過剰演技で頑張ってたのに…
>ヘイト集めるだけの悪目立ちしかしてない…
金髪勇者は序盤はね…後々愉快な穴掘り集団達化して影の立役者になったりはする
4624/05/07(火)21:45:56No.1186750034そうだねx1
こんだけポジティブに立ち回れてそれでもついてきてくれる女もいるのにすぐ力におぼれやがってよぉ〜〜〜
4724/05/07(火)21:46:06No.1186750092そうだねx7
勇者は声優の熱演がすごい
あんなの笑わないわけないだろ
4824/05/07(火)21:46:34No.1186750279+
>王様一応頑張ってたのが意外だった
今までクソ寄りの王だと思ってたのに体張るってやるじゃないと思ってしまった俺はチョロイ
4924/05/07(火)21:47:15No.1186750536+
予算だけじゃなくて最新の売れっ子や事務所の売り込みやオーディション圧を跳ね除けて
欲しいキャストにオファーとスケジュール合わせを成功させるのにすごい労力かかってるはず…
5024/05/07(火)21:47:37No.1186750679+
今週は色んなキャラが株上げたり違う面見せたりしててわりと真っ当に面白かった
勇者も洒落にならないクズ要素見せつつお付きの女庇ったりもしてたし
5124/05/07(火)21:47:54No.1186750777+
普通の演技されてたらヘイトしかなかったであろう勇者
原作もあんな喋り方なのか?
5224/05/07(火)21:47:59No.1186750815+
漫画は読んでたけどアニメ化でこの作品人気出るのか?と思ってたら想定外の方向で刺さっとる
5324/05/07(火)21:48:25No.1186750976+
>勇者は声優の熱演がすごい
>あんなの笑わないわけないだろ
フッハさんの人かと思ったら違って驚いた
5424/05/07(火)21:48:52No.1186751156+
>普通の演技されてたらヘイトしかなかったであろう勇者
>原作もあんな喋り方なのか?
文字ベースではそうでもないと思うけどアイツはあの味付けでも別にいいや…みたいなとこある
5524/05/07(火)21:49:19No.1186751315そうだねx1
あの褐色ケモ娘めちゃくちゃガタイいい
5624/05/07(火)21:49:32No.1186751395+
王含め昏睡状態になったからこれ詠唱というか祈祷じゃねぇかな…?とか言いづらい空気になった
5724/05/07(火)21:49:43No.1186751480そうだねx1
>>>声優さんもあんなに過剰演技で頑張ってたのに…
>>ヘイト集めるだけの悪目立ちしかしてない…
>金髪勇者は序盤はね…後々愉快な穴掘り集団達化して影の立役者になったりはする
大ダイの偽勇者みたいだな「」ドラーよ!
5824/05/07(火)21:49:58No.1186751590+
まぁ驚きはしないけど次回予告のネタバレ感がすごい!
5924/05/07(火)21:51:03No.1186752012そうだねx1
何をそんなに盛り上がってんだよと思って見てたら2話で全て理解した
6024/05/07(火)21:51:15No.1186752082+
>王女の役名第一王女なのか…
王様が名前で呼ばないのは正式名称だからだったとは
6124/05/07(火)21:51:26No.1186752173+
これ見てるけど
ただ釘宮が売りのアニメかと思ったら割と面白いな…
6224/05/07(火)21:51:32No.1186752206+
強大な力を封じられし目閉じデカパイほっさん
どうです?
6324/05/07(火)21:52:44No.1186752725+
>そろそろ病気に効く?
>fu3448044.mp4
これ見ると気持ち悪い笑顔になるからきらい
6424/05/07(火)21:52:58No.1186752821+
最初の方気恥ずかしさやらなにやらでOPを最後まで聴けなかった
耳が幸せでおかしくなる
6524/05/07(火)21:53:46No.1186753156+
クライロード
 暗君王国なのに役目に責任あるんか
6624/05/07(火)21:54:00No.1186753253+
「 」…ひょまへだけはひゅるはない…
6724/05/07(火)21:54:11No.1186753325+
耐えた視聴者をラーララー同じ構図ループで弱体化させる
そこを叩く
6824/05/07(火)21:54:40No.1186753533+
EDも平成感あっていい
6924/05/07(火)21:54:55No.1186753620+
2話でアニメ制作陣のやりたいことが完全に理解できて心が通じ合った感覚がある
7024/05/07(火)21:55:04No.1186753669+
魔王ちょっとおもろい人過ぎないか?
7124/05/07(火)21:55:09No.1186753700そうだねx1
>EDも平成感あっていい
この疾走感のあるメロディーは…!?
7224/05/07(火)21:55:42No.1186753921そうだねx4
>そろそろ病気に効く?
>fu3448044.mp4
病気になる
7324/05/07(火)21:56:06No.1186754082+
スタッフや監督がゼロの使い魔やハヤテのごとくの面々と聞いて安心感があるというか
7424/05/07(火)21:56:21No.1186754190+
あのゲロ吐いてる子いつもゲロ吐いてるな…
7524/05/07(火)21:57:48No.1186754776そうだねx2
最初はOPに釣られただけなのになんか普通に面白く見てる
7624/05/07(火)21:57:50No.1186754791+
全てにおいて時間軸が歪んでるような令和アニメ
7724/05/07(火)21:58:06No.1186754876+
キャスト人もさることながら作画もそこかしこに老練の手抜きテクを感じる
7824/05/07(火)21:58:16No.1186754944+
くぎゅ以外だと魔法使いちゃんがかわいいと思います
7924/05/07(火)21:58:39No.1186755084+
大丈夫?原作者置いてきぼりになってない?
8024/05/07(火)21:59:04No.1186755261+
魔王に気に入られた金髪の子が勝ち組になる流れか
8124/05/07(火)21:59:10No.1186755295+
こんなOPに釣られくぎゅううううう
8224/05/07(火)21:59:24No.1186755386+
原作者がセルの二コマみたいになってるって聞いた
8324/05/07(火)21:59:53No.1186755605そうだねx4
>魔王に気に入られた金髪の子が勝ち組になる流れか
は?旦那様の伴侶の子がいちばんの勝ち組ですが?
8424/05/07(火)22:00:17No.1186755801+
>大丈夫?原作者置いてきぼりになってない?
まあいいか!よろしくなぁ!だと聞いた
8524/05/07(火)22:00:17No.1186755805+
また転生モノ俺つえー派生かーと見始めて
OPで「ははーんさては異世界転生(転移)モノの皮を被ったラブコメだな?」と気付いた
声優陣で同窓会だとも聞かされたが
8624/05/07(火)22:00:28No.1186755887+
>強大な力を封じられし目閉じデカパイほっさん
>どうです?
わいせつぶつ
8724/05/07(火)22:01:07No.1186756189+
>原作者がセルの二コマみたいになってるって聞いた
味付けが00年代の原液なだけでストーリーはいじったりしてないんじゃないの?
8824/05/07(火)22:01:53No.1186756523+
ヒロインのキャラデザかなり好みだわ
8924/05/07(火)22:02:01No.1186756572そうだねx5
釘宮に釣られて見始めたのは否定しないけど正直けっこう面白いと思う
9024/05/07(火)22:02:54No.1186756964そうだねx1
だがね
私は釘声でおっぱいの大きい娘は脳がバグってしまうのですよ…
9124/05/07(火)22:03:13No.1186757089+
>釘宮に釣られて見始めたのは否定しないけど正直けっこう面白いと思う
作品がたくさんある中フックが強いのはアリだと思う
強すぎるわ!
9224/05/07(火)22:03:25No.1186757165+
勇者を殴り飛ばす展開と思ったら派手な転送魔法を披露した…
9324/05/07(火)22:03:41No.1186757288+
OPの背景が20年前にワープしたみたいでいいよね
9424/05/07(火)22:04:14No.1186757524+
OPより3話だったかで寝てる主人公の傍で旦那様〜って囁くところが今のところ一番破壊力高いと思う
9524/05/07(火)22:04:24No.1186757610+
現況で兵を分散させるわけにはまいりません→わかる
私が直接会って話します→なんで…
9624/05/07(火)22:04:34No.1186757688+
てかまあコレ原作が7年だったか8年前だから…
9724/05/07(火)22:04:41No.1186757739そうだねx3
おっぱいというか全体的にガタイがいい…
9824/05/07(火)22:04:45No.1186757769+
普通にやったら数多のなろう系の1つか位で沈む位だったと思う
なのでこうして平成の味付けをする
9924/05/07(火)22:05:18No.1186757987+
戦争やめたがってたわりに魔王キレ過ぎだろ
10024/05/07(火)22:05:26No.1186758036+
うぉー!俺はすぐ落ち込む真面目女騎士に弱いぞー!
10124/05/07(火)22:05:45No.1186758164+
>作品がたくさんある中フックが強いのはアリだと思う
>強すぎるわ!
文字通り世界取れるフックだからな
10224/05/07(火)22:05:54No.1186758225+
死に顔がなんかすごく死相出てたのが印象に残った
そこ頑張るアニメだったの!?
10324/05/07(火)22:06:30No.1186758487そうだねx4
ノリが軽いからあんまり気にせず流して見れるけど人間さん陣営クソすぎない?
10424/05/07(火)22:06:35No.1186758520+
>死に顔がなんかすごく死相出てたのが印象に残った
>そこ頑張るアニメだったの!?
美少女にさせる顔じゃないってくらいげっそりさせておる…
10524/05/07(火)22:06:36No.1186758533そうだねx2
立派な体格から出てくるかわいい声に脳がやられつつある
10624/05/07(火)22:06:48No.1186758608+
虚無いけどちょいちょい面白い部分ある
でも懲役30分クラスまでは行かないから普通に見れる
10724/05/07(火)22:06:49No.1186758620+
>文字通り世界取れるフックだからな
ボクシングかよ
10824/05/07(火)22:07:05No.1186758727+
>ノリが軽いからあんまり気にせず流して見れるけど人間さん陣営クソすぎない?
クソじゃない第1王女様はこれから立て直せるかな…
10924/05/07(火)22:07:18No.1186758803+
>ノリが軽いからあんまり気にせず流して見れるけど人間さん陣営クソすぎない?
仕方ねぇよトップがマジで駄目なんだから…
11024/05/07(火)22:07:24No.1186758849+
低予算なろう枠にぶちこまれて空気かネタ化してる他作品とか見るとこういうのも一つの正解なんだなって改めて思った
11124/05/07(火)22:07:27No.1186758859+
女の子かわいいから余裕で楽しめるよ
11224/05/07(火)22:07:31No.1186758895+
ルー大柴みたいな勇者さんはなんなの?
11324/05/07(火)22:07:36No.1186758940+
>ノリが軽いからあんまり気にせず流して見れるけど人間さん陣営クソすぎない?
状況的に必死なのはわからなくはないんだが
王様と勇者のクソっぷりが際立つ
11424/05/07(火)22:07:53No.1186759066そうだねx1
>>文字通り世界取れるフックだからな
>ボクシングかよ
まぁ何か脳みそ揺さぶられてるし
11524/05/07(火)22:08:30No.1186759360+
>低予算なろう枠にぶちこまれて空気かネタ化してる他作品とか見るとこういうのも一つの正解なんだなって改めて思った
テレビつけっぱにしておくとこれ見るくらいんらショップチャンネルにするわレベルのも普通にあるからな…
11624/05/07(火)22:08:31No.1186759365そうだねx1
旦那様のシステム音声の人はオートガードとか自動ラーニングとか凄いのに
飛び出して庇おうとした嫁をオートガード対象にできてないあたり結構ポンコツなのでは…?
11724/05/07(火)22:09:33No.1186759796+
デカパイを支えるためにがっちりした体格が必要なのは良いですね
11824/05/07(火)22:09:41No.1186759849+
>ノリが軽いからあんまり気にせず流して見れるけど人間さん陣営クソすぎない?
まあクソではあるけど王も兵士も必死だってことは今回で分かったから…
11924/05/07(火)22:09:48No.1186759902+
>飛び出して庇おうとした嫁をオートガード対象にできてないあたり結構ポンコツなのでは…?
あー隷属魔法使ってればなー!
オートガード対象にできたのになー!
12024/05/07(火)22:10:17No.1186760136+
金髪勇者は成長しないけど修行はちゃんとするし城の金で贅沢してやるぜ!とかわざわざ言っちゃう所が結構好きなんだよね
12124/05/07(火)22:10:28No.1186760204+
今期はクセの強いアニメ多い気がする
楽しいからいいけど
12224/05/07(火)22:10:31No.1186760229+
なんかこうめちゃくちゃ悪党なんじゃなくて普通に性格がクソでこうなってるのつらい
12324/05/07(火)22:10:34No.1186760247+
圧倒的な力を目の当たりにした上で怒らせるのはもう様式美だから…
12424/05/07(火)22:11:04No.1186760439+
魔王さんそんな理由で開戦しちゃうんだ…
12524/05/07(火)22:11:56No.1186760797+
やっぱりわりとノイズだよね釘宮声のムチムチデカパイ女…
僕は原作の描写を捻じ曲げてでもピンク髪貧乳ロリで行くべきだったと強く思う
12624/05/07(火)22:12:22No.1186760983+
おもしれー女に会えないんですけおおお!!!!!
12724/05/07(火)22:13:04No.1186761287+
フェンリース死んだのは回復はダメだけど蘇生はOKってことで生き返るのかな
12824/05/07(火)22:13:28No.1186761429そうだねx1
>てかまあコレ原作が7年だったか8年前だから…
今期のなろう系は古い原作多いよな
12924/05/07(火)22:15:08No.1186762147+
原作初期の頃見てたからアニメ化してびっくりしてる
13024/05/07(火)22:15:35No.1186762318そうだねx1
もしかしてあの勇者は喋り方が面白いだけじゃなくて悪なのでは…?
13124/05/07(火)22:16:15No.1186762552+
>もしかしてあの勇者は喋り方が面白いだけじゃなくて悪なのでは…?
あの面白い喋り方って大本通りなのかな?アドリブなのかな?
13224/05/07(火)22:16:29No.1186762635+
性格が酷く悪いだけで悪ではない勇者
13324/05/07(火)22:16:42No.1186762728+
勇者が💩なのはそうなんだけどあの喋り方といいなんか憎めない感じが出てるし侍女?もすぐに見捨てるようなクソ女なわけでもないし不思議な感じ
13424/05/07(火)22:16:47No.1186762762+
>魔王さんそんな理由で開戦しちゃうんだ…
もともとお互い戦時体制だけど魔王様が戦争消極派で積極的に侵攻してなかったんだ
怒らせた
13524/05/07(火)22:17:40No.1186763119+
>予算だけじゃなくて最新の売れっ子や事務所の売り込みやオーディション圧を跳ね除けて
>欲しいキャストにオファーとスケジュール合わせを成功させるのにすごい労力かかってるはず…
みんな人気が落ち着いてきた感じではないか?
13624/05/07(火)22:17:51No.1186763182+
ガチで悪党なのは王様の方だし
悪党と言っても小悪党だけど
13724/05/07(火)22:18:29No.1186763419+
>侍女?もすぐに見捨てるようなクソ女なわけでもないし不思議な感じ
これ絶対勇者を裏で操る悪女だと思って見てた
ちょっと頭の弱いいい女だった
13824/05/07(火)22:18:41No.1186763498そうだねx1
魔王さんマジギレしすぎて逆に面白かった
13924/05/07(火)22:18:58No.1186763617そうだねx1
メインヒロインみたいな役やらなくなっただけでみんな今でも聞く機会は多いと思う
14024/05/07(火)22:18:59No.1186763632そうだねx1
>ガチで悪党なのは王様の方だし
>悪党と言っても小悪党だけど
小悪党で知恵回る分タチ悪いんだよな…
14124/05/07(火)22:19:23No.1186763797そうだねx2
最初からフェンリースは可愛かく作画崩れもなかったけど今回輪をかけて可愛くなかった?
14224/05/07(火)22:19:32No.1186763862+
おもしれー女を失った魔王はキレた
14324/05/07(火)22:19:48No.1186763961+
没落した家名を復興させて王都の一等地に家を建てるのと魔王の嫁
どちらに価値があるか…
14424/05/07(火)22:19:58No.1186764027+
>ガチで悪党なのは王様の方だし
>悪党と言っても小悪党だけど
口止めに主人公を魔物に殺させようとしたのはちょっとしたのはちょっと擁護できない
14524/05/07(火)22:20:52No.1186764395そうだねx2
第一王女がデザインも声もすごくいいと思いますよ私は
14624/05/07(火)22:20:58No.1186764425そうだねx2
ルイズとサイト!ルイズとサイトじゃないか!
14724/05/07(火)22:21:44No.1186764766+
くぎゅう一点突破でよく見ると安上がりなOP好きだよ
14824/05/07(火)22:22:05No.1186764893+
ほっさんが味方ユニットになるのはわかる
14924/05/07(火)22:22:15No.1186764983+
>最初からフェンリースは可愛かく作画崩れもなかったけど今回輪をかけて可愛くなかった?
身を挺して旦那様を守る序盤の見せどころだからね
まあ旦那様はほっといてもノーダメージなんだが
15024/05/07(火)22:22:42No.1186765165+
予算としてB級なのをうまいこと誤魔化して楽しませてくれてる職人アニメ好き❤️
15124/05/07(火)22:22:51No.1186765221+
>くぎゅう一点突破でよく見ると安上がりなOP好きだよ
同じ動き多いよね
15224/05/07(火)22:23:03No.1186765313そうだねx1
>くぎゅう一点突破でよく見ると安上がりなOP好きだよ
男側がビクとも動かないくっつくシーンがじわじわくる
15324/05/07(火)22:23:09No.1186765360+
旦那様にベタ惚れ過ぎる
15424/05/07(火)22:23:20No.1186765424+
勇者のセリフは字幕も口調のままだったのでダメだった
15524/05/07(火)22:23:30No.1186765489そうだねx4
クソムーブしてるのに金髪勇者が喋るだけでおもしろいのズルいよ…
15624/05/07(火)22:23:33No.1186765499そうだねx1
>戦争やめたがってたわりに魔王キレ過ぎだろ
人間側がちょっかいかけたせいで主人公一味消えて金髪騎士に会えなくなったから…
15724/05/07(火)22:23:41No.1186765558+
ねぇハドラーなんで急に平成ラノベアニメの同窓会みたいな声優陣になってるの?
15824/05/07(火)22:24:14No.1186765791+
>没落した家名を復興させて王都の一等地に家を建てるのと魔王の嫁
>どちらに価値があるか…
魔王の嫁になって王国併合すればいいってことか…
15924/05/07(火)22:24:40No.1186765983そうだねx1
一般の視聴者は実の親にすら第一王女と呼ばれる第一王女に気を取られて勇者にも名前がないのに気付いていない
16024/05/07(火)22:24:40No.1186765986+
予告の時点で魔神さんボッコボコにされて惚れてない?
16124/05/07(火)22:24:55No.1186766093+
リミテッドアニメとはこうやる!みたいな職人技を感じるアニメ
16224/05/07(火)22:25:23No.1186766304+
OPが令和版ラムのラブソングって感じで好き
16324/05/07(火)22:25:31No.1186766370+
勇者は喋り方どんどん悪化してない?
16424/05/07(火)22:25:42No.1186766438+
>一般の視聴者は実の親にすら第一王女と呼ばれる第一王女に気を取られて勇者にも名前がないのに気付いていない
アイツ名前にコンプレックスあってマジで名前名乗らないから…
16524/05/07(火)22:25:44No.1186766453+
>ねぇハドラーなんで急に平成ラノベアニメの同窓会みたいな声優陣になってるの?
ははーっ!おそらくプロデューサーとか監督とかその辺の地位の人のせいかと!
16624/05/07(火)22:25:45No.1186766468+
だめだスレ見てたらまた2話から流しで見たくなってしまった
16724/05/07(火)22:26:02No.1186766596+
平成おじさんを狙いうちしたコンテンツは今後も続く予感がする
16824/05/07(火)22:26:11No.1186766654+
オープニングの魔王のキメポーズなんか好き
16924/05/07(火)22:26:20No.1186766705+
EDの歌詞どうなってるんだナンマンダブナンダーとかにしか聞こえない…
17024/05/07(火)22:26:31No.1186766778+
きゃいにんだとぅ!
こんなことひゅるされるはずがない!
17124/05/07(火)22:26:35No.1186766810+
釘宮にキュンキュン ピコピコ 歌わせたいと思ったとして本当にやるやつがあるか!
17224/05/07(火)22:26:48No.1186766905+
>アイツ名前にコンプレックスあってマジで名前名乗らないから…
名前は一応あるのか…
17324/05/07(火)22:27:07No.1186767038+
こういうのやっていいんだと気づいた偉い人が同窓会アニメをまた作りそう
17424/05/07(火)22:27:10No.1186767052+
令和に珍しいそのままの力が欲しいか…が出て笑ってしまった
17524/05/07(火)22:27:11No.1186767060+
魔王様は魔王様で過激派からさっさと人間王国攻めろってせっつかれまくってウンザリしてたので
あの家のひとときは貴重な癒やしタイムだったのだ…
17624/05/07(火)22:27:12No.1186767068+
こんなアニメがあるなら國府田マリ子や椎名へきるや伊藤美紀がヒロインやってるアニメがあってもいいのではないか!?
17724/05/07(火)22:27:23No.1186767143+
>平成おじさんを狙いうちしたコンテンツは今後も続く予感がする
やるのかボーボボ再アニメ化!?
17824/05/07(火)22:27:41No.1186767267そうだねx1
内容じゃなくて声優を見てるアニメ
17924/05/07(火)22:29:04No.1186767839+
1話見たけどファンタジー世界からファンタジー世界に転移されてもよくわかんなくないハドラー?
18024/05/07(火)22:29:16No.1186767924そうだねx6
さすがにつまらなかったら切るよ
18124/05/07(火)22:29:19No.1186767948そうだねx1
>やるのかボーボボ再アニメ化!?
それはまぁ来ても驚かない程度には頭やられた奴らの活動が活発すぎる…
18224/05/07(火)22:29:23No.1186767979+
>こんなアニメがあるなら國府田マリ子や椎名へきるや伊藤美紀がヒロインやってるアニメがあってもいいのではないか!?
伊藤美紀はさすがに世代が違くないかなぁ!もうお婆ちゃん役も多い人だよ!
18324/05/07(火)22:29:34No.1186768053+
>平成おじさんを狙いうちしたコンテンツは今後も続く予感がする
10年近く途切れなく供給されている気がする
令和にセラムンだのダイ大だの
18424/05/07(火)22:29:53No.1186768171+
そこまで動きがいいわけじゃないけど作画もきっちりしてるよね
18524/05/07(火)22:29:56No.1186768198+
>さすがにつまらなかったら切るよ
よく切ってないな…
18624/05/07(火)22:30:03No.1186768249+
>内容じゃなくて声優を見てるアニメ
俺は見てるときはキャラに集中している
18724/05/07(火)22:30:14No.1186768320そうだねx2
>1話見たけどファンタジー世界からファンタジー世界に転移されてもよくわかんなくないハドラー?
ぶっちゃけ元世界のことは忘れていい
18824/05/07(火)22:30:33No.1186768450+
>伊藤美紀はさすがに世代が違くないかなぁ!もうお婆ちゃん役も多い人だよ!
じゃあ久川綾で…
18924/05/07(火)22:30:33No.1186768452+
>さすがにつまらなかったら切るよ
最低限見られるお話ってのは大切だよね
19024/05/07(火)22:31:02No.1186768639そうだねx1
>こんなアニメがあるなら林原めぐみがヒロインやってるアニメがあってもいいのではないか!?
19124/05/07(火)22:31:11No.1186768701+
演技に脂が乗りまくってる
19224/05/07(火)22:31:20No.1186768753+
釘宮と言えばショタという時代もあったはずだ
19324/05/07(火)22:31:25No.1186768786+
1話は1回みればいい
連続再生する時は2話からだ
19424/05/07(火)22:31:46No.1186768914そうだねx1
>内容じゃなくて声優を見てるアニメ
スレ見てると内容見てる人多いけど…
19524/05/07(火)22:31:50No.1186768940そうだねx1
ベテランぞろいで少なくとも演技の面は心配無用なの結構大きい
19624/05/07(火)22:31:56No.1186768986+
>1話は1回みればいい
>連続再生する時は2話からだ
いやたまにはロリverも摂取しておかないと
19724/05/07(火)22:32:01No.1186769019+
なんか釘は漫画のアニメ化の時母親役やってる時なかった?
19824/05/07(火)22:32:05No.1186769042+
>釘宮と言えばショタという時代もあったはずだ
9割くらいアルフォンスだろ!
19924/05/07(火)22:32:05No.1186769044そうだねx2
>やっぱりわりとノイズだよね釘宮声のムチムチデカパイ女…
>僕は原作の描写を捻じ曲げてでもピンク髪貧乳ロリで行くべきだったと強く思う
お前の趣味嗜好を勝手に押し付けてんなよ
20024/05/07(火)22:32:09No.1186769063+
>1話は1回みればいい
>連続再生する時は2話からだ
2話OPEDだけでいいんじゃねえかな
20124/05/07(火)22:32:37No.1186769264そうだねx1
1話のロリモードにもたまになってほしいと思いますよ私は
20224/05/07(火)22:32:38No.1186769280そうだねx2
なんか雑に内容否定したい奴が来てるな
20324/05/07(火)22:33:06No.1186769468そうだねx1
伸びてること多いから目をつけられた可能性
20424/05/07(火)22:33:21No.1186769572+
OPEDがいいって言ってるだけでなぜ内容はどうでもいいということになるのか
20524/05/07(火)22:33:27No.1186769626+
きゅんきゅん❤️ぴこぴこ❤️がかわいすぎる
20624/05/07(火)22:33:50No.1186769770+
>なんか雑に内容否定したい奴が来てるな
OPが話題になったころから居たよOPだけ〜声優だけ〜って
20724/05/07(火)22:33:53No.1186769793+
言うてまだまだ若いキャラいけるなって人達ばっかだと思う


1715084660807.jpg fu3448044.mp4