二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715071822015.jpg-(101906 B)
101906 B24/05/07(火)17:50:22No.1186655691そうだねx3 19:20頃消えます
PSPの技術を全て受け継いだ正統後継機である
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)17:50:58No.1186655874そうだねx46
生まれる時代が早すぎた傑作機だ
224/05/07(火)17:51:31No.1186656065そうだねx22
なんであのタイミングで出した…
324/05/07(火)17:51:51No.1186656159そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
DSに手も足も出なかった真のゴミ
424/05/07(火)17:57:37No.1186658067そうだねx7
モンハンやらせる気無さすぎる…
524/05/07(火)17:57:45No.1186658117そうだねx29
DSがどうのじゃなくて3000に勝てなかっただけだよ
624/05/07(火)17:58:24No.1186658309そうだねx9
こいつの登場に合わせて最低限ファーストパーティーのソフトはDL版同時発売するようになるのかと思ったら
特にそんなことはなかったのが意味不明すぎる…
724/05/07(火)17:58:53No.1186658474+
気になってはいたけどUMD専売のDL版ないソフトあったのがね
824/05/07(火)17:59:53No.1186658794そうだねx3
UMD入らないのかよ!じゃあいらね!で後悔して
外でできないのかよ!じゃあいらね!でも後悔してるから
PS5リモートプレイヤー買わないでいると10年後に後悔してんのかな俺
924/05/07(火)17:59:56No.1186658816そうだねx7
>気になってはいたけどUMD専売のDL版ないソフトあったのがね
こいつで遊ぶかはともかくまずPSPを買う理由の大部分であるモンハンのDL版が当時無かったのがね…
1024/05/07(火)18:00:22No.1186658975+
アドベンチャーゲームとかやるには最高だった
でも時代はモンハンだったしストア側が追いついてないにもほどがあった
1124/05/07(火)18:01:39No.1186659364そうだねx1
今みたいにDL版気軽に買えなかったから選択肢に入らなかった
1224/05/07(火)18:02:07No.1186659503+
メディアカードでデータやり取りしながらテレビ出力してデュアルショックで操作できれば
こいつが必要だったんだなって
1324/05/07(火)18:02:11No.1186659527+
あらゆる意味で早過ぎた
今の時代なら歓迎されてたろうに…
1424/05/07(火)18:03:32No.1186659932そうだねx8
>あらゆる意味で早過ぎた
>今の時代なら歓迎されてたろうに…
でも結局これ3000より価格が高かったのもあるからどうだろう…
PS5のDL専用機は普通より小型ですが高いですって感じだぜ?
1524/05/07(火)18:04:34No.1186660230+
やりたいことは時代が早いけどよくわかるけど
PSP人気を支えてた一因は確実にモンハンにあったんだからそっちに寄せればよかったのに
1624/05/07(火)18:06:05No.1186660674+
カシャカシャ出来る機構とかガラケーでもフレキ切れたりとかしてたけどよく挑戦したな
1724/05/07(火)18:06:08No.1186660699+
スレ画の話とちょっと違うがシレン4+やりたいんだけどどれ買えばいい?
PSPの一番後期のやつでいいのかな
TVでしかしないからVitaTVみたいのほうがいいのか
1824/05/07(火)18:07:06No.1186661029そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
今も変わらず負けハード作り続けてるのウケる
1924/05/07(火)18:07:31No.1186661153そうだねx1
今はスマホも普及したりDL版のゲームが割と普及してるからいいけど
当時はちょっと早すぎる
2024/05/07(火)18:08:38No.1186661513+
mylo
myloをください
2124/05/07(火)18:12:21No.1186662749+
>TVでしかしないからVitaTVみたいのほうがいいのか
入手難度が高いけどバッテリーの寿命とか気にしなくていいからvitaTVは割とおすすめ
2224/05/07(火)18:14:36No.1186663484+
DL版は旧機種でも遊べるんだからGOは軽さくらべでしか勝負出来ない
2324/05/07(火)18:14:52No.1186663574+
>スレ画の話とちょっと違うがシレン4+やりたいんだけどどれ買えばいい?
>PSPの一番後期のやつでいいのかな
>TVでしかしないからVitaTVみたいのほうがいいのか
それならPSP版買ってVitaTVでやるのがベストじゃないかな
2424/05/07(火)18:16:10No.1186664009そうだねx2
>DL版は旧機種でも遊べるんだからGOは軽さくらべでしか勝負出来ない
Bluetooth対応もこいつだけの強みだったはず
2524/05/07(火)18:16:14No.1186664030+
>入手難度が高いけどバッテリーの寿命とか気にしなくていいからvitaTVは割とおすすめ
>それならPSP版買ってVitaTVでやるのがベストじゃないかな
ありがとうVitaTV中古で探してみる!!
2624/05/07(火)18:16:36No.1186664153+
UMD資産を全く持ってなかったから発売日に買った
2724/05/07(火)18:17:37No.1186664456そうだねx1
この小さなゲームパッドで快適にゲームできるんだろうかとずっと思ってる
2824/05/07(火)18:17:37No.1186664462そうだねx1
キャラゲーとか殆どDL版無かった印象
2924/05/07(火)18:22:05No.1186665850そうだねx1
SEGAみたいなゲーム機って印象
3024/05/07(火)18:22:36No.1186666014そうだねx1
初代PSPのソフト入れる所とかこれのスライド機構とかなんかギミックにロマンある
3124/05/07(火)18:22:56No.1186666119+
デザインの近未来ガジェット感は好き好き大好き
3224/05/07(火)18:31:07No.1186668609そうだねx1
廃れ出したあたりからDL版充実しだした印象がある
3324/05/07(火)18:33:09No.1186669284そうだねx1
DL推すならストレージなんとかしてからだろーって誰しもが思う
3424/05/07(火)18:33:39No.1186669444+
まず外に出かけてまでゲームを長時間したいと思うことが無くなった
3524/05/07(火)18:35:53No.1186670207そうだねx1
初代PSPのピアノブラック好きだから限定版でディアルセンス出してくれないかな
多少高くても買うよ
3624/05/07(火)18:36:47No.1186670532+
単純にUMD動かない下位互換機だからな…
3724/05/07(火)18:40:00No.1186671597+
PS1のソフトを遊ぶときのエミュがPSP3000より機能増えてるって話あったけど結局確かめられなかった
3824/05/07(火)18:41:44No.1186672242+
カタログでアイルー村の黒い猫
3924/05/07(火)18:43:08No.1186672691+
当時モンハンが出来ないなら…って選択肢から外した人は多いと思う
4024/05/07(火)18:43:27No.1186672803+
当時モンハン3rdが出ようとしてたけど発売後しばらくはパッケージでの販売しかなかったので売れなかった
という意見は聞くけどいざこれでモンハンやってもモンハン持ちができなくて終わってた
4124/05/07(火)18:44:28No.1186673173+
>UMD入らないのかよ!じゃあいらね!で後悔して
>外でできないのかよ!じゃあいらね!でも後悔してるから
>PS5リモートプレイヤー買わないでいると10年後に後悔してんのかな俺
vitaTVでは後悔してないからどうかな…
4224/05/07(火)18:45:12No.1186673408+
これが出るまでの5年間ずっとUMDでソフト出してて昨年出た3000が17000円で買えるのに
約3万もするこれ買う理由がないもん
4324/05/07(火)18:45:22No.1186673468+
>DL推すならストレージなんとかしてからだろーって誰しもが思う
内蔵でなんぼかあったしPSPソフトの容量も大した事ないの多いから結構入ったよ
4424/05/07(火)18:46:48No.1186673959そうだねx1
この時代家庭用ハードの割れ全盛期だから
普通にUMDからデータ抜いてプレイ出来てたんでPSP2000とPSPGOの差なかったしな…
4524/05/07(火)18:47:53No.1186674335+
なんで左パッドしかなかったの…
4624/05/07(火)18:50:17No.1186675165そうだねx1
新しいもの好きで買ったけど物凄く凄く凄く凄く凄く操作性が悪かった
4724/05/07(火)18:50:45No.1186675339+
>なんで左パッドしかなかったの…
PSPがそうだから
4824/05/07(火)18:51:27No.1186675583そうだねx1
DL版オンリーは未来見据えすぎてたな
4924/05/07(火)18:53:18No.1186676168+
当時中古安かった時代にわざわざ定価で買うようなやつもそもそも居ないだろうし
5024/05/07(火)18:54:20No.1186676516+
RPGやるには充分だなって感じ
5124/05/07(火)18:54:21No.1186676527そうだねx3
ゲーム機ってちょいちょい技術に世の中が追いつかなくて失敗してるよね
5224/05/07(火)18:55:28No.1186676923+
PSPと間違えて俺のお年玉をゴミにした
5324/05/07(火)18:56:14No.1186677196+
これの反省で契約見直してPS4やVITAで原則パッケとDL版両方出せるようになったっぽいし…
5424/05/07(火)18:58:22No.1186677967+
PSPはメディアインストールもっと早くというか最初から対応するべきだった
初期の頃のソフトのロード遅すぎイメージがずっと足引っ張ってたと思う
5524/05/07(火)18:58:25No.1186677980そうだねx6
>ゲーム機ってちょいちょい技術に世の中が追いつかなくて失敗してるよね
これの場合は技術以前の問題じゃねぇかな…
今まで買ったUMDソフト全部動きませんDL対応ソフトのみですは
勝算が無さ過ぎる
5624/05/07(火)18:59:07No.1186678263+
iPhoneも出た頃は絶対流行らないだのボロクソ言われてたよね
5724/05/07(火)18:59:33No.1186678402+
こいつはマジで出来がいい
この手のメカニカルな機構がある小型筐体自体がもう失われていく技術
5824/05/07(火)18:59:47No.1186678489+
実物見たこと無いけどPSPに比べて結構小さい?
5924/05/07(火)19:00:07No.1186678623+
当時はゴミというかこれなんなの??て思ってたけど
今なら絶対売れると思う
6024/05/07(火)19:00:18No.1186678687+
いくら技術すごくても需要ないとなぁ…
6124/05/07(火)19:00:28No.1186678747+
>ゲーム機ってちょいちょい技術に世の中が追いつかなくて失敗してるよね
アイデアは先進的でそれを形にする度量はあるけどインフラや客のマインドが追い付いてないのはよくあることだし…
6224/05/07(火)19:00:46No.1186678871+
確かUMDあったらDL安くなるのがあった気がする
6324/05/07(火)19:01:13No.1186679027+
どっちかというとアイデアはいいけど技術が追いついてない感じだなこいつは…
6424/05/07(火)19:01:13No.1186679029そうだねx2
DL専用としては早すぎたというかUMD無しを出すにはハードとして遅すぎたというか…
6524/05/07(火)19:01:28No.1186679109+
一般家庭でギガ単位ほいほいダウンロードする時代でもなかった
6624/05/07(火)19:02:02No.1186679321そうだねx5
>確かUMDあったらDL安くなるのがあった気がする
それVITAの時にやったやつです…
6724/05/07(火)19:03:06No.1186679731+
でもたまに意味わかんない物作ってくれるの好きだよ
6824/05/07(火)19:03:10No.1186679762+
>SEGAみたいなゲーム機って印象
PSXやPanasonicQみたく家電に寄せたタイプはどこも出してたものなので
携帯の延長でスマホ的な構想だったんだろうけど
6924/05/07(火)19:03:28No.1186679865+
PSPの派生ではなく完全新ハードとして出した方がまだ目があったんじゃねえかな…
7024/05/07(火)19:03:43No.1186679944+
>確かUMDあったらDL安くなるのがあった気がする
UMDあっても買い直しなのがまずおかしいんだよな…
7124/05/07(火)19:04:39No.1186680278+
>>確かUMDあったらDL安くなるのがあった気がする
>UMDあっても買い直しなのがまずおかしいんだよな…
パッケージ版=DL版になんて今でもなってないんだからおかしくはないだろう
7224/05/07(火)19:05:39No.1186680658+
ここからXperiaPlayとVita開始くらいまでは迷走してたと思う
7324/05/07(火)19:05:53No.1186680754+
でもこういうパシャっと展開するガジェット好きなんだ俺
7424/05/07(火)19:05:55No.1186680760+
この頃はストアのセール全然無いしブックオフかゲオ行けば2000円で買えるソフト定価で買う罰ゲーム状態だったから買ったはいいけどアーカイブス専用機になってた
7524/05/07(火)19:06:17No.1186680889+
>パッケージ版=DL版になんて今でもなってないんだからおかしくはないだろ​う
おかしいはいいすぎだったな
流行らない要因だったと思う
7624/05/07(火)19:06:24No.1186680961+
内蔵16GBだから8本は確実に入る
とはいえ超えたらバカ高いM2買わなきゃいけないのがネックすぎる
7724/05/07(火)19:06:45No.1186681087+
コンセプト自体は間違ってなかったけど早すぎた
7824/05/07(火)19:06:45No.1186681088+
散々言われたことだがメディアプレイヤーとしては極上の逸品だった
動画は勿論程々に小さいから音楽プレイヤーとしても比較的無理がなくて使い勝手が良かった
ゲームはそもそもストア周りがあんまり構想に追いついてない感があって若干使いづらかったけど
7924/05/07(火)19:06:52No.1186681135+
まずPSPユーザーはこれ買っても今まで買ったゲームが遊べないってのが痛い
新規ユーザーがこっち買うには環境が色々と追い付いてない
そりゃ売れんわ…
8024/05/07(火)19:07:35No.1186681388+
おかしくは無いよ
誰も買い直ししようと思わなかっただけだ
8124/05/07(火)19:07:50No.1186681485+
確かにストアのUIとかは劣悪だった記憶があるわ
それこそVITAのときも
8224/05/07(火)19:08:37No.1186681801+
DL版が今ほど出てないってのは本当にそう
あと定価高い&追加ストレージ違うは内蔵分があるから値段が違うしぶっちゃけ追加で買わんでも使えるんでリサーチ不足
8324/05/07(火)19:08:43No.1186681837そうだねx2
この頃PSPやってたやつなんて大抵改造してISOにしてたしそのへんも売れなかった理由だと思う
8424/05/07(火)19:09:16No.1186682055そうだねx2
>確かにストアのUIとかは劣悪だった記憶があるわ
>それこそVITAのときも
PSストアが優秀だった時期なんか今現在まで通してもねえだろ!
8524/05/07(火)19:09:29No.1186682136そうだねx1
>パッケージ版=DL版になんて今でもなってないんだからおかしくはないだろう
それは選択肢で選べるからで後から出た機能に差異のないハードで使う為に買い直せは流石に無理よ
8624/05/07(火)19:09:59No.1186682327+
>この頃PSPやってたやつなんて大抵改造してISOにしてたしそのへんも売れなかった理由だと思う
流石にそれは主語がデカすぎるけどDL版を満足に扱えるようなネット環境持ってる奴がCFWに手を出してる率が高いのはある
8724/05/07(火)19:10:13No.1186682396+
>とはいえ超えたらバカ高いM2買わなきゃいけないのがネックすぎる
同時に大量のゲーム持ち歩く必要ないだろ…
8824/05/07(火)19:10:13No.1186682402+
これがPSP初期に同時に出てたら話は違っただろうけどなぁ
8924/05/07(火)19:10:57No.1186682688+
PSストアはいつが良かったかよりいつが一番酷かったかを話すべきだ
9024/05/07(火)19:11:00No.1186682712+
>これがPSP初期に同時に出てたら話は違っただろうけどなぁ
分かりました最初から3G搭載します!
9124/05/07(火)19:11:03No.1186682730+
>これがPSP初期に同時に出てたら話は違っただろうけどなぁ
負担になってPSP本体ごと死ぬわ
DL版なさ過ぎて
9224/05/07(火)19:11:09No.1186682770+
>これがPSP初期に同時に出てたら話は違っただろうけどなぁ
どのみちDL版揃ってないなら同じ事じゃねえかな…
PSPでモンハン出るまで売れ行きもそこまでだったし余計に負債抱えるだけになると思う
9324/05/07(火)19:11:21No.1186682841+
ペラペラでアクションゲーするの疲れるよ
9424/05/07(火)19:11:40No.1186682973+
>PSストアはいつが良かったかよりいつが一番酷かったかを話すべきだ
PS3のクソ重ストア
9524/05/07(火)19:11:55No.1186683068+
>>パッケージ版=DL版になんて今でもなってないんだからおかしくはないだろう
>それは選択肢で選べるからで後から出た機能に差異のないハードで使う為に買い直せは流石に無理よ
パッケとDLは同一ではないってだけで買い直しの是非について言及したつもりはないです…
9624/05/07(火)19:12:07No.1186683152+
これ買ったけどPSストアに欲しいソフト売ってねえ!
CFW突っ込むね……
9724/05/07(火)19:12:10No.1186683166+
モンハン持ちやってやれなくはないけどまあだいぶ無理がある感じにはなる…
これで遊んだけどねP3
9824/05/07(火)19:12:26No.1186683264+
PS5買ってないんで知識止まってるんだけど
そろそろ購入済みアイテムを便利に検索できるくらいにはなったのかい?
あのクソストア
9924/05/07(火)19:13:04No.1186683464+
PS3でまともにストア使えない時期はマジで酷かったと思う
ゲームに付いて来たDLC落とそうと思っても全然出来ねえの
10024/05/07(火)19:13:30No.1186683609+
ハードの問題じゃなくてソフトを提供する環境の問題だったからな…
10124/05/07(火)19:13:55No.1186683760そうだねx1
そもそも当時ネット環境無い家多いからPlayStationSpotなんてあったわけでそんな時代にDL版なんて売れるわけ無いのだ
10224/05/07(火)19:14:15No.1186683877+
メモステとかいう悪しき文明
10324/05/07(火)19:14:27No.1186683947+
いやUMD入んねえメモリースティックは今までの入んねえはハード的にもクソだよ


1715071822015.jpg