二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715048802453.jpg-(12782 B)
12782 B24/05/07(火)11:26:42No.1186564339+ 13:20頃消えます
連載再開するらしいから305話くらいから読み直してるんだけど継承戦の登場人物の多さすごいな
王子の護衛兵や関係者だけでも無数にいるのに名有りのヤクザが新たにどんどん出てくる
最後の方だとツェリードニヒの旧友みたいな軍人グループまで出てきたしこれ収拾つくの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)11:28:03No.1186564637そうだねx31
船が沈んでしまえば全てカタがつく
224/05/07(火)11:28:34No.1186564748+
書き込みをした人によって削除されました
324/05/07(火)11:28:46No.1186564775そうだねx47
ツェリードニヒの旧友は流石にいらねえだろと思った
424/05/07(火)11:29:11No.1186564869+
ネームドヤクザの人達は頑張って欲しい
ツェ軍人達ははよ退場してくれ
524/05/07(火)11:29:18No.1186564891そうだねx1
流石に連載中は面白いんだけど休載が長い上に休載挟むとジャンルが変わるのがきちい
624/05/07(火)11:29:20No.1186564896+
ブリオンとか出てくるまであと200話くらいかかりそう
200話ってことは2年に10話掲載ペースで40年だ
724/05/07(火)11:30:50No.1186565168そうだねx8
台詞の量も加速度的に増加している!!
824/05/07(火)11:30:55No.1186565184そうだねx33
正直モブ小説つまんね
924/05/07(火)11:31:16No.1186565263そうだねx9
こいつ流石に能力盛りすぎだろ
メモリってもう意味ねーだろ
1024/05/07(火)11:31:19No.1186565275+
ストーリー構成上渡航中に解決しておきたい複数の因縁を描くため、
自身のキャパの限界にチャレンジしてると冨樫が言ってたから、
まあ収拾はつけるだろ
1124/05/07(火)11:31:37No.1186565340そうだねx6
まー完結は無理だろうな
1224/05/07(火)11:32:20No.1186565465そうだねx5
急に出てきた第一王子直属の10人の軍人とか絶対名前覚えられる気しなかったのに
エアブロウとかバルサミコとかバビマイナとかきっちり名前覚えられたからキャラクター立てるの本当に上手いよ
1324/05/07(火)11:32:26No.1186565486+
ゴンは完全退場?
1424/05/07(火)11:32:26No.1186565488+
連載再開ってまたジャンプ本誌でやるの?
1524/05/07(火)11:32:33No.1186565513+
間が空いて本人が飽きてきて新しいキャラ描きたくなってるんでは
1624/05/07(火)11:32:42No.1186565537そうだねx7
さっさと話進めて…
1724/05/07(火)11:32:49No.1186565552そうだねx24
>エアブロウとかバルサミコとかバビマイナとかきっちり名前覚えられたからキャラクター立てるの本当に上手いよ
俺は覚えてない
1824/05/07(火)11:33:47No.1186565730そうだねx5
クソみたいな王族の事情に巻き込まれる一般渡航客かわいそ…
1924/05/07(火)11:33:50No.1186565741+
バルサミコってらき☆すたの?
2024/05/07(火)11:34:34No.1186565889そうだねx3
もう刃牙の烈海王のボクシング編みたいにスキップしてもいいよ
2124/05/07(火)11:34:50No.1186565948+
11人いる!はまだ解決してなかったっけ
2224/05/07(火)11:35:12No.1186566016そうだねx1
>>エアブロウとかバルサミコとかバビマイナとかきっちり名前覚えられたからキャラクター立てるの本当に上手いよ
>俺は覚えてない
名前はなんとなく見た覚えあるけどどんなキャラかまでは全くだな
2324/05/07(火)11:35:27No.1186566066そうだねx7
>ツェリードニヒの旧友は流石にいらねえだろと思った
あいつらを出す意図は分かるけど絶対処理できないだろって思う
毎週連載されてたら気にならないんだろうな多分
2424/05/07(火)11:35:46No.1186566142そうだねx5
掲載分全話単行本化できるくらいは載せてほしい
2524/05/07(火)11:35:51No.1186566157+
>11人いる!はまだ解決してなかったっけ
してないけど使い手はほぼ割れた
2624/05/07(火)11:35:56No.1186566177+
腰は大丈夫なのかね
2724/05/07(火)11:35:57No.1186566182そうだねx8
月刊ペースぐらいでも連載できてたらこのぐらい風呂敷広げてても面白い
2824/05/07(火)11:35:58No.1186566186そうだねx6
連載再開するたび風呂敷広がってる〜
2924/05/07(火)11:36:17No.1186566240+
文字多すぎ!
3024/05/07(火)11:36:45No.1186566325そうだねx17
内心描写でグダグダ独り言語った結果今は何もしませんってケースが多すぎる
3124/05/07(火)11:38:05No.1186566576+
SQライズに載るか載らないかくらいのペースがいい
3224/05/07(火)11:38:06No.1186566580+
>名前はなんとなく見た覚えあるけどどんなキャラかまでは全くだな
ニィの人とクラピカ推しのブロッコリーヘアーだよね確か
エアブロウはえぇえぇって口癖の毒飲んで死んだ人で
3324/05/07(火)11:38:40No.1186566676+
バビマイナのネットリした視線
3424/05/07(火)11:38:41No.1186566682そうだねx7
載ってる分には面白いけどハンタの存在で連載枠左右されるのはアホらしすぎたからジャンプから飛ばしたのは英断だったと思う
3524/05/07(火)11:38:59No.1186566744+
>エアブロウとかバルサミコとかバビマイナとかきっちり名前覚えられたからキャラクター立てるの本当に上手いよ
エアブロウは念の名前だろ 使い手の名前は?
3624/05/07(火)11:39:05No.1186566765+
たぶんもうドンの事忘れてると思う
3724/05/07(火)11:39:59No.1186566973+
>バビマイナのネットリした視線
バビマイナちょっといいやつすぎる
3824/05/07(火)11:40:15No.1186567022+
ベンジャンミンの部下が順調に減ってるのが可哀想
3924/05/07(火)11:40:51No.1186567142そうだねx12
何年もかけてようやく10話分作れるくらいのペースなら
さすがにいい加減作画は別の人に任せるとか漫画以外の形式にするとかしてほしい
4024/05/07(火)11:41:00No.1186567168+
でも減らないと能力増えないし……
4124/05/07(火)11:41:02No.1186567170そうだねx1
>>バビマイナのネットリした視線
>バビマイナちょっといいやつすぎる
配慮で円を解くのは優しすぎる…
4224/05/07(火)11:41:08No.1186567201+
幻影旅団丁寧に丁寧に報い受けて殺すね
それが最後の餞だって強い意志は感じる
4324/05/07(火)11:41:30No.1186567273そうだねx6
面白くできないからネタ出しまくってごまかす手法は蟻編でもやってたでしょ
そのうえで全部回収されるとは思うか?
4424/05/07(火)11:43:19No.1186567641+
旅団だのヤクザだのモレナ達だの増えすぎだろ
王族とハンターと護衛だけでも多いのに…
4524/05/07(火)11:43:43No.1186567726そうだねx1
フィンクスフェイタンははよ退場してほしい
4624/05/07(火)11:44:05No.1186567806そうだねx3
ぜんぜんわからない
俺は雰囲気でハンターを読んでる
4724/05/07(火)11:44:36No.1186567925そうだねx16
身体を壊したことは同情するけど
その状況で風呂敷の広げ方が加速していくのは理解できない
4824/05/07(火)11:44:54No.1186567986+
具現化系のスレ画が堅で銃弾ガードしたのはどういう事なんだよ
4924/05/07(火)11:45:13No.1186568060そうだねx5
早く大陸見たいってゆってんの!!!
5024/05/07(火)11:45:20No.1186568088+
>フィンクスフェイタンははよ退場してほしい
でもポッと出のモレナ一味にやられるのもちょっとな
5124/05/07(火)11:45:31No.1186568129+
ヒンリギが好きすぎる
5224/05/07(火)11:45:41No.1186568170+
腰痛で漫画は描けないけどゲームはできる
5324/05/07(火)11:45:52No.1186568212+
>具現化系のスレ画が堅で銃弾ガードしたのはどういう事なんだよ
単純に念の力量だろ
5424/05/07(火)11:45:53No.1186568214そうだねx1
正直今が一番面白い
旧友の回なんて30分くらいかけて読めたし
5524/05/07(火)11:46:12No.1186568287+
王族でトーナメントしようぜ
5624/05/07(火)11:46:14No.1186568298+
ノブナガが気のいい兄ちゃんすぎる…
5724/05/07(火)11:46:30No.1186568355そうだねx1
>具現化系のスレ画が堅で銃弾ガードしたのはどういう事なんだよ
そんなもんは練度次第だろう
逆に強化系でも9mmで死ぬやついるよ多分
5824/05/07(火)11:46:33No.1186568367+
銃弾なんかダルツォルネでも耐えられるよ
5924/05/07(火)11:46:38No.1186568384そうだねx6
登場人物多いことよりヒソカが推しは?って言ってる所がキツかった
ヒソカはそんな事言わない
6024/05/07(火)11:46:39No.1186568388+
漫画描いてる身としてあれだけサブキャラの設定と名前と顔考えて出すのは狂いすぎてる
6124/05/07(火)11:46:39No.1186568391+
飛影船に乗ってねーかな
6224/05/07(火)11:46:39No.1186568392+
頑張れとしか言いようがない
人気が出なくても自己責任ですわ
6324/05/07(火)11:46:45No.1186568414+
>載ってる分には面白いけどハンタの存在で連載枠左右されるのはアホらしすぎたからジャンプから飛ばしたのは英断だったと思う
ジャンプから弾かれたのかこれ
6424/05/07(火)11:46:47No.1186568425そうだねx2
>腰痛で漫画は描けないけどゲームはできる
そら出来るだろうな
漫画と違ってゲームはどんな姿勢でも遊べるんだから
6524/05/07(火)11:46:54No.1186568453+
フェイタンが潔癖症だったり細かい描写好き
6624/05/07(火)11:46:58No.1186568469+
クラピカはまだ教習してるのか
6724/05/07(火)11:47:03No.1186568488+
>逆に強化系でも9mmで死ぬやついるよ多分
ゼホさん…
6824/05/07(火)11:47:23No.1186568566+
>>逆に強化系でも9mmで死ぬやついるよ多分
>ゼホさん…
念なしの俺でも楽勝
6924/05/07(火)11:47:30No.1186568585+
>銃弾なんかダルツォルネでも耐えられるよ
アメリカのラッパーとかもよく銃弾食らってるけど生きてるしな
7024/05/07(火)11:47:37No.1186568605+
ゴンがいたらクラピカから事情を聞いた瞬間ツェリの部屋に突入して直談判してるな
7124/05/07(火)11:48:02No.1186568671+
今の休載挟む前のハンターハンター最新刊でさえ売上勝ってるのがワンピと呪術しかいない今のジャンプ
7224/05/07(火)11:48:03No.1186568675そうだねx6
>漫画描いてる身としてあれだけサブキャラの設定と名前と顔考えて出すのは狂いすぎてる
そりゃ何年も時間あって描いてるからな
7324/05/07(火)11:48:11No.1186568700+
モブみたいなの増やしすぎだろ
7424/05/07(火)11:48:13No.1186568709+
この登場人物の多さは高橋陽一に対抗してということだが彼の引退に何を思うか
7524/05/07(火)11:48:24No.1186568747+
一番面白かったのカミィが突然暴走しだした時
まあ簡単に対処されたけど
7624/05/07(火)11:49:08No.1186568905そうだねx1
近代武器が通用しないウボォーさんが特殊だったんだな…
7724/05/07(火)11:49:21No.1186568945+
>フェイタンが潔癖症だったり細かい描写好き
ゴミ山出身なのに…
7824/05/07(火)11:49:40No.1186569009+
>身体を壊したことは同情するけど
>その状況で風呂敷の広げ方が加速していくのは理解できない
ストーリー構成は事前に決めていたようなので予定通りだとは思う
やる前からかなり大変なこともわかっていたけどあえてチャレンジしたって言ってたし
7924/05/07(火)11:49:41No.1186569011+
生牡蠣おじさん
8024/05/07(火)11:50:13No.1186569137+
>今の休載挟む前のハンターハンター最新刊でさえ売上勝ってるのがワンピと呪術しかいない今のジャンプ
まぁヒロアカは巻割もハンタ超えたし
8124/05/07(火)11:50:37No.1186569212+
直近の連載中って明らかにスレが立ってなかったよね
クラピカがあれこれしてた時はネタスレもよく立ってたのに
8224/05/07(火)11:51:00No.1186569293そうだねx6
>近代武器が通用しないウボォーさんが特殊だったんだな…
コルトピも今では絶対ありえないくらい滅茶苦茶だったな
8324/05/07(火)11:51:00No.1186569299+
>フェイタンが潔癖症だったり細かい描写好き
実は天パだったの好き
8424/05/07(火)11:51:04No.1186569305+
犬の顔のやつとウサメーンの活躍が待ち遠しい…
8524/05/07(火)11:51:05No.1186569311+
もうチョウライが王でいいだろ
8624/05/07(火)11:51:30No.1186569405+
遊戯王(カルドセプト)
8724/05/07(火)11:51:47No.1186569486+
なんか格ゲーが出るらしいな
8824/05/07(火)11:52:01No.1186569533そうだねx4
生牡蠣は考えれば考えるほど選択肢が生牡蠣しかないのが面白かった
8924/05/07(火)11:52:06No.1186569552+
直近のヤクザパートでとんでもなく線がグズグズだったのがヤバい
もう限界だろ冨樫
9024/05/07(火)11:52:15No.1186569586+
ラゴンボ
9124/05/07(火)11:52:36No.1186569661そうだねx1
>クラピカがあれこれしてた時はネタスレもよく立ってたのに
うーん超広い範囲の話を思い出補正で圧縮してそうなレスだ
9224/05/07(火)11:53:16No.1186569806そうだねx1
>直近の連載中って明らかにスレが立ってなかったよね
>クラピカがあれこれしてた時はネタスレもよく立ってたのに
知らない奴らが知らない話してるんだからそりゃそうだろ
9324/05/07(火)11:53:20No.1186569828+
まずクラピカって前回の連載時に出番あったっけ
記憶が薄くなってきた
9424/05/07(火)11:53:24No.1186569847+
SQライズでじわじわ連載すればいいんでないの
そもそも季刊誌でも連載という形態がもう無理なのか
9524/05/07(火)11:53:40No.1186569894+
>こいつ流石に能力盛りすぎだろ
>メモリってもう意味ねーだろ
そんな設定はもうない
9624/05/07(火)11:53:57No.1186569958+
>まずクラピカって前回の連載時に出番あったっけ
>記憶が薄くなってきた
10話目の最後のページだけだね
9724/05/07(火)11:53:57No.1186569959+
NARUTOの作者との対談で今回は登場人物をできるだけ増やすことに挑戦してるみたいなこと言ってたはずだから現状は完全に予定どおりだろう
9824/05/07(火)11:53:58No.1186569968+
>まずクラピカって前回の連載時に出番あったっけ
>記憶が薄くなってきた
最後の最後で第5王子とパートナー契約結んだ
9924/05/07(火)11:54:06No.1186569998+
エアブロウ
虚空拳の活躍が楽しみですよ…ええ!
10024/05/07(火)11:54:08No.1186570006そうだねx1
カチョウフウゲツ好き
10124/05/07(火)11:54:17No.1186570046+
箱推しだ
10224/05/07(火)11:54:31No.1186570099そうだねx1
>エアブロウ
>虚空拳の活躍が楽しみですよ…ええ!
スーファミの幽遊白書の戸愚呂のやつだべ?
10324/05/07(火)11:54:35No.1186570120+
まだ増やす可能性すら考えられる
10424/05/07(火)11:54:44No.1186570155そうだねx5
旅団の過去話を掘り下げるとこんな気持ちで旅団立ち上げたのに殺人ピエロ引き込んだせいで壊滅しそうになってるのが笑えた
10524/05/07(火)11:54:46No.1186570163+
何十年謎とされてたノブナガの能力がみれるのかどうか
10624/05/07(火)11:54:58No.1186570214そうだねx1
ヒンリギスレがめっちゃ立ってたのは覚えてる
10724/05/07(火)11:55:17No.1186570279+
どうせ旅団が大暴れして今までの新キャラ大量に整理するでしょ
10824/05/07(火)11:55:33No.1186570333そうだねx4
>まだ増やす可能性すら考えられる
というか確実に増える
10924/05/07(火)11:55:34No.1186570340そうだねx3
澤部って言われたんだぞ!!
11024/05/07(火)11:55:36No.1186570345そうだねx1
メの進捗が遅すぎて俺生きてる間に完結するのかなって思っちゃった…
11124/05/07(火)11:55:54No.1186570399+
話だけ考えて他の人に書かせればいいのに
11224/05/07(火)11:55:55No.1186570404+
>ヒンリギスレがめっちゃ立ってたのは覚えてる
夢女小説の主人公とか言われてた記憶
11324/05/07(火)11:55:59No.1186570421そうだねx3
>カチョウフウゲツ好き
フーちんがなんかハイになってゲッソリしたところで終わってたな…
11424/05/07(火)11:56:10No.1186570459+
一応外部の展開と合わせて載せる方式になってるからもっとイベント開催されればペースも早くなるかもしれん
11524/05/07(火)11:56:25No.1186570499そうだねx4
載れば面白いとか売上上がるとかいう言い訳も最早怪しくなってきた
11624/05/07(火)11:56:28No.1186570512そうだねx2
ノブナガはまだともかくフェイタンとフィンクスは一般人ナチュラルに使ってて
悪役ロールプレイにしてもこいつらマジ…となる
11724/05/07(火)11:56:36No.1186570545+
旅団も立ち上げたときから歪みまくってるしもうだめね
11824/05/07(火)11:56:42No.1186570564そうだねx3
>>カチョウフウゲツ好き
>フーちんがなんかハイになってゲッソリしたところで終わってたな…
邪霊とかいう新要素がスイと出て困惑した
11924/05/07(火)11:56:52No.1186570598+
休んでる間にネームはやってるんだろうな…て感じの異様なネーム量 休載するたびに増えてる気がする
12024/05/07(火)11:56:55No.1186570606+
もう代筆でもしてくれ
12124/05/07(火)11:56:56No.1186570615+
>旅団の過去話を掘り下げるとこんな気持ちで旅団立ち上げたのに殺人ピエロ引き込んだせいで壊滅しそうになってるのが笑えた
引き込んだっていうか多分あいつ勝手に一人倒して押しかけてきたんだよな…
12224/05/07(火)11:57:21No.1186570703そうだねx2
>載れば面白いとか売上上がるとかいう言い訳も最早怪しくなってきた
一応最新刊はめっちゃ売れてたはず
12324/05/07(火)11:57:25No.1186570714そうだねx3
>載れば面白いとか売上上がるとかいう言い訳も最早怪しくなってきた
売上はともかく面白いかどうかは個人の感想でしかないからそこは否定しようなくない?
12424/05/07(火)11:57:26No.1186570719そうだねx4
仲良しグループのくせに団員に勝ったら入団できるなんてクソルール作りやがって…
12524/05/07(火)11:57:36No.1186570752+
>引き込んだっていうか多分あいつ勝手に一人倒して押しかけてきたんだよな…
入れ替わりルール認めてる旅団サイドが悪い
12624/05/07(火)11:58:03No.1186570837+
一応の最終回みたいなのは公開してたけどどうなるんだろ…
12724/05/07(火)11:58:22No.1186570905+
>>ヒンリギスレがめっちゃ立ってたのは覚えてる
>夢女小説の主人公とか言われてた記憶
あの辺のスレの流れ好き
12824/05/07(火)11:58:26No.1186570920+
船が崩壊するみたいなフラグずっと立ててるけど
一気に話が動くのかな
12924/05/07(火)11:58:42No.1186570980そうだねx1
喧嘩で倒したら入団可くらいなのがちがっそんなつもりじゃ…ってのはありそう
13024/05/07(火)11:58:49No.1186571004+
正直継承戦早く終わらせて五大厄の詳細知りたい
13124/05/07(火)11:58:51No.1186571009そうだねx2
話はともかくノブナガがエイイと敵対する時のシーンはクソかっこよかった
13224/05/07(火)11:59:00No.1186571036+
エピローグにえらい時間かけてるなと言う印象
13324/05/07(火)11:59:18No.1186571107+
俺はもっとハルケンブルグを見たいんや
13424/05/07(火)11:59:28No.1186571142+
ノブナガがM字開脚で放り出されたことは覚えてる
13524/05/07(火)11:59:30No.1186571149+
>>旅団の過去話を掘り下げるとこんな気持ちで旅団立ち上げたのに殺人ピエロ引き込んだせいで壊滅しそうになってるのが笑えた
>引き込んだっていうか多分あいつ勝手に一人倒して押しかけてきたんだよな…
俺たちゃイカれた集団だぜ!!!ってピエロ寄ってくるような集団やってる方が悪い
13624/05/07(火)11:59:41No.1186571178+
>もう代筆でもしてくれ
編集もそう思ってると思うよ
まぁ冨樫が自分て描きたいんじゃね
13724/05/07(火)11:59:42No.1186571185+
念講習会にまぎれた暗殺者もまだ不明なんだっけ…
13824/05/07(火)11:59:45No.1186571192+
旅団はどうなってもいいけど
カルト巻き込まれるの可哀想じゃない?って思う
13924/05/07(火)11:59:53No.1186571218そうだねx1
旅団は出稼ぎ部隊で実質クロロが村長だったのは割と驚いた
14024/05/07(火)12:00:17No.1186571300+
>ノブナガはまだともかくフェイタンとフィンクスは一般人ナチュラルに使ってて
>悪役ロールプレイにしてもこいつらマジ…となる
基本身内には優しいってだけだし…
14124/05/07(火)12:00:19No.1186571308+
今旅団来てますよーってクラピカが知ったら過労死しそう
14224/05/07(火)12:00:30No.1186571357+
原作に移ってくれれば年26話ペースいけるんじゃねえの…?
14324/05/07(火)12:00:42No.1186571408そうだねx2
この世界のウィキペの旅団の項目って
ハンターサイトの情報より詳しそう
14424/05/07(火)12:01:07No.1186571497+
孫引きだけどキャラ大量に出すのは最初から予定したみたいね
>「話ですごい人数を出した」っていう人は、尾田先生もそうだけど、今までいるんですよね。それを意識しながらあえてやって、破綻しなかったらおもしろいかなと。
https://anabre.net/archives/post-26745.html
14524/05/07(火)12:01:12No.1186571517+
>念講習会にまぎれた暗殺者もまだ不明なんだっけ…
もうなんだっけそれ…?てなってる…
14624/05/07(火)12:01:12No.1186571520+
>>ノブナガはまだともかくフェイタンとフィンクスは一般人ナチュラルに使ってて
>>悪役ロールプレイにしてもこいつらマジ…となる
>基本身内には優しいってだけだし…
なんでそれをお前らが殺した他の人にもやれないんだよ
14724/05/07(火)12:01:23No.1186571554+
1巻からゴンが主人公だと思って読んでたから
いまはもう別の作品読んでる感じがする
14824/05/07(火)12:01:23No.1186571556+
>念講習会にまぎれた暗殺者もまだ不明なんだっけ…
第5王子の私設兵の女の方でほぼ確定でしょ?
ほぼっていうのはヒュリコフの目利きが100%正しい前提なので
14924/05/07(火)12:01:25No.1186571566+
>原作に移ってくれれば年26話ペースいけるんじゃねえの…?
でも冨樫作品って冨樫のネームありきだと思う
15024/05/07(火)12:01:35No.1186571593+
>今旅団来てますよーってクラピカが知ったら過労死しそう
今のクラピカ的には目の前に現れて敵対するなら容赦はしないけどいると知っても自分から追う気力もなさそう
15124/05/07(火)12:01:51No.1186571650+
なんでイルミカルトいるんだっけ
15224/05/07(火)12:01:53No.1186571660+
さすがにそろそろキャラ殺して減らしていくだろう…
15324/05/07(火)12:02:02No.1186571685+
リンチフルボッコちゃんのエロ画像ください
15424/05/07(火)12:02:41No.1186571819+
>なんでイルミカルトいるんだっけ
イルミはヒソカの依頼
なんでそんな奴旅団に入れてんだよ団長
15524/05/07(火)12:02:58No.1186571879+
もうキャラ名忘れちゃったけど今旅団と戦ってるレベル上げ能力者の元締めが
流星街時代に旅団に入らず離れていったあの子なんだろうな…
15624/05/07(火)12:03:03No.1186571899+
>今旅団来てますよーってクラピカが知ったら過労死しそう
ヒソカが上に向かってるから、ミザイが配慮しても絶対バレるわな
15724/05/07(火)12:03:10No.1186571921+
シズクとボノレノフはあっさり死ぬだろうなって信頼がある
15824/05/07(火)12:03:14No.1186571932+
>もう代筆でもしてくれ
かと言って今のドラゴンボールレベルの作画になってもらっても困る
15924/05/07(火)12:03:17No.1186571943+
あのヒソカがボノかイルミの可能性もあるのよね
16024/05/07(火)12:03:45No.1186572043そうだねx2
一番時間かかってるのは絵じゃないだろうから原作に回ってもそんなに掲載頻度上がらないんじゃないかな
16124/05/07(火)12:04:08No.1186572126そうだねx2
>なんでイルミカルトいるんだっけ
カルトは元々兄を取り戻す目的(キルアかは不明)があって蟻編前から団員になってた
イルミは誰かの依頼(多分ヒソカ)で団員になった
16224/05/07(火)12:04:09No.1186572133+
>この世界のウィキペの旅団の項目って
>ハンターサイトの情報より詳しそう
普通にウィキに載ってるんだよなクモ…
16324/05/07(火)12:04:11No.1186572145+
>孫引きだけどキャラ大量に出すのは最初から予定したみたいね
>>「話ですごい人数を出した」っていう人は、尾田先生もそうだけど、今までいるんですよね。それを意識しながらあえてやって、破綻しなかったらおもしろいかなと。
尾田っちがその大量のキャラを消化するのに何年かけてると思ってんだよ…
16424/05/07(火)12:04:18No.1186572167+
>なんでイルミカルトいるんだっけ
イルミはヒソカと殺し合おうぜってしてた約束と都合がいいから入ってる
カルトはなんでかアリ駆除の頃からなんか入ってた
兄さんを取り戻すとか言ってるから団長から念を取り戻すのかなと言われている
16524/05/07(火)12:04:22No.1186572180そうだねx3
血も涙もない非情な集団だと思い込んでたのはクロロだけで
創設メンバーは全員クロロのなりきりごっこに付き合ってたという悲しみ
16624/05/07(火)12:04:30No.1186572215+
>一番時間かかってるのは絵じゃないだろうから原作に回ってもそんなに掲載頻度上がらないんじゃないかな
じゃあそもそも週刊誌でやるような題材じゃなさすぎる…
16724/05/07(火)12:04:48No.1186572266+
>>孫引きだけどキャラ大量に出すのは最初から予定したみたいね
>>>「話ですごい人数を出した」っていう人は、尾田先生もそうだけど、今までいるんですよね。それを意識しながらあえてやって、破綻しなかったらおもしろいかなと。
>尾田っちがその大量のキャラを消化するのに何年かけてると思ってんだよ…
富樫だって同じくらい年かけてるぞ
16824/05/07(火)12:04:52No.1186572288そうだねx4
念すらしらないツェの同級生が念の考察始めてて
もうこの展開何度めだよってなった
16924/05/07(火)12:05:02No.1186572335そうだねx5
    1715051102064.png-(7040 B)
7040 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17024/05/07(火)12:05:24No.1186572422+
ツェの同級生からレベルEを感じた
17124/05/07(火)12:05:37No.1186572468+
どうせまたすぐ止まるのに
17224/05/07(火)12:05:52No.1186572526+
>じゃあそもそも週刊誌でやるような題材じゃなさすぎる…
まぁ実績内容的にも分量的にも月刊誌か隔月で少年向けではない
17324/05/07(火)12:06:26No.1186572677+
なんで絵を書きたがるんだろ
17424/05/07(火)12:06:50No.1186572767+
>血も涙もない非情な集団だと思い込んでたのはクロロだけで
>創設メンバーは全員クロロのなりきりごっこに付き合ってたという悲しみ
フィンクスフェイタンはわりとなりきってくれてると思う
ノブナガはウボォーの死でなんか冷めちゃった感じだけど
17524/05/07(火)12:06:54No.1186572784+
あんまりキャラ増やして綿密にやってるとちょっとした矛盾が許せなくなって進まなそう
17624/05/07(火)12:07:03No.1186572815そうだねx6
王子だけならむしろ面白くなってきたんだけどヤクザに話移ったのはちょっと…
17724/05/07(火)12:07:05No.1186572834+
旅団がルールと団員の態度に相違がある理由が明かされたのはびっくりした
その場のノリで倫理観が変わるだけかと思ってたけどちゃんと背景があったんだな
17824/05/07(火)12:07:06No.1186572838+
今の休載期間何年?
季刊誌でも無理でしょ
17924/05/07(火)12:07:16No.1186572886そうだねx1
>>じゃあそもそも週刊誌でやるような題材じゃなさすぎる…
>まぁ実績内容的にも分量的にも月刊誌か隔月で少年向けではない
と言うか今の週刊ジャンプ読者がもう少年じゃない
18024/05/07(火)12:07:18No.1186572893+
>なんで絵を書きたがるんだろ
幽遊白書の時も荒れ放題でも自分で描いてたからなぁ
18124/05/07(火)12:07:45No.1186573019+
ツェの能力無敵すぎるからそれを崩すために同級生を出したと思われる
18224/05/07(火)12:07:55No.1186573067+
雑誌変えるみたいな話してた気がするけどどこでやるか決まった?
18324/05/07(火)12:08:00No.1186573086そうだねx3
次も10週かそこらだろうし絶対終わんねえわ
キャラ増えすぎてそっちに時間取られて王子死ぬかも怪しい
18424/05/07(火)12:08:01No.1186573094そうだねx2
キャラ多すぎるのはともかく唐突にでてきたヤクザのスレ画が一瞬で魅力的になるキャラの振り方は流石の手腕
18524/05/07(火)12:08:07No.1186573119そうだねx5
ネフェルピトーはヤンマガで屁したりヤニ吸ったりで活躍してるんだけどな
18624/05/07(火)12:08:31No.1186573222+
船の秩序が崩壊するってフラグ立ててるし
その時にキャラ一掃するための前フリってのはあると思う
18724/05/07(火)12:08:44No.1186573294+
つーかモブに等しい奴らの内心の考察なんていらないよ
明らかに時間食ってる上に大した行動起こさないんだから…
18824/05/07(火)12:09:20No.1186573460+
スレ画やマイクOみたいに無機物に色んな動物の特性持たせられる能力凄く便利だなと思う
18924/05/07(火)12:09:35No.1186573542+
地味でもヤクザ達は結構面白い
19024/05/07(火)12:09:50No.1186573610+
>王子だけならむしろ面白くなってきたんだけどヤクザに話移ったのはちょっと…
旅団の掘り下げやるために敵ヤクザもちゃんと描こうとして筆が乗っちゃった感じよな
19124/05/07(火)12:10:05No.1186573666+
一つの編にネームドキャラを出して破綻しなかった最大数はキャプテン翼ジュニアユース編だったかな
あの数を超えろって無理があると思う…
19224/05/07(火)12:10:11No.1186573696+
暗黒大陸やるつもりある?
19324/05/07(火)12:10:21No.1186573747そうだねx2
旅団は劇団でした〜ってやったせいで
レオリオの演技を見抜けなかったシーンがより一層マヌケになった
19424/05/07(火)12:10:24No.1186573763+
やっちまうか…船内で薔薇
19524/05/07(火)12:11:16No.1186574000+
読者的にネタキャラのノブナガさんが憧れの眼差しで見られてるのがもうダメ
19624/05/07(火)12:11:29No.1186574056そうだねx1
キャラの多さ考えても普通に毎週やっても5年くらいかかってそう
19724/05/07(火)12:11:34No.1186574079そうだねx2
>旅団は劇団でした〜ってやったせいで
>レオリオの演技を見抜けなかったシーンがより一層マヌケになった
ヒソカの演技も全く気づいてなかったしな…
19824/05/07(火)12:12:06No.1186574222+
ゴミ捨て場みたいな流星街に似つかない宮殿のような施設があったり
あの街も色々あるんだろうなって想像させるのがうまい
19924/05/07(火)12:12:10No.1186574242そうだねx3
全く話についていけてないけどヒンリギがノブナガに認められていくシーンはかなり好き
文脈わかんなくても楽しめるのありがたい
20024/05/07(火)12:12:11No.1186574247+
>旅団の掘り下げやるために敵ヤクザもちゃんと描こうとして筆が乗っちゃった感じよな
休載ばかりの割にライブ感で描いてるのは週刊連載漫画家って感じだ
20124/05/07(火)12:12:19No.1186574288+
過去編見るにウボゥーとか団長と仲いいしナンバー2くらいのポジだったのに
コイツ一番最初にやられたの致命的だった
20224/05/07(火)12:12:36No.1186574378+
>旅団は劇団でした〜ってやったせいで
>レオリオの演技を見抜けなかったシーンがより一層マヌケになった
素のクロロ考えると普通にビビって目をそらした可能性まで出てくる…
20324/05/07(火)12:13:09No.1186574542+
>暗黒大陸やるつもりある?
作者がニトロ米食わないと無理だな
20424/05/07(火)12:13:16No.1186574576+
この停滞状況がクラピカが望んでたことではあるけどリアルタイムで停滞してるからしんどいな
20524/05/07(火)12:13:21No.1186574599+
単行本派だから復活かーちんみれるの楽しみだわ
20624/05/07(火)12:13:28No.1186574641+
>旅団は劇団でした〜ってやったせいで
>レオリオの演技を見抜けなかったシーンがより一層マヌケになった
ミイラ取りがミイラになるようなもんで団長以外は自分の素を忘れてるのもあるんじゃねーかな団長も欺かれてたけど
20724/05/07(火)12:13:29No.1186574645+
ヒンリギ旅団に加入してくれ…
20824/05/07(火)12:13:35No.1186574668+
風呂敷無駄に広げるくせにそれが面白いのがまた質が悪いんだよな
20924/05/07(火)12:13:42No.1186574705+
>旅団は劇団でした〜ってやったせいで
>レオリオの演技を見抜けなかったシーンがより一層マヌケになった
劇団としてやってたのなんて子供のときだけなんだし
あとはもうただの強盗殺人集団でしかない
21024/05/07(火)12:13:44No.1186574727+
創設メンバーは劇団旅団って認識だけど
追加組のシズクはガチな感じなのが生々しくてなんか好き
21124/05/07(火)12:14:01No.1186574818+
人工の腰に置換できるような医療が発達してほしい
21224/05/07(火)12:14:06No.1186574838+
>全く話についていけてないけどヒンリギがノブナガに認められていくシーンはかなり好き
>文脈わかんなくても楽しめるのありがたい
推しに気に入られる私…だからね
21324/05/07(火)12:14:11No.1186574866+
新章の前哨戦の脇道の外伝みたいな位置で何年も足踏みするので
逆にもうやれる範囲までで良いんで頑張ってくださいみたいな気分
21424/05/07(火)12:14:12No.1186574872そうだねx2
正直早く新大陸編見たいんだけどな...
21524/05/07(火)12:14:39No.1186574985+
関係ないから殺せると言っていた団長が旅過去と関係無いヒソカに旅団をぶっ壊されてる皮肉
21624/05/07(火)12:15:33No.1186575214そうだねx2
クルタ族と旅団の関係もなんか裏があるっぽいけど
そろそろ明かしてほしい
21724/05/07(火)12:15:47No.1186575297そうだねx1
>正直早くブリオン見たいんだけどな...
21824/05/07(火)12:16:10No.1186575410+
>過去編見るにウボゥーとか団長と仲いいしナンバー2くらいのポジだったのに
>コイツ一番最初にやられたの致命的だった
あとからこいつのスペック見ると意識外からのスナイパーライフルが「いてっ」で済んだり単なるパンチで陰獣が半壊したりでこいつめちゃくちゃ強かったんだな…ってなる
21924/05/07(火)12:16:23No.1186575468+
今の連載ペースで全部描けるわけないし
どっかで一気に全滅するような展開はあるよな
22024/05/07(火)12:16:48No.1186575612+
暗黒大陸編も五大厄とパリストンとビヨンドあるのにすんなり終わるとは思えない
22124/05/07(火)12:16:56No.1186575652+
サイレントマジョリティーの犯人すら特定されてないよな
や…やることが多い…
22224/05/07(火)12:17:05No.1186575712そうだねx1
旅団は初期は一応悪をもって悪を征すという行動理念あったけど
今じゃただの快楽強盗集殺人団だからな
22324/05/07(火)12:17:29No.1186575813+
ボツラストまで辿り着くのも今から普通に連載しても船に収集つけて暗黒大陸編やってで5年近くかかりそうだけどそれをこのペースだともう無理かなって…
小説でもいいし最悪プロットだけでも教えてくれ…
22424/05/07(火)12:17:33No.1186575844+
書き込みをした人によって削除されました
22524/05/07(火)12:17:35No.1186575855+
仮に毎週連載してても終わってないよね
22624/05/07(火)12:17:46No.1186575909そうだねx3
もうハルケンブルクが無双してこいつ王になっていいぞ
22724/05/07(火)12:18:12No.1186576045+
新大陸の入り口んところでいつもの4人が再集結して終わり!ぐらいまで行けたら奇跡だと思う
22824/05/07(火)12:18:33No.1186576157そうだねx3
あの船にパリストンとかジンとかも一緒に乗ってるの?
22924/05/07(火)12:18:44No.1186576213+
コインの人の守護念獣の効果だけ教えて…
23024/05/07(火)12:18:52No.1186576248+
>ブリオンとか出てくるまであと200話くらいかかりそう
>200話ってことは2年に10話掲載ペースで40年だ
というか厄災消化する気あるのかな
船終わったら終わりじゃねマジで
23124/05/07(火)12:19:38No.1186576471そうだねx1
>あの船にパリストンとかジンとかも一緒に乗ってるの?
ビヨンドと繋がってんだから乗ってないとおかしい
はず
23224/05/07(火)12:19:45No.1186576508そうだねx2
>正直早く新大陸編見たいんだけどな...
描かずにダイジェストで終わると思ってる
23324/05/07(火)12:20:00No.1186576583+
>ビヨンドと繋がってんだから乗ってないとおかしい
>はず
どんな気持ちで王位継承戦とか眺めてるんだろうね…
23424/05/07(火)12:20:13No.1186576641+
>今の連載ペースで全部描けるわけないし
>どっかで一気に全滅するような展開はあるよな
もう今の時点で船沈んで一部のやつ以外溺死しましたで良いよ
23524/05/07(火)12:20:28No.1186576722+
>あの船にパリストンとかジンとかも一緒に乗ってるの?
いまの船は王族を暗黒大陸よりちょっと前にある表向きの仮想暗黒大陸に届けるやつだから
本格的な調査隊はその後に出発するんじゃないかな
23624/05/07(火)12:20:30No.1186576728+
スレ画初登場時はヤクザの抗争なんてどうでもいいだろ…ってなったけど話進むとスレ画は大好きになった
ヤクザの抗争はまぁどうでもいい…
23724/05/07(火)12:20:44No.1186576810そうだねx2
ぶっちゃけ今この惨状になってる時点で新大陸編になったところで期待できない…
23824/05/07(火)12:20:50No.1186576835+
>>正直早く新大陸編見たいんだけどな...
>描かずにダイジェストで終わると思ってる
幽白と全く同じじゃねーか!
23924/05/07(火)12:20:53No.1186576860+
あいつが死んだら俺が妊娠する…?
24024/05/07(火)12:20:58No.1186576888+
暗黒大陸絶対まともにやらんよな
冒険より人間ドラマを描きたいみたいだし
24124/05/07(火)12:21:01No.1186576905+
そもそもなんで新大陸向かってる中で王位継承戦を始めたんですか?
24224/05/07(火)12:21:26No.1186577035+
ゴンキルはワープできるから新大陸で4人合流は可能なんだけど
その時にはクラピカのモチベ0になってそう
24324/05/07(火)12:21:33No.1186577074+
>そもそもなんで新大陸向かってる中で王位継承戦を始めたんですか?
やれホイ
24424/05/07(火)12:21:37No.1186577101+
連載再開しても今の表向きのメイン読者層はついていけないだろ
24524/05/07(火)12:21:49No.1186577170+
ゴンが自宅で勉強してるところにレオリオ押し掛けてきて回想始めそう
24624/05/07(火)12:21:51No.1186577187そうだねx4
ヤクザの念で生まれた量産型みたいな念能力者のどうでもよさがすごい
早く一掃されてほしい
24724/05/07(火)12:21:52No.1186577195+
誰か一人でも離脱できれば儀式破綻するかもってクラピカが言ってたから無理やり継承戦終わらせるかもしれない
24824/05/07(火)12:21:53No.1186577208+
>スレ画初登場時はヤクザの抗争なんてどうでもいいだろ…ってなったけど話進むとスレ画は大好きになった
キャラ自体は魅力が増したけど
>ヤクザの抗争はまぁどうでもいい…
これ
24924/05/07(火)12:21:58No.1186577237+
正直あのネーム量だとコンビニで立ち読みってわけにもいかんし部数には貢献してる気がする
25024/05/07(火)12:22:08No.1186577274そうだねx2
>あいつが死んだら俺が妊娠する…?
は…!(ニィ
25124/05/07(火)12:22:09No.1186577283+
>>そもそもなんで新大陸向かってる中で王位継承戦を始めたんですか?
>やれホイ
はい…(死にかけの冨樫)
25224/05/07(火)12:22:13No.1186577297+
>幽白と全く同じじゃねーか!
いやまぁでもそうなりそうというか…
仮にそうならなくてもろくに描かれないまま連載止まりそうというか…
25324/05/07(火)12:22:23No.1186577367+
これ終わった後にジンがメインの大陸編が始まるんです?
25424/05/07(火)12:22:56No.1186577555+
>ヤクザの念で生まれた量産型みたいな念能力者のどうでもよさがすごい
>早く一掃されてほしい
蟻でも似たようなのやったからな…
25524/05/07(火)12:22:58No.1186577565+
この章が終わったらゴンキルが15,6歳になるまで時間飛ばしそうな気はする
25624/05/07(火)12:23:28No.1186577714+
サブプロットのサブプロットのサブプロットのサブプロットまで始まってる
25724/05/07(火)12:23:39No.1186577770そうだねx3
継承戦ってこれまだ睨み合いの段階だよね…
25824/05/07(火)12:23:41No.1186577784+
めっちゃ進んでも暗黒大陸の超常生物をハントとかはやらんと思う
25924/05/07(火)12:23:45No.1186577811そうだねx1
一番シコれそうな王子が一番に脱落したのがなぁ…
26024/05/07(火)12:23:49No.1186577829+
>そもそもなんで新大陸向かってる中で王位継承戦を始めたんですか?
ビヨンドがカキン王国を後ろ盾にして新大陸に行くと名乗りあげたからハンターたちは先回りないし同行していく必要が出来た
これ自体は会長の遺言でもあるからハンターは断れない
ということで継承戦自体は新大陸の本筋とは全く関係ない
26124/05/07(火)12:23:54No.1186577870+
トラック突っ込んできて終わりそう
26224/05/07(火)12:24:17No.1186577988+
カミィの出番が欲しいまた馬鹿みたいに突っ込んで拘束されて欲しい…
26324/05/07(火)12:24:21No.1186578006+
>正直あのネーム量だとコンビニで立ち読みってわけにもいかんし部数には貢献してる気がする
今コンビニで立ち読みできるジャンプは無いと思う…
26424/05/07(火)12:24:27No.1186578035+
暗黒大陸行くまでの道中で旅団過去編ぶっこんだ辺り全員死亡はマジでありそうでな…
26524/05/07(火)12:24:35No.1186578081+
クラピカとツェ、旅団とヒソカに絞っても良かったんじゃないかな…ただでさえ腰ヤバいんでしょ?
26624/05/07(火)12:24:35No.1186578083+
ゴンはオーラ自体は出てるから念素人状態になってんのかね
26724/05/07(火)12:24:36No.1186578087+
連載再開するのって調べて出てきたジャンプの公式サイトが前回連載再開するやつだった
26824/05/07(火)12:24:51No.1186578150そうだねx1
まだ王子が10人残っていてさらに名前付きの護衛兵も大量にいる!
マフィアの抗争も続くしヒソカvs蜘蛛のメンバーも10人以上いる!
26924/05/07(火)12:24:51No.1186578151+
>継承戦ってこれまだ睨み合いの段階だよね…
上位王子誰も死んでないしベンジャミンが部下使って情報収集してるだけだからな
27024/05/07(火)12:25:11No.1186578256+
継承戦どころかヤクザの抗争自体がまだ前フリ程度で
この後もっと総力戦までやって趨勢決まったところで
それが軽傷戦に影響して〜ってながれだから
毎週やっても5年かかる
27124/05/07(火)12:25:17No.1186578292+
旅団に悲しき過去はちょっとありきたりだしエイ=イは毎度お馴染みの身内大好きグループだし冨樫枯れたな
27224/05/07(火)12:25:32No.1186578395+
まあカミィの今からお前らのご主人ぶっ殺しにいくぜ!はかなり面白かったけどさ
27324/05/07(火)12:25:44No.1186578458+
>ということで継承戦自体は新大陸の本筋とは全く関係ない
継承戦のことをパリストン知らないのも無理はなかった…
あいつも神様ではないんだなって…
27424/05/07(火)12:26:22No.1186578665+
カチョウ死亡から思い出せない
27524/05/07(火)12:26:33No.1186578723+
クラピカのせいでご破算になったキメラ私兵5000人どうなったんだろ
27624/05/07(火)12:26:38No.1186578755そうだねx6
幽☆遊☆白書の目茶苦茶なオチにした前科が有るから風呂敷畳む期待とか一切ない
27724/05/07(火)12:26:46No.1186578804+
ビヨンドの方も継承戦やるとか知らなかったんかな…
嬉しそうに手段とか手に入れたとか言ってたけど
27824/05/07(火)12:26:46No.1186578807+
ヤクザの元締めが下層で大混乱を起こしてそれが上の膠着状態の継承戦にも波及する
みたいな伏線はずっとあるけどそこに至るまでの溜めが長い
27924/05/07(火)12:27:21No.1186579006+
もう自分の漫画に欅坂を挟みたいだけだよね
28024/05/07(火)12:27:29No.1186579054+
>クラピカのせいでご破算になったキメラ私兵5000人どうなったんだろ
まあパリストンの手駒として出てくるでしょ20年後くらいに
28124/05/07(火)12:27:49No.1186579166+
>クラピカのせいでご破算になったキメラ私兵5000人どうなったんだろ
東ゴルドー跡地でのんびりスローライフ?
28224/05/07(火)12:27:52No.1186579185そうだねx5
思い返すと幽助のトーナメントしようぜ!は幽助らしいし悪くないと思うよ
ちゃんと幽助vs黄泉くらい描けやって思ったけど
28324/05/07(火)12:27:54No.1186579192+
前回連載したページ数よりカチョウでシコった方が多くなってしまったよ
28424/05/07(火)12:27:55No.1186579197+
わかりました
連載一発目は空港に旅団集結から始めます
28524/05/07(火)12:27:59No.1186579231+
生きてても死んでてもなんの思い入れもないぽっと出モブ同士の戦いで
長々と能力考察合戦やられるのだる過ぎる…
28624/05/07(火)12:28:30No.1186579405そうだねx1
>幽☆遊☆白書の目茶苦茶なオチにした前科が有るから風呂敷畳む期待とか一切ない
え?歴代ジャンプ漫画でもかなり綺麗な部類じゃね?
28724/05/07(火)12:28:40No.1186579459+
今の惨状見てると一応オチについた幽白くらい突飛なことしないと終わらないぞこれ
28824/05/07(火)12:28:45No.1186579494+
継承戦が主目的で渡航計画が杜撰過ぎる時点でなあ
28924/05/07(火)12:28:48No.1186579508+
>思い返すと幽助のトーナメントしようぜ!は幽助らしいし悪くないと思うよ
>ちゃんと幽助vs黄泉くらい描けやって思ったけど
アニメに任せるね…
29024/05/07(火)12:28:53No.1186579537+
星矢も連載再開って話聞いたぞ
29124/05/07(火)12:29:14No.1186579647+
>>クラピカのせいでご破算になったキメラ私兵5000人どうなったんだろ
>まあパリストンの手駒として出てくるでしょ20年後くらいに
どんどんインフレしてるし今更蟻が出てきたところで雑魚になってそう
29224/05/07(火)12:29:23No.1186579693+
とよたろうみたいなやついないのか
29324/05/07(火)12:29:27No.1186579722+
センリツ組が何人生き残れるかとクロロがどのくらい曇るかは気になる
29424/05/07(火)12:29:38No.1186579784+
そもそも幽白て何十年前の話だよ
29524/05/07(火)12:29:42No.1186579810+
バショウはまぁ死ぬだろうな…
29624/05/07(火)12:29:44No.1186579825そうだねx2
一応主役のはずのゴンさんもう10年くらい見てない気がする
29724/05/07(火)12:29:48No.1186579840そうだねx2
魔界トーナメントぶん投げたのは別にいいかなぁ
最終話自体は綺麗に終わってるし
29824/05/07(火)12:29:53No.1186579875そうだねx1
>生きてても死んでてもなんの思い入れもないぽっと出モブ同士の戦いで
>長々と能力考察合戦やられるのだる過ぎる…
ヒンリギは思い入れ出てきたけどタコ部屋の連中はマジでどうでもいい…
29924/05/07(火)12:29:59No.1186579910+
>ヤクザの念で生まれた量産型みたいな念能力者のどうでもよさがすごい
>早く一掃されてほしい
お披露目のときが一番面白いと分かっているからか
基本的に同じキャラの念能力そのものが二回以上出てくることはおそろしく稀
ってハンターの不文律分かってると本当にどうでもいいなってなる
30024/05/07(火)12:30:08No.1186579970+
>ハンゾーはまぁ死ぬだろうな…
30124/05/07(火)12:30:19No.1186580024+
読み直してるけどGI編までの面白さヤバい
蟻編はちょっと話が暗い
30224/05/07(火)12:30:20No.1186580032+
>一応主役のはずのゴンさんもう10年くらい見てない気がする
連載終了まで出てこない可能性もある
30324/05/07(火)12:30:24No.1186580053そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
粘着スレdelお願いします
30424/05/07(火)12:30:27No.1186580062+
単行本派だからまだ読めてない部分結構あるんだよなあ
30524/05/07(火)12:30:30No.1186580086そうだねx5
多分毎週連載してたら登場人物の多さは気にならないどころか交差する人物関係でワクワクする要素だったと思う
30624/05/07(火)12:30:41No.1186580146そうだねx1
>とよたろうみたいなやついないのか
絵柄よく変わるから正直絵は誰でも良い
30724/05/07(火)12:30:52No.1186580210+
>ハンゾーはまぁ死ぬだろうな…
ハンゾーはむしろ生き残るタイプじゃね
30824/05/07(火)12:30:58No.1186580238+
ハンター試験終わった頃はハンゾーの祖国にゴン達がいつか行くんだと思ってワクワクしてたんだけどな
30924/05/07(火)12:31:01No.1186580251+
>バショウはまぁ死ぬだろうな…
護衛してる王子を見捨てられずに一緒に退場だろうなぁ
31024/05/07(火)12:31:26No.1186580400+
>思い返すと幽助のトーナメントしようぜ!は幽助らしいし悪くないと思うよ
改めて読み返すとそれまで仲間同士で戦うとかちょっとなぁ〜
って散々ストレス溜まるからスカッとしたこの結論の開放感かなりすごい
31124/05/07(火)12:31:27No.1186580407+
前回書いてたの奥さんだっけ?
31224/05/07(火)12:31:35No.1186580449+
>クラピカの師匠はまぁ死ぬだろうな…
31324/05/07(火)12:32:16No.1186580708+
勝手に電話繋ぐ先変える侍女浮き
31424/05/07(火)12:32:20No.1186580729+
面白くないわけじゃないけど漫画より小説でやった方がいいような話だとは思う
31524/05/07(火)12:32:24No.1186580760+
扉のむこうが気になるかい?
31624/05/07(火)12:32:26No.1186580775+
暗黒大陸到着時の状況はある程度固めてあってそこから逆算して各キャラのプロット組んでるってことなんだろうけど
言い方変えると暗黒大陸到着後の話も普通にやるつもりなんだよな…いつ終わるんだこれ
31724/05/07(火)12:32:29No.1186580791+
旅団って世界の裏社会トップ10の十老頭を軽く全滅させたのになんでローカルヤクザ相手にグダグダやってんだ
31824/05/07(火)12:32:39No.1186580849そうだねx1
ポックルぐらいならまぁどうでも良いんだけど
旅団編で思い入れがあるノストラードの護衛が死んだら悲しい
31924/05/07(火)12:32:51No.1186580935+
本誌に載ったら惰性も有るから読むけど
ぶっちゃけ本誌の若手の邪魔だしプラスで最新話有料連載にしたほうが良くない?って思ってる
32024/05/07(火)12:32:55No.1186580950+
今の掲載ペースだと冨樫死ぬまで残り何話くらい描けるんだろ…
32124/05/07(火)12:33:12No.1186581040+
当時はトーナメントは鉄板ネタだったからサラッと前鬼のおっさんの勝ちは意表つかれた
32224/05/07(火)12:33:17No.1186581077そうだねx1
クラピカの師匠は大丈夫かもしれんがその同僚がやばい
あいつ絶対破ってはならい経典ルールで死ぬ係だろ
32324/05/07(火)12:33:26No.1186581115+
>旅団って世界の裏社会トップ10の十老頭を軽く全滅させたのになんでローカルヤクザ相手にグダグダやってんだ
ローカルヤクザが強いんだろ
32424/05/07(火)12:33:41No.1186581188+
>本誌に載ったら惰性も有るから読むけど
>ぶっちゃけ本誌の若手の邪魔だしプラスで最新話有料連載にしたほうが良くない?って思ってる
もう本誌には載らないんだろ?
別の掲載を考えるって言ってなかった?
32524/05/07(火)12:33:43No.1186581202+
>旅団って世界の裏社会トップ10の十老頭を軽く全滅させたのになんでローカルヤクザ相手にグダグダやってんだ
やったのはキルアの実家の二人だし…
依頼しただけだから…
32624/05/07(火)12:33:43No.1186581208+
>本誌に載ったら惰性も有るから読むけど
>ぶっちゃけ本誌の若手の邪魔だしプラスで最新話有料連載にしたほうが良くない?って思ってる
+は本誌のゴミ捨て場じゃないんすよ
32724/05/07(火)12:33:55No.1186581286そうだねx2
>今の掲載ペースだと冨樫死ぬまで残り何話くらい描けるんだろ…
dice1d300=56 (56)話くらい
32824/05/07(火)12:34:18No.1186581404+
このシリーズ入ってから俺の中でこれ別にもうハンタでなくてもいいんじゃって気持ちが大きくなりつつある
32924/05/07(火)12:34:20No.1186581413+
ああああ!あの経典のとこにいってるのクラピカの師匠だったのか!?
33024/05/07(火)12:34:35No.1186581499+
継承戦自体は面白かったんだけど盛り上がりが消化されないまま話の軸が横へ横へずれていくからどうにもな
33124/05/07(火)12:34:35No.1186581500+
>+は本誌のゴミ捨て場じゃないんすよ
+から本誌に行くとゴミになるんだから逆だよな
33224/05/07(火)12:34:37No.1186581513+
単行本までしか読んでないけどテータちゃんまだ人間?
33324/05/07(火)12:34:39No.1186581523+
ハンター連中の大目的には継承戦がマジで関係ないんだよなあ
誰が王になっても関係ない
全滅して船崩壊だけが困る
33424/05/07(火)12:34:49No.1186581574+
>dice1d300=56 (56)話くらい
真面目にその三分の二位かな…
33524/05/07(火)12:34:52No.1186581587+
クラピカの念講習会編のボッコ使う暗殺者がさらっと姿を現したのはいっぱい考察しただけにちょっと肩透かしでガッカリした
33624/05/07(火)12:35:08No.1186581679そうだねx1
>単行本までしか読んでないけどテータちゃんまだ人間?
キズモノにされて以降でてきてない
33724/05/07(火)12:35:23No.1186581754+
>>旅団って世界の裏社会トップ10の十老頭を軽く全滅させたのになんでローカルヤクザ相手にグダグダやってんだ
>やったのはキルアの実家の二人だし…
>依頼しただけだから…
一応十郎党の最強の念使いの淫獣倒しただろ
33824/05/07(火)12:35:26No.1186581773+
>ハンター連中の大目的には継承戦がマジで関係ないんだよなあ
>誰が王になっても関係ない
人間の都合など関係ない新大陸の洗礼!とかで瞬殺オチで
33924/05/07(火)12:35:26No.1186581776+
>一応主役のはずのゴンさんもう10年くらい見てない気がする
もうゴン主役の話は綺麗に終わったろ
34024/05/07(火)12:35:37No.1186581830+
連載再開してもよくわからん下っ端の兵隊やマフィアの小競り合いを描いてるうちに重力に負けて再休載が見えてるから何も期待していない
34124/05/07(火)12:36:10No.1186582025+
ジンに会ったところで一旦完結させて欲しかった
あとは外伝としてぐだぐだやってくれていいから
34224/05/07(火)12:36:17No.1186582067+
いよいよワンピースも話をたたみ始めたからな
34324/05/07(火)12:36:19No.1186582079+
もう絶対船沈める気でキャラ増やしてるだろ
34424/05/07(火)12:36:28No.1186582121+
>人間の都合など関係ない新大陸の洗礼!とかで瞬殺オチで
一掃は面白いかどうかはともかくスッキリはするな
34524/05/07(火)12:36:47No.1186582227+
>いよいよワンピースも話をたたみ始めたからな
ジャンプどうするんだろうな
34624/05/07(火)12:36:48No.1186582237+
誰が王になっても割とどうでもいい
34724/05/07(火)12:37:17No.1186582396+
>ジンに会ったところで一旦完結させて欲しかった
>あとは外伝としてぐだぐだやってくれていいから
会長選挙終了の巻で暗黒大陸編開幕してるのがノイズすぎる…
34824/05/07(火)12:37:17No.1186582398+
たまに直近の10話読み返すぐらい好きなんだが
ボークセンだかなんだかとかいうモレナの噛ませみたいな連中が出る場面はさすがにしんどくて読み飛ばしてる
34924/05/07(火)12:37:43No.1186582541+
>ジャンプどうするんだろうな
中堅に担える人材は居るけど看板になれる腕と体力ある漫画家はとうとう出て来なかったな
35024/05/07(火)12:37:47No.1186582561+
>>いよいよワンピースも話をたたみ始めたからな
>ジャンプどうするんだろうな
畳み始めたってもあと10年は続くから
35124/05/07(火)12:37:50No.1186582579+
船まるごと沈めるのは暗黒大陸にも行けなくなるし
超仕切り直しでまた長くなるで
35224/05/07(火)12:38:06No.1186582673+
念ビギナーのヤクザ下っ端に放出系が人気とかそういう描写はなんか好き
35324/05/07(火)12:39:07No.1186583007+
>ジンに会ったところで一旦完結させて欲しかった
>あとは外伝としてぐだぐだやってくれていいから
刃牙は今こんな感じだな
35424/05/07(火)12:39:37No.1186583181+
ホイが凄い王みたいな感じ出してるけど船の下々を普通に生贄に捧げるつもりだったり
ハンターや旅団ヒソカが暴れてカキンの尊大なクソを全員くたばらないかなあ
と思って見ているが無理そうかな
35524/05/07(火)12:39:41No.1186583205+
寝ながらでしか描けないぐらいに腰って終わるもんなの?
35624/05/07(火)12:39:50No.1186583255+
>>ジンに会ったところで一旦完結させて欲しかった
>>あとは外伝としてぐだぐだやってくれていいから
>刃牙は今こんな感じだな
一旦完結させても文句言われるって事じゃんッッッ
35724/05/07(火)12:40:59No.1186583637そうだねx2
正直載ると普通に楽しめちゃう
35824/05/07(火)12:41:03No.1186583660+
>>ジャンプどうするんだろうな
>中堅に担える人材は居るけど看板になれる腕と体力ある漫画家はとうとう出て来なかったな
今時そんな大看板の作者なんて出ないんじゃないかなぁ
もうウェブでジャンプラとかからヒット作家を途切れずに供給する時代な気がする
35924/05/07(火)12:41:08No.1186583687+
チー付与を読んてると連載速度は正義だとつくづく
36024/05/07(火)12:41:22No.1186583759+
ベンジャミン早く妊娠しろ
36124/05/07(火)12:41:26No.1186583784そうだねx1
こいつ誰だっけ?ってなるのがないのは本当にすごい
36224/05/07(火)12:41:29No.1186583805+
マフィア王族この辺全てカットでいいよ
36324/05/07(火)12:41:41No.1186583859+
>寝ながらでしか描けないぐらいに腰って終わるもんなの?
メタルスラッグのドット絵の人も腰終わって最近ようやく仕事できるようになってた
36424/05/07(火)12:41:48No.1186583899+
実際ジンと会ったところで本編は終わったようなもんで
その後は新連載立ち上げるほどの体力ないだろうし
スピンオフとしてやってるようなもんだと思ってるからそんなにストレスない
36524/05/07(火)12:42:18No.1186584065+
今の話の膨らませ方だと週に3話くらい進めてくれないと人間の寿命のうちに終わらないからな
ぎゅっとまとめて継承戦だけでも落ちつけてほしい
36624/05/07(火)12:42:26No.1186584109+
>ベンジャミン早く妊娠しろ
ニィ
36724/05/07(火)12:42:50No.1186584217+
ワートリもずっと試験してるんだっけ…
36824/05/07(火)12:43:00No.1186584265+
>実際ジンと会ったところで本編は終わったようなもんで
>その後は新連載立ち上げるほどの体力ないだろうし
>スピンオフとしてやってるようなもんだと思ってるからそんなにストレスない
なんと言うか009のヨミ編以降みたいな
それはそれで面白いからいいよ
36924/05/07(火)12:43:36No.1186584434+
月刊連載は逆に超長い目でみるもんだよ
37024/05/07(火)12:43:42No.1186584475そうだねx4
>実際ジンと会ったところで本編は終わったようなもんで
>その後は新連載立ち上げるほどの体力ないだろうし
>スピンオフとしてやってるようなもんだと思ってるからそんなにストレスない
スピンオフとして見ても描くのがチンピラの小競り合いなのそんなに求めてる人いるかなあ…
37124/05/07(火)12:43:49No.1186584503+
自分の血液操作する能力者ってあやかしトライアングルの作者の昔の漫画にいたな
37224/05/07(火)12:44:47No.1186584818+
呪術にもいるしド定番
37324/05/07(火)12:44:48No.1186584824+
名前付き出したら全部何かしらの出番与えろって人種のことが俺にはわからん
37424/05/07(火)12:44:49No.1186584828+
血液操作はフリーレンにもいるしすごくメジャー
37524/05/07(火)12:45:20No.1186584991+
なんやかんやでゴンとキルアが見たいんだなと読んでて思った
37624/05/07(火)12:45:23No.1186585008+
鬼滅にもいなかった?というか
ジャンプ漫画には大体いるな…
37724/05/07(火)12:45:42No.1186585112+
>>実際ジンと会ったところで本編は終わったようなもんで
>>その後は新連載立ち上げるほどの体力ないだろうし
>>スピンオフとしてやってるようなもんだと思ってるからそんなにストレスない
>スピンオフとして見ても描くのがチンピラの小競り合いなのそんなに求めてる人いるかなあ…
ハンターの舞台借りて溜めた設定吐き出してるだけのオナニーだと思うよ今のは
俺はもう降りたけど好きな人だけ追えばいいと思う
37824/05/07(火)12:46:07No.1186585237+
今の連載形態でなければむしろ風呂敷広げるのは全然いいんだけどな
これはこれで今までにない面白さがあるし
37924/05/07(火)12:46:26No.1186585351+
そろそろなんでみんな船乗ってるのか忘れる頃
38024/05/07(火)12:46:29No.1186585368+
血を操るなんてチェンソーマンにだっていたじゃん
38124/05/07(火)12:46:58No.1186585531+
水使いが自分の血で…みたいなのも鉄板ネタよな
38224/05/07(火)12:49:26No.1186586327+
登場してから倒されもせずそのままなキャラが多すぎて何が何やら状態だわ
38324/05/07(火)12:49:44No.1186586420+
ホイな?
38424/05/07(火)12:49:55No.1186586493+
キング・クリムゾンの王子の扱いはどうするんだろ
38524/05/07(火)12:51:24No.1186586951+
王位継承が進めば進むほど
これもう暗黒大陸やる気0だなってなる
38624/05/07(火)12:51:32No.1186586994+
風呂敷が広くなってく
38724/05/07(火)12:52:33No.1186587310+
>キング・クリムゾンの王子の扱いはどうするんだろ
あいつの能力は強そうに見えて範囲攻撃されたら避けるもクソもないから船が沈むどころかあの部屋に爆弾置かれるだけで詰みなんだ
38824/05/07(火)12:52:35No.1186587318+
どうせまた大きな進展0で終わるよ
38924/05/07(火)12:52:41No.1186587355+
再開してもクラピカ達の話まで行かなさそう…
39024/05/07(火)12:53:11No.1186587508+
>王位継承が進めば進むほど
>これもう暗黒大陸やる気0だなってなる
というかこの進行速度じゃ王位継承が終われば御の字では
39124/05/07(火)12:54:05No.1186587752+
王子は3人死んだんだっけ?継承戦4分の1くらいは進んだ?
39224/05/07(火)12:54:07No.1186587759+
暗黒大陸の方読みたいのに継承戦の途中で冨樫か俺が死ぬだろう
39324/05/07(火)12:54:16No.1186587799+
やる気あれば病気してても進むし
やる気ないんだよ
39424/05/07(火)12:54:24No.1186587839そうだねx1
>というかこの進行速度じゃ王位継承が終われば御の字では
富樫はあっさり片付ける時があるしなあ
そういう意味でも気が抜けない
39524/05/07(火)12:54:27No.1186587855+
せめてゴンの能力くらいは戻してから終われ
39624/05/07(火)12:54:39No.1186587913+
会長の息子やジン達も船乗ってるの忘れてる人はかなりいそうだよね…
39724/05/07(火)12:54:54No.1186587981+
>あいつの能力は強そうに見えて範囲攻撃されたら避けるもクソもないから船が沈むどころかあの部屋に爆弾置かれるだけで詰みなんだ
調子のってるところを避けられない攻撃で死ぬのみえみえよね
39824/05/07(火)12:56:00No.1186588297+
ツェは毒とかで死ぬ可能性もありそう
39924/05/07(火)12:56:58No.1186588580+
ツェの才能ゴンとかより上なのかな
40024/05/07(火)12:57:48No.1186588816そうだねx1
>せめてゴンの能力くらいは戻してから終われ
あれだけの力を引き出してあっさり元に戻ったら都合良すぎるし…
40124/05/07(火)12:58:28No.1186588996+
無知のなんとか…!とかツェは着々と死ぬフラグは立ててってるけど
休載だったり話紆余曲折してるせいで長期間生きててうんざりする
40224/05/07(火)12:58:30No.1186589010+
偽新大陸でも現世界地図の陸地総面積より広いんだよな
40324/05/07(火)12:59:01No.1186589163+
同時に動いてるキャラ数のギネス記録狙ってるってどっかで見たような
40424/05/07(火)12:59:19No.1186589249+
ツェってだけ書かれるとツェズゲラかと思ってしまう
40524/05/07(火)13:00:08No.1186589477+
つまり100カノがライバルか
40624/05/07(火)13:01:15No.1186589762+
>偽新大陸でも現世界地図の陸地総面積より広いんだよな
そういや直で暗黒に行くんじゃなくてその手前の場所で降りるんだったな…
40724/05/07(火)13:03:29No.1186590358+
    1715054609328.png-(5621 B)
5621 B
世界地図の上の方にあるこの地形RPGみたいで好き
特に作中で語られることはないんだろうな
40824/05/07(火)13:03:34No.1186590386+
放出系できる範囲広すぎる…
40924/05/07(火)13:05:41No.1186590935+
回す!今すぐ回す!判事など到底待てぬわ!
41024/05/07(火)13:06:06No.1186591050+
ツェはどう見ても結構頑張るけど惨死する枠だと思うんだけど
惨死するまでめっちゃ頑張るんだろうな
41124/05/07(火)13:08:21No.1186591604+
テータちゃんがむごたらしく死ぬとこまでは頑張ってほしい
41224/05/07(火)13:08:32No.1186591640+
>>せめてゴンの能力くらいは戻してから終われ
>あれだけの力を引き出してあっさり元に戻ったら都合良すぎるし…
なんか都合よくいかない感じを出しつつしれっと都合の良い展開を滑り込ませるの得意な作者だしどうにかなるんじゃね
41324/05/07(火)13:09:09No.1186591786+
富樫は連載明け1話目でなんやかんやあって王位継承戦は終わりましたってすっ飛ばすことあり得るもんな…
41424/05/07(火)13:11:44No.1186592425+
船乗ってからはキャラ多すぎてどういう状況か解説動画ないと分からねえ…
41524/05/07(火)13:11:50No.1186592447+
>テータちゃんがむごたらしく死ぬとこまでは頑張ってほしい
とりあえず3回ウソついたやつの末路は見せてほしい
41624/05/07(火)13:12:19No.1186592560+
ハゲ王子の小銭の使い方も見せて
41724/05/07(火)13:12:22No.1186592574+
>船乗ってからはキャラ多すぎてどういう状況か解説動画ないと分からねえ…
動画あっても詰め込み教育すぎてわからないと思う
41824/05/07(火)13:13:59No.1186592957そうだねx1
まだ追ってる人は再開の都度ちゃんとあのクソ難解な話復習して再度理解してとよくやるなって毎度思う
俺はもう無理だよ…
41924/05/07(火)13:14:11No.1186592999+
>船乗ってからはキャラ多すぎてどういう状況か解説動画ないと分からねえ…
別に王子同士の争いとヤクザ同士の争いが同時進行してて
なんか揉めてる・推理してる・戦ってる
くらいの認識でいいよ
42024/05/07(火)13:15:11No.1186593222+
クモとヒソカ
マフィア抗争
王位継承戦
これが並行して進んでる
42124/05/07(火)13:15:16No.1186593236+
レベル上げしてる連中辺りは絶対扱いきれないと思ってる
42224/05/07(火)13:16:46No.1186593563+
(映画を楽しんでるだけのヒソカ)
42324/05/07(火)13:18:02No.1186593849そうだねx1
どうせ再開したらまたモブが増える
42424/05/07(火)13:18:11No.1186593879+
いいんだよ雑に殺して
いきなり出したら唐突とか言われるんだから


1715051102064.png 1715048802453.jpg 1715054609328.png