二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715016803740.jpg-(262002 B)
262002 B24/05/07(火)02:33:23No.1186511698そうだねx2 09:10頃消えます
令和にアルクがねぇ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)03:00:01No.1186513972そうだねx22
令和最新ゲームだからな
224/05/07(火)03:03:07No.1186514178そうだねx15
9800円?!
324/05/07(火)03:03:22No.1186514194そうだねx19
デザインも声も一新してるからほぼほぼ新キャラみたいなもんよ
424/05/07(火)03:04:04No.1186514245そうだねx4
流石に高いなぁ…
15年前なら4000円切ってたろうに
524/05/07(火)03:04:10No.1186514254+
もうちょい胸あった気がする
624/05/07(火)03:05:25No.1186514332そうだねx12
>9800円?!
figmaはもうそんなもんなんだ
欠品破損品の古figma買っときゃよかったな〜と思ってる
724/05/07(火)03:06:24No.1186514396そうだねx3
>もうちょい胸あった気がする
ググって古い方の立ち絵見てみ
思い出補正という言葉の意味を知るぞ
824/05/07(火)03:28:51No.1186515757そうだねx17
昔はもっと長いダサスカートはいてた気する
924/05/07(火)03:29:28No.1186515788そうだねx5
figma最初はスレ画ぐらいの内容なら3000円以下だったのにな
1024/05/07(火)03:36:37No.1186516170そうだねx2
十七分割できる?
1124/05/07(火)03:38:01No.1186516264そうだねx2
でも最近この手のフィギュア買っても処分するときのこととか考えると冷静になる
1224/05/07(火)03:40:55No.1186516430そうだねx2
zeroのアイリとか3000円くらいで買った気する
1324/05/07(火)03:42:30No.1186516507+
リメイクでもこんなこの服なのか
1424/05/07(火)03:46:01No.1186516681+
>十七分割できる?
ジョイント部分はお湯に付けたりドライヤーで温めたほうが安全だけど17分割くらいはいけると思うよ
1524/05/07(火)03:46:55No.1186516733そうだねx1
最近だとこっちのしまむら服よりFGOの服の方が知名度高くない?
1624/05/07(火)03:49:06No.1186516847+
最初期は素で3000円前後で、それから数年くらいは高いやつでもすぐ割引されてたから当時を知ってると高くても5000円くらいのイメージだよなあ…
1724/05/07(火)03:52:34No.1186517013そうだねx4
1万くらいするのって艦これのでっかい背負い物してるキャラってイメージだった
1824/05/07(火)03:53:44No.1186517073そうだねx3
品質は上がってんじゃないの
1924/05/07(火)03:54:13No.1186517099そうだねx2
むしろ10年以上前からお値段据え置きなままの商品ってなにかあるか
2024/05/07(火)04:02:53No.1186517537そうだねx4
>むしろ10年以上前からお値段据え置きなままの商品ってなにかあるか
そういう話してんじゃねんだわ
2124/05/07(火)04:15:23No.1186518065そうだねx5
>むしろ10年以上前からお値段据え置きなままの商品ってなにかあるか
ゲームソフト
2224/05/07(火)04:18:56No.1186518182+
BRSとか仮面ライダーとか装備品いっぱい付いてて安かったイメージ
2324/05/07(火)04:24:38No.1186518403そうだねx14
>>むしろ10年以上前からお値段据え置きなままの商品ってなにかあるか
>ゲームソフト
流石にちょっとは上がったぞ
2424/05/07(火)04:29:21No.1186518557+
昔のイメージが強すぎて どうしても若い女に見えない
2524/05/07(火)04:31:30No.1186518647+
今は声も若々しいらしい
2624/05/07(火)04:31:56No.1186518664そうだねx1
ゲームソフトはSFCで一万前後になってディスクメディアで値下がりしてそこから徐々に値上がりしてまた一万前後だから据え置きと言うとちょっと違う
2724/05/07(火)05:00:12No.1186519723+
>むしろ10年以上前からお値段据え置きなままの商品ってなにかあるか
TFは高額帯商品こそ増えたけどアニメ映画連動のラインはそこまで極端な値段変動は起きてないかな
中身はどんどんスカスカになってるけど
2824/05/07(火)05:05:15No.1186519922+
>むしろ10年以上前からお値段据え置きなままの商品ってなにかあるか
ゲーセンの1クレ
2924/05/07(火)05:28:28No.1186520814+
えんじ色のもっと長いスカートはいてなかった?
3024/05/07(火)05:41:36No.1186521350+
そういやなんでファンタズムーンの方先に出したんだろうな
3124/05/07(火)05:42:53No.1186521407そうだねx12
>>むしろ10年以上前からお値段据え置きなままの商品ってなにかあるか
>ゲーセンの1クレ
だから滅んだ
3224/05/07(火)05:48:33No.1186521645+
>そういやなんでファンタズムーンの方先に出したんだろうな
当時OVA出してたからというのとロングスカートへの解答が出せなかったからとか?
3324/05/07(火)05:49:45No.1186521705+
>えんじ色のもっと長いスカートはいてなかった?
一応サプライズ的にそっちも着る(メルブラだと暴走アルクがロンスカ)けどRのアルクェイドは基本的にスレ画
3424/05/07(火)05:55:52No.1186521987そうだねx3
>品質は上がってんじゃないの
ぶっちゃけ昔の方が良い奴まである
固定フィギュアもそうだけど品質が上がって価格が上がったんじゃなくて人件費と材料費だから…
3524/05/07(火)05:56:00No.1186521993+
継ぎ目が目立つなしまむらセーターは
3624/05/07(火)05:58:16No.1186522109そうだねx3
格ゲーにもなってるしアクション映えするキャラなのに
服装がアクションフィギュアに向いてなさすぎる…
3724/05/07(火)05:59:35No.1186522183+
セット内容も顔2種類に別パーツ前髪とエフェクトと血溜まりシートだから
マジで昔だと半額以下だった内容量よね…
3824/05/07(火)06:06:26No.1186522516+
デザイン一新しても抜けないしまむら臭
3924/05/07(火)06:13:43No.1186522900そうだねx6
昔昔うるせーな
ハンバーガーが59円の時代からタイムスリップでもしてきたのか
4024/05/07(火)06:14:44No.1186522940そうだねx5
何いきなり怒ってんだよ
イカれてんのか
4124/05/07(火)06:18:54No.1186523145+
シエル先輩とか通常版だと第七聖典付かないからな…
4224/05/07(火)06:21:53No.1186523315+
アクションフィギュアは数あれどfigmaだけ何でこんなバカ高くなったんだろな…
フィギュアーツならもっとオプション盛って安く出せてるぞ
4324/05/07(火)06:27:15No.1186523624+
下請けしてたところが人件費上がってるから
4424/05/07(火)06:29:05No.1186523750+
実はリボルテックの方が値段の上げ幅は上なんだけど
あっちはブランド名変わって品質だいぶ上げてセット内容も豪華になってるからな
figmaは全く変化無いのに価格だけ跳ね上がってるからめっちゃ上がったように見えちゃってる
4524/05/07(火)06:31:58No.1186523931そうだねx1
値段の上がり幅はそんなもんだと思うけど直近のサトノダイヤモンドと同じくらいだと思うともうちょい頑張れよってなるね
4624/05/07(火)06:32:43No.1186523973+
出来に関しちゃ他社と比べて何周も遅れてるからな…
造形微妙可動微妙品質終わってるでガチで詰んでる
4724/05/07(火)06:34:37No.1186524101+
>値段の上がり幅はそんなもんだと思うけど直近のサトノダイヤモンドと同じくらいだと思うともうちょい頑張れよってなるね
figmaがバンダイ製品になれば全て解決するのだがな…
4824/05/07(火)06:37:22No.1186524273+
血だまりシートだけ欲しいな…
4924/05/07(火)06:37:37No.1186524288+
>値段の上がり幅はそんなもんだと思うけど直近のサトノダイヤモンドと同じくらいだと思うともうちょい頑張れよってなるね
トレーナーに因縁つけられて炎上したやつでは…
5024/05/07(火)06:38:23No.1186524343+
>値段の上がり幅はそんなもんだと思うけど直近のサトノダイヤモンドと同じくらいだと思うともうちょい頑張れよってなるね
かなり評判悪かったやつじゃん
5124/05/07(火)06:40:59No.1186524507そうだねx5
アーツのセガちゃんそんなに炎上した…?
これよく可動フィギュアに出来たなって感心の方が見かけた気がするぞ
5224/05/07(火)06:42:48No.1186524644+
10k切ったの凄いよあの娘…
5324/05/07(火)06:45:04No.1186524811+
セガちゃんは仕方ないんだけどハンドパーツないのが遊ぶ上でちょっとマイナスだな…
ゲームパッドとかモップとか柱時計とか胡椒とか持たせたかった…
5424/05/07(火)06:45:43No.1186524858+
>あっちはブランド名変わって品質だいぶ上げてセット内容も豪華になってるからな
いやリボの品質ムラは相変わらずだと思うぞ…
5524/05/07(火)06:46:10No.1186524893そうだねx1
>昔はもっと長いダサスカートはいてた気する
それはそれでゲーム中にある
5624/05/07(火)06:53:22No.1186525386そうだねx1
>セガちゃんは仕方ないんだけどハンドパーツないのが遊ぶ上でちょっとマイナスだな…
>ゲームパッドとかモップとか柱時計とか胡椒とか持たせたかった…
ダイナマイト刑事!
5724/05/07(火)07:03:41No.1186526170+
>figma最初はスレ画ぐらいの内容なら3000円以下だったのにな
でもまぁ…クオリティーと言うかモノの品質はちゃんとあ上がってるように感じてるから…
5824/05/07(火)07:11:51No.1186526794+
figmaは昔は値段相応のクオリティだったけどそこから素体そのままで値段だけガンガン上がっていったから…
5924/05/07(火)07:13:45No.1186526969+
腹がアメトイみたい
6024/05/07(火)07:18:18No.1186527353+
>十七分割できる?
fu3445366.jpg
17分割機能は指とか心臓とかが結構厳しそうなのよな
6124/05/07(火)07:20:53No.1186527607+
足フェチすぎるだろあのメガネ
6224/05/07(火)07:24:42No.1186527983+
値段はまあ仕方ないけどもうちょっとオプション欲しい
6324/05/07(火)07:26:34No.1186528188+
当時としても無理して出してたセイバーとか黒岩が呪物化してる所ある
6424/05/07(火)07:37:00No.1186529265+
>figmaは昔は値段相応のクオリティだったけどそこから素体そのままで値段だけガンガン上がっていったから…
未だに3000円相当のクオリティのままなのはホント舐め腐ってるなと思う
6524/05/07(火)07:50:04No.1186530653+
それで後編はいつ出るの
6624/05/07(火)07:52:02No.1186530847+
一応ボディラインとか改良してるんだけどね
関節とか基本的な部分が15年くらい進化してない
6724/05/07(火)07:53:43No.1186531026+
3000円のままだったらもっと乾いた感じだしパキパキ行くぞ
6824/05/07(火)07:56:11No.1186531294+
プラモに客が逃げてくわけだわ
6924/05/07(火)07:57:44No.1186531470そうだねx1
美プラの技術進歩すごいからね…
7024/05/07(火)08:00:33No.1186531838+
https://www.goodsmile.info/ja/product/369/
ご祝儀価格的な面もあるけどこれが2619円なのは当時としてもなかなか狂ってた
7124/05/07(火)08:01:29No.1186531953+
もうちょっと進化早ければFGOキャラのアクションフィギュアもたくさん出たのかな…
7224/05/07(火)08:02:03No.1186532026+
>美プラの技術進歩すごいからね…
今やパチ組プラモの方がfigmaより遥かに出来良いからな
ガチでfigmaの存在価値が無さ過ぎる
7324/05/07(火)08:06:41No.1186532654そうだねx1
美プラは案外版権物出さないね
7424/05/07(火)08:09:09No.1186532984+
>ご祝儀価格的な面もあるけどこれが2619円なのは当時としてもなかなか狂ってた
初期はねんどろとかも安かったね
てかフィギュア自体が安かった
7524/05/07(火)08:09:38No.1186533052+
>美プラは案外版権物出さないね
版権モノは各社やっと動き出した所だしこれからじゃないかね
グッスマもfigmaに見切りをつけてプラマテアに移行しようかって感じだし
7624/05/07(火)08:13:12No.1186533531+
値段見ずに予約したけどこれ約4万だった
fu3445456.jpg
7724/05/07(火)08:13:56No.1186533624+
>値段見ずに予約したけどこれ約4万だった
>fu3445456.jpg
この造形と塗装で4万!?
7824/05/07(火)08:15:07No.1186533803+
値上げはしょうがないのよ…
でも付属品もどんどんなくなっていくのは商品としての魅力が下がってると思う
7924/05/07(火)08:17:12No.1186534064+
バンダイ…なんかいい感じに頑張ってくれ…
8024/05/07(火)08:17:55No.1186534163+
アーツですら別キャラにオプションを付ける売り方する有様だし世知辛い
8124/05/07(火)08:20:27No.1186534484+
>グッスマもfigmaに見切りをつけてプラマテアに移行しようかって感じだし
アンケやってたし何くるかな
8224/05/07(火)08:22:31No.1186534760+
>バンダイ…なんかいい感じに頑張ってくれ…
そっちも普通に標準価格が1万になってきてるしオプションも最小限か別商品に付けるスタイルになってきてるじゃない…
8324/05/07(火)08:22:41No.1186534778+
無知蒙昧な子はお勉強してね
https://anime.eiga.com/news/column/figure_trend/110378/
https://anime.eiga.com/news/column/figure_trend/117678/
8424/05/07(火)08:30:25No.1186535841+
>値段見ずに予約したけどこれ約4万だった
>fu3445456.jpg
めっちゃ重そう
スカートが何層になってるやら…
8524/05/07(火)08:37:40No.1186536895+
figmaも美プラも結局ここ10数年俺は浅井さんに財布を差し出し続けてる気がする
8624/05/07(火)08:38:51No.1186537045+
>>あっちはブランド名変わって品質だいぶ上げてセット内容も豪華になってるからな
>いやリボの品質ムラは相変わらずだと思うぞ…
ヤマグチさんの造形可動サイズは満点なんだが
武器とかの歪みは相変わらずだし保管してたやつの塗装が思い切り溶けてたりする…
8724/05/07(火)08:40:20No.1186537263+
格安フィギュアだってあるっちゃあるんですよ
8824/05/07(火)08:44:01No.1186537759+
>figmaも美プラも結局ここ10数年俺は浅井さんに財布を差し出し続けてる気がする
http://www.spring-c.com/fate/
浅井セイバーがもう19年前…?!
8924/05/07(火)08:44:05No.1186537768+
>値段見ずに予約したけどこれ約4万だった
>fu3445456.jpg
これがキャストオフ出来るなら買う
9024/05/07(火)08:46:05No.1186538076+
フィギュア趣味これから始めるの金足りんよね
9124/05/07(火)08:46:41No.1186538165+
ガイバーが結構品質上がってたから許すが…
9224/05/07(火)08:47:45No.1186538311+
キャストオフ出来るフィギュアって飾る時どの状態にしてる?
一回ばらしてベビーパウダーなりで保護して再装着?それともパージしたまま?
9324/05/07(火)08:48:01No.1186538355+
ロングスカートではないのか!?
9424/05/07(火)08:48:33No.1186538441+
>この造形と塗装で4万!?
安いって意味?
9524/05/07(火)08:52:16No.1186539034+
>ロングスカートではないのか!?
DX版についてくるよ
9624/05/07(火)08:55:40No.1186539634+
経済格差を利用してた悪の産業だよね
9724/05/07(火)09:05:07No.1186541003+
貧乏人が趣味もつなよ…
9824/05/07(火)09:07:00No.1186541268+
半額になったら買うわ
9924/05/07(火)09:08:22No.1186541483+
>格ゲーにもなってるしアクション映えするキャラなのに
>服装がアクションフィギュアに向いてなさすぎる…
アクションフィギュアに向いてる服装なんて全身タイツとかレオタードくらいなんですよ…
10024/05/07(火)09:08:28No.1186541500+
タダでも要らないよ


fu3445366.jpg 1715016803740.jpg fu3445456.jpg