二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715011502128.jpg-(198243 B)
198243 B24/05/07(火)01:05:02No.1186494030そうだねx14 06:31頃消えます
>一番うまいカップやきそば貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)01:05:49No.1186494230そうだねx1
こいつにチョコスプレーをたっぷり…!
224/05/07(火)01:07:09No.1186494610そうだねx32
美味さで一番では無いかな…
324/05/07(火)01:07:41No.1186494760そうだねx10
でも美味しいのは美味しい
424/05/07(火)01:10:21No.1186495529+
ペヤングは薄すぎるし他は濃すぎたりなんか合わなかった
ごつ盛りが一番舌に合う
524/05/07(火)01:12:06No.1186495999そうだねx2
1番美味いとは思わないけど何故か何よりもこいつを無性に食いたくなる時がある
624/05/07(火)01:13:13No.1186496302そうだねx8
からしマヨネーズがある奴は俺の中で一つ上に位置している
724/05/07(火)01:15:11No.1186496871そうだねx9
スレ画の塩焼きそば愛してる
824/05/07(火)01:16:17No.1186497178+
ペヤングよりも安いし旨いからこっちばかり買ってる
からしマヨが標準装備なのも高ポイント
924/05/07(火)01:16:34No.1186497256+
主張が弱い分魔改造できる
1024/05/07(火)01:17:57No.1186497700+
安いし量あるから貧乏学生の味方
1124/05/07(火)01:19:51No.1186498210+
これの潮焼きそばがペペローンチーノみたいでうまい
1224/05/07(火)01:20:23No.1186498369+
途中付属のマヨで味変できるのは強い
1324/05/07(火)01:21:14No.1186498592+
http://img.2chan.net/b/res/1186495495.htm
スーパーごつ盛リンク
1424/05/07(火)01:22:27No.1186498925+
「」の主食
1524/05/07(火)01:22:36No.1186498974そうだねx1
ごつ!
1624/05/07(火)01:23:49No.1186499258+
コンビニで売ってないんだよなぁ
東京だとイオン系のまいばすけっとくらいでしか
1724/05/07(火)01:24:20No.1186499373+
塩の方が頭悪い味してて好き
1824/05/07(火)01:25:03No.1186499545+
人に会う予定が無い日に食べる時は追加でにんにくチューブをぶっこむ
1924/05/07(火)01:25:59No.1186499748+
学生の時はこいつをおかずに白米食べてた
2024/05/07(火)01:27:23No.1186500037+
焼きそばとライスを!?
どうやって食べるんですか!?
2124/05/07(火)01:29:14No.1186500421そうだねx4
焼きそば食ったら…飯を食う
2224/05/07(火)01:30:08No.1186500646+
これにマヨネーズと青のりを山ほどかけて食うんだ
2324/05/07(火)01:32:24No.1186501134+
チューブ生姜を混ぜてそこに白米をぶちこむ
2424/05/07(火)01:33:09No.1186501274+
マヨネーズがデフォで付いてるのがありがたい
でも近所のスーパーではやたら高い…PBブランドの焼きそばを売りたいんだろうが
2524/05/07(火)01:35:49No.1186501817+
塩のやつ食った後に追い麺する
んだけどもちょうどいい冷凍麺が見当たらない
2624/05/07(火)01:38:36No.1186502445+
普通の焼きそばとカップ焼きそばは別ジャンルだしカップ焼きそばはスレ画ぐらいでいい
2724/05/07(火)01:40:50No.1186502896+
コスパ最高であることは誰もが納得すると思う
2824/05/07(火)01:43:28No.1186503509+
スーパーで100円だった
2924/05/07(火)01:50:10No.1186504932+
クソぅ腹減った
3024/05/07(火)01:51:38No.1186505228+
一平ちゃんが買えなくてもこいつは買える
3124/05/07(火)01:52:37No.1186505412+
>スレ画の塩焼きそば愛してる
塩は高いの食ってもごつ盛りの旨さが揺るがない気がする
150円以上のやつでこれ以下はやる気あんの?ってなる
3224/05/07(火)01:53:04No.1186505490+
カップ焼きそばで一番美味いのは昔ながらのソース焼きそばかな
粉末と液体のWソースのやつ
3324/05/07(火)01:54:23No.1186505777+
ごつ盛り大好き
3424/05/07(火)01:57:11No.1186506360そうだねx3
1番美味いのは好みの問題になるから不毛だ
3524/05/07(火)01:58:22No.1186506568+
そもそもカップ塩焼きそば自体数が少ないからな
3624/05/07(火)01:59:47No.1186506778+
コスパはこいつ
ただソース以外のはあんま信頼してない
3724/05/07(火)02:00:17No.1186506847+
スレ画は塩の方は好きだけどソースは好きになれない
ソースは日清デカうまWマヨソース焼きそばが好き
3824/05/07(火)02:00:44No.1186506922+
適当な揚げ麺を茹でてはまた同じ容器にぶち込むのさ
3924/05/07(火)02:01:14No.1186506994+
カップ焼きそばは胸焼けが酷いことになる
4024/05/07(火)02:02:09No.1186507152+
ごつ盛りもペヤングもUFOもそれぞれ食いたい時がある
4124/05/07(火)02:03:46No.1186507406+
美味しさで一番では無いけど食べた感は堂々の第一位
4224/05/07(火)02:06:03No.1186507809そうだねx1
塩の方は粉末をきちんと混ぜないと塊になってエラい事になる
4324/05/07(火)02:06:30No.1186507895+
>コスパはこいつ
わかる
>ただソース以外のはあんま信頼してない
塩とかまぜそばおいしいだろ!
4424/05/07(火)02:06:39No.1186507925+
具が別なのありがたい
葉っぱいらない
4524/05/07(火)02:10:21No.1186508557+
この麺を鍋に入れて適当な中華スープでラーメン作って
ソースとマヨネーズと乾燥キャベツを温存する
4624/05/07(火)02:11:10No.1186508681そうだねx1
塩は美味しいけど塩焼きそばでは無い何かだと思う
4724/05/07(火)02:12:09No.1186508830そうだねx2
これが一番味として好きなので
コスパ扱いする奴もペヤングとか一平ちゃんが好きなやつの味覚もわからん
4824/05/07(火)02:12:55No.1186508920+
塩はバジル粉振って黒コショウがりがりするとすごくおいしい
4924/05/07(火)02:14:41No.1186509212+
バゴォーンが一番と信じて疑わないけど地域限定なのがネック
5024/05/07(火)02:21:45No.1186510277+
タバスコかけると食欲をそそる酸っぱい匂いと適度に辛みがついて最高
5124/05/07(火)02:31:40No.1186511530+
>コンビニで売ってないんだよなぁ
コンビニは高く売るお店だからそもそものコンセプトが合ってない
5224/05/07(火)02:39:24No.1186512277+
他の塩が塩ラーメンの粉末流用したんじゃねえかってやる気のなさを感じるのばっかなのに独自のフレーバーにしてるからオンリーワンすぎる
5324/05/07(火)02:41:41No.1186512475+
毎日食べてたら飽きてきたのでほりにしでパワーアップさせてる
5424/05/07(火)02:43:09No.1186512592そうだねx3
スレ画はカップ焼きそばに求められてるものをよく理解してると思う
5524/05/07(火)02:44:50No.1186512721+
値段と量見せないブラインドテストじゃこれ選ばれるわけ無いと思うよ
それはそうとして俺はこれを買うよ
5624/05/07(火)02:46:16No.1186512847+
コスモスで89円!
5724/05/07(火)02:46:20No.1186512856+
財布整理してたら80円で買ってた2020年のレシート出てきて
こんな安かったんだなってなった
5824/05/07(火)02:46:46No.1186512888+
これを食うクズ共はこれを旨いと思って食ってないんだ!それはそうとして値段にしては量多くていいよね
5924/05/07(火)02:48:29No.1186513026+
ソースが全国的に不足して塩の製造ライン使ってまで作ってた時は塩がもう2度と売られないんじゃないかという危機感に襲われたぜ
ソースと違って代替になるのがない
6024/05/07(火)02:50:53No.1186513217+
スレ画は健康に悪そうなのがね…
もっと健康的なカップ焼きそばのほうが好きかな
6124/05/07(火)02:51:01No.1186513230+
>コンビニは高く売るお店だからそもそものコンセプトが合ってない
これをコンビニで売るなら400円だろうからな…
マジでこの商品ぶっ壊れ
6224/05/07(火)02:51:31No.1186513271+
カップじゃないが日清の袋麺焼きそば好き
6324/05/07(火)02:51:52No.1186513296そうだねx4
>スレ画は健康に悪そうなのがね…
>もっと健康的なカップ焼きそばのほうが好きかな
完全メシの焼きそばでも食ってろ
6424/05/07(火)02:52:16No.1186513336そうだねx5
>スレ画は健康に悪そうなのがね…
>もっと健康的なカップ焼きそばのほうが好きかな
焼きそばに何言ってやがる…
6524/05/07(火)02:52:23No.1186513347+
ソース増量ってやってるカップ焼きそばたまにあるけど意味わからんと思う…
麺かかやくを増やせよ
6624/05/07(火)02:52:36No.1186513370+
ジャンル違うけど一番のカップ焼きそばだと俺の塩だろ
6724/05/07(火)02:52:42No.1186513381+
カップ焼きそばに関してはペヤングの味が一番好き
あっさりしてて食べた後に胃もたれしなくていい
6824/05/07(火)02:53:12No.1186513421+
ペヤングはスパイスが本体で別にソースが良いわけではない
6924/05/07(火)02:53:45No.1186513464+
からしマヨはそれ単品でもやっていける
7024/05/07(火)02:53:46No.1186513466そうだねx1
マヨはマヨでもからしマヨなのがえらい
7124/05/07(火)02:53:54No.1186513481+
ソースがなんかしゃばい
麺は秒で食わないとぼそぼそになる
7224/05/07(火)02:55:11No.1186513583+
うちの近所のドラッグストアだとこいつよりも日清デカうま Wマヨソース焼そばの方が安い
個人的には粉ソースの方が好きなので助かってる
7324/05/07(火)02:56:08No.1186513654+
こいつが美味い理由って9割キューピーのからしマヨだと思う
7424/05/07(火)02:56:16No.1186513662+
コンビニで麺の量でのコスパ考えたらセブンのプライベートブランドが一番いいんじゃねえかな
あれ180円ぐらいでしょ
7524/05/07(火)02:56:36No.1186513687+
カップ焼きそばじゃないけど
日清の冷凍焼きそばそれなりの値段でそれなりの具と量があってすき
7624/05/07(火)02:57:10No.1186513732+
こいつは安くて量多いから売れてるだけ
何であんなに安いんだ?
7724/05/07(火)02:57:46No.1186513787+
GWの最後の日にこれで終わり…?とかの怒りは分かる
でもそれお前のスケジュールの組み立てが根本的に…
7824/05/07(火)02:57:55No.1186513799+
かやくが少ないからじゃないのかな
7924/05/07(火)02:58:39No.1186513859+
>こいつは安くて量多いから売れてるだけ
>何であんなに安いんだ?
>安くて量多い
お前…全部分かってて…?
8024/05/07(火)02:59:14No.1186513905+
カップ焼きそばに求めてるのは麺の量とマヨということを教えてくれる
8124/05/07(火)02:59:26No.1186513919+
>カップ焼きそばじゃないけど
>日清の冷凍焼きそばそれなりの値段でそれなりの具と量があってすき
冷凍焼きそばになるとしっとり感強くてボテっとして美味しいよね
更に変わるけどどうせならって気持ちであんかけ系を選ぶことが多い
8224/05/07(火)03:00:06No.1186513976+
マルちゃんも長年やってるし安く多く作れるノウハウが多いんだろう
8324/05/07(火)03:00:41No.1186514021そうだねx1
>かやくが少ないからじゃないのかな
カップ麺の良く分からない具とか無くしていいと思うんだけどね
というか麺量今の倍ぐらいで良いと思うんだけどね
コイツ含めて
8424/05/07(火)03:01:07No.1186514050そうだねx5
>>かやくが少ないからじゃないのかな
>カップ麺の良く分からない具とか無くしていいと思うんだけどね
>というか麺量今の倍ぐらいで良いと思うんだけどね
>コイツ含めて
語尾にデブを付けろ
8524/05/07(火)03:01:52No.1186514101+
量はあるんだけど具とかを足さないと物足りない
8624/05/07(火)03:02:21No.1186514126+
日清がこいつを本気で殺すぐらいの麺量と値段でこないのが不思議
アルコール業界の妙な仁義?みたいな?
8724/05/07(火)03:02:42No.1186514147+
>量はあるんだけど具とかを足さないと物足りない
>語尾にデブを付けろ
8824/05/07(火)03:03:08No.1186514180+
>語尾にデブを付けろ
2個じゃないと足りないでぶぅ…
8924/05/07(火)03:03:25No.1186514198+
>日清がこいつを本気で殺すぐらいの麺量と値段でこないのが不思議
安売り競争は両方死ぬだけって大企業はわかってるだけだよ…
先例が多すぎる
9024/05/07(火)03:04:06No.1186514249+
>安売り競争は両方死ぬだけって大企業はわかってるだけだよ…
>先例が多すぎる
まぁ確かに…死屍累々過ぎる
9124/05/07(火)03:07:52No.1186514489+
量でっていうならこれ売ってるようなところのペヤング超大盛が200円前後だから
もっといっぱい焼きそば食いたくなったらそっちがいいのでは
9224/05/07(火)03:08:04No.1186514509+
ペヤング2倍の奴が150円ぐらいで売られてるときあるけどあれめっちゃ得だからな…あれを一回でくうなら
9324/05/07(火)03:09:32No.1186514602+
>量でっていうならこれ売ってるようなところのペヤング超大盛が200円前後だから
>もっといっぱい焼きそば食いたくなったらそっちがいいのでは
それならごつ盛り2個買う
9424/05/07(火)03:10:14No.1186514647+
ペヤング普通に量少ないからね…
9524/05/07(火)03:13:07No.1186514826+
200円出すならカップ麺じゃなくて3食焼きそば買って炒めるデブ
9624/05/07(火)03:13:43No.1186514869+
便乗したくせにバゴーンを超えやがって
9724/05/07(火)03:14:01No.1186514882+
>200円出すならカップ麺じゃなくて3食焼きそば買って炒めるデブ
自宅で食べるならそれで良いんだけどね
出先じゃ作れないからね
9824/05/07(火)03:15:02No.1186514953+
出先でカップ麺食べるって認識がなかったデブゥ…
9924/05/07(火)03:16:12No.1186515029+
>出先でカップ麺食べるって認識がなかったデブゥ…
ホテルで食うカップ麺っていうのもあるんぬ
10024/05/07(火)03:19:19No.1186515213+
一人で食べきるのきついから
身内と半分こして食べてる
10124/05/07(火)03:19:33No.1186515229+
>>出先でカップ麺食べるって認識がなかったデブゥ…
>ホテルで食うカップ麺っていうのもあるんぬ
宿坊で食べもするんぬ
10224/05/07(火)03:20:40No.1186515292+
>カップ麺の良く分からない具とか無くしていいと思うんだけどね
そんなあなたに食べてほしい
https://www.myojofoods.co.jp/products/items/11992
10324/05/07(火)03:24:22No.1186515513+
>そんなあなたに食べてほしい
カロリーが低すぎる…
4桁で…
10424/05/07(火)03:26:54No.1186515660+
罪悪感軽減のために多少野菜を足しても食えるぐらい味が濃いから好き
10524/05/07(火)03:30:07No.1186515809+
麺2ソース2トッピング3ボリューム4値段5入手性5
こんな感じ
10624/05/07(火)03:34:07No.1186516030+
バゴーンと焼きそば弁当は北海道フェアとかで見かけたら買ってるけどスレ画ってその系統なの?今まで食わずに損し続けてたわ
10724/05/07(火)03:39:50No.1186516365+
100円キャベツ買ってきてお湯入れる前に麺の下に敷いて一緒にゆでてる
やさいもとれてヘルシー!
10824/05/07(火)03:39:56No.1186516373+
>バゴーンと焼きそば弁当は北海道フェアとかで見かけたら買ってるけどスレ画ってその系統なの?今まで食わずに損し続けてたわ
なに…言ってるの…?
これは量とカロリーと値段が安いってだけのクソ焼きそばだよ?
そして一番愛されてる焼きそばなの
10924/05/07(火)03:41:28No.1186516461+
そういやまいばすけっとでよく焼きそば弁当を見るようになった
しかもなんか超でかい奴…あれ通常の2倍ぐらいある?
11024/05/07(火)03:42:40No.1186516517+
色々と試したけどコイツが1番納豆との相性が良かった
11124/05/07(火)03:43:27No.1186516562+
え?クソっていう程マズいっけ?値段の割に普通に美味しかった気がするけど
11224/05/07(火)03:45:39No.1186516669そうだねx1
>え?クソっていう程マズいっけ?値段の割に普通に美味しかった気がするけど
お前…コロナの後遺症で…
11324/05/07(火)03:46:09No.1186516689そうだねx1
>え?クソっていう程マズいっけ?値段の割に普通に美味しかった気がするけど
値段考えたら不味くないんだけどね…なんか妙に攻撃されやすい
反論としては確かに旨くない
11424/05/07(火)03:47:00No.1186516737+
>色々と試したけどコイツが1番納豆との相性が良かった
インスタント麺とかに納豆雑にぶっこむの旨いよね
11524/05/07(火)03:47:14No.1186516753そうだねx9
普通にうまいとおもうけどなあ
11624/05/07(火)03:48:32No.1186516826+
>普通にうまいとおもうけどなあ
食べ比べてないだけじゃないかなぁ
普通の奴は値段と量見なければやっぱ旨い
11724/05/07(火)03:48:58No.1186516840そうだねx4
>普通にうまいとおもうけどなあ
もうええて
11824/05/07(火)03:49:57No.1186516887+
グルタミン酸の多いチーズとかキムチも良いけどしょっぱくなりすぎるから納豆はちょうど良いんだよね常温でカップのまま行けるしタンパク質もとれて健康に貢献できた気分になれる
11924/05/07(火)03:56:19No.1186517212そうだねx4
詰まる所は個人好みなんだから他人の言動なんて気にしなくて良いんだよ
俺はペヤングが一番美味しいと思うしそうじゃない人も多いだろう
12024/05/07(火)04:14:40No.1186518040+
スレ画割とほぼ一平ちゃんの味な気がしてるから美味くないって印象皆無なんだが菜なあ
12124/05/07(火)04:27:05No.1186518482+
ぶっちゃけ満腹感で言えばスープ付きのバゴーンの方が上
12224/05/07(火)04:57:12No.1186519621+
>スレ画割とほぼ一平ちゃんの味な気がしてるから美味くないって印象皆無なんだが菜なあ
貧乏舌
12324/05/07(火)04:59:57No.1186519715+
100円だったのが110円に値上がりしてた
高くて買えねえ
12424/05/07(火)05:04:36No.1186519896+
安くて麺とソースは質が低いだがしかしこいつには量とマヨがある!他のカップ焼きそばに劣ってるこいつでしか得られないものがある!
12524/05/07(火)05:16:36No.1186520351+
https://store.nissin.com/collections/cupmen/products/9394
こっちのが好きなんだけどこっちのは画像のより売ってる店が少ねえ
12624/05/07(火)05:24:08No.1186520626+
>ぶっちゃけ満腹感で言えばスープ付きのバゴーンの方が上
焼きそば弁当の下位互換…
12724/05/07(火)05:41:40No.1186521352+
カップ焼きそば食う時別に質を求めていないからスレ画で充分なところはある
12824/05/07(火)05:43:40No.1186521442+
>https://store.nissin.com/collections/cupmen/products/9394
>こっちのが好きなんだけどこっちのは画像のより売ってる店が少ねえ
ごつ盛りは液体ソースだけどこれは粉ソースなんだよね
12924/05/07(火)06:11:06No.1186522759+
>100円だったのが110円に値上がりしてた
>高くて買えねえ
こっちは1個108円だけど3個まとめ買いしたら298円だ(税込み)
13024/05/07(火)06:20:00No.1186523205+
>ごつ盛りは液体ソースだけどこれは粉ソースなんだよね
粉ソースの方が好きなので俺はこっちが好きだわ


1715011502128.jpg