二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714998486568.jpg-(76849 B)
76849 B24/05/06(月)21:28:06No.1186399130+ 22:28頃消えます
これからダークソウル1を初めてプレイするんだけど
何か助言みたいなものがあるなら教えてほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)21:28:40No.1186399467そうだねx17
この先宝箱があるぞ
224/05/06(月)21:29:01No.1186399708そうだねx31
スレ閉じる
324/05/06(月)21:29:03No.1186399729+
初心者なら最初のボスは無視でいいよ
424/05/06(月)21:30:07No.1186400336そうだねx8
おそらく犬
524/05/06(月)21:30:35No.1186400590+
耐久ってステ最優先で振るといい
624/05/06(月)21:30:49No.1186400713そうだねx5
ものぐさしない
リトライ多くなるとめんどくなるけど省くと死ぬ
724/05/06(月)21:30:57No.1186400791そうだねx12
>耐久ってステ最優先で振るといい
この先、嘘つきがいるぞ
824/05/06(月)21:31:57No.1186401378+
最初は魔法使え
いろいろと楽だから
924/05/06(月)21:32:55No.1186401913そうだねx6
マジで一周目は自由にプレイして欲しい気持ちあります
1024/05/06(月)21:33:12No.1186402080そうだねx4
まず最初はガイコツのいる方向にいくこと
強い武器が手に入るからね
1124/05/06(月)21:33:28No.1186402233そうだねx2
とりあえず体力を上げろ
1224/05/06(月)21:33:44No.1186402386そうだねx5
クレイモアおすすめ
1324/05/06(月)21:34:05No.1186402629+
犬のデーモン戦は呪術の鉄体を習得してから挑むとサクサクになるぞ
1424/05/06(月)21:34:20No.1186402807そうだねx3
画面の明るさはやや明るめくらいがいい
オンラインだと有象無象のメッセージが地面に浮き出るが
オフラインでやるとそれが出ないのでたまに重要なことを伝えてくる公式メッセージがわかりやすい
1524/05/06(月)21:34:27No.1186402883+
>この先宝箱があるぞ
これどういう意味?
1624/05/06(月)21:35:16No.1186403330そうだねx13
>>この先宝箱があるぞ
>これどういう意味?
この先宝箱があるぞ
1724/05/06(月)21:35:20No.1186403371そうだねx4
いいなあ俺も記憶消してまた1からやりたい
初見プレイ最高だったわ
1824/05/06(月)21:35:44No.1186403626+
敵は全部倒す
1924/05/06(月)21:36:07No.1186403842そうだねx5
こういうステータス振りで体力に振るとかもったいないと思うじゃん
体力に振れば降るほど難易度は下がる
2024/05/06(月)21:36:29No.1186404046そうだねx4
>最初は魔法使え
>この先、嘘つきがいるぞ
2124/05/06(月)21:37:54No.1186404851+
下手すると火防女死ぬから気をつけてな
2224/05/06(月)21:38:22No.1186405059そうだねx6
万能鍵取るな
2324/05/06(月)21:39:06No.1186405424そうだねx4
ソウル系のステ振りはHPとスタミナにガン振りして使いたい装備の最低要件に合わせて他はちょっと振るってセオリー知らないと後半になって詰むよね
2424/05/06(月)21:39:17No.1186405529そうだねx2
呪術はいいぞ
いやマジで
2524/05/06(月)21:40:13No.1186406036+
今もオンラインに人いるのかな
2624/05/06(月)21:40:29No.1186406170+
アノロン到達まででいいぞ
2724/05/06(月)21:40:33No.1186406229+
まず墓地へ行って瞳を拾って柩に入って剣をもらう
2824/05/06(月)21:40:54No.1186406456+
下に行けそうな階段あるなら下行け
2924/05/06(月)21:41:18No.1186406688そうだねx5
無印の呪術は本当に普通に強いからな…
まっとうにソウル集めると最大強化までがだるいけど
3024/05/06(月)21:41:25No.1186406753+
steamだとたまに侵入来る
ガーゴイルマラソンしてるから無視するけど
3124/05/06(月)21:41:30No.1186406812+
オンスモ倒したら実質ゲームクリア
3224/05/06(月)21:41:48No.1186406961+
どうやったって詰むことはないから好きにしていい
ただNPC殺したりするともう復活しないから気をつけて
3324/05/06(月)21:42:25No.1186407328+
横薙ぎしかできない武器しか持ってないと場所によっては詰む
3424/05/06(月)21:42:30No.1186407371+
>呪術はいいぞ
>いやマジで
呪術の火強化でステ上げるのと変わらないぐらいソウル要求するじゃん!
…混沌の大火球だけでお釣りが来るぐらい強いな
3524/05/06(月)21:42:30No.1186407375そうだねx2
>どうやったって詰むことはないから好きにしていい
レベル上げればいいからな…
3624/05/06(月)21:43:02No.1186407647+
>万能鍵取るな
これ便利そうだけどダメなの?
3724/05/06(月)21:43:22No.1186407809そうだねx2
このゲームは本当に詰まった時にだけ助言を求めるのがおすすめ
3824/05/06(月)21:43:27No.1186407845+
闇霊はそうそう来ないけど鐘は鳴るし注ぎ火のおすそ分けは来るよ
3924/05/06(月)21:43:29No.1186407865+
実際詰んだらレベル上げてゴリ押せ
アクションだけどRPGなのを忘れるなよ
4024/05/06(月)21:43:56No.1186408113そうだねx5
初見で万能鍵はよくないよ…
4124/05/06(月)21:44:31No.1186408429+
弓矢は甘えじゃなく攻略として真っ当な武器
4224/05/06(月)21:44:46No.1186408575そうだねx2
最初は墓地の方に行け
4324/05/06(月)21:45:01No.1186408711そうだねx1
>呪術の火強化でステ上げるのと変わらないぐらいソウル要求するじゃん!
>…混沌の大火球だけでお釣りが来るぐらい強いな
一番たくさん持てる発火だけでボスは殺せるしな
4424/05/06(月)21:45:11No.1186408800そうだねx4
>これ便利そうだけどダメなの?
便利すぎてショートカットできるので本来の苦しみが味わえない
4524/05/06(月)21:45:11No.1186408806そうだねx1
筋力技能理力信仰は使いたい武器や魔法に合わせて上げるといいぞ
耐久はたぶん振らなくていいぞ
呪術はどんな脳筋でも使えるぞ
ソウルは失ってもまた稼げばいいぞ
4624/05/06(月)21:46:15No.1186409377+
物理100%カットの盾は便利
4724/05/06(月)21:46:22No.1186409446そうだねx1
>これ便利そうだけどダメなの?
順路無視して近道して苦しむ
詰むわけではない
4824/05/06(月)21:46:53No.1186409723そうだねx4
素性は盗人
壺3回ころりん壺2回
4924/05/06(月)21:47:07No.1186409856+
片手だと壁に弾かれまくるから気をつけるんだ
5024/05/06(月)21:47:10No.1186409891そうだねx6
NPCの前で休憩する時、コントローラーの扱いには細心の注意を払うこと
5124/05/06(月)21:48:07No.1186410463+
持たざる者で力だけ上げてクラブを持て楽しいぞ
5224/05/06(月)21:48:18No.1186410582+
>便利すぎてショートカットできるので本来の苦しみが味わえない
というか本来のフラグアイテムを取る意味がなくなるし取っても使い道がわからないという事態が起きる
5324/05/06(月)21:48:23No.1186410632+
>NPCの前で休憩する時、コントローラーの扱いには細心の注意を払うこと
R1:話す
5424/05/06(月)21:49:06No.1186411061+
旅を楽しんでくれ
5524/05/06(月)21:49:22No.1186411208そうだねx2
>何か助言みたいなものがあるなら教えてほしい
地面にたくさん書いてあるよ
5624/05/06(月)21:49:27No.1186411242そうだねx1
>NPCの前で休憩する時、コントローラーの扱いには細心の注意を払うこと
PS3コンのR2ボタンはマジで悪意があった
置いた衝撃で強攻撃振ってんじゃねーー!!!
5724/05/06(月)21:49:31No.1186411274そうだねx1
強化クラブは見た目が酷いけど便利
5824/05/06(月)21:49:38No.1186411332そうだねx10
    1714999778988.png-(20451 B)
20451 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5924/05/06(月)21:50:24No.1186411811+
黒騎士のグレイブって何だよ…
6024/05/06(月)21:50:24No.1186411819+
こんなんだったかな…?こんなんだったかも…?
6124/05/06(月)21:50:37No.1186411937そうだねx1
>1714999778988.png
ちょっとショベルナイトみたいじゃねーか
6224/05/06(月)21:50:41No.1186411960+
>ただNPC殺したりするともう復活しないから気をつけて
NPCは殺した方が攻略しやすくなるの?
6324/05/06(月)21:50:58No.1186412102そうだねx1
耐久力のステはクソだから振るな
それ以外は自由にやっていいよ
6424/05/06(月)21:50:58No.1186412105そうだねx1
上げる能力は体力とスタミナ
レベル上げると防御力もあがるからレベルが重要
重量はどっすんローリングにならないぐらい軽くする
基本一対一に持ち込まないと死ぬ
戦うときはしっかり盾で受けてから攻撃する
攻略する順番間違えると帰れなくなって詰むから注意
6524/05/06(月)21:51:26No.1186412379+
ツノ二本あるからだいたいあってる
6624/05/06(月)21:51:32No.1186412438そうだねx4
>1714999778988.png
アイツ死ぬわ
6724/05/06(月)21:51:49No.1186412586+
体力上げると死ななくなるからよくない
6824/05/06(月)21:52:01No.1186412669そうだねx2
>>ただNPC殺したりするともう復活しないから気をつけて
>NPCは殺した方が攻略しやすくなるの?
場合による
殺した方がいいNPCと生かしといた方がいいNPCがいる
6924/05/06(月)21:52:14No.1186412783+
>NPCは殺した方が攻略しやすくなるの?
いつ殺すかによる
7024/05/06(月)21:52:35No.1186412950そうだねx1
>>ただNPC殺したりするともう復活しないから気をつけて
>NPCは殺した方が攻略しやすくなるの?
そうとも言えるしそうでもないとも言える
いやほんとに
7124/05/06(月)21:52:56No.1186413151そうだねx5
殺す殺さないの取捨選択は自分で決めたほうが楽しいと思うぜ!!!!
7224/05/06(月)21:53:11No.1186413275+
最終的にはぜんいんころす
7324/05/06(月)21:53:14No.1186413301そうだねx6
あまり一周目でNPC殴らない方がいいと思うけどな…
7424/05/06(月)21:53:51No.1186413610+
殺してもいいNPCはまぁいるけど初見プレイヤーがそんなもん知るわけないからその辺の判断は自由にやりな
無難に手を掛けないのもいいし気に入らねえのがいたら衝動的にブッ殺すもヨシ
なんなら全員殺したっていい
7524/05/06(月)21:53:54No.1186413642+
貴公なんか牢屋入ってるかわいい声の女は殴ったりするなよ
7624/05/06(月)21:54:11No.1186413780+
下の鐘はそっちの方向じゃなくてあっちの方向だから気をつけ給えよ
7724/05/06(月)21:54:24No.1186413889+
鳥の巣を見逃さないよう気をつけろ
7824/05/06(月)21:54:44No.1186414091+
この頃の商人はどいつもこいつも買わなかったらなんか一言言ってくるけどエルデンリングじゃもうパッチしか言わなくなったな…
7924/05/06(月)21:54:57No.1186414218+
忍者は殺せ
そいつの落とす指輪は楽しい
8024/05/06(月)21:55:49No.1186414671+
解呪師も解呪アイテム売ってるやつも殺して困ってるやつがいたな…
8124/05/06(月)21:56:05No.1186414802そうだねx8
このスレ嘘つきがあるぞ
8224/05/06(月)21:56:14No.1186414888+
>解呪師も解呪アイテム売ってるやつも殺して困ってるやつがいたな…
「」の配信者にもいたなそういうやつ…
8324/05/06(月)21:56:17No.1186414917+
>この頃の商人はどいつもこいつも買わなかったらなんか一言言ってくるけどエルデンリングじゃもうパッチしか言わなくなったな…
なにしみじみと昔は良かったみたいな言い方してんだ良いことじゃねーか
8424/05/06(月)21:56:21No.1186414953そうだねx2
NPCは殺してもいいけど割と強い
8524/05/06(月)21:56:37No.1186415112+
崖からジャンプが有効だ
8624/05/06(月)21:56:55No.1186415260そうだねx1
手探りでプレイすることに価値がある
8724/05/06(月)21:57:02No.1186415318そうだねx6
>このスレ嘘つきがあるぞ
何を信じていいのかマジでわからん…
8824/05/06(月)21:57:24No.1186415511そうだねx2
アイテムの説明文は読め
会話もちゃんと聞け
8924/05/06(月)21:57:31No.1186415564そうだねx2
>>このスレ嘘つきがあるぞ
>何を信じていいのかマジでわからん…
信じていいのは自分だけだ
9024/05/06(月)21:57:48No.1186415711そうだねx3
>何を信じていいのかマジでわからん…
オンラインでプレイした時床にあるメッセージの取捨選択したほうがマシ
9124/05/06(月)21:58:08No.1186415873+
>手探りでプレイすることに価値がある
身内がこないだやってたけど手探りでやるのマジ時間の無駄で嫌…って言っててどう説得したもんかめちゃくちゃ悩んだわ…
9224/05/06(月)21:58:43No.1186416171そうだねx1
>>手探りでプレイすることに価値がある
>身内がこないだやってたけど手探りでやるのマジ時間の無駄で嫌…って言っててどう説得したもんかめちゃくちゃ悩んだわ…
攻略動画でも見てろって言っておいて!
9324/05/06(月)21:58:44No.1186416175+
完全初見の時は自由にやった結果さっぱりクリアできなかった
攻略サイトのチャートをしっかり見ながらようやくクリアできた
エルデンリングと違ってその辺無印は難しいわ
9424/05/06(月)21:58:46No.1186416200+
リマスターはオリジナルより画面暗いから輝度設定は最高でいいよ
それでもまだ暗いが
9524/05/06(月)21:59:01No.1186416338そうだねx1
>何を信じていいのかマジでわからん…
マジレスするとわからないことが一番の楽しさなんだよ
自分で謎解きと迷宮踏破をした時に「うぉぉぉ!」ってなる
9624/05/06(月)21:59:05No.1186416373+
好きにプレイするのが1番
9724/05/06(月)21:59:07No.1186416394+
せめて詰まるまで攻略見ないほうが楽しいと思うけど人それぞれだもんにゃあ
9824/05/06(月)22:00:01No.1186416804+
NPCのイベント最後まで見るとかなら難しいけどクリアするだけなら別に攻略見なくても普通にいけるだろ…
9924/05/06(月)22:00:06No.1186416839そうだねx3
>オンラインでプレイした時床にあるメッセージの取捨選択したほうがマシ
このスレ読む限りだと「」の方がまだ優しい気がする
10024/05/06(月)22:00:16No.1186416947+
次行くとこがわからなくなったら攻略見るくらいでいい
10124/05/06(月)22:00:31No.1186417088そうだねx1
完全初見の場合は詰みポイントが複数あるけど実際体験するまでは分かりづらいと思う
10224/05/06(月)22:00:35No.1186417118そうだねx1
あの背の高い騎士良い武器落とすんだよな
10324/05/06(月)22:00:49No.1186417225そうだねx2
ダクソ1ってどうみても正規の道じゃねえだろここ…みたいな道が正規ルートだったりするよな
10424/05/06(月)22:00:50No.1186417243そうだねx2
時間の無駄が嫌ならゲームしてんじゃねえよって感じだけどどこ行けば良いのか分からない時のストレスは分かる
10524/05/06(月)22:00:59No.1186417300+
オンでプレイした時見える地面に書いてあるメッセージには普通に嘘も書いてあるがどうか彼らを怒らないでやってほしい
なんなら嘘のメッセージを増やしてもいい
10624/05/06(月)22:00:59No.1186417302+
今はマッチングするとしても頭まで亡者の初心者狩りや極まった森の住人だけだろうしレベル好きなだけ上げてもいいんだ…
10724/05/06(月)22:01:09No.1186417384そうだねx2
最初の広場から3日間進めなかったときはどうしてくれようかと思いました…
10824/05/06(月)22:01:09No.1186417386そうだねx1
俺は質問した時点でその人は未知の体験より
情報あっても楽しめる側の人って認識するから
自粛しないよ
10924/05/06(月)22:01:09No.1186417389+
>せめて詰まるまで攻略見ないほうが楽しいと思うけど人それぞれだもんにゃあ
なのでまぁあんまり強く言えないんだよね…
なんだかんだ今2やってて3までやるだろうけど3でアノロンに帰った時の感動は攻略見てたら味わえないと思うんだよな…
11024/05/06(月)22:01:31No.1186417557+
>完全初見の時は自由にやった結果さっぱりクリアできなかった
そこまでか?と思ったけど
そう言えば次何していいかわからなくなることよくあったな…
11124/05/06(月)22:02:02No.1186417824そうだねx2
>何を信じていいのかマジでわからん…
「」のワザマエ次第なところもあるんだ
とりあえず初っ端でガイコツの方行くとめちゃくちゃ死ぬ
かも
11224/05/06(月)22:02:12No.1186417918+
>最初の広場から3日間進めなかったときはどうしてくれようかと思いました…
オンラインメッセージに「馬鹿」ってあったような
11324/05/06(月)22:02:25No.1186418020+
>最初の広場から3日間進めなかったときはどうしてくれようかと思いました…
なそ
11424/05/06(月)22:02:45No.1186418170+
>時間の無駄が嫌ならゲームしてんじゃねえよって感じだけどどこ行けば良いのか分からない時のストレスは分かる
デモンズでレベル上げどうやってするかわかんなくて延々祭祀場をさまよってた
11524/05/06(月)22:02:47No.1186418189+
この先アイテムがあるぞに騙されても楽しめるかどうか
11624/05/06(月)22:02:48No.1186418199そうだねx6
>最初の広場から3日間進めなかったときはどうしてくれようかと思いました…
なんかお前青くない?
11724/05/06(月)22:02:56No.1186418261+
事前情報0が楽しいも事前情報ありから詰めていくのが楽しいも分かる…
11824/05/06(月)22:03:39No.1186418612+
>最初の広場から3日間進めなかったときはどうしてくれようかと思いました…
俺以外にもいたのか…
11924/05/06(月)22:03:56No.1186418746+
初っ端から骸骨強すぎない…?とは思った
正規ルートそんなとこにあんのかよ!?
12024/05/06(月)22:03:58No.1186418763そうだねx2
小ロンドとか墓地の方に行きやすすぎるんだよ最初の広場!
12124/05/06(月)22:03:58No.1186418767+
毒吹き矢「プップップッㇷ゚ッ」
12224/05/06(月)22:04:02No.1186418798+
マジで知らないなら詰まるまでなにも見ねえ方が良い
ワクワクをスポイルするほど味気ないもんは無い
12324/05/06(月)22:04:15No.1186418893そうだねx6
骸骨つええ!こっちじゃねえな!
小さいドラゴンつええ!こっちじゃねえな!
幽霊つええ!こっちじゃねえな!
洞窟のデブつええ!こっちじゃねえな!
これを繰り返した
12424/05/06(月)22:04:19No.1186418925そうだねx1
>毒吹き矢「プップップッㇷ゚ッ」
コォォォォ…
12524/05/06(月)22:04:37No.1186419060そうだねx1
廃墟探検する楽しさに近い
12624/05/06(月)22:04:43No.1186419095+
>俺は質問した時点でその人は未知の体験より
>情報あっても楽しめる側の人って認識するから
>自粛しないよ
ありがたい…
12724/05/06(月)22:05:52No.1186419650そうだねx1
>これを繰り返した
めちゃくちゃ移動してるな
12824/05/06(月)22:06:47No.1186420084そうだねx2
>これを繰り返した
なまじダクソって難しいゲームだよ!って情報だけ知ってると
余計に何が正解かわからなくなるよね
12924/05/06(月)22:06:51No.1186420107+
>>これを繰り返した
>めちゃくちゃ移動してるな
万能鍵持ってたらエレベーター乗るだけだからあんま移動してないぞ
13024/05/06(月)22:06:58No.1186420165+
心が折れそうだは誰もが通る道だからとにかく頑張れよ
13124/05/06(月)22:07:01No.1186420202そうだねx2
アクションは下手でもじき慣れる
本当に詰まるのは探索下手なタイプ
13224/05/06(月)22:07:06No.1186420234そうだねx1
少なくとも墓地に向かったら絶対ダメなことはわかった
13324/05/06(月)22:07:10No.1186420262そうだねx1
どこにも行けなくね?ってなってから再探索して順路どころか
取り逃してたアイテムとかいっぱい見つかる瞬間が好きなんだ…
13424/05/06(月)22:07:11No.1186420269+
情報集めるのに躊躇しないならwiki見るのが一番いいと思うよ…
なんならこのスレに書いてあること全部本当まであるけど問題はその取捨選択が不可能なことだと思うし
詰まるたびにスレ立てるか攻略読むのが一番最適な進め方だと思うが
13524/05/06(月)22:07:40No.1186420506そうだねx10
    1715000860898.png-(29847 B)
29847 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13624/05/06(月)22:07:40No.1186420510そうだねx2
>少なくとも墓地に向かったら絶対ダメなことはわかった
行った方がいいよ本当に
13724/05/06(月)22:08:09No.1186420734+
俺もやろうかな
死ねば死ぬほど不利になっていくってマジ?
13824/05/06(月)22:08:09No.1186420735+
こう迷う人いるの見ると3で進行ルートほぼ決め打ちなのも別に悪いことじゃないなと
好みの差は出るが
13924/05/06(月)22:08:26No.1186420865そうだねx3
>少なくとも墓地に向かったら絶対ダメなことはわかった
強武器が貰えるんですよ?
ドロップとかじゃなく貰えるんです
行きたくなってきますよね?
14024/05/06(月)22:08:34No.1186420928そうだねx2
>死ねば死ぬほど不利になっていくってマジ?
それ2
14124/05/06(月)22:08:57No.1186421101+
>俺もやろうかな
>死ねば死ぬほど不利になっていくってマジ?
そこまで酷いのはデモンズソウルくらいかな…
14224/05/06(月)22:09:04No.1186421159そうだねx2
>少なくとも墓地に向かったら絶対ダメなことはわかった
そうだ
崖側を登って水道橋に入ってそれ以降は流れで
墓地に行ったり地下に降りるエレベーターには乗るな
14324/05/06(月)22:09:07No.1186421185そうだねx2
>俺もやろうかな
>死ねば死ぬほど不利になっていくってマジ?
ダクソ2かデモンズのことじゃねぇかな…
14424/05/06(月)22:09:11No.1186421218そうだねx1
>死ねば死ぬほど不利になっていくってマジ?
そんなこと無いと思うが
死因一つを除けば…
14524/05/06(月)22:09:13No.1186421228+
>死ねば死ぬほど不利になっていくってマジ?
1はその要素は特になにもない
14624/05/06(月)22:09:28No.1186421334+
>少なくとも墓地に向かったら絶対ダメなことはわかった
ダメって事はないよ
強い武器が拾えるのも本当だし
14724/05/06(月)22:09:30No.1186421353+
強い敵が出るからって死ぬとは限らないんだぜ
明らかに今くるエリアじゃない所に突っ込んで逃げ回ってアイテム拾ってくるくらいのワクワクがあったっていい
14824/05/06(月)22:10:02No.1186421596+
2も死にまくっても困らなくない?
14924/05/06(月)22:10:08No.1186421633+
弓でも魔法でもいいから遠距離攻撃最低一つは用意した方が良い
15024/05/06(月)22:10:11No.1186421665そうだねx1
ボス倒すまで帰還不可能な完全詰みポイントが1箇所だけあるから修理箱だけは余裕が出たら早めに買うんだ
最悪武器も防具もぶっ壊れてオンラインで土下座して倒してもらわないといけなくなる
15124/05/06(月)22:10:14No.1186421693そうだねx4
初見配信してる人が〇〇に強い武器あるよ系のアドバイスに振り回されて同じとこで何時間も死にまくってて可哀想だな…ってのは本当に何度も見た
15224/05/06(月)22:10:15No.1186421701+
律儀に敵を全滅して進む必要はないぞ
全滅させたほうがいいことのほうが多いけど
15324/05/06(月)22:10:16No.1186421726+
>こう迷う人いるの見ると3で進行ルートほぼ決め打ちなのも別に悪いことじゃないなと
>好みの差は出るが
超わかりやすい進行ルートを用意した上で行く順番選べるのが一番だな
その辺はエルデンリングに生かされてるのかな?
15424/05/06(月)22:10:23No.1186421769+
カッコいいお気に入りの武器を一本見つけたら気付いたらクリアしてるよ
好きに進んで好きにビルドすると良い
装備重量の知識ぐらいはあっても良いけど
15524/05/06(月)22:10:27No.1186421793そうだねx1
強い武器があるのは確かだが簡単に拾えるとは誰も言ってない
そういう日本語に慣れる訓練が要るから初心者は気をつけろ
15624/05/06(月)22:10:33No.1186421840そうだねx3
>2も死にまくっても困らなくない?
忘れられがちだけど最大HPが減る
15724/05/06(月)22:10:43No.1186421917+
>2も死にまくっても困らなくない?
HP半減はとても困った
15824/05/06(月)22:10:48No.1186421969+
今見てもワクワクするゲームだな結構前の作品とは思えん
15924/05/06(月)22:10:53No.1186422001そうだねx1
>>2も死にまくっても困らなくない?
>忘れられがちだけど最大HPが減る
そして自キャラがキモくなる
16024/05/06(月)22:11:10No.1186422125+
強いと言われてる武器やらビルドでも自分好みかはまた別の話だしね
16124/05/06(月)22:11:15No.1186422158+
>1715000860898.png
たぶん大丈夫だろう…
蹴り落としたら死んだ…
16224/05/06(月)22:11:31No.1186422299そうだねx3
>忘れられがちだけど最大HPが減る
嫌でも覚えてるよあの仕様
16324/05/06(月)22:11:40No.1186422383そうだねx2
>装備重量の知識ぐらいはあっても良いけど
重量に応じてローリングの距離と速さが変わるのは大事よね
16424/05/06(月)22:12:11No.1186422640+
教会の礼拝堂っぽいところにいる骸骨剣士を倒すと軽くてリーチが長い剣が手に入るぞ
2〜3本手に入れておくといいぞ
16524/05/06(月)22:12:11No.1186422644そうだねx7
知識持ってる奴が墓地に行くのと初見が墓地に行くのとではあまりにも差がある…
16624/05/06(月)22:12:29No.1186422805+
木目の滑らかなローリングを初めて体験したときは吹いたよ
16724/05/06(月)22:12:51No.1186422987そうだねx2
まず服を脱ぎます
16824/05/06(月)22:13:00No.1186423048そうだねx1
アストラの直剣を愛用して攻略してたがネットで産廃だと後で知った
16924/05/06(月)22:13:03No.1186423078+
軽ロリ、中ロリ、ドッスンとあるけど多分わかんねぇだろうから回避プレイしたきゃ全裸になれ
17024/05/06(月)22:13:19No.1186423245+
>ボス倒すまで帰還不可能な完全詰みポイントが1箇所だけあるから修理箱だけは余裕が出たら早めに買うんだ
>最悪武器も防具もぶっ壊れてオンラインで土下座して倒してもらわないといけなくなる
そういやこのゲーム武器も防具も修理しないと壊れるんだったな
17124/05/06(月)22:13:31No.1186423348そうだねx3
>そして自キャラがキモくなる
これ悲しかった
17224/05/06(月)22:13:34No.1186423369+
ガードより回避派なのに重装備でプレイする人とかもいるしなー
17324/05/06(月)22:13:36No.1186423385そうだねx4
大事なネタバレすると
キャラメイクこだわっても仕方ないぞこのゲーム
17424/05/06(月)22:13:43No.1186423443そうだねx1
>アストラの直剣を愛用して攻略してたがネットで産廃だと後で知った
伸びしろがないだけで最初から使う分には特に不便もないよ
17524/05/06(月)22:13:58No.1186423554+
>知識持ってる奴が墓地に行くのと初見が墓地に行くのとではあまりにも差がある…
今ではちょっち契約して帰ってくるだけだから簡単簡単となりもうした
17624/05/06(月)22:14:20No.1186423715そうだねx2
>大事なネタバレすると
>火継してもしょうがねぇぞこの世界
17724/05/06(月)22:14:27No.1186423782そうだねx1
>>死ねば死ぬほど不利になっていくってマジ?
>1はその要素は特になにもない
安心して最下層を探索できるな!
17824/05/06(月)22:15:06No.1186424067+
>ガードより回避派なのに重装備でプレイする人とかもいるしなー
ブラボやった後すぐだと回避プレイになりがち
そして盾を構える…
17924/05/06(月)22:15:34No.1186424305+
強靭とかいうシステムもあるし一概に脱いどけばいいわけじゃないが基本軽装維持して軽ロリしてるのはジッサイ強い
18024/05/06(月)22:15:36No.1186424320+
国産RPG脳だったので装備ガチガチにすればとりあえず強いと思ってた
18124/05/06(月)22:17:00No.1186425007+
>国産RPG脳だったので装備ガチガチにすればとりあえず強いと思ってた
実際ハベルが最終装備だった
盾は流石に無理だった
18224/05/06(月)22:17:04No.1186425027+
だがまあ軽ロリはやっぱり動きをある程度分かってないとな…
一回引っかかっただけで即死しかねない状態が楽になるようなものではない
18324/05/06(月)22:17:08No.1186425054そうだねx2
最低一周してからいわゆる芸人枠扱いされてるRTA走者を観ると
こいつうまいんじゃねえか…ってなる
のだ
18424/05/06(月)22:17:13No.1186425131+
道中は寧ろガチガチに固めていい
ボス戦は一部除いて全裸の方が楽
18524/05/06(月)22:17:26No.1186425224そうだねx3
>国産RPG脳だったので装備ガチガチにすればとりあえず強いと思ってた
フルハベルは実際強くない?
18624/05/06(月)22:17:26No.1186425225そうだねx1
>国産RPG脳だったので装備ガチガチにすればとりあえず強いと思ってた
中途半端だとアレだけどハベルとか石とか強靭が度を越すと最強にはなるから困る
18724/05/06(月)22:17:42No.1186425360そうだねx1
>国産RPG脳だったので装備ガチガチにすればとりあえず強いと思ってた
それも間違いじゃないのが問題なんだよな
強靭っていう正確な情報を考慮しないと罠になるだけで
18824/05/06(月)22:17:45No.1186425391+
何だかんだ言ってRPGなので装備のチョイスは敵ごとに色々試してほしい
18924/05/06(月)22:17:59No.1186425500そうだねx7
>最低一周してからいわゆる芸人枠扱いされてるRTA走者を観ると
>こいつうまいんじゃねえか…ってなる
>のだ
上手くない奴が芸人なんて出来ねぇんだ
19024/05/06(月)22:18:18No.1186425661+
>強靭っていう正確な情報を考慮しないと罠になるだけで
ここだけほんとに酷いと思う
19124/05/06(月)22:18:23No.1186425700+
>大事なネタバレすると
>キャラメイクこだわっても仕方ないぞこのゲーム
1は女の子あんまりかわいく作れないね
というか頭装備で顔隠れるね…
19224/05/06(月)22:18:30No.1186425758+
純魔は難しそうって思ってたけど
敵の射程外から一方的に攻撃できてほんとすき
とりあえずソウルの矢を60発分買うんだ
19324/05/06(月)22:18:40No.1186425842+
おい若えの!仮面巨人だ!仮面巨人だぞ!
19424/05/06(月)22:19:04No.1186426043+
車輪骸骨「やっほー」
19524/05/06(月)22:19:04No.1186426046+
基本的にまぁまぁ上手い奴がイキった末しょーもないポカやらかしたりするから芸人扱いになるわけだしな
そうじゃなかったら単に上手くない人って扱いになる
19624/05/06(月)22:19:11No.1186426088+
RTA走ってる時点で繰り返しクリアできるのは当然で
そのうえで自分本来のプレイスタイルじゃなくてもクリア可能な程度の腕と知識はあるってことだからな
この辺は「」死者の中でも特に珍しくはないだろう
19724/05/06(月)22:19:16No.1186426129+
>こいつうまいんじゃねえか…ってなる
>のだ
アアア~アアア~アアア~アアア~
19824/05/06(月)22:19:27No.1186426198そうだねx3
>車輪骸骨「やっほー」
こいつ本当嫌い
19924/05/06(月)22:19:36No.1186426290そうだねx1
>車輪骸骨「やっほー」
fu3444128.jpg
20024/05/06(月)22:20:01No.1186426521+
体力・攻撃力・持久力(スタミナ)の3要素がステ振りでは重要
攻撃力は武器をこまめに鍛えて武器に合ったステを伸ばしてくのが良かったと思う
体力と持久力は足りないと思えばいくら振ってもいい
20124/05/06(月)22:20:20No.1186426721そうだねx2
時代が進むごとに車輪骸骨も見る影もなくなるの辛い
20224/05/06(月)22:20:23No.1186426752+
露骨に弱体化された車輪くんに妥当な過去
20324/05/06(月)22:21:00No.1186427044+
車輪ガイコツと毎日会える賃貸ってのは個人的に魅力だが
出勤時と帰宅時にハメ殺しされる可能性が毎日あるのは通勤インフラとしてちょっと問題あるな…
特に帰宅時は死んだら職場に逆戻りだし
20424/05/06(月)22:21:20No.1186427208+
ルビコンで巨大機械になってた車輪骸骨
20524/05/06(月)22:21:23No.1186427247+
この武器かっこいいからこいつと生きていく!くらいの気持ちで戦ってもいいんだ
モーションクソだな…ってなったら切り替えてもいいんだ
20624/05/06(月)22:21:41No.1186427391+
RTA勢は上澄みも上澄みだよねホント
しばらくプレイせずに動画ばっか見て上手くなった気がして実際やり直してみると全然真似できねぇ!
20724/05/06(月)22:21:54No.1186427490+
車輪骸骨は出待ちハメ殺しそのものみたいな存在だから
あまりにもやりすぎたんだ
20824/05/06(月)22:22:00No.1186427527+
>車輪ガイコツと毎日会える賃貸ってのは個人的に魅力だが
>出勤時と帰宅時にハメ殺しされる可能性が毎日あるのは通勤インフラとしてちょっと問題あるな…
>特に帰宅時は死んだら職場に逆戻りだし
お前の職場篝火あんのかよ
20924/05/06(月)22:22:02No.1186427536+
>特に帰宅時は死んだら職場に逆戻りだし
職場でかがらなきゃよくない?
21024/05/06(月)22:22:05No.1186427553そうだねx3
絵画世界の骸骨はマジでクソ
避けられねぇじゃねぇか
21124/05/06(月)22:22:23No.1186427705+
自分でやってみるとまず斧槍出るまでのリセマラで飽きたりする
21224/05/06(月)22:22:27No.1186427730+
2で車輪骸骨弱くなったなぁ…からのクソネズミ
21324/05/06(月)22:23:04No.1186428039+
ダクソ2だけ宮崎じゃないせいか色々と違うよね
21424/05/06(月)22:23:14No.1186428137そうだねx2
>自分でやってみるとまず斧槍出るまでのリセマラで飽きたりする
いくらなんでも早すぎない?
21524/05/06(月)22:23:18No.1186428199+
>2で車輪骸骨弱くなったなぁ…からのクソネズミ
ナーフしたのにその枠出すんじゃねぇ!
21624/05/06(月)22:23:24No.1186428249+
1のマップ配置は芸術品だと思う
鉄の処女とかと同じ方向性の
21724/05/06(月)22:23:28No.1186428285そうだねx1
>RTA勢は上澄みも上澄みだよねホント
>しばらくプレイせずに動画ばっか見て上手くなった気がして実際やり直してみると全然真似できねぇ!
センの古城だけ真似できるように頑張ったことある
アトラクションみたいで楽しいんだアレ動画で見てても映えるポイントだし
21824/05/06(月)22:23:29No.1186428299そうだねx1
    1715001809575.png-(20679 B)
20679 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21924/05/06(月)22:23:44No.1186428435そうだねx1
車輪骸骨はうっからすると鍛冶屋殺すのは舐めとんのか
22024/05/06(月)22:24:22No.1186428728+
昔の車輪は強かったのにもうザコでしかない
22124/05/06(月)22:24:26No.1186428754そうだねx1
>RTA勢は上澄みも上澄みだよねホント
>しばらくプレイせずに動画ばっか見て上手くなった気がして実際やり直してみると全然真似できねぇ!
落ち着いて効いて欲しい
上澄みじゃないとRTAなんて普通やらないんだ
22224/05/06(月)22:24:26No.1186428755+
芸人真似てみたらwrongwarpどころか手すりに乗るまででRTAクリア出来そうな時間かかったよ
22324/05/06(月)22:24:28No.1186428776+
鍛冶屋のおっちゃんと敵対してしまって来る度に死体が転がるのが辛かった
22424/05/06(月)22:24:31No.1186428806+
無印の車輪は理不尽だったから弱体化されるのはいいんだけど完全上位互換が別に用意されてるのはなんなの
お前のことだよハリネズミ
22524/05/06(月)22:24:38No.1186428865+
車輪は3だと敵の車輪も自分が使う車輪盾も弱体化してたな…
22624/05/06(月)22:24:39No.1186428879そうだねx1
bonfire lit
22724/05/06(月)22:25:29No.1186429358+
新マップ到着ボォーーン


1714999778988.png 1715001809575.png 1714998486568.jpg fu3444128.jpg 1715000860898.png