二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714981832523.jpg-(27626 B)
27626 B24/05/06(月)16:50:32No.1186280551そうだねx9 18:14頃消えます
今住んでる物件が更新時期なので引越し先を探してるんだけど
自分に都合のいい物件ってまぁ見つからないもんだね
内見してもどこかしら気がかりになる要素を見つけちゃう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)16:51:22No.1186280837+
どこ住み?
224/05/06(月)16:52:47No.1186281325そうだねx19
5月に空いてる物件から選ぶとなるとさらに輪をかけて見つからないだろうな
324/05/06(月)16:53:00No.1186281380+
最近ほんの少しだけど怖い思いしたのでセキュリティ古い物件は選べなくなった
424/05/06(月)16:53:17No.1186281479そうだねx10
今は時期が悪い
524/05/06(月)16:53:22No.1186281500+
完璧なのなんてそうは見つからないからどこを妥協するかだ
624/05/06(月)16:54:17No.1186281807そうだねx27
若い頃は治安?ガハハ!かまへんかまへん!って思ってたけど
安全とか以前に日常で細かくストレスの素になる事を知ってしまった
724/05/06(月)16:55:09No.1186282115+
新築買おう
824/05/06(月)16:56:33No.1186282631+
立地が悪い代わりに内装良い物件に住んだら
内装のレベル下げたくなくなって次はより立地の悪いところに向かいそうになってる
もしくは給料が上がらないとどうしようもない
924/05/06(月)16:57:12No.1186282864そうだねx17
いい立地でも隣人ガチャがね…
1024/05/06(月)16:58:17No.1186283204+
家賃1万低いとこにしたらなんもかんもグレードが下がってつらい
1124/05/06(月)16:58:46No.1186283394+
金さえあれば解決できるぞ
1224/05/06(月)16:59:08No.1186283517+
賃貸探しにいい時期って年明けくらい?
1324/05/06(月)17:00:52No.1186284107+
大学の結果発表の前くらいが一番多いんじゃないの
修繕遅くてもそこには間に合わせてくるだろうし
1424/05/06(月)17:01:02No.1186284175+
今千葉なんだけど思い切って宇都宮まで足を伸ばしたが
古い建物が多くて俺の予算だとちょっと辛かった
1524/05/06(月)17:01:17No.1186284264+
建てるか…家!
1624/05/06(月)17:01:29No.1186284333そうだねx2
>家賃1万低いとこにしたらなんもかんもグレードが下がってつらい
逆に社会人になって学生時代よりランク高いとこにしたら本当に快適になった
隣人がみんなまともなんだ
1724/05/06(月)17:01:40No.1186284401そうだねx22
>いい立地でも隣人ガチャがね…
引っ越し時は良くても住んでる間に再抽選が発生するのがヤバすぎるガチャ
1824/05/06(月)17:02:30No.1186284672+
築古リフォームいいぞ
家賃の割になんか安いぞ
1924/05/06(月)17:02:43No.1186284747+
転居する場合は家賃は収入の三分の一とか気にしなくていいよね
家賃2万円上がったからって支出4万増えるわけないし
2024/05/06(月)17:02:44No.1186284754そうだねx2
>建てるか…家!
>いい立地でも隣人ガチャがね…
2124/05/06(月)17:03:05No.1186284910+
とはいえ持ち家だとガチャ引き直すことも難しいぞ
2224/05/06(月)17:03:29No.1186285038+
>引っ越し時は良くても住んでる間に再抽選が発生するのがヤバすぎるガチャ
逆に言うと最初悪くても後で良くなる可能性もあるのであんま気にしすぎてもあかんガチャ
2324/05/06(月)17:03:48No.1186285157+
>築古リフォームいいぞ
>家賃の割になんか安いぞ
だいたいユニットバスでクソがよ…ってなる
2424/05/06(月)17:03:50No.1186285168+
実家出てからずっと社員寮だからこういうの見ると家探すの怖い
2524/05/06(月)17:03:52No.1186285174+
いもげハウスの話か
2624/05/06(月)17:04:02No.1186285235そうだねx5
>>いい立地でも隣人ガチャがね…
>引っ越し時は良くても住んでる間に再抽選が発生するのがヤバすぎるガチャ
それは分譲でもそうだし戸建てでもそうなので…
むしろ損切りしやすい賃貸は楽よ
2724/05/06(月)17:04:20No.1186285347そうだねx2
>転居する場合は家賃は収入の三分の一とか気にしなくていいよね
どこに住むかによるけど都内なら絶対に投げ捨てた方がいいやつ
2824/05/06(月)17:05:09No.1186285632+
隣人については同じ値段なら
好立地の安い物件よりも
少し不人気地域のお高め物件の方がマシな印象
2924/05/06(月)17:05:11No.1186285643+
大学入って一人暮らし始めたときはレオパレスで隣の部屋の携帯のバイブが聞こえたり通話内容丸わかりだったりチャイムが鳴ったと思ったら隣の部屋だったりでマジクソだった
3024/05/06(月)17:05:32No.1186285790そうだねx11
そうはいっても家賃が手取りの1/3超えるのはちょっと考えたほうがいい
物件というより人生設計を
3124/05/06(月)17:05:40No.1186285839+
大家探して交渉するしかねぇな
でかい会社だと門前払いやけど
3224/05/06(月)17:05:56No.1186285945+
>>築古リフォームいいぞ
>>家賃の割になんか安いぞ
>だいたいユニットバスでクソがよ…ってなる
風呂場そのものを広くするの難しいからね
3324/05/06(月)17:07:00No.1186286310+
出向先が家賃補助いっぱい出してくれたからランク上げてしまった
帰ってきたときに元の間取りじゃたぶん満足できない…
3424/05/06(月)17:07:06No.1186286354そうだねx4
東京だとよっぽど辺鄙なところ行かない限り手取りの1/3以下で身分相応のまともな部屋に住むのは難しい
地方なら余裕
3524/05/06(月)17:07:40No.1186286542+
>大学入って一人暮らし始めたときはレオパレスで隣の部屋の携帯のバイブが聞こえたり通話内容丸わかりだったりチャイムが鳴ったと思ったら隣の部屋だったりでマジクソだった
俺も大学のときレオパレスだったからよくわかる
深夜に隣のカップルが大喧嘩してるのが丸聞こえだったのでスレ立てて実況したことある
3624/05/06(月)17:08:54No.1186286993+
可能なら一度夜に行って治安とか煩さを調べた方がいい
3724/05/06(月)17:09:19No.1186287140+
隣人ガチャは短期的でなくそこそこ長く住んだ上で問題発覚する場合もままある
隣がゴミ屋敷化してきた
3824/05/06(月)17:09:35No.1186287240+
手取り30でも家賃8万弱だと都内じゃ1k30平米とかになるよな
3924/05/06(月)17:10:39No.1186287685そうだねx8
>手取り30でも家賃8万弱だと都内じゃ1k30平米とかになるよな
いやならないだろ…もっと狭いわ
4024/05/06(月)17:11:09No.1186287851そうだねx3
>東京だとよっぽど辺鄙なところ行かない限り手取りの1/3以下で身分相応のまともな部屋に住むのは難しい
なので東京周辺なり関西で暮らす人生も検討するべきなんだよね
エリートの卵で将来収入倍になるとかなら生活水準の前借りもいいだろうけどしがない派遣とかで都内住まいは不相応としか言えない
4124/05/06(月)17:11:25No.1186287944+
>手取り30でも家賃8万弱だと都内じゃ1k30平米とかになるよな
8万じゃ25平米余裕で切るよ
4224/05/06(月)17:12:06No.1186288189+
銭貯めるなら家賃は手取りなら5分の1だな
物は最低限処分して車の維持費に当てれば最悪な環境は免れる
4324/05/06(月)17:15:33No.1186289360+
都内は家賃高すぎるぶん可処分所得下がるからな
通勤手当あてにして周辺県に住みつつ都内に通勤するのもいい
4424/05/06(月)17:16:19No.1186289671そうだねx2
東京なら通勤時間が短いことに金かけるのが一番だからな
4524/05/06(月)17:16:59No.1186289964+
福岡に異動になったけど家賃もほどほどでかなり快適になったわ
4624/05/06(月)17:17:21No.1186290078+
最初に借りた家がオートロックだったから治安とかあまり気にならなかった
次からもオートロックの物件以外考えられない
4724/05/06(月)17:17:23No.1186290092+
そもそも今の住居にそんなに離れたい理由があるの?
4824/05/06(月)17:17:45No.1186290220+
>東京なら通勤時間が短いことに金かけるのが一番だからな
大宮とか厚木とか町田から出勤してる人の話聞くと自分には無理だなってなる
なった
4924/05/06(月)17:18:09No.1186290343+
エイブルの学生アパート安かったから4年住んだけどエイブルはクソだった
5024/05/06(月)17:18:45No.1186290539+
今まで繁華街に近いところに住んでたんだけど
駅からも遠い住宅街に引っ越したら19時過ぎると全然雑音がしなくてビビる
寝るときとか時計の針が刻む音しか鳴ってなくて本当に俺以外の人類がいるのか不安になって発狂しそうになる
5124/05/06(月)17:19:07No.1186290666+
最短でも2年住めば不満の一つ二つ出てくるさ
5224/05/06(月)17:19:35No.1186290823そうだねx1
上の階が床生活マンでなんでも床置きするからゴトゴトうるせぇ
スマホも床置きするからゥ゙ーゥ゙ーって振動音が上から聞こえてきて最悪だ
こいつとは別にベランダ喫煙マンも引っ越してきて24時間吸気口から煙入ってきて最悪だ
5324/05/06(月)17:19:46No.1186290877+
イベントとかに行くだけなら関東一円どこでも事足りるからね
相当強い東京に住みたい理由なり職場事情がないと手取り1/3超える家賃は正当化されない
5424/05/06(月)17:20:09No.1186291005+
>大宮とか厚木とか町田から出勤してる人の話聞くと自分には無理だなってなる
>なった
大宮程度なら都心まで30分そこそこだしありだろ
厚木町田ぐらいになるときついのはうん
5524/05/06(月)17:20:31No.1186291176+
今住んでる所結構気に入ってるけど会社の家賃補助無かったら暮らしていけない
5624/05/06(月)17:21:26No.1186291484そうだねx1
>引っ越し時は良くても住んでる間に再抽選が発生するのがヤバすぎるガチャ
隣のアパートに深夜までパーティしてるような奴が入ってきて辟易したわ
隣人じゃなくて隣のアパートなのがミソ
5724/05/06(月)17:22:14No.1186291826+
木造なのに音全然響かないし当たりかと思ってたら駐輪場の暗黙の了解で決まった番号ごとに皆自転車停めてたんだけど新しく電動自転車買ったやつがわざわざGW帰省して停めっぱなしの俺の自転車引っ張り出してしかも出入り口塞ぐ形で放置したもんだから今日実家から帰ってきたら撤去されてた
こういう形の隣人ガチャは初めてだ
5824/05/06(月)17:22:17No.1186291848+
隣に越してきたカラオケマン早く亡くなって欲しい
5924/05/06(月)17:22:23No.1186291883+
>なので東京周辺なり関西で暮らす人生も検討するべきなんだよね
実家東京だから地元出たくなかったんだけどムーリムリってなった
6024/05/06(月)17:22:34No.1186291955+
築古戸建てのリフォーム済み物件おすすめ
探すと稀に見つかる
6124/05/06(月)17:23:29No.1186292294+
入った時は隣が自宅で飲み会マンだったから終わったと思ったけどすぐ向こうが出ていってくれて助かった
6224/05/06(月)17:24:48No.1186292809そうだねx1
大抵の人が探してる物件は希望条件で相場より2割位家賃安い辺りだから基本見つからない
みたいな話を不動産屋が言ってた
6324/05/06(月)17:24:55No.1186292868+
家賃もお高めで割と快適な地域だったんだけど
上の階にベランダでタバコ吸って灰は落とすわ排水溝に流す奴がきた
管理会社に文句言ったら入口に注意書きが貼られるようになってしばらくしたら出ていった
6424/05/06(月)17:25:15No.1186292989+
多少駅から遠くても良いさ
6524/05/06(月)17:26:26No.1186293420+
>多少駅から遠くても良いさ
駅との間にあんまり何もないと歩くのちょっときついかも
6624/05/06(月)17:26:32No.1186293452+
>こういう形の隣人ガチャは初めてだ
建物全体の治安がいいようでなにより
そのうち電動自転車撤去されたやつは居なくなるだろう
6724/05/06(月)17:27:20No.1186293730+
1万のとこ住んでたけど隣のおっさんのタバコだけがきつかった
ベランダで吸うなとも言いづらいし…
6824/05/06(月)17:27:35No.1186293835そうだねx8
>>こういう形の隣人ガチャは初めてだ
>建物全体の治安がいいようでなにより
>そのうち電動自転車撤去されたやつは居なくなるだろう
これって勝手に動かされた自分の自転車が撤去されたんじゃないの?
6924/05/06(月)17:27:38No.1186293854そうだねx1
部屋数に比べて駐輪場が狭い所は地獄が始まるから気をつけよう
7024/05/06(月)17:27:59No.1186293951+
アパートの1階真ん中に住んでた時は全ての方向がうるさかったけど
夏も冬も周りの部屋の冷暖房で温度がある程度保たれてるのは良かった
7124/05/06(月)17:28:44No.1186294265+
すべての条件を満たした物件などそもそもほぼ存在しないことに早く気付くんだ
7224/05/06(月)17:28:57No.1186294386そうだねx2
>>多少駅から遠くても良いさ
>駅との間にあんまり何もないと歩くのちょっときついかも
この「駅から遠い」は都市部か地方かでずいぶん感覚が変わりそうだな
7324/05/06(月)17:29:07No.1186294470+
繁華街に住むとすべてがうるさくて気にならなくなるよ
7424/05/06(月)17:29:18No.1186294595+
>夏も冬も周りの部屋の冷暖房で温度がある程度保たれてるのは良かった
最上階は夏は日光で炙られるし角部屋は冬に熱が逃げていく…
7524/05/06(月)17:30:12No.1186294951+
隣人ガチャはどうしようもないけど騒音に対しての対応が管理会社によって違う
積水ハウスはむしろ俺の側が音に過敏すぎると言って来て二度と借りないと思った
7624/05/06(月)17:30:24No.1186295020+
>>こういう形の隣人ガチャは初めてだ
>建物全体の治安がいいようでなにより
>そのうち電動自転車撤去されたやつは居なくなるだろう
撤去されたのは俺の自転車だよ…1番のボロ自転車だから狙われたんだと思う
いつも停めてる場所に皆停めるようにしてるから無理に突っ込んだら移されるしルール上どこ停めてもいいから屋根が欲しいなら電動自転車と根比べしないといけない
7724/05/06(月)17:30:45No.1186295131+
駅前のすげーマンションとかいくらあれば住めるんだろうかと通るたびに思う
7824/05/06(月)17:31:15No.1186295310+
手間だろうけど番号付近のポールとかにチェーン掛けられんか
7924/05/06(月)17:32:04No.1186295641+
最近火災警報器の誤作動で近隣の部屋の人の普段の顔見たけど良い人そうな家族ばっかりで安心した
平和で駅近の住宅街って住みやすくて最高だな…
8024/05/06(月)17:32:09No.1186295669+
>駅前のすげーマンションとかいくらあれば住めるんだろうかと通るたびに思う
それが分譲なら一億前後じゃないか
8124/05/06(月)17:32:37No.1186295833+
室内で吸うよりマシだろ…
8224/05/06(月)17:32:38No.1186295838そうだねx2
古い家水回りがゴミすぎてすぐ限界が来た
自分の地雷が水回りにあること初めて知ったし水回りが地雷だと選べる物件めっちゃ減る!
8324/05/06(月)17:32:50No.1186295903+
>手間だろうけど番号付近のポールとかにチェーン掛けられんか
両端にしかポールないタイプでちょうど真ん中のスペースの話だから地球ロックできるものがないんだ
8424/05/06(月)17:33:29No.1186296163そうだねx1
>電動自転車と根比べしないといけない
出入り口に出しといてあげなさい
8524/05/06(月)17:34:24No.1186296459+
家賃は民度と比例する
8624/05/06(月)17:35:08No.1186296748+
風呂場設備が自分にとってすごい大事だと気づいた
カランがチープだとそれだけでつらい
8724/05/06(月)17:35:22No.1186296834+
「」は事故物件とか気にする?
駅徒歩20分で120m2で値段が5000万→4000万(告知事項あり)
とか見ると怖ってなっちゃう
8824/05/06(月)17:35:42No.1186296945+
>隣人ガチャはどうしようもないけど騒音に対しての対応が管理会社によって違う
>積水ハウスはむしろ俺の側が音に過敏すぎると言って来て二度と借りないと思った
貸し手市場だと苦情言う側が出ていけば新しい住民の初期費用もう一回取れてお得くらいに思ってそうだしな
8924/05/06(月)17:36:15No.1186297162+
引っ越し数日前に家の前から鍵ごと自転車消えた時はびっくりしたけど引っ越し先に持っていくか悩んでたからまあいいか…ってなった
9024/05/06(月)17:36:23No.1186297210そうだねx5
>駅徒歩20分で120m2で値段が5000万→4000万(告知事項あり)
どちらかというと駅徒歩20分ってのがネックかなぁ…
9124/05/06(月)17:36:25No.1186297226+
>「」は事故物件とか気にする?
全然 儲けだなって思う
9224/05/06(月)17:36:37No.1186297295+
憧れのディスポーザー付き物件に住んでみたら便利すぎてもう離れられない
でも更なる便利を求めてディスポーザー付きかつ24時間ゴミ出しOK物件もずっと探しちゃう…
9324/05/06(月)17:37:25No.1186297587+
スペシャルなハードオナニーするには引っ越ししかないもんな…
9424/05/06(月)17:39:08No.1186298246+
>憧れのディスポーザー付き物件に住んでみたら便利すぎてもう離れられない
気になる
どんなディスポーザー?
9524/05/06(月)17:39:37No.1186298429+
地方なら7万も出せばだいぶいいとこに住めるからいい
1LDKで新築とかも狙えるし
9624/05/06(月)17:41:27No.1186299207+
>>電動自転車と根比べしないといけない
>出入り口に出しといてあげなさい
今日からの1ヶ月の出張が終わったら目に物見せてやる!
9724/05/06(月)17:41:39No.1186299313+
東京でも郊外なら1LDK新築賃貸7万はあるだろう
9824/05/06(月)17:42:04No.1186299522+
キッチンにどこまでこだわるべきか
心が底の時はまったく使わないだろうし底の期間がどんどん長くなってきてる
9924/05/06(月)17:42:17No.1186299636+
築50年のアパートに引っ越し予定だけどリフォームしてるみたいで思ったより中は綺麗で助かった
風呂は水お湯で調整するやつなのがちょっと不安
10024/05/06(月)17:42:31No.1186299733+
良い感じの部屋でも管理会社がちょっとやばいのもたまにある
10124/05/06(月)17:42:51No.1186299854そうだねx2
>どんなディスポーザー?
ディスポーザーってそんな種類あるもん?
排水溝に生ゴミそのまま流せてフタはめて捻ったらズオオオッて粉砕してくれるやつだよ
燃えるゴミが臭くならないし排水溝のぬめぬめとか気にしなくて良くなったのが最高
10224/05/06(月)17:44:29No.1186300429+
引っ越しは6月がいいって不動産「」から聞いた
10324/05/06(月)17:44:41No.1186300500+
古い物件のリノベって耐震性とかはやっぱ手付かずだよね?
10424/05/06(月)17:45:23No.1186300783+
大阪でも梅田や難波に住もうとしなければ電車20分以内で1LDK駅近鉄筋マンションぐらいは8万未満でいける
南の方にいけば新築物件がろくにない代わりに4万5万でいける
10524/05/06(月)17:46:35No.1186301170+
書き込みをした人によって削除されました
10624/05/06(月)17:47:27No.1186301540そうだねx1
回線がゴミなのがまだちょいちょいあるのがキツい
10724/05/06(月)17:47:31No.1186301587+
治安とか気にしなくてよくね?困っことないわって思ったけど俺が治安悪くしてる側の人間だからだわ多分
10824/05/06(月)17:48:04No.1186301819+
>東京でも郊外なら1LDK新築賃貸7万はあるだろう
奥多摩の更に奥地にならあるかもね
10924/05/06(月)17:48:08No.1186301846+
結構賃貸会社のアプリで物件見るの面白いよな
えっこここんな値段で借りられるの?!ってなる
11024/05/06(月)17:48:23No.1186301941+
多摩への熱い信頼感
11124/05/06(月)17:48:24No.1186301946+
>引っ越しは6月がいいって不動産「」から聞いた
12〜4月は新生活引っ越しラッシュで5月が売れ残り猶予期間
で6月まで空いてるとマズいから値段が下がる
ってタイミングだからね
逆に値段は高くてもいいから良い物件に!って人なら
1〜3月のが物件自体の数が増えて探しやすいってパターンもある
11224/05/06(月)17:48:41No.1186302021+
>古い物件のリノベって耐震性とかはやっぱ手付かずだよね?
むしろ真っ先に直される所だろ
11324/05/06(月)17:49:33No.1186302294+
リフォーム物件でも窓は寒々しい昭和のアルミサッシのままな物件だらけなので築浅が良い
11424/05/06(月)17:50:11No.1186302537+
リノベって内装だけじゃないの!?
11524/05/06(月)17:50:31No.1186302656+
>>古い物件のリノベって耐震性とかはやっぱ手付かずだよね?
>むしろ真っ先に直される所だろ
いいや直されないんだ…耐震法って建てるときに判定されるから
築古が安い最大の理由だよ
11624/05/06(月)17:50:36No.1186302679+
>結構賃貸会社のアプリで物件見るの面白いよな
>えっこここんな値段で借りられるの?!ってなる
ウェブで見るのと違うのか…?!
11724/05/06(月)17:51:17No.1186302900+
公営住宅ならまあ
民間で耐震補強までするってまずないよ
11824/05/06(月)17:51:25No.1186302952そうだねx1
>>結構賃貸会社のアプリで物件見るの面白いよな
>>えっこここんな値段で借りられるの?!ってなる
>ウェブで見るのと違うのか…?!
いや一緒だと思う
俺が毎朝通勤時間で不動産アプリチェックしてる変人なだけ
11924/05/06(月)17:51:32No.1186302992そうだねx2
本当に壁紙張り替えただけみたいなクソカス物件でもリノベ名乗ってることあるからマジで物件次第
一個一個確認しなさる
12024/05/06(月)17:52:11No.1186303210+
長持ちさせることを目的とした保全と家賃を上げるためのリノベは大きく違うということは意識したほうがいい
もちろん道義的には前者もちゃんとやるべきだけど
12124/05/06(月)17:52:47No.1186303437+
この築年数と耐震性ってどれほど関わってくるのかが気になる
12224/05/06(月)17:53:11No.1186303573+
大家「」もたくさんいるんだろうなぁ
「」ーボボ、投資歴0年
不動産投資に挑戦します
12324/05/06(月)17:54:25No.1186303971+
客から確認できるのも結局目に見える所だけだし
気になるなら築浅にするしかないよ
12424/05/06(月)17:54:36No.1186304039+
>この築年数と耐震性ってどれほど関わってくるのかが気になる
>建築基準法は1950年に制定され、耐震基準は1971年と1981年、2000年に大きな改正が行われました。
ざっくり20年40年50年で耐えられる震度が1ずつ上げられてきて今は震度6基準
12524/05/06(月)17:54:43No.1186304096+
郊外に引っ越そうかなぁと思ってるけどプロパンガスって高そうだね…
12624/05/06(月)17:55:22No.1186304387+
プロパンなんて基本デメリットしかねえからな
12724/05/06(月)17:55:39No.1186304479そうだねx2
>郊外に引っ越そうかなぁと思ってるけどプロパンガスって高そうだね…
そもそもプロパン入ってる物件は大家なり管理会社が怪しい
12824/05/06(月)17:56:01No.1186304621+
物件探しの時に条件を足して行ってどんどん数が絞れていくの好き
家賃はこれくらいで…職場に近くて…宅配ボックスあって…風呂トイレは一緒でもよくて…コンロ二口以上で…洗濯置き場があって…
おっ10件もある!
12924/05/06(月)17:56:06No.1186304639+
>郊外に引っ越そうかなぁと思ってるけどプロパンガスって高そうだね…
風呂使うとかなりな
13024/05/06(月)17:56:34No.1186304800+
そもそも一回しか耐えられないよみたいな話も最近聞くね
13124/05/06(月)17:56:56No.1186304929+
>郊外に引っ越そうかなぁと思ってるけどプロパンガスって高そうだね…
ざっと都市ガスの倍は高い
13224/05/06(月)17:57:01No.1186304959そうだねx5
>>郊外に引っ越そうかなぁと思ってるけどプロパンガスって高そうだね…
>そもそもプロパン入ってる物件は大家なり管理会社が怪しい
都市圏じゃないとね…
プロパンしかなくてね…
13324/05/06(月)17:57:35No.1186305158+
めっちゃ都会でプロパンなのは確かにすげえ怪しいよね
13424/05/06(月)17:57:42No.1186305186+
建築基準に合わせて家の作りや密閉度もよくなってるから
どんなに古くても20年内の建物の方がいいよ
築50年のとことか安くて広かったけど寒いし余分なとこで金使ってしまうことが多かった
13524/05/06(月)17:57:48No.1186305221そうだねx1
>そもそも一回しか耐えられないよみたいな話も最近聞くね
1発来て死なないで済む保険みたいなもんだよ
13624/05/06(月)17:58:07No.1186305301+
プロパンは火力が高いっていうメリットがあるらしいじゃないか
13724/05/06(月)17:58:13No.1186305332+
>>そもそも一回しか耐えられないよみたいな話も最近聞くね
>1発来て死なないで済む保険みたいなもんだよ
食いしばりみたいなもんか
13824/05/06(月)17:58:27No.1186305423+
今より狭いとこ行こうとするとまず家具のサイズが合わなかったりする…
13924/05/06(月)17:58:48No.1186305533+
>都市圏じゃないとね…
>プロパンしかなくてね…
都会を出てはじめてわかる「都市ガス」というのをそもそも選べる幸せ
14024/05/06(月)17:58:51No.1186305548+
>>郊外に引っ越そうかなぁと思ってるけどプロパンガスって高そうだね…
>そもそもプロパン入ってる物件は大家なり管理会社が怪しい
郊外ならそこまででもないんでない
というか都市ガスきてるかってのもあるし
14124/05/06(月)17:58:58No.1186305588+
>プロパンは火力が高いっていうメリットがあるらしいじゃないか
下の階に飲食店が入ってたりするとプロパンになるのかもしれない
14224/05/06(月)17:58:59No.1186305598+
>郊外に引っ越そうかなぁと思ってるけどプロパンガスって高そうだね…
予算+5000円にして都市ガス物件探した方がいい
14324/05/06(月)17:59:24No.1186305739+
耐震は家財がめちゃくちゃある人が不意に失わないためのエアバッグだよね
さして財産のない独り身は避難経路だけ確保しとけばいい
14424/05/06(月)17:59:27No.1186305753そうだねx3
>プロパンは火力が高いっていうメリットがあるらしいじゃないか
そんなん些細すぎて本当どうでもいいよ
14524/05/06(月)18:00:17No.1186306008+
プロパンは地震起きても使えるってメリットはあるが
都市ガスが危うくなる地震が起きたら
料理とかしてる場合じゃないような気はする
14624/05/06(月)18:00:49No.1186306163+
1R、1K、1DKどれ好き?
14724/05/06(月)18:00:51No.1186306174+
>プロパンは火力が高いっていうメリットがあるらしいじゃないか
まあそうなのかもな
俺は自炊で使ってるけどよくはわからんコンロのカロリーもあるかもだし
3合炊飯の土鍋炊き上げるのに10分くらいだな
なんかあったときに独立してガス使えるってのはあるよ
配管次第だけどな
14824/05/06(月)18:00:59No.1186306220+
>築50年のとことか安くて広かったけど寒いし余分なとこで金使ってしまうことが多かった
耐震はともかく断熱はあるよね…
温度差小さい関東ならともかく南北の地方は光熱費と快適度に影響する
14924/05/06(月)18:01:54No.1186306477+
やっぱり家賃安い時期ってあるの?
15024/05/06(月)18:03:26No.1186306938+
プロパンガス物件住んでたけどほんとにガス代高かったなぁ
都市ガスの頃のばいしたわ
15124/05/06(月)18:04:12No.1186307162+
>やっぱり家賃安い時期ってあるの?
家賃が安いというか7月8月はお客さん少ないからか最初1月ただとかサービスを受けやすいとは聞いたことある
15224/05/06(月)18:04:19No.1186307193+
>郊外に引っ越そうかなぁと思ってるけどプロパンガスって高そうだね…
まず基本料金が高い一切使用しなくても毎月2000円くらい取られるぞ
15324/05/06(月)18:05:10No.1186307455+
>やっぱり家賃安い時期ってあるの?
うちの近所は4月中に契約すれば1.5年間家賃半額みたいなキャンペーンやってるところある
いつ出ていっても違約金みたいなのは無い
15424/05/06(月)18:05:23No.1186307512そうだねx1
>やっぱり家賃安い時期ってあるの?
ない
基本相場が決まってるし、前住人の手前賃料変更はほぼない
15524/05/06(月)18:06:12No.1186307766+
隣人のバーベキューがうるさくて殺人とか
そういうやベーのもあったな
15624/05/06(月)18:07:03No.1186308000そうだねx1
不動産屋の持ち物件は良いぞ
礼金がない上にさっさと埋めたいのか割と交渉が効く
15724/05/06(月)18:07:05No.1186308009そうだねx1
プロパンは自由料金なのに大家が業者決めるからそりゃもう大変なことになる
15824/05/06(月)18:08:18No.1186308385+
2,3月は一万乗ってたりするよ無論大家とか不動産会社によるけど
それよりも問題なのはハイシーズンの引っ越しよ…
15924/05/06(月)18:08:23No.1186308420+
>1R、1K、1DKどれ好き?
全部済んだけど一人暮らしなら1Kかな
1DKは広いし物も置けるけど掃除めんどいしそんなに物欲もない俺には1Kが十分だった
16024/05/06(月)18:08:59No.1186308597+
>隣人のバーベキューがうるさくて殺人とか
>そういうやベーのもあったな
やべー隣人がくると分かるけど騒音は人をやれる
16124/05/06(月)18:09:22No.1186308709+
>不動産屋の持ち物件は良いぞ
>礼金がない上にさっさと埋めたいのか割と交渉が効く
大〇建託が安くしてくれたのはそういうカラクリだったのか
16224/05/06(月)18:10:01No.1186308908+
そこ伏字にする意味ある!?しかもimgで!?
16324/05/06(月)18:10:39No.1186309111+
更新とかあるのか
16424/05/06(月)18:11:53No.1186309476+
>更新とかあるのか
最初に契約で説明してくるんじゃね
俺がお世話になった大家さんはそういうのいいよって感じだったけどな
16524/05/06(月)18:12:14No.1186309577+
貸主を仲介する不動産業者と直接契約するといい
SUMOとかは貸主仲介の不動産から更にひとつ仲介の不動産が挟まるので色々とめんどくさい


1714981832523.jpg