二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714930413075.jpg-(410913 B)
410913 B24/05/06(月)02:33:33No.1186115049+ 08:02頃消えます
夜は和解
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)02:35:36No.1186115380そうだねx64
ええい!冗談ではない!!!!
224/05/06(月)02:37:15No.1186115620そうだねx10
シャア❤️いやアナタ❤️
324/05/06(月)02:43:37No.1186116594そうだねx5
シャアはハマーンのなにが不満だったのだ
424/05/06(月)02:44:02No.1186116666+
キモいのだ!!
524/05/06(月)02:46:09No.1186116992そうだねx20
>シャアはハマーンのなにが不満だったのだ
真面目に考えると弱音とか吐きたい側なのにハマーン背負うことになりそうだからかな…
624/05/06(月)02:47:05No.1186117149そうだねx1
>シャアはハマーンのなにが不満だったのだ
甘えたり未来ある若者の後方見守り隊したいんであって
求められるのは負担だから
724/05/06(月)02:47:36No.1186117235そうだねx5
何がいい夫婦や
824/05/06(月)02:51:24No.1186117767+
ハマーン・カーン
政治 ★★★☆☆
軍事 ★★★★☆
対人 ★☆☆☆☆
大体こんなイメージ
924/05/06(月)02:52:33No.1186117940そうだねx1
ざっくり言うと責任を感じ過ぎる自責体質だから無責任であんまり期待されすぎない方が好きなんだシャア
ハマーンはシャアに期待し過ぎるからダメ
1024/05/06(月)02:54:32No.1186118259+
肩を腰に付けるセンスは本当に好き
1124/05/06(月)02:55:26No.1186118371+
シャアって期待は背負っちゃうタイプだから背負わせてくるハマーンが苦手なのはなんとなくわかる
1224/05/06(月)02:57:00No.1186118581+
コレ持ってこられたらアーガマどういう反応するかな
1324/05/06(月)02:59:25No.1186118943+
アーガマにハマーンのライバルになれる女キャラがいればもっと面白いんだがレコアが微妙過ぎる…
1424/05/06(月)03:00:06No.1186119035+
>ざっくり言うと責任を感じ過ぎる自責体質だから無責任であんまり期待されすぎない方が好きなんだシャア
>ハマーンはシャアに期待し過ぎるからダメ
でもカミーユも働けよって言ってこない?
1524/05/06(月)03:00:54No.1186119148+
多分Gジェネに出てきた若作りハマーンが乗るやつ
1624/05/06(月)03:01:16No.1186119209+
えらい物騒な武器持ってるな
1724/05/06(月)03:01:27No.1186119235+
お母さんじゃなくてお嫁さんやるつもりのハマーンはダメだ
1824/05/06(月)03:03:01No.1186119434+
和解した後だからセーフ
シェアを生贄にネオジオンを抱き込んだみたいなもんだけど
1924/05/06(月)03:19:01No.1186121528+
ハマーンも反乱されて当然の悪業してるしな…
2024/05/06(月)03:21:32No.1186121857+
>ハマーンはシャアに期待し過ぎるからダメ
アムロと仲悪いのもそのへんが原因か
逆シャアでお前ほどの男がって言われる程度には評価高かった故に
2124/05/06(月)03:22:43No.1186122003+
味方にプレッシャー与えてどうすんだよ
2224/05/06(月)03:24:42No.1186122236+
味方にプレッシャー与えちゃダメじゃん…
2324/05/06(月)03:24:59No.1186122285+
ブーケトスでフィニッシュ
2424/05/06(月)03:27:15No.1186122591+
>でもカミーユも働けよって言ってこない?
カミーユはそこまで政治的な思惑があったわけではないんじゃないかな?
あるいはグリプスでリタイアしなければカミーユもシャアを苦しめる側になってたかもしれないが
2524/05/06(月)03:28:08No.1186122695+
>えらい物騒な武器持ってるな
ブーケで殴るというとエルデンリングの奴思い出す
2624/05/06(月)03:30:24No.1186122954+
いつ見ても百式とキュベレイのパーツが奇跡的なレベルで一つのテーマのもとまとまってるのが美しい
2724/05/06(月)03:31:04No.1186123020+
シャアは好みとして本人自身は自立した上で自分を甘やかしながら支えてくれて聖母的に道を押し付けず示してくれる人が良い
ハマーンはシャアに依存してマウント取りながら自分の思った立場と行動をしてほしい
多分こんな感じだから無理すぎる
2824/05/06(月)03:31:59No.1186123116+
万能武器すぎるだろ
2924/05/06(月)03:31:59No.1186123118そうだねx7
プロの犯行
3024/05/06(月)03:33:18No.1186123271そうだねx1
>シャアはハマーンのなにが不満だったのだ
年齢
3124/05/06(月)03:34:29No.1186123394そうだねx4
ザビ家の思想どっぷりにミネバを育成したのもシャアがハマーンを受け入れない理由
3224/05/06(月)03:45:12No.1186124456+
>シャアは好みとして本人自身は自立した上で自分を甘やかしながら支えてくれて聖母的に道を押し付けず示してくれる人が良い
それで見た目幼女かぁ…
難儀な性癖だ
3324/05/06(月)03:46:16No.1186124554+
ハマーンにはバブ味がないからダメそう
3424/05/06(月)03:47:54No.1186124706+
ハマーンも大概情けない女なのに
声がよすぎるという一点突破で女傑としてやってけてるとこある
3524/05/06(月)03:49:43No.1186124877そうだねx7
>シャアは好みとして本人自身は自立した上で自分を甘やかしながら支えてくれて聖母的に道を押し付けず示してくれる人が良い
俺 シャア 似てる
3624/05/06(月)03:50:21No.1186124938+
挙式とかではないんだな
3724/05/06(月)03:54:27No.1186125331+
>挙式とかではないんだな
百式と対で語呂がいいからな
3824/05/06(月)03:54:34No.1186125351そうだねx12
>プロの犯行
公募企画で全力出しやがってこの野郎…
3924/05/06(月)03:55:46No.1186125453+
毎年11月22日は祝式の日だ
4024/05/06(月)03:55:59No.1186125466+
戦場に百式置いて逃げそう
4124/05/06(月)03:56:21No.1186125503+
>シャア❤️いやアナタ❤️
シャナタ❤
4224/05/06(月)03:56:47No.1186125546+
>シャアは好みとして本人自身は自立した上で自分を甘やかしながら支えてくれて聖母的に道を押し付けず示してくれる人が良い
聖母要素が無い点を除けばナナイってかなり良物件だったんだな
4324/05/06(月)04:00:06No.1186125873+
花嫁衣装というイメージに囚われ過ぎてお禿から怒られそうなデザイン
4424/05/06(月)04:00:43No.1186125937+
>シャアは好みとして本人自身は自立した上で自分を甘やかしながら支えてくれて聖母的に道を押し付けず示してくれる人が良い
榊原ボイスならハマーンやナナイよりマウアーが一番近い
4524/05/06(月)04:10:07No.1186126802そうだねx4
雑誌掲載時に敬称がつけられなかった作者
4624/05/06(月)04:18:39No.1186127536+
ナナイも結構がんばってたけど小娘ごときに嫉妬してしまった
4724/05/06(月)04:27:37No.1186128334+
ふざけているのか〜ッ!!
4824/05/06(月)04:31:22No.1186128666+
チィッ!!!
4924/05/06(月)04:39:50No.1186129409+
前線で強敵を倒しながら内務をこなして軍を導いて勝利を目指さないといけないのに
アクシズでそれできるやつがいないからシャアにはぜひ帰ってきてほしいんだ
デキル人員を消し飛ばしておいて逃げるのはよくないんだ
5024/05/06(月)04:41:50No.1186129563そうだねx5
>>でもカミーユも働けよって言ってこない?
>カミーユはそこまで政治的な思惑があったわけではないんじゃないかな?
政治というよりカミーユはシャアに依存したい訳じゃなくて「お前も働けよ」くらいのニュアンスで言ってるのがいいんだと思う
シャア自身働く事自体が嫌いというより依存されるのが嫌っぽいから
5124/05/06(月)04:43:32No.1186129681+
シャアは仮にシャアになった後に出会った人と付き合ったとしたらシャアとキャスバルのどっちで呼んで欲しいのかな?
5224/05/06(月)04:47:05No.1186129918そうだねx2
これに関してはシャア悪くないよ…
5324/05/06(月)04:47:18No.1186129935+
どっちかと言えばダイクンの子であるキャスバルより自分で選んで名乗ったシャアの方が好きな呼ばれ方なんじゃない?
5424/05/06(月)04:47:48No.1186129962+
🌝ミネバ様のためにがんばるぞ
😨なんか彼女面した女が政治はじめた
5524/05/06(月)04:49:01No.1186130060+
何度見てもZのごめんなさいさせられた後に泣く大尉で耐えられない
5624/05/06(月)05:43:25No.1186133294+
ミネバが決定打だけどハマーンのこと大嫌いでしょシャア
5724/05/06(月)05:44:30No.1186133358+
ハマシャーって割と度々ナイスカップルみたいに扱われてるけど
普通に胎児と恋人殺してるんだよねハマーン
5824/05/06(月)05:46:02No.1186133434そうだねx1
味方にプレッシャー与えんな
5924/05/06(月)05:48:28No.1186133594+
ハマーンってシャアが好きすぎて
自分もカミーユポジ欲しくなってジュドーをカミーユにしようとして破綻してるんだよね
6024/05/06(月)05:50:30No.1186133731+
つまりシャアに必要だったのはケツを蹴っ飛ばすオカン?
6124/05/06(月)05:56:06No.1186134127そうだねx2
ハマーンもシャアもスパロボで味方になるけどそもそも普通に人格がカスって事実が忘れられている気がする
6224/05/06(月)06:00:21No.1186134410+
ハマーンがシャアに求めてるのがスパダリ
カミーユはケツ蹴ってくる後輩
6324/05/06(月)06:01:46No.1186134500+
サイコフレームの力かなんかではにゃーん様の外見に戻せないかな…中身同じでもたぶん勝手に寄ってくるぞ
6424/05/06(月)06:03:54No.1186134635そうだねx1
それは真面目に無い
6524/05/06(月)06:03:59No.1186134640+
ハマーンを好きな人はマシュマーやキャラみたいに「ハマーン様ぁ」って依存してくる
ハマーンが欲しいのは自分が依存する相手
そういう「噛み合わなさ」はそっくりなのが皮肉
6624/05/06(月)06:06:05No.1186134748+
>どっちかと言えばダイクンの子であるキャスバルより自分で選んで名乗ったシャアの方が好きな呼ばれ方なんじゃない?
母や妹は好きだけど父親は好きじゃないしね
だから逆シャアで宣伝に父の名前を使えるんだ
6724/05/06(月)06:11:44No.1186135146+
後付だけどハマーンごとき女のために命を使うことなんてできないっていったからな
それくらい嫌い
6824/05/06(月)06:12:53No.1186135225+
>🌝ミネバ様のためにがんばるぞ
シャアにとってドズルが良い上司だったかはわからんけど親族殺しまくって人生歪められた自分を投影しちゃってた所はあるのかな
6924/05/06(月)06:13:42No.1186135292+
確かにこれが味方にいるのはプレッシャーだ
7024/05/06(月)06:15:06No.1186135378+
ハマーンてなんであんなシャアに執着してんだ?
7124/05/06(月)06:15:26No.1186135403+
>つまりシャアに必要だったのはケツを蹴っ飛ばすオカン?
シャアはセイラからは見放されてキシリアからは逃げているからなぁ…
7224/05/06(月)06:18:15No.1186135588+
セイラさんみたいに自分の血筋とか知らんわって放り投げて歩けるくらい器用ならよかったんだけどね
7324/05/06(月)06:19:16No.1186135652+
センスの塊だから載せはするが…
敬称は付けぬ
7424/05/06(月)06:19:32No.1186135670+
血筋にこだわるなら責任も背負え…
7524/05/06(月)06:19:48No.1186135691+
>ハマーンてなんであんなシャアに執着してんだ?
アクシズの環境が糞だからじゃないの?
20そこそこの女が代表やって全責任押し付けられてる糞社会だし
7624/05/06(月)06:21:25No.1186135808+
>血筋にこだわるなら責任も背負え…
ゼータの頃は背負う気はあったけど連邦がね…
7724/05/06(月)06:21:34No.1186135816+
劇中だけ見てるとハマーンマジでいいとこないな…
7824/05/06(月)06:22:01No.1186135846+
同性にはかっこつけたい
異性には甘えたい
7924/05/06(月)06:22:51No.1186135896+
>同性にはかっこつけたい
>異性には甘えたい
これ自体はいいんだけどここに面倒な血筋が1つまみされてんのが可哀想
8024/05/06(月)06:24:06No.1186135981そうだねx1
よく言われるマザコンもまあ末期のセリフがそれかよってなるだけでシャアの境遇考えると無条件に甘えることができる相手ってほしいよなって最近思うようになった
8124/05/06(月)06:24:33No.1186136028+
カミーユも働けよって言ってくるだろうけどこう言う若者がいるならまぁいいかと思わせてくれるやつだったから…
8224/05/06(月)06:25:47No.1186136120+
>劇中だけ見てるとハマーンマジでいいとこないな…
声が女傑
以上だ
8324/05/06(月)06:26:21No.1186136179+
我慢して受け入れれば後の歴史も変わったかもしれん
8424/05/06(月)06:26:33No.1186136197+
政治家としても軍略家としても傑出はしてるんだけど使う場所が悪すぎたハマーン
8524/05/06(月)06:29:16No.1186136407+
つくづくジャブローでドカタやってた方が本人に向いてたんじゃ…
8624/05/06(月)06:30:13No.1186136476+
宇宙の果てに捨ててきた地雷女が地球圏まで追いかけてきたと考えれば恐怖を感じてしかるべきだと思わんかね?
8724/05/06(月)06:30:15No.1186136480+
ドカタやってても出世していって鬱陶しい役職につかれさそう
8824/05/06(月)06:31:52No.1186136595+
>よく言われるマザコンもまあ末期のセリフがそれかよってなるだけでシャアの境遇考えると無条件に甘えることができる相手ってほしいよなって最近思うようになった
付き合わされて死んだアフロの末期の台詞も思いやって欲しい
8924/05/06(月)06:32:51No.1186136668+
>付き合わされて死んだアフロの末期の台詞も思いやって欲しい
冷静になってみればまあわかるよ…ってのとそれをそこで言う?って言うのは両立するから…
9024/05/06(月)06:37:37No.1186137019+
アムロはアムロで最後までシャアのエゴに巻き込まれた人生で可哀想だよね
9124/05/06(月)06:40:21No.1186137226+
和解したって書いてるだけで結ばれた訳でもないのにこんなの持ち出されたら怖すぎる
9224/05/06(月)06:43:55No.1186137484+
カミーユは絶対に何なんですかあのひとって言う
9324/05/06(月)06:49:52No.1186137911+
まかり間違って婚約出来ても絶対破局するよな…
9424/05/06(月)06:52:49No.1186138126+
カミーユは自分がわがまま言ってる時に叱咤してくれる弟兼父親みたいなムーブしてくるし
カミーユが拗ねてる時は自分が兄貴兼父親役できる
9524/05/06(月)06:56:14No.1186138395+
>カミーユは自分がわがまま言ってる時に叱咤してくれる弟兼父親みたいなムーブしてくるし
>カミーユが拗ねてる時は自分が兄貴兼父親役できる
ハマーンが?!
9624/05/06(月)06:56:47No.1186138440+
逆シャアのアムロの最後になったセリフもきついな
ドン引き終了じゃんって
9724/05/06(月)06:58:23No.1186138555+
アムロ過剰評価するシャアには1stガンダム見せるべき
シャア過剰評価するアムロにも1stガンダム見せるべき
でもハマーンをおとなしくするにはスレ画しかあるまいな! シャア!
9824/05/06(月)07:04:00No.1186139070そうだねx1
>真面目に考えると弱音とか吐きたい側なのにハマーン背負うことになりそうだからかな…
包容力とか皆無だもんなあ
マザコンとか差っ引いても激務につく男性の伴侶としてはあんまり
9924/05/06(月)07:06:03No.1186139242+
髪型もえぐいしなぁ
10024/05/06(月)07:08:53No.1186139496+
ハマーンはどっちかって言うと同業のライバルみたいな相手なら良いんだけどそれにしてはハマーンがシャアに濁った感情持ち過ぎでな
10124/05/06(月)07:10:00No.1186139586+
元からああいう性格だったのか境遇がそうさせたのか
10224/05/06(月)07:10:46No.1186139650+
>元からああいう性格だったのか境遇がそうさせたのか
本人いわくシャア
シャアいわくああいう性格
10324/05/06(月)07:10:56No.1186139665+
ブーケをメイスにするな
10424/05/06(月)07:11:49No.1186139733+
若いころの漫画を参考にするなら正直シャアあんまり関係ないな
10524/05/06(月)07:12:37No.1186139790+
>>元からああいう性格だったのか境遇がそうさせたのか
>本人いわくシャア
>シャアいわくああいう性格
真相は闇
10624/05/06(月)07:13:02No.1186139829+
カミーユが女体化したらシャアがへたれている時にケツ叩いて働け!とか言いそうでちょうどいいんじゃなかろうか
10724/05/06(月)07:13:06No.1186139838+
シャアはニュータイプの世を作りたいのにアクシズが古いザビ家のジオンそのままなのも不満ポイントだと思う
10824/05/06(月)07:13:22No.1186139858+
>ブーケをメイスにするな
じゃあ投げるか…
10924/05/06(月)07:14:51No.1186139989+
ラクスとアスランみたいな相性なんだろうか
適切なたとえではないか…
11024/05/06(月)07:19:21No.1186140401+
一般公募に素人面で応募してんじゃねーよ!
…だが良いデザインだ!
11124/05/06(月)07:20:25No.1186140500+
ザビ家を否定したシャアとザビ家によるジオン復興を目指すハマーンで噛み合わないからそこからすり合わせ必要なんだよな…
11224/05/06(月)07:20:42No.1186140524+
>シャアはニュータイプの世を作りたいのにアクシズが古いザビ家のジオンそのままなのも不満ポイントだと思う
結局逆シャアで道化やってるのが悲しい
11324/05/06(月)07:20:49No.1186140533そうだねx1
ハマーン様もネットじゃだいぶ理想化されてるきらいがある
11424/05/06(月)07:21:47No.1186140621そうだねx1
>シャアはハマーンのなにが不満だったのだ
子供を傀儡みたいに使った事
ミネバに言わせず自分でシャア戻ってきてって言ってればまだなんとかなってた可能性がある
11524/05/06(月)07:23:19No.1186140778+
人身御供の家系かもなって割とひでえ事言ってるアムロ
11624/05/06(月)07:28:38No.1186141267+
トミノ曰くハマーンは「強い男に憧れながらもそうした存在を理解できず小悪党に成り下がった女」だしジュドーにも味方になれ!と言いながら妹を出汁に使うし
11724/05/06(月)07:30:57No.1186141479そうだねx1
アニメ関係者でも男性陣は駄目だって言ってて女性陣は付き合えと言ってるカップル
11824/05/06(月)07:32:57No.1186141656+
>トミノ曰くハマーンは「強い男に憧れながらもそうした存在を理解できず小悪党に成り下がった女」だしジュドーにも味方になれ!と言いながら妹を出汁に使うし
妹を出汁にせず頼んでればそこそこ分かってもらえたろうに……
11924/05/06(月)07:45:06No.1186142864+
>妹を出汁にせず頼んでればそこそこ分かってもらえたろうに……
同じ失敗繰り返す女
12024/05/06(月)07:49:27No.1186143345+
アクシズが閉じきったジオン社会だったのも良くなかったな
さっさと本国に帰って共和国国民という立場を手に入れてれば良かったんだよ
意固地になりすぎた
12124/05/06(月)07:51:12No.1186143525そうだねx1
ハマーンって気に入った男相手にはそれ使うにしても本当に最後の手段だろって博打レベルの交渉カードを真っ先に切って見事にシャアやジュドーをブチギレさせてるからな…


1714930413075.jpg