二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714921121105.jpg-(561148 B)
561148 B24/05/05(日)23:58:41No.1186068986+ 01:20頃消えます
夜ゴブリン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)00:14:12No.1186076098+
ゴブリンというからにはこのお姉さんズも小さいのかね
224/05/06(月)00:24:51No.1186080347+
エルフ困ってんじゃん
324/05/06(月)00:33:31No.1186083405+
お祭りの時期になるとゴブリンのお姉さんが達がやってくるのを心待ちにしてる少年が沢山いそうだな…
424/05/06(月)00:40:48No.1186085781+
ゴブリン名乗ってる人間ですよね?
524/05/06(月)00:41:15No.1186085943+
ほぼサテュロスじゃん
624/05/06(月)00:42:40No.1186086446+
じゃあエルフが陰キャってことに…?
724/05/06(月)00:44:27No.1186087016+
>じゃあエルフが陰キャってことに…?
あいつら森から出ないしな
824/05/06(月)00:45:48No.1186087456+
このゴブリン概念が世界のスタンダードになればいいのに…
924/05/06(月)00:46:09No.1186087582+
村の酒や料理なんかの備蓄を宴会に交じることで奪ってない?
1024/05/06(月)00:46:51No.1186087848+
>村の酒や料理なんかの備蓄を宴会に交じることで奪ってない?
じーさーんー!
1124/05/06(月)00:47:15No.1186087954+
>このゴブリン概念が世界のスタンダードになればいいのに…
祭りとかに混ざってくる系の妖怪というか妖精の話は世界中にあるからゴブリンでなくていいんだ
1224/05/06(月)00:47:27No.1186088022+
代わりに希少な肉とか酒とか置いてってくれるんだろう…
1324/05/06(月)00:47:43No.1186088119そうだねx2
>ゴブリン名乗ってる人間ですよね?
生態の伝承的にはこっちの方が正しいので…
1424/05/06(月)00:48:58No.1186088557+
喋り方はよくあるゴブリンだったら良い
1524/05/06(月)00:51:20No.1186089369+
俺ジジイのゴブリン見た事あるかもしれん…
1624/05/06(月)00:51:45No.1186089510+
ゴブリンってことはこの見た目で身長120とか130cm位ってこと?
1724/05/06(月)00:59:32No.1186092101+
スレ画の説明文だともともとは欧州の昔話の妖精だなってよく分かる
1824/05/06(月)01:03:16No.1186093370+
>喋り方はよくあるゴブリンだったら良い
このビジュアルで「ゴーブゴブゴブゴブ!宴の始まりゴブ!

「ありったけの酒と泪と男と女をよこすゴブー!」とか言うのか……
1924/05/06(月)01:05:14No.1186094023+
僕右から3番目の子がいい!


1714921121105.jpg