二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714753353618.jpg-(11880 B)
11880 B24/05/04(土)01:22:33No.1185306056+ 04:26頃消えます
連休はハーメルン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/04(土)01:24:10No.1185306501+
新しいのを書いてるぜー!
名前が決まらないから(主人公)とか(メイド)とかだぜー!
224/05/04(土)01:31:21No.1185308300+
>新しいのを書いてるぜー!
>名前が決まらないから(主人公)とか(メイド)とかだぜー!
しばらく続けるまで書いてる途中であれ名前なんだっけ…ってなる
324/05/04(土)01:32:53No.1185308676+
最近なんか面白いのあった?
なんかあんまりお気に入り増やさなくなっちまった…
424/05/04(土)01:36:57No.1185309547+
>最近なんか面白いのあった?
>なんかあんまりお気に入り増やさなくなっちまった…
どういうのが好きなの?
524/05/04(土)01:37:43No.1185309738+
>名前が決まらないから(主人公)とか(メイド)とかだぜー!
https://www.policedog.or.jp/name/
英名とかドイツ名なら参考にするといいぜー!
624/05/04(土)01:37:56No.1185309780+
過去作の傾向と活動報告の様子からそろそろやばそうだなってハラハラしながら追ってきた作品が遂に更新止まっちゃった…
724/05/04(土)01:39:14No.1185310067+
>どういうのが好きなの?
勘違いでどっちもすれ違うタイプとかかなあ…有名なのだとクソ聖女とか無欲な聖女は金にがめついとか
それと関係なしに好きな原作とかになるとヒロアカハリポタブルアカあたりかな
824/05/04(土)01:40:32No.1185310352+
>>名前が決まらないから(主人公)とか(メイド)とかだぜー!
>https://www.policedog.or.jp/name/
>英名とかドイツ名なら参考にするといいぜー!
すげぇ!意味まで載ってるの完璧か?
変に気取ってギリシャ語とか使うのやめるわ!
924/05/04(土)01:41:20No.1185310592+
最近はお気に入りに入れずしおり挟んでるだけだけどこういうのって作者の人にもわかるのかな
1024/05/04(土)01:45:55No.1185311710+
ブルアカでキャラ転移じゃなくてストーリー同時進行するタイプのクロスが見たい
自分で書く
…気軽に異世界移動できるクロス先にするかなんか捏造するかしないと男性メインキャラ出せない…!
1124/05/04(土)01:47:30No.1185312080+
俺は黄金郷への橋が刺さりすぎて他のブリッジコンプが受け入れがたくなってしまった存在
1224/05/04(土)01:49:49No.1185312587+
>ブルアカでキャラ転移じゃなくてストーリー同時進行するタイプのクロスが見たい
クロスもので両作品のストーリー同時進行の時点で書く難易度爆増なのよ
1324/05/04(土)01:56:26No.1185314155そうだねx5
https://syosetu.org/novel/206201/
一月半ぶりに更新したのでさらさらするね
1424/05/04(土)01:57:29No.1185314384+
なろうの方でちょうど読んでたよ
村興しダンジョンの方も更新待ってる
1524/05/04(土)01:57:39No.1185314426+
>最近はお気に入りに入れずしおり挟んでるだけだけどこういうのって作者の人にもわかるのかな
誰が挟んでいるかは分からないけど何話に何人挟んでいるかは分かる
作者以外でも小説情報ページのしおり一覧見れば分かる
1624/05/04(土)01:58:47No.1185314712+
>なろうの方でちょうど読んでたよ
サンキュー神様!
>村興しダンジョンの方も更新待ってる
最近ハーメルンばっかり読んでなろうで現代ダンジョンもの全然読んでいないから熱が足りなくて…
1724/05/04(土)02:02:15No.1185315498+
どういうの描きたいか雑に大筋決めたけど主人公の名前決まんねえ!
1824/05/04(土)02:02:45No.1185315611そうだねx3
>ブルアカでキャラ転移じゃなくてストーリー同時進行するタイプのクロスが見たい
>自分で書く
ハメのクロスオーバーって片方のストーリーにしか興味ない読者って結構いるから人気出なくても泣かない覚悟が必要だ
1924/05/04(土)02:03:11No.1185315731そうだねx3
>>ブルアカでキャラ転移じゃなくてストーリー同時進行するタイプのクロスが見たい
>クロスもので両作品のストーリー同時進行の時点で書く難易度爆増なのよ
わかってる
わかってるんだけどこのタイプのクロスからしか取れない栄養素があるんや…
一部のコミカライズの設定使えば軽いすり合わせで艦これ出せそうだけどどのメディアミックスをメインにしても艦これ側の戦闘にブルアカ側が介入しづらい問題で悩む
2024/05/04(土)02:03:20No.1185315755+
ルビなしで読める名前で頼むぜ!
2124/05/04(土)02:04:10No.1185315947+
キャラの名前をストーリーや設定に絡めるか全く無関係のいい加減な名前にするか悩むよね
個人的に大好きな主人公の名前は凡蔵稀男です
2224/05/04(土)02:04:28No.1185316011+
>それと関係なしに好きな原作とかになるとヒロアカハリポタブルアカあたりかな
三つの原作どれも盛況なのにそれでもお気に入り増えないのは飽きてきている可能性が
2324/05/04(土)02:05:12No.1185316186そうだねx2
ポケモンみたいに命名法則がある作品だとオリ主の名前決めるの楽そうだよな…
イメージに近い花言葉の植物とか持ってくればいいし
2424/05/04(土)02:06:47No.1185316551+
ブルアカは珍しい苗字+それっぽい日本人名をカタカナで簡単にオリキャラの名前作れるけどいずれ原作キャラと名前被る覚悟が必要
2524/05/04(土)02:07:17No.1185316667+
ネーミングセンスないけど話は面白いってのはまずないので名前あれだとスルーしちゃう
2624/05/04(土)02:08:25No.1185316935+
>ネーミングセンスないけど話は面白いってのはまずないので名前あれだとスルーしちゃう
原作の家族に命名則あるのにそれ無視して家族オリ主が厨二っぽい名前になってるといろいろ察しちゃう
2724/05/04(土)02:10:10No.1185317334+
艦これでオカルトパンクやりてえ
残留思念濃度計とか作中で解説してえ
2824/05/04(土)02:11:04No.1185317526+
異物感出すために転生オリ主の名前だけおかしくなってる作品好き
2924/05/04(土)02:11:14No.1185317574+
オカルトパンク…なるほどそういうジャンルもあるのか
3024/05/04(土)02:11:45No.1185317699+
>艦これでオカルトパンクやりてえ
>残留思念濃度計とか作中で解説してえ
水上の地平線っていう昔に完結した艦これ二次がそのへん良い感じの世界観だった
3124/05/04(土)02:13:01No.1185317959+
>クロスもので両作品のストーリー同時進行の時点で書く難易度爆増なのよ
FGOとジオウ同時進行してる作品で途中でゴーストとジュウオウジャーを同時進行して完結させるの剛腕過ぎて作者に敬意を抱いた
3224/05/04(土)02:14:12No.1185318248+
>三つの原作どれも盛況なのにそれでもお気に入り増えないのは飽きてきている可能性が
まじかあ…具体的にそれぞれと好きなやつ挙げると
ヒロアカ:波動使い メ化 上位者少女
ハリポタ:game of vampire 野望の少女 音割れフォイ
ブルアカ:ウォルター先生 遊星リアン えっち本
辺りなんだけどおすすめとかありませんかね
3324/05/04(土)02:15:06No.1185318457+
ブルアカでガン=カタやりてえ
シスターフッドでクラリックしてえ
3424/05/04(土)02:15:18No.1185318505+
西尾維新みたいな名前にしよう
3524/05/04(土)02:15:59No.1185318645+
ブルアカはゲームシステム部分だとみんな銃撃っているけど
シナリオ上のSE聞くと殴ってんなこいつってキャラがいる…
3624/05/04(土)02:15:59No.1185318647そうだねx3
>辺りなんだけどおすすめとかありませんかね
波動使いいいよね……ってなって感銘を受けて書いた自分の作品おすすめするね
https://syosetu.org/novel/319232/
3724/05/04(土)02:16:03No.1185318661+
アネモドキ被ってたな名前
3824/05/04(土)02:16:06No.1185318671そうだねx2
ハリポタは最近ならトムリドル育成計画が好き
3924/05/04(土)02:16:31No.1185318769+
考えれば考えるほどドツボにはまってきた
もうギャラルホルン捏造してアビドス砂漠か廃墟あたりに埋めていいかなあ!?
4024/05/04(土)02:17:07No.1185318893+
二次創作は自由だ
自由だけどそれがウケるとは限らないが
4124/05/04(土)02:17:39No.1185319021+
>西尾維新みたいな名前にしよう
西尾の言葉遊びに影響受けた年代はいそうだ…
4224/05/04(土)02:18:05No.1185319118+
戯言だけどね
4324/05/04(土)02:18:26No.1185319207+
>波動使いいいよね……ってなって感銘を受けて書いた自分の作品おすすめするね
>https://syosetu.org/novel/319232/
タイトル回収するまでは読んだやつ来たな…
4424/05/04(土)02:18:46No.1185319281そうだねx3
商業作品だと実在の読者と名前が被らないようにする努力とかあるけど二次創作でそこまで配慮する必要はないよね
4524/05/04(土)02:19:04No.1185319342+
>辺りなんだけどおすすめとかありませんかね
最近のだと 先生「バキバキの記憶喪失」とか面白かったよ
先生の性格が別人になってるのは人選ぶかも
4624/05/04(土)02:19:27No.1185319407+
>ハリポタは最近ならトムリドル育成計画が好き
最新話タイトルで一瞬曇らせ展開警戒した
杞憂だった
4724/05/04(土)02:19:32No.1185319430+
俺の苗字は珍しいのにダサいからのフィクションで見たことねえぜ!
4824/05/04(土)02:19:35No.1185319434+
害悪細菌って書いてグリーングリーングリーンって言い張るセンスは俺にはない…
4924/05/04(土)02:19:42No.1185319455+
>タイトル回収するまでは読んだやつ来たな…
有難う
筆者渾身のタイトル回収だったと胸を張って言える
5024/05/04(土)02:19:50No.1185319489+
青山不在やらかしてエタったのって実際どれくらいあるんだろうか
5124/05/04(土)02:20:51No.1185319834+
主人公=プレイヤーで押し通すにはブルアカの先生って個性強いよね
性格以外にも高所恐怖症だったりとかロボットの玩具大好きだったりとか
5224/05/04(土)02:22:35No.1185320274そうだねx3
>青山不在やらかしてエタったのって実際どれくらいあるんだろうか
大丈夫
青山がいても基本エタるから
5324/05/04(土)02:22:52No.1185320347+
時代は砂糖不在
5424/05/04(土)02:23:23No.1185320452+
それ単に忘れられただけとかじゃない…?
5524/05/04(土)02:23:45No.1185320512+
イグジストくんちゃんはオリ主二次でもあんま見ないレベルの強個性でちゃんと無双してくれて気持ち良かった性欲がデカすぎるけど
5624/05/04(土)02:24:00No.1185320557+
ヒロアカ…個性RTAが無慈悲すぎる
ハリポタ…ヴォルデモート復活チャート
ブルアカ…銃を持たない人は裸で歩いてる人より少ない
を薦めとく
5724/05/04(土)02:24:21No.1185320621+
原作でスパイってバレる前にハメで青山に憑依転生する二次があってすぐにエタったけど
あれがエタらずにスパイ判明するところまでいったときの作者の反応を見てみたかった…
5824/05/04(土)02:24:48No.1185320706+
>最近のだと 先生「バキバキの記憶喪失」とか面白かったよ
>先生の性格が別人になってるのは人選ぶかも
良さそう!チェックしてみるよありがとう!
先生が別人になるのいけるからダイジョブダッテ!
5924/05/04(土)02:27:32No.1185321250+
>ヒロアカ…個性RTAが無慈悲すぎる
>ハリポタ…ヴォルデモート復活チャート
エタってるやつだろそれ!ちゃんとチェック済みだよ!続き読みてえなチクショウ!
>ブルアカ…銃を持たない人は裸で歩いてる人より少ない
>を薦めとく
こっちは途中まで読んでた
掲示板もので前に出てくるタイプ苦手なんだけどいけっかな…
6024/05/04(土)02:28:43No.1185321508+
>時代は砂糖不在
行けって非常口!が無くなるのがなあ…
6124/05/04(土)02:31:13No.1185322099+
尾白も砂藤もどっちもいなくなっても本筋全く困らないだろうなって書いてて思った
6224/05/04(土)02:32:45No.1185322416+
砂糖不在だけど物間のコピー元として登場させてるやつあったな
6324/05/04(土)02:33:12No.1185322523+
砂藤はデメリット克服したうえでナイトアイとかのヒロアカ世界人類独特の超フィジカル発揮できれば強個性になれそうなんだけどな
6424/05/04(土)02:33:15No.1185322542+
いらないやつが多すぎる
6524/05/04(土)02:33:51No.1185322666+
爆豪と氷炎と走る奴とデクとカラスくんと女子陣いれば他は不要
6624/05/04(土)02:35:06No.1185322899+
>砂藤はデメリット克服したうえでナイトアイとかのヒロアカ世界人類独特の超フィジカル発揮できれば強個性になれそうなんだけどな
あの世界常人でも素の身体能力でコンクリ砕くくらいなら割といけるから個性伸ばし×筋トレで鍛えたら鍛えただけ強くなるんだよな肉体増強系
6724/05/04(土)02:35:13No.1185322926+
爆豪も本来そこまで強そうな個性に見えないのに強化率がすごいから他の生徒も同じくらい強化率の幅があればな…
6824/05/04(土)02:37:43No.1185323466+
スパイ設定明かされたけど青山不在でも別に困らんなって
6924/05/04(土)02:38:32No.1185323612+
まあ言ってしまえば21人クラスでも22人クラスでも困らんし…
7024/05/04(土)02:38:39No.1185323638+
個性伸ばしたら新能力生えてくるタイプは良いよな
7124/05/04(土)02:38:39No.1185323642+
>スパイ設定明かされたけど青山不在でも別に困らんなって
林間学校の場所特定だけはAFO陣営に頑張って探ってもらう必要がある
7224/05/04(土)02:39:40No.1185323802+
もういっそイレ先の除籍を実際にキメて10人ぐらいでいこうぜ
7324/05/04(土)02:40:15No.1185323892+
>まあ言ってしまえば21人クラスでも22人クラスでも困らんし…
展開上偶数割りできる方が便利ではある
7424/05/04(土)02:40:24No.1185323923+
林間学校の襲撃なければ神野の戦いも無くなりそうだし結構変わるな…
7524/05/04(土)02:41:27No.1185324101+
オリ主とそのオリ相棒二人入学!ヨシ!
7624/05/04(土)02:41:47No.1185324148+
そういえばb組に入るのはあるのか?
7724/05/04(土)02:42:01No.1185324190+
>オリ主とそのオリ相棒二人入学!ヨシ!
主人公の特別感が薄れるやつ!
7824/05/04(土)02:42:39No.1185324286+
>そういえばb組に入るのはあるのか?
B組に入るのもあるし原作とは別世代に入学するのもあるし別世代に別の学校に入るのもある
7924/05/04(土)02:43:48No.1185324482+
ヒロアカで結構評価高いんだけどモリモリオリキャラ出てくるやつ読んでて結構疲れちゃった
原作ありでビジュアルが想像しにくいキャラいっぱい出てくるとスリップダメージ入るんだな…
8024/05/04(土)02:44:03No.1185324522+
>>オリ主とそのオリ相棒二人入学!ヨシ!
>主人公の特別感が薄れるやつ!
じゃあヴィラン堕ちしなかったけど諸事情で1年学年がズレたトガちゃん一緒に突っ込むか
8124/05/04(土)02:45:09No.1185324698+
>じゃあヴィラン堕ちしなかったけど諸事情で1年学年がズレたトガちゃん一緒に突っ込むか
スターウォーズのやつはオリ敵に尺が結構割かれているのがな…
8224/05/04(土)02:46:02No.1185324825+
>じゃあヴィラン堕ちしなかったけど諸事情で1年学年がズレたトガちゃん一緒に突っ込むか
これやる作品もっと増えて欲しい
上位者少女10回は読み返した
8324/05/04(土)02:48:49No.1185325223+
トガちゃん逆行でA組入りするやつ妄想してたけど本人がちゃんと満足死しちゃったから妄想止まりだ
来世でも幸せになってくれ…
8424/05/04(土)02:50:05No.1185325401+
そういや逆行ってハメではジャンルとしては死に体だな…
8524/05/04(土)02:51:00No.1185325541+
>そういや逆行ってハメではジャンルとしては死に体だな…
オリ主なら原作知識転生でいいからな…
8624/05/04(土)02:52:31No.1185325786そうだねx2
>そういや逆行ってハメではジャンルとしては死に体だな…
原作知識持ってシナリオに介入する構造は今のオリ主転生とあんまり変わらん気がする
逆行してもう別人だろ!ってレベルで性格変得られた原作キャラも多かったし…
8724/05/04(土)02:53:17No.1185325908+
トガちゃんが同学年にいるやつなら愛慾のヒーローもどきが好きだった
あと最終的に同じクラスになるだけだけど男女比率がおかしい貞操観念逆転アカデミアだけど強く生きようもおすすめ
8824/05/04(土)02:53:47No.1185325975+
>そういや逆行ってハメではジャンルとしては死に体だな…
Xで悪役令嬢転生もの見た脚本家が現代人の転生じゃなくて悪役令嬢本人の逆行でよくない?みたいなこと言ってたってポストあったけど
Web小説の歴史は本人逆行よりもオリ主による憑依・転生を選んだんだよな…
8924/05/04(土)02:54:13No.1185326064+
>逆行してもう別人だろ!ってレベルで性格変得られた原作キャラも多かったし…
なら最初から転生オリ主でいいじゃんってなるのも自然なんだよね
9024/05/04(土)02:54:44No.1185326151+
ティアムーン帝国とかは逆行ものだしアニメ化までいったな
9124/05/04(土)02:55:35No.1185326268+
現代人の方が倫理観や常識、メタ視点とか色々便利だもんね
9224/05/04(土)02:55:53No.1185326306+
オリジナルでやるなら逆行でいいけど二次なら主人公の性格や思考を再現する必要がないオリ主の方が楽
9324/05/04(土)02:56:55No.1185326466そうだねx1
原作でセクシーコマンドー有効だったせいで銃を持たない人作中の露出狂がなんか強い理由の一端が保証されてしまって笑った
9424/05/04(土)02:56:58No.1185326475そうだねx3
特定キャラが好きでそのキャラ主人公でやりたいとかなら
オリ主に憑依させるより逆行させた方が自然
9524/05/04(土)02:57:07No.1185326500+
>オリジナルでやるなら逆行でいいけど二次なら主人公の性格や思考を再現する必要がないオリ主の方が楽
今ではオリジナルの架空の原作に転生オリ主が介入することも多くなりもうした
9624/05/04(土)02:58:03No.1185326643+
>今ではオリジナルの架空の原作に転生オリ主が介入することも多くなりもうした
なろうテンプレの源流の一つがゼロ魔の貴族オリ主転生ものだから…
9724/05/04(土)02:58:08No.1185326658+
架空原作への転生って発明だよな…
あとから好きなように内容盛れるもん
9824/05/04(土)03:00:19No.1185326974+
架空原作への転生憑依は作品世界なんで!という不自然な世界観に対するエクスキューズも便利
作品世界だから競技で国の行く末を決めても良いし
9924/05/04(土)03:02:04No.1185327274+
ハメでも二年くらい前に架空エロゲへオリ主転生するオリジナル作品流行ったよね
10024/05/04(土)03:04:23No.1185327589+
>特定キャラが好きでそのキャラ主人公でやりたいとかなら
>オリ主に憑依させるより逆行させた方が自然
千雨魔改造もの好きでそれなりに読んでいるんだけど
過去改変の結果性格と言動が原作と全然違うものになると千雨とはいったい…みたいになる
10124/05/04(土)03:05:54No.1185327817+
キャラ改変しすぎてそれもうオリキャラだろとキャラに対する愛がないとか色々批判も有り申した
10224/05/04(土)03:07:39No.1185328057+
二次創作読んで作者は原作に対して愛があるとか思ってもそれはまやかしだ
クソみたいな作品書く作者でも力量が全然足りていないだけで原作超好きかもしれない
10324/05/04(土)03:08:02No.1185328127+
まー中学二年のキャラの小学生時代に介入したらそりゃ性格も変わるだろって意見も分からなくもないが
10424/05/04(土)03:14:29No.1185329075そうだねx1
>原作でセクシーコマンドー有効だったせいで銃を持たない人作中の露出狂がなんか強い理由の一端が保証されてしまって笑った
やっぱりブルアカの最新イベントでセクシーコマンドー連想するよね…
10524/05/04(土)03:23:39No.1185330275+
ギャグ描くの楽しいけど俺だけが楽しいんじゃないかってなるなった
10624/05/04(土)03:24:21No.1185330362+
>ギャグ描くの楽しいけど俺だけが楽しいんじゃないかってなるなった
ここすきが入っているかどうかで判別できるぞ!
10724/05/04(土)03:25:02No.1185330439+
ハイテンションギャグの場合ビジュアルで勢いつけられる漫画じゃないと厳しい
10824/05/04(土)03:26:23No.1185330619+
小説のギャグの基本は天丼だから割と論理で構成されてるよね
10924/05/04(土)03:26:36No.1185330651+
広く知られたパロディはやっぱウケるなーってここすき見ていて思った
ジョジョパロくらいまで広く知られすぎるとむしろ冷めるくらいだけど
11024/05/04(土)03:31:53No.1185331246+
まよけの塩がタイトルから想像してなかったガチ怪異出てくる話で今期待してる
11124/05/04(土)03:33:51No.1185331486+
最近の作品で期待しているのはオバロの『OVERLORD:The Invisible Watchmaker』かな
まだ準備期間で何も話始まってないけど
11224/05/04(土)03:36:11No.1185331773+
全裸は露出同好会が蝉とか蛇とかの脱皮する生き物モチーフっぽいけど残り2人は何なのか気になる
11324/05/04(土)03:37:05No.1185331875+
一見常識ありそうな陰キャが一番やばいと思ってる
しかもドローン使うタイプ
11424/05/04(土)03:39:09No.1185332071+
>しかもドローン使うタイプ
迷惑系YouTuberタイプか…


1714753353618.jpg