二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714740629036.jpg-(394323 B)
394323 B24/05/03(金)21:50:29No.1185217563そうだねx8 22:51頃消えます
この手のは誇張して言ってる奴がいるだけで実際は都市伝説だと思ってました
俺が間違ってました謝ります
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)21:51:08No.1185217922+
実際に遭遇でもした?
224/05/03(金)21:51:58No.1185218295そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
立てるたびに伸びるから延々やりはじめたなコイツ
324/05/03(金)21:52:54No.1185218759そうだねx21
いるかどうかでいるとマジでいるから困る
困るって言うかあ〜〜〜……って空気になる
424/05/03(金)21:54:20No.1185219463そうだねx14
サークル側になるとそんなのいねえだろってのにいっぱい出会えるぞ
524/05/03(金)21:56:01No.1185220438+
いるのは知ってるまだリアルで見たことはない
624/05/03(金)21:56:30No.1185220704+
ウチめっちゃオタクだよ!
おきにのサークルスペースの前から動かないし!
724/05/03(金)21:57:12No.1185221137+
謝れて偉い
824/05/03(金)21:57:51No.1185221517+
>いるのは知ってるまだリアルで見たことはない
コミケ行けば沢山見れるぞ
924/05/03(金)21:57:52No.1185221522+
これって音は鳴らすの?
1024/05/03(金)21:58:31No.1185221870そうだねx6
>これって音は鳴らすの?
鳴らしちゃいけないところで鳴らして出禁になったりする
1124/05/03(金)21:58:57No.1185222116+
>これって音は鳴らすの?
ブースの前まで来て本も取らずにガチャガチャやってそのまま去っていくやつには遭遇した
1224/05/03(金)21:59:10No.1185222251+
ライダーベルトとかでなくとも変なのは一般参加やレイヤー参加でもいっぱい見れる
1324/05/03(金)22:04:03No.1185224789そうだねx11
おそらく学園祭にもいる
1424/05/03(金)22:05:20No.1185225463そうだねx1
最悪音出しちゃダメなところで出すとか居座っちゃいけないところに居座るとかそういうのじゃなきゃ厳密に叱れないからあ〜……ってなる
1524/05/03(金)22:09:59No.1185227675そうだねx1
なんで特撮になるとこんなアレなの沸くんだろうな
1624/05/03(金)22:14:04No.1185229687+
彼らにとっては勝負服なんだ
1724/05/03(金)22:16:14No.1185230667+
大人になってからハマるならともかく子供のころからずっと同じ趣味続けてる奴は高確率で他にも子供のまま成長してない部分が有るからな
1824/05/03(金)22:17:30No.1185231259+
>彼らにとっては勝負服なんだ
同じ趣味のコミュニティの仲間?の中で俺は目立てるって
そういう意識の人たまにいるよね
1924/05/03(金)22:20:32No.1185232774そうだねx2
同人誌即売会
→なんでこいつはアイマス本の隣にライダーベルト展示してるんだ?
ライブ会場
→なんでこいつはアイマスライブにライダーベルト装着してるんだ?
特撮ヒーローショー
→なんでこいつはヒーローショーではライダーベルト持参しないんだ?
2024/05/03(金)22:22:36No.1185233748そうだねx2
特撮作品は大好きなんだけどこういうタイプのオタク大嫌い
なんで迷惑かけるの
2124/05/03(金)22:23:19No.1185234063+
趣味の集まりだと開放的になったりするから
どこまで弁えれば良いのかよく分からないままなオタクもいる
単にそういう人もいる
2224/05/03(金)22:25:01No.1185234775+
コミュニケーション能力が未発達だから自分の好きな物をアピールするしかコミュ手段を知らないんだろう
子供の時いなかった? 一生自分の好きなゲームの話とかし続けるやつ
2324/05/03(金)22:25:06No.1185234809そうだねx1
ライダーベルトつけてる人って仮につけてなくても「あっ…」って感じな人ばっかりなのなんで?
2424/05/03(金)22:25:12No.1185234845+
>なんで特撮になるとこんなアレなの沸くんだろうな
特撮に限らんぞアレなやつが湧く率なんて
2524/05/03(金)22:25:13No.1185234856+
話しかけられても何喋ってるか分からない時がきつい
どの本が欲しいんだよ…!
2624/05/03(金)22:26:36No.1185235519そうだねx1
これがよりにもよって知り合いの知り合い的な人だと困る…関わりたくない…
2724/05/03(金)22:30:21No.1185237318+
>ライダーベルトつけてる人って仮につけてなくても「あっ…」って感じな人ばっかりなのなんで?
視線とか姿勢とかなんか様子がおかしいんだよね…
2824/05/03(金)22:31:59No.1185238078+
>コミュニケーション能力が未発達だから自分の好きな物をアピールするしかコミュ手段を知らないんだろう
>子供の時いなかった? 一生自分の好きなゲームの話とかし続けるやつ
オタクじゃないか?
2924/05/03(金)22:33:20No.1185238678+
さすがに中年と呼べるような年齢になったら卒業するんだよな…?
3024/05/03(金)22:34:25No.1185239232+
アイマスのライブはマジでいたから怖い
バンダイだし良いだろみたいなアレなんだろうか…
3124/05/03(金)22:34:56No.1185239504+
単純に好きな作品違うだけでオタク同士でも合わないよね
3224/05/03(金)22:35:32No.1185239804+
>さすがに中年と呼べるような年齢になったら卒業するんだよな…?
ジャンルや行動こそ違えど似たような痛さの50とかのおっちゃんそこそこ見る
3324/05/03(金)22:35:50No.1185239959+
始めていったなのはのオンリーで当時やってたカブトのベルトつけてる人を見たのは覚えてる
3424/05/03(金)22:36:01No.1185240038+
>コミュニケーション能力が未発達だから自分の好きな物をアピールするしかコミュ手段を知らないんだろう
>子供の時いなかった? 一生自分の好きなゲームの話とかし続けるやつ
若干こっち刺しに来ないで
3524/05/03(金)22:36:41No.1185240373+
1つ買ったはいいけどどこにも付けて行けず1人で遊んでも虚しいだけでどうしようか途方に暮れている
どうしよこれ…
3624/05/03(金)22:37:25No.1185240729+
>1つ買ったはいいけどどこにも付けて行けず1人で遊んでも虚しいだけでどうしようか途方に暮れている
>どうしよこれ…
マネキン買おうぜ
3724/05/03(金)22:37:47No.1185240926+
えこわ〜…
3824/05/03(金)22:38:15No.1185241184+
>1つ買ったはいいけどどこにも付けて行けず1人で遊んでも虚しいだけでどうしようか途方に暮れている
>どうしよこれ…
ベルトホルダーに飾る
3924/05/03(金)22:39:03No.1185241595+
全然関係ない映画のレイトショー最終の全員エレベーター待ちの行列を横に
ソファーにライダーベルトいっぱい広げだした彼はなんだったんだろう・・・
4024/05/03(金)22:39:11No.1185241646+
>コミュニケーション能力が未発達だから自分の好きな物をアピールするしかコミュ手段を知らないんだろう
>子供の時いなかった? 一生自分の好きなゲームの話とかし続けるやつ
これマジで自分が貰って欲しいものが相手も貰って嬉しいって認知のまま未発達で成長してるから
声優とかアイドルのライブのプレボにライダーベルト入れる奴とかいるからな
4124/05/03(金)22:39:32No.1185241807+
>声優とかアイドルのライブのプレボにライダーベルト入れる奴とかいるからな
こわ…
4224/05/03(金)22:39:44No.1185241908+
ライダーベルトとかは子供以外は小道具のレプリカみたいな感じで一人でいじったり眺めたりして楽しむものでは
4324/05/03(金)22:39:47No.1185241924+
>1つ買ったはいいけどどこにも付けて行けず1人で遊んでも虚しいだけでどうしようか途方に暮れている
>どうしよこれ…
巻くための柱みたいなのがある
4424/05/03(金)22:40:38No.1185242354+
>特撮ヒーローショー
>→なんでこいつはヒーローショーではライダーベルト持参しないんだ?
しねえのかよ!
4524/05/03(金)22:40:54No.1185242496+
まあでも最近はキャラぬいとかアクキー外に持ってって写真撮る人もいるからそれと似たようなもん…か?
いや写真を撮るって目的が第一だからちょい違う気もするな…
4624/05/03(金)22:40:56No.1185242509+
俺がどのイベントにも作業着で行くのと同じでしょ
安全帯も着けてるよ
4724/05/03(金)22:41:19No.1185242696そうだねx1
>俺がどのイベントにも作業着で行くのと同じでしょ
>安全帯も着けてるよ
設営のひと?
4824/05/03(金)22:41:19No.1185242697そうだねx1
>俺がどのイベントにも作業着で行くのと同じでしょ
>安全帯も着けてるよ
いつもお疲れ様です
4924/05/03(金)22:41:29No.1185242783そうだねx5
>俺がどのイベントにも作業着で行くのと同じでしょ
>安全帯も着けてるよ
それはそれで怖いからダメ
5024/05/03(金)22:41:37No.1185242854+
>俺がどのイベントにも作業着で行くのと同じでしょ
>安全帯も着けてるよ
ありがとう…
5124/05/03(金)22:42:17No.1185243248+
>俺がどのイベントにも作業着で行くのと同じでしょ
>安全帯も着けてるよ
現場の人は大変っすね…
5224/05/03(金)22:42:17No.1185243255+
>俺がどのイベントにも作業着で行くのと同じでしょ
>安全帯も着けてるよ
あらゆるイベントに潜り込めそうな衣装だな
5324/05/03(金)22:42:26No.1185243335+
>特撮作品は大好きなんだけどこういうタイプのオタク大嫌い
>なんで迷惑かけるの
俺もキショイとは思うけど
別に迷惑行為ではない
5424/05/03(金)22:42:41No.1185243456+
まぁぶっちゃけつけてるだけなら別になんでもいいんだけど…
5524/05/03(金)22:43:05No.1185243668+
>俺がどのイベントにも作業着で行くのと同じでしょ
>安全帯も着けてるよ
スタッフさんもう寝ろ
5624/05/03(金)22:43:25No.1185243826+
>まあでも最近はキャラぬいとかアクキー外に持ってって写真撮る人もいるからそれと似たようなもん…か?
>いや写真を撮るって目的が第一だからちょい違う気もするな…
そういう人らは見せびらかす目的で行ってるわけじゃないから…
5724/05/03(金)22:43:49No.1185244017+
>俺もキショイとは思うけど
>別に迷惑行為ではない
諸説ある
5824/05/03(金)22:44:07No.1185244125そうだねx2
>まぁぶっちゃけつけてるだけなら別になんでもいいんだけど…
つけてるだけなら別にいいんだけどつけてるだけではすまなさそうな雰囲気がある上につけてるだけで注意するわけにはいかないからめんどくせえんだ…
5924/05/03(金)22:45:49No.1185244925+
着けてるんだからみんなわかるでしょ?知ってるでしょ?
って謎の周囲への理解を求めてるんじゃないのかこういうのは・・・
6024/05/03(金)22:46:10No.1185245107+
広義の意味では痛グッズとかの範囲なんだろうけど
無関係な場所に実用性皆無のなりきりグッズは理屈で測れないものがある
6124/05/03(金)22:46:17No.1185245162+
何の関係もない子供のおもちゃを持ち込んでるって事でしょう?
6224/05/03(金)22:46:29No.1185245233+
なんで体型や髪型は仮面ライダーの俳優に寄せないの?
6324/05/03(金)22:47:41No.1185245775+
>なんで体型や髪型は仮面ライダーの俳優に寄せないの?
できればやってるよ?
6424/05/03(金)22:48:20No.1185246123+
本当に居るから遭遇した時はびっくりというか困惑した
6524/05/03(金)22:49:27No.1185246765+
ライダーがライブやれば解決?


1714740629036.jpg