二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714736106803.jpg-(94569 B)
94569 B24/05/03(金)20:35:06No.1185180584+ 21:37頃消えます
GWなので初期SSR貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)20:35:29No.1185180773そうだねx3
漢王朝旗揚げガチャ!
224/05/03(金)20:35:50No.1185180941そうだねx20
ほんとに世界一頭の良いやつがそれいっちゃ駄目だって
324/05/03(金)20:36:11No.1185181091そうだねx5
初期10連でSSR引きまくったをリアルでやってのけた男
劉邦
424/05/03(金)20:36:40No.1185181299+
予言者レベルの天才
524/05/03(金)20:37:04No.1185181497そうだねx2
>ほんとに世界一頭の良いやつがそれいっちゃ駄目だって
でも同時代に張良や蕭何やハンニバルがいるし…
624/05/03(金)20:37:24No.1185181664そうだねx3
こっちが先に終わった挙句土竜がまだ続いてるのがめまいがする
土竜が終わってこっちをじっくり長くやるんだろうなとぼんやり思ってた当時の俺
724/05/03(金)20:38:04No.1185181991そうだねx1
流石に世界で一番は自惚れ過ぎ
せいぜい張良や韓信と同じぐらい
824/05/03(金)20:38:22No.1185182125そうだねx11
この登場でホントに頭がいいからな…
924/05/03(金)20:38:28No.1185182174+
この人はガチャ引く側なんじゃという気もする
1024/05/03(金)20:40:04No.1185182921+
中国史ドラフトしたら一位指名入ると思う
1124/05/03(金)20:41:00No.1185183375そうだねx3
>せいぜい張良や韓信と同じぐらい
なるほど!

……中国史歴代最高峰の人材じゃね?
1224/05/03(金)20:41:09No.1185183445そうだねx5
この時代だとヨーロッパ側にもハンニバルやスキピオがいるからこの世で一番頭が良い競争は過酷なのだ
1324/05/03(金)20:42:11No.1185183896そうだねx6
最初の街だけで結構な数のSSR引いてるから困る
何なんだよあの沛県ってとこはよ
1424/05/03(金)20:42:22No.1185183989そうだねx1
劉備が諸葛亮手に入れるまで何年かかったと思ってんだ
なんで最初からこんな逸材引けたんだよ
1524/05/03(金)20:42:28No.1185184035+
若いころの劉邦がほとんどヤクザの大将みたいな感じだったから
その悪事をもみ消してた頃からの繋がりの小役人だったのになんだよこいつ…
1624/05/03(金)20:42:48No.1185184183+
それが僕の仕事だからね
1724/05/03(金)20:42:58No.1185184256+
こいつ単体でも唯一無二の才能してるけど
こいつ持ってると韓信がもれなくついてくるからな
1824/05/03(金)20:43:18No.1185184419+
楚漢戦争って何気にめちゃくちゃ高度な戦いしてるよね
1924/05/03(金)20:43:35No.1185184555そうだねx4
劉邦の周りだけ人材集まりすぎだろ
2024/05/03(金)20:44:18No.1185184902+
>最初の街だけで結構な数のSSR引いてるから困る
蕭何、ハンカイ、ロワン、曹参あたりがいただけじゃない

うん異常
2124/05/03(金)20:44:23No.1185184936そうだねx2
こいつがいるとコンティニュー無限になる
2224/05/03(金)20:44:43No.1185185105+
もう1人のこの世で一番頭が良い男貼る
fu3430828.jpg
fu3430831.jpg
2324/05/03(金)20:44:51No.1185185165+
>劉邦の周りだけ人材集まりすぎだろ
十万の将軍にして
将の将だからね
2424/05/03(金)20:45:15No.1185185377+
>こいつがいるとコンティニュー無限になる
ドリフターズに出たら黒王と同じ能力になるとか言われててダメだった
2524/05/03(金)20:45:23No.1185185432+
夏侯嬰の忠誠心なんなの怖…
2624/05/03(金)20:45:45No.1185185607+
人材集まっても特に勝てるわけではない
2724/05/03(金)20:45:46No.1185185618+
項羽「俺にも人材くれよ」
2824/05/03(金)20:45:49No.1185185632+
>もう1人のこの世で一番頭が良い男貼る
>fu3430828.jpg
>fu3430831.jpg
知性のかけらも感じられない登場文だ…
2924/05/03(金)20:46:02No.1185185731そうだねx5
>項羽「俺にも人材くれよ」
范増いただろ
3024/05/03(金)20:46:03No.1185185736+
項羽は一人でなんでもやれちゃうのが却って良くなかったんだろうか
3124/05/03(金)20:46:12No.1185185808そうだねx3
クソバカのほうが人材捨てすぎなんだよ
皆殺しにしながら進軍の時点で論外なのに論功行賞もまるでダメ
3224/05/03(金)20:46:12No.1185185810そうだねx1
>世界史ドラフトしたら一位指名入ると思う
3324/05/03(金)20:46:26No.1185185904そうだねx1
>こいつがいるとコンティニュー無限になる
コンティニュー無限になるのはすごいんだが
項羽をして完全に倒しきれない劉邦の戦術の才も生半可じゃなさすぎる
秦の最期の名将・ショウカンでさえ太刀打ちできなかったのにさあ
3424/05/03(金)20:46:41No.1185186009+
>楚漢戦争って何気にめちゃくちゃ高度な戦いしてるよね
ハンニバルと同時期に包囲殲滅戦してるしね韓信
おう項羽が何で初見で弱点見破って突破してるんだ…
3524/05/03(金)20:46:45No.1185186050そうだねx1
>もう1人のこの世で一番頭が良い男貼る
盤古がこの頭が良い男を逃して笑いかけるところいいよね…
3624/05/03(金)20:47:17No.1185186283+
>クソバカのほうが人材捨てすぎなんだよ
>皆殺しにしながら進軍の時点で論外なのに論功行賞もまるでダメ
皆殺ししながら進軍の方は
項羽が秦の主力軍引きつけていたから仕方ない側面もある
捕虜にしたら兵糧も消費するし
3724/05/03(金)20:47:22No.1185186320+
范増おじいちゃんの言う事聞いてればだいたいうまくいくって知ってるのにすぐ反発するから…
3824/05/03(金)20:47:37No.1185186423+
>クソバカのほうが人材捨てすぎなんだよ
韓信に逃げられ陳平に見捨てられ
3924/05/03(金)20:47:48No.1185186513+
これだけSSR人材を集めても項羽を討ち取ることはついぞできなかったの好き
あいつ剣なんて1人しか相手にできん時代は万人を相手どれる兵法だとか言い残してんのに個人でもデタラメに強いな
4024/05/03(金)20:48:21No.1185186759+
>最初の街だけで結構な数のSSR引いてるから困る
>何なんだよあの沛県ってとこはよ
中原北方は農業と馬産が盛んだから人材の宝庫になるらしい
三国志の曹操とかもこの辺の出身
4124/05/03(金)20:48:39No.1185186897+
レベルが高過ぎる
4224/05/03(金)20:49:10No.1185187153+
>これだけSSR人材を集めても項羽を討ち取ることはついぞできなかったの好き
>あいつ剣なんて1人しか相手にできん時代は万人を相手どれる兵法だとか言い残してんのに個人でもデタラメに強いな

史記・項羽本紀によれば、項羽は28騎を4隊に分け、1隊を率いて四方に向かった。
そして漢軍の一人の武将を斬り、包囲を突破、さらに、漢軍の一人の都尉を討ち取り、百人近くを殺害した。
項羽の部下は2騎を失っただけであったという。
4324/05/03(金)20:49:19No.1185187237+
とあるアケゲーの環境トップでエグいヘイトの貯め方してる男来たな…
4424/05/03(金)20:49:24No.1185187272+
最後が実質自害なのね項羽
バケモンかよ
4524/05/03(金)20:49:27No.1185187289+
筆乗りすぎやろ
4624/05/03(金)20:49:31No.1185187325+
項羽側に人材がいなかったわけではないと思うが記録が全くなくてなあ
4724/05/03(金)20:49:32No.1185187333+
>最初の街だけで結構な数のSSR引いてるから困る
仲が悪かった雍歯もあとでけっこう功績上げてる
なんなんぬ
4824/05/03(金)20:49:44No.1185187446+
>>最初の街だけで結構な数のSSR引いてるから困る
>>何なんだよあの沛県ってとこはよ
>中原北方は農業と馬産が盛んだから人材の宝庫になるらしい
>三国志の曹操とかもこの辺の出身
あれ劉邦の出身って楚の国じゃなかったっけ
4924/05/03(金)20:50:12No.1185187662+
部下からこうしなさいとか駄目よって言われたら従う劉邦も劉邦でおかしい
5024/05/03(金)20:50:15No.1185187686+
徳が最強の王者用バフな事が実証されている
5124/05/03(金)20:50:21No.1185187731+
項羽に悪いところはないだろ
劉邦軍いや張良蕭何が先進的だった
5224/05/03(金)20:50:24No.1185187754そうだねx3
>最後が実質自害なのね項羽
>バケモンかよ
強さだけはある
強さしかないので戦闘で勝って戦争で負けた
5324/05/03(金)20:50:32No.1185187800そうだねx3
スモトリにハンマー投げさせて始皇帝を殺す!
5424/05/03(金)20:50:37No.1185187859+
才能の塊みたいな面々がいたとして抜擢したのは劉邦なわけで見る目が確かすぎる
5524/05/03(金)20:50:47No.1185187930そうだねx1
>項羽側に人材がいなかったわけではないと思うが記録が全くなくてなあ
横光の項羽と劉邦だと結構揃っていた気がする
次々と裏切られたり見捨てられたり項羽側から切り捨てたりした結果誰もいなくなった
5624/05/03(金)20:51:36No.1185188386+
項羽が偉大な将軍なのは皆認める所であろう…
5724/05/03(金)20:51:51No.1185188515+
>項羽に悪いところはないだろ
>劉邦軍いや張良蕭何が先進的だった
劉邦囮にして戦線伸び切ったところで兵站ぶったぎって時間稼いでる間に諸国を攻め落として大包囲網仕掛けるってかなり高度な戦いしてるよね
5824/05/03(金)20:51:59No.1185188587+
帷幄の内に千里先の戦を決する智謀とか言われてみたいもんだよな
部屋の中で千里先の政治を語る「」みたいにさ
5924/05/03(金)20:52:07No.1185188651+
范増の献策を聞き入れてたら項羽が勝ってたかもしれないと思わせられるのも魅力かも
6024/05/03(金)20:52:10No.1185188678+
>最初の街だけで結構な数のSSR引いてるから困る
>何なんだよあの沛県ってとこはよ
関羽張飛ポジのハンカイですら相対的に優良SR止まりなの恐ろしい
6124/05/03(金)20:52:15No.1185188728+
>最初の街だけで結構な数のSSR引いてるから困る
因果が逆で最初にSSR引いたから皇帝まで上り詰めることができたんだ
劉邦ぐらい凄いけど仲間に恵まれずあっさり死んだ奴もそれなりにいただろう
6224/05/03(金)20:52:15No.1185188731+
>項羽が偉大な将軍なのは皆認める所であろう…
将軍としてはどうかな…
6324/05/03(金)20:52:36No.1185188891そうだねx4
項羽軍は人材いたよ
何なら韓信だってそうだ
6424/05/03(金)20:53:00No.1185189073+
>強さしかないので戦闘で勝って戦争で負けた
項羽の弱点はどこの土地が重要でどこの土地が重要でないかわからない点にある
項羽は強兵に頼るだけの男だった

という評をどっかで見た覚えがあるけどどこの土地が重要かそうでないかは秦の咸陽を劉邦が占領したときに土地の戸籍、記録を蕭何さんが全部ガメてったのが理由よね
6524/05/03(金)20:53:07No.1185189129+
この漫画の韓信がどう見ても無能っぽい外見なのが好き
6624/05/03(金)20:53:15No.1185189192+
>>最初の街だけで結構な数のSSR引いてるから困る
>>何なんだよあの沛県ってとこはよ
>関羽張飛ポジのハンカイですら相対的に優良SR止まりなの恐ろしい
個人的に樊噲や夏侯嬰はSSRでスレ画は環境トップ
6724/05/03(金)20:53:21No.1185189242+
>劉邦囮にして戦線伸び切ったところで兵站ぶったぎって時間稼いでる間に諸国を攻め落として大包囲網仕掛けるってかなり高度な戦いしてるよね
韓信と張良先生の戦略勝ちよね
6824/05/03(金)20:53:29No.1185189289+
英布竜且鍾離眜くらいしか知らない項羽陣営将軍
6924/05/03(金)20:53:42No.1185189400+
>この漫画の韓信がどう見ても無能っぽい外見なのが好き
わかる
7024/05/03(金)20:53:47No.1185189442+
>とあるアケゲーの環境トップでエグいヘイトの貯め方してる男来たな…
コスト安い・使い得・追い返してもその内圧殺されると原作再現が完璧すぎる
7124/05/03(金)20:54:02No.1185189555+
頭が良いから晩年の身の振り方がまで上手い
7224/05/03(金)20:54:02No.1185189556+
>英布竜且鍾離眜くらいしか知らない項羽陣営将軍
希布
7324/05/03(金)20:54:08No.1185189614+
>この漫画の韓信がどう見ても無能っぽい外見なのが好き
あんな野心家で最後まで劉邦の忠臣なのがあざと過ぎる…
7424/05/03(金)20:54:10No.1185189645+
項羽なまじ策なしパワープレイでも短期の戦勝てちゃうのがダメ
7524/05/03(金)20:54:18No.1185189698+
記録に関しては蕭何が真っ先に確保して無かったら十中八九紛失してただろうな…
7624/05/03(金)20:54:21No.1185189716+
>スモトリにハンマー投げさせて始皇帝を殺す!
近づかないので遠距離からの暗殺狙うのは実にロジカルじゃないか?
7724/05/03(金)20:54:32No.1185189797+
ドラマとか漫画だと都合があるから若く描かれてるけど
高祖様ほぼおじいちゃん寄りね
7824/05/03(金)20:55:04No.1185190008+
>>スモトリにハンマー投げさせて始皇帝を殺す!
>近づかないので遠距離からの暗殺狙うのは実にロジカルじゃないか?
実際あと一歩だったしな…
7924/05/03(金)20:55:07No.1185190039+
強欲な壺みたいなやつ
シンプルだけど強すぎる効果を持つ
蕭何
8024/05/03(金)20:55:08No.1185190049+
劉邦にしても十万の将できる程度に良将
8124/05/03(金)20:55:15No.1185190101+
楚漢戦争時代になると項羽側の将各個撃破されすぎな感ある
8224/05/03(金)20:55:20No.1185190143+
>高祖様ほぼおじいちゃん寄りね
40ちょいまでクソニートしていたようなもんだしね
8324/05/03(金)20:55:32No.1185190241+
>ドラマとか漫画だと都合があるから若く描かれてるけど
>高祖様ほぼおじいちゃん寄りね
達人伝でえっもう劉邦いるの!?ってなった
8424/05/03(金)20:55:40No.1185190315+
>頭が良いから晩年の身の振り方がまで上手い
張良といいあいつら絶対タイムリープ組だって
8524/05/03(金)20:55:54No.1185190413+
光武帝と劉備も初期配布キャラ強くてズルい
劉家は卑怯
8624/05/03(金)20:56:18No.1185190607+
こいつ居ないと勝てねえよ!するスレ画も凄いけどじゃあ大将軍にするねする劉邦も凄い
8724/05/03(金)20:56:33No.1185190730そうだねx1
十分な内政能力があり兵士と増援を決して切らさないは世界中の将軍が欲しがるよ
8824/05/03(金)20:57:00No.1185190933+
劉備も名前出始めるの結構年とってからよね
8924/05/03(金)20:57:07No.1185190986+
看板とお金の使い方が天才的なスポンサー
9024/05/03(金)20:57:13No.1185191014+
>あんな野心家で最後まで劉邦の忠臣なのがあざと過ぎる…
劉邦も最後に韓信を助けるし任侠の世界って感じ良いよね…
それに比べて現実はさあ…
9124/05/03(金)20:57:18No.1185191054+
>劉邦にしても十万の将できる程度に良将
親征で韓信、項羽、単于は別格として当時最強クラスの将軍である英布を討伐する程度の名将
立派な軍人皇帝よ
9224/05/03(金)20:57:35No.1185191192+
>そして漢軍の一人の武将を斬り、包囲を突破、さらに、漢軍の一人の都尉を討ち取り、百人近くを殺害した。
>項羽の部下は2騎を失っただけであったという。
項羽もおかしいレベルだけど残った部下も大概化物だな?
9324/05/03(金)20:57:41No.1185191249+
まぁそれはそれとして兵糧として持っていかれた地方は餓死者出まくるわけではあるが
9424/05/03(金)20:57:50No.1185191319+
中国の長い歴史の中でもこの規模の戦いで
兵糧を欠かさず前線に送り続けたことができたの蕭何以外誰もできなかった偉業だと思う
9524/05/03(金)20:58:25No.1185191584+
呂雉の信頼を得てタゲが向くのを未然に防ぐ張良
再三の誅殺ピンチを回避し続ける蕭何
9624/05/03(金)20:58:41No.1185191708+
韓信は軍事だとあんな頭いいのになんでクソバカムーブするんだ
9724/05/03(金)20:58:42No.1185191726そうだねx1
>項羽なまじ策なしパワープレイでも短期の戦勝てちゃうのがダメ
なまじ勝てるからって
別にやんなくてもいい戦いまでやるから劉邦に出遅れる
9824/05/03(金)20:58:45No.1185191743+
>光武帝
こいつただでさえカリスマ性強いのにその上愛されキャラだからな
9924/05/03(金)20:58:47No.1185191760+
統一後に異民族に喧嘩売って相手がすげえ強いの
裏ボスみたいで好き
10024/05/03(金)20:59:13No.1185191953そうだねx2
>十分な内政能力があり兵士と増援を決して切らさないは世界中の将軍が欲しがるよ
たぶん現代アメリカでも欲しがると思う
10124/05/03(金)20:59:15No.1185191967+
>光武帝と劉備も初期配布キャラ強くてズルい
光武帝のほうは後々楚漢なみに割れちゃいそうなお兄ちゃんが上手いこと退場してくれたのもズルい
10224/05/03(金)20:59:16No.1185191976+
>劉備も名前出始めるの結構年とってからよね
あいつも新野の小城を失って裸一貫になって
からわずか10年で荊南、益州、漢中を領有するとかいみわからん
10324/05/03(金)20:59:22No.1185192028+
晩年私服肥やしたけど後年から見たらアレきっちり引退する為の保身だったんだなが分かるのいいよね…
10424/05/03(金)20:59:23No.1185192031そうだねx1
>中国の長い歴史の中でもこの規模の戦いで
>兵糧を欠かさず前線に送り続けたことができたの蕭何以外誰もできなかった偉業だと思う
世界レベルでも他にいないんじゃないか
少なくとも記録に残ってる内では
10524/05/03(金)20:59:35No.1185192101+
この漫画でエピソードを他キャラに奪われなかった場合の陳平がどんな悪どいやつになるかは見たかったぜ
10624/05/03(金)20:59:43No.1185192163+
>韓信は軍事だとあんな頭いいのになんでクソバカムーブするんだ
軍才のあるろくでなしなので軍事に関わらない所ではろくでなしだけになってしまう
10724/05/03(金)20:59:48No.1185192198+
三国志14やってるとすぐ兵站切れちゃうから
蕭何の能力羨ましい!ってなる
10824/05/03(金)21:00:51No.1185192710+
>軍事に関わらない所ではろくでなしだけになってしまう
日本でも戦だけは上手くてそれ以外がボンクラっているだろ
加藤清正とか福島正則とか
10924/05/03(金)21:02:26No.1185193458+
>韓信は軍事だとあんな頭いいのになんでクソバカムーブするんだ
クソバカじゃなかったら項羽軍で普通に昇進してたからそれはもう韓信じゃないんだ
11024/05/03(金)21:02:32No.1185193521+
>加藤清正とか福島正則とか
そいつら秀吉の代官としての実績で出世したんで内政のが得意だよ
徳川に良いように利用されたのはまあうん
11124/05/03(金)21:02:38No.1185193565+
なんか全部が終わったらとっとと隠棲する張良
劉邦が死ぬまで支え続けて死んだらすぐ病死する蕭何
クソコテ拗らせて誅殺される韓信
コイツら死に方までイメージ完璧すぎる
11224/05/03(金)21:03:31No.1185194019+
韓信はゲーム的に評するなら
統率がカンストで智謀は70後半〜90弱としたら
政治はポンコツ
魅力は無し

ってとこかしら
11324/05/03(金)21:03:45No.1185194141+
ハンニバルとスレ画が組めばローマ倒せたかもしれない
11424/05/03(金)21:04:02No.1185194286+
劉邦が最初に秦の首都に乗り込む訳だけど
この時一緒に入場した簫何が何やったかって
公的文書が保管されている丞相役所に行って
秦が作成した財務資料と経理簿と地図と住民票とかの奪取と整理だからな
この膨大な資料が漢王朝の成立につながってる
11524/05/03(金)21:04:50No.1185194673+
>>項羽に悪いところはないだろ
>>劉邦軍いや張良蕭何が先進的だった
>劉邦囮にして戦線伸び切ったところで兵站ぶったぎって時間稼いでる間に諸国を攻め落として大包囲網仕掛けるってかなり高度な戦いしてるよね
まさに戦略の勝利だなあ
戦えば必ず勝つ勝つ項羽がより大きな勝利のために目先の勝利にこだわらない劉邦陣営に結局負けるんだな
11624/05/03(金)21:06:03No.1185195273+
スマホもない時代に情報戦やらロジ管理するのめちゃくちゃ人付き合いしないといけないだろうししんどそう
11724/05/03(金)21:06:03No.1185195278そうだねx3
とはいえ項羽強過ぎて劉邦も紀信身代わりにしてなんとか逃げ延びたり負傷したりでかなりギリギリだったのだ
11824/05/03(金)21:06:56No.1185195716そうだねx1
兵站!兵站!
11924/05/03(金)21:07:08No.1185195818+
>初期10連でSSR引きまくったをリアルでやってのけた男
>劉邦
そんなSSRを大量に揃えてやっと倒せる項羽なんなの…
12024/05/03(金)21:07:11No.1185195840+
>No.1185194286
金銀財宝は項羽にパクられたけど土地の情報は渡さないままだったんだろうな、と
12124/05/03(金)21:07:36No.1185196025+
>スマホもない時代に情報戦やらロジ管理するのめちゃくちゃ人付き合いしないといけないだろうししんどそう
パソコンも無しにここからここに兵糧を送り込むには何日かかって〜みたいなのを計算するのめちゃ大変そう
しかもそれを中国全土の規模の戦いでやってたんだから凄い
12224/05/03(金)21:07:46No.1185196103そうだねx1
>劉邦が最初に秦の首都に乗り込む訳だけど
>この時一緒に入場した簫何が何やったかって
>公的文書が保管されている丞相役所に行って
>秦が作成した財務資料と経理簿と地図と住民票とかの奪取と整理だからな
>この膨大な資料が漢王朝の成立につながってる
このエピソード好き
12324/05/03(金)21:09:07No.1185196693+
別に物資を増殖させるとかチート能力持ってるわけじゃないよ 
ただちょっと押収した政治資料から各地の収穫や食料などの備蓄状況を把握して劉邦の進軍に合わせて適時補給されるように調整しただけなのに…
12424/05/03(金)21:09:55No.1185197107+
記録大好き中国人の気質がよく現れてる
12524/05/03(金)21:10:02No.1185197157そうだねx1
>別に物資を増殖させるとかチート能力持ってるわけじゃないよ 
>ただちょっと押収した政治資料から各地の収穫や食料などの備蓄状況を把握して劉邦の進軍に合わせて適時補給されるように調整しただけなのに…
増殖チートの方がまだ納得いくわ!
12624/05/03(金)21:10:12No.1185197219+
楚漢戦争って横山三国志の巻末に地図乗せてくれたりしてそれ見るとわかりやすいんだけど
文字通り中華の端から端までのすげぇスケールでかい戦いだからな
それで兵站管理完璧だったスレ画は偉人すぎる
12724/05/03(金)21:10:53No.1185197533+
蝋燭の灯りを頼りに一晩中竹に書かれた資料と睨めっこ出来るだけでもうすごい
12824/05/03(金)21:11:47No.1185197992+
>スマホもない時代に情報戦やらロジ管理するのめちゃくちゃ人付き合いしないといけないだろうししんどそう
やっぱすげえぜ!役所のノウハウ!
12924/05/03(金)21:11:50No.1185198014そうだねx2
秦王朝はすぐ滅亡しちゃったけど
秦が各国の情報整理したり度量衡合わせたり街道整たのを
フル活用して漢王朝が設立されたのでまさに礎になったのだ
13024/05/03(金)21:12:01No.1185198122そうだねx1
韓信が遠征軍として好き勝手に和睦無視したり援軍断ったりしてる中ずっと自分に物資送ってくれてる蕭何はそりゃ劉邦から見たら勲功一位
13124/05/03(金)21:12:38No.1185198395+
>こっちが先に終わった挙句土竜がまだ続いてるのがめまいがする
>土竜が終わってこっちをじっくり長くやるんだろうなとぼんやり思ってた当時の俺
というかなんであんなに頑なに土竜の唄続けてるんだろう…
そんなに売れてるのかな
13224/05/03(金)21:13:09No.1185198605そうだねx3
蕭何が勲功一位だよねって内外に明言して表彰したの大分後世に影響与えたと思う
13324/05/03(金)21:13:12No.1185198640+
光武帝に関してはそれこそスレ画クラスの臣下が多いのに
光武帝がすごすぎるせいで目立ってない
13424/05/03(金)21:13:45No.1185198890+
ソシャゲで言うとガチャ石をズコバコ増やしてくれる的な前例のないチートキャラ
13524/05/03(金)21:13:47No.1185198912そうだねx4
>そんなSSRを大量に揃えてやっと倒せる項羽なんなの…
実際は倒せない…
13624/05/03(金)21:14:30No.1185199310+
>というかなんであんなに頑なに土竜の唄続けてるんだろう…
>そんなに売れてるのかな
ビッグコミックって基本全然終わらないし当人は土竜やりながら他の描けてるから困らないしで終わらせる理由が無い
13724/05/03(金)21:15:03No.1185199580そうだねx1
>というかなんであんなに頑なに土竜の唄続けてるんだろう…
>そんなに売れてるのかな
終わりそうな展開の時に本職の人達から熱いお便りが届いたとかいう都市伝説があったな…
13824/05/03(金)21:15:05No.1185199604+
項羽は倒せないからそれ以外を倒す
項羽倒すにはこれしかないんです
13924/05/03(金)21:15:08No.1185199629+
>韓信が遠征軍として好き勝手に和睦無視したり援軍断ったりしてる中ずっと自分に物資送ってくれてる蕭何はそりゃ劉邦から見たら勲功一位
劉邦は戦功第一は簫何ですっていっぱい褒美を与えるんだけど周りの連中が戦ってたのはオレらだから
兵に褒美与えろよって不満漏らすんだけどそんときの劉邦の返しが好きなんだが
内政しかやってない人に一番の恩賞やってたのは異例だったんだろうなって
14024/05/03(金)21:15:22No.1185199746+
>ソシャゲで言うとガチャ石をズコバコ増やしてくれる的な前例のないチートキャラ
今回だけ特別に石消費無しで再戦させてあげます!今回だけですからね!
って毎回言ってくる
14124/05/03(金)21:16:21No.1185200202そうだねx7
>項羽は倒せないからそれ以外を倒す
>項羽倒すにはこれしかないんです
遠く西でも同じころに同じ戦略取ってるのが面白い
14224/05/03(金)21:16:24No.1185200231+
劉邦が疑心暗鬼になったの理解して適当に汚職して官位下げられて死後に呂太后に取り立てられるのムーブが強すぎる
14324/05/03(金)21:16:37No.1185200340+
韓信が来たら項羽には勝てるけどあんま来ないので項羽が韓信警戒して動けない内に周りを潰す
14424/05/03(金)21:17:15No.1185200654そうだねx3
項羽が何度勝っても兵站ぶった切られて撤退せざるをえなくなって
逆に劉邦は常に前線に補給が届いて何度負けても戦線維持できたんだから
そりゃ蕭何が第一功になるよなって
14524/05/03(金)21:17:42No.1185200883そうだねx5
Q.項羽どうやって倒すんです?
A.倒せないので戦わないでください
Q.ハンニバルどうやって倒すんです?
A.倒せないので戦わないでください
14624/05/03(金)21:17:52No.1185200972+
劉備に足りなかった家臣
14724/05/03(金)21:18:05No.1185201082+
韓信の動き見てるとコイツ一応劉邦に義理は感じてそうだけど自由人すぎるだろってなる
14824/05/03(金)21:18:07No.1185201118そうだねx4
>項羽は倒せないからそれ以外を倒す
>項羽倒すにはこれしかないんです
強いやつの相手正面からすんな…
14924/05/03(金)21:18:25No.1185201273+
>というかなんであんなに頑なに土竜の唄続けてるんだろう…
>そんなに売れてるのかな
自分の好きな漫画書くためとアシスタントのためじゃない
15024/05/03(金)21:18:37No.1185201378+
やだやだやだやだ停戦結んだ直後に引き返してだまし討ちなんて絶対みんなに悪口言われるもん
15124/05/03(金)21:19:28No.1185201760+
>やだやだやだやだ停戦結んだ直後に引き返してだまし討ちなんて絶対みんなに悪口言われるもん
おめーここで勝てなきゃ絶対勝てねーぞ!
15224/05/03(金)21:19:57No.1185202014+
光武帝の子供も孫も優秀だったんだけど時代がら長生きしてくだち!の水銀がね…
15324/05/03(金)21:20:05No.1185202063そうだねx2
地味だけど曹参も地元ガチャの当たり枠だと思う
15424/05/03(金)21:20:21No.1185202206+
最強の韓信カードが褒美どうすんだよであんまり乱用出来ないから抑えとして常用しつつ最終決戦に初めて呼び出す漢軍
最強の項羽カード乱発し過ぎた楚軍
15524/05/03(金)21:20:22No.1185202221+
戦いで勝てない相手は戦い以外の方法で倒すに限る
15624/05/03(金)21:21:13No.1185202620+
>>やだやだやだやだ停戦結んだ直後に引き返してだまし討ちなんて絶対みんなに悪口言われるもん
>おめーここで勝てなきゃ絶対勝てねーぞ!
韓信「あっ俺行かないんで」
15724/05/03(金)21:21:35No.1185202808+
SSRで済むかな…
15824/05/03(金)21:21:41No.1185202860+
太っ腹で部下思いな劉邦も
晩年は疑心暗鬼で粛清の嵐なのが悲しい…
15924/05/03(金)21:22:09No.1185203090そうだねx1
>劉備に足りなかった家臣
孔明がいたけど蕭何・韓信・張良全部兼ねないといけなかったから…
みんな早死しすぎ
16024/05/03(金)21:22:17No.1185203155そうだねx1
>太っ腹で部下思いな劉邦も
>晩年は疑心暗鬼で粛清の嵐なのが悲しい…
割と楚漢戦争中も疑心暗鬼のケはあったっぽい
16124/05/03(金)21:22:21No.1185203200+
>Q.項羽どうやって倒すんです?
>A.倒せないので戦わないでください
>Q.ハンニバルどうやって倒すんです?
>A.倒せないので戦わないでください
Q.謙信どうやって倒すんです?
16224/05/03(金)21:22:32No.1185203323+
>太っ腹で部下思いな劉邦も
>晩年は疑心暗鬼で粛清の嵐なのが悲しい…
粛清しないと絶対反乱起こるから結果論的になるけど正しい行いだったと言える
16324/05/03(金)21:23:17No.1185203734+
>Q.謙信どうやって倒すんです?
美味しいお酒と塩辛い味噌を贈る
16424/05/03(金)21:23:20No.1185203760そうだねx1
>孔明がいたけど蕭何・韓信・張良全部兼ねないといけなかったから…
>みんな早死しすぎ
変な名前の坂が悪いよ
16524/05/03(金)21:23:43No.1185203985+
>太っ腹で部下思いな劉邦も
>晩年は疑心暗鬼で粛清の嵐なのが悲しい…
>粛清しないと絶対反乱起こるから結果論的になるけど正しい行いだったと言える
陳平とか単なる疑心暗鬼だったら処されてると思うから判断はちゃんとしてそう
16624/05/03(金)21:23:52No.1185204049+
ぶっちゃけ三国志時代は人材がしょぼい
16724/05/03(金)21:24:00No.1185204111+
劉備に足りなかったのは人材より土地でしょ
荊州で力蓄えられたのも数年足らずだし
そんな俺は理解のある蕭何くんが関中しっかり固めたお陰で負けても再起できたんですが…
16824/05/03(金)21:24:06No.1185204165+
法正という名前と性格が全く合致していない男がいたのに…!
16924/05/03(金)21:24:56No.1185204594+
>法正という名前と性格が全く合致していない男がいたのに…!
頭は良いけど読み書きできないマイナス要素がでかい
17024/05/03(金)21:25:50No.1185205099+
頭がいいのにある程度率いるリーダーの才もあるのがだめ
ゲームバランス崩れるから石田三成ぐらいの才に落としてほしい
17124/05/03(金)21:25:56No.1185205161+
>Q.項羽どうやって倒すんです?
>A.倒せないので戦わないでください
>Q.ハンニバルどうやって倒すんです?
>A.倒せないので戦わないでください
同じ軍隊でも将の出来でここまで差が出るんだから雇い主も優秀な将に対してはそりゃ戦々恐々となるよな
17224/05/03(金)21:27:17No.1185205798そうだねx1
劉邦最終的に粛清はしてるけど微妙に降格で許したりその部下達には理があれば許すしてるから最晩年以外実はあんま変わってない
17324/05/03(金)21:27:37No.1185205999+
ハンニバルは割と倒せるから人間の範疇
項羽はもうよくわかんねあれ…
17424/05/03(金)21:28:14No.1185206337そうだねx1
>劉邦最終的に粛清はしてるけど微妙に降格で許したりその部下達には理があれば許すしてるから最晩年以外実はあんま変わってない
どう考えても奥さんの方がね…
17524/05/03(金)21:28:30No.1185206456+
>初期10連でSSR引きまくったをリアルでやってのけた男
>劉邦
初期10連でSSRってショウカぐらいじゃね?
17624/05/03(金)21:28:54No.1185206625+
>劉邦最終的に粛清はしてるけど微妙に降格で許したりその部下達には理があれば許すしてるから最晩年以外実はあんま変わってない
韓信も最初の謀反のときは蟄居で謹慎しとけだから殺さなかったんだよね
2度目は許さなかった…
17724/05/03(金)21:29:15No.1185206798+
アレだけの功があるのにまあ処断仕方ねえよなって言われる韓信が寧ろ凄い
17824/05/03(金)21:29:49No.1185207089+
対項羽は韓信助けてすれば一応勝てるけど後に続かないので結果的に韓信があんま言う事聞かないで助けてしにくいのが奏功した
17924/05/03(金)21:30:04No.1185207240+
>アレだけの功があるのにまあ処断仕方ねえよなって言われる韓信が寧ろ凄い
マジでクソバカムーブ連続すぎ
18024/05/03(金)21:30:25No.1185207411+
どんな漫画や小説でもしょうがないな〜で兵隊と兵糧をお出ししてくる印象
18124/05/03(金)21:30:33No.1185207465+
韓信は上が誰でも粛清されると思う
18224/05/03(金)21:30:44No.1185207548+
はー俺も樊噲如きに口きかれるようになるとか落ちたもんだな!
18324/05/03(金)21:31:10No.1185207775+
ようおまえひさしぶり
俺の首持ってけば大将くらいにはなれんだろ?
で自分の首切り落とすのすごい好き
18424/05/03(金)21:31:10No.1185207778そうだねx1
韓信は反乱のチャンスがあったのを優柔不断さと中途半端な忠誠心から逃したのがとても人間らしくて好き
18524/05/03(金)21:31:37No.1185207991+
あの時代に的確にロジスティクス回るのチートすぎるな…
どうやって不正しないように人心掌握したんだろ…
18624/05/03(金)21:33:18No.1185208874+
秦の収集した資料はかき集めろ!は流石
18724/05/03(金)21:33:45No.1185209057+
余計な事しか言わなかった蒯通にいや俺はあの時韓信の家臣だったから唆してみただけだし言われて納得する劉邦はかなり聞く耳持ってる側
18824/05/03(金)21:33:52No.1185209110+
項羽が都焼く前に兵站構築に必要な資料持ち出してるのもう絶対未来人としか思えない


fu3430831.jpg fu3430828.jpg 1714736106803.jpg