二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714718982548.jpg-(40355 B)
40355 B24/05/03(金)15:49:42No.1185083271そうだねx1 17:33頃消えます
最近のスマホ電池持ち悪くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)16:07:14No.1185087879そうだねx7
いや余裕ですね
224/05/03(金)16:07:37No.1185087987そうだねx9
むちゃくちゃいいよ?
324/05/03(金)16:07:50No.1185088052+
最近っていつだよ
424/05/03(金)16:08:29No.1185088243そうだねx4
選んだ機種がクソだっただけっすね
524/05/03(金)16:10:23No.1185088767+
ゲーム用にしてる方は満充電から何もしなくても一日で30〜40%くらい減る
電話用にしてる方は3〜5%くらい減る
機種によるね!
624/05/03(金)16:16:43No.1185090461+
今どきのスマホはモデムも微細化されてるしIPC上がってアイドルの消費電力かなり削減されてるから単に重い負荷かけすぎてるだけだぞ
5Gとか5Gとか5Gも悪さするしな
724/05/03(金)16:17:00No.1185090531+
劣化ですね
824/05/03(金)16:18:54No.1185091060+
バックグラウンド動作させすぎですね
924/05/03(金)16:19:31No.1185091227+
せめて機種書けハゲ
1024/05/03(金)16:19:35No.1185091246+
5G電池食いすぎ!
1124/05/03(金)16:26:10No.1185093083+
>せめて機種書けハゲ
2万で投げ売られてたXperia 5 Ⅳってやつ
1224/05/03(金)16:26:21No.1185093134+
xperia 10 iv を4G運用してるけど1日数時間いもげ見てても3〜4日は持つ
1324/05/03(金)16:28:12No.1185093717+
3年前に買ったオッポ2020が月〜金まで充電しないけど全然持つ…
1424/05/03(金)16:31:35No.1185094718+
バッテリーセーバーのおかげか昔より持ちがよくなってる気がする
1524/05/03(金)16:33:42No.1185095338そうだねx7
>2万で投げ売られてたXperia 5 Ⅳってやつ
これは最近のスマホだからじゃなくSnapdragon 8 Gen1の機種だからですね…
電池持ちと発熱がカスだから今は軒並み投げ売られてる
Gen2はめっちゃいいんだけどGen1は本当にダメ
S22とかもきつい
1624/05/03(金)16:35:56No.1185095912+
>Gen2はめっちゃいいんだけどGen1は本当にダメ
Gen3もGen1と同じ爆熱電力喰いになるらしいな
1724/05/03(金)16:37:13No.1185096285+
サブにしてたsense4は3日は余裕だったけどバッテリーが膨張した
1824/05/03(金)16:39:35No.1185097054+
最近のあくおす…はバッテリー90%止めでダイレクト給電に切り替える設定実装されてるから早々膨らまないぜ
1924/05/03(金)16:40:28No.1185097329+
数万とかなんなら1円とかで投げ売られてるの大体Gen1の機種だよね
まぁこのくらいの値段なら割り切って使うのはありだけど
2024/05/03(金)16:48:12No.1185099770+
結構酷かったtensor3も4で改善するのほぼ間違いなくて
いよいよPixel8とは何だったんだ…
2124/05/03(金)16:49:29No.1185100173+
8gen3酷かったら8s gen3とかで妥協しようかな…
今使ってるの888だし
2224/05/03(金)16:50:51No.1185100602+
Tensor3は熱効率や電池もちはそれなりに良い方だぞ
他社のハイエンドと違ってクロックだいぶ落としてるしGPUなんてそもそもハイエンドですらないミドルハイだから当たり前なんだが
2324/05/03(金)16:51:07No.1185100697+
変なアプリ仕込まれてないか?
2424/05/03(金)16:53:10No.1185101333+
8gen3も普段の消費電力はむしろ良くなってるけどな
省電力とよく言われる8gen2でさえ865とかよりピーク時の消費電力は高いんで
2524/05/03(金)16:54:40No.1185101788+
810「皆テキトーな事言い過ぎだよもう!」
2624/05/03(金)16:56:44No.1185102439+
888からDimensity 7200に移ると電池持つなってなる
やらせてる事も違うのはあるが
2724/05/03(金)16:57:44No.1185102737+
90%で充電止めて電池寿命伸ばす機能があるけど本当に寿命伸びるんすかね
ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β SHARP/SH-M26/14
2824/05/03(金)17:05:54No.1185105235+
>90%で充電止めて電池寿命伸ばす機能があるけど本当に寿命伸びるんすかね
>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β SHARP/SH-M26/14
理屈というか過去のデータに基づくならスイートスポットに近い電圧で保管するほうがリチウムイオン電池の寿命は延びるし…
今どきのスマホは負極にSiやグラフェン添加して大電圧化してるから必ずしも古い常識は通用しなかったりするが
2924/05/03(金)17:22:11No.1185109960+
バッテリー保護のためのトリクル充電が云々...


1714718982548.jpg