二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714711491161.jpg-(21515 B)
21515 B24/05/03(金)13:44:51No.1185051954+ 15:44頃消えます
家賃の相場は手取り収入の25%らしいけど
23区内で\75,000円くらいの家賃の物件を探すとどのあたりに住むのがベスト?
もっと下の物件を探すのは女々か?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)13:46:12No.1185052342そうだねx2
小岩においでよ
224/05/03(金)13:46:59No.1185052574そうだねx11
7万円だと選べないけど7.5万だと結構選べる
それが23区
324/05/03(金)13:47:16No.1185052651+
足立区
424/05/03(金)13:47:23No.1185052685そうだねx3
23区外で30分の電車圏内にしてた方が同じ値段で良いとこ住めるぞ
524/05/03(金)13:47:55No.1185052820そうだねx8
無理して23区に住むことねえなと気付いた
さらに都会に住むことねえなとも気付いた
実家帰った
624/05/03(金)13:48:31No.1185053002そうだねx2
手取り18万だけど9万のとこ住んでる
724/05/03(金)13:49:03 ID:hOPylHSoNo.1185053165そうだねx11
>23区外で30分の電車圏内にしてた方が同じ値段で良いとこ住めるぞ
俺もこれがいいと思うな
824/05/03(金)13:49:14No.1185053206そうだねx6
23区外で電車〇〇分以内は特快が前提だったりするのでよく確認したほうがいい
平日でも混雑のため遅延とか満員電車で牛牛とか人間の生活じゃなかったりする
924/05/03(金)13:50:17No.1185053510+
川越に住もう
1024/05/03(金)13:50:34No.1185053608+
23区内だと場所によってはレンタサイクルが解放されるから人混みが苦手な人にとってはかなりうれしい
終電の概念がなくなるし
1124/05/03(金)13:50:46No.1185053667+
板橋区と北区おすすめ
1224/05/03(金)13:51:46No.1185053980そうだねx15
>23区内だと場所によってはレンタサイクルが解放されるから人混みが苦手な人にとってはかなりうれしい
>終電の概念がなくなるし
定時に帰ろうぜ…
1324/05/03(金)13:52:34No.1185054214+
出勤で電車乗るのと部屋狭いのどっちが嫌か次第で変わってくる
1424/05/03(金)13:52:39No.1185054233+
>川越に住もう
俺もそのへんで実際めちゃくちゃ快適だけど職場都心だったら通勤わりと大変じゃないかなあ!?
マジで住みやすいけどね
1524/05/03(金)13:54:05No.1185054610+
実家から車で通勤しよう
1624/05/03(金)13:54:16No.1185054655+
谷根千
1724/05/03(金)13:54:32No.1185054744+
23区内より電車乗り換えなしがいい
1824/05/03(金)13:54:40No.1185054772そうだねx2
25%って首都圏だと無理よな
1924/05/03(金)13:57:00No.1185055374そうだねx1
>23区外で30分の電車圏内にしてた方が同じ値段で良いとこ住めるぞ
板橋区で30分超えるけどそんな都合のいい23区外あるか…?
2024/05/03(金)13:57:04No.1185055390+
>>川越に住もう
>俺もそのへんで実際めちゃくちゃ快適だけど職場都心だったら通勤わりと大変じゃないかなあ!?
東武東上線だと池袋アクセス最高なんよね
まあ電車時々遅れるけど
上福岡辺りなら5万で駅側スーパーあるし○い
23区に拘る必要無い上区民税も光熱費もたけえので75000の家賃以上に生活費きついぞ
2124/05/03(金)13:57:20No.1185055472+
>25%って首都圏だと無理よな
風呂無し根性無しの物件ならいける
2224/05/03(金)13:58:38No.1185055833+
区内で家賃5万以下は人が住んでいい物件じゃねぇ…
水商売の人やトー横キッズのなりかけばかりじゃねーかええ!
2324/05/03(金)13:58:46No.1185055871+
上福岡はイオンタウンあるし買い物も困らなそう
2424/05/03(金)14:00:37No.1185056374そうだねx26
>根性無しの物件
!?
2524/05/03(金)14:00:51No.1185056439+
こどおじの俺も7万で家に置いてもらってる
2624/05/03(金)14:01:43No.1185056684+
杉並あたりでいい
2724/05/03(金)14:01:47No.1185056697そうだねx11
>こどおじの俺も7万で家に置いてもらってる
もっと家賃交渉しろ
2824/05/03(金)14:03:14 ID:hOPylHSoNo.1185057055+
こどおじの場合は光熱費食費も込みだろうから…でも7万は交渉してもいいかもしれない
2924/05/03(金)14:03:45No.1185057174そうだねx1
>>こどおじの俺も7万で家に置いてもらってる
>もっと家賃交渉しろ
光熱費含むだろうから交渉したら上がるんじゃねえかな
3024/05/03(金)14:05:47No.1185057663+
7.5万で選ぶと結局8.5万になるよ
3124/05/03(金)14:05:52No.1185057685+
23区のすぐ外がお勧め
3224/05/03(金)14:06:46No.1185057919+
むしろ実家こそガンガンお金突っ込んどいた方がいいでしょ
3324/05/03(金)14:07:06No.1185057998+
多摩良いぞ多摩
立川より西側がおすすめだ
3424/05/03(金)14:07:38No.1185058110そうだねx1
新築や築浅はほぼ無理なんだけど20年以上くらいから
家賃交渉の余地あるから是非やった方がいい
つか場所によっては不動産屋も交渉した方がいいとか言う
3524/05/03(金)14:07:39No.1185058114そうだねx2
親にお金渡しても相続税の額が増えるだけじゃないの?
3624/05/03(金)14:08:11 ID:hOPylHSoNo.1185058246そうだねx3
>親にお金渡しても相続税の額が増えるだけじゃないの?
これ全部貯金に回す想定の裕福な家庭の話だろう
3724/05/03(金)14:08:19No.1185058282+
急行が止まる駅だけど急行に乗らずに30分以内で着くとかだと精神的にもかなり余裕出る
3824/05/03(金)14:08:28No.1185058323そうだねx1
ほぼフルリモートで休みも引きこもってるから区外に引っ越した方がいいんだろうけど
たまの出社やイベントで長時間電車乗るの嫌すぎて区内にいる
3924/05/03(金)14:09:25No.1185058566+
杉並か板橋か練馬あたりなら75000円で10畳くらいの1Kがある
4024/05/03(金)14:09:34No.1185058602+
多摩は住みやすいとは思うけど都心に通勤するのは正直遠くてしんどい気がする
4124/05/03(金)14:09:36No.1185058610そうだねx3
実家の修繕費と固定資産税が年当たりどれぐらいかは調べてみるといいかもしれない
4224/05/03(金)14:09:38No.1185058619+
実家にお金を突っ込むって言っても現金が一番価値がないんだから
家のメンテに金を回すってことじゃねぇかな
4324/05/03(金)14:09:40No.1185058628+
綾瀬とかその金額でまあまあなとこあると思う
4424/05/03(金)14:10:10No.1185058752+
都内五万八千円民度はゴミだよ
4524/05/03(金)14:10:12No.1185058759+
住宅手当や借上社宅のある会社に就職しろとあれほど
4624/05/03(金)14:10:14No.1185058761+
独房みたいな安アパートでいいなら板橋で5万くらいの物件あるよ
4724/05/03(金)14:10:56 ID:hOPylHSoNo.1185058918+
>都内五万八千円民度はゴミだよ
ボロいのはまだいいけど民度はね
4824/05/03(金)14:11:22No.1185059016+
>上福岡はイオンタウンあるし買い物も困らなそう
マジで便利だわイオンタウン
4924/05/03(金)14:12:00No.1185059181+
有楽町線なら地下鉄赤塚とか地下鉄成増とかオススメ
埼玉県民というスティグマを背負ってもいいなら和光市もよい
5024/05/03(金)14:12:59No.1185059469+
寝て起きるだけなら職場近くのたこ部屋とか?
5124/05/03(金)14:13:09No.1185059517+
千葉か神奈川か埼玉いけマジで
5224/05/03(金)14:13:25No.1185059590+
いろいろ言われるけど松戸とかも住みやすくはある
5324/05/03(金)14:13:47No.1185059677そうだねx1
>独房みたいな安アパートでいいなら板橋で5万くらいの物件あるよ
逆に物置レベルの部屋でも5万とかする東京は頭おかしい
俺の田舎なら月8万で新築の2LDK住めるわ
5424/05/03(金)14:14:24No.1185059813+
閑静な住宅街かつ幼稚園や私立校や老人ホームが近くにある土地を探すのです
そこでギリギリ生き残ってるアパートが一人暮らしにはちょうどよい
周りの民度がめちゃ高くて一人でスーパーに行くと心がきゅっとなるけど
5524/05/03(金)14:14:30No.1185059835+
東上線沿線なら鶴瀬とかその辺辺りでいいんじゃないか
和光市と川越の中間ぐらいのとこ
5624/05/03(金)14:15:03No.1185059973+
>俺の田舎なら月8万で新築の2LDK住めるわ
だがコネでもなきゃその家賃すら払えない…
5724/05/03(金)14:15:23No.1185060043そうだねx1
>逆に物置レベルの部屋でも5万とかする東京は頭おかしい
>俺の田舎なら月8万で新築の2LDK住めるわ
まあ田舎だとスレ画条件で32万の仕事に就くのが難しいからやっぱり上級は上級になるんだが
5824/05/03(金)14:15:29No.1185060074+
23区でも東側でそこそこの設備のマンションでないならいっそ遠くで7万円出した方がぜんぜん心の余裕が出来ると経験が語る
5924/05/03(金)14:15:34No.1185060100+
板橋本町5万は下手したら風呂無いぞ
トイレ共同とか
6024/05/03(金)14:16:07No.1185060254+
>>>こどおじの俺も7万で家に置いてもらってる
>>もっと家賃交渉しろ
>光熱費含むだろうから交渉したら上がるんじゃねえかな
家出た方がよくねえかな…
6124/05/03(金)14:16:29No.1185060372+
急行停まらないのはちょっとしんどく感じる時がある
6224/05/03(金)14:16:30No.1185060374+
手取りの3割とかもあくまで目安でしかないから難しいよね
極端な話2万円高い家賃の部屋に引っ越したからって支出が4万円増えるわけじゃないし
6324/05/03(金)14:16:37No.1185060405+
>>逆に物置レベルの部屋でも5万とかする東京は頭おかしい
>>俺の田舎なら月8万で新築の2LDK住めるわ
>まあ田舎だとスレ画条件で32万の仕事に就くのが難しいからやっぱり上級は上級になるんだが
そうかな…?ハロワで探してみたけど割と年収500の仕事は見つかるけど
6424/05/03(金)14:16:39No.1185060417+
ワンルームマンションでも結構するよね意味わかんない
6524/05/03(金)14:16:58No.1185060496+
>家出た方がよくねえかな…
こうなるように取ってるんだろうね
いい親だ
6624/05/03(金)14:17:14No.1185060564そうだねx4
ある程度金を出しても職場との距離は妥協しないほうがいいよマジで
通勤時間の長さは本当に毎日人生を無駄にするから
6724/05/03(金)14:17:21No.1185060596+
>23区内で\75,000円くらいの家賃の物件を探すとどのあたりに住むのがベスト?
おいでよ足立区綾瀬駅
6824/05/03(金)14:17:34No.1185060645+
ストレス少ない大事
6924/05/03(金)14:17:41No.1185060676+
地方都市だけど手取り20で6.5万はキツイかな…?
7024/05/03(金)14:17:52No.1185060724+
田舎だと仕事が無いって人の大半は業界が終わってるか都内でしか成り立たない仕事の人の言う事だから間に受けない方がいいよ
7124/05/03(金)14:18:15No.1185060825そうだねx1
>ある程度金を出しても職場との距離は妥協しないほうがいいよマジで
>通勤時間の長さは本当に毎日人生を無駄にするから
家族出来てからはむしろ逆に遠い方が良いと聞いた
一人の時間確保できるから
7224/05/03(金)14:18:24No.1185060857+
>地方都市だけど手取り20で6.5万はキツイかな…?
手取り20はまずこどおじか転職を考えちゃう…
7324/05/03(金)14:18:35No.1185060901そうだねx2
スレ「」が1人ぐらしで手取り30なら管理費込9万くらいまで頑張って職場に近いところ借りたほうが良いと思う
7424/05/03(金)14:18:42No.1185060934そうだねx2
真面目に言うけど
電車通勤なら始発駅にしないと心が死ぬよ
でも始発のところは高確率で水没するから高い階のとこにしないと身体が死ぬよ
7524/05/03(金)14:18:57No.1185061002+
>家族出来てからはむしろ逆に遠い方が良いと聞いた
>一人の時間確保できるから
通勤時間しかソシャゲできねえ
7624/05/03(金)14:19:05No.1185061032+
>地方都市だけど手取り20で6.5万はキツイかな…?
普通にそれで生活してたよ
7724/05/03(金)14:19:06No.1185061040+
>家族出来てからはむしろ逆に遠い方が良いと聞いた
>一人の時間確保できるから
そんなの駅前の飲み屋でも行けばいいじゃないっすかね…
7824/05/03(金)14:19:12No.1185061067+
>ワンルームマンションでも結構するよね意味わかんない
都心の土地は人を集めて働かせて利益を出すために使う人が買ってしまうから
一人の人間が休むのに使うような価格に落ちちゃくれないんだ
7924/05/03(金)14:19:13 ID:hOPylHSoNo.1185061071+
>>地方都市だけど手取り20で6.5万はキツイかな…?
>手取り20はまずこどおじか転職を考えちゃう…
年齢で全然違うだろうこれ
8024/05/03(金)14:19:34No.1185061153+
地方都市だけど手取り20で6.5万はキツイかな…?
>>地方都市だけど手取り20で6.5万はキツイかな…?
>手取り20はまずこどおじか転職を考えちゃう…
ウチの職種で地方だとだいぶマシな方なんだけどね…
もう転職する気力もないし
8124/05/03(金)14:19:41No.1185061180+
マジレスすると西武新宿線と西武池袋線の間の地帯と西武新宿線と中央線総武線の間の地帯
練馬杉並中野あたりのこの辺は家賃相場もギリギリそのくらいで生活のしやすさなんかもある
一人暮らしにはおすすめ
23区外を進める人いるけど一人暮らしだとゴミの処理のしやすさが23区内段違いすぎて他の地域すみたくない
8224/05/03(金)14:19:53No.1185061238+
始発というと川越市か和光市だな
8324/05/03(金)14:20:21No.1185061337+
>始発というと川越市か和光市だな
>おいでよ足立区綾瀬駅
8424/05/03(金)14:20:25No.1185061348そうだねx5
関東圏に実家あるやつ羨ましすぎる
8524/05/03(金)14:21:15No.1185061547そうだねx2
>>>地方都市だけど手取り20で6.5万はキツイかな…?
>>手取り20はまずこどおじか転職を考えちゃう…
>年齢で全然違うだろうこれ
今時手取り20しかよこさない会社が将来的にこどおじ抜け出せる給料まで上げてくれると思えねえ…
8624/05/03(金)14:21:52No.1185061703そうだねx4
手取り三十万のやつに話すこたなんもねえ!!!
8724/05/03(金)14:22:01No.1185061743そうだねx2
>関東圏に実家あるやつ羨ましすぎる
親ガチャハズレで残念だったな
8824/05/03(金)14:22:03No.1185061750+
始発あるし羽田も近いし品川も近いしpioも近い
そうだ蒲田に住もう
8924/05/03(金)14:22:03No.1185061752+
公務員の初任給が手取り18くらい
9024/05/03(金)14:22:33No.1185061881+
>>関東圏に実家あるやつ羨ましすぎる
>親ガチャハズレで残念だったな
関東圏に実家あるこどおじ哀れだな
9124/05/03(金)14:22:37No.1185061902+
ふじみ野は女々か?
9224/05/03(金)14:22:47No.1185061945+
>公務員の初任給が手取り18くらい
国家公務員まで入れたらまあそれぐらいか...
9324/05/03(金)14:22:54No.1185061982そうだねx3
会社が手当出すかどうかで住めるランクも変わる
9424/05/03(金)14:23:00No.1185062007+
23区内より23区外や埼玉千葉神奈川にして駅近にした方がいいと思うよ
駅から10分以上歩くと雨の時に出社したくなくなる
9524/05/03(金)14:23:12No.1185062051そうだねx4
>公務員の初任給が手取り18くらい
そりゃろくな人集まらないわけだ…
9624/05/03(金)14:24:02No.1185062253+
6万7万でもあるけど駅からそこそこ歩く古い物件とかは覚悟した方がいい
往々にしてそこで妥協すると痛い目みる見た
結局8万五千で駅からそれなりオートロック住んでるけど3分の1とはいえ光熱費も物価も上がる一方で重い
9724/05/03(金)14:24:43No.1185062429+
給料あげてくれって言うチャンスは今年しかないと思う
9824/05/03(金)14:24:44No.1185062432+
青砥だけど始発あるし電車は絶対止まるから脳死で乗れるのはすごい助かる
家賃と民度もまぁまぁだ
9924/05/03(金)14:24:47No.1185062449+
Amazon等の置き配を使うならオートロックのとこはやめとけ
10024/05/03(金)14:24:50No.1185062465そうだねx1
>公務員の初任給が手取り18くらい
高卒か…?
10124/05/03(金)14:25:14No.1185062552+
>給料あげてくれって言うチャンスは今年しかないと思う
今までもこれからも毎年あるしあったんだよ奴隷くん…
10224/05/03(金)14:25:30No.1185062634+
>Amazon等の置き配を使うならオートロックのとこはやめとけ
逆だろ!?
10324/05/03(金)14:26:03No.1185062772+
みんなこどおじになろうよ
お金貯まるしご飯美味しいしお風呂広いよ
結婚は厳しくなるけど
10424/05/03(金)14:26:06No.1185062779そうだねx1
>給料あげてくれって言うチャンスは今年しかないと思う
寧ろ今上がってないところは今後も上げる気ないだろ
賃上げやってくれるところはもう動いてる
10524/05/03(金)14:26:15No.1185062828+
独身向け物件が7万とかするような所は大抵駐車場も月2万とかするのでヤバい
10624/05/03(金)14:26:28No.1185062881+
>Amazon等の置き配を使うならオートロックのとこはやめとけ
担当の人たち他の配達物もあってそこが開けてくれると平気で置いてくよ
10724/05/03(金)14:26:48No.1185062960+
>結婚は厳しくなるけど
同棲のときに家出ればいいだけだろ…
10824/05/03(金)14:26:52No.1185062976+
ソシャゲとか投げ銭に使う金を家賃に回せ
10924/05/03(金)14:26:58No.1185063002+
まあ平時が良けりゃ良いんだけど
多摩川挟むと台風の際に格差を感じる
11024/05/03(金)14:27:44No.1185063205+
>荒川挟むと台風の際に格差を感じる
11124/05/03(金)14:27:44No.1185063207+
都内勤務7年目三十代後半額面28手取り23!!!
いざ尋常に勝負!!!!
11224/05/03(金)14:27:49No.1185063233+
>>結婚は厳しくなるけど
>同棲のときに家出ればいいだけだろ…
こどおじのダメなところを的確に表している…まあ稼げてて貯金もあれば誤魔化せるか…
11324/05/03(金)14:27:54No.1185063254+
>家族出来てからはむしろ逆に遠い方が良いと聞いた
>一人の時間確保できるから
そんなメンタルで結婚してるのがあまりにも無能
11424/05/03(金)14:28:16No.1185063334+
>みんなこどおじになろうよ
>お金貯まるしご飯美味しいしお風呂広いよ
>結婚は厳しくなるけど
こどおじが結婚できない理由はそれだけじゃないだろ
11524/05/03(金)14:28:28No.1185063382+
田舎モンだけど23区で7.5万ってどのくらいの部屋に住めるんだ?
11624/05/03(金)14:28:49No.1185063488+
>6万7万でもあるけど駅からそこそこ歩く古い物件とかは覚悟した方がいい
3駅利用可(全部徒歩15分以上)の物件とか地味に効いてくる不便さで辛い
まあ生活に必要な物は徒歩圏内で全部済むからいいんだけど
11724/05/03(金)14:29:06No.1185063558+
>そうかな…?ハロワで探してみたけど割と年収500の仕事は見つかるけど
実際1年働いて実際にもらってから「そうかな…?」って言え
11824/05/03(金)14:29:14No.1185063598+
>都内勤務7年目三十代後半額面28手取り23!!!
>いざ尋常に勝負!!!!
俺も似たようなもんで今都内住んでるけど次引っ越すなら埼玉方面行こうかなと思ってる
都内で部屋にランク上げるには無理だ
11924/05/03(金)14:29:16No.1185063606+
建物の雰囲気というかやっぱり古いボロアパートはいくら中綺麗にしたりしても限界があってテンション落ちるなってなる
すりガラスの引き戸みたいなの婆ちゃんの家みたいで嫌なの…
12024/05/03(金)14:29:25No.1185063650+
家賃の目安が最近下がってるのはみんな苦しいからか?
昔は給与の3割でそれが手取りの3割
今度は手取りの25%か
12124/05/03(金)14:29:52No.1185063771+
>田舎モンだけど23区で7.5万ってどのくらいの部屋に住めるんだ?
城東か城北の住宅街で築浅1DKを借りれるかどうか位
12224/05/03(金)14:30:00No.1185063802+
関東圏に実家があってもボロい家だと負け組だよ…売れないしリフォーム代高いし家を破るにしてもバカ高いし
12324/05/03(金)14:30:07No.1185063823+
そもそも目安も不動産屋が勝手に言ってるだけだからな
12424/05/03(金)14:30:15No.1185063850+
家賃なんて高くても無駄だと気付いたんだよ
12524/05/03(金)14:30:20No.1185063873+
>田舎モンだけど23区で7.5万ってどのくらいの部屋に住めるんだ?
23区でも格差がある
人気の区だと狭いアパートくらい
足立区とかだと30平米のマンションくらい
12624/05/03(金)14:30:25No.1185063899+
>田舎モンだけど23区で7.5万ってどのくらいの部屋に住めるんだ?
地域にもよるけど風呂トイレ別で1K6畳くらい
12724/05/03(金)14:30:56No.1185064007そうだねx2
関東に実家あっても23区から遠いと半端な田舎より不便だからな
12824/05/03(金)14:31:04No.1185064045そうだねx1
都内に実家があるなら実際こどおじは最適解だよ…
お金があれば時間ができるし時間が荒れば転職のための行動もしやすいし
転職してキャリアアップすればこどおじ卒業しやすい
12924/05/03(金)14:31:08No.1185064066+
>>そうかな…?ハロワで探してみたけど割と年収500の仕事は見つかるけど
>実際1年働いて実際にもらってから「そうかな…?」って言え
異動する前は奈良県にいたけど今年収800あったよ
13024/05/03(金)14:31:10No.1185064072+
川崎とか横浜あたりにしとけ
13124/05/03(金)14:31:17No.1185064101+
>家賃の目安が最近下がってるのはみんな苦しいからか?
>昔は給与の3割でそれが手取りの3割
>今度は手取りの25%か
昔は若くて給与少なかったから家賃の比率高かった
13224/05/03(金)14:31:34No.1185064165+
学生向けアパートなら選択肢いくらでもあるけどそんなところに何年も住むつもりかという話である
13324/05/03(金)14:31:39No.1185064192+
駐車場代が高え
13424/05/03(金)14:32:17No.1185064343+
都内で車は捨てろ
13524/05/03(金)14:32:29No.1185064397+
地方でも新卒採用やってる企業の正社員やってたら普通は年収500はあるでしょ
13624/05/03(金)14:32:32No.1185064414+
https://x.com/annki_kamoku/status/1771877300021453280
国般も残業代含めればなかなかだから…
13724/05/03(金)14:32:40No.1185064454そうだねx1
そんなにかさばるもの無いから部屋が多少狭いのは我慢できるけど
風呂とトイレがショボいのは耐えられない
13824/05/03(金)14:32:47No.1185064477+
春日部あたりに家欲しいな〜と思ってたけどあの辺も結構高くなってて最早俺が買える家が無い
一生UR住んでた方が多分マシ
13924/05/03(金)14:33:03No.1185064548そうだねx5
>地方でも新卒採用やってる企業の正社員やってたら普通は年収500はあるでしょ
世間知らず過ぎる…
14024/05/03(金)14:33:26No.1185064639+
家賃補助が出る会社!なんと素晴らしいことか
14124/05/03(金)14:33:33No.1185064666そうだねx1
宅配ボックスと専用ごみ場は一度味わったらもうそれが無いとこ考えられなくなる
14224/05/03(金)14:33:53No.1185064746+
>>地方でも新卒採用やってる企業の正社員やってたら普通は年収500はあるでしょ
>世間知らず過ぎる…
知らなくて年収500あるなら知らなくてもいいと思う
14324/05/03(金)14:34:43No.1185064942そうだねx8
>>地方でも新卒採用やってる企業の正社員やってたら普通は年収500はあるでしょ
>世間知らず過ぎる…
逆に聞くけど世間を熟知してるのに年収500ないって
バカでしょ
もっと知るべきことあるよね
14424/05/03(金)14:35:08No.1185065032そうだねx1
手取り20万で家賃八万
家賃補助三万のおかげでかろうじて25%だ
14524/05/03(金)14:35:10No.1185065041+
東京って本当にもらえるお金がグンと違うんだなー
14624/05/03(金)14:35:46No.1185065169そうだねx2
家賃75000円で40年住んだら3600万か
更新料とか入れるともっといくんだよな
14724/05/03(金)14:37:31No.1185065581そうだねx1
>地方でも新卒採用やってる企業の正社員やってたら普通は年収500はあるでしょ
恥ずかしいな
14824/05/03(金)14:37:34No.1185065592+
>家賃75000円で40年住んだら3600万か
>更新料とか入れるともっといくんだよな
家建てられるけどローン組むなら30代までにやらなきゃキツいかな
14924/05/03(金)14:38:54No.1185065912そうだねx1
プライド高いのに低年収の方が世間から見たら恥ずかしいだろ
15024/05/03(金)14:39:37No.1185066078+
小岩やすいよ
15124/05/03(金)14:39:44No.1185066111+
23区で75000に住んでる身からアドバイスするとこのスレで言われている通り23区のすぐ外で電車一本で23区に行けるのがベスト
ぶっちゃけ部屋は狭くて物は増やせないしリモートが主流の現代において学校職場に近いメリットもそんなにない
15224/05/03(金)14:39:49No.1185066131+
どこに永住するかわからないからまだお家買えない…
15324/05/03(金)14:39:56No.1185066162+
上野にある会社って最近いいなあと思う
千葉かつくばに家借りれば家賃抑えられて通勤も一時間程度で済む
15424/05/03(金)14:40:10No.1185066212+
家賃補助ある会社に入りてえなあ
15524/05/03(金)14:40:42No.1185066329そうだねx1
なんかすげえ馬鹿な会話してるけど自分や身内がいくらもらってるというミクロな話と
その地方全体でどのぐらいの年収の仕事がどれだけあるかというマクロな話は
完全に別物として考えないといけないことは理解しておいた方がいいよ
15624/05/03(金)14:41:04No.1185066411+
通勤に30分以上かけたくねぇー!
15724/05/03(金)14:41:06No.1185066418+
埼玉でいいよ東京でも郊外だと似たような距離だし
15824/05/03(金)14:41:25No.1185066490そうだねx1
>どこに永住するかわからないからまだお家買えない…
結婚でもしないかぎり踏ん切りつかないから家賃払い続けるしかない
15924/05/03(金)14:41:30No.1185066514+
上京して初めて住んだとこ中央区で5万くらいだったけど
築80年で四畳半ワンルームたたみのみ風呂無しエアコン無し虫もネズミも出まくりのボロアパートだったな
超都心でもそういうところを頑張って探せば低価格物件あるにはある…かも…
16024/05/03(金)14:42:09No.1185066652+
餅家より賃貸のほうが絶対いいよ
雨漏りだの害虫害獣だの何が起きても全部自分でしなきゃならないし
16124/05/03(金)14:42:26No.1185066720そうだねx3
>なんかすげえ馬鹿な会話してるけど自分や身内がいくらもらってるというミクロな話と
>その地方全体でどのぐらいの年収の仕事がどれだけあるかというマクロな話は
>完全に別物として考えないといけないことは理解しておいた方がいいよ
そっとしておけばいいと思う
16224/05/03(金)14:42:38No.1185066763+
>通勤に30分以上かけたくねぇー!
職種によるだろうけど近すぎると何かあった時に会社に呼ばれるのが…という葛藤
16324/05/03(金)14:43:04No.1185066874そうだねx1
>家賃補助ある会社に入りてえなあ
補助あったけど35歳で無くなった
早く結婚して家買えという事だ
16424/05/03(金)14:43:20No.1185066935+
>>>地方でも新卒採用やってる企業の正社員やってたら普通は年収500はあるでしょ
>>世間知らず過ぎる…
>逆に聞くけど世間を熟知してるのに年収500ないって
>バカでしょ
地方の正社員の年収がどうなってるかの話とここにいる「」の年収の区別がついてないのか…?
16524/05/03(金)14:43:38No.1185067001+
どうせ家でもソシャゲぽちぽちしてるし座れる前提なら1時間くらいは全然許容範囲内だ
16624/05/03(金)14:44:39No.1185067247+
こどおじ卒業しようと思ってたら部署変わってほぼテレワークになったんでますます卒業する意味無くなってしまった
16724/05/03(金)14:44:56No.1185067320+
>通勤に30分以上かけたくねぇー!
リモートワーク快適過ぎて通勤時間なんて短ければ短いほどいいなって思った
以前は片道一時間半かかってたから余計に
16824/05/03(金)14:45:19No.1185067427そうだねx1
>こどおじ卒業しようと思ってたら部署変わってほぼテレワークになったんでますます卒業する意味無くなってしまった
羨ましすぎる
貯金チャンス!
16924/05/03(金)14:45:22No.1185067438+
都内は家賃あがりすぎだから25%じゃ厳しい
17024/05/03(金)14:45:26No.1185067455そうだねx1
手取り(わずかな家賃補助込み)31万
家賃と管理費で100300円(回線費込みなので実質97000円くらい?)
大田区の30.5㎡
ちょっと高いなとは思ってるけど鮨詰めにならない路線で35分で港区の会社につける快適さには勝てない
17124/05/03(金)14:45:32No.1185067482+
>>家賃補助ある会社に入りてえなあ
>補助あったけど35歳で無くなった
>早く結婚して家買えという事だ
メーカーでそれなりに出してくれるところも独身だと急に切るんだよな
17224/05/03(金)14:45:43No.1185067529+
中央線沿いの西側なら都心へのアクセスも良いよ
17324/05/03(金)14:45:49No.1185067552+
手取り30万って稼ぎすぎじゃね?
17424/05/03(金)14:46:10No.1185067641+
>>>>地方でも新卒採用やってる企業の正社員やってたら普通は年収500はあるでしょ
>>>世間知らず過ぎる…
>>逆に聞くけど世間を熟知してるのに年収500ないって
>>バカでしょ
>地方の正社員の年収がどうなってるかの話とここにいる「」の年収の区別がついてないのか…?
いつからここ限定の話に推移したんだよ!?
17524/05/03(金)14:47:49No.1185068015+
練馬駅は西武池袋線と有楽町線と副都心線と大江戸線が使えるので地理的な位置以上に便利
家賃もスレ画くらいでちょっと狭めなら選べる
17624/05/03(金)14:47:49No.1185068017+
>なんかすげえ馬鹿な会話してるけど自分や身内がいくらもらってるというミクロな話と
>その地方全体でどのぐらいの年収の仕事がどれだけあるかというマクロな話は
>完全に別物として考えないといけないことは理解しておいた方がいいよ
都内は金持ちが底上げしてるだけで
割合で言えば大半は貧乏人だよ…
17724/05/03(金)14:48:49No.1185068252+
30代の年収の中央値が420万くらいだっけ?
17824/05/03(金)14:48:56No.1185068288+
>手取り30万って稼ぎすぎじゃね?
ややインフレしてる今なら残業15時間くらいあるとして22歳時に新卒入社の正社員であれば
29歳までにそのくらい行くんじゃないか
2021年くらいのデフレ渦中だともっと渋いとは思う
17924/05/03(金)14:49:08No.1185068337+
せめてどの会社ももうドル換算に切り替えて払って欲しい
18024/05/03(金)14:49:13No.1185068354+
>羨ましすぎる
>貯金チャンス!
同年代よりある気はするが学歴考えると独身なら普通ぐらいの額しかない
早く億って精神的余裕が欲しい…
18124/05/03(金)14:50:02No.1185068561+
>>なんかすげえ馬鹿な会話してるけど自分や身内がいくらもらってるというミクロな話と
>>その地方全体でどのぐらいの年収の仕事がどれだけあるかというマクロな話は
>>完全に別物として考えないといけないことは理解しておいた方がいいよ
>都内は金持ちが底上げしてるだけで
>割合で言えば大半は貧乏人だよ…
嘘だ!毎日ここでさえ投資で盛り上がってるのに
18224/05/03(金)14:50:33No.1185068683+
>>手取り30万って稼ぎすぎじゃね?
>ややインフレしてる今なら残業15時間くらいあるとして22歳時に新卒入社の正社員であれば
>29歳までにそのくらい行くんじゃないか
>2021年くらいのデフレ渦中だともっと渋いとは思う
電機メーカーとかで若手の賃金カーブ低いとこだと残業ない部署だと結構ギリギリな気がする
18324/05/03(金)14:50:42No.1185068736+
7.5万で山手線駅チカ5分1Kに住んでるけどやっぱ駅近いの最高だわ
18424/05/03(金)14:50:53No.1185068771+
葛西で6万8000円で暮らしてる
割りと快適
18524/05/03(金)14:51:16No.1185068887そうだねx1
全体の中央値だと高卒とか非正規も含まれるから低いけど
四大卒以上で勤続10年あったら500は余裕で行くと思う
それを普通とすれば
18624/05/03(金)14:51:18No.1185068896+
東京ってやっぱ家賃高いんだな
ウチは最寄り駅徒歩2分名古屋駅なら徒歩15分のとこで1K8畳5.2万だわ
18724/05/03(金)14:51:22No.1185068911+
金がないと結婚する気がない
そのためには無料とは言え社宅から出てマンションなり一室買うべきだがその金もまだない
40行く前にローン組んででも買うべきかな?
18824/05/03(金)14:52:12No.1185069150+
>東京ってやっぱ家賃高いんだな
>ウチは最寄り駅徒歩2分名古屋駅なら徒歩15分のとこで1K8畳5.2万だわ
安すぎ
18924/05/03(金)14:52:34No.1185069250+
都内が何かと再開発だなんだにかこつけて地価上げまくってるだけな気もする
19024/05/03(金)14:52:38No.1185069270+
東京だけ異常に高いので
相応の見返りがあればいいけど
19124/05/03(金)14:53:03No.1185069359+
会社員以外は一旦無視するとして
会社員はこんな感じだよ
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2023/dl/04.pdf
賃金という言葉には残業代は含まれないから注意な
> 「賃金」
>本概況に用いている「賃金」は、調査実施年6月分の所定内給与額の平均をいう。
> 「所定内給与額」とは、労働契約等であらかじめ定められている支給条件、算定方法により6月分として支給された現金給与額(きまって支給する現金給与額)のうち、超過労働給与額(①時間外勤務手当、②深夜勤務手当、③休日出勤手当、④宿日直手当、⑤交替手当として支給される給与をいう。)を差し引いた額で、所得税等を控除する前の額をいう。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2023/yougo.html
あと都道府県別の傾向
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2023/dl/10.pdf
19224/05/03(金)14:53:16No.1185069413+
>金がないと結婚する気がない
>そのためには無料とは言え社宅から出てマンションなり一室買うべきだがその金もまだない
>40行く前にローン組んででも買うべきかな?
ローンは歳を重ねると通りにくくなるんじゃないかな…
19324/05/03(金)14:53:23No.1185069430+
無駄に関東住まなくてもよかったな
就活の時専攻に従って福岡行ってれば良かった
19424/05/03(金)14:53:43No.1185069514+
銀座周辺で7万前後でいいとこある?
19524/05/03(金)14:53:48No.1185069530+
>嘘だ!毎日ここでさえ投資で盛り上がってるのに
それはここが既に老人の溜まり場だからだよ
まあそんなんちょっとスレ見てれば分かるけど!
19624/05/03(金)14:54:40No.1185069748+
「」見てると現金で家買うのが当たり前に見える
19724/05/03(金)14:54:47No.1185069768+
>家賃補助が出る会社!なんと素晴らしいことか
社宅
とても
19824/05/03(金)14:55:25No.1185069908+
企業別で分けても格差があるから
学歴フィルターかけたら平滑化されそうな気がする
19924/05/03(金)14:55:52No.1185070011+
7万で1階1k鉄筋マンション築30年渋谷まで20分のところに住んでる
川崎はいいところだよ
20024/05/03(金)14:55:54No.1185070022+
東京でしか活かせない技術とかあって人より稼げるなら別だけど
地方都市でもそんなに給料自体は変わらないからな
20124/05/03(金)14:56:00No.1185070039+
「」だってそんな入れ替わり激しいわけじゃないから年齢層はどんどん上がってどんどん元気が無くなっていくぞ
20224/05/03(金)14:56:08No.1185070073+
学歴別などを見てみよう
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2023/dl/03.pdf
20324/05/03(金)14:56:25No.1185070131+
>「」だってそんな入れ替わり激しいわけじゃないから年齢層はどんどん上がって
うn
>どんどん元気が無くなっていくぞ
悲しすぎる
20424/05/03(金)14:56:34No.1185070166+
早く嫁見つけて家賃半分ずつ出して良いとこ住みたい
20524/05/03(金)14:56:41No.1185070191そうだねx3
>学歴別などを見てみよう
>https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2023/dl/03.pdf
自分が失敗してるのが分かるので見たくないやつ
20624/05/03(金)14:56:41No.1185070192+
ガチの社宅は嫌だ
20724/05/03(金)14:56:53No.1185070223+
>嘘だ!毎日ここでさえ投資で盛り上がってるのに
ピュアすぎる…
匿名掲示板は嘘を嘘と見抜ける云々…
20824/05/03(金)14:57:07No.1185070279+
地方と都内で給与の格差が大きくなりそうなのは誰でもできる仕事だと思うよ
20924/05/03(金)14:57:15No.1185070315+
初めてマトモに電車通勤してるんだけど池袋の1個手前の副都心線住みで職場が新宿で家から大体45分(内30分電車)
朝9時始業なんだが通勤がつらすぎるのって甘え?
行きも帰りも通勤ラッシュに巻き込まれてると生きる意味を考えたくなるんだけど
21024/05/03(金)14:57:35No.1185070386+
匿名掲示板の赤の他人の言ってることを信じるなよ…
21124/05/03(金)14:58:19No.1185070550+
新卒で入った会社が昇給月5000円くらいだったのに転職したら月3万くらいになってびっくりした
でも転職のタイミングで月収30万なのに家賃12万の部屋住んだらめっちゃきつかった
21224/05/03(金)14:58:29No.1185070579+
>初めてマトモに電車通勤してるんだけど池袋の1個手前の副都心線住みで職場が新宿で家から大体45分(内30分電車)
>朝9時始業なんだが通勤がつらすぎるのって甘え?
>行きも帰りも通勤ラッシュに巻き込まれてると生きる意味を考えたくなるんだけど
高校時代に東上線で3駅
満員電車で挫折したから全然甘くないぞ
21324/05/03(金)14:58:34No.1185070599+
>学歴別などを見てみよう
>https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2023/dl/03.pdf
大卒と院卒の後半の伸び方エグくない?
21424/05/03(金)14:59:05No.1185070700+
>銀座周辺で7万前後でいいとこある?
駐車場?7万なら良いところ選べると思う
21524/05/03(金)14:59:23No.1185070766+
>朝9時始業なんだが通勤がつらすぎるのって甘え?
4月は体調不良のお客様が増えて電車遅延しまくるぐらい辛い人には辛い
時差出勤するとええよ
21624/05/03(金)14:59:28No.1185070788+
>銀座周辺で7万前後でいいとこある?
管理費込み7.5万以内はこの2件しか存在しません
ワンルーム 4階
https://suumo.jp/chintai/bc_100376379408/
八木ビル 5階
https://suumo.jp/chintai/bc_100367560927/
いかがでしたか?
21724/05/03(金)14:59:30No.1185070791+
>初めてマトモに電車通勤してるんだけど池袋の1個手前の副都心線住みで職場が新宿で家から大体45分(内30分電車)
>朝9時始業なんだが通勤がつらすぎるのって甘え?
>行きも帰りも通勤ラッシュに巻き込まれてると生きる意味を考えたくなるんだけど
許容範囲内じゃないの
俺はドアtoドアで90分だったよ流石にやめたけど
21824/05/03(金)14:59:56No.1185070893+
>早く嫁見つけて家賃半分ずつ出して良いとこ住みたい
面積増えるから相対的に変わらないぞ
21924/05/03(金)15:00:27No.1185070997+
>匿名掲示板の赤の他人の言ってることを信じるなよ…
信じられるのは振り込まれた数字だけだよな
まあそれすら信じたくないんだが…
22024/05/03(金)15:00:46No.1185071074+
>銀座周辺で7万前後でいいとこある?
ネカフェかな…
22124/05/03(金)15:01:18No.1185071196+
手取り30貰っても75000円なのか…
夢無いな…
22224/05/03(金)15:01:29No.1185071236+
>地方と都内で給与の格差が大きくなりそうなのは誰でもできる仕事だと思うよ
むしろ今の田舎って誰でもできる仕事しか残ってないから給料安いっつーか…
22324/05/03(金)15:01:36No.1185071262+
家賃高くて通勤も辛くて見返りの給料が安いなら田舎のほうがいいかもな
22424/05/03(金)15:01:37No.1185071268+
手取り30万自慢だ!
22524/05/03(金)15:02:10No.1185071407+
>管理費込み7.5万以内はこの2件しか存在しません
俺はいやだけど思いの外悪くねぇな…
毎日コリドー街でナンパしてラブホ行くならいいかもしれん
22624/05/03(金)15:02:11No.1185071411+
福岡だけど微妙に家賃安くないから困る
22724/05/03(金)15:02:42No.1185071525+
23区内で75000円って1Kで20m^2以上でキレイな所に住むとなるとまず無理だな
22824/05/03(金)15:02:46No.1185071535+
田舎っていっても電車もないような場所と都市近郊で仕事の量なんて全然変わるだろう
22924/05/03(金)15:02:50No.1185071542+
>手取り30貰っても75000円なのか…
>夢無いな…
手取り20貰って100000円の俺もいるから元気出して!
23024/05/03(金)15:03:03No.1185071593+
>>地方と都内で給与の格差が大きくなりそうなのは誰でもできる仕事だと思うよ
>むしろ今の田舎って誰でもできる仕事しか残ってないから給料安いっつーか…
まあ賢い人達は田舎でも高給の仕事にありついてるし今さら探してイスが空いてるわけないんだよな…
23124/05/03(金)15:03:05No.1185071602+
実家住みは親となんらかのきっかけが生まれると一気に住み辛くなるのがな
食費と生活費と電気代は入れてもらうけど飯も洗濯もしてやらないってことになって流石に出費デカ過ぎるから1人暮らし始めたわ
外食ばっかだけど以前よりまったく金減らなくて超気楽
23224/05/03(金)15:03:32No.1185071688+
地方だと良いところ住める値段
田舎だとその高さの物件の方が少ない
23324/05/03(金)15:03:36No.1185071711+
一回1DK以上に住むと1Rと1Kは人の住処に思えなくなる
23424/05/03(金)15:03:50No.1185071784+
家賃で喜び管理費見て次を探す
23524/05/03(金)15:03:52No.1185071793+
>福岡だけど微妙に家賃安くないから困る
天神や博多のど真ん中勤務でも徒歩圏内に住めるのは楽すぎるよ...
23624/05/03(金)15:04:07No.1185071855+
ROOMPAで探そう
23724/05/03(金)15:04:11No.1185071870+
>手取り20貰って100000円の俺もいるから元気出して!
それ生きていけるのか…?
もっと身の丈に合った場所の方が良くないか…?
23824/05/03(金)15:04:26No.1185071937そうだねx1
>まあ賢い人達は田舎でも高給の仕事にありついてるし今さら探してイスが空いてるわけないんだよな…
その人たちも結局都落ちで悔しがってるっつーか…
23924/05/03(金)15:04:29No.1185071950+
飲み歩き好きなので安くても飲み屋街が近いと危うい
24024/05/03(金)15:04:45No.1185072018+
>実家住みは親となんらかのきっかけが生まれると一気に住み辛くなるのがな
>食費と生活費と電気代は入れてもらうけど飯も洗濯もしてやらないってことになって流石に出費デカ過ぎるから1人暮らし始めたわ
>外食ばっかだけど以前よりまったく金減らなくて超気楽
いい親だな!
24124/05/03(金)15:05:10No.1185072112+
>初めてマトモに電車通勤してるんだけど池袋の1個手前の副都心線住みで職場が新宿で家から大体45分(内30分電車)
>朝9時始業なんだが通勤がつらすぎるのって甘え?
>行きも帰りも通勤ラッシュに巻き込まれてると生きる意味を考えたくなるんだけど
朝に上り電車に乗って行かなきゃならない場所にある会社に就職したのが良くない
24224/05/03(金)15:05:25No.1185072181+
>手取り20貰って100000円の俺もいるから元気出して!
財形やらの節税しまくっての残りだよな...?
24324/05/03(金)15:05:34No.1185072211+
>福岡だけど微妙に家賃安くないから困る
福岡は中央区でも十分安いと思う
大手の地方勤務と地元企業勤務じゃ感覚違うかもしれないが
24424/05/03(金)15:06:10No.1185072362+
ガチの過疎地でもダムの管理とか林業のセコカンとかやれば年収は600いける可能性はあるけど…
よほどのスキルがなきゃ無理だよね
だったら誰でもできて比較的給与が高い仕事を都内でやった方がマシか
24524/05/03(金)15:06:54No.1185072522+
独身貫くなら地方住みの方がコスパ良い
24624/05/03(金)15:07:02No.1185072552+
>>まあ賢い人達は田舎でも高給の仕事にありついてるし今さら探してイスが空いてるわけないんだよな…
>その人たちも結局都落ちで悔しがってるっつーか…
カスみたいな給与で犬小屋で暮らすのが勝ちってやつならそうだけどな
24724/05/03(金)15:07:12No.1185072598+
福岡周辺は明らかに家賃が安いとあっここ水害で沈むんだな…って察する
24824/05/03(金)15:07:18No.1185072631そうだねx1
実家を出て地元出て20年くらい一人暮らししてるけど
親が老いてきたからなんか心配になってきた
24924/05/03(金)15:07:41No.1185072709そうだねx1
>独身貫くなら地方住みの方がコスパ良い
自動車いらない程度の地方なら良いね
25024/05/03(金)15:08:09No.1185072830そうだねx1
>>手取り20貰って100000円の俺もいるから元気出して!
>それ生きていけるのか…?
>もっと身の丈に合った場所の方が良くないか…?
どうせ家賃補助抜きの数字だと思う
25124/05/03(金)15:08:09No.1185072831+
23区内でもかなり差あるよね
25224/05/03(金)15:08:15No.1185072867+
>朝に上り電車に乗って行かなきゃならない場所にある会社に就職したのが良くない
そうなんだけど新宿の方じゃないと仕事全然ないんよ…
25324/05/03(金)15:08:16No.1185072872+
23区外いうけどそこらへんでそこそこのとこだと23区の東側より高いとこが多いから
東側かもしくは千葉あたりに行ったほうが安いと思う
25424/05/03(金)15:08:59No.1185073043+
土地の価値が思いっきり値段に反映されるね
25524/05/03(金)15:09:14No.1185073097+
やたらと自動車嫌う「」いるけど仕事以外にも使えて趣味も捗るのに
あと都内でも普通に乗るぞ家族いると
25624/05/03(金)15:09:41No.1185073191+
家賃は手取りの4分の1がちょうどいいってよく言われるけど
実際住んでみるとんなわけねぇだろってなるよね
25724/05/03(金)15:10:12No.1185073310+
>ガチの過疎地でもダムの管理とか林業のセコカンとかやれば年収は600いける可能性はあるけど…
>よほどのスキルがなきゃ無理だよね
>だったら誰でもできて比較的給与が高い仕事を都内でやった方がマシか
ガチの過疎地と東京の2択なのが謎
25824/05/03(金)15:10:59No.1185073517+
地方で暮らすとわかるけど車の維持費なんかたかが知れてるし
それくらいで経済的に困窮するような人なら余計に都内にいた方が安全だと思うよ
25924/05/03(金)15:11:09No.1185073566+
田舎の想定が極端すぎる気がする
26024/05/03(金)15:11:24No.1185073631+
手取りの1/5くらいのところに住んでて運良く良いところ見つけたけど収入と家賃のバランスって難しいと感じる
26124/05/03(金)15:11:39No.1185073684+
>あと都内でも普通に乗るぞ家族いると
居ねえけど
26224/05/03(金)15:11:50No.1185073732+
>やたらと自動車嫌う「」いるけど仕事以外にも使えて趣味も捗るのに
>あと都内でも普通に乗るぞ家族いると
車は人生を豊かにするための道具だからな
26324/05/03(金)15:12:31No.1185073915+
>家賃は手取りの4分の1がちょうどいいってよく言われるけど
>実際住んでみるとんなわけねぇだろってなるよね
実際は8分の1以下くらいがいいよ
26424/05/03(金)15:12:45No.1185073982+
田舎は川崎くらいだし
過疎地は青梅くらいのイメージ
26524/05/03(金)15:13:12No.1185074112+
>>朝に上り電車に乗って行かなきゃならない場所にある会社に就職したのが良くない
>そうなんだけど新宿の方じゃないと仕事全然ないんよ…
分かるよ…
山手線沿いと山手線から離れてる地域だと、同じ職種でも結構条件違うしな
26624/05/03(金)15:13:18No.1185074146+
品川新橋あたりだと神奈川住んだほうがいい
26724/05/03(金)15:13:22No.1185074171+
>>あと都内でも普通に乗るぞ家族いると
>居ねえけど
家族がいないならそりゃ居ないだろ
26824/05/03(金)15:13:57No.1185074326+
いっそのこと会社の裏に住もう
26924/05/03(金)15:14:09No.1185074372+
車は便利だけど高くはあるな
本体価格だけじゃなくてガソリン代と維持費と保健辺りが要るから
27024/05/03(金)15:14:30No.1185074479+
家賃手取りの1/10くらいだけど高いなって思っちゃう
27124/05/03(金)15:14:40No.1185074521+
>やたらと自動車嫌う「」いるけど仕事以外にも使えて趣味も捗るのに
>あと都内でも普通に乗るぞ家族いると
自動車は嫌いじゃないけどこういうことを言う奴は嫌い
27224/05/03(金)15:15:35No.1185074760+
京都住んでると車持ち結構多い
ほどよい田舎と都会がある
27324/05/03(金)15:15:51No.1185074822そうだねx2
20代で普通のサラリーマンだと家賃75000円はキツくね?
27424/05/03(金)15:15:55No.1185074839+
渋谷とか品川とか大きい基幹駅に何分で出れるかが大事な気がする
27524/05/03(金)15:16:10No.1185074910+
車あるとないとで行動範囲全然違うだろうしね
27624/05/03(金)15:16:31No.1185074991+
>>やたらと自動車嫌う「」いるけど仕事以外にも使えて趣味も捗るのに
>>あと都内でも普通に乗るぞ家族いると
>自動車は嫌いじゃないけどこういうことを言う奴は嫌い
免許取ったら好きになるかもしれないよ
27724/05/03(金)15:16:32No.1185074996+
仕方なく自動車買ったけどあったらあったで便利だった
27824/05/03(金)15:17:02No.1185075103そうだねx1
四分の一とか賃貸のために働いてる感じだな
27924/05/03(金)15:17:10No.1185075137+
別に寝て飯食うだけだからウサギ小屋みてーな狭いとこでもいいんだけどそういうところはキッチンの作業スペースないのが困る
28024/05/03(金)15:18:45No.1185075485そうだねx1
年収の何割を不動産屋に献上しとんねん
28124/05/03(金)15:18:58No.1185075529+
調理スペース狭いとそもそも自炊をしようって気が削がれるって聞くね
28224/05/03(金)15:18:59No.1185075539+
クソ田舎住まいだから車乗らないと生きていけないけど乗らずに済むならこんな金食い虫乗りたくない
28324/05/03(金)15:19:27No.1185075636+
賃貸物件の質を取るか、通勤時間を取るかで悩む
大抵はトレードオフの関係だから仕方ないが
28424/05/03(金)15:19:30No.1185075643+
>20代で普通のサラリーマンだと家賃75000円はキツくね?
補助なしなら家賃の奴隷になりそう
28524/05/03(金)15:19:43No.1185075691そうだねx1
ある程度年取ったら結婚して家買えって事だろう
28624/05/03(金)15:19:49No.1185075705+
転職して職場が虎ノ門になったんだけどドアtoドアで110分くらいかかって流石に辛いので電車で40分圏内30平米以上築15年以内8.5万くらいで探してる
築年数上げると結構増えるんだけどそうなるとウォシュレット無しだったりして中々難しいな
28724/05/03(金)15:20:15No.1185075796+
家賃6万の独房みたいなワンルームでお金を貯めるか
家賃9万の同居可の1LDKで婚活頑張るか
家賃2万の社宅に入るか
年収500の32歳が選ぶならどれが一番いい?「」ならどうする?
28824/05/03(金)15:20:34No.1185075863+
>調理スペース狭いとそもそも自炊をしようって気が削がれるって聞くね
ただ肉焼いただけなのに換気扇がまったく仕事しなくて煙で警報鳴ってビビったわうちのワンルーム
消防署に初めて電話した
28924/05/03(金)15:20:48No.1185075915+
>クソ田舎住まいだから車乗らないと生きていけないけど乗らずに済むならこんな金食い虫乗りたくない
さっきと都内に住もう
29024/05/03(金)15:21:10No.1185075994+
>年収の何割を国に献上しとんねん
29124/05/03(金)15:21:11No.1185075998そうだねx2
2万の社宅一択じゃねーかな…
そこで婚活頑張れよ…
29224/05/03(金)15:21:48No.1185076156+
家賃補助してくれる会社は最高だがその分給料が減ってるという説もある
29324/05/03(金)15:21:49No.1185076164+
>年収500の32歳が選ぶならどれが一番いい?「」ならどうする?
社宅!一番安いし
29424/05/03(金)15:21:56No.1185076195そうだねx1
年収500の32歳じゃなさそうなのは分かる
29524/05/03(金)15:21:58No.1185076207+
>転職して職場が虎ノ門になったんだけどドアtoドアで110分くらいかかって流石に辛いので電車で40分圏内30平米以上築15年以内8.5万くらいで探してる
その金額なら神奈川千葉辺りも候補に入れれば普通にそこそこのところ見つかるんじゃないか
29624/05/03(金)15:22:21No.1185076295+
>8728724/05/03(金)15:20:15No.1185075796+[隠す]
>
>家賃6万の独房みたいなワンルームでお金を貯めるか
>家賃9万の同居可の1LDKで婚活頑張るか
>家賃2万の社宅に入るか
>年収500の32歳が選ぶならどれが一番いい?「」ならどうする?
社宅の内容次第だけど社宅でいいんじゃないか
500あれば一人でも9万余裕な気もするけど
29724/05/03(金)15:22:31No.1185076333+
社宅は畳だしなんか刑務所と間取りがそっくりで嫌になってくる…
あと住人のモラルがゴミ
29824/05/03(金)15:22:46No.1185076390そうだねx1
仕方ないとはわかっていても家賃って無駄なものを払わされてる感覚になる
29924/05/03(金)15:22:48No.1185076397+
社宅はある意味会社側にも俺がいることを忘れないで出来るぜ
30024/05/03(金)15:23:03No.1185076449そうだねx1
>初めてマトモに電車通勤してるんだけど池袋の1個手前の副都心線住みで職場が新宿で家から大体45分(内30分電車)
>朝9時始業なんだが通勤がつらすぎるのって甘え?
>行きも帰りも通勤ラッシュに巻き込まれてると生きる意味を考えたくなるんだけど
俺は西東京市住みで似たようなもんだけど始発駅なので座って出勤できる
そういうとこ探すといいぞ
30124/05/03(金)15:23:21No.1185076524+
>年収500の32歳じゃなさそうなのは分かる
生産技術だけどボーナス入れると源泉徴収票ベースで580あるぜ
30224/05/03(金)15:23:34No.1185076591+
千葉に住んで東京に通うのが楽すぎる
30324/05/03(金)15:23:34No.1185076594+
手取り32万だけど手取り28万の「」と15万60m2の家に住んでる
30424/05/03(金)15:23:59No.1185076683そうだねx3
ネットでスペックなんて言ったもん勝ちっすよ
30524/05/03(金)15:24:21No.1185076778+
真偽は知らんけどスレだと東京で働くの大変そうだなぁ
大阪まだ楽でいいなって収入も上だし
30624/05/03(金)15:24:32No.1185076827+
多少無理してでもドアtoドア40分くらいで探すと普段の生活が滅茶苦茶楽になるぞ
30724/05/03(金)15:24:40No.1185076852+
始発で行きは座れるけど、疲れてる帰りに大抵座れないパターンだわ俺
30824/05/03(金)15:24:49No.1185076892そうだねx1
やっぱ人と一緒にちょっと良いとこ住むのが正義なんだな
30924/05/03(金)15:24:57No.1185076931+
言ったもん勝ちならもっと高く見積もるよね流石に
31024/05/03(金)15:24:59No.1185076938+
>手取り32万だけど手取り28万の「」と15万60m2の家に住んでる
ホモ?
31124/05/03(金)15:25:31No.1185077081+
>手取り32万だけど手取り28万の「」と15万60m2の家に住んでる
2DKとか?
31224/05/03(金)15:25:33No.1185077086+
>真偽は知らんけどスレだと東京で働くの大変そうだなぁ
>大阪まだ楽でいいなって収入も上だし
大阪はもっと安い?
31324/05/03(金)15:25:34No.1185077092+
>家賃補助してくれる会社は最高だがその分給料が減ってるという説もある
そもそも公的な扱いは通勤手当以外の手当は給料だから税金増えるしな
31424/05/03(金)15:25:34No.1185077093+
>手取り32万だけど手取り28万の「」と15万60m2の家に住んでる
ルームシェア?
31524/05/03(金)15:25:41No.1185077123そうだねx1
15万60m2広すぎ…神か何かかなって思っちゃった
31624/05/03(金)15:25:55No.1185077177そうだねx1
>500あれば一人でも9万余裕な気もするけど
手取り390くらいで家賃110万はきつくね
31724/05/03(金)15:25:59No.1185077192+
じゃあ俺は資産三千万現金一千万持ってるわ
31824/05/03(金)15:26:26No.1185077293+
>転職して職場が虎ノ門になったんだけどドアtoドアで110分くらいかかって流石に辛いので電車で40分圏内30平米以上築15年以内8.5万くらいで探してる
>築年数上げると結構増えるんだけどそうなるとウォシュレット無しだったりして中々難しいな
北区の南北線近くとかどうだい
31924/05/03(金)15:26:41No.1185077363そうだねx1
家賃補助を含めてやっと業界内の平均的な給料になる会社…クソ…
32024/05/03(金)15:26:55No.1185077428+
南北線沿い安いよね
32124/05/03(金)15:26:57No.1185077439+
>じゃあ俺は資産三千万現金一千万持ってるわ
万を抜いたら俺だった
32224/05/03(金)15:26:59No.1185077446そうだねx1
恋人関係じゃなくても個人のスペースが確保されてて日常生活におけるルール決めをしっかりした上でお互いがそれを守れる人ならルームシェアは全然ありの選択肢だとは思う
32324/05/03(金)15:27:05No.1185077469+
100万稼いでたら25万の家賃の家に住むの?
32424/05/03(金)15:27:09No.1185077488+
>ホモ?
ホモじゃないけど結婚はできないと思う…
32524/05/03(金)15:27:34No.1185077589+
>じゃあ俺は資産三千万現金一千万持ってるわ
俺は今年で7000万超えたわ
もうちょっとで8000万超える
32624/05/03(金)15:27:43No.1185077631そうだねx2
>>じゃあ俺は資産三千万現金一千万持ってるわ
>万を抜いたら俺だった
それはもうちょっと貯めたほうが良いと思う
32724/05/03(金)15:27:50No.1185077662+
>100万稼いでたら25万の家賃の家に住むの?
月100万くらいだけどこどおじしてる
32824/05/03(金)15:28:06No.1185077720+
>恋人関係じゃなくても個人のスペースが確保されてて日常生活におけるルール決めをしっかりした上でお互いがそれを守れる人ならルームシェアは全然ありの選択肢だとは思う
オナニーする時気遣わね!?
32924/05/03(金)15:28:09No.1185077740+
>100万稼いでたら25万の家賃の家に住むの?
それだけ稼げるなら昇給の過程でもう家立ってそう
33024/05/03(金)15:28:11No.1185077747+
>>真偽は知らんけどスレだと東京で働くの大変そうだなぁ
>>大阪まだ楽でいいなって収入も上だし
>大阪はもっと安い?
6〜7万で1LDKの新築住めてドアtoドア1時間以内で勤務地に行けるよ
今はちょっと厳しいかもまぁでもそんなもんかな
33124/05/03(金)15:28:52No.1185077921+
>>>真偽は知らんけどスレだと東京で働くの大変そうだなぁ
>>>大阪まだ楽でいいなって収入も上だし
>>大阪はもっと安い?
>6〜7万で1LDKの新築住めてドアtoドア1時間以内で勤務地に行けるよ
>今はちょっと厳しいかもまぁでもそんなもんかな
大阪の「」ってあまり見かけないけどそんな良い生活してだのか…
33224/05/03(金)15:29:07No.1185077988+
>15万60m2広すぎ…神か何かかなって思っちゃった
東京ドーム3.4個分の家か…
33324/05/03(金)15:29:14No.1185078005+
ルームシェアしてた奴に保険証盗まれて保証人にされたことならあるよ
そいつは普通に逮捕されて元少年院だったこともあり執行猶予無しだったよ
33424/05/03(金)15:29:30No.1185078075+
>オナニーする時気遣わね!?
全く一緒に生活してるわけじゃないし生活時間ずれるから部屋が別なら気にならないよ
叫ぶ趣味とかなければ
33524/05/03(金)15:29:37No.1185078101+
>銀座周辺で7万前後でいいとこある?
知り合いは5万で専属タクシー雇って朝だけ板橋から都心までタクシー通勤してる
都内に住むよりこっちの方が安いそうだ
33624/05/03(金)15:29:46No.1185078144+
なんかあった時に1.5時間くらい歩けば帰れる所が良いな
33724/05/03(金)15:30:12No.1185078253+
>>恋人関係じゃなくても個人のスペースが確保されてて日常生活におけるルール決めをしっかりした上でお互いがそれを守れる人ならルームシェアは全然ありの選択肢だとは思う
>オナニーする時気遣わね!?
トイレか不在時に済まそう
33824/05/03(金)15:30:23No.1185078306+
車あるけど遠出する勇気がない
3時間運転とか途中で集中切れそう
33924/05/03(金)15:30:24No.1185078313+
シャワーが2箇所あってトイレが2箇所あればルームシェアしたい
34024/05/03(金)15:30:27No.1185078324+
10年くらいまえに北池袋徒歩2分のところで1R63000だったけど流石に今はもっと高くなってるかな
34124/05/03(金)15:30:49No.1185078413+
>オナニーする時気遣わね!?
部屋分かれてて生活音聞こえないような作りなら別に気にならんな俺は
オナニーする時畜生イクぞこの野郎イクぞイクぞ!!みたいなデカい声出さなきゃ良いわ
34224/05/03(金)15:30:55No.1185078449そうだねx3
仕事で疲れてるのに帰りに自動車とか運転したくねえわ…
34324/05/03(金)15:31:13No.1185078523+
高田馬場とか学生街なら東京の中央付近でも安いところあるが
個人的には赤羽とか蒲田とかちょっと駄目な東京がお勧め
34424/05/03(金)15:31:27No.1185078580そうだねx1
30㎡無い家には住みたくない
切り詰めても27かなあ
34524/05/03(金)15:31:41No.1185078628+
手取り9万円だけど家賃11万円のところに住んでる
34624/05/03(金)15:31:58No.1185078705+
>手取り0万だけど10万のとこ住んでる
34724/05/03(金)15:32:05No.1185078741+
23区内で家賃6万以下の1LDK探してみたけど
築50年以上の罰ゲームみたいな物件しか検索に出てこねぇ…
34824/05/03(金)15:32:32No.1185078866そうだねx1
>手取り0万だけど10万のとこ住んでる
>23区内で家賃6万以下の1LDK探してみたけど
>築50年以上の罰ゲームみたいな物件しか検索に出てこねぇ…
舐めてんじゃねえ
34924/05/03(金)15:32:40No.1185078899そうだねx1
>仕事で疲れてるのに帰りに自動車とか運転したくねえわ…
えぇ…体力なさすぎ
35024/05/03(金)15:32:47No.1185078925+
>知り合いは5万で専属タクシー雇って朝だけ板橋から都心までタクシー通勤してる
>都内に住むよりこっちの方が安いそうだ
専属5万は安すぎない!?
35124/05/03(金)15:33:02No.1185078979+
昔兄弟で2LDKの部屋でルームシェアしてたけど滅茶苦茶楽だったわ
生活費の面が一番おおきいケドなんだかんだで家に人が居るとなんかあった時に助かる事が多かったな
35224/05/03(金)15:33:22No.1185079072+
額面40万近く貰っててどこすめば良いのか分からないよ〜😭ってスレ立てるとか絶望だよ
35324/05/03(金)15:33:27No.1185079103+
>23区内で家賃6万以下の1LDK探してみたけど
>築50年以上の罰ゲームみたいな物件しか検索に出てこねぇ…
物件の古さより、物件に住む住人の民度が気になって手出せねえわ…
35424/05/03(金)15:33:30No.1185079115+
>23区内で家賃6万以下の1LDK探してみたけど
>築50年以上の罰ゲームみたいな物件しか検索に出てこねぇ…
1LDKは無理だ
大人しく1Kで妥協しろ
35524/05/03(金)15:33:41No.1185079158+
>>手取り0万だけど10万のとこ住んでる
>>23区内で家賃6万以下の1LDK探してみたけど
>>築50年以上の罰ゲームみたいな物件しか検索に出てこねぇ…
>舐めてんじゃねえ
住んでて倒壊とか怖くない?マジで
35624/05/03(金)15:33:50No.1185079196+
家賃3万のワンルームに住み始めて1年だけど1年の間に俺の上下階の住人が引っ越してて俺そんな雑音うるさかったのかな…って傷を負った
35724/05/03(金)15:34:38No.1185079411+
>南北線沿い安いよね
知り合いは麻布十番のマンション売って浦和美園に引っ越した
35824/05/03(金)15:34:49No.1185079468+
ホモ「」とルームシェアしたい
けどなんか絶対問題起きそう
35924/05/03(金)15:35:23No.1185079604そうだねx2
>>仕事で疲れてるのに帰りに自動車とか運転したくねえわ…
>えぇ…体力なさすぎ
移動しながら寝れねぇじゃん
36024/05/03(金)15:35:25No.1185079611+
そうじゃねぇと言われるのは承知だけど
家賃抑えたいなら川口とか和光とか隣接した埼玉の方が電車も多いし環境整ってるし便利だよ
36124/05/03(金)15:35:36No.1185079648+
25平米は結構狭く感じたけど35のとこに越したらかなり広く感じた
36224/05/03(金)15:35:41No.1185079670+
都内YouTuberの若者とか明らかに高そうなアパートに住んでるけど
なんなの?儲かるの?君たち…
36324/05/03(金)15:36:14No.1185079793そうだねx4
>都内YouTuberの若者とか明らかに高そうなアパートに住んでるけど
>なんなの?儲かるの?君たち…
そんなのほんの一部の上澄だけだから気にするな
36424/05/03(金)15:36:44No.1185079899+
>>>仕事で疲れてるのに帰りに自動車とか運転したくねえわ…
>>えぇ…体力なさすぎ
>移動しながら寝れねぇじゃん
時間帯によっては電車でも寝れない!
36524/05/03(金)15:37:09No.1185079997そうだねx1
>専属5万は安すぎない!?
ウーバーやってる知り合いに平日朝だけ都内まで送迎してもらってると
はっきり言えば白タクなんだろうけど都内の家賃考えれば遅かれ早かれこの手の話は増えてくると思われる
36624/05/03(金)15:37:13No.1185080009+
>都内YouTuberの若者とか明らかに高そうなアパートに住んでるけど
>なんなの?儲かるの?君たち…
経費でおちるとか
36724/05/03(金)15:38:34No.1185080321+
>>>>仕事で疲れてるのに帰りに自動車とか運転したくねえわ…
>>>えぇ…体力なさすぎ
>>移動しながら寝れねぇじゃん
>時間帯によっては電車でも寝れない!
始発でもなけりゃ寝れねえよな
ずっとぎゅうぎゅうにされてベタベタ気持ち悪い
でもJKが蒸れてるいい季節でもある
36824/05/03(金)15:39:01No.1185080435+
>>銀座周辺で7万前後でいいとこある?
>知り合いは5万で専属タクシー雇って朝だけ板橋から都心までタクシー通勤してる
>都内に住むよりこっちの方が安いそうだ
もしかして栃木県?


1714711491161.jpg