二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714666087917.jpg-(103650 B)
103650 B24/05/03(金)01:08:07No.1184933412そうだねx2 05:35頃消えます
へぇ〜そう後3話で終わりなのね〜
ウソだろ!!??
https://twitter.com/kondo_tokaku/status/1786048650906652755?t=waGr3Ox-VYS7wqhQNCI0OA&s=19
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)01:08:58No.1184933636そうだねx10
これだけ見て寝ようと思ってたら頭をいきなりぶん殴られたよ…
224/05/03(金)01:12:42No.1184934549そうだねx4
佳境とはいえあと3話で終わるか…?
324/05/03(金)01:14:55No.1184935092+
メタ的な話だとカンブリア牧の野望はもう本当に達成しちゃった感じだな
もう何も反撃できないけどやることもないって感じなのか
424/05/03(金)01:16:06No.1184935363+
ようやくタイトル回収したと思ったら…
524/05/03(金)01:20:58No.1184936546そうだねx16
マジで!?
ここから本編って感じじゃねぇの!?
624/05/03(金)01:22:00No.1184936803+
えっ!?終わるの!?
724/05/03(金)01:23:05No.1184937071+
バンオウも残り5話だし金曜が薄くなる…
824/05/03(金)01:23:17No.1184937122+
先生もゆくゆくは透明人間になると思ってたのに…
924/05/03(金)01:24:36No.1184937417+
金曜は充実してるなあと思ってたら薄くなりそうだ…
1024/05/03(金)01:31:48No.1184939199+
山本さん改造の親玉が出てきて真ギュゲスの会を名乗ったりすると思ってたのに…
1124/05/03(金)01:37:19No.1184940527+
凶悪なLBVとの戦いがメインになるかと思ったらギュゲスで終わりなのかよ!
1224/05/03(金)01:37:23No.1184940547そうだねx4
スケルトンダブルは終わって続編スケルトントリプルが始まるんだろう?!
1324/05/03(金)01:41:38No.1184941520+
真のラスボスが出てくる展開じゃないの!?
喋る骨さんのなぞは!?
1424/05/03(金)01:45:05No.1184942333+
やっぱりスレあった
なんでよー
1524/05/03(金)01:45:59No.1184942536+
>真のラスボスが出てくる展開じゃないの!?
>喋る骨さんのなぞは!?
真のラスボス役は前回立候補者が出たので…
1624/05/03(金)01:46:47No.1184942704+
3話は無茶だろ
1724/05/03(金)01:47:40No.1184942891そうだねx4
まあこの章終わったら終わりだとは思ってた
1824/05/03(金)01:48:13No.1184943011そうだねx2
スケダブマンvs主人公やる暇ないじゃんどうすんだこれ
1924/05/03(金)01:48:45No.1184943116そうだねx2
荒川くんのUBもまだ出てないのに
2024/05/03(金)01:48:52No.1184943152+
いきなり死刑宣告で思わず、えっ?!声が出た
2124/05/03(金)01:48:59No.1184943175+
後日談的な話は単行本化でGANTZ並の最終戦で終わり感くらいしか想像できない
2224/05/03(金)01:49:08No.1184943206+
汚い時間停止はマジで使いどころ有りませんでしたで終わり…?
2324/05/03(金)01:49:54No.1184943390そうだねx3
グランドライン入った瞬間打ちきりくらいの勢いでちょっと信じられん…
2424/05/03(金)01:50:03No.1184943433+
バンオウも完結直前とか書いてる
2524/05/03(金)01:50:17No.1184943489そうだねx2
打ち切りなんか…?面白かったのに…
2624/05/03(金)01:50:45No.1184943587+
ジャンプラは打ち切りないって言ってたじゃん!
2724/05/03(金)01:50:49No.1184943601+
前回ラモンさんが気力失せて帰宅してたらまぁ納得だったんだけど
どうすんだよこのラスボスになったおっさん主人公今ゲーセンだぞ
2824/05/03(金)01:51:05No.1184943668そうだねx5
おみゃあらは買わなかったぁ
2924/05/03(金)01:51:13No.1184943703+
普通に考えたら次回はゴリラとスケルトンダブルの戦闘だしこのままだと主役の対戦相手クソザコゲス女で終わってしまう
3024/05/03(金)01:51:56No.1184943846+
最近の展開はむしろ燃え尽きる前のろうそくだったか
3124/05/03(金)01:52:10No.1184943901+
中盤の佳境だと思ってた…
3224/05/03(金)01:52:17No.1184943924そうだねx2
>おみゃあらは買わなかったぁ
正直何度も見返すには話が暗すぎる
3324/05/03(金)01:52:31No.1184943966+
主人公に限定すればもう敵討ち完ではあるんだよな
3424/05/03(金)01:53:03No.1184944068+
ヨドミくんのメンタルケア
ダブルとの決戦
沖縄旅行
山本さんのもろもろの回収…終わる?
3524/05/03(金)01:55:02No.1184944497+
ラモンさんさえいなければ全部回収して終わりまで簡単に想像できた
本当にどうすんの?この人
3624/05/03(金)01:55:08No.1184944522+
ぶっちゃけ単行本が売れてないから作者の生活を考えると続けろとは言えん
3724/05/03(金)01:55:25No.1184944570+
あと3回だとどうもスッキリした終わり方難しそうだな…
3824/05/03(金)01:55:32No.1184944600+
多々良あれで終わりかよ
3924/05/03(金)01:57:01No.1184944926+
ネットで注目されても売れるとは限らないからね…
4024/05/03(金)01:57:24No.1184945028そうだねx2
中野先生で買い始めたけど遅かったか…
4124/05/03(金)01:57:54No.1184945132+
>主役の対戦相手ボケ老人とクソザコゲス女で終わってしまう
4224/05/03(金)01:58:15No.1184945202そうだねx4
>中野先生で買い始めたけど遅かったか…
俺もそこからだ
悔やまれる
4324/05/03(金)01:58:58No.1184945342そうだねx2
ええ…更新頻度の割にランキング高いし人気あると思ってたのに…
ちょっと地味だけど読むとめちゃくちゃ面白いのに!
4424/05/03(金)01:59:21No.1184945404+
何なら読み始めたのが「」が面白いって言ってたおかげで海月ちゃん出た後からだ…
それまで目にも入ってなかった
4524/05/03(金)01:59:54No.1184945495+
セール待ってから買おうと思っちゃ駄目だな…すまないことをした
4624/05/03(金)02:00:50No.1184945670+
金曜スカスカになるね
どうすんだろ
4724/05/03(金)02:01:20No.1184945749+
彼方のアストラとかもアニメやってからは売れたけど
連載終了直後はネットの評判に反してマジで全然売れんかったって作者が公言してたのが酷い
4824/05/03(金)02:01:36No.1184945810+
内容的にエンジンかかりだすのがだいぶ遅かったと思う
次作はもう少し序盤からキャッチーな感じでやってほしい
4924/05/03(金)02:01:41No.1184945827+
やる事無いからラスボスになったこじらせマンをみんなでぶちのめして
残った骨をハイエースで磨り潰せばいいよ…
5024/05/03(金)02:02:08No.1184945905+
>彼方のアストラとかもアニメやってからは売れたけど
>連載終了直後はネットの評判に反してマジで全然売れんかったって作者が公言してたのが酷い
画像の場合内容が色々とメディア化は無理すぎるしそれも含めての打ち切りな気がする
5124/05/03(金)02:02:08No.1184945906そうだねx2
バンオウが終わるのは展開的に順当だと思うけどこっちはまだやれることあるだろ!?
ヨドミが殺しをした時点で引き返せないルートに入った感じはしたけども!
5224/05/03(金)02:02:50No.1184946016+
まぁジャンプラ読者にウケるにはもうちょっとエロと序盤の掴みと連載頻度があったほうが良かったんだろうなとは思うが…
5324/05/03(金)02:03:01No.1184946048そうだねx4
まじかぁ…せっかく面白くなってきたのになぁ
5424/05/03(金)02:03:42No.1184946158+
>金曜スカスカになるね
>どうすんだろ
サチ録と鶴子あるしまだなんとか…
5524/05/03(金)02:05:22No.1184946449+
売上見てきたけど4巻の初日POS411位かぁ…
5624/05/03(金)02:05:57No.1184946570+
ゴーストフィクサーズも面白いよ!
前作に比べて話がストレートすぎる気はするけどそれでもちゃんと面白いと思う
5724/05/03(金)02:06:56No.1184946759+
打ち切りにしても急過ぎるというかここから終われるのか…?
5824/05/03(金)02:07:32No.1184946864+
ゴーストは漫画映えする題材だと思うけど絵が変過ぎて無理
5924/05/03(金)02:08:14No.1184946977+
打ち切りなのか…
後三話でどうやってとも思ったけどジャンプ+ってそういうの無いと思ってたから短編?として作ったやつだったのかなと納得したのに残念だ
6024/05/03(金)02:08:14No.1184946979+
>まじかぁ…せっかく面白くなってきたのになぁ
これがまさにというか5巻近くやってようやく材料出揃って話が加速するというのは
まあ遅かったんだろうなって
6124/05/03(金)02:08:36No.1184947032+
エンジンかかるのが遅くて連載速度も遅いからキツかっただろうなあ
6224/05/03(金)02:09:28No.1184947165そうだねx1
つまり…スケルトンダブルか!!をするのが実際遅過ぎたし
打ち切り決まったからそれを早めた可能性すら有る
6324/05/03(金)02:09:51No.1184947223+
あと3話でなんとかなるん?という気持ちと二重骨格乗り越えたらあと何やるんだの気持ちが半々だけど続いてほしいってのは100%
6424/05/03(金)02:09:59No.1184947248+
水着もないしラブコメもない
こんな事が許されていいのか
6524/05/03(金)02:10:24No.1184947315+
打ちきりはないっても単行本これ以上出せませんとかの実質打ちきりはあるみたいだしな
猫田さんは副業だし毎日更新の広告でそこそこ貰えるから続けてるけど…
6624/05/03(金)02:10:35No.1184947348+
ラブでコメはどのみちやれそうな人財いないし…
6724/05/03(金)02:11:11No.1184947429+
作者が連載に耐え切れずに終了パターンだと思ってるけど畳まずに細々と続けて欲しいとか言っちゃダメ?ダメか
6824/05/03(金)02:11:29No.1184947479そうだねx6
>打ちきりはないっても単行本これ以上出せませんとかの実質打ちきりはあるみたいだしな
そもそも打ち切りが無いも根拠の無いデマだよ…
6924/05/03(金)02:11:35No.1184947502+
電子しか出なくなるんだよね売れてないと
7024/05/03(金)02:11:59No.1184947551+
水着回はどうするんだ!?
7124/05/03(金)02:12:45No.1184947669+
>作者が連載に耐え切れずに終了パターンだと思ってるけど畳まずに細々と続けて欲しいとか言っちゃダメ?ダメか
作者の単行本へのやる気的にそうではないんじゃない?
まあ連載頻度は間違いなく関係してるだろうけど
7224/05/03(金)02:13:34No.1184947787そうだねx1
売れない漫画は描くとむしろ赤が出るから…
7324/05/03(金)02:14:44No.1184947977そうだねx4
>電子しか出なくなるんだよね売れてないと
収入下がるから電子しか出ない状況なら辞めますか?って話がなぜか「」の口を伝わる内にいつの間にか電子限定なら連載し続けるって変わっちゃったんだよなぁ
7424/05/03(金)02:15:15No.1184948061+
結局忍者はスケルトンだったんだろうか
7524/05/03(金)02:15:21No.1184948074+
売れることが第一じゃなくてもいいけど(作家的にはよくないだろうけど)やっぱある程度は売れてくれないと生活に関わるからな
7624/05/03(金)02:15:22No.1184948080そうだねx2
遅かったというのはわかるけど
こういう確実にじっくり面白くなってくる漫画が売れる世の中になってほしいなあ…
見込みない奴を長生きさせろと言うわけじゃないが
7724/05/03(金)02:15:56No.1184948150+
次回作はもうちょっと暗さを弱めよう
あと序盤の展開を早くしよう
7824/05/03(金)02:15:56No.1184948151+
読み返すとヨドミ君拉致られてからがまぁ長いな
7924/05/03(金)02:16:01No.1184948163そうだねx1
スケルトンダブルも盤王も終わるのか…
急に金曜日が寂しくなるな…
8024/05/03(金)02:16:37No.1184948236+
売上伸びる目処が立たないから固定ファンしっかり作って次につなげようってことか
8124/05/03(金)02:18:53No.1184948544+
言えるのはジャンプラ連載の最終話が微妙な人は他の漫画も結局最終話微妙な人が多いってところだ
その点に関しては信頼してるぞスケダブ
8224/05/03(金)02:19:32No.1184948638+
>電子しか出なくなるんだよね売れてないと
これでも「売れないから○巻以降は単行本自体出ない」時代よりは遥かにマシなんだけどね…
8324/05/03(金)02:19:32No.1184948639+
あと3話の中で沖縄旅行は絶対に描いてもらう
8424/05/03(金)02:20:07No.1184948715そうだねx1
>言えるのはジャンプラ連載の最終話が微妙な人は他の漫画も結局最終話微妙な人が多いってところだ
それなんか統計取れてるほどパターンあるのか?
8524/05/03(金)02:20:24No.1184948754+
あと3話だと年代ジャンプしてそうで怖いな…
8624/05/03(金)02:21:30No.1184948919+
金曜の柱が一気に崩れていく
単行本買うのが遅かった...
8724/05/03(金)02:22:02No.1184948991+
この漫画面白えな…ってなったの認知症のタクシー運ちゃんとのバトルだったんだけど
面白かった反面絵面に華がなさすぎる…
8824/05/03(金)02:22:18No.1184949033そうだねx1
怪8が売れまくってるのを見ても最初盛り上がって最初面白いってのが何より大事なのはわかるでしょ
8924/05/03(金)02:23:35No.1184949210+
マジかー
決着付けて沖縄行く暇ある?
9024/05/03(金)02:23:48No.1184949247+
残り3話でいい感じに完結させて5巻の書き下ろしで沖縄行ってくれ…このペースならいい感じで季節も夏だ
9124/05/03(金)02:23:55No.1184949268+
ジャンプラだと何故かインディーズだったやつが移籍してた
https://comic-walker.com/detail/KC_005508_S
こういう例もあるんだな…
9224/05/03(金)02:24:21No.1184949332+
>ジャンプラは打ち切りないって言ってたじゃん!
なんか勘違いされてるけど普通にあるぞ
インディーズ枠は作者がギブアップするまで続けることが出来るが正確な情報
9324/05/03(金)02:27:49No.1184949818+
>マジかー
>決着付けて沖縄行く暇ある?
A.マジごめん
9424/05/03(金)02:29:20No.1184950017そうだねx3
打ち切りになるのよく分かるくらいバトルが面白くないな
決着がスカッとしなさすぎる
9524/05/03(金)02:30:27No.1184950176+
真面目な漫画なんだなと思ってたけどこのコマ見たあたりでちょくちょくギャグあるな?ってなった
fu3428370.png
9624/05/03(金)02:31:21No.1184950313+
>打ち切りになるのよく分かるくらいバトルが面白くないな
>決着がスカッとしなさすぎる
いや…あれバトルっていうか…
9724/05/03(金)02:31:22No.1184950318そうだねx1
要所要所でセンスはすごく感じるから次回作に期待できる作家だと思う
売れるためにも次回作はもうちょっと読者に媚を売ってくれ!
9824/05/03(金)02:32:05No.1184950414+
檜が来るぞ!は向こう数年は忘れられない演出だった
9924/05/03(金)02:36:30No.1184950979そうだねx3
アクションは正直あんまり上手くねえからなあ
基本的に話題になってるのそこじゃなくて会話部分とかだしバトル漫画は向いてないんじゃないだろうか
10024/05/03(金)02:37:23No.1184951070+
スッキリするかしないかは割と問題として大きいからな…
10124/05/03(金)02:41:55No.1184951609そうだねx2
正直カンブリア牧引っ張りすぎだし引っ張ったくせに全然なんか捕まりました程度だなと思ってたが
今章で終わらせなくちゃならなくなった関係で今章が長くなってカンブリア牧の処理も雑な感じになったんだろうか
10224/05/03(金)02:53:07No.1184952933そうだねx2
むしろ1話の中心人物がおっさんと地味な主人公と意味不なガイコツでサランラップと海月ちゃん以外ずっと重い話やってたのにそれなりに人気だったほうがすごいんじゃないか
10324/05/03(金)02:54:45No.1184953085+
描きおろしゼロのweb連載物にぶち当たったので単行本やる気あるのいいなって思う
10424/05/03(金)03:14:13No.1184954868+
一番の欠点は連載頻度だった
休載挟みまくってほぼ月刊になってたのは良くなかった
10524/05/03(金)03:17:01No.1184955111+
>ええ…更新頻度の割にランキング高いし人気あると思ってたのに…
>ちょっと地味だけど読むとめちゃくちゃ面白いのに!
誰も単行本を買っていないのである!
10624/05/03(金)03:17:37No.1184955176+
キャラの内面描写とかめちゃくちゃ上手いからもっと早い段階でヨドミの過去とかやってたらな…
10724/05/03(金)03:17:58No.1184955212+
山本さんの正体最終話のナレでいいから明かしてほしいな
10824/05/03(金)03:21:30No.1184955549+
鎧畑さんの過去編あたりからずっと無料で読み返せるのが疑問だったけどこの時から5巻で終わりねって決まってたのかな
もっと早くにこの漫画知りたかったぜ…
10924/05/03(金)03:23:25No.1184955716+
>一番の欠点は連載頻度だった
>休載挟みまくってほぼ月刊になってたのは良くなかった
ていうか何回も原稿落ちてるからな…
そこら辺も打ち切り判断になったのでは
11024/05/03(金)03:35:18No.1184956631+
橘さん連載続く間ずっと曇らされてたと思う
11124/05/03(金)03:51:57No.1184957818+
完結してスケルトンダブル2ndツヴァイが開幕するんだろ?
11224/05/03(金)04:04:15No.1184958664そうだねx1
作者のツイート見ると推測だけどまぁ不本意な終わり方なんだろうな
こっから3話でまとめんのはだいぶ難しそうだけど
11324/05/03(金)04:09:20No.1184958963+
面白くなるのが遅すぎたか…
11424/05/03(金)04:11:23No.1184959054+
後3話で沖縄には絶対行かせろよな!
11524/05/03(金)04:17:37No.1184959393+
右肩上がりなのは間違いなかった
最初の地点があまりに低かった
11624/05/03(金)04:23:31No.1184959699+
一線を超えた澱みくんがラスボスの2部が始まるよ
11724/05/03(金)04:24:25No.1184959772そうだねx1
最初の敵がラスボスになるなんて劇的でみんな好きな流れじゃないか
でももっと見たいが本音なんだ
11824/05/03(金)04:33:28No.1184960252+
まじかよじゃあ燃費最悪のスーパーヨドミキャノン実践で使わないか…
11924/05/03(金)04:35:41No.1184960356そうだねx2
ヨドミくんより鎧畑さんの方が先輩絡みでラモンと因縁あるだろうしヒューマンドラマ方面は上手くまとめてくれるだろう
LBVだけは俺達の戦いはこれからだ!が避けられなさそうだけどどうなるかな…
12024/05/03(金)05:08:00No.1184961980+
まだ起承転結で言うと承のところでしょうに…
12124/05/03(金)05:13:20No.1184962236+
読み直すとタクシー運転手に時間かけすぎ!
12224/05/03(金)05:14:44No.1184962304+
序盤は特に展開遅いのに更新も遅かったからなぁ…
12324/05/03(金)05:21:00No.1184962602+
>読み直すとタクシー運転手に時間かけすぎ!
いやでもあの戦いすごく良い戦いよ
一応ヨドミ君の初めてのちゃんとした戦いみたいなもんだし
12424/05/03(金)05:23:26No.1184962755+
ラモンさんは鎧畑さんに来週で潰してもらう
12524/05/03(金)05:25:51No.1184962873+
>収入下がるから電子しか出ない状況なら辞めますか?って話がなぜか「」の口を伝わる内にいつの間にか電子限定なら連載し続けるって変わっちゃったんだよなぁ
あと連載作品の掲載ページ数か上限100ページとかだから紙の単行本出なくていいなら打切りじゃなくてストーリー完結はできる
12624/05/03(金)05:28:10No.1184963002+
>ジャンプラだと何故かインディーズだったやつが移籍してた
>https://comic-walker.com/detail/KC_005508_S
>こういう例もあるんだな…
インディーズ作品は単行本出さないから連載終了後1年したら作者の自由だよ
12724/05/03(金)05:29:42No.1184963089+
>なんか勘違いされてるけど普通にあるぞ
>インディーズ枠は作者がギブアップするまで続けることが出来るが正確な情報
インディーズこそはっきり打切りあるよ
もともと単行本出ないから電子だけにするってワンクッションなしで即打切りだよ
12824/05/03(金)05:30:58No.1184963160+
>一番の欠点は連載頻度だった
>休載挟みまくってほぼ月刊になってたのは良くなかった
ゲー魔王より少し先に始まってゲー魔王と同じような話数でゲー魔王よりPV少ないからな
12924/05/03(金)05:32:39No.1184963248+
>作者のツイート見ると推測だけどまぁ不本意な終わり方なんだろうな
>こっから3話でまとめんのはだいぶ難しそうだけど
5巻が分厚くなるって言ってるから1話あたりのページ数かなり増えるだろうし


fu3428370.png 1714666087917.jpg