二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714632643452.jpg-(80468 B)
80468 B24/05/02(木)15:50:43No.1184738420+ 17:58頃消えます
コカ・コーラのうんちくとか
美味い飲み方を言ってみたまえ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/02(木)15:56:13No.1184739674+
うんちくとかじゃないけどペットボトルよりビンやカンの方が美味しい気がする
224/05/02(木)15:57:43No.1184740015そうだねx2
ちゃんとグラスに注いだ方が気分が上がるのはある
324/05/02(木)15:58:34No.1184740221+
瓶の自販機には栓抜きがついている
自販機本体に栓抜きがついてるので先端を突っ込んで中で引っかけて栓を抜く
飲む
おいしい
424/05/02(木)15:59:10No.1184740356そうだねx6
>瓶の自販機には
あんまり無ぇ!!
524/05/02(木)16:00:10No.1184740595+
かつてはガチでコカインの有効成分入ってたそうだな
624/05/02(木)16:00:24No.1184740655+
瓶やガラス容器だとおいしく感じられる
724/05/02(木)16:00:44No.1184740732+
https://img.2chan.net/b/res/1184722805.htm
824/05/02(木)16:01:30No.1184740924+
ウイスキーまぜまぜ
にがあじがウマイ
924/05/02(木)16:03:46No.1184741481+
瓶コーラ自体は近所の酒屋さんに頼むと1ケースで届けてくれる
空き瓶をケースにいれて返す
1024/05/02(木)16:04:23No.1184741625+
たまに拾ってくる「」がいる
1124/05/02(木)16:13:45No.1184743738+
>うんちくとかじゃないけどペットボトルよりビンやカンの方が美味しい気がする
飲み口が冷えてると美味しく感じるんだ
1224/05/02(木)16:14:06No.1184743824+
>かつてはガチでコカインの有効成分入ってたそうだな
南北戦争の戦傷でモルヒネ依存だった薬剤師が作った代用品だからね
権利買われて経営者が変わると1900年までにはもうコカイン成分無しのコカになる
1324/05/02(木)16:24:49No.1184746069+
スレ画の瓶が美しいから花瓶にしてるよ
1424/05/02(木)16:26:42No.1184746461+
カフェインの量でアメリカ政府と喧嘩になって
5年くらい裁判した末に半分の量に減らしたり
12歳以下の子供に飲ませないって決まったりした
1524/05/02(木)16:30:45No.1184747245+
アイスコールドコカコーラ好きなんだけどごく一部のセブンにしか売ってなくて悲しい
1624/05/02(木)16:34:37No.1184748035+
夏場はアイスミルクかアイスクリームのちゃんとした
バニラアイスをオンしてフロートにしたくなる
1724/05/02(木)16:37:15No.1184748642+
>瓶の自販機
新ラジオ会館の最上階まだ置いてあるかな?
1824/05/02(木)16:52:58No.1184752092+
最近で瓶の自販機を見たのは新宿のタイトー
1924/05/02(木)16:58:54No.1184753461+
たまにヴィレバンなんかにも置いてある
2024/05/02(木)17:01:05No.1184753963+
逆に新設のショッピングモールの駄菓子屋とかが置いてたりする瓶コーラ
2124/05/02(木)17:03:20No.1184754504+
>コカ・コーラのうんちくとか
世界一消費が多い国はメキシコ・チアパス州サンクリストバル
2224/05/02(木)17:04:43No.1184754851+
日本に輸入販売されたのは戦前で正規のライセンス生産になったのは戦後なんだ
2324/05/02(木)17:08:18No.1184755655+
最初は原液を販売するフランチャイズ方式で展開して
炭酸で希釈して瓶詰めまでは勝手にやってくれというビジネススタイル
2424/05/02(木)17:32:49No.1184761550+
メキシコ産は甘味料使わず砂糖で作ってるからうまい
2524/05/02(木)17:36:15No.1184762465+
>コカ・コーラのうんちくとか
>美味い飲み方を言ってみたまえ!
冷やして飲むとうまい
2624/05/02(木)17:38:18No.1184762956+
ぬるいコーラそもそも飲んだ記憶がない
2724/05/02(木)17:39:35No.1184763325+
ゲップが出る
2824/05/02(木)17:42:19No.1184764027+
実はコカ・コーラよりもペプシ・コーラの方が同じ体積あたりの砂糖の量が多い
逆にフレーバーの種類はコカ・コーラの方が多く複雑な味であると言われている
そのため少量を味わう試飲テストでは多くの一般人がコカ・コーラよりペプシ・コーラの方が美味しいと答える
それは単純に甘いから
2924/05/02(木)17:42:27No.1184764063+
コップに注いで氷も入れるとうまい


1714632643452.jpg