二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714610792308.jpg-(40310 B)
40310 B24/05/02(木)09:46:32No.1184649954そうだねx7 12:13頃消えます
リゼルいいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/02(木)09:48:30No.1184650342そうだねx12
とても良く出来た機体なのは分かるが平和な時代だと「やっぱりジェガンと下駄でいいよね」でそこまで売れなかったであろう事も察せられる
224/05/02(木)09:52:10No.1184651033+
ユニコーンのMSで一番好きだ
324/05/02(木)09:52:45No.1184651150+
俺が乗るならこのくらいのガンプラでいい
424/05/02(木)09:57:16No.1184652094+
CCA以降では過剰戦力だから普及しにくかったと考えて作られてそうだよね
だからこそそういうのをちゃんと乗りこなせるベテランいいよねってなる
524/05/02(木)09:57:34No.1184652147+
この青系のカラーリングも好き
624/05/02(木)10:03:21No.1184653177+
リガカスをジムベースで再設計してコストダウンしたのだと駄目だったんだろうか
724/05/02(木)10:06:14No.1184653753+
緊急で遠い場所にスクランブル発進する任務やジェガンを曳航しての遠征任務がそもそもほとんど起きない時代だしな…
824/05/02(木)10:07:24No.1184653974そうだねx3
>リガカスをジムベースで再設計してコストダウンしたのだと駄目だったんだろうか
一応スレ画はジェガンとパーツを一部共通にすることでコストダウンに成功してる
924/05/02(木)10:08:25No.1184654184+
なんやかんやメタスとゼッツーの特徴が見えるデザイン
1024/05/02(木)10:11:11No.1184654756+
やたらかっこいいやられメカシリーズ
1124/05/02(木)10:12:27No.1184654999そうだねx6
好きなMS発表ドラゴンが
好きなゼネラレルビル配備機を発表します
fu3425165.jpeg
1224/05/02(木)10:15:14No.1184655583+
一撃離脱戦法いいよね
1324/05/02(木)10:23:51No.1184657212+
エクバ2の時のアシスト好き
1424/05/02(木)10:25:19No.1184657488+
一応F90あたりまでは使われてたことになったやつ
1524/05/02(木)10:27:21No.1184657864そうだねx1
逆にジェガンは長持ちしすぎだろ
1624/05/02(木)10:29:13No.1184658189+
>逆にジェガンは長持ちしすぎだろ
見た目は大して変わらないが中身とか仕様が結構変わってるからなジェガン
1724/05/02(木)10:30:37No.1184658443+
>>逆にジェガンは長持ちしすぎだろ
>見た目は大して変わらないが中身とか仕様が結構変わってるからなジェガン
F-15とかF-16みたいなやつだな
1824/05/02(木)10:32:52No.1184658900+
F91の頃だとカタログスペックではνガンダムとか遥かに超えてたよなジェガン
1924/05/02(木)10:37:57No.1184659776+
マキタの工具みたいな色いいよね…
2024/05/02(木)10:38:00No.1184659783+
一応今の設定だとヘビーガン出た頃までは普通に現役な事がF90FFで判明してるぞ
ジェガンパーツ共有する形でバージムやギラ・ドーガすら現役だし
2124/05/02(木)10:39:48No.1184660089+
>この青系のカラーリングも好き
ゼネラルレビル仕様も好き
2224/05/02(木)10:41:06No.1184660306そうだねx6
>>>逆にジェガンは長持ちしすぎだろ
>>見た目は大して変わらないが中身とか仕様が結構変わってるからなジェガン
>F-15とかF-16みたいなやつだな
F-15なんてもう半世紀飛んでるからな
ジェガンよりもはるかに現役長いぞ
2324/05/02(木)10:43:36No.1184660721+
どっかに配置されてるだけで良いならジムⅡやネモとかオールズモビルが地球侵攻した時に地球に居たけど一蹴された設定があったはず
2424/05/02(木)10:56:38No.1184663190+
>一応今の設定だとヘビーガン出た頃までは普通に現役な事がF90FFで判明してるぞ
>ジェガンパーツ共有する形でバージムやギラ・ドーガすら現役だし
一応Vの時代にも辺境警備用として使われてたらしい戦力としてはカウントされてなかったみたいだけど
2524/05/02(木)10:58:04No.1184663461+
「廃棄されなかった」程度と「現役」はちょっと違う気がする
2624/05/02(木)10:59:50No.1184663788+
>「廃棄されなかった」程度と「現役」はちょっと違う気がする
使えば現役になるから…
2724/05/02(木)11:02:47No.1184664312+
地上でホバー移動でさえなければ強いのに
2824/05/02(木)11:04:22No.1184664590+
>>「廃棄されなかった」程度と「現役」はちょっと違う気がする
>使えば現役になるから…
ゲリラとか非正規軍はともかく
正規軍でこれは悲しい
2924/05/02(木)11:04:30No.1184664613+
まあヘビーガン運んで後ろからランチャー撃ってるだけでもだいぶ仕事してるし…
3024/05/02(木)11:07:01No.1184665078+
ヘビーガンもジェガンと同じぐらい使われてるし
GM系が短命なだけで元々主力MSはそういうものかもしれん
3124/05/02(木)11:11:45No.1184665941+
内装だけアップデートして兵器なんて撃てて当たればいいって考えはありそう
3224/05/02(木)11:16:02No.1184666698+
このあいだプレバンで再販したやつが届いてた
まだあけてない
3324/05/02(木)11:16:13No.1184666731+
>一応Vの時代にも辺境警備用として使われてたらしい戦力としてはカウントされてなかったみたいだけど
それMSジャーナル?どっかで読める?
3424/05/02(木)11:17:23No.1184666938そうだねx3
ゼータをなんとか量産したいいいいいいの執念が完成させた名機
3524/05/02(木)11:20:16No.1184667458+
F91の時代に可変機が殆ど無いのは変形してスラスター稼がなくても
固定のスラスターでブンブン振り回せるし…って感じなんかな
3624/05/02(木)11:22:51No.1184667929+
ライフル長いのがかっこいいんだ
3724/05/02(木)11:23:01No.1184667982+
機体が小型化すれば外付けのオプションに予算回せるからな…
3824/05/02(木)11:24:18No.1184668264+
>ゼータをなんとか量産したいいいいいいの執念が完成させた名機
どんどんメタス成分濃くなっていってリゼルはもうほぼメタスじゃん
3924/05/02(木)11:31:39No.1184669711そうだねx1
股間のメタス成分は本当に必要なんですか
4024/05/02(木)11:32:01No.1184669783+
Ζ系は高いから現実的にまあ買ってもいいかな…ってレベルにコストダウンしたリゼルは正しいんだ
ほぼメタス+ジェガンだとしても売れたから
4124/05/02(木)11:32:53No.1184669969+
>Ζ系は高いから現実的にまあ買ってもいいかな…ってレベルにコストダウンしたリゼルは正しいんだ
そもそもZ系がいらないのでは…
4224/05/02(木)11:33:13No.1184670037+
メタスもZ計画の一環なのでまあよし!
4324/05/02(木)11:33:39No.1184670118そうだねx1
>股間のメタス成分は本当に必要なんですか
掴まり棒だから…
4424/05/02(木)11:33:45No.1184670137そうだねx4
ほぼメタスっていうかほぼゼッツーじゃね?
4524/05/02(木)11:34:15No.1184670247+
>>Ζ系は高いから現実的にまあ買ってもいいかな…ってレベルにコストダウンしたリゼルは正しいんだ
>そもそもZ系がいらないのでは…
連邦としてはそう
アナハイムとしては売りたい
4624/05/02(木)11:34:42No.1184670333+
ZUもメタス式変形のZだからすべてはメタスになる
4724/05/02(木)11:36:00No.1184670600+
>連邦としてはそう
>アナハイムとしては売りたい
アナハイムって顧客のこと考えないフシがある
サナリィもだけど
4824/05/02(木)11:36:03No.1184670611+
ベースジャバーも生還率低そうで効率がいいのかよくわからん
4924/05/02(木)11:37:04No.1184670820+
どうせなら高級車買ってほしいのはメーカーとしては仕方ない
5024/05/02(木)11:37:45No.1184670976そうだねx1
>ベースジャバーも生還率低そうで効率がいいのかよくわからん
戦後以降のサブフライトシステムは無人仕様が基本だぞ
一応人間詰め込めるけど考えてないからクッソ狭ぇわとのこと(AOZ)
5124/05/02(木)11:38:33No.1184671166+
>>股間のメタス成分は本当に必要なんですか
>掴まり棒だから…
ランディング・ギアだよ!?
5224/05/02(木)11:38:41No.1184671203+
>戦後以降のサブフライトシステムは無人仕様が基本だぞ
回収率って言った方が良かったか
5324/05/02(木)11:38:48No.1184671228+
>どうせなら高級車買ってほしいのはメーカーとしては仕方ない
それこそまさに変形する高級車売るようなもんだが
誰が買うねんって話
5424/05/02(木)11:39:59No.1184671498+
ディフェンサーのゴテゴテもいいけど素の状態も好き
5524/05/02(木)11:40:09No.1184671532+
>誰が買うねんって話
どうせまた新たな反乱分子が出てきて
高級機が必要になりますぜ連邦さん?
5624/05/02(木)11:40:11No.1184671542+
>回収率って言った方が良かったか
逆シャアとかだと戦域の大分前で乗り捨ててるから
そのあと自動帰還できるんなら問題ないんじゃないか?
5724/05/02(木)11:40:38No.1184671634+
ベースジャバーは片道切符で突撃する逆シャアでもなければちゃんと乗ってる
というか落ちたら大体撃墜されてる
5824/05/02(木)11:40:57No.1184671718+
>>戦後以降のサブフライトシステムは無人仕様が基本だぞ
>回収率って言った方が良かったか
そこはそれこそゲタを弾頭代わりに使ったりもしてるから現場は回収とか二の次なんじゃないかな…困るのはもっと上の人達
5924/05/02(木)11:41:11No.1184671767+
>>誰が買うねんって話
>どうせまた新たな反乱分子が出てきて
>高級機が必要になりますぜ連邦さん?
人いっぱいいるんで安くて使いやすいやつお願いします
6024/05/02(木)11:41:20No.1184671818+
平時は警備程度が出来る量産機でいいけど
宇宙世紀の平時マジ短いからな…
6124/05/02(木)11:41:24No.1184671827+
>>どうせなら高級車買ってほしいのはメーカーとしては仕方ない
>それこそまさに変形する高級車売るようなもんだが
>誰が買うねんって話
リゼル売れてるのにどういう理屈だよ
6224/05/02(木)11:42:28No.1184672061そうだねx3
平和が5年保たない…
6324/05/02(木)11:42:40No.1184672104+
SFSは可変MSよりは安かろうが戦えないし戦力にもなるの便利に思えるがなぁ
6424/05/02(木)11:43:02No.1184672188+
リゼルはあれで最低限の安さだから…
アナハイムはΖ売りてぇって言ってるけどあんな最高級可変機買うか馬鹿野郎ってだけで
6524/05/02(木)11:43:26No.1184672302+
>>>どうせなら高級車買ってほしいのはメーカーとしては仕方ない
>>それこそまさに変形する高級車売るようなもんだが
>>誰が買うねんって話
>リゼル売れてるのにどういう理屈だよ
以後大量生産にならなかったんだから
試しに買ったけど主力として使えるとは判断しなかったんだろ
6624/05/02(木)11:44:21No.1184672546そうだねx1
>>>>どうせなら高級車買ってほしいのはメーカーとしては仕方ない
>>>それこそまさに変形する高級車売るようなもんだが
>>>誰が買うねんって話
>>リゼル売れてるのにどういう理屈だよ
>以後大量生産にならなかったんだから
>試しに買ったけど主力として使えるとは判断しなかったんだろ
せめて最新設定にアップデートしてから断定しろ
6724/05/02(木)11:44:25No.1184672564+
>SFSは可変MSよりは安かろうが戦えないし戦力にもなるの便利に思えるがなぁ
連邦軍全体に配備するのは流石に高いんじゃない?
後重要なのがリゼルは地球で飛べないけどゲタは地上用のがある
6824/05/02(木)11:44:32No.1184672599+
>アナハイムはΖ売りてぇって言ってるけどあんな最高級可変機買うか馬鹿野郎ってだけで
一応エース向けにZ+が売れてるからそれでなんとか…
6924/05/02(木)11:44:36No.1184672612+
>せめて最新設定にアップデートしてから断定しろ
大量生産されたか?
7024/05/02(木)11:44:50No.1184672668+
可変機は絶対運用コスト高いから欲しいけど欲しくないって矛盾した状態になりそう
7124/05/02(木)11:45:06No.1184672728+
地上用にはアンクシャさんがいるだろ!?
7224/05/02(木)11:45:11No.1184672745そうだねx3
だって現地のジェガンに任せりゃいいし…
7324/05/02(木)11:45:39No.1184672869+
>>SFSは可変MSよりは安かろうが戦えないし戦力にもなるの便利に思えるがなぁ
>連邦軍全体に配備するのは流石に高いんじゃない?
>後重要なのがリゼルは地球で飛べないけどゲタは地上用のがある
バックパック換装すれば飛べる…
7424/05/02(木)11:46:08No.1184672980+
>地上用にはアンクシャさんがいるだろ!?
あれはアッシマーっていう元々ある程度量産されてた機体の派生だからΖ計画とは別物だし…
一応大きな可変機って括りはそうなんだけどね
7524/05/02(木)11:46:14No.1184672995+
下手に可変機量産するよりはGディフェンサーやメガライダー揃えた方がマシかもしれないしなぁ…
7624/05/02(木)11:46:16No.1184673000+
V過ぎて地球圏全域を管轄する軍が運用出来なくなった時代になら重宝されそうなエスコートリーダー
7724/05/02(木)11:46:29No.1184673047+
背負いの角折れたり縮めたりできないかなって思ってる
7824/05/02(木)11:46:58No.1184673157+
Zプラスってカッコいいし量産もされてるし人気もあるからもっとじゃんじゃん出番与えればいいのにと思う
7924/05/02(木)11:47:01No.1184673165+
つまり地上ではリゼルと下駄を組み合わせればいいって事だな
8024/05/02(木)11:47:15No.1184673220+
>地上用にはアンクシャさんがいるだろ!?
そうだね…だがZではない!!
8124/05/02(木)11:47:15No.1184673221そうだねx3
実際の変形をじっくり見ると
簡略化されてるように思えてあんま簡略化出来てない変形
8224/05/02(木)11:47:45No.1184673330+
軍縮でジェガンアップデートとSFS主体になっていったってだけで
リゼルが売れなかったみたいな話はない
8324/05/02(木)11:48:25No.1184673489そうだねx1
>背負いの角折れたり縮めたりできないかなって思ってる
それよりチンコが邪魔
8424/05/02(木)11:48:33No.1184673527+
>>股間のメタス成分は本当に必要なんですか
>掴まり棒だから…
フューチャーセンチュリーだと敵に掴まれるやつ
8524/05/02(木)11:48:39No.1184673545+
>軍縮でジェガンアップデートとSFS主体になっていったってだけで
>リゼルが売れなかったみたいな話はない
売れたという話もないが
8624/05/02(木)11:48:45No.1184673562+
>V過ぎて地球圏全域を管轄する軍が運用出来なくなった時代になら重宝されそうなエスコートリーダー
ハンブラ−Bがもろにそれだからな
8724/05/02(木)11:48:59No.1184673625+
Zプラスはカラバがまたこう…何かしてた感じで
8824/05/02(木)11:49:08No.1184673662+
なぜメタスのチンコを継承しようと思ったんだろうな…
8924/05/02(木)11:49:12No.1184673674+
簡略化を名乗るならLOブースターくらい開き直ってもらわないと
9024/05/02(木)11:49:15No.1184673692+
>軍縮でジェガンアップデートとSFS主体になっていったってだけで
>リゼルが売れなかったみたいな話はない
実際連邦軍全体に回すのしんどいだけでロンド・ベルみたいな最前線組には回して問題ない程度の値段だからな
いい機体なのは間違いない
連邦軍におかねが無い…
9124/05/02(木)11:49:29No.1184673743+
>>軍縮でジェガンアップデートとSFS主体になっていったってだけで
>>リゼルが売れなかったみたいな話はない
>売れたという話もないが
UCとかで相応の数配備されてるでしょ
9224/05/02(木)11:49:34No.1184673773+
そもそもMSの採算分岐点が何機以上売れれば黒字なのか知らんし…
9324/05/02(木)11:49:45No.1184673834そうだねx6
>>軍縮でジェガンアップデートとSFS主体になっていったってだけで
>>リゼルが売れなかったみたいな話はない
>売れたという話もないが
なら中間で判断しろよ
0か100でしか判断できないのか
9424/05/02(木)11:50:01No.1184673905+
せめて折り畳めるように出来なかったのかこのちんこは
9524/05/02(木)11:50:48No.1184674100+
>>>軍縮でジェガンアップデートとSFS主体になっていったってだけで
>>>リゼルが売れなかったみたいな話はない
>>売れたという話もないが
>UCとかで相応の数配備されてるでしょ
相応の数配備ぐらいじゃ売れたとか言わないだろ
後年にも影響与えるほどのヒットにならないとただの徒花
9624/05/02(木)11:51:10No.1184674203+
>せめて折り畳めるように出来なかったのかこのちんこは
そういうとこ諦めたからこそコストダウン出来たのかもしれんし…
9724/05/02(木)11:51:36No.1184674300+
>相応の数配備ぐらいじゃ売れたとか言わないだろ
>後年にも影響与えるほどのヒットにならないとただの徒花
そんな機体殆どないわそもそも
9824/05/02(木)11:51:39No.1184674310+
F90FFでちょいちょい出てきてるからそこそこ配備された感じはある
9924/05/02(木)11:51:47No.1184674346+
そもそもZガンダム量産しようぜ!が無理あるから…
リゼルは現実的に量産可能なΖってだけで価値がある
(Ζの単騎で地上も宇宙も攻めようぜ!ってコンセプトは考えないものとする)
10024/05/02(木)11:51:52No.1184674373+
>なら中間で判断しろよ
>0か100でしか判断できないのか
まず売れなかったって話はないって思想が0か100かだからねぇ
10124/05/02(木)11:52:07No.1184674437そうだねx4
>なら中間で判断しろよ
>0か100でしか判断できないのか
荒らしはそういう生き物
10224/05/02(木)11:52:08No.1184674442+
>相応の数配備ぐらいじゃ売れたとか言わないだろ
>後年にも影響与えるほどのヒットにならないとただの徒花
ハンブラ―B認めないつもりかおめー
10324/05/02(木)11:52:36No.1184674560+
影響を与えたでいえばRX78はめちゃくちゃ影響与えてるけど…生産台数と影響力は別物だろう
10424/05/02(木)11:52:41No.1184674580+
>そんな機体殆どないわそもそも
GMもジェガンもヘビーガンも長年生産され続けてるだろ
企業にとって売れるってそういうことだが
10524/05/02(木)11:52:59No.1184674646そうだねx2
>相応の数配備ぐらいじゃ売れたとか言わないだろ
>後年にも影響与えるほどのヒットにならないとただの徒花
バーザムの優秀さが証明されてしまうザムねぇ
10624/05/02(木)11:53:36No.1184674814+
>>そんな機体殆どないわそもそも
>GMもジェガンもヘビーガンも長年生産され続けてるだろ
>企業にとって売れるってそういうことだが
そんな話はしてないが
10724/05/02(木)11:54:06No.1184674941+
>>相応の数配備ぐらいじゃ売れたとか言わないだろ
>>後年にも影響与えるほどのヒットにならないとただの徒花
>バーザムの優秀さが証明されてしまうザムねぇ
単なる逆張りだろアレは
10824/05/02(木)11:54:13No.1184674981+
>そんな話はしてないが
アナハイムが売りたいって話から始まってるのにそれはないわ
10924/05/02(木)11:54:20No.1184675024そうだねx2
そもそもリゼルの設定ができたのがF91やVの放送後なのに後年の影響とか言われてもな…
11024/05/02(木)11:54:37No.1184675092+
ジェガンを戦闘区域までデリバリーするの好きよ
11124/05/02(木)11:55:13No.1184675247+
つまり宇宙世紀140年代まで運用されてクロスボーンやザンスカールにも影響を与えたバージムが最優秀量産機…ってコト!?
11224/05/02(木)11:55:28No.1184675307+
>そもそもリゼルの設定ができたのがF91やVの放送後なのに後年の影響とか言われてもな…
メタ的に言えば結局売れなかったって確約されてるってことじゃん
11324/05/02(木)11:55:40No.1184675361+
>>そんな話はしてないが
>アナハイムが売りたいって話から始まってるのにそれはないわ
高級機高いから買わんとか言ってるのは
実際にそれなりに配備されてる事実でもう終わってるのよ
11424/05/02(木)11:56:03No.1184675457+
可変機も色々問題あったけどようやく落ち着いた出来の傑作機だよねリゼル
11524/05/02(木)11:56:11No.1184675505そうだねx4
F90FFでもでてたりするからそれなりに長くは運用されてることにはなる
11624/05/02(木)11:56:30No.1184675583+
まあ簡略化と言うにはまだまだ変形複雑で整備性クソそうだが…
11724/05/02(木)11:56:47No.1184675645+
Z高すぎ問題をようやくクリアした感がある
11824/05/02(木)11:56:48No.1184675651+
>つまり宇宙世紀140年代まで運用されてクロスボーンやザンスカールにも影響を与えたバージムが最優秀量産機…ってコト!?
なんでザム信ってとにかく他のMS踏み付けにするんだろ
気色悪い
11924/05/02(木)11:56:59No.1184675698+
設定に詳しくない馬鹿ほど正史を語りだす
12024/05/02(木)11:57:00No.1184675703+
>高級機高いから買わんとか言ってるのは
>実際にそれなりに配備されてる事実でもう終わってるのよ
終わってねぇよ
試供価格で安い商品なんていくらでもあるし
12124/05/02(木)11:57:26No.1184675819+
>F90FFでもでてたりするからそれなりに長くは運用されてることにはなる
わざわざ生産しなかったから数減ってるじゃん
12224/05/02(木)11:57:47No.1184675922+
>>高級機高いから買わんとか言ってるのは
>>実際にそれなりに配備されてる事実でもう終わってるのよ
>終わってねぇよ
>試供価格で安い商品なんていくらでもあるし
ゴールずらさないと会話できんのか君は
12324/05/02(木)11:57:48No.1184675926+
ザム信って俺の知らないうちにザムってザム信とザムアンが生まれるぐらい流行ってたのか
12424/05/02(木)11:57:51No.1184675939そうだねx1
>>つまり宇宙世紀140年代まで運用されてクロスボーンやザンスカールにも影響を与えたバージムが最優秀量産機…ってコト!?
>なんでザム信ってとにかく他のMS踏み付けにするんだろ
>気色悪い
ザム?
バージムは一向にジムを継ぐRGMシリーズですがー?
12524/05/02(木)11:57:56No.1184675969+
この前MGを作りました
変形の関係でカロリー結構感じた
かっこいい
12624/05/02(木)11:58:10No.1184676028+
>ゴールずらさないと会話できんのか君は
君がゴールを見誤ってるだけだが…
12724/05/02(木)11:58:40No.1184676181そうだねx2
>Z高すぎ問題をようやくクリアした感がある
量産Z!リガズィ!ゼータプラス!終わったよ…
12824/05/02(木)11:58:56No.1184676236+
こいつ小説じゃ核爆発起こしてるから新型反応炉使ってるんだろうか?
あんまりスペックの出力は高くなさそうなんだが
12924/05/02(木)11:58:57No.1184676239+
>>ゴールずらさないと会話できんのか君は
>君がゴールを見誤ってるだけだが…
じゃあまず安売りのソースを持って来てね
13024/05/02(木)11:59:24No.1184676350+
>じゃあまず安売りのソースを持って来てね
その前にリゼルが企業的にヒットしたというソースは?
13124/05/02(木)11:59:32No.1184676395そうだねx1
争いを煽りたい「」ンパ大佐がいるような気がする
13224/05/02(木)12:00:06No.1184676540+
F90FFがプラモF90とリンクしたかなり公式度高い作品だぞ
13324/05/02(木)12:00:14No.1184676571+
劇中描写が全てだよ
複数部隊で複数機が使われている
13424/05/02(木)12:00:44No.1184676698+
ヒット商品じゃないと行けないにゴールポストずらし出した
13524/05/02(木)12:00:58No.1184676769+
>劇中描写が全てだよ
>複数部隊で複数機が使われている
それはどういうコスパを見込んで生産されたかは不明なんだが
13624/05/02(木)12:01:27No.1184676902+
>ヒット商品じゃないと行けないにゴールポストずらし出した
「売れる」ってそういうことだろ?
ただ「売る」わけじゃないんだから
13724/05/02(木)12:01:49No.1184676985そうだねx1
>それはどういうコスパを見込んで生産されたかは不明なんだが
何の話?
13824/05/02(木)12:02:06No.1184677052+
昨日運良くデルタプラスを買えたのでリゼルも是非入荷してくれご近所の穴場…
13924/05/02(木)12:02:07No.1184677061+
>>それはどういうコスパを見込んで生産されたかは不明なんだが
>何の話?
リゼルの生産の話
14024/05/02(木)12:02:13No.1184677093+
リゼルが売れてると都合悪い下駄作ってる部門のネガキャンだろ
14124/05/02(木)12:02:13No.1184677097+
最後にレスした方が勝ちだぞ
がんばれ
14224/05/02(木)12:02:21No.1184677140そうだねx3
日本語も不自由になってきた
14324/05/02(木)12:02:35No.1184677198そうだねx3
>リゼルの生産の話
生産されたから登場した
それ以上でも以下でもない
14424/05/02(木)12:02:40No.1184677228+
さっきからこのリゼルアンチF90FFでリゼル運用されてる事に触れないけどよほど都合が悪いのか
14524/05/02(木)12:02:55No.1184677293+
リゼルは好きだが売れた商品とは思わんな
14624/05/02(木)12:03:15No.1184677386+
>>リゼルの生産の話
>生産されたから登場した
>それ以上でも以下でもない
生産の意図の設定ないだろ
14724/05/02(木)12:03:21No.1184677413そうだねx2
何でこのスレ画とスレ文でここまで酷い流れにできるんだよ
14824/05/02(木)12:03:22No.1184677423+
売れたのラインがふわふわすぎるんだよ
14924/05/02(木)12:03:37No.1184677490+
>さっきからこのリゼルアンチF90FFでリゼル運用されてる事に触れないけどよほど都合が悪いのか
生産凍結したネモがUCで使われてるので
15024/05/02(木)12:03:38No.1184677498+
>生産の意図の設定ないだろ
何の話?
15124/05/02(木)12:03:42No.1184677518+
複数作られてて長い間使われてて都度アップデートや改修が行われている可変MS…
カプールか!
15224/05/02(木)12:03:43No.1184677526+
ギロチンバーストいいよね…
15324/05/02(木)12:03:50No.1184677560+
>リゼルが売れてると都合悪い下駄作ってる部門のネガキャンだろ
これも全部サナリィの陰謀だったんだよ!
15424/05/02(木)12:04:06No.1184677624+
>ギロチンバーストいいよね…
つよい!
15524/05/02(木)12:04:11No.1184677643+
>>生産の意図の設定ないだろ
>何の話?
リゼルの生産の話だっての
15624/05/02(木)12:04:26No.1184677711+
>これも全部サナリィの陰謀だったんだよ!
そこの機体そのうち自力で飛ぶよ
15724/05/02(木)12:04:31No.1184677730+
>最後にレスした方が勝ちだぞ
>がんばれ
あと11分レスバが続くのか…
15824/05/02(木)12:04:36No.1184677760そうだねx3
>生産の意図の設定ないだろ
Ζ系のコスト抑えて量産化に成功しました
劇中で相応に配備されました
後年でも使われてました
終わり
15924/05/02(木)12:04:43No.1184677797+
>>>生産の意図の設定ないだろ
>>何の話?
>リゼルの生産の話だっての
何の話?
16024/05/02(木)12:04:47No.1184677813+
マジで商売わかってない奴がいて愕然とする
売る側も買う側も意図があって行うんだが
16124/05/02(木)12:04:48No.1184677820+
>>>生産の意図の設定ないだろ
>>何の話?
>リゼルの生産の話だっての
売れたかどうかの話だろ?
16224/05/02(木)12:05:07No.1184677909+
>>>>生産の意図の設定ないだろ
>>>何の話?
>>リゼルの生産の話だっての
>何の話?
ああもう言い返せないんだね…
16324/05/02(木)12:05:24No.1184677986+
>売れたのラインがふわふわすぎるんだよ
「俺が売れたと思ってるから売れた」
「俺が売れてない思ってるから売れてない」
16424/05/02(木)12:05:33No.1184678032そうだねx2
意図も何も…
なるべくお安くて整備も楽な可変機以外のなんだもないだろこれ
16524/05/02(木)12:05:51No.1184678124+
リゼルにアンチが出てくるとは出世したな
16624/05/02(木)12:05:58No.1184678159+
>「俺が売れたと思ってるから売れた」
>「俺が売れてない思ってるから売れてない」
これな
実質的にリゼルは小数生産に押さえられてるのに
売れたと思ってる奴がいる
16724/05/02(木)12:05:58No.1184678161+
この後会話が成立しないレスの応酬が10分ほど続いておしまいです
16824/05/02(木)12:06:17No.1184678239+
ギロチンバーストもっとえげつない使い方して
ジムスナのケルゲレン撃墜みたいなの
16924/05/02(木)12:06:20No.1184678253+
とにかくかまってほしいので言い返して
17024/05/02(木)12:06:39No.1184678338+
imgを見るたびにそんなもののアンチがいるんだ…って世の中の広さを実感する
17124/05/02(木)12:06:51No.1184678383+
>意図も何も…
>なるべくお安くて整備も楽な可変機以外のなんだもないだろこれ
だからそれが理に適ってるなら後々大量生産されてるんだよ
わかる?
17224/05/02(木)12:07:05No.1184678442+
みんなが好きなものを叩けばレス貰えるし…
17324/05/02(木)12:07:40No.1184678588+
多分アンチってほど熱心じゃないただのかまってちゃんだよ
17424/05/02(木)12:07:47No.1184678621+
同人誌3部だけ売れたのと
壁サークルが完売したのを同じ扱いにするのは無理がある
17524/05/02(木)12:08:04No.1184678696そうだねx1
>だからそれが理に適ってるなら後々大量生産されてるんだよ
敵い切れてないし小型化の流れに乗れなかったのは
言うまでもないだろう
大量生産されたとか誰か言ったんか
17624/05/02(木)12:08:21No.1184678784そうだねx1
>>意図も何も…
>>なるべくお安くて整備も楽な可変機以外のなんだもないだろこれ
>だからそれが理に適ってるなら後々大量生産されてるんだよ
>わかる?
メタ的にはucで出た新規のやつがf91に出るわけないじゃん
17724/05/02(木)12:08:26No.1184678803+
書き込みをした人によって削除されました
17824/05/02(木)12:08:43No.1184678882+
>>だからそれが理に適ってるなら後々大量生産されてるんだよ
>敵い切れてないし小型化の流れに乗れなかったのは
>言うまでもないだろう
>大量生産されたとか誰か言ったんか
大量生産されてない=結局売れてない
17924/05/02(木)12:08:51No.1184678912+
ああそこそこ配備されてるを大量に作られたと受け取ったのか…
18024/05/02(木)12:09:28No.1184679078+
「ない」「ちょっと」「いっぱい」としか数を認識できないのか
18124/05/02(木)12:10:11No.1184679288そうだねx1
少数量産なんてガンダムじゃ日常茶飯事だろうに
18224/05/02(木)12:10:16No.1184679319+
結局リゼルは売れなかった
これは事実だよ
それはそれとして名機だけどね
18324/05/02(木)12:10:37No.1184679427+
出てくる作品が少ないから仕方ない
18424/05/02(木)12:11:02No.1184679535+
当時理に適ってたからそれなりに配備されて
時代が変わって需要減って少数になったけど
F90FFでもアップデートされた機体が使われてる
まともに生産されて使われた機体ってことだ


1714610792308.jpg fu3425165.jpeg