二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714481016964.png-(97399 B)
97399 B24/04/30(火)21:43:36No.1184163826+ 22:50頃消えます
ランキングに上がりたい!どうすれば良い!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/30(火)21:44:13No.1184164104そうだねx6
面白い内容
毎日定時更新
224/04/30(火)21:46:48No.1184165316+
書け
324/04/30(火)21:47:07No.1184165479+
毎日更新しよう!
424/04/30(火)21:47:40No.1184165736そうだねx5
>面白い内容
>毎日定時更新
毎日更新は楽勝なんだけど面白い内容かぁ…
524/04/30(火)21:48:35No.1184166175+
書き始めて一週間
やっと感想が一つ来た
624/04/30(火)21:48:59No.1184166350+
エタらなければ支援してやるぞ!
724/04/30(火)21:49:13No.1184166444+
流行りの原作!
キャッチーなオリ主!
自己犠牲による曇らせ!
824/04/30(火)21:50:23No.1184166989+
>書き始めて一週間
>やっと感想が一つ来た
おめでとう!
924/04/30(火)21:50:51No.1184167189+
>流行りの原作!
>キャッチーなオリ主!
>自己犠牲による曇らせ!
マイナーな原作なのがダメなのか…?
1024/04/30(火)21:53:26No.1184168397+
俺もオリジナルだけど感想はそんなに来ないしお気に入りも少ししか増えないけどずっと感想書いてくれる人いるからその人のために書いてる
1124/04/30(火)21:53:34No.1184168460+
ダメではないけど流行ってるやつの方が見られやすいよね
1224/04/30(火)21:54:17No.1184168777+
俺は調子がいいと一日3回は更新出来る
1324/04/30(火)21:54:46No.1184169024そうだねx4
毎日更新さらさら
絶対にエタりません!ランキングとまでは言わないからほどほどに感想欲しい!
https://syosetu.org/novel/342642/
1424/04/30(火)21:54:50No.1184169051+
>ダメではないけど流行ってるやつの方が見られやすいよね
まあマイナージャンルなら面白くないと見てはもらえないよな…
1524/04/30(火)21:55:29No.1184169349+
>毎日更新さらさら
>絶対にエタりません!ランキングとまでは言わないからほどほどに感想欲しい!
>https://syosetu.org/novel/342642/
今日も更新してえらい!
1624/04/30(火)21:55:38No.1184169419+
評価してもらうにはまず読んでもらわないといけないからな…
1724/04/30(火)21:56:01No.1184169602+
マイナー原作は挫けずに書き続けて欲しい…
1824/04/30(火)21:56:03No.1184169624+
>毎日更新さらさら
>絶対にエタりません!ランキングとまでは言わないからほどほどに感想欲しい!
>https://syosetu.org/novel/342642/
お気に入りしといたぜ!
1924/04/30(火)21:56:31No.1184169796+
ずっとひたすら感想書いてくれる人はなんなんだよ
2024/04/30(火)21:57:08No.1184170080そうだねx5
>ずっとひたすら感想書いてくれる人はなんなんだよ
お前の事が好きなんだよ
2124/04/30(火)21:57:36No.1184170264+
お気に入り登録してくれる人が6人になった
このまま10人目指したい
2224/04/30(火)21:58:48No.1184170735+
>今日も更新してえらい!
>お気に入りしといたぜ!
嬉しい!ありがとう
2324/04/30(火)21:58:58No.1184170807+
>お気に入り登録してくれる人が6人になった
>このまま10人目指したい
頑張って
2424/04/30(火)22:00:14No.1184171332+
>マイナーな原作なのがダメなのか…?
ちなみに原作は何?
2524/04/30(火)22:00:29No.1184171432+
伸び始める人ってもう1話目からランキング入るのかな
2624/04/30(火)22:02:46No.1184172402そうだねx4
>>マイナーな原作なのがダメなのか…?
>ちなみに原作は何?
よう実
いやマイナーじゃないなこれ
2724/04/30(火)22:03:16No.1184172619そうだねx3
遠回りこそが1番の近道だぞ
2824/04/30(火)22:04:42No.1184173244+
>>>マイナーな原作なのがダメなのか…?
>>ちなみに原作は何?
>よう実
>いやマイナーじゃないなこれ
オリ主の奴よく見るよな
2924/04/30(火)22:06:10No.1184173871+
>遠回りこそが1番の近道だぞ
これ本当金言だと思う
3024/04/30(火)22:07:20No.1184174386そうだねx1
更新したので便乗さらさら
https://syosetu.org/novel/291727/
3124/04/30(火)22:08:36No.1184174887+
結果だけを求めると大事なものを見失うとか名言多いよねジョジョ
3224/04/30(火)22:08:50No.1184174994そうだねx5
>更新したので便乗さらさら
>https://syosetu.org/novel/291727/
書籍化!?
3324/04/30(火)22:09:01No.1184175070+
>流行りの原作!
>キャッチーなオリ主!
>自己犠牲による曇らせ!
>雑なTS設定!
3424/04/30(火)22:09:12No.1184175157+
ハーメルンにもオリジナル乗せたいけど
今やってるの終わらせないとエタりマンになる
3524/04/30(火)22:09:14No.1184175171+
>更新したので便乗さらさら
>https://syosetu.org/novel/291727/
こんな所から文豪が生まれてしまったのか…
3624/04/30(火)22:10:48No.1184175946+
>ハーメルンにもオリジナル乗せたいけど
>今やってるの終わらせないとエタりマンになる
終わる算段は付いてる?
3724/04/30(火)22:11:20No.1184176150そうだねx4
お気に入りだけでも欲しいって「」の後に書籍化した「」が更新したよって出てくるのなかなか残酷
3824/04/30(火)22:12:54No.1184176841+
>お気に入りだけでも欲しいって「」の後に書籍化した「」が更新したよって出てくるのなかなか残酷
Leni山も書籍化してるし元累計1位の壺住人のとしあきも居るしハメスレは文豪の卵でいっぱいだー!
3924/04/30(火)22:13:35No.1184177169そうだねx5
面白いものを毎日更新すれば評価は伸びるんですよ…!
4024/04/30(火)22:13:56No.1184177305+
この世界は甘くない
輝き続けるのは一握りだけ
4124/04/30(火)22:14:01No.1184177343+
>TSすれば評価は伸びるんですよ…!
4224/04/30(火)22:14:46No.1184177703+
俺の経験上どんな作品でも8~10話くらいでランキングに乗ってブーストがかかるからそれまでは毎日更新してたえろ
4324/04/30(火)22:14:56No.1184177801+
>TSすれば評価は伸びるんですよ…!
流石にハメでも全体で見たらTSモノは過半数を超えてないからな!?
4424/04/30(火)22:15:56No.1184178259+
>この世界は甘くない
>輝き続けるのは一握りだけ
才能あるんじゃないか?この「」
4524/04/30(火)22:15:58No.1184178275+
>俺の経験上どんな作品でも8~10話くらいでランキングに乗ってブーストがかかるからそれまでは毎日更新してたえろ
ホントか?明日10話目投稿されるんだけどまだバーに色すら付いてないぞ
4624/04/30(火)22:16:44No.1184178615+
>>お気に入りだけでも欲しいって「」の後に書籍化した「」が更新したよって出てくるのなかなか残酷
>Leni山も書籍化してるし元累計1位の壺住人のとしあきも居るしハメスレは文豪の卵でいっぱいだー!
すげえなとしあき…
4724/04/30(火)22:17:00No.1184178746+
普通にめっちゃ面白いのに全然ランキングに載らないやつとかあるな
俺はお気に入り登録して評価10入れてる
4824/04/30(火)22:17:02No.1184178774+
「」はさらさらしてくれるから正直ブクマする必要性が無いけどブクマしておいたよ…
4924/04/30(火)22:17:09No.1184178824+
>俺の経験上どんな作品でも8~10話くらいでランキングに乗ってブーストがかかるからそれまでは毎日更新してたえろ
今5話…
5024/04/30(火)22:17:34No.1184179002+
>ホントか?明日10話目投稿されるんだけどまだバーに色すら付いてないぞ
俺を信じろ
5124/04/30(火)22:18:50No.1184179541+
自作品のTS二次創作を売ってる「」も居るぐらいだ
TSには可能性が詰まっている
5224/04/30(火)22:19:53No.1184180007+
書き込みをした人によって削除されました
5324/04/30(火)22:19:54No.1184180013+
>>ホントか?明日10話目投稿されるんだけどまだバーに色すら付いてないぞ
>俺を信じろ
「」が信じる俺を信じろ
5424/04/30(火)22:20:16No.1184180168+
ランキングに乗るだけだったら流行の作品に興味を引くあらすじと第一話の引きまで用意すると載る
5524/04/30(火)22:20:33No.1184180274+
はっきり言ってここで色つくかどうかっていうのは読まれやすさによるしその読まれやすさのフックになりうるものによる
つまりは馬鹿みたいな長文タイトルだ
マジで数字に出る出た
5624/04/30(火)22:21:19No.1184180572+
>つまりは馬鹿みたいな長文タイトルだ
>マジで数字に出る出た
嫌だ!俺はカッコイイ横文字タイトルにしたい!
5724/04/30(火)22:21:56No.1184180822+
オムニバス物のAVのタイトルを参考にするといいぞ
HUNTERとかの奴ね
5824/04/30(火)22:22:47No.1184181163+
>>つまりは馬鹿みたいな長文タイトルだ
>>マジで数字に出る出た
>嫌だ!俺はカッコイイ横文字タイトルにしたい!
わかるよ…結局自己満足なんだしそれなら趣味全開でカッコつけた名前にしたいよね…
でも俺は一度悪魔の力に負けて長文タイトルにしたら入魂の作品の10倍くらいの評価数貰ってなんだかつらくなったよ
5924/04/30(火)22:23:23No.1184181400+
今さらさらされてる作品がどうとかではないんだけど
ちゃんと読んだら面白いけども「」の義理がなければ数話で切ってたろうなっての以前にあったからやっぱツカミって大事やなって
6024/04/30(火)22:23:47No.1184181582そうだねx5
バカみたいな長さというかタイトルでどんな感じなのか分かるのは読み手側としてもありがたい…
凄い数の作品があるからな…
6124/04/30(火)22:24:01No.1184181668そうだねx3
作品タイトル〜かっこいい英語〜
6224/04/30(火)22:24:19No.1184181794+
>つまりは馬鹿みたいな長文タイトルだ
>マジで数字に出る出た
あとはちゃんと検索に引っかかりそうなタグ設定も大事だぞ
照れて必須タグだけにするのはもったいないぞ
6324/04/30(火)22:24:33No.1184181885+
累計一位みたいに横文字でも二位みたいに内容書いたタイトルでも書籍化するんだからやっぱ中身の面白さよ
6424/04/30(火)22:25:18No.1184182189+
ランキングに何度も載ってるのは目にしててもタイトルで避けてた作品を誤クリで開いたもんだから何となく1話位読むかってしたら面白くて全部読んでしまった
190cm〜はタイトル変えた方が良くねって思うけどアンケ見るとこのままなのか…
6524/04/30(火)22:25:19No.1184182196+
〇〇の▲▲が一番好き
6624/04/30(火)22:25:34No.1184182303+
寝取られ勇者をTS少女が救う話
とか簡潔だけどどういう話か大体想像付くから俺の好きなやつだ!って飛びつける
6724/04/30(火)22:26:37No.1184182767+
>作品タイトル〜かっこいい英語〜
ハメ初心者あるある
6824/04/30(火)22:27:30No.1184183175+
タイトルとあらすじに他の検索でも引っかかりやすい単語を混ぜ込んでおくと検索にも引っかかって開く人がいる
検索妨害にならないように混ぜるんだ
6924/04/30(火)22:27:33No.1184183192+
○○(個性名)のヒーローアカデミア
7024/04/30(火)22:27:41No.1184183245+
>作品タイトル〜かっこいい英語〜
これでふとここにかなりの頻度でさらさらしてた作品を思い出してお気に入りの底をさらってみたけど4ヶ月くらい更新してないな…
残念だ
7124/04/30(火)22:28:07No.1184183411+
>原作タイトル〜かっこいい作品名〜
7224/04/30(火)22:28:09No.1184183434+
ハメ以前から思ってるけど二次創作で「作品名 if」みたいなタイトルは正直烏滸がましいぞ!ってなる
7324/04/30(火)22:28:29No.1184183555+
>>作品タイトル〜かっこいい英語〜
>ハメ上級者あるある
7424/04/30(火)22:28:37No.1184183616+
長文タイトルは作品によって合う合わないがあるとは思う
7524/04/30(火)22:29:30No.1184183993+
バッソマンはかっこいい英語だろうか…?
7624/04/30(火)22:29:40No.1184184044+
>ハメ以前から思ってるけど二次創作で「作品名 if」みたいなタイトルは正直烏滸がましいぞ!ってなる
本編主人公でも本当にそのときの気分で選んだ2択が変わっただけで変化するルートだとifでもそれっぽくて好き
7724/04/30(火)22:30:00No.1184184186+
>原作タイトル〜もし○○だったら〜
7824/04/30(火)22:30:44No.1184184505+
かっこいい横文字でウケてるのはそれまでに実績のある作者の可能性
7924/04/30(火)22:30:59No.1184184602+
長文タイトルで人を集めて軌道に乗った所で改題!これね!
8024/04/30(火)22:31:04No.1184184646+
>バトルロワイヤルif〜コインが表だったら〜
8124/04/30(火)22:31:07No.1184184672+
東方〇〇〇ってタイトルやっちゃだめらしいな
8224/04/30(火)22:31:08No.1184184683+
偶に英語だけの題名とかあるけど全く読み気が起きない
8324/04/30(火)22:32:15No.1184185183+
>終わる算段は付いてる?
わりとどこでも切れるけど原作が完結してないから
やろうと思えば延々と続けられる
8424/04/30(火)22:32:19No.1184185213+
なろうだけど書籍化したけどぱっとせず最近更新もないな…と思ってた作品がアニメ化決まったらしくておったまげてる
8524/04/30(火)22:33:11No.1184185601+
>>終わる算段は付いてる?
>わりとどこでも切れるけど原作が完結してないから
>やろうと思えば延々と続けられる
原作より早く畳んでしまおう
8624/04/30(火)22:34:42No.1184186299そうだねx3
書籍化するほど人気あったのか?って作品が1冊出てその後音沙汰もなくなることが多々ある
8724/04/30(火)22:34:52No.1184186372+
今の1位のタイトルにインパクトで勝てる気がしない
8824/04/30(火)22:35:38No.1184186720+
>今の1位のタイトルにインパクトで勝てる気がしない
ふたなりの村でダメだった
8924/04/30(火)22:35:51No.1184186831+
>書籍化するほど人気あったのか?って作品が1冊出てその後音沙汰もなくなることが多々ある
(本編更新もなくなる)
9024/04/30(火)22:36:11No.1184186973+
転生とらぶるがランキングに上がってるの初めて見た
9124/04/30(火)22:36:23No.1184187067+
2巻くらいで音沙汰がなくなっちゃうの寂しい
9224/04/30(火)22:36:35No.1184187168+
なんだい…今日はやけにランキングに原作ヒロアカが上がっているが…
9324/04/30(火)22:36:44No.1184187247+
わかっておったろうにのう…Web版読者にとって書籍化とはリメイクと変わらないということを…
9424/04/30(火)22:37:10No.1184187446+
>転生とらぶるがランキングに上がってるの初めて見た
アクセルの物真似やってるの寒気がするんですよね
9524/04/30(火)22:37:15No.1184187487+
>俺の経験上どんな作品でも8~10話くらいでランキングに乗ってブーストがかかるからそれまでは毎日更新してたえろ
これマジ?
9624/04/30(火)22:37:16No.1184187495+
書籍化で目に見えて売れてねぇとかなっちゃうとやっぱつらいのかな…
9724/04/30(火)22:38:26No.1184188039+
>>俺の経験上どんな作品でも8~10話くらいでランキングに乗ってブーストがかかるからそれまでは毎日更新してたえろ
>これマジ?
マジだから早く書くんだ
9824/04/30(火)22:38:33No.1184188107+
>書籍化で目に見えて売れてねぇとかなっちゃうとやっぱつらいのかな…
売れないと続きが出せないのと契約で書籍より先の物語をウェブ公開しちゃ駄目みたいな契約の合わせ技が多いとか
9924/04/30(火)22:38:48No.1184188206+
俺は長文タイトルを見たら敬遠するマン
代わりにあらすじまでは全部確認する
10024/04/30(火)22:38:50No.1184188220+
やはり毎日更新が一番の正攻法か
10124/04/30(火)22:39:10No.1184188345+
>>書籍化で目に見えて売れてねぇとかなっちゃうとやっぱつらいのかな…
>売れないと続きが出せないのと契約で書籍より先の物語をウェブ公開しちゃ駄目みたいな契約の合わせ技が多いとか
ぐええ
10224/04/30(火)22:39:16No.1184188397そうだねx2
>書籍化で目に見えて売れてねぇとかなっちゃうとやっぱつらいのかな…
売れなかったせいで続きの巻が出ないだけならまだマシで大体Webの方も更新途絶えるからな…
10324/04/30(火)22:39:28No.1184188491そうだねx2
>売れないと続きが出せないのと契約で書籍より先の物語をウェブ公開しちゃ駄目みたいな契約の合わせ技が多いとか
ゲームの詰みセーブかよ
10424/04/30(火)22:39:42No.1184188591+
完結まで予約投稿って案外もったいないと思うんだ
応援してもしなくても同じに思うっていうか
10524/04/30(火)22:40:07No.1184188775+
売れなくて続き出せないなら更新は許してやれよ!
10624/04/30(火)22:40:21No.1184188870+
>完結まで予約投稿って案外もったいないと思うんだ
>応援してもしなくても同じに思うっていうか
エタらない安心感がある!
10724/04/30(火)22:40:41No.1184189006+
そろそろ読書データバトルの時期か…
10824/04/30(火)22:40:47No.1184189053+
>>売れないと続きが出せないのと契約で書籍より先の物語をウェブ公開しちゃ駄目みたいな契約の合わせ技が多いとか
>ゲームの詰みセーブかよ
一応出版社側が契約解除してくれれば続きは書ける
ただわざわざ契約解除するメリットないから大半そのまま飼い殺しにするだけで
10924/04/30(火)22:41:13No.1184189252+
>売れなくて続き出せないなら更新は許してやれよ!
作者のモチベも駄々下がってるからそのまま失踪が本当に多い
11024/04/30(火)22:41:37No.1184189447+
別に完結させるための燃料として評価してる訳じゃないから…
11124/04/30(火)22:41:47No.1184189523+
書籍化してえなあ
11224/04/30(火)22:42:15No.1184189766+
>売れなくて続き出せないなら更新は許してやれよ!
売れないからと解放した後ウェブで続き出したら大人気になってそのまま他所にかっさらわれました!みたいなパターンもあったらしいなぁ
11324/04/30(火)22:42:44No.1184189958そうだねx2
書籍化すると好きに書くんじゃなく商品書かないといけなくなるぞ
11424/04/30(火)22:42:46No.1184189971+
売れずに次が出なくてエタるって本当に多いし
そのうちなろう公式からコラッされそう
11524/04/30(火)22:43:00No.1184190076+
うずてんてーのソシャゲダンジョンもそのパターンだっけ
11624/04/30(火)22:43:17No.1184190202そうだねx1
かっこいいタイトルって自分でつける分には楽しいんだけど読者としてみるとあらすじと合わせてもフックが弱くなるんだよな…
11724/04/30(火)22:43:27No.1184190284+
何なら表に出る前に書籍化が頓挫するとかも…
11824/04/30(火)22:44:45No.1184190867+
>売れないからと解放した後ウェブで続き出したら大人気になってそのまま他所にかっさらわれました!みたいなパターンもあったらしいなぁ
それは編集が仕事しなくて魅力を引き出せなかっただけでは?
11924/04/30(火)22:44:50No.1184190912+
>かっこいいタイトルって自分でつける分には楽しいんだけど読者としてみるとあらすじと合わせてもフックが弱くなるんだよな…
ギクッ
12024/04/30(火)22:45:13No.1184191094+
アイデア勝負しかできないからキャッチーなタイトルとあらすじだけ浮かぶ
12124/04/30(火)22:45:27No.1184191213+
出版社によって内容全然違うし…
フリーダムだけど営業広報がまるで何もしないHJも困るがクソみてぇな改題・改変されるKADOKAWAの例もあって何も言えねぇ
12224/04/30(火)22:45:43No.1184191347+
書籍化した後も普通に更新して後から書籍が追いつくパターンも見るけどそれは契約が優しいのか…
12324/04/30(火)22:46:02No.1184191497+
書籍化するよ! 題名と内容変えてね!
12424/04/30(火)22:46:09No.1184191558+
>売れずに次が出なくてエタるって本当に多いし
>そのうちなろう公式からコラッされそう
もう何度か
12524/04/30(火)22:46:21No.1184191653+
・ブロンズダガーサーガ
・銅のナイフだとゴブリンがめっちゃ苦しんで死ぬ

仮にこの二つのタイトルならお前らどっち読む?
12624/04/30(火)22:46:43No.1184191848+
>書籍化するよ! 題名と内容変えてね!
それはもはや別の作品なのでは…?
12724/04/30(火)22:46:53No.1184191925+
うるせえ!俺はおしゃれなタイトルを貫く!
12824/04/30(火)22:46:56No.1184191950+
タイトルでうまいなって思ったのはおにまいかな
男としておしまいであってお姉妹である
12924/04/30(火)22:47:01No.1184191987そうだねx5
>・ブロンズダガーサーガ
>・銅のナイフだとゴブリンがめっちゃ苦しんで死ぬ
>
>仮にこの二つのタイトルならお前らどっち読む?
13024/04/30(火)22:47:03No.1184192004+
タイトルに財産目当てとか義母とかあったら即読む
13124/04/30(火)22:47:07No.1184192032そうだねx1
>書籍化した後も普通に更新して後から書籍が追いつくパターンも見るけどそれは契約が優しいのか…
出版社側が優しいっていうか事前にそういう契約じゃないとやりませんよって作者側が断っておく
13224/04/30(火)22:47:07No.1184192034そうだねx1
>・ブロンズダガーサーガ
>・銅のナイフだとゴブリンがめっちゃ苦しんで死ぬ
>仮にこの二つのタイトルならお前らどっち読む?
下は単純に意味分からないしつまらないから上
13324/04/30(火)22:47:32No.1184192221+
超絶加速バーストリンカーのままでよかったですか?
13424/04/30(火)22:47:35No.1184192240+
実際そのまま乗せちゃうとNGなネタの作品とかだと内容が変わることはちょくちょくある
13524/04/30(火)22:47:52No.1184192377+
>超絶加速バーストリンカーのままでよかったですか?
ありがとう編集さん…
13624/04/30(火)22:47:56No.1184192408+
>超絶加速バーストリンカーのままでよかったですか?
格ゲー要素強めならこっちの方がよかったと思う
13724/04/30(火)22:48:07No.1184192484+
>銅のナイフだとゴブリンがめっちゃ苦しんで死ぬ
これ現環境だと短いタイトルの範疇だろう
13824/04/30(火)22:48:07No.1184192486+
主人公の名前はキリストユーラシアです!
13924/04/30(火)22:48:09No.1184192503+
>・ブロンズダガーサーガ
>・銅のナイフだとゴブリンがめっちゃ苦しんで死ぬ
フフッってなるのは下だけど読むかどうかだと上かな…
14024/04/30(火)22:48:24No.1184192650+
烈火100℃ダメかなぁ…
14124/04/30(火)22:48:31No.1184192691+
でもファミリアミィスの方が…
14224/04/30(火)22:48:35No.1184192736+
>主人公の名前はキリストユーラシアです!
ちゃんとこんな滅茶苦茶な名前にする理由あるから許すよ…
14324/04/30(火)22:48:37No.1184192746+
ブロンズダガーサーガはちょっとロードオブザリングすぎる
14424/04/30(火)22:48:37No.1184192748そうだねx1
>主人公の名前はキリストユーラシアです!
絶対許されない名前だけど理由自体はめちゃくちゃちゃんとしてるよね…
14524/04/30(火)22:48:48No.1184192840+
本だと上 投稿サイトとかだと下を見る
14624/04/30(火)22:49:35No.1184193222+
webというクソ多い小説の中から選ぶなら銅のダガーだとゴブリンめっちゃ苦しんで死ぬの方が見つけやすいけど棚に並んでる本だったら手に取らないよな…
14724/04/30(火)22:49:47No.1184193327+
>・ブロンズダガーサーガ
>・銅のナイフだとゴブリンがめっちゃ苦しんで死ぬ
>
>仮にこの二つのタイトルならお前らどっち読む?
ウェブ上でどっち読むかって言われると上かな…
あらすじがまぁまぁ纏まってれば下でも読む
14824/04/30(火)22:49:54No.1184193388+
>烈火100℃ダメかなぁ…
火の温度じゃねえ!
14924/04/30(火)22:50:00No.1184193447+
ブロンズと銅って別物じゃね?


1714481016964.png