二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714478693114.jpg-(9718 B)
9718 B24/04/30(火)21:04:53No.1184145123+ 22:09頃消えます
ハイパーボッ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/30(火)21:06:32No.1184145870そうだねx12
いつ見ても主人公に見えないデザイン
でもこれはこれで好き
224/04/30(火)21:08:30No.1184146810+
イラストだと超かっこよくて大好き
ゲーム中はまあまあ好き
324/04/30(火)21:10:56No.1184147942+
この頃のカプコンは逆張りに命かけてんのかってくらい王道からズラしてた印象
これとかヴァンパイアセイヴァーとか
424/04/30(火)21:11:11No.1184148065+
イケメンだよね
可愛いヒロインもいる
524/04/30(火)21:13:37No.1184149269+
赤いバンダナしてる時点で主人公感強くない?
624/04/30(火)21:13:45No.1184149338+
逆張りでもいいからちゃんとテストプレイしてキャラ性能決めろ
724/04/30(火)21:14:57No.1184149895+
立ち絵で指をワキワキ動かすの他にいたけど誰だったけなと思ったらモリガンだった
824/04/30(火)21:15:02No.1184149950+
ちゃんとほぐしてから出て来いよ
カッチカチで試合出んじゃねえよ
924/04/30(火)21:16:58No.1184150887+
>逆張りでもいいからちゃんとテストプレイしてキャラ性能決めろ
テストプレイして新主人公お披露目の場で公開しました!
プロにも好評で世界も制しました!
1024/04/30(火)21:16:59No.1184150892+
アレックスとアベルは本当に主人公にする気あったんだろうか
1124/04/30(火)21:17:20No.1184151042そうだねx2
>>逆張りでもいいからちゃんとテストプレイしてキャラ性能決めろ
>テストプレイして新主人公お披露目の場で公開しました!
>プロにも好評で世界も制しました!
実際ルークはかなりいい新主人公だと思う
1224/04/30(火)21:18:55No.1184151779+
5でなんやこの不快な輩って思ってたけど6ですんなり主人公として受け入れられたのは不思議
事前に知っておくってやっぱ大事なのかなと思った
1324/04/30(火)21:19:27No.1184152043そうだねx3
ルークは過去2作の失敗をちゃんと活かしたと思うよ
1424/04/30(火)21:19:34No.1184152108+
グラの感じ全然違うし…
1524/04/30(火)21:19:44No.1184152201+
打撃とコマ投げでブロ択を迫ったり強力なEX技を押し付けるデザインだから
IIIでやりたいことそのものではあるんだよなこいつ
具体的な性能が惜しい
1624/04/30(火)21:21:14No.1184152967+
ディゲンヌ!
1724/04/30(火)21:24:14No.1184154456+
オマンコパンティー!! ワーオ!!
のワーオはこいつの声で脳内再生される
1824/04/30(火)21:25:23No.1184154997+
道着でケンの弟子であるショーンのが立ち位置的に向いてるんじゃないの
いやショーンでも絶対無理なんだけど
1924/04/30(火)21:26:49No.1184155708+
書き込みをした人によって削除されました
2024/04/30(火)21:31:13No.1184157863そうだねx1
ストーリーはちゃんとやってたし性能が良ければ主人公として受け入れられてたと思うよ
2124/04/30(火)21:32:03No.1184158299+
裏ボム好き
2224/04/30(火)21:32:33No.1184158551+
打撃系投げ技キャラとしてヒューゴと被る
2324/04/30(火)21:33:00No.1184158773+
ハイパーボムが暗転後に避けられる仕様って必要だったんですかね…?
確定で何か問題あったんですか…?
2424/04/30(火)21:33:02No.1184158795+
fu3419526.jpeg
このアレックスをぜひスト6で
2524/04/30(火)21:33:14No.1184158876そうだねx1
投げキャラと言われがちだけど実は投げキャラではない事で有名な投げキャラ
2624/04/30(火)21:34:04No.1184159310+
肩のアレがデビルマンモチーフと聞いたが何故そこだけ…
2724/04/30(火)21:34:10No.1184159351+
>打撃とコマ投げでブロ択を迫ったり強力なEX技を押し付けるデザインだから
>IIIでやりたいことそのものではあるんだよなこいつ
>具体的な性能が惜しい
イケイケで攻めてる時はいいんだけどね
守勢に回ると切り返しに使える通常技が少なすぎてめっちゃ厳しい
2824/04/30(火)21:35:02No.1184159809+
打撃メインでたまにコマ投げするまことをマイルドにしたキャラってイメージ
2924/04/30(火)21:35:26No.1184159987+
クロスチョップが好きで多用してた
多用するような技ではなかった
3024/04/30(火)21:36:51No.1184160675+
ワーオ!ウワァー!ハイパーボッ!が妙に小気味良くて記憶に残る
3124/04/30(火)21:37:09No.1184160826+
対ヒューゴの特殊開幕演出好きよ
3224/04/30(火)21:38:17No.1184161360+
中央でもコアコア昇竜入るから好き
3324/04/30(火)21:39:07No.1184161795+
せめて2からのキャラが初めからもっといれば
3は変なキャラが多すぎる
3424/04/30(火)21:39:37No.1184162024+
あらゆるこいつの使い手が最終的にはダッドリーに移ってたのが悲しい
3524/04/30(火)21:40:16No.1184162327+
今こそ3rdをリメイクし…いやいいや
3624/04/30(火)21:40:44No.1184162552+
2ndでヒューゴーが大会に出るためのパートナー探ししてるけど
こんななりでパートナーにならない男
むしろなってくれるネクロとギルがお前らそれでいいのか状態
3724/04/30(火)21:40:58No.1184162671+
CPS3旧基板を再販してくれるのが一番嬉しいかもしれない
3824/04/30(火)21:41:50No.1184163044+
スト6の世界だと何してるんだろう
全米の大会には出てそうだけど
3924/04/30(火)21:42:20No.1184163261そうだねx1
大Kアホ過ぎて好き
大なんだからこれぐらいガッツリ蹴っていいよなァ
4024/04/30(火)21:43:41No.1184163870+
スト5のこいつ異様に攻め攻めスタイルだったよね最終的に
4124/04/30(火)21:43:45No.1184163893+
主人公としての認知度はアベルより高そう
4224/04/30(火)21:43:51No.1184163929+
なんだかんだハイパーボッは代名詞的な技で良いよね
ルークと言えばこの技!って技が無いんだよな
4324/04/30(火)21:44:23No.1184164175+
>大Kアホ過ぎて好き
>大なんだからこれぐらいガッツリ蹴っていいよなァ
クロチョ空中ヒット大K追撃からしか得られない栄養素がある
4424/04/30(火)21:44:50No.1184164405+
>なんだかんだハイパーボッは代名詞的な技で良いよね
>ルークと言えばこの技!って技が無いんだよな
ルークだとサンドブラストかな…?
4524/04/30(火)21:46:07No.1184165011そうだねx1
>なんだかんだハイパーボッは代名詞的な技で良いよね
>ルークと言えばこの技!って技が無いんだよな
6でイレイザーがかっこよくなったけどなんでペイルライダー追加しちゃったんだ…
4624/04/30(火)21:46:08No.1184165019+
ルークといえばペイルライダーだな
マウントとってボコボコにするのは印象に残る
4724/04/30(火)21:46:59No.1184165411+
出てきてほしいかそうでないかと言われると
とりあえず出てきて欲しい
性能的にも問題あるまい
4824/04/30(火)21:50:10No.1184166892+
2nd出た当初はゲーセンで高校生相手にチョップスタンガンでハメころしてた思い出
まぁ何度もやってると相手も抜け方わかってくるから普通の対戦になるんだけど
4924/04/30(火)21:50:39No.1184167090そうだねx2
マウント取ってボコボコにするのはまだいいけどなんで笑顔なんだよ
こわいよ
5024/04/30(火)21:50:42No.1184167116+
3rdやりたくなってきた
5124/04/30(火)21:50:57No.1184167235+
>ルークと言えばこの技!って技が無いんだよな
ガンメタルハンマーがあるだろうが
5224/04/30(火)21:51:09No.1184167370+
なんか生々しい怖さがあるよねペイルライダー
5324/04/30(火)21:51:43No.1184167621+
主人公ですと言われたら全然納得できたよ
今のゴリラは違うが
5424/04/30(火)21:52:31No.1184167979+
この子は2中Kがキャンセルできれば上位狙えただろうか
5524/04/30(火)21:53:00No.1184168201+
ペイルライダーは突き飛ばす時に頭を防いでる割に正面からはガンガン殴る謎の気配りが怖すぎるんだよ
5624/04/30(火)21:53:08No.1184168268そうだねx1
HIRAいたルークのせいでペイルライダーが余計怖くなった
5724/04/30(火)21:54:37No.1184168949+
>ルークと言えばこの技!って技が無いんだよな
ハドゥーケンw
5824/04/30(火)21:55:01No.1184169135+
>なんか生々しい怖さがあるよねペイルライダー
多分ドットの時代だったら気にならなかったと思うんだけどリアルになったせいでやべえ事してる感が半端ない
5924/04/30(火)21:56:20No.1184169726そうだねx3
>>なんか生々しい怖さがあるよねペイルライダー
>多分ドットの時代だったら気にならなかったと思うんだけどリアルになったせいでやべえ事してる感が半端ない
要は馬乗りバルカンパンチだからなラルフの
6024/04/30(火)21:56:39No.1184169868+
5のアレックス骨格おかしすぎる
6124/04/30(火)21:57:54No.1184170371+
>実際ルークはかなりいい新主人公だと思う
キャラ路線を6にするにあたって結構当たり障りのない感じにした感はある
6224/04/30(火)21:58:19No.1184170544+
消えたなこいつ
6324/04/30(火)21:58:28No.1184170600そうだねx3
you can escape…
6424/04/30(火)21:59:01No.1184170828+
5の主人公ってラシードでいいんだっけ?
6524/04/30(火)21:59:16No.1184170946そうだねx1
5のルークはこんなイキリ野郎にストリートファイターの未来を担わせていいのかって感じだったけど6で親しみやすい教官になって良かった
6624/04/30(火)21:59:45No.1184171122+
DLCでアベル来てもみんな苦笑いだろ
6724/04/30(火)22:05:00No.1184173374+
ルークくんタックルで押し倒すときに相手が後頭部強打しないように頭抱えて守ってくれてるの好感持てるよね
そのあと笑顔でボコボコにするんだけど
6824/04/30(火)22:06:52No.1184174169+
3rdと5イラストのゴリマッチョイケメンすき ゴリラ顔はきらい


1714478693114.jpg fu3419526.jpeg