二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714477330470.jpg-(479708 B)
479708 B24/04/30(火)20:42:10No.1184134680そうだねx4 21:45頃消えます
殆どの「」に興味ないであろう話をしていい?
俺は長崎県佐世保市という所に住んでるんだけど、この町に"アメリカ村"なる住宅街があることを知った
地元にある米海軍基地のアメリカ兵ばかりが住んでる住宅街だ
建物の作りがアメリカ住宅風になっていて、週末に行くとアメリカ人たちがベランダや道路でBBQしまくってる
すぐ近くにはアメリカ風のダイナーもある、ダイナーの前はすぐ佐世保湾だ
fu3419152.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/30(火)20:42:24No.1184134781+
佐世保の中心部に米海軍基地がある、基地は佐世保湾に面していて、基地の前には大規模な居住区画があり、米海軍で働くアメリカ人は殆どここに住んでる

fu3419190.jpg
(右手のフェンスの向こうが海軍基地で、左手の敷地が居住区)

アメリカ村は基地から少し離れた峠の向こうにある
なんで基地からちょっと離れた所に住んでるのかと気になったので調べた
224/04/30(火)20:43:06No.1184135115+
YOUが佐世保バーガー食いにくるところだろ
324/04/30(火)20:43:14No.1184135199そうだねx1
それで分かったことは、この街でアメリカ人の住宅は三種類あるということだ、つまり

・持ち家
・賃貸
・米軍住宅(扶養家族住宅)

米軍住宅は上に写真を貼った米軍基地の前にある居住区の事だ、家賃はかからず米軍属の単身者と扶養家族が済む事になってる
単身者の家はバラックのような粗末なものだけど、写真に写ってる高層住宅は家族向けのちょっと広い物件だ
賃貸は、佐世保市内にある普通の賃貸物件を米海軍が契約しているもの、これは街中に点在していて、主に数カ月間の短期で佐世保に住むことになる軍属、および米軍住宅に入居できなかった扶養家族用にあてがわれる
424/04/30(火)20:43:48No.1184135437+
そしてアメリカ村は…持ち家だ
市内の不動産やが販売していて、アメリカ人が購入して住んでる
米海軍佐世保基地は任期制で、単身者は2年、家族連れは3年間しか留まらない
持ち家を買うということは3年以上住んでるという事だ
任期を越えて佐世保基地に留まるのは佐官以上のクラスの人間だけだ
つまりこのアメリカむらには少佐〜大佐クラスの大物ばかりが住んでるという事になる

以上だ、特にオチはない
こんな普通の住宅街に海軍の偉い人ばかりが住んでるというのはちょっとおもしろかったけど…
ちなみに、ダイナーのハンバーガーは超美味かった
524/04/30(火)20:45:23No.1184136209そうだねx1
アメリカンクレイジーバーガー食べてみたい
狂ったサイズなのかな?
624/04/30(火)20:45:26No.1184136224そうだねx18
それを聞かされてどうしろと…
724/04/30(火)20:45:57No.1184136478そうだねx2
話長いな
824/04/30(火)20:46:01No.1184136512そうだねx8
調べて分かるもんなんだな
924/04/30(火)20:46:02No.1184136518+
ハウステンボスの近くにも外人が住んでるとこがあった気がする
1024/04/30(火)20:46:06No.1184136540そうだねx11
佐世保バーガー美味しいよまで読んだ
1124/04/30(火)20:46:07No.1184136555そうだねx23
>それを聞かされてどうしろと…
そんなレス書き込むやつが言えることじゃない
1224/04/30(火)20:46:21No.1184136662+
佐世保バーガーってそういう影響で生まれたりしてるのかな
1324/04/30(火)20:47:05No.1184136980+
観光名所がやたらとたくさんあるから佐世保はオススメだよ
1424/04/30(火)20:47:11No.1184137026+
佐世保バーガーは基地のアメリカ人が
自分たちように作ったのが広まったらしい
1524/04/30(火)20:47:39No.1184137245+
ダイナーのバーガー食ってみたいな店教えて
1624/04/30(火)20:47:40No.1184137261+
クレイジーバーガークレイジーな盛り方してるな
1724/04/30(火)20:47:45No.1184137300+
退役軍人に任務を頼みに来る偉い人とか居るかもしれない…
1824/04/30(火)20:48:19No.1184137556そうだねx26
いや普通に興味深い話だったよ
米軍関係の住宅事情とか基地が近くにないと普段考えることすらなかったし
1924/04/30(火)20:48:29No.1184137633そうだねx14
>それを聞かされてどうしろと…
すまない…
このアメリカ村の近くにはダイナーと関係なく美味いハンバーガー屋がいくつかある、佐世保湾を臨む景色も美しく、よくバイクで峠道をツーリングしてる
しかし30数年生きていて「アメリカ村」の存在は初めて知ったのだ
アメリカ村の秘密を探る過程で米海軍が一般賃貸を借りまくってるというのも分かった
昔から、基地から遠く離れた郊外のスーパーで軍服姿の米兵が買い物してるのを見かけていて不思議に思ってたが、たぶん彼らが住んでる賃貸が近くにあったんだな
へぇーと思ったけど話す相手が居ないのでここに書いた
意味の分からんスレを立ててすまない
2024/04/30(火)20:49:37No.1184138137そうだねx4
へぇ〜じゃあアメリカ村でテロでも起こった日にはとんでもないことになるんだな
2124/04/30(火)20:50:55No.1184138730そうだねx3
>へぇ〜じゃあアメリカ村でテロでも起こった日にはとんでもないことになるんだな
デカいシノギの匂いがするけど油断したら即死しそう
2224/04/30(火)20:50:55No.1184138735+
何日か前に佐世保でジャズバー経営してる「」がいたけど同じ「」かな?
2324/04/30(火)20:52:01No.1184139227+
そういや横須賀のハニービーでハンバーガー食ったな
なんか本格的だった
2424/04/30(火)20:52:35No.1184139456+
天気がいいせいかもしれないけどストリートビューの雰囲気がいい
2524/04/30(火)20:52:39No.1184139490そうだねx2
バイクで何度か行ったけど九十九島とか針尾とか好き
ガッツリ走るなら平戸行っちゃうけど
2624/04/30(火)20:52:54No.1184139592そうだねx1
>ダイナーのバーガー食ってみたいな店教えて
fu3419152.jpg
写真に写ってるクレイジーバーガーだ
写真通りクレイジーなバーガーが出てきて、一口で食えないのでパンとハンバーグを別々に食う事になった
クレイジーだ

佐世保には1950年代にアメリカ人将兵の要請・監修を受け沢山のダイナーが作られた、今生き残ってる当時の店舗は「ブルースカイ」というお店だけだけど
夜9時から明け方3時までしか営業してない上、跡取りが居ないので現オーナーが引退したら店じまいするらしい
あとは、佐世保バーガーブームで作られたハンバーガー屋がいくつかあるけど
ダイナーっぽい気分が味わえるのは戦時中の防空壕を利用した「ベースストリート」と、老舗の「ビッグマン」がお勧め
他にも色々美味しいハンバーガーのお店がある
もし観光に来ることがあったら試してみてくれ
2724/04/30(火)20:53:22No.1184139834+
オランダ村以外にもアメリカ村があるんだ
2824/04/30(火)20:53:27No.1184139864そうだねx3
すげぇな
まるで佐世保博士だ
2924/04/30(火)20:54:15No.1184140231+
>へぇ〜じゃあアメリカ村でテロでも起こった日にはとんでもないことになるんだな
911テロの時のあと10年程度は
fu3419190.jpg
この左手の住宅街はフェンスの向こうにショットガンとM16を持った兵士が絶えず巡回してた
最近では警備も手薄になったが
アメリカ村が作られたのはここ数年の事らしい
3024/04/30(火)20:57:09No.1184141573+
>何日か前に佐世保でジャズバー経営してる「」がいたけど同じ「」かな?
いや、その人とは無関係です
3124/04/30(火)20:57:24No.1184141692そうだねx1
似たような経験あるから不思議に思うのわかるわ
やたら特定人種の外国人いるなーと思ったら大体その国ならではの仕事絡み
3224/04/30(火)20:58:30No.1184142254+
>>ダイナーのバーガー食ってみたいな店教えて
>fu3419152.jpg
>写真に写ってるクレイジーバーガーだ
>写真通りクレイジーなバーガーが出てきて、一口で食えないのでパンとハンバーグを別々に食う事になった
>クレイジーだ
>
>佐世保には1950年代にアメリカ人将兵の要請・監修を受け沢山のダイナーが作られた、今生き残ってる当時の店舗は「ブルースカイ」というお店だけだけど
>夜9時から明け方3時までしか営業してない上、跡取りが居ないので現オーナーが引退したら店じまいするらしい
>あとは、佐世保バーガーブームで作られたハンバーガー屋がいくつかあるけど
>ダイナーっぽい気分が味わえるのは戦時中の防空壕を利用した「ベースストリート」と、老舗の「ビッグマン」がお勧め
>他にも色々美味しいハンバーガーのお店がある
>もし観光に来ることがあったら試してみてくれ
ありがたい
バイクで行ってみるよ
3324/04/30(火)20:58:55No.1184142434そうだねx1
昔アーケードにあるスケートリンクに行った事あるよ
まだあるのかしら
3424/04/30(火)20:58:57No.1184142448+
>似たような経験あるから不思議に思うのわかるわ
>やたら特定人種の外国人いるなーと思ったら大体その国ならではの仕事絡み
東京の西葛西にはやたらインド人が多いけどあれは何の絡みなんだろうか?
3524/04/30(火)20:59:00No.1184142468そうだねx1
西海付近にもアメさん宅立ち並んでるけどそっちは弾薬庫関連だろうなって
3624/04/30(火)20:59:21No.1184142625そうだねx1
オシャレそうなジャズバー経営してるのになんで「」になったんだ…
3724/04/30(火)20:59:22No.1184142627そうだねx1
さっきの長崎スレでもいたし佐世保在住の「」多いな…
3824/04/30(火)21:01:45No.1184143700+
クレイジーバーガーおいくら?
3924/04/30(火)21:02:56No.1184144261そうだねx2
>昔アーケードにあるスケートリンクに行った事あるよ
>まだあるのかしら
スケートリンク?30年住んでるけど知らない施設だ…
どの辺かな?今度見に行ってみるよ

ところで30数年住んでるけどアーケードの中に鉄道駅があるのこないだ初めて知った
fu3419339.jpg
fu3419340.jpg
なんか横道みたいなところに入るとひっそり駅があるという…そもそも町中に鉄道が走ってる事に気づかなかった
あと最近佐世保でずっとやってるっていう銭湯を見つけたし、昔の遊郭の施設が博物館として公開されてるとかも知った
30年住んでるのに知らないことが多すぎる…
4024/04/30(火)21:04:46No.1184145068+
>30年住んでるのに知らないことが多すぎる…
意外と自分の街の事あんまり知らないことって多いよね
俺は実家の眼の前にある小学校が戦時中捕虜収容所&処刑場だったことを知ったよ
4124/04/30(火)21:04:55No.1184145136そうだねx1
松浦鉄道はアーケード跨ぐ駅間が短すぎて楽しいよ
ジオラマみたいだ
4224/04/30(火)21:05:00No.1184145169+
もう30年は楽しめるな
4324/04/30(火)21:05:19No.1184145315+
なかなかおもしろい話だった
初代ポケモン以外でアメリカ村って初めて聞いた
4424/04/30(火)21:05:34No.1184145439+
スケートリンクはもう何十年も前になくなったし今度は玉屋も店閉めるよ
4524/04/30(火)21:05:40No.1184145485そうだねx1
戦後あちこちに米軍関係の施設があった頃は近くにそういう居住区があったそうだよ
根岸住宅が有名ね
4624/04/30(火)21:06:08No.1184145676+
銃を携帯してても日本の警察とか介入できなさそうだな
4724/04/30(火)21:06:30No.1184145855+
>松浦鉄道はアーケード跨ぐ駅間が短すぎて楽しいよ
>ジオラマみたいだ
電車降りて隣駅まで走ったら電車に追いつくの凄いよね
街の中心部歩いてると鉄道がアーケードの屋根の上走っていくんで鉄道があることも気づかないのもすごい
4824/04/30(火)21:06:42No.1184145967+
数年前にアーケードにあったジャスコも閉店してしまった
4924/04/30(火)21:07:23No.1184146297そうだねx1
アメリカ人がこんなウサギ小屋みたいな狭い家で満足できるのか
5024/04/30(火)21:07:32No.1184146379+
>今度は玉屋も店閉めるよ
寂しいよなあ
コロナのせいでもう殆んどのテナント撤退しちゃってたけど
5124/04/30(火)21:08:05No.1184146617+
佐世保は商店街が賑わってて良いよね
地方都市の商店街ってシャッター通りになってることが多いからびっくりした
5224/04/30(火)21:08:45No.1184146918+
>アメリカ人がこんなウサギ小屋みたいな狭い家で満足できるのか
販売元の不動産屋いわく、一般住宅よりも扉がでかくなってるそうだよ
頭ぶつけないように
5324/04/30(火)21:09:33No.1184147292そうだねx1
>佐世保は商店街が賑わってて良いよね
>地方都市の商店街ってシャッター通りになってることが多いからびっくりした
そうだったけどアーケードの消費の中心だったジャスコと玉屋が去年と今年で無くなっちまうから
皆どうしようかって困ってるよ
5424/04/30(火)21:10:08No.1184147563そうだねx1
針尾の塔って佐世保だったっけ?
周りに高い建物や山がないところにポツンと建ってるから異世界感がある
5524/04/30(火)21:10:09No.1184147572そうだねx1
佐世保のイオンをジャスコって呼ぶやつマジ地元民
5624/04/30(火)21:10:40No.1184147813+
>銃を携帯してても日本の警察とか介入できなさそうだな
外交問題だから文句あるならアメリカ政府に言えの一言で警察は黙ってしまうのか?
5724/04/30(火)21:11:08No.1184148048+
>fu3419339.jpg
ちょっと前にこの駅がぬスポットになってるって「」がスレ立てしてたな
5824/04/30(火)21:11:19No.1184148137+
>針尾の塔
うお何だこれ…
5924/04/30(火)21:11:20No.1184148142+
数年前に行ったきりだけど玉屋なくなるんか
サンドイッチ食べたなあ
6024/04/30(火)21:11:23No.1184148167+
>佐世保のイオンをジャスコって呼ぶやつマジ地元民
大塔のはジャスコ白岳はイオンで使い分けてる
6124/04/30(火)21:11:44No.1184148362+
アメリカ村ってたしか大麻買えなかったっけ
6224/04/30(火)21:12:14No.1184148596そうだねx1
結構楽しんで読めた
なんというかスケールのデカパイ話だ
6324/04/30(火)21:12:36No.1184148779+
>針尾の塔って佐世保だったっけ?
>周りに高い建物や山がないところにポツンと建ってるから異世界感がある
佐世保だよ
他にも異世界感のある建物色々あるよ
散歩してたら山肌に洞窟みたいなのが掘られてて入ってみると昔の防空壕だとか
レンガ造りの百年前の倉庫やら
百年前に建てられたクレーンが今も働いていたりとか
6424/04/30(火)21:12:41No.1184148814そうだねx1
ダイナーの写真が何か明るくて入り易い雰囲気で良さそうだ…
海の近くだから開放感有るね
6524/04/30(火)21:13:16No.1184149083+
そのアメリカ村とやらッてコストコ来たらバカ売れすんのかな
6624/04/30(火)21:13:25No.1184149162そうだねx1
>東京の西葛西にはやたらインド人が多いけどあれは何の絡みなんだろうか?
インド人の貿易商で成功した人が住んでるから
6724/04/30(火)21:13:28No.1184149190+
やっぱ米兵によるレイプ事件とか多いのかな
6824/04/30(火)21:13:28No.1184149195+
金髪デカパイ娘とかいないのか
6924/04/30(火)21:13:52No.1184149390+
一回免許取るために行ったけど佐世保バーガー美味かったな
7024/04/30(火)21:14:04No.1184149472+
庭でBBQしても嫌がられない土地はいいなあ
7124/04/30(火)21:14:28No.1184149645+
>>銃を携帯してても日本の警察とか介入できなさそうだな
>外交問題だから文句あるならアメリカ政府に言えの一言で警察は黙ってしまうのか?
佐世保基地の前にあるミニッツパークとかで夏にお祭りやるけど腰にグロック下げたMPが哨戒してるよ
一般人も立ち入れる区画なんだけど特にお咎めはない
まぁ佐世保は自衛隊がライフル持って街の中行進したりもするし、夜間は米軍のパトロールが町中を巡回してるし、なんか特別な街だね
7224/04/30(火)21:14:33No.1184149694+
佐世保キテル・・・
7324/04/30(火)21:14:47No.1184149802+
土地は軍の所有とかで持ち回りのように利用させてもらってるとかじゃないと
さすがの米軍上層だろうとしょせん公務員なんだし任地で土地ごと持ち家はきつくないのか
7424/04/30(火)21:14:51No.1184149845そうだねx1
興味深いので佐世保話もっとききたい
7524/04/30(火)21:14:58No.1184149902そうだねx4
>それを聞かされてどうしろと…
へぇボタンを押そう
7624/04/30(火)21:15:02No.1184149952+
地の果て感あるけど高速バスのお陰か意外と博多方面からのアクセス良かったな
7724/04/30(火)21:15:18No.1184150089+
>やっぱ米兵によるレイプ事件とか多いのかな
レイプ事件とか物騒な事件は最近全然ないな
7824/04/30(火)21:15:43No.1184150285そうだねx1
>やっぱ米兵によるレイプ事件とか多いのかな
佐世保はそういうデカい事件全く聞かない
せいぜい酒気帯び運転やタクシーの無賃乗車で米兵が逮捕された知らせ聞くくらいだな
7924/04/30(火)21:16:00No.1184150426+
米兵って銃形態してるの?
8024/04/30(火)21:16:32No.1184150689+
>地の果て感あるけど高速バスのお陰か意外と博多方面からのアクセス良かったな
JR的にも佐世保線があるからアクセスはいい
8124/04/30(火)21:16:55No.1184150866+
根岸の米軍住宅地は侵入できないからそういう楽しみ方はできない
8224/04/30(火)21:17:15No.1184151009+
アーケード内にひっそりと佇む松浦鉄道佐世保中央駅は隣の駅との距離が非常に短い駅として有名だぞ
中佐世保駅との距離間はたったの0.2キロで鉄道路線としては日本一短い駅間距離だ
松浦鉄道は全体的に眺めの良い区間が多く日本最西端の駅なんかの見所もあってオススメだぞ
8324/04/30(火)21:17:17No.1184151026+
佐世保市と長崎市は仲悪いと聞くけど実際どうなの?
8424/04/30(火)21:17:37No.1184151186+
>土地は軍の所有とかで持ち回りのように利用させてもらってるとかじゃないと
>さすがの米軍上層だろうとしょせん公務員なんだし任地で土地ごと持ち家はきつくないのか
しかし米軍は絡んでない普通に建売なんだ
だからこれ買う米軍人はよっぽどの立場の人なんだと思う
ちなみにアメリカ村の住宅って基本アメリカ軍人向けだけど投資目的で買ってる日本人もいるって聞いた
不動産屋から
8524/04/30(火)21:17:42No.1184151213+
沖縄とか佐世保とか
アメリカ人がすぐ近くに居て自然に英語身につくの羨ましい
8624/04/30(火)21:17:47No.1184151256+
調べてみました!いかがでしたし!で結果出してる「」初めてみ…いや初めてでもないな…たまに変な報告してくる「」居るな…
8724/04/30(火)21:17:57No.1184151325+
>米兵って銃形態してるの?
基本的に基地の外では携帯してない
8824/04/30(火)21:18:05No.1184151384+
弟が紙でできたアニメは佐世保だっけ?長崎だっけ?
8924/04/30(火)21:18:18No.1184151496そうだねx1
>米兵って銃形態してるの?
トランスフォーム!
9024/04/30(火)21:19:02No.1184151838+
>やっぱ米兵によるレイプ事件とか多いのかな
佐世保って言うとそれより日本人による印象的な凶悪事件が結構あるな
見かけによらず人口とかかなり多い土地だったりするのかな
9124/04/30(火)21:19:36No.1184152132+
>佐世保市と長崎市は仲悪いと聞くけど実際どうなの?
仲悪くはないけど長崎県って凄いでかい県で長崎市ってめっちゃ離れてるんでローカルニュースで長崎市の事とかやっててもどこか遠い国の事のように感じられる
9224/04/30(火)21:19:41No.1184152181+
大丈夫?変なスパイ行為と勘違いされて身柄さらわれたりしない?
9324/04/30(火)21:19:51No.1184152263そうだねx1
佐世保の駅前とか普通に海兵ゾロゾロ歩いたりしててすごいよね
9424/04/30(火)21:20:00No.1184152321そうだねx1
>佐世保って言うとそれより日本人による印象的な凶悪事件が結構あるな
>見かけによらず人口とかかなり多い土地だったりするのかな
そういう観点だとまあ佐世保っていうか北九州が全体的に治安悪いからな…
9524/04/30(火)21:20:28No.1184152551+
日本にある米兵のお家で興味深いのは横田基地の米兵用マンションとか
余裕のある土地に建ってる米兵のマンションとギチギチに詰まってる日本人の民家の対比
9624/04/30(火)21:21:02No.1184152864+
小学生やJKが同級生殺したり銃乱射したり別方面で物騒なのはあるね
9724/04/30(火)21:21:10No.1184152926+
>ちなみにアメリカ村の住宅って基本アメリカ軍人向けだけど投資目的で買ってる日本人もいるって聞いた
>不動産屋から
バブルの頃から変わらんな…
9824/04/30(火)21:21:15No.1184152978+
>単身者の家はバラックのような粗末なもの
酷い・・・
9924/04/30(火)21:21:22No.1184153033+
大阪にもあるよ
10024/04/30(火)21:21:35No.1184153163+
>佐世保の駅前とか普通に海兵ゾロゾロ歩いたりしててすごいよね
どこいくのかと思ったら皆でスシローに入っていったりね
あと中心部にあるスタバのオープン席にでっかいイーゼル置いてそこではないどこかの風景画描いてる米兵居て笑ったことある
やることのスケールがでかい
10124/04/30(火)21:21:47No.1184153269+
15年くらい前に長崎にいったら空港からでてるバスの中に
「やめよう!拳銃の不法所持!」みたいなポップなステッカーが貼ってあって文化の違いを感じた
10224/04/30(火)21:22:10No.1184153477+
地元民も佐世保バーガーは食べるもんなのか?
10324/04/30(火)21:22:17No.1184153537+
限界ニュータウンの方が興味ある
10424/04/30(火)21:22:26No.1184153599そうだねx2
長崎には長崎民俗学「」と佐世保ジャズバー「」と佐世保住宅事情「」がいることが確認された
10524/04/30(火)21:22:47No.1184153773+
敗戦国のその後
10624/04/30(火)21:23:13No.1184153991+
こないだ仕事で佐世保にいたって人と話す機会あったけど
風俗関係が滅茶苦茶厳しくて全然やってないらしいね
10724/04/30(火)21:23:13No.1184153993+
前に佐世保のグレインダイナーでハンバーガー食べたよってレスしたら
「そこ観光客しか行かない大した事ない店だよ笑」みたいなこと言われて凹んだ
同じ「」じゃないよね?
10824/04/30(火)21:23:20No.1184154046+
佐世保はすごいな
横須賀にもなんかほしい
10924/04/30(火)21:23:31No.1184154122+
>、
11024/04/30(火)21:23:51No.1184154269そうだねx1
地元にも米軍の居住地があるけど
Googleマップで見ると土地の使い方がアメリカ!ってなる
その周囲の住宅街はみっちみちに家が建ち並んでるのに
11124/04/30(火)21:23:54No.1184154285+
戦争やめろよベイビーキラーと言われそう
11224/04/30(火)21:23:59No.1184154338+
佐世保も坂多いの?
11324/04/30(火)21:24:08No.1184154398+
俺の好きなエロ漫画家の佐世保だったな
11424/04/30(火)21:24:22No.1184154515+
毎年艦これのイベントを街全体でやってるからオタク文化には明るいとこだと思う
11524/04/30(火)21:24:22No.1184154521+
卓袱料理って今も食べてるの?
11624/04/30(火)21:24:32No.1184154585+
>オランダ村以外にもアメリカ村があるんだ
ドイツ村だってあるぜ
11724/04/30(火)21:24:35No.1184154607そうだねx1
長崎県民としての意識は薄くて佐世保"市民"って感じだし佐世保バーガーはそれほど食べないし佐世保バーガーにと真と偽があることもあまり知られていない
11824/04/30(火)21:24:58No.1184154787+
佐世保バーガーまた流行ってほしい
11924/04/30(火)21:25:16No.1184154944+
>興味深いので佐世保話もっとききたい
佐世保市の中心にある創業120年の老舗おもちゃ屋「あおき」は90年代に長崎で唯一アメトイを取り扱ってる店だった
そこでタートルズのアクションフィギュアやGI-JOEを買った
店主さんと話す機会がありGI-JOEの話をすると先代オーナーが人形大好きだったのでGI-JOE置いてた(元々あおきは雛人形の専門店)のと土地柄アメリカ人の子供が買い物にくるのでアメトイは欠かすことが出来なかったと言ってた
今佐世保にはトイザらスがあるけど、昔佐世保に済むアメリカ人家庭のクリスマスをアメリカ本国と変わらない素敵なものにしてたのは「あおき」の努力があったおかげであった
12024/04/30(火)21:25:29No.1184155051+
知ってるわよバイオーパークでしょ!
12124/04/30(火)21:25:55No.1184155267そうだねx1
>長崎県民としての意識は薄くて佐世保"市民"って感じだし佐世保バーガーはそれほど食べないし佐世保バーガーにと真と偽があることもあまり知られていない
うまいのに食べないのか
食べたほうがいいよ
12224/04/30(火)21:26:15No.1184155434+
佐世保の辺りはアゴが名産で安いからお土産に焼きアゴいつも買ってしまう
12324/04/30(火)21:26:33No.1184155573+
佐世保でたらふく肉!って感じのものを食いたかったらどこ行ったらいいんだ
12424/04/30(火)21:26:36No.1184155606+
>知ってるわよバイオーパークでしょ!
西海市じゃねーか!
12524/04/30(火)21:26:43No.1184155665+
カウボーイいる?
12624/04/30(火)21:26:48No.1184155696+
昔五島列島行ったことあるけど良いところだったな
12724/04/30(火)21:26:48No.1184155698そうだねx2
>東京の西葛西にはやたらインド人が多いけどあれは何の絡みなんだろうか?
紅茶の輸入業を営むインド人の名士・チャンドラニさんの存在が大きい
西葛西を拠点にインド紅茶普及に頑張ってたチャンドラニさんだがその後にインドからやってくるIT技術者の若い人たちの世話をするようになり自然と西葛西にインド人コミュニティができあがっていったわけだ
今では葛西西葛西にはたくさんインド料理店があってカレーに困らなくて嬉しい
12824/04/30(火)21:27:11No.1184155887+
>佐世保はすごいな
>横須賀にもなんかほしい
横須賀なんて一大観光地だろうが!
12924/04/30(火)21:27:15No.1184155918+
レモンステーキは絶対地元民食べないだろ…と疑っている
13024/04/30(火)21:27:19No.1184155952+
>昔五島列島行ったことあるけど良いところだったな
もうちょっと島巡りしやすくなってほしいな…
13124/04/30(火)21:27:30No.1184156053そうだねx1
スーパーのマルキョウに売ってる総菜のメンチカツが滅茶苦茶ボリュームがあって安くて美味い
13224/04/30(火)21:27:35No.1184156113そうだねx1
西葛西博士まで出てきたぞ
13324/04/30(火)21:27:43No.1184156178そうだねx3
>そういう観点だとまあ佐世保っていうか北九州が全体的に治安悪いからな…
治安悪いで有名な北九州って九州の北部って意味じゃなくて福岡県北九州市のことだよ
13424/04/30(火)21:28:04No.1184156327+
アメリカっぽい芝生やプールもあったりするの?
13524/04/30(火)21:28:28No.1184156524+
日本での外国人コミュニティについての情報がすいと出てくるのなんなの…
13624/04/30(火)21:28:29No.1184156534+
>前に佐世保のグレインダイナーでハンバーガー食べたよってレスしたら
>「そこ観光客しか行かない大した事ない店だよ笑」みたいなこと言われて凹んだ
>同じ「」じゃないよね?
佐世保バーガーは観光客向けでも老舗でも大したことないよ
だってそもそもがアメリカ人がダイナーで日常的に食べるバーガーを再現したものなんだから、老舗のバーガーは本当にどうでもいい感じのバーガーが出てくる
歴史マニア的にはむしろそれが良いんだけど、観光客が観光に来て食べる「ごちそう」としてはイマイチすぎると思う
つまり観光客用バーガーを食べる判断は間違ってないよ
佐世保民は観光客用の佐世保バーガーは高いからあんまり食べない、日常的にはマクドナルドとかにいく
13724/04/30(火)21:28:41No.1184156639+
>レモンステーキは絶対地元民食べないだろ…と疑っている
流行り出したの最近だし存在そのものを知らない人も多い
13824/04/30(火)21:29:29No.1184157017+
俺の近所の話題でスレを立てるな
13924/04/30(火)21:29:29No.1184157018+
>日本での外国人コミュニティについての情報がすいと出てくるのなんなの…
上の西葛西話を書いた「」だが俺は単に長年の地元民(正確には葛西)だからというだけのことです
14024/04/30(火)21:29:43No.1184157125+
>佐世保でたらふく肉!って感じのものを食いたかったらどこ行ったらいいんだ
たらふくっていうのにあてはまるかわからないけど献血センター近くにある愛山亭って焼き肉屋か鳥きんっていう焼き鳥屋にはよく県外からのお客さんとは食べに行く
14124/04/30(火)21:29:44No.1184157134+
スーパーで売ってる変な容器に入った豆乳が美味しかった
14224/04/30(火)21:30:25No.1184157474+
>横須賀なんて一大観光地だろうが!
公園くらいしかないよ…
14324/04/30(火)21:30:43No.1184157619+
サウナサンはまだあるかな
14424/04/30(火)21:30:52No.1184157692+
鹿児島在住だけど昔は外国の潜水艦が寄港してて
繁華街にセーラー服着た外人のにーちゃんたちがたくさんいることがあったな
もう全然見かけないけど
14524/04/30(火)21:31:09No.1184157828+
翔んで埼玉でも西葛西の空気はカレーの匂いするとかやってたな…
14624/04/30(火)21:31:12No.1184157849+
それは水を差すやつがダメダメなだけでは……
14724/04/30(火)21:31:23No.1184157951+
>サウナサンはまだあるかな
なっつい
おじさんたちでムラムラ賑わっていたな
14824/04/30(火)21:31:27No.1184157980+
いいな佐世保
とても行きたくなった
14924/04/30(火)21:31:42No.1184158115+
>佐世保でたらふく肉!って感じのものを食いたかったらどこ行ったらいいんだ
佐世保といえばレモンステーキ…などと言われてるけど分厚い肉を出すステーキハウスも多いよ
お勧めは30年以上の老舗ステーキハウス「ステーキ酒場nobu」
他にも米兵自ら経営してるステーキハウスとかもある、気になるなら調べてみてね
どこの店のステーキも美味いよ
まぁ佐世保民は日常的にはステーキハウスは高いから牛右衛門の990円のステーキを食べてるけどね
15024/04/30(火)21:31:55No.1184158221+
佐世保ってナデシコの聖地ってことしか知らない
15124/04/30(火)21:32:10No.1184158352+
nobu…
15224/04/30(火)21:32:33No.1184158557+
現地でジャパネットたかたの存在感はどんなもんなの
15324/04/30(火)21:32:34No.1184158561+
はいパエリアです
15424/04/30(火)21:33:08No.1184158834+
>サウナサンはまだあるかな
ちょうどこないだニュースで元気に営業してるのやってたよ
今のオーナーは30代の若者だが先代の息子さんか何かなのかな
新しいサウナを作りましたー!って言ってたよ
15524/04/30(火)21:33:32No.1184159033+
駅裏にある五番街は港とリンクしてるから観光がてらぶらぶらするのオススメ
15624/04/30(火)21:33:36No.1184159077+
たしかにそりゃ普通のステーキの店もあるよな…
魚介は旨い店あるのかい
15724/04/30(火)21:33:58No.1184159257+
>現地でジャパネットたかたの存在感はどんなもんなの
中高年からは「成り上がり」と蔑まれてるか「地元の名士」として崇められてるかに別れてる
若者はそんなにたかたに興味ない
15824/04/30(火)21:34:00No.1184159276+
佐世保は野生の髙田社長が歩いてるすごいところだよ
15924/04/30(火)21:34:07No.1184159340+
沖縄とか横浜も似たようなもんなのかな
16024/04/30(火)21:34:40No.1184159639+
佐世保は景観もいいからな九十九島は良かった水族館にも寄ったな
16124/04/30(火)21:35:01No.1184159806+
日本にある米軍基地は米兵の中ではどこが一番人気なんだろ
16224/04/30(火)21:35:07No.1184159851+
>魚介は旨い店あるのかい
店でっていうとあんまりイメージないな
探せばあるんだろうけど
地元民としては魚は実際美味いよ、数年住んだ東京から帰ってきてまず思ったのは「佐世保の魚は美味いな」だった
16324/04/30(火)21:35:11No.1184159880+
魚介は佐世保市より西海市っていう長崎方面にいったほうが美味しいお店がある
16424/04/30(火)21:35:57No.1184160209+
ごみごみしてないけどだからと言って田舎すぎもしないちょうどいい街
16524/04/30(火)21:36:09No.1184160298+
でもスタジアムまで建てるのはやはり偉大だと思うわ
16624/04/30(火)21:36:10No.1184160309そうだねx1
大体どこ行っても魚は美味いけど特別うんめぇ〜って思うほどでもないな
美味いのが普通になっちゃってて
16724/04/30(火)21:36:26No.1184160434+
東京の立川近辺にもここまでじゃないけどアメリカ村あったな
16824/04/30(火)21:36:26No.1184160436そうだねx1
>大体どこ行っても魚は美味いけど特別うんめぇ〜って思うほどでもないな
>美味いのが普通になっちゃってて
これ
16924/04/30(火)21:36:41No.1184160598+
>東京の立川近辺にもここまでじゃないけどアメリカ村あったな
基地の近くだしな
17024/04/30(火)21:36:41No.1184160600+
長崎屋は長崎にあるの?q
17124/04/30(火)21:38:04No.1184161258+
>アメリカっぽい芝生やプールもあったりするの?
残念ながら無い
地元のファミリー連れで賑わう海水浴場にすごい際どい水着着たムチムチプルンプルンの外人美女軍団が現れたりする
17224/04/30(火)21:38:10No.1184161317+
ブルースカイに聞き覚えあるなと思ったらデイリーポータルの記事だった
https://dailyportalz.jp/kiji/sasebo-burger-diary05
雰囲気あって良さそうな所だ
17324/04/30(火)21:38:38No.1184161539そうだねx1
>佐世保ってナデシコの聖地ってことしか知らない
以前行ったときは艦これたくさん見かけた
あと坂道のアポロンの宣伝もしてた
fu3419544.jpg
fu3419547.jpg
17424/04/30(火)21:38:40No.1184161554+
デイポで記事なってたのか
17524/04/30(火)21:39:06No.1184161789+
>>佐世保ってナデシコの聖地ってことしか知らない
>以前行ったときは艦これたくさん見かけた
>あと坂道のアポロンの宣伝もしてた
>fu3419544.jpg
>fu3419547.jpg
やなせたかしキャラの存在感よ
17624/04/30(火)21:39:09No.1184161809+
ハコフグとか五島うどんとかすり身とかも住んでる人は食べないの?
17724/04/30(火)21:39:12No.1184161848そうだねx1
いい港が近いところに住んでると魚の美味しさの基準が高くなるよね
なんだかんだ魚介は新鮮さが強いわ
17824/04/30(火)21:39:29No.1184161959そうだねx1
>地元のファミリー連れで賑わう海水浴場にすごい際どい水着着たムチムチプルンプルンの外人美女軍団が現れたりする
テロか?
17924/04/30(火)21:39:35No.1184162004+
呉出身だけどやっぱり海自だけじゃなく米軍基地あるところは色々盛り上がるんだなうらやましい
18024/04/30(火)21:39:42No.1184162072+
横須賀は三笠があるじゃん
前弩級で唯一現存してる戦艦らしい
18124/04/30(火)21:40:01No.1184162213+
>地元のファミリー連れで賑わう海水浴場にすごい際どい水着着たムチムチプルンプルンの外人美女軍団が現れたりする
詳しく聞こう
18224/04/30(火)21:40:34No.1184162468+
>いい港が近いところに住んでると魚の美味しさの基準が高くなるよね
>なんだかんだ魚介は新鮮さが強いわ
東京とか他県に出て初めて自分の田舎の魚の旨さがわかるみたいなとこあるよね
18324/04/30(火)21:40:47No.1184162575+
>ハコフグとか五島うどんとかすり身とかも住んでる人は食べないの?
東京の人が東京ばな奈を食べるかって言うと
18424/04/30(火)21:40:47No.1184162577+
どこ入っても魚介はヨシ!って感じなのね
今度行った時はどこか気になったところにフラッと入ってみよう
18524/04/30(火)21:40:56No.1184162656+
洋ロリは普通にマイクロビキニ着るからな…今年の夏は佐世保に行くか
18624/04/30(火)21:41:30No.1184162914+
ドチャクソすけべな美人が歩いてたことあったな
あの時ナンパする力が俺にあったら
18724/04/30(火)21:41:53No.1184163072+
>東京の人が東京ばな奈を食べるかって言うと
香川県民だけどうどん食べるよ
18824/04/30(火)21:41:54No.1184163080+
玉屋っていう百貨店近くにレーズン入りチーズケーキがホール300円で買える店があったんだが店主が老いには勝てなくて店締めてしまった
18924/04/30(火)21:42:05No.1184163133+
>洋ロリは普通にマイクロビキニ着るからな…今年の夏は佐世保に行くか
ロリもむちむちのお姉さんもマイクロビキニやCストリングでファミリー向け海水浴場に現れて肌焼いたりしてるよ
19024/04/30(火)21:42:12No.1184163196そうだねx1
>あの時ナンパする力が俺にあったら
今頃この世にはいないだろうな
19124/04/30(火)21:42:36No.1184163386そうだねx1
>地元のファミリー連れで賑わう海水浴場にすごい際どい水着着たムチムチプルンプルンの外人美女軍団が現れたりする
そういう話を待っていた
19224/04/30(火)21:42:40No.1184163424+
>玉屋っていう百貨店近くにレーズン入りチーズケーキがホール300円で買える店があったんだが店主が老いには勝てなくて店締めてしまった
ぶどうの木だろ?
美味かったよなあ…
300円って驚異的な値段だよな
19324/04/30(火)21:42:56No.1184163539+
>>あの時ナンパする力が俺にあったら
>今頃この世にはいないだろうな
銃殺されてただろうからな


fu3419340.jpg fu3419190.jpg 1714477330470.jpg fu3419547.jpg fu3419339.jpg fu3419544.jpg fu3419152.jpg