二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714471071230.jpg-(23908 B)
23908 B24/04/30(火)18:57:51No.1184090607+ 20:12頃消えます
ドラクエ12いつ出すのかだけでも
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/30(火)18:59:58No.1184091408そうだねx8
俺から鳥山明に聞いとくよ
224/04/30(火)19:00:32No.1184091652+
サンキューすぎやん
324/04/30(火)19:03:32No.1184092813+
1週間前の海外リーク(笑)によればゲーム性もグラフィックも方向性が定まらず
何度もリテイクしてるそうだからな
424/04/30(火)19:04:34No.1184093226そうだねx29
>1週間前の海外リーク(笑)によればゲーム性もグラフィックも方向性が定まらず
>何度もリテイクしてるそうだからな
なんかリアリティのあるリークだな…
524/04/30(火)19:05:30No.1184093634+
書き込みをした人によって削除されました
624/04/30(火)19:06:04No.1184093867そうだねx5
今回の廃棄損ってのがすげえ気にかかる
724/04/30(火)19:06:55No.1184094214+
>地獄と天国と現世で制作が分かれちまったからな
なんで鳥山明地獄に落としてんだよ!?
824/04/30(火)19:07:02No.1184094256+
ちゃぶ台返ししたんか?
924/04/30(火)19:07:35No.1184094464そうだねx17
堀井鳥山すぎやまの誰か一人欠けたらもう辞めようって言ってたのに仕事を終えた二人が亡くなった
1024/04/30(火)19:07:58No.1184094581+
今までの伝統()を捨てる判断ができるのは堀井雄二だけだろうから存命のうちにガラッとシステムの変わったドアクエ出してみてほしい
1124/04/30(火)19:10:10No.1184095465+
>今回の廃棄損ってのがすげえ気にかかる
開発途中のゲームの開発中止して制作結果を完全に廃棄したやつ
桁外れの額だから複数のゲームが開発中止になってるんだろう
1224/04/30(火)19:10:51No.1184095692+
まぁせめて12で最後で良いよねドラクエ
1324/04/30(火)19:12:44No.1184096421そうだねx6
>>1週間前の海外リーク(笑)によればゲーム性もグラフィックも方向性が定まらず
>>何度もリテイクしてるそうだからな
>なんかリアリティのあるリークだな…
バイアスかかってるからじゃないの
1424/04/30(火)19:13:40No.1184096761+
削除依頼によって隔離されました
>>地獄と天国と現世で制作が分かれちまったからな
>なんで鳥山明地獄に落としてんだよ!?
脱税の鳥山と差別発言のすぎやんどっちが地獄?
1524/04/30(火)19:13:57No.1184096866そうだねx6
11が実質最後だろう
いや別に御三家が揃ってたからとか関係なく単に11はフィナーレ感出してたよ
ドラクエ商売は捨てられないから12以降もまだまだ続けるよってだけでさ
1624/04/30(火)19:13:58No.1184096869+
もしゆうぼうが12でおわる気まんまんでも
会社は絶対に認めるわけにはいかないからな
1724/04/30(火)19:14:58No.1184097228そうだねx4
11のスタッフロールがいままでのドラクエ遊んでくれてありがとー! みたいな感じだったから11が最後でもおさまりよさそう
1824/04/30(火)19:15:08No.1184097283+
旧ドラは12で終わって13から新ドラクエが始まる
1924/04/30(火)19:15:49No.1184097568+
ドラクエ本家のナンバリングが死んでもスピンオフ作品は出るだろうね
2024/04/30(火)19:15:52No.1184097592そうだねx10
11を集大成的作品にしようと最初に行った人のファインプレーが光る
多分堀井雄二だろうけど
2124/04/30(火)19:16:00No.1184097650+
俺は3に全力投球して終わりでいいよ
2224/04/30(火)19:16:37No.1184097903+
伝統なんざ知ったことか!って方向性変えすぎたシリーズは大抵なんかコケてるし
無理せずドラクエの柔らかい雰囲気はちゃんと残して
ゲーム性だけもうちょっと時代に追いついていいと思う
2324/04/30(火)19:17:57No.1184098450+
>もしゆうぼうが12でおわる気まんまんでも
>会社は絶対に認めるわけにはいかないからな
モンスターズみたいな外伝ならともかくナンバリングはそこまで続けたいかなぁとは思う
2424/04/30(火)19:18:08No.1184098512+
11が過去作盛り込んだ集大成みたいなもんだったしな…
2524/04/30(火)19:18:14No.1184098549+
堀井が最後に海外で売れるドラクエ出したいなんだから
国内向けの無難なドラクエ出せばいいってわけにはいかないんだろうよ
2624/04/30(火)19:20:06No.1184099250+
スクエニ的にDQそんな重要かというと外部の人間に依存しすぎためんどくさいコンテンツだと思う
2724/04/30(火)19:20:16No.1184099325そうだねx3
廃棄損の額からするとこれ…
2824/04/30(火)19:20:31No.1184099422+
ドラクエシリーズの事実上の責任者の三宅がスマホ部署だかに左遷されたというし
内部はマジでちょっとヤバイんだと思う
2924/04/30(火)19:20:56No.1184099565+
>スクエニ的にDQそんな重要かというと外部の人間に依存しすぎためんどくさいコンテンツだと思う
内製に戻すって言ってなかったっけ?
3024/04/30(火)19:21:24No.1184099746+
>11が過去作盛り込んだ集大成みたいなもんだったしな…
若そうな人の配信見てるとヨッチ村の存在が不評気味に見えた
3124/04/30(火)19:22:02No.1184099994そうだねx3
>>スクエニ的にDQそんな重要かというと外部の人間に依存しすぎためんどくさいコンテンツだと思う
>内製に戻すって言ってなかったっけ?
そういうこと以外にも鳥山にしろすぎやまにしろ外部の人間だろう
3224/04/30(火)19:22:34No.1184100203+
11は漫画からも要素拾ってて本当に集大成感あった
3324/04/30(火)19:22:41No.1184100248+
>スクエニ的にDQそんな重要かというと外部の人間に依存しすぎためんどくさいコンテンツだと思う
新情報はジャンプ掲載第一で情報発信が遅れるとかいうクソみてぇな伝統がいまだに残ってるからな…
3424/04/30(火)19:22:42No.1184100251+
ぶっちゃけ11でも海外でいまいちな結果に終わった時点でもう無理だろ…
3524/04/30(火)19:23:06No.1184100409そうだねx5
>若そうな人の配信見てるとヨッチ村の存在が不評気味に見えた
若くなくてもランダムエンカウンターの2D強いられるし嫌だわ…
3624/04/30(火)19:23:27No.1184100526+
お迎えが来る前に12は仕上げてよ本当に…
3724/04/30(火)19:24:12No.1184100777+
コマンドバトルを海外で売りたいならペルソナや龍が如くみたいに日本独自の要素がないと
普通のファンタジーでは厳しい
3824/04/30(火)19:24:22No.1184100842+
ネタが尽きたら10オフの続き作って
3924/04/30(火)19:24:38No.1184100943そうだねx1
>ネタが尽きたら10オフ作り直して
4024/04/30(火)19:24:41No.1184100968+
でも鳥さは追悼絵で界王様のところに行ってるらしいし…
4124/04/30(火)19:24:42No.1184100982+
個人的に11は凄く良かったからあれ超えるのは無理じゃねって思ってる
4224/04/30(火)19:24:53No.1184101051+
>コマンドバトルを海外で売りたいならペルソナや龍が如くみたいに日本独自の要素がないと
>普通のファンタジーでは厳しい
これコピペ
4324/04/30(火)19:24:58No.1184101085+
正直12が一番ありうるとは思っている
4424/04/30(火)19:25:05No.1184101125+
>若くなくてもランダムエンカウンターの2D強いられるし嫌だわ…
ニフラムがマジですぐ切れるのが良くないよね
4524/04/30(火)19:25:21No.1184101216そうだねx1
ドラクエ3のリメイクもなんとか情報お出ししてほしい
4624/04/30(火)19:25:27No.1184101253そうだねx2
9のリメイクをしてくれ
ゲーム性の問題で今更一からは遊べないぞ
4724/04/30(火)19:26:08No.1184101492+
>7のリメイクをしてくれ
>長さの問題で今更一からは遊べないぞ
4824/04/30(火)19:26:20No.1184101571そうだねx5
ポケモンは海外に媚びた路線変更なんかせずアニメ系グラと伝統第一コマンドバトルでずーっと売れてんだから
ドラクエが海外で売れないのってそういうとこじゃない気がするんだよなぁ
4924/04/30(火)19:26:22No.1184101589+
エニ側が内製してるゲーム少なすぎ問題
5024/04/30(火)19:26:29No.1184101631そうだねx1
>11が過去作盛り込んだ集大成みたいなもんだったしな…
過去作全部関連付けたのは正直やめてほしかった…
5124/04/30(火)19:26:40No.1184101705そうだねx5
3リメイクですら何年かかってるんだ
5224/04/30(火)19:27:02No.1184101840+
そもそも鳥山明がデザインやってて何で海外で受けないんだ…?
5324/04/30(火)19:27:03No.1184101856+
出せる段階になってから情報を出すようにした
とはいえ言うがなんか不穏な感じが漂ってきてるから色々情報が滞ってるタイトルの続報欲しい
5424/04/30(火)19:27:13No.1184101923+
繋ぎとして過去作全部switchで出してくれ
5524/04/30(火)19:27:24No.1184102003+
221億円の廃棄損ってかなり大型だよな
AI予想によるとブレイブリーデフォルト2リメイクだって話だが
5624/04/30(火)19:27:32No.1184102056そうだねx1
>そもそも鳥山明がデザインやってて何で海外で受けないんだ…?
ドラゴンボールだけだろ…
5724/04/30(火)19:27:38No.1184102083+
>そもそも鳥山明がデザインやってて何で海外で受けないんだ…?
コマンド式戦闘かな?
5824/04/30(火)19:27:55No.1184102200そうだねx15
>221億円の廃棄損ってかなり大型だよな
>AI予想によるとブレイブリーデフォルト2リメイクだって話だが
そのAIポンコツだろ!
5924/04/30(火)19:28:04No.1184102256そうだねx1
「」の言うことはあてにならない
ドラクエチャンピオンズがまだサ終してねーぞ
6024/04/30(火)19:28:32No.1184102437+
>「」の言うことはあてにならない
>ドラクエチャンピオンズがまだサ終してねーぞ
ソシャゲはドラクエのいちばんの稼ぎ頭じゃん
6124/04/30(火)19:28:58No.1184102629そうだねx8
>AI予想によるとブレイブリーデフォルト2リメイクだって話だが
AIはバカだな…
6224/04/30(火)19:29:24No.1184102798+
ソシャゲにするならチェック緩いしファンもスタッフにこだわらないしDQ扱いやすいんだろうな
6324/04/30(火)19:29:34No.1184102865+
>>「」の言うことはあてにならない
>>ドラクエチャンピオンズがまだサ終してねーぞ
>ソシャゲはドラクエのいちばんの稼ぎ頭じゃん
結果によってこう言う風に意見変えるから信用ならんのだ
6424/04/30(火)19:29:36No.1184102880+
>3リメイクですら何年かかってるんだ
初報は今からやりますってだけだったのでしょうな
6524/04/30(火)19:30:00No.1184103025+
>結果によってこう言う風に意見変えるから信用ならんのだ
そもそも今回のはHDゲームだからソシャゲは関係ないぞ
6624/04/30(火)19:30:09No.1184103075+
今ソシャゲで稼げてるのはウォークだけだ
チャンピオンズが続いてるのはランニングコストが安いからか
即終了はイメージダウンだから一年は走る気だからか…なんなんだろうね
6724/04/30(火)19:30:42No.1184103284+
スクエニ極秘開発中のAAAタイトルと言ったらマインドジャック2であろう
6824/04/30(火)19:30:47No.1184103314そうだねx1
チャンピオンズ発表生放送のヤバい空気思い出すと笑いが出てくる
6924/04/30(火)19:31:03No.1184103396+
>初報は今からやりますってだけだったのでしょうな
PVまで作ってまだ何もって言うのはちょっとな…
社内のプレゼンじゃないんだからさ…
7024/04/30(火)19:31:49No.1184103672+
RDR2とかやるとすぎやまBGMにして冒険してるのが間抜けに感じる
7124/04/30(火)19:31:51No.1184103685そうだねx2
ドラクエが海外で受け悪いのはどれが悪いかじゃなくて尖った一つの特徴が無いからだと思う
戦闘システム日本風ファンタジーキャラデザとか色々受けない要因はそれっぽく言えるけどそれらの細々した問題を覆い隠せるような大きな売りが無いの原因じゃないかな
7224/04/30(火)19:31:59No.1184103725そうだねx1
キャバクラ行ってるうちは大丈夫だよ
7324/04/30(火)19:32:06No.1184103763+
>>初報は今からやりますってだけだったのでしょうな
>PVまで作ってまだ何もって言うのはちょっとな…
>社内のプレゼンじゃないんだからさ…
ノリとしちゃイメージ映像流した程度なんだろうなって
7424/04/30(火)19:32:10No.1184103787そうだねx2
ダークファンタジーも世間ではもういいかって感じだしね
7524/04/30(火)19:32:45No.1184104022+
ストーリーがウケないんじゃね?
基本桃太郎だし
7624/04/30(火)19:32:58No.1184104096+
3みたいなのすぐ出さないからコスト無駄にかさむんじゃないのか
7724/04/30(火)19:33:24No.1184104280+
SNSじゃドラクエ12が開発中止かとか騒いでるけど早く否定して落ち着かせてくれ…
7824/04/30(火)19:33:36No.1184104354+
開始前にドラクエチャンピオンズが成功するなんて言ってるやつ一人もいなかったからな
結果が出てから「ソシャゲは稼ぎ頭じゃん」とかよく抜かすわ
7924/04/30(火)19:34:28No.1184104719そうだねx3
ドラクエ12の廃棄損でもショックだし知らないタイトルで221億円廃棄損を出しててもなんかショックだ
8024/04/30(火)19:34:37No.1184104773+
DQ12の予算は削られそうではあるな
8124/04/30(火)19:34:47No.1184104832+
>ストーリーがウケないんじゃね?
>基本桃太郎だし
王子だの血筋でもう決まっちゃってるからな
その辺にいるガキが大冒険するような話じゃないから?
8224/04/30(火)19:35:05No.1184104956そうだねx1
TESっぽくしようとして失敗してるような気がしてならない
8324/04/30(火)19:35:09No.1184104983そうだねx1
そもそも海外の人にとっては8と11しかちゃんとしたドラクエがなかったから
8424/04/30(火)19:35:18No.1184105025+
>ダークファンタジーも世間ではもういいかって感じだしね
そうなの?
8524/04/30(火)19:35:24No.1184105066そうだねx3
ドラクエ11から12が出る間にFF7Rが2作、下手すりゃ3作出そうってのが
8624/04/30(火)19:35:33No.1184105129+
フォースポークンとかあの辺のやつの新作開発中止とかならいいんだけど…
8724/04/30(火)19:35:37No.1184105154そうだねx1
3HDが死んだのか12が死んだのか
8824/04/30(火)19:35:48No.1184105226+
日本でのDQが日本人には特別通りのいい鳥山明とかジャンプによる強力な根回しとかの産物だから
まずそこが通じない時点で他国で同じようにやっていけるわけがない
8924/04/30(火)19:36:23No.1184105463そうだねx4
>ドラクエ9いつリメイク出すのかだけでも
9024/04/30(火)19:36:26No.1184105474+
何年か前から大物タイトルが期待ほど売れてないイメージだったけどそれでもガンガン開発費かけたソフト出してるあたり会社としての体力が凄いんだろうな
221億くらい屁でもないでしょ
9124/04/30(火)19:36:51No.1184105634+
>3HDが死んだのか12が死んだのか
3HDは正直あの程度のリメイクに莫大な予算使ったとは思えないんで
今回の件はやはり12の線が強いかな…
9224/04/30(火)19:37:08No.1184105757+
こいつはスライム
ガチャが出るとドラクエ知らないガキとかも買うから強い
9324/04/30(火)19:37:23No.1184105845そうだねx1
>>ダークファンタジーも世間ではもういいかって感じだしね
>そうなの?
俺がそう思ったからな
9424/04/30(火)19:37:24No.1184105854そうだねx4
>221億くらい屁でもないでしょ
映画の損失130億でソニーの支援受け合併コースだからそれ以上だぞ
9524/04/30(火)19:37:32No.1184105900+
表に出るぶんには何年仕込みの破棄損かとか知らんしなあ
9624/04/30(火)19:37:44No.1184105982+
わかる
エルデンリングとか明るいしな
9724/04/30(火)19:37:52No.1184106030+
>フォースポークンとかあの辺のやつの新作開発中止とかならいいんだけど…
フォースポ作ってたところもう残ってないよ…
9824/04/30(火)19:37:56No.1184106059+
>221億くらい屁でもないでしょ
直近の営業利益が349億円だから割と痛いな…
9924/04/30(火)19:38:01No.1184106084+
>俺がそう思ったからな
「」さんにはかないませんわ
10024/04/30(火)19:38:15No.1184106165+
>>221億くらい屁でもないでしょ
>映画の損失130億でソニーの支援受け合併コースだからそれ以上だぞ
じゃあ映画か…
10124/04/30(火)19:38:17No.1184106175そうだねx2
>>221億くらい屁でもないでしょ
>映画の損失130億でソニーの支援受け合併コースだからそれ以上だぞ
時価総額も株価も保有資産も当時と今では全然違うけど
10224/04/30(火)19:38:22No.1184106212+
>日本でのDQが日本人には特別通りのいい鳥山明とかジャンプによる強力な根回しとかの産物だから
>まずそこが通じない時点で他国で同じようにやっていけるわけがない
ある世代以下で鳥山明知らない男探す方がめんどうなレベルだぞ
10324/04/30(火)19:38:33No.1184106298そうだねx1
昭和のおっさん達がバブルに脳焼かれてんのと一緒だろ
ドラクエに脳焼かれた古い世代が
10424/04/30(火)19:38:37No.1184106320+
堀井はまずその髪をなんとかしてくれ…
10524/04/30(火)19:39:02No.1184106469+
>時価総額も株価も保有資産も当時と今では全然違うけど
当時の方が景気良かったからな…
10624/04/30(火)19:39:09No.1184106517+
>こいつはスライム
>ガチャが出るとドラクエ知らないガキとかも買うから強い
本当にドラクエ知らないガキが買ってる?
10724/04/30(火)19:39:16No.1184106569そうだねx1
>昭和のおっさん達がバブルに脳焼かれてんのと一緒だろ
>ドラクエに脳焼かれた古い世代が
FFとDQなんておっさんおばさんしかやってない
10824/04/30(火)19:39:17No.1184106578そうだねx1
ドラクエってあのソシャゲの?みたいになっていくと思う
10924/04/30(火)19:39:20No.1184106599+
発売は2030年頃かな
11024/04/30(火)19:39:43No.1184106764+
>堀井はまずその髪をなんとかしてくれ…
クローズドにするの良くないよね
11124/04/30(火)19:39:48No.1184106803+
フォースポークンの開発費130億円以上ってマジかよ…
ぜんっぜん売れなかったよな!?
11224/04/30(火)19:40:42No.1184107144+
こんなこと言ったらあれだけどドラクエの開発費にそんなにかけてるように思えない…
11324/04/30(火)19:40:53No.1184107217+
211億は流石にもう駄目でしょ
よくプレスリリースしたなと思う
11424/04/30(火)19:41:23No.1184107419+
200億って原神より金かかってる
11524/04/30(火)19:41:26No.1184107440+
>堀井はまずその髪をなんとかしてくれ…
fu3418933.jpg
アップデートしてフッサフサだぞ
11624/04/30(火)19:41:31No.1184107499+
ドラクエのソシャゲぽんぽんだしてはいるからIPとは死んでないんだよな
お金出す中年に売れてはいるし
世界?そうだね
11724/04/30(火)19:41:32No.1184107504+
>>ガチャが出るとドラクエ知らないガキとかも買うから強い
>本当にドラクエ知らないガキが買ってる?
今はガチャ市場が活況でガチャ専門店みたいなのまで出てるので本当に1ミリも知らなくても輪姦されてる
11824/04/30(火)19:41:48No.1184107613そうだねx4
>211億は流石にもう駄目でしょ
>よくプレスリリースしたなと思う
黙ってた方がマズい額だよ!
11924/04/30(火)19:41:51No.1184107631そうだねx2
輪姦すな
12024/04/30(火)19:42:00No.1184107694+
下手すると3リメイクや12も今回の話に含まれてるかもしれないんだよな
12124/04/30(火)19:42:15No.1184107789+
HD2Dって視点低くして声付けるくらいしか出来ることないからな…
12224/04/30(火)19:42:18No.1184107815そうだねx2
>こんなこと言ったらあれだけどドラクエの開発費にそんなにかけてるように思えない…
何年ダラダラ完成も迎えず作ってるゲームだと思ってるんだ
12324/04/30(火)19:42:42No.1184107971+
7Rの売り上げ帳消しにするレベルじゃない?
12424/04/30(火)19:42:51No.1184108034+
マジカミの18倍じゃん…
12524/04/30(火)19:42:51No.1184108038+
>fu3418933.jpg
>アップデートしてフッサフサだぞ
あーこれはやってますね
12624/04/30(火)19:42:57No.1184108080+
DQ12マジで何の情報も出てないし作り直してそう
12724/04/30(火)19:42:58No.1184108086+
>堀井鳥山すぎやまの誰か一人欠けたらもう辞めようって言ってたのに仕事を終えた二人が亡くなった
曲もキャラデザも作り置きできるからな…
シナリオとゲームデザインはやっぱ1番大事だ
12824/04/30(火)19:43:06No.1184108155+
>こんなこと言ったらあれだけどドラクエの開発費にそんなにかけてるように思えない…
ゲームの開発なんてほぼ人件費だし伸びに伸びてそうなDQ12とかそりゃ多いよ
12924/04/30(火)19:43:06No.1184108158+
額デカすぎるから3HDではないと思う
13024/04/30(火)19:43:07No.1184108159+
>HD2Dって視点低くして声付けるくらいしか出来ることないからな…
ライブアライブも割とすぐ値下げセールの常連になったな
13124/04/30(火)19:43:07No.1184108164+
>こんなこと言ったらあれだけどドラクエの開発費にそんなにかけてるように思えない…
それはそうなんだけど11発売から7年経過してるからな
開発費も膨らむだろ
13224/04/30(火)19:43:53No.1184108483+
利益の三分の二飛ぶレベルって思ったより大変なことになってんな…
13324/04/30(火)19:44:19No.1184108644+
>額デカすぎるから3HDではないと思う
そりゃ単体ではそんな規模ではないが複数タイトルのうちの一つとかならありえるんじゃ
13424/04/30(火)19:44:35No.1184108752+
今更だけど7以降もなんらかのシリーズであってほしかったな…ロトとか天空みたいなの
13524/04/30(火)19:44:51No.1184108855+
FF17が中止とかFF7R3作目が中止レベルの廃棄額かな?
13624/04/30(火)19:45:12No.1184108989+
3のスーファミ版移植して
13724/04/30(火)19:45:13No.1184108996+
>>スクエニ的にDQそんな重要かというと外部の人間に依存しすぎためんどくさいコンテンツだと思う
>内製に戻すって言ってなかったっけ?
戻すも糞もドラクエって基本外注じゃ…
11内製なんだっけ?
13824/04/30(火)19:45:17No.1184109026+
>今更だけど7以降もなんらかのシリーズであってほしかったな…ロトとか天空みたいなの
9・10・11は方舟シリーズの予定だったんだ…予定でしかないけど
13924/04/30(火)19:45:20No.1184109057+
書き込みをした人によって削除されました
14024/04/30(火)19:45:47No.1184109226そうだねx6
ぶっちゃけドラクエ長い事懐古売りしてたし何焦ってんだよ今の状況招いたの自分だろとしか思わん
14124/04/30(火)19:46:00No.1184109313+
ツッコミ待ちの変換間違いはもういいよ…
14224/04/30(火)19:46:11No.1184109411+
>7Rの売り上げ帳消しにするレベルじゃない?
それ以上だね
14324/04/30(火)19:46:12No.1184109415+
16はもっと売れる予定だったんだんだろうに
14424/04/30(火)19:46:26No.1184109512+
何度もリメイクしてるDQ3が220億の穴を埋めるには足らなさ過ぎる…
14524/04/30(火)19:46:33No.1184109567+
>ぶっちゃけドラクエ長い事懐古売りしてたし何焦ってんだよ今の状況招いたの自分だろとしか思わん
このままゲームとしてはシルバー層向けのコンテンツとして死に行くのに気付いたんだろ
14624/04/30(火)19:46:36No.1184109582+
やっぱ9の時アクションにしとくべきだったんだよ
14724/04/30(火)19:46:38No.1184109598+
>>>スクエニ的にDQそんな重要かというと外部の人間に依存しすぎためんどくさいコンテンツだと思う
>>内製に戻すって言ってなかったっけ?
>戻すも糞もドラクエって基本外注じゃ…
>11内製なんだっけ?
10もだな
14824/04/30(火)19:46:43No.1184109638+
心配しなくてもドラクエの日にメインキャラくらい発表されるだろ
14924/04/30(火)19:46:49No.1184109676+
>ぶっちゃけドラクエ長い事懐古売りしてたし何焦ってんだよ今の状況招いたの自分だろとしか思わん
FFと比較するとテンプレ部分がデカいよね
15024/04/30(火)19:46:52No.1184109692そうだねx2
>今更だけど7以降もなんらかのシリーズであってほしかったな…ロトとか天空みたいなの
123に比べると456は繋がってる?ってレベルだったしなあ
たった100年で地形変わり過ぎだし
15124/04/30(火)19:46:56No.1184109711そうだねx1
いちゲームの売上で挽回できる額じゃないしもう終わりでしょう
15224/04/30(火)19:46:58No.1184109726+
>FF17が中止とかFF7R3作目が中止レベルの廃棄額かな?
それを上回るレベルだからDQ12しかなくね?って話よ
15324/04/30(火)19:47:07No.1184109804そうだねx3
>心配しなくてもドラクエの日にメインキャラくらい発表されるだろ
去年も同じこと思ってたんじゃないか
15424/04/30(火)19:47:15No.1184109867+
ドラクエのほうが先に出たのにFF12が出てからドラクエ12が出るまで20年近くかかっちゃってるのがまずい
それも今回のでそもそも出なくなる可能性もあるわけだし
15524/04/30(火)19:47:29No.1184109973+
16ってPS5のみにしては売れた方だと思うけど
あれ以上売れないと厳しい採算だったのか?
15624/04/30(火)19:47:33No.1184109994+
コンテンツ製作勘定残高が866億円計上されててそのうちの221億ぶんを中止にしたことになるのか
15724/04/30(火)19:47:42No.1184110055そうだねx1
>心配しなくてもドラクエの日にメインキャラくらい発表されるだろ
どうせソシャゲの情報だけだろ
15824/04/30(火)19:47:44No.1184110074+
12ならヤバいし12以外でそんな額廃棄するようなゲーム作っててもヤバい
15924/04/30(火)19:48:04No.1184110207+
11は売り方も下手糞だモンスターズ3はシナリオも依怙贔屓酷かったし…
16024/04/30(火)19:48:13No.1184110272そうだねx4
コンコルド効果、当事者視点だと気持ちよすぎるんだよな。
16124/04/30(火)19:48:23No.1184110336+
3リメイクの情報遅くね?ってスレが荒らし扱いで叩かれてたけどそれも数年前だな
16224/04/30(火)19:48:24No.1184110339そうだねx1
11がラストでいいじゃんもう
16324/04/30(火)19:48:27No.1184110363+
ドラクエの日に12は中止しますって発表したらお葬式みたいな雰囲気になりそう
実際シリーズ死んだようなもんだから葬式っちゃ葬式なんだけど
16424/04/30(火)19:48:32No.1184110393+
誰も1タイトルで200億なんて言ってないからな!
16524/04/30(火)19:48:39No.1184110438+
ドラクエFFじゃなかったら逆にどれくらいの数のタイトルが消し飛んだんだって話になる
16624/04/30(火)19:48:41No.1184110451そうだねx1
12と3HD情報全然出ないのまぁ制作が大変なんだろうな〜って悠長に構えてたけどもしかして社内でもうドラクエ自体の立場が危うくなってる…?
16724/04/30(火)19:48:46No.1184110484+
>いちゲームの売上で挽回できる額じゃないしもう終わりでしょう
ドラクエもFFもありますが
16824/04/30(火)19:48:47No.1184110495+
FFもやばそうだけどまだ作品出してるだけマシだしなぁ
DQは本当に11が何年前かも覚えてないや
16924/04/30(火)19:48:50No.1184110510+
俺はスラもりの新作やりたいだけなのに
17024/04/30(火)19:48:51No.1184110519+
>コンコルド効果、当事者視点だと気持ちよすぎるんだよな。
ガバケツ野郎がよ…
17124/04/30(火)19:49:01No.1184110590+
>コンコルド効果、当事者視点だと気持ちよすぎるんだよな。
わかる
おれもヘルコンドル好き
17224/04/30(火)19:49:16No.1184110682そうだねx3
>ドラクエもFFもありますが
もう神通力ないんですよそれ
17324/04/30(火)19:49:16No.1184110685+
AAAに頼っていくんじゃなかったんすか…
17424/04/30(火)19:49:31No.1184110781+
>12と3HD情報全然出ないのまぁ制作が大変なんだろうな〜って悠長に構えてたけどもしかして社内でもうドラクエ自体の立場が危うくなってる…?
海外の販路が弱すぎるからなあ
17524/04/30(火)19:49:37No.1184110831+
>ドラクエFFじゃなかったら逆にどれくらいの数のタイトルが消し飛んだんだって話になる
忘れられてるけど2年前くらいにすごい数のゲーム出してたよなスクエニ
17624/04/30(火)19:49:42No.1184110871+
ドラクエもFFもキッズ人気あんまないしフラッグシップではあるけど稼ぎ頭ではないんだろ
17724/04/30(火)19:49:52No.1184110935そうだねx1
>>いちゲームの売上で挽回できる額じゃないしもう終わりでしょう
>ドラクエもFFもありますが
利益回収できますか?この前特損出してたけど
17824/04/30(火)19:49:54No.1184110954+
いうてFFより信頼性あるだろドラクエなら
FFの新作ナンバリングはもうどんなのが出てくるか予想できないじゃん
17924/04/30(火)19:49:55No.1184110965+
ソシャゲ以外のDQにFFのような力はない
18024/04/30(火)19:50:00No.1184111004+
>>ドラクエもFFもありますが
>もう神通力ないんですよそれ
争いすればよかっただろうに仲良く自堕落になったイメージしかねえ
18124/04/30(火)19:50:02No.1184111018そうだねx1
ドラクエのナンバリング終了=エニも終了って事では…
18224/04/30(火)19:50:05No.1184111044+
12は先月鳥山先生亡くなっても続けるってコメ出してたけど
3はそういうのまったくないよね
18324/04/30(火)19:50:10No.1184111089+
ドラクエは出るテンポ悪すぎて世代じゃ無い人も増えてそう
18424/04/30(火)19:50:13No.1184111113+
>12と3HD情報全然出ないのまぁ制作が大変なんだろうな〜って悠長に構えてたけどもしかして社内でもうドラクエ自体の立場が危うくなってる…?
ソシャゲがなきゃとっくの昔に終わってる
18524/04/30(火)19:50:18No.1184111143+
FF14だって作り直したんだ
それくらいやる
18624/04/30(火)19:50:19No.1184111153そうだねx2
SaGaもある
違いますか?
18724/04/30(火)19:50:20No.1184111157+
>AAAに頼っていくんじゃなかったんすか…
最近出したタイトルが売れなかったし開発環境見直すのはいいと思うよ
18824/04/30(火)19:50:21No.1184111166+
ドラクエは国内なら安定して売れるだろうけど
18924/04/30(火)19:50:36No.1184111260+
ドラクエが売れないとか言ってる「」は日本三大RPGを何だと思ってるの…
19024/04/30(火)19:50:52No.1184111390+
220億あったら結構規模が大きいゲーム作れちゃうよね
19124/04/30(火)19:51:04No.1184111475そうだねx1
>ドラクエは国内なら安定して売れるだろうけど
安定して売れてる?本当?トレジャーズとかどう?
19224/04/30(火)19:51:08No.1184111504+
ドラクエウォークがあの手の位置情報ゲームの中じゃトップクラスに売れたってニュース見たばっかりだったのに
19324/04/30(火)19:51:09No.1184111506+
ナンバリング滞っても外伝タイトルちゃんと面白いの出してればこんな空気にはなってなかったと思う
19424/04/30(火)19:51:16No.1184111556+
11も3DS無かったら悲惨だったぞ
19524/04/30(火)19:51:17No.1184111567+
信頼度があっても出なきゃ何も意味がないんだ
FF7R2作とFF16出したFFに比べてDQ何出したんだって話になるし
19624/04/30(火)19:51:19No.1184111579そうだねx6
>ドラクエが売れないとか言ってる「」は日本三大RPGを何だと思ってるの…
過去の遺物
19724/04/30(火)19:51:34No.1184111677+
最近出たサガも作り込み薄すぎて大丈夫か?ってなる
19824/04/30(火)19:51:45No.1184111747+
>ドラクエは出るテンポ悪すぎて世代じゃ無い人も増えてそう
小学生でナンバリングを発売日から遊んだ世代って40以上だからなぁ
19924/04/30(火)19:51:48No.1184111759そうだねx3
1タイトルで220億じゃなくて選択と集中方針で数タイトル開発中止→結果220億って感じじゃね?
20024/04/30(火)19:51:48No.1184111761そうだねx2
>ドラクエが売れないとか言ってる「」は日本三大RPGを何だと思ってるの…
何年ペースでようやくなんだよ…ペルソナらへんに抜かれてない?
20124/04/30(火)19:51:49No.1184111768+
>ドラクエウォークがあの手の位置情報ゲームの中じゃトップクラスに売れたってニュース見たばっかりだったのに
ポケモンGOが情けないからな
20224/04/30(火)19:51:54No.1184111802+
>信頼度があっても出なきゃ何も意味がないんだ
>FF7R2作とFF16出したFFに比べてDQ何出したんだって話になるし
トレジャーズとモンスターズ出したし…
20324/04/30(火)19:51:56No.1184111817そうだねx1
>SaGaもある
>違いますか?
全然予算もらえてなさそうなサガエメかわいそう
20424/04/30(火)19:52:08No.1184111893+
ウォークは間違いなく俺の健康維持に貢献してるから長生きして欲しい
20524/04/30(火)19:52:10No.1184111905+
>ドラクエが売れないとか言ってる「」は日本三大RPGを何だと思ってるの…
売れないとは思ってないけど今の時代に昔ほどのRPG信仰は無いかなって…
20624/04/30(火)19:52:16No.1184111939そうだねx1
なんか情報あるかなってmayちゃんち行ったらなんか凄い鬼の首を取ったように騒いでてこわかった…
なんでスクエニを憎むの…?
20724/04/30(火)19:52:16No.1184111944+
AAAタイトルに注力ってことは今まで雑に若手にチャンスあげたりしてたのがなくなるってことだから残念だ
20824/04/30(火)19:52:19No.1184111976+
>11も3DS無かったら悲惨だったぞ
2Dのドット要らなかったよな
20924/04/30(火)19:52:19No.1184111977+
3リメイクのことかと思った
21024/04/30(火)19:52:33No.1184112069そうだねx1
>ドラクエが売れないとか言ってる「」は日本三大RPGを何だと思ってるの…
ドラクエFFテイルズどれももう元気無いからその括りも今となっては過去の話
21124/04/30(火)19:52:33No.1184112071+
>>ドラクエが売れないとか言ってる「」は日本三大RPGを何だと思ってるの…
>過去の遺物
FFも今では三大なんて家な地位だしな
21224/04/30(火)19:52:33No.1184112073そうだねx2
ポケモンが毎年頑張って新作出してる意図がよくわかる…
あれも品質面で怪しいの多々あるけど
21324/04/30(火)19:52:35No.1184112089そうだねx1
ペルソナも10年近く5で戦ってるよね
21424/04/30(火)19:52:39No.1184112111+
>220億あったら結構規模が大きいゲーム作れちゃうよね
エルデンリングの開発費がそれくらいだな
あれは開発力とか人材が揃ってないメーカーの話だからまた別だが
21524/04/30(火)19:52:40No.1184112118そうだねx1
>なんか情報あるかなってmayちゃんち行ったらなんか凄い鬼の首を取ったように騒いでてこわかった…
mayに行くな
21624/04/30(火)19:52:42No.1184112127そうだねx2
仕方ないんだけど
ブランドと共に開発費、開発期間も膨れ上がって
短いスパンで新作出せなくなった結果
若い世代の知名度が落ちて老人向けゲームになっていくの
マジで哀れなんだよね
21724/04/30(火)19:52:48No.1184112170+
近年の新作ドラクエ作品がどうにも粗悪気味(個人の好き嫌いは別)
3HDやドラクエ12は迷走、三宅の更迭、鳥山死亡など悪いニュースが並びすぎてて
ドラクエはマジで雲行きが怪しい
21824/04/30(火)19:52:49No.1184112183+
複数タイトルって言っても今のスクエニそんな数のゲーム作ってる?
21924/04/30(火)19:52:52No.1184112206+
サガは河津手から離れて完全に別物じゃん
22024/04/30(火)19:52:56No.1184112234+
ニーアの斎藤が今のドラクエ責任者だけどまとめるのは大変そう
22124/04/30(火)19:52:56No.1184112238+
>1タイトルで220億じゃなくて選択と集中方針で数タイトル開発中止→結果220億って感じじゃね?
何故か1タイトルだと思ってるのいるよな
22224/04/30(火)19:53:01No.1184112273そうだねx1
ナンバリングはともかくモンスター関連は
VJのおかけで昔からキッズにそこそこ知名度はあるはずなんだがな
22324/04/30(火)19:53:02No.1184112280+
トレーナーさんこそ少し自重してほしいな
所構わずゲノゲノゲノゲノいい匂いを撒き散らして…TPOってものをわきまえてほしいよ…だいたい私が遺伝子の話をしたのは少しは自覚を持ってほしいからだよ?直接言ったら「ああ、私はなんて遺伝子を剥き出しにしてフジに接してしまったんだろう」ってしょんぼりしちゃうかもしれないと思ったからこの伝え方をしたのに伝わっていなかったみたいだね
トレーナーさんのせいで下着を洗濯する回数が10倍以上になってるんだよ?かぶれるんじゃないかってくらいびしょびしょになるんだよ?事の重大さをわかってるかい?下着代もバカにならないし…しかたないからウマカリで出品してなんとか工面してるんだよわかってるかい?
わかったらさっさとお゛っ♡ナイスゲノムッ♡
都合が悪くなったらすぐに匂いで黙らせてくる…全くゲノみが深いね
あとで部屋に行くからね
https://img.2chan.net/b/res/1184103643.htm
22424/04/30(火)19:53:10No.1184112353そうだねx6
>日本三大RPG
それ言うのジジイだけなんすよ
22524/04/30(火)19:53:20No.1184112438そうだねx1
mayはこの世の全てを憎んでいる狂人の集まりだぞ
22624/04/30(火)19:53:20No.1184112447+
ドラクエウォークは本当に電源入れとくだけでいいからな…
無精者に優しい
22724/04/30(火)19:53:21No.1184112448そうだねx1
>複数タイトルって言っても今のスクエニそんな数のゲーム作ってる?
作ってる
22824/04/30(火)19:53:26No.1184112486+
堀井はレジェンド何だからDQを残す義務はあるわな
新しいMMO作って維持させたほうが客は納得だろ
22924/04/30(火)19:53:29No.1184112509+
ダイ大でDQファンの若年層開拓って鼻息が荒かったけど結局直撃世代のオッサンが盛り上がっただけだったのが痛い
クロスブレイドも終わってゲーセンからドラクエコンテンツ消えちゃったし
23024/04/30(火)19:53:42No.1184112603+
>複数タイトルって言っても今のスクエニそんな数のゲーム作ってる?
未発表のも含んでるのだろう
23124/04/30(火)19:53:48No.1184112655+
>近年の新作ドラクエ作品がどうにも粗悪気味(個人の好き嫌いは別)
>3HDやドラクエ12は迷走、三宅の更迭、鳥山死亡など悪いニュースが並びすぎてて
>ドラクエはマジで雲行きが怪しい
9の次がオンラインの10だった地点でだいぶ雲行き怪しかったよ
23224/04/30(火)19:53:49No.1184112663+
なんだかんだでFFはナンバリングをコンスタントに出し続けてるのが偉いなってなる
DQは7のときも大幅な遅れあったからこれで二回目だもんな
23324/04/30(火)19:53:56No.1184112723そうだねx2
11を悪く言うなら出来とか関係なくプラットフォームごとに作り直してる時点でもうとんでもないクソバカ企画だぞ
23424/04/30(火)19:53:57No.1184112732そうだねx2
>なんか情報あるかなってmayちゃんち行ったらなんか凄い鬼の首を取ったように騒いでてこわかった…
>なんでスクエニを憎むの…?
FCSFC(PS)世代が反転アンチしてるだけなんだろうけど正直キツいよね
下手したらアンチやってるの60代だろ…
23524/04/30(火)19:54:02No.1184112775+
>複数タイトルって言っても今のスクエニそんな数のゲーム作ってる?
それは作ってる
23624/04/30(火)19:54:05No.1184112795+
えドラクエ三宅なんかあったの
23724/04/30(火)19:54:15No.1184112867そうだねx1
>>11も3DS無かったら悲惨だったぞ
>2Dのドット要らなかったよな
11Sなんて完全版出したからな
23824/04/30(火)19:54:15No.1184112870そうだねx6
>ダイ大でDQファンの若年層開拓って鼻息が荒かったけど結局直撃世代のオッサンが盛り上がっただけだったのが痛い
あのゲームの出来で若い層を狙ってるわけないだろ
23924/04/30(火)19:54:25No.1184112950+
子供が熱中してたのはバトルロードだから
あれもかなり昔になっちゃったね
24024/04/30(火)19:54:32No.1184112987+
>なんか情報あるかなってmayちゃんち行ったらなんか凄い鬼の首を取ったように騒いでてこわかった…
>なんでスクエニを憎むの…?
あそこはもうスレ伸ばすのが目的化しててスレ豚が自分で前スレからコピペしてとにかく伸びてるということにしてるだけだから実際は数人の糖質がハッスルしてるだけだよ
24124/04/30(火)19:54:36No.1184113018そうだねx1
>複数タイトルって言っても今のスクエニそんな数のゲーム作ってる?
2年くらい前やたら出してたぞ
やりすぎたから大型タイトルに絞るとかいう話も聞いたけど
24224/04/30(火)19:54:50No.1184113127そうだねx1
>ドラクエウォークがあの手の位置情報ゲームの中じゃトップクラスに売れたってニュース見たばっかりだったのに
まぁ実際今のスクエニで一番稼いでるでしょあれ
24324/04/30(火)19:54:53No.1184113145+
元々はドラクエ9オンラインのはずが難航して
外伝で作ってたのを先に9にしちゃったという話だもの
24424/04/30(火)19:54:53No.1184113149そうだねx4
>えドラクエ三宅なんかあったの
ソシャゲ部門の長になったから栄転したよ
24524/04/30(火)19:54:54No.1184113161+
9はすごかった
普段ゲームやってないような知り合いの女性もすれ違いしてた
24624/04/30(火)19:55:14No.1184113312+
FFは外伝的なのを若手育成で作らせてるから数は多そう
DQは基本外注だからどれぐらいなんだろうな
24724/04/30(火)19:55:17No.1184113328そうだねx2
日本三大RPGといえば
ドラクエ
FF
スーパーマリオRPG
24824/04/30(火)19:55:20No.1184113348+
>下手したらアンチやってるの60代だろ…
堀井より年上だったらどうしようと思ったけど堀井今年70歳だったわ
24924/04/30(火)19:55:27No.1184113393+
>ナンバリングはともかくモンスター関連は
>VJのおかけで昔からキッズにそこそこ知名度はあるはずなんだがな
キッズがVジャンプ読むかなぁ…
というかドラクエの漫画やってはいるけどそもそものゲームが出ないとね
モンスターズ3がこの前ようやく出たけどこういうのはもっと高頻度で出さないと定着しないし
25024/04/30(火)19:55:29No.1184113409+
出来の良い悪いに関わらず定期的に出してよって
虫のいい話だと思うが
25124/04/30(火)19:55:29No.1184113414+
>普段ゲームやってないような知り合いの女性もすれ違いしてた
魔王の地図もらうために大きなお兄さんが並んでるの見たなぁ
25224/04/30(火)19:55:35No.1184113462+
FORMstarsとか小粒だけど面白かったし
数出さないと当たんないよ
25324/04/30(火)19:55:53No.1184113613そうだねx1
合間にユアストで荒れるのもドラクエっぽい
25424/04/30(火)19:56:00No.1184113662+
若年層開拓でやってるのがYouTuberとか実況者に宣伝頼むってのもなんとも言えない
25524/04/30(火)19:56:08No.1184113717+
ドラクエ12は鳥山亡くなってキャラデザ完全に作り直しみたいな自体になってると思ってる
25624/04/30(火)19:56:15No.1184113766そうだねx1
>>VJのおかけで昔からキッズにそこそこ知名度はあるはずなんだがな
>キッズがVジャンプ読むかなぁ…
遊戯王カード目当てじゃないの
25724/04/30(火)19:56:36No.1184113919そうだねx1
2D3D間のフラグ引き継ぎすらろくに出来ない技術力だからな
25824/04/30(火)19:56:43No.1184113981そうだねx2
日本3大RPGとか未だに拘ってるのもうオッサンだけだよ…
25924/04/30(火)19:56:53No.1184114049そうだねx1
>>>VJのおかけで昔からキッズにそこそこ知名度はあるはずなんだがな
>>キッズがVジャンプ読むかなぁ…
>遊戯王カード目当てじゃないの
遊戯王は高齢化が問題視されてるからどうだろう
ラッシュもイマイチだし
26024/04/30(火)19:56:56No.1184114066そうだねx2
>遊戯王カード目当てじゃないの
キッズが遊戯王やるかなぁ…
26124/04/30(火)19:56:59No.1184114100そうだねx2
>ドラクエ12は鳥山亡くなってキャラデザ完全に作り直しみたいな自体になってると思ってる
鳥山がやるのってメイン数人とモンスター何匹かくらいであとはそれっぽ絵描ける人じゃないの
26224/04/30(火)19:57:02No.1184114121+
>日本三大RPGといえば
>ドラクエ
>FF
>スーパーマリオRPG
いい加減情報をアップデートしろ
20年くらい前のやつだろそれ
26324/04/30(火)19:57:04No.1184114129そうだねx1
モンスターズはポケモンみたいに長く続くんじゃなくて
旬が過ぎると一瞬でだれもやらなくなるからな…
26424/04/30(火)19:57:11No.1184114205+
>若年層開拓でやってるのがYouTuberとか実況者に宣伝頼むってのもなんとも言えない
ポケモンカードがそれで大成功したの知らんのか
26524/04/30(火)19:57:20No.1184114267+
>FORMstarsとか小粒だけど面白かったし
>数出さないと当たんないよ
あれは出したけど全く当たらなかったタイトルじゃないか…
26624/04/30(火)19:57:25No.1184114310+
ポケモンやFFみたいにスタッフ変えるみたいなの早めにやっておけばもっとコンスタントに出せたと思う
26724/04/30(火)19:57:34No.1184114360+
未だにFFの正規タイトルはソニーマネーじゃないと作らないのは契約的な何かなんだろうか
看板タイトルなのに自社費じゃ開発できないのかな
26824/04/30(火)19:57:36No.1184114380+
>キッズが遊戯王やるかなぁ…
コンビニで買ってる小学生とか見る
26924/04/30(火)19:57:44No.1184114443そうだねx3
>>若年層開拓でやってるのがYouTuberとか実況者に宣伝頼むってのもなんとも言えない
>ポケモンカードがそれで大成功したの知らんのか
元々のポケモンが若年層に受けてるからまたちょっと違う気もする
27024/04/30(火)19:57:52No.1184114513+
というか細々したタイトルまとめて221億だろ
ドラクエナンバリングは流石に捨てないと思う
27124/04/30(火)19:58:05No.1184114606そうだねx1
最初バカにされてたワンピカード成功してるしコンテンツの現役感って大事なんだなと
27224/04/30(火)19:58:05No.1184114609そうだねx2
ナンバリングのFFが国民的RPGだったのは10ぐらいまでだしな…
27324/04/30(火)19:58:08No.1184114636+
モンスターズって新規呼び込めそうな外伝作で
本編ありき(ある程度知ってること前提)のif展開シナリオメインにするとか
頭悪いでしょ
27424/04/30(火)19:58:44No.1184114886+
>>>若年層開拓でやってるのがYouTuberとか実況者に宣伝頼むってのもなんとも言えない
>>ポケモンカードがそれで大成功したの知らんのか
>元々のポケモンが若年層に受けてるからまたちょっと違う気もする
それもYouTuberがポケモンカードを若年層に宣伝したからだぞ
27524/04/30(火)19:58:46No.1184114905そうだねx2
>出来の良い悪いに関わらず定期的に出してよって
>虫のいい話だと思うが
違うんだよ
出さないと企業が徐々に死ぬんだよ
27624/04/30(火)19:58:51No.1184114934+
オフラインのRPG自体にもう昔ほどの熱量が無い
CSでのオープワールドアクションの熱も落ち着いて来たし今は業界全体が過渡期な感じがする
27724/04/30(火)19:58:51No.1184114943+
堀井雄二も歳をとったんだよ
27824/04/30(火)19:58:54No.1184114959+
いちタイトルで221億じゃなくて複数タイトルで221億か
なーんだシェンムーよりヤベェって思っちゃったじゃん
27924/04/30(火)19:59:03No.1184115018そうだねx2
ここまで全員アホ
28024/04/30(火)19:59:27No.1184115187+
>日本でのDQが日本人には特別通りのいい鳥山明とかジャンプによる強力な根回しとかの産物だから
鳥山明とか海外の方が人気だろ
28124/04/30(火)19:59:28No.1184115195そうだねx1
DQ3は発表から今までに他のHD2Dの新規作品出てるのがなんだかなぁってなるんだよな
28224/04/30(火)19:59:57No.1184115378+
>映画の損失130億でソニーの支援受け合併コースだからそれ以上だぞ
保有資産が全然違うから…
28324/04/30(火)19:59:59No.1184115403+
ドラクエHD2DよりクロノトリガーHD2D化したほうが売れそう
28424/04/30(火)20:00:05No.1184115429+
ポケモンなんてええとこ取りのドラクエだろ
毎年のように出し続けたゲームはそら強いし客向いてるわ
28524/04/30(火)20:00:08No.1184115465+
>>日本でのDQが日本人には特別通りのいい鳥山明とかジャンプによる強力な根回しとかの産物だから
>鳥山明とか海外の方が人気だろ
あれはドラゴンボールが金髪マッチョが活躍する作品だからウケてるだけで別に鳥山明には興味ないよ
28624/04/30(火)20:00:19No.1184115533+
しかしDQ12が最後となると生きているうちにDQの終わりが見れるとはなぁ
28724/04/30(火)20:00:29No.1184115608+
スクエニのソシャゲは一年持たないって悪評広まりすぎて新作出しても警戒されてるのがもうね…
28824/04/30(火)20:00:33No.1184115645+
そんなに変わらないのが売りだったわけだし
12が出せるならドラクエのナンバリングは12で終わらせても驚きはしないな
28924/04/30(火)20:00:35No.1184115654そうだねx2
>ドラクエHD2DよりクロノトリガーHD2D化したほうが売れそう
おじさん…!
29024/04/30(火)20:00:36No.1184115669+
>あれは出したけど全く当たらなかったタイトルじゃないか…
リリース日的にそもそも当てる気が感じられない
なぜ出したのかはよくわからない
29124/04/30(火)20:00:52No.1184115792+
>スクエニのソシャゲは一年持たないって悪評広まりすぎて新作出しても警戒されてるのがもうね…
それでもドラクエだけは遊ばれてるのがウケる
29224/04/30(火)20:01:03No.1184115867+
FFもリメイク作品を三分割して4年スパンで出すとか相当滅茶苦茶やってると思う
リメイク発表から1作目出すまでも何年も掛けてるし
29324/04/30(火)20:01:12No.1184115938+
>>ドラクエHD2DよりクロノトリガーHD2D化したほうが売れそう
>おじさん…!
海外でもおじさん人気あるから
29424/04/30(火)20:01:15No.1184115954+
まぁ柱であるドラクエFFの中止はないだろうが
スピンオフみたいなのでポシャったのはあるかもしれんな
29524/04/30(火)20:01:15No.1184115956+
子供の頃はずっとDQ出るもんだと思ってた
29624/04/30(火)20:01:22No.1184116022そうだねx2
>ドラクエHD2DよりクロノトリガーHD2D化したほうが売れそう
大差ないと思う…
29724/04/30(火)20:01:33No.1184116112+
書き込みをした人によって削除されました
29824/04/30(火)20:01:46No.1184116211そうだねx2
>>スクエニのソシャゲは一年持たないって悪評広まりすぎて新作出しても警戒されてるのがもうね…
>それでもドラクエだけは遊ばれてるのがウケる
ドラクエはふんわりと何となくわかるからな…
それが良い方向に向かうとドラクエウォークになる
29924/04/30(火)20:01:47No.1184116219そうだねx1
>スクエニのソシャゲは一年持たないって悪評広まりすぎて新作出しても警戒されてるのがもうね…
でも一番稼いでるのはソシャゲ部門なんだよな…
30024/04/30(火)20:02:01No.1184116310+
>あれはドラゴンボールが金髪マッチョが活躍する作品だからウケてるだけで別に鳥山明には興味ないよ
鳥山明の追悼運動とか海外の方がよっぽど多かったぞ
30124/04/30(火)20:02:09No.1184116377+
ソシャゲ新作は中韓に大分差をつけられたなぁ…
国産で頑張ってるのはほぼ老舗だし
30224/04/30(火)20:02:16No.1184116433そうだねx1
ドラクエは海外での売上が云々としたり顔で話す人はやたら多いけど
むしろ8→11と据え置きならちゃんとアピールすりゃそれなりには売れるのねになったというか
過去のナンバリングと比べたら11はかなり伸ばした側でしょとは思う
30324/04/30(火)20:02:23No.1184116477+
DQの発売日前日に楽しみすぎて寝れないみたいなことももうないな
自分も歳をとった…
30424/04/30(火)20:02:24No.1184116486+
>あれはドラゴンボールが金髪マッチョが活躍する作品だからウケてるだけで別に鳥山明には興味ないよ
クロノトリガーも受けてるけど?
30524/04/30(火)20:02:35No.1184116551+
>ソシャゲ新作は中韓に大分差をつけられたなぁ…
>国産で頑張ってるのはほぼ老舗だし
中韓も老舗ばっかりじゃねーか
30624/04/30(火)20:02:42No.1184116598+
>ドラクエは海外での売上が云々としたり顔で話す人はやたら多いけど
いうほど売れてないわけじゃないよね
30724/04/30(火)20:02:57No.1184116718+
>ドラクエHD2DよりクロノトリガーHD2D化したほうが売れそう
HD2Dじゃなくても世界狭いって感じるのに
30824/04/30(火)20:02:59No.1184116737+
>スクエニのソシャゲは一年持たないって悪評広まりすぎて新作出しても警戒されてるのがもうね…
一周年たたないと怖くて課金できんわ
30924/04/30(火)20:03:01No.1184116749+
>>ソシャゲ新作は中韓に大分差をつけられたなぁ…
>>国産で頑張ってるのはほぼ老舗だし
>中韓も老舗ばっかりじゃねーか
え?
31024/04/30(火)20:03:04No.1184116777そうだねx1
>ソシャゲ新作は中韓に大分差をつけられたなぁ…
>国産で頑張ってるのはほぼ老舗だし
中韓で頑張ってるのも10年選手だろ
31124/04/30(火)20:03:06No.1184116787+
ブシドーブレード3やトバル3が開発中止になったのかもしれない
31224/04/30(火)20:03:11No.1184116814そうだねx2
>ソシャゲ新作は中韓に大分差をつけられたなぁ…
>国産で頑張ってるのはほぼ老舗だし
韓国も売れてるタイトル製作してるの老舗が大半でないか
31324/04/30(火)20:03:17No.1184116865+
>ソシャゲ新作は中韓に大分差をつけられたなぁ…
>国産で頑張ってるのはほぼ老舗だし
そもそももう無理にソシャゲで出す意味がないことに中小がどんどん気付き始めた
31424/04/30(火)20:03:21No.1184116892+
>ドラクエは海外での売上が云々としたり顔で話す人はやたら多いけど
>むしろ8→11と据え置きならちゃんとアピールすりゃそれなりには売れるのねになったというか
>過去のナンバリングと比べたら11はかなり伸ばした側でしょとは思う
作ってる連中が口を開けば海外で売れねえしか言わないのが悪いわ
31524/04/30(火)20:03:22No.1184116903そうだねx1
11は今までに比べりゃ売れてるけど11の規模の作品ではキツい売り上げだろ
31624/04/30(火)20:03:42No.1184117045そうだねx1
VJでずっと連載し続けてたスライムの漫画の人干されたの本当に悲しいだろ
31724/04/30(火)20:03:43No.1184117049+
「ソシャゲ」って言葉もあんまり今時じゃないよなあ
31824/04/30(火)20:03:59No.1184117164+
>>ソシャゲ新作は中韓に大分差をつけられたなぁ…
>>国産で頑張ってるのはほぼ老舗だし
>そもそももう無理にソシャゲで出す意味がないことに中小がどんどん気付き始めた
まあ今は売り逃げ考えるならスイッチの買い切りが一番いいね
31924/04/30(火)20:04:09No.1184117244+
>ブシドーブレード3やトバル3が開発中止になったのかもしれない
そんな事やる会社ならとっくにレーシングラグーンのリメイクが出とるわ
32024/04/30(火)20:04:20No.1184117322そうだねx1
11は海外だとインターナショナル版発売からの11Sが発売されたからそれで良く思われてないとこがある
今のAtlasみたいな感じ
32124/04/30(火)20:04:28No.1184117388そうだねx1
>「ソシャゲ」って言葉もあんまり今時じゃないよなあ
アップリケ
32224/04/30(火)20:04:29No.1184117394そうだねx3
ドラクエのソシャゲはFFほど即死しないのとやる事がわかりやすいから年取ったオッサンもとっつきやすい
32324/04/30(火)20:04:32No.1184117410+
11の規模で海外で100万売れましただしな
海外の売り上げ含めたらニーアにも負けるし
32424/04/30(火)20:04:37No.1184117440+
ポケモンSVがクオリティ低いと言われながらもなんだかんだ人気だし
大作主義にならずにコンスタントに売り続けることがシリーズものでは大事なのでは
32524/04/30(火)20:04:41No.1184117466+
もう開発はやめて販売専門になったら
32624/04/30(火)20:04:43No.1184117478+
原作まんま出して内容薄いなってなるリメイクの王道展開になりそうクロノトリガー
32724/04/30(火)20:04:46No.1184117501+
年季があってノウハウがないところはそりゃ大型ソシャゲなんて作れないよねってだけの話だ
32824/04/30(火)20:04:53No.1184117561そうだねx2
>FFもリメイク作品を三分割して4年スパンで出すとか相当滅茶苦茶やってると思う
>リメイク発表から1作目出すまでも何年も掛けてるし
ナンバリングと並行してのことだし人気作の完全リメイク(もはや別物)じゃん
これで他のFFの展開がストップしてたらまだしも16も出してるんだからブランドの展開として問題あるか?
32924/04/30(火)20:05:00No.1184117617+
>11は海外だとインターナショナル版発売からの11Sが発売されたからそれで良く思われてないとこがある
>今のAtlasみたいな感じ
海外で売りてえ〜からのアプデなし完全版商法はお笑いすぎた
33024/04/30(火)20:05:00No.1184117622+
>いちタイトルで221億じゃなくて複数タイトルで221億か
>なーんだシェンムーよりヤベェって思っちゃったじゃん
普通に考えたらそうなんだけど221億かけたゲームが開発中止か!?という話にしたほうがセンセーショナルなのでそういう形で広まるんだろう
33124/04/30(火)20:05:01No.1184117631そうだねx2
世界で100万て全く誇れないからな
33224/04/30(火)20:05:09No.1184117698+
どっちみち今開発中と発表してるタイトルならそのうち中止アナウンス来るし来なければ未発表の作品って事になるんじゃない
33324/04/30(火)20:05:20No.1184117772+
ソシャゲって完全にホヨバ一強なんじゃないの
他が年間数十億稼いでる中で数百億売ってるタイトル2つ持ってるし
33424/04/30(火)20:05:27No.1184117823+
FFの売上も続報ないっぽいし大丈夫かな
33524/04/30(火)20:05:32No.1184117872+
後継者誰にする
シナリオ
キャラデザ
音楽
33624/04/30(火)20:05:33No.1184117878+
サガフロ2リマスターは臭いと思ってる
33724/04/30(火)20:05:47No.1184117968そうだねx1
>ポケモンSVがクオリティ低いと言われながらもなんだかんだ人気だし
>大作主義にならずにコンスタントに売り続けることがシリーズものでは大事なのでは
新しいことやるアイディアがねぇんだろう…
33824/04/30(火)20:05:55No.1184118031そうだねx3
むしろ「」が持ち上げてる木端メーカーのソシャゲよりよっぽ続いてるって言うか…
33924/04/30(火)20:05:59No.1184118058+
>海外の売り上げ含めたらニーアにも負けるし
DQ11国内だけで400万本以上売り上げてるぞ
34024/04/30(火)20:06:17No.1184118187+
なんでスクエニ関連のスレって臭いのめっちゃ集うんだろう
34124/04/30(火)20:06:29No.1184118282+
>世界で100万て全く誇れないからな
全世界100万の男とかキメ顔してたダンテさんも懐かしくなるな…
34224/04/30(火)20:06:47No.1184118410+
>FFの売上も続報ないっぽいし大丈夫かな
あそこはしれっと売り上げ更新してるから問題ないでしょ
FF7Rも関係ないところでPSだけで300万売りましたとか言い出してたし
34324/04/30(火)20:06:59No.1184118504+
今のソシャゲはもう買い切りよりよっぽどレッドオーシャンな上に頭打ち感も凄いし
だったらSteamとかSwitchでインディーズの方がワンチャンある
34424/04/30(火)20:07:00No.1184118514+
11で集大成っぽく終わったし柱の二人もいなくなってしまったし
もう無理して続けなくてもいいんじゃねDQは
34524/04/30(火)20:07:05No.1184118557+
ソシャゲ他国が強いのは自国にコンシューマーがないからどの国でも出せるようにってのがあるんじゃないの?と思ってたけどそうでないのか
34624/04/30(火)20:07:05No.1184118562+
フルプライスタイトルが他国での売上ミリオンなら普通に誇れる話では
34724/04/30(火)20:07:15No.1184118635そうだねx1
FF16よりは売れてるからなDQ11
34824/04/30(火)20:07:15No.1184118638そうだねx1
>>海外の売り上げ含めたらニーアにも負けるし
>DQ11国内だけで400万本以上売り上げてるぞ
国内だけじゃダメだから堀井も焦ってるんだろ
34924/04/30(火)20:07:19No.1184118674+
シェンムーの開発費70億か…そう考えるとセガが未だに生きてるしシェンムー3つ分の損失なら大したことないな…
35024/04/30(火)20:07:37No.1184118833+
>フルプライスタイトルが他国での売上ミリオンなら普通に誇れる話では
時代遅れすぎる…
35124/04/30(火)20:07:56No.1184118978+
>11で集大成っぽく終わったし柱の二人もいなくなってしまったし
>もう無理して続けなくてもいいんじゃねDQは
12の仕事は終えてるって話だから12だけはやってもらう
35224/04/30(火)20:07:59No.1184118999+
>シェンムーの開発費70億か…そう考えるとセガが未だに生きてるしシェンムー3つ分の損失なら大したことないな…
しっかりなされー!
35324/04/30(火)20:08:07No.1184119060そうだねx2
まず比較されてるポケモンは常にアニメもやるしポケモンパンも売るし
常にどこかしらとコラボし続けてグッズ売り続けてるし
マーチャンダイジングとして見ると目茶苦茶に差があるよ
35424/04/30(火)20:08:10No.1184119082+
>新しいことやるアイディアがねぇんだろう…
新しいことやるアイディアはあるぞ
全部ソシャゲに使うけど
35524/04/30(火)20:08:14No.1184119106+
>むしろ「」が持ち上げてる木端メーカーのソシャゲよりよっぽ続いてるって言うか…
ソシャゲに限らず「」が持ち上げるゲームは玉石混交すぎる
35624/04/30(火)20:08:17No.1184119131+
DQは吉田と堀井でMMOだろな
12のDは知らん人やしそいつに好きにやらせてさっさと出しとけ
35724/04/30(火)20:08:30No.1184119217+
>FF16よりは売れてるからなDQ11
そりゃでた時期全然違う上に11はマルチだし
35824/04/30(火)20:08:30No.1184119219+
>FF16よりは売れてるからなDQ11
実質三作品作った開発に見合ってるのかなそれは…
35924/04/30(火)20:08:31No.1184119226そうだねx1
終わりとは死んでも言えないだろ
スターウォーズと一緒
36024/04/30(火)20:08:35No.1184119260+
まあモンハンが300万-400万だったのがワールドで2100万になったからそりゃ焦る
36124/04/30(火)20:08:38No.1184119282+
>まず比較されてるポケモンは常にアニメもやるしポケモンパンも売るし
>常にどこかしらとコラボし続けてグッズ売り続けてるし
>マーチャンダイジングとして見ると目茶苦茶に差があるよ
もうここでポケモンカード出せない地点で歳がバレバレなんよ
36224/04/30(火)20:08:38No.1184119283+
>時代遅れすぎる…
AAAタイトルの最先端作品語りとか低価格タイトルが世界中で大バズり!みたいな基準で語ってないか
36324/04/30(火)20:08:46No.1184119341+
DQ8で鳥山明がキャラデザのゲーム!?で海外で初めて大きく売れたんだよな
んで9は海外ではまずできないゲームシステムで10は国内オンライン
だから8と11しかないわけだ
36424/04/30(火)20:08:57No.1184119428+
シェンムーは開発中止じゃねぇからな!今回と比べるべくもないぞ!
36524/04/30(火)20:08:59No.1184119435+
>フルプライスタイトルが他国での売上ミリオンなら普通に誇れる話では
昔なら分かるが今はもう海外のが遥かに市場でかいんだし
36624/04/30(火)20:09:01No.1184119458+
FFの映像化でコケてもケロっとしてたくらいだし…


fu3418933.jpg 1714471071230.jpg