二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714462266618.jpg-(12312 B)
12312 B24/04/30(火)16:31:06No.1184047423そうだねx1 18:20頃消えます
開発中止にしたタイトルってなんだろう?
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/XWRZ3DD7URI3FACJIJOHLKESSA-2024-04-30/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/04/30(火)16:33:57No.1184048137+
ディオフィールドみたいな完全新作ものはこれから出にくくなるのかなって
224/04/30(火)16:37:58No.1184049048そうだねx91
ドラクエ3リメイク
324/04/30(火)16:38:11No.1184049113そうだねx10
221億って凄いな…
424/04/30(火)16:38:56No.1184049293+
おいおいおい…
524/04/30(火)16:38:56No.1184049299そうだねx2
221億か…ドラクエ12か3リメイクかな
624/04/30(火)16:39:42No.1184049485そうだねx9
>221億か…ドラクエ12か3リメイクかな
複数作をこの機会に白紙にしたからってのもありそうだし
724/04/30(火)16:39:56No.1184049542そうだねx32
ドラクエやめますはもう廃業宣言みたいなもんだからなんか別のでしょ
824/04/30(火)16:40:14No.1184049604そうだねx19
さすがに1作だけでこの損失は無理じゃないか?
複数取り止めの可能性を感じる
924/04/30(火)16:40:23No.1184049638+
半熟英雄の新作…お前の卵を割りたかった…
1024/04/30(火)16:40:33No.1184049695+
ダーク路線のドラクエ…お前と戦いたかった…
1124/04/30(火)16:40:56No.1184049797+
そんだけかけてやめるってもうどうやっても形にならなかったのかな
1224/04/30(火)16:40:59No.1184049810そうだねx10
スクエニHDのHDがホールディングスの略なのはわかるけどHDと言われると3DHDか…?ってなってしまう
1324/04/30(火)16:41:44 ID:SE6PtPtINo.1184050026そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
こうなったのも全てFF16のせいだ
FF16が存在する限りこんな悲劇が繰り返されるんだ…
1424/04/30(火)16:41:57No.1184050082+
ff16外伝とかじゃね?
1524/04/30(火)16:42:10No.1184050141+
レフトアライブ2
1624/04/30(火)16:42:24No.1184050194+
FF16の派生はたしかにありそう
1724/04/30(火)16:42:44No.1184050292そうだねx49
>こうなったのも全てFF16のせいだ
>FF16が存在する限りこんな悲劇が繰り返されるんだ…
嬉しそう
1824/04/30(火)16:42:51No.1184050324そうだねx2
売れてないFF7だろ
1924/04/30(火)16:42:56No.1184050350+
ちょっと額おかしくない…?
2024/04/30(火)16:42:56No.1184050351そうだねx2
>こうなったのも全てFF16のせいだ
>FF16が存在する限りこんな悲劇が繰り返されるんだ…
FF15の初期開発と根性版も悪いし元はと言えばFF13も悪いだろ
2124/04/30(火)16:42:58No.1184050361そうだねx4
DQB3早く作れ
2224/04/30(火)16:43:02No.1184050383そうだねx12
レーシングラグーン2無理だったか…
2324/04/30(火)16:43:27No.1184050482そうだねx9
あの…ゲームはやるのばかりで業界の裏事情とかはさっぱりなんだけど
取りやめたのはDQ12やDQ3じゃないよね?
もしそうだったらさすがに正直に言うよね?
2424/04/30(火)16:43:41No.1184050549+
ドラクエのなんかじゃね
ディレクターソシャゲ部門に最近飛ばされてたし
2524/04/30(火)16:44:27No.1184050773+
削除依頼によって隔離されました
あれ?FF14の拡張販売中止?
予約したカネどうすんの
2624/04/30(火)16:44:44No.1184050853+
ドラクエってHDゲームか?
2724/04/30(火)16:44:50No.1184050886そうだねx2
モンスターズ3プロフィッショナルか…
2824/04/30(火)16:45:06No.1184050949そうだねx2
リボーンで勢いをつけたオウガバトル新作か…
2924/04/30(火)16:45:07No.1184050955そうだねx2
2〜3年くらい前だがファイナルファンタジーを使ったNFTゲーム大々的に発表したが
ポンジスキーム丸出しで流石に恥知らずと思ったのか
発表だけしてなんも経過報告しないからあれは消えたんだろうなと思う
3024/04/30(火)16:45:12No.1184050976+
こういう工数だけで実体が見えないものも特別損失に計上できるの?
やらかしの補填とかにも使えそうだけど…
3124/04/30(火)16:45:23No.1184051024そうだねx14
>あの…ゲームはやるのばかりで業界の裏事情とかはさっぱりなんだけど
>取りやめたのはDQ12やDQ3じゃないよね?
>もしそうだったらさすがに正直に言うよね?
特にDQ12やめる場合は理由が鳥さになるだろうから言うはずだからな
3224/04/30(火)16:45:30No.1184051055+
ぽまえらFF16のDLC第2段買ったか?
3324/04/30(火)16:45:32No.1184051067+
よくわからん新作IP乱立してるから全然わからん
3424/04/30(火)16:45:41No.1184051114+
ぽまえら!?
3524/04/30(火)16:45:41No.1184051116+
FFTリメイクか
3624/04/30(火)16:45:44No.1184051130そうだねx1
スク部門とFF14部門は最近FF出したし動きの見えないエニ部門関連かなあ
ただDQ12は作ってるはずだし分からんな
3724/04/30(火)16:45:52No.1184051154+
>あの…ゲームはやるのばかりで業界の裏事情とかはさっぱりなんだけど
>取りやめたのはDQ12やDQ3じゃないよね?
>もしそうだったらさすがに正直に言うよね?
業界人から某社のゲーム開発がかなりの数中止になってる話が出ててたから大きなの一つって話じゃなく小さいのが沢山と思った方が良い
3824/04/30(火)16:45:57No.1184051177+
ドラクエでこんな開発費かかるかな
3924/04/30(火)16:46:03No.1184051211+
ナンバリング系は意地でも出す気がするからなんか新作か外伝的なやつかな
4024/04/30(火)16:46:21No.1184051288そうだねx3
>こういう工数だけで実体が見えないものも特別損失に計上できるの?
>やらかしの補填とかにも使えそうだけど…
バンナムがオンラインゲー複数中止して評価損出してなかったか
4124/04/30(火)16:46:32No.1184051337そうだねx7
>モンスターズ3プロフィッショナルか…
お世辞にもそんなに金が掛かってるタイトルとは思えんが…
4224/04/30(火)16:46:53No.1184051422そうだねx46
>あれ?FF14の拡張販売中止?
>予約したカネどうすんの
願望を書くスレじゃないよ
4324/04/30(火)16:46:54No.1184051433+
>ドラクエでこんな開発費かかるかな
12なら掛かる
4424/04/30(火)16:47:36No.1184051604+
DQ12は発表されてだいぶ経つのに開発の進捗が一切出てこなくて不穏すぎる
4524/04/30(火)16:47:48No.1184051663そうだねx3
12中止だったらもう新規ナンバリング見込めないから絶対ないと思う
4624/04/30(火)16:48:09No.1184051758そうだねx14
3リメイクはテストプレイやってるっぽいし12中止ならもっと大騒ぎだしこの辺じゃないと思う
というか12は意地でも作り切るだろ実質ラストタイトルみたいなもんだし
4724/04/30(火)16:48:11No.1184051765+
>業界人から某社のゲーム開発がかなりの数中止になってる話が出ててたから大きなの一つって話じゃなく小さいのが沢山と思った方が良い
社長変わっ時に最近のスクエニゲーの品質がよろしくないってことで開発体制見直すみたいな話してたからその余波かな
4824/04/30(火)16:48:26No.1184051830+
せがれいじりか…
4924/04/30(火)16:48:28No.1184051839+
221億あったら単独なら何でも作れそう
5024/04/30(火)16:48:51No.1184051942そうだねx15
FFは141516と連続で他のタイトル中止にする原因になってるからな
あそこシリーズだからって金掛け過ぎなんだよ
5124/04/30(火)16:48:56No.1184051966+
12は中止なら絶対発表するよね
5224/04/30(火)16:49:06No.1184052017そうだねx11
スクエニは少し前に小規模ゲームとソシャゲ山のように出してたからその辺じゃない
本当に出し過ぎってレベルで出してた
5324/04/30(火)16:49:07No.1184052018そうだねx3
ハンターハンターなんて1億だぞ!
5424/04/30(火)16:49:18No.1184052066+
12は後2〜3年情報が出なくてもあんま驚かない
3はもうヤバいだろ本当に作ってるのかよ
5524/04/30(火)16:49:28No.1184052114+
DQ12に使つ予定ですぎやまこういちの新曲も何曲か出来てたって話だから12を中止はないだろう
5624/04/30(火)16:49:29No.1184052118+
>ドラクエでこんな開発費かかるかな
今わかってるドラクエは何年もかけてるから人件費だけで相当なんじゃねえか?
5724/04/30(火)16:49:32No.1184052130そうだねx3
ドラクエだろうと何年も時間かけてりゃその分開発費は膨らむんじゃね
5824/04/30(火)16:49:58No.1184052255+
AAAタイトル注力って事だから
ソシャゲやオンゲーやアケゲーが消えたのか?
5924/04/30(火)16:50:01No.1184052262+
>こういう工数だけで実体が見えないものも特別損失に計上できるの?
>やらかしの補填とかにも使えそうだけど…
できる
週単位で何百万とか動く経費管理してたのをD3パブリッシャーで広報やってた西浦和也が全部解説してるが
工数管理システムがあるからリアルタイムでもう赤だって全部分かる
6024/04/30(火)16:50:07No.1184052301+
キンハーはまだやりそう?
6124/04/30(火)16:50:29No.1184052396+
HDゲームだからソシャゲやオンゲーやアーケードではないのか
6224/04/30(火)16:50:36No.1184052420+
今のスクエニはドラクエ系列の方が金取れてる部類だしFFの何かのほうが切られそう
6324/04/30(火)16:50:40No.1184052435+
すぎやまこういちと鳥山明が欠けたドラクエを続けてもな…
6424/04/30(火)16:50:41No.1184052441そうだねx4
>レーシングラグーン2無理だったか…
令和最新版出るならやってみたいんだよなラグーン
6524/04/30(火)16:50:47No.1184052464+
ダイ大なんとかして欲しかったけどそんな状況じゃ無理だな…
6624/04/30(火)16:50:56No.1184052496そうだねx1
12だけど12出すのをやめるんじゃなくて途中まで作ってたのをまっさらにしてやり直すとかかもしれない
6724/04/30(火)16:50:56No.1184052497+
>ハンターハンターなんて1億だぞ!
悪い例
6824/04/30(火)16:50:58No.1184052505そうだねx3
>キンハーはまだやりそう?
CSと携帯機とソシャゲとで片っ端からやり過ぎててファンもストーリーわからんってなってるじゃんあれたくさん出し過ぎてて
6924/04/30(火)16:51:08No.1184052557そうだねx14
>今のスクエニはドラクエ系列の方が金取れてる部類だしFFの何かのほうが切られそう
という願望がね
7024/04/30(火)16:51:17No.1184052590+
FF13リマスターとかだろう
7124/04/30(火)16:51:21No.1184052618そうだねx2
今のスクエニは何がしたいのかよく分からない
7224/04/30(火)16:51:27No.1184052648+
ラスレム2あくしろよ
7324/04/30(火)16:51:30No.1184052666+
221億を損切ってでも中止にするタイトルってなんだろ
7424/04/30(火)16:51:31No.1184052670そうだねx6
まあソシャゲ向いてないからやめたほうが良いよ
7524/04/30(火)16:51:33No.1184052679そうだねx12
他の会社に比べて凄い数のゲーム作ってるから減ってもわからん
7624/04/30(火)16:51:36No.1184052689そうだねx1
願望が出まくってるな
7724/04/30(火)16:51:36No.1184052693+
仮に裏でバハムートラグーンやルドラが動いてたとしても潰されてそう
7824/04/30(火)16:51:38No.1184052703+
>DQ12に使つ予定ですぎやまこういちの新曲も何曲か出来てたって話だから12を中止はないだろう
曲は納品済って話出てなかった?
キャラデザの方はわからないけど…
7924/04/30(火)16:51:46No.1184052732そうだねx5
DQはナンバリングとかスピンオフだけじゃなくてソシャゲでも稼ぎまくってるのが強すぎる…
逆にFFは死屍累々過ぎる…
8024/04/30(火)16:51:55No.1184052781+
開発委託で委託先が別にダメダメな開発会社ってわけでもないのにお出しされるものがアレだったりするパターンって
大体納期関連の問題によるものらしいな
8124/04/30(火)16:52:02No.1184052813+
>>レーシングラグーン2無理だったか…
>令和最新版出るならやってみたいんだよなラグーン
冗談じゃねえ…
8224/04/30(火)16:52:05No.1184052824+
鯨岡が自由になったんだからディシディア新作出して
8324/04/30(火)16:52:05No.1184052829+
>キンハーはまだやりそう?
やめる理由は無いけど野村が7リメイク関連終わるまで動き無さそう
8424/04/30(火)16:52:08No.1184052846そうだねx29
(頼む…!俺が憎んでいるハードに出ているゲームが中止されていてくれぇ…!)
8524/04/30(火)16:52:10No.1184052856そうだねx3
ゼノギアス2が中止らしい
8624/04/30(火)16:52:15No.1184052875そうだねx4
音楽なんか11の時点で過去曲ばっかりだっただろう
8724/04/30(火)16:52:17No.1184052884そうだねx3
>スクエニは少し前に小規模ゲームとソシャゲ山のように出してたからその辺じゃない
>本当に出し過ぎってレベルで出してた
そんなので100億単位の損失なんて出ねーよ
8824/04/30(火)16:52:24No.1184052910+
公式見に行ったらスクエニって今月からペット業界に参入してたのか
8924/04/30(火)16:52:29No.1184052930+
>まあソシャゲ向いてないからやめたほうが良いよ
セガよりは当たってるし…
9024/04/30(火)16:52:35No.1184052953そうだねx3
一作だけの話じゃないだろ
9124/04/30(火)16:52:36No.1184052964そうだねx1
ソシャゲじゃなくて?
スレ画のソシャゲならわりと納得なんだが
9224/04/30(火)16:52:38No.1184052973そうだねx3
>まあソシャゲ向いてないからやめたほうが良いよ
数撃ちゃ当たるみたいなの本当にやってるのがすごい
9324/04/30(火)16:52:40No.1184052979+
4〜5本まとめてキャンセルしてそうな額だな
9424/04/30(火)16:52:57No.1184053049+
ドラクエとFF作ってる会社って今同じになってるのね
9524/04/30(火)16:52:57No.1184053051+
HDリマスター関係なんだろうか
9624/04/30(火)16:53:02No.1184053076+
>セガよりは当たってるし…
セガはミクさんが強いじゃん
9724/04/30(火)16:53:13No.1184053139+
25周年で発売予定だったデュープリズムの続編が消えたか…
9824/04/30(火)16:53:14No.1184053143+
チョコボスタリオンを擬人化して競走バを育てるゲームとか考えてたんじゃないかな!
9924/04/30(火)16:53:19No.1184053172そうだねx6
>ドラクエとFF作ってる会社って今同じになってるのね
昭和の頃に頭撃って意識なくしてた人?
10024/04/30(火)16:53:23No.1184053184そうだねx1
>ソシャゲじゃなくて?
>スレ画のソシャゲならわりと納得なんだが
HDゲームタイトルだからソシャゲではないだろう
10124/04/30(火)16:53:24No.1184053190+
>AAAタイトル注力って事だから
>ソシャゲやオンゲーやアケゲーが消えたのか?
AAAと比較されるならオクトラとかパノラマサイトとかの規模のIPではないか?
10224/04/30(火)16:53:25No.1184053197+
ちょっと規模がデカすぎるなぁ…新規タイトルでここまでかけるとは思えない
10324/04/30(火)16:53:26No.1184053203+
>ドラクエとFF作ってる会社って今同じになってるのね
コールドスリープでもしていらっしゃった?
10424/04/30(火)16:53:26No.1184053205そうだねx10
>ドラクエとFF作ってる会社って今同じになってるのね
!?
10524/04/30(火)16:53:28No.1184053211+
>音楽なんか11の時点で過去曲ばっかりだっただろう
使いまわし多いけど新規曲も普通に多いぞ11
単純に使いまわす場面はあんまりセンスないと思うけど
10624/04/30(火)16:53:38No.1184053252+
アストロノーカとブシドーブレードとバストアムーブの続編は中止か…
10724/04/30(火)16:53:39No.1184053255+
>4〜5本まとめてキャンセルしてそうな額だな
一作だけならどんな大型タイトルがポシャったんだ?って額だよなこれ
10824/04/30(火)16:53:40No.1184053257そうだねx2
>>今のスクエニはドラクエ系列の方が金取れてる部類だしFFの何かのほうが切られそう
>という願望がね
願望もなにも今のスクエニからドラクエ系列切るのは廃業宣言に等しいでしょ
10924/04/30(火)16:53:45No.1184053278+
アインハンダー2…
11024/04/30(火)16:53:56No.1184053323そうだねx2
DQ12は普通に止まってそう
11124/04/30(火)16:53:59No.1184053340+
>願望もなにも今のスクエニからドラクエ系列切るのは廃業宣言に等しいでしょ
という願望のようです
11224/04/30(火)16:54:01No.1184053355+
規模的に未発表forspoken2本
新規IP3本ぐらい死んだ?
11324/04/30(火)16:54:03No.1184053360+
スクエニになったのもう20年前の話だぞ!?
11424/04/30(火)16:54:08No.1184053388+
>>まあソシャゲ向いてないからやめたほうが良いよ
>数撃ちゃ当たるみたいなの本当にやってるのがすごい
ガチで当ててる辺りすげえよ…
11524/04/30(火)16:54:09No.1184053393+
映画FFの損失の2本分くらいか
なかなかだな
11624/04/30(火)16:54:23No.1184053460そうだねx1
ダイ大でなんか作ろうとしてたとかかな
11724/04/30(火)16:54:31No.1184053491+
オクトラみたいなドットライクのHDを何本か企画してたのかもな
11824/04/30(火)16:54:41No.1184053529そうだねx11
>FFは141516と連続で他のタイトル中止にする原因になってるからな
>あそこシリーズだからって金掛け過ぎなんだよ
野獣先輩の数字に見えたごめんなさい
11924/04/30(火)16:54:42No.1184053532+
一度もゲームしたことないガリ勉ばっかり取ってるイメージ
12024/04/30(火)16:54:45No.1184053547+
DSのエストポリス作ってたのここだからもうだめだ!
12124/04/30(火)16:54:49No.1184053562+
ソシャゲだとすると20か30本くらいリリース中断した感じか?
12224/04/30(火)16:54:51No.1184053570+
>チョコボスタリオンを擬人化して競走バを育てるゲームとか考えてたんじゃないかな!
レーシングやったしチョコスタ復活を考えてる…?は微妙にありそうなラインだけども
12324/04/30(火)16:54:57No.1184053589そうだねx4
>他の会社に比べて凄い数のゲーム作ってるから減ってもわからん
委託含めると母数がマジでとんでもないからな…
12424/04/30(火)16:54:57No.1184053590+
FF16DLC大丈夫か?
もう一本出ると思って買うの待ってたんだけど
12524/04/30(火)16:55:14No.1184053656そうだねx7
ゲームに興味ないフリして煽りに来るタイプのやつ多いしな
12624/04/30(火)16:55:29No.1184053719+
プロジェクトダイノレックス2駄目だったか…
12724/04/30(火)16:55:30No.1184053723+
去年の通期決算で営業利益が600億弱
1/3を無駄にしたっておかしくない
12824/04/30(火)16:55:33No.1184053737+
新社長の桐生ちゃんが大ナタ振るったのかな
12924/04/30(火)16:55:35No.1184053750+
聖剣新作とかかな…
13024/04/30(火)16:55:41No.1184053766+
>一作だけならどんな大型タイトルがポシャったんだ?って額だよなこれ
ドラクエかFFの新規ナンバリングがポシャったレベルだよな…
13124/04/30(火)16:55:43No.1184053781+
ドールズをリダイブしてくれ
13224/04/30(火)16:55:45No.1184053790+
ローカライズ権とかも手放した?
13324/04/30(火)16:55:57No.1184053843そうだねx3
>FF16DLC大丈夫か?
>もう一本出ると思って買うの待ってたんだけど
少なくとも予定されてたDLCはちゃんと出たぞ
13424/04/30(火)16:55:58No.1184053853+
確か鋼の錬金術師の5巻くらいでエニックスマークがスクエニマークになった
13524/04/30(火)16:56:05No.1184053879そうだねx2
>新社長の桐生ちゃんが大ナタ振るったのかな
何が言いてえ…
13624/04/30(火)16:56:06No.1184053885+
>バランワンダーワールド
>レフトアライブ
>バビロンズフォール
>フォースポークン
>フォームスターズ
ここ最近のスクエニタイトルもうどんなゲームかも分かんないわ
FF7くらいしか分からん
13724/04/30(火)16:56:10No.1184053904+
LIVE A LIVE2とか色々な続編を考えては現代ナイズできずポシャったとか…
13824/04/30(火)16:56:14No.1184053916そうだねx5
>少なくとも予定されてたDLCはちゃんと出たぞ
あれじゃあもう買ってもいい?
13924/04/30(火)16:56:21No.1184053939+
セガが海外のAAAタイトル中止して170億の損害だしてたな…
14024/04/30(火)16:56:25No.1184053959+
まあ最近のドラクエで印象に残る曲って特になかったし…
14124/04/30(火)16:56:28No.1184053972+
HDゲームタイトルって括りもよく分からんな…
いまだとソシャゲのラインも普通に含まれそうだし
14224/04/30(火)16:56:29No.1184053978+
ヴェルサス…?
14324/04/30(火)16:56:32No.1184053988+
ナカイドが喜びそうなニュースやな
14424/04/30(火)16:56:40No.1184054019そうだねx2
マーケティング費入ってるのか知らんが
2〜3本で220億も使うタイトルは早々ないぞ
14524/04/30(火)16:56:41No.1184054023そうだねx3
スクエニの発表文見てきたけど"HDゲームタイトル"って書いてるからソシャゲとかじゃなさそう

>当社グループを取り巻く多様な環境変化に照らして開発リソースの選択と集中を企図し、2024年3月27日開催の取締役会にて、HDゲームタイトルの開発方針の見直しを決議致しました。その方針を受け、当社グループが開発中であったパイプラインを精査した結果、2024年3月期にコンテンツ
廃棄損として、約221億円を計上する見込みです。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120240430579808.pdf
14624/04/30(火)16:56:45No.1184054045+
新新すばらしきこのせかいが…
14724/04/30(火)16:57:13No.1184054154+
開発体制の見直しで社長の好きなゲームであるトバルの続編が作られる可能性
14824/04/30(火)16:57:27No.1184054216そうだねx2
聖剣ももう懐古層ばかりで伸びしろなさそうだしな
14924/04/30(火)16:57:36No.1184054251+
サガフロ2リマスターが死んだか生き残ったか微妙なライン
15024/04/30(火)16:57:42No.1184054282+
"HDゲームタイトル"ってことはドラクエ3リメイクではなさそうだな…
15124/04/30(火)16:57:52No.1184054323+
>開発体制の見直しで社長の好きなゲームであるトバルの続編が作られる可能性
来るか…エアガイツの新作…!
15224/04/30(火)16:57:52No.1184054333そうだねx4
割とネタ抜きで結構な量の古いゲームのリメイクは消えてそう
15324/04/30(火)16:57:58No.1184054347そうだねx2
公式発表見るに開発方針の変更だから複数の開発中止だな
15424/04/30(火)16:58:00No.1184054360+
前から思ってたんだが「」のスクエニ嫌いには引く
15524/04/30(火)16:58:03No.1184054366+
エアガイツ終わっちゃった…
15624/04/30(火)16:58:06No.1184054381+
社長肝入りのトバル最新作か…
15724/04/30(火)16:58:08No.1184054388+
アニメが逆効果だった聖剣のナンバリングかもしれん
15824/04/30(火)16:58:11No.1184054403+
>新新すばらしきこのせかいが…
刀か何かで…?
15924/04/30(火)16:58:16No.1184054429+
リマスター系はHD化のラインと捉えると巻き込まれてもおかしくはない
16024/04/30(火)16:58:22No.1184054458+
まさかスクストの新作が…!
16124/04/30(火)16:58:35No.1184054523+
>新新すばらしきこのせかいが…
新の時点で限界なような…
16224/04/30(火)16:58:36No.1184054524+
ソシャゲでの失敗に比べたらリメイク系はまだましな方じゃなかったっけ
16324/04/30(火)16:58:36No.1184054526+
HDリマスター全切りとかしてもこれくらい行くかはわからんなぁ
16424/04/30(火)16:58:45No.1184054558+
>まさかスクストの新作が…!
早く往生しろ
16524/04/30(火)16:58:46No.1184054568そうだねx18
>前から思ってたんだがとしあきのスクエニ嫌いには引く
16624/04/30(火)16:58:47No.1184054569+
トバルが動いてるって噂は本当だったのか
RIP
16724/04/30(火)16:58:51No.1184054589+
聖剣伝説は出るんだね
16824/04/30(火)16:58:52No.1184054592+
HDリマスターだけで食ってる会社が止める新作とかあったのか
16924/04/30(火)16:58:56No.1184054615そうだねx3
>2〜3本で220億も使うタイトルは早々ないぞ
そもそも2〜3本かもわからない
スクエニの場合は出すゲームが多いから10本以上とかもあり得る
17024/04/30(火)16:58:57No.1184054620+
なんだかんだ新規IP楽しみにしてたから出なくなると悲しいな
ハーヴェステラも春ゆきてレトロチカもパラノマサイトも小粒ながら良作だったし
17124/04/30(火)16:58:59No.1184054628+
サガフロ2リメイクだかが怖い…
17224/04/30(火)16:59:03No.1184054649+
コラボじゃないいたストいつか帰ってこないかな…って薄っすら思ってたけど多分無理だな…
17324/04/30(火)16:59:04No.1184054656+
そういやKH4はなんかリーク来てたな…
https://insider-gaming.com/kingdom-hearts-4-release-2025/
17424/04/30(火)16:59:05No.1184054662+
>公式発表見るに開発方針の変更だから複数の開発中止だな
なんか最近のスクエニよくわからんタイトル出しまくってたもんね
17524/04/30(火)16:59:06No.1184054666+
タイミング的にFF7系で何か出すつもりだったんじゃないかな
17624/04/30(火)16:59:19No.1184054723+
HD-2Dタイトルはどれもコンスタントに売れてるしリーダーの浅野さん執行役員になってるし中止はないだろう
17724/04/30(火)16:59:32No.1184054764そうだねx1
いたスト新作…お前で遊びたかった…
17824/04/30(火)16:59:35No.1184054780+
>サガフロ2リメイクだかが怖い…
覚悟しといたほうがいいと思う
どうせ大して売れねえし
17924/04/30(火)16:59:35No.1184054781+
>聖剣新作とかかな…
なんであと半年程度で出るものを切るんだよ
18024/04/30(火)16:59:45No.1184054824+
>ハーヴェステラも春ゆきてレトロチカもパラノマサイトも小粒ながら良作だったし
この辺のゲーム全然ハマらなかったからライン潰されても仕方なくね?と思っちゃう
18124/04/30(火)16:59:45No.1184054825+
>"HDゲームタイトル"ってことはドラクエ3リメイクではなさそうだな…
スクエニ分類だとMMOとソシャゲ以外は全部HDゲームだぞ
18224/04/30(火)17:00:06No.1184054883+
スラもりの新作…
お前で遊びたかった…
18324/04/30(火)17:00:14No.1184054921+
新聖剣伝説からゼノブレイド2→3の波動を感じる…
18424/04/30(火)17:00:17No.1184054936+
7Rじゃねえだろうな
さすがに意地でも出すか…
18524/04/30(火)17:00:24No.1184054965+
アンサガリメイク…お前と戦いたかった…
18624/04/30(火)17:00:25No.1184054969そうだねx1
FF7の会社だからな
18724/04/30(火)17:00:26No.1184054976+
コエテクだっけバンナムだっけも似たようなことしてたけど
こんだけの額の損切り出来るのは余裕あるってことなのか
18824/04/30(火)17:00:27No.1184054983+
フォースポークンのDLCとかもありそう
あれ割と力入れてそうだったし
18924/04/30(火)17:00:32No.1184055005そうだねx2
なんか最近ちょこちょこ出してた社内インディーズみたいなラインを一斉に止めたとかかね
19024/04/30(火)17:00:37No.1184055017+
流石に3リメイクに221億もかけないだろ
複数タイトルまとめてポシャったならわかるけど
19124/04/30(火)17:00:41No.1184055032+
FEZの新作…
19224/04/30(火)17:00:53No.1184055096+
>サガフロ2リメイクだかが怖い…
河津チームは大丈夫だろ
19324/04/30(火)17:00:56No.1184055112+
>>ハーヴェステラも春ゆきてレトロチカもパラノマサイトも小粒ながら良作だったし
>この辺のゲーム全然ハマらなかったからライン潰されても仕方なくね?と思っちゃう
むしろFFは興味なくなったけどこの辺は好きなタイトルもあるので潰されると困るわ
19424/04/30(火)17:01:04No.1184055145そうだねx1
ちょっと前に今後は小さなタイトルに手を広げるのはやめてAAAタイトルに注力するって言ってたからそれじゃなかろうか
いうてスクエニがここ近年に出してた小型タイトルなんてあったっけって感じだけども
19524/04/30(火)17:01:14No.1184055185+
ニーア3か…
19624/04/30(火)17:01:15No.1184055188+
リバースのインターグレードとか?
19724/04/30(火)17:01:21No.1184055209+
ノムテツ関連はやめるにやめられんと思う
19824/04/30(火)17:01:21No.1184055212+
途中までなんで安く売ります…したら物好きが買ってくれるんじゃね?
19924/04/30(火)17:01:27No.1184055243+
アインハンダーとパラサイトイブの続編に注力するって事?
20024/04/30(火)17:01:30No.1184055259+
>FEZの新作…
マルチ対戦ゲー飽和してるから無理だろあの方向性のゲームは
20124/04/30(火)17:01:30No.1184055261そうだねx1
新作が出ない…
冗談じゃねぇ……
20224/04/30(火)17:01:32No.1184055264+
リメイク周りは弾が多すぎてシレッと潰されててもおかしくないの怖いね
20324/04/30(火)17:01:37No.1184055282+
メジャータイトルの不出来より子会社に低予算感あふれる微妙なゲームばかり作らせてたイメージの方があるけど
調べた感じあのへんは最近完全に吸収されて無くなったんだな
20424/04/30(火)17:01:39No.1184055293そうだねx1
>7Rじゃねえだろうな
>さすがに意地でも出すか…
3部作のラスト出さないとかズッコケじゃ済まない過ぎる…
20524/04/30(火)17:01:49No.1184055327+
>ちょっと前に今後は小さなタイトルに手を広げるのはやめてAAAタイトルに注力するって言ってたからそれじゃなかろうか
>いうてスクエニがここ近年に出してた小型タイトルなんてあったっけって感じだけども
パノラマサイトとか
20624/04/30(火)17:01:50No.1184055329そうだねx12
>前から思ってたんだが「」のスクエニ嫌いには引く
この程度で引くならmay見たらゲロ吐いて失神するぞ
20724/04/30(火)17:01:51No.1184055334そうだねx1
>コエテクだっけバンナムだっけも似たようなことしてたけど
>こんだけの額の損切り出来るのは余裕あるってことなのか
余裕あるんだったらライン見直さないでそのままで開発して発売するんじゃないか
20824/04/30(火)17:02:10No.1184055416+
>なんか最近ちょこちょこ出してた社内インディーズみたいなラインを一斉に止めたとかかね
それプラス大きめのIPを1本止めたくらいの額は出てるな
20924/04/30(火)17:02:14No.1184055430+
フィギュアヘッズの新作が…
21024/04/30(火)17:02:15No.1184055433+
>いうてスクエニがここ近年に出してた小型タイトルなんてあったっけって感じだけども
ニンテンドーダイレクトにちょくちょく出てたから印象深い
21124/04/30(火)17:02:17No.1184055449+
>7Rじゃねえだろうな
>さすがに意地でも出すか…
そっちも浅野とおなじくDの浜口が最近執行役員になってたからわざわざ止めるかと思うとまあ無いだろう
21224/04/30(火)17:02:28No.1184055504+
この額じゃ相当デカいタイトルだろ
21324/04/30(火)17:02:30No.1184055514そうだねx3
>いうてスクエニがここ近年に出してた小型タイトルなんてあったっけって感じだけども
かなりあったぞ
上で出てるハーヴェステラ・パラノマサイト・春ゆきてレトロチカとか
低価格のボイスオブカードの三作とか
21424/04/30(火)17:02:39No.1184055552そうだねx1
タイトル言わずに金額だけ言う意味あるんだろうか
タイトル言ったほうが楽しみにしてたファンから非難出るからかな?
21524/04/30(火)17:02:45No.1184055570そうだねx1
いたスト新作が…!
21624/04/30(火)17:02:45No.1184055577そうだねx1
>パノラマサイトとか
パラノマ
21724/04/30(火)17:02:53No.1184055624+
7R出し終わったらどうするんだろうな
21824/04/30(火)17:02:59No.1184055646+
>メジャータイトルの不出来より子会社に低予算感あふれる微妙なゲームばかり作らせてたイメージの方があるけど
>調べた感じあのへんは最近完全に吸収されて無くなったんだな
分社の吸収は死の前兆
SEGAが昔よくやってたわ
21924/04/30(火)17:03:01No.1184055650+
21億かと思ったら桁が違った
22024/04/30(火)17:03:02No.1184055659そうだねx8
>ちょっと前に今後は小さなタイトルに手を広げるのはやめてAAAタイトルに注力するって言ってたからそれじゃなかろうか
>いうてスクエニがここ近年に出してた小型タイトルなんてあったっけって感じだけども
気にしてないだけだろうけどサードだとスクエニより多く作品出してる企業ないレベルで出してるよ
22124/04/30(火)17:03:07No.1184055679+
チョコボの不思議なダンジョン3を見たかった…
22224/04/30(火)17:03:11No.1184055691そうだねx1
>7R出し終わったらどうするんだろうな
8リメイク!!
22324/04/30(火)17:03:23No.1184055753+
>7R出し終わったらどうするんだろうな
7の次は8だろう
22424/04/30(火)17:03:30No.1184055784そうだねx6
>タイトル言ったほうが楽しみにしてたファンから非難出るからかな?
そもそも未発表タイトルなのでは?
22524/04/30(火)17:03:32No.1184055790+
>8リメイク!!
死ぬ気か?
22624/04/30(火)17:03:36No.1184055806そうだねx6
意味わかんねぇ粘着が湧いてるの見るとここがおっさん保育園である事を実感するな
何十年粘着してるんだろうかと思うと笑えてくる
22724/04/30(火)17:03:53No.1184055880そうだねx2
>いうてスクエニがここ近年に出してた小型タイトルなんてあったっけって感じだけども
2022年にかなり出してたよ
22824/04/30(火)17:03:54No.1184055892+
8リメイクは俺は楽しみだけど世間が望んでねぇ
22924/04/30(火)17:03:54No.1184055894+
>8リメイク!!
売れなさそう
23024/04/30(火)17:03:55No.1184055899+
>7R出し終わったらどうするんだろうな
8910はどうでもいいから11のオフラインやってくれ
23124/04/30(火)17:03:55No.1184055900そうだねx1
業績好調な時のスクエニは意欲的に新規IPを色々出そうとするから割と好き
23224/04/30(火)17:03:56No.1184055903+
ゲーム大手で多分一番低価格ゲーム出してるよねスクエニ
23324/04/30(火)17:03:59No.1184055916+
7リメイク終わる頃にはちょうど10リメイク作るのに良い期間が経ってると思うよ
23424/04/30(火)17:04:01No.1184055926+
>そもそも未発表タイトルなのでは?
なおさら言う必要ないってことじゃん!
23524/04/30(火)17:04:07No.1184055966+
まだ見ぬforspokenが死んだってことにしておくか…
23624/04/30(火)17:04:09No.1184055979そうだねx13
日本人的にはFFDQKHあたりに何かあったらそりゃセンシティブだろうけど
ぶっちゃけバビロンズフォールやフォースポークンみたいなのが名前も知られずひっそり損切りされただけだろうな…
23724/04/30(火)17:04:12No.1184055992+
>こういう工数だけで実体が見えないものも特別損失に計上できるの?
開発中止だとできる
そもそもソフトウェアの場合はアルファ相当まではそのまま研究開発費で費用にしてよい
その後おおよそマスターまでにかけた費用全額を費用とはせず
すべてソフトウェアって資産に一旦計上して発売してはじめて費用に振り替えることになる
特損いっても評価減の減損ではなく開発中止だからそのまま投入した金にあたるソフトウェア部分全額が損失で確定する
23824/04/30(火)17:04:12No.1184055994そうだねx1
>そもそも未発表タイトルなのでは?
じゃあまぁいいか…
23924/04/30(火)17:04:14No.1184056004+
>意味わかんねぇ粘着が湧いてるの見るとここがおっさん保育園である事を実感するな
>何十年粘着してるんだろうかと思うと笑えてくる
やっぱ7が任天堂蹴ったときからじゃない?
24024/04/30(火)17:04:23No.1184056041+
未発表タイトルだけなのか発表済タイトルが含まれているのか
24124/04/30(火)17:04:23No.1184056042そうだねx1
7Rの方式だと10年かかること考えたら必ずしも順番通りに行かない気がする
24224/04/30(火)17:04:23No.1184056047+
パノラマサイトは続編欲しいんだけどなあ
24324/04/30(火)17:04:30No.1184056070+
>>7R出し終わったらどうするんだろうな
>7の次は8だろう
人気的に10じゃね?
24424/04/30(火)17:04:33No.1184056081そうだねx1
10はそもそもリマスター作っちゃったからなあ
24524/04/30(火)17:04:35No.1184056089+
なんかちょいちょい噂があったFF9リメイク…?
24624/04/30(火)17:04:40No.1184056109そうだねx7
CSにどうこういうつもりはないがここのソシャゲはちょっと…やりたくない
24724/04/30(火)17:04:43No.1184056121+
なんか格ゲー流行ってるしバウンサー2とかかな…
24824/04/30(火)17:04:52No.1184056159そうだねx2
>業績好調な時のスクエニは意欲的に新規IPを色々出そうとするから割と好き
でも結果は案の定なんだよな…俺は好きだが…
24924/04/30(火)17:04:53No.1184056160+
ニンダイでもstate of playでも何かしらスクエニのタイトル出てくるくらい作ってるからなあ
25024/04/30(火)17:04:56No.1184056173そうだねx7
>パノラマサイトは続編欲しいんだけどなあ
>パノラマ
ギッ…!
25124/04/30(火)17:04:57No.1184056179+
8は思い出のままじっとしててくれ
25224/04/30(火)17:04:58No.1184056188そうだねx1
>パノラマサイトは続編欲しいんだけどなあ
続編欲しいぐらい好きならちゃんとタイトル書けよ!
25324/04/30(火)17:05:09No.1184056248+
キングダムハーツもまたいちからやろう
25424/04/30(火)17:05:10No.1184056255+
10はリマスターはあるからリメイクだろうけど
リメイクするとそれこそかなりの金かかりそうだ…
25524/04/30(火)17:05:11No.1184056260+
トワツガイとか結合男子とか同性愛の露骨すぎる奴もスクエニだぞ
25624/04/30(火)17:05:15No.1184056278+
FFTリメイクとか……?
25724/04/30(火)17:05:28No.1184056335+
>聖剣新作とかかな…
もう半年くらいで出るぜアレ!?
25824/04/30(火)17:05:30No.1184056350そうだねx2
>>業績好調な時のスクエニは意欲的に新規IPを色々出そうとするから割と好き
>でも結果は案の定なんだよな…俺は好きだが…
開拓ってのはそういうもんだし…
25924/04/30(火)17:05:30No.1184056352+
複数走らせてたソシャゲやめたとかじゃなく?
26024/04/30(火)17:05:32No.1184056363+
>まだ見ぬforspokenが死んだってことにしておくか…
4分の1くらいの額はフォースポのDLCじゃねーかな
26124/04/30(火)17:05:51No.1184056450+
>10はそもそもリマスター作っちゃったからなあ
リマスターは別に10に限らんが
26224/04/30(火)17:05:54No.1184056459+
>8は思い出のままじっとしててくれ
唯一グラリマスターされたからリメイクする気ないだろうし安心しろ
26324/04/30(火)17:06:10No.1184056521+
聖剣はギリギリ滑り込めて良かったな
26424/04/30(火)17:06:12No.1184056532+
>複数走らせてたソシャゲやめたとかじゃなく?
221億円分のソシャゲって何十本になるんだ
26524/04/30(火)17:06:41No.1184056651そうだねx1
2を作れとまでは言わないから販売再開かリマスターだせよラスレム
26624/04/30(火)17:06:41No.1184056654+
下手な出来で売って滑ったら今後が望めなくなる系だろうか
26724/04/30(火)17:06:44No.1184056670+
>聖剣はギリギリ滑り込めて良かったな
聖剣3が100万本売った実績がデカい
26824/04/30(火)17:06:50No.1184056692+
FFCCかな…
26924/04/30(火)17:06:54No.1184056707そうだねx1
DQ12をすでに4回作り直してるつーからそれじゃね
27024/04/30(火)17:07:08No.1184056776+
ドラクエリメイク最近全然されてないから頑張って9までやってくれ
でも乳と露出はそのままにしてくれ
27124/04/30(火)17:07:16No.1184056809+
>4分の1くらいの額はフォースポのDLCじゃねーかな
逆にまだ出てなかったのか
27224/04/30(火)17:07:21No.1184056824+
>221億を損切ってでも中止にするタイトルってなんだろ
スクエニで推定200億以上掛かるタイトルってFF位じゃね?って思ったけど
今の所中止しそうなタイトルないな
27324/04/30(火)17:07:22No.1184056828+
大作なのに作ってみたら体調悪くなるくらい面白くなかったとかなのか
27424/04/30(火)17:07:26No.1184056844そうだねx2
>タイトル言わずに金額だけ言う意味あるんだろうか
>タイトル言ったほうが楽しみにしてたファンから非難出るからかな?
株主向けの情報だから金額は大事だしタイトルはどうでもいいだろ
27524/04/30(火)17:07:30No.1184056862そうだねx3
そんなレーシングラグーン2が中止になるなんて…冗談じゃねぇ…
27624/04/30(火)17:07:30No.1184056864+
ブシドーブレード的なのカジュアルに遊びたい
水面下で走っててくんないかなあ
27724/04/30(火)17:07:33No.1184056872そうだねx1
海外受け狙ってんのか知らんけど
ドラクエをダークソウルみたいなダークファンタジーっぽくしようとしてる時点で
やべぇだろこの会社…
27824/04/30(火)17:07:36No.1184056881+
パラノマサイトは絶好調というか今でも特集とか組まれるレベルだし
フルプライスの続編というか本編は開発中でしょ
27924/04/30(火)17:07:38No.1184056888そうだねx6
リメイクリマスターばかりだな
28024/04/30(火)17:07:41No.1184056907+
10リメイクは声の問題が難しそうだ
28124/04/30(火)17:07:43No.1184056918+
>FFCCかな…
移植が終わってた時点で計画もなにもなさそう
28224/04/30(火)17:07:57No.1184056973+
ブシドーブレード参が中止だなんてな
28324/04/30(火)17:08:04No.1184056994+
大きめのタイトル三本ぐらいと小規模タイトル軒並み止めたのかな
28424/04/30(火)17:08:04No.1184056998そうだねx1
またmayが大はしゃぎしそうだな…
28524/04/30(火)17:08:13No.1184057046+
HD2Dは今のところどれも評判良いけどDQ3が難航してそうなあたりやっぱり開発リソース重いんだな
28624/04/30(火)17:08:18No.1184057062+
いつぞやのニンダイでスクエニか…またスクエニか…またまたスクエニか…くらい連続で中規模タイトル出して気がする
28724/04/30(火)17:08:22No.1184057086+
>でも結果は案の定なんだよな…俺は好きだが…
パラノマは本営直々に売れたというか売れ続けてる宣言あったぞ
レトロチカあたりは流石に尖っててあれだが
28824/04/30(火)17:08:22No.1184057087+
FF15やフォースポークンのルミナスプロダクションはエニ部門に吸収されてから動き見えなかったからそこの作品かもしれないし
普通にDQの新作に携わってるかもしれない
28924/04/30(火)17:08:26No.1184057098+
もうソシャゲも馬鹿にならないくらい開発費上がってきてるけどこれ内容見るにHDゲーム複数とかだと思うよ
それでAAAのゲームに注力しますってことだろうね
29024/04/30(火)17:08:37No.1184057138+
ブシドーブレード3とかかな・・・
29124/04/30(火)17:08:38No.1184057141+
>武蔵伝Ⅲが中止だなんてな
29224/04/30(火)17:08:45No.1184057166+
>2を作れとまでは言わないから販売再開かリマスターだせよラスレム
リマスターしてるからお持ちのゲーム機から検索すると良い
29324/04/30(火)17:08:47No.1184057180+
>海外受け狙ってんのか知らんけど
>ドラクエをダークソウルみたいなダークファンタジーっぽくしようとしてる時点で
>やべぇだろこの会社…
ドラクエ9だってアクションにしようとしてたのになにを今さら
29424/04/30(火)17:08:56No.1184057221+
>スクエニで推定200億以上掛かるタイトルってFF位じゃね?って思ったけど
>今の所中止しそうなタイトルないな
FFは丁度出し切ったタイミングだしな
FF14の拡張はもうリリース日も確定してるし
29524/04/30(火)17:08:57No.1184057228+
続報なさすぎて怪しいのがドラクエ3
29624/04/30(火)17:08:58No.1184057231+
デュープリズムかな…
29724/04/30(火)17:09:10No.1184057284+
>>武蔵伝Ⅲが中止だなんてな
正直2すら何で出す事出来たのが不思議なんだ
29824/04/30(火)17:09:12No.1184057295+
>いつぞやのニンダイでスクエニか…またスクエニか…またまたスクエニか…くらい連続で中規模タイトル出して気がする
東京RPGファクトリー?ああスクエニか…とかもあったな
29924/04/30(火)17:09:15No.1184057305+
新しい代表取締役社長はリアリストなのかな
まだ実績出て来てないけど無能じゃないと良いな…
30024/04/30(火)17:09:16No.1184057308+
リマスターが思ったより売れないんだろうな…
30124/04/30(火)17:09:38No.1184057404+
>デュープリズムかな…
スクストでプログラマーが忙しかったのかな…
30224/04/30(火)17:09:44No.1184057430+
ドラクエ12は今作ってるの全部破棄!新しく作り直すぞ!とかはあっても開発中止は無さそう
30324/04/30(火)17:09:44No.1184057432+
もしかしてまあまあやばいのかスクエニ
30424/04/30(火)17:09:44No.1184057435+
>10リメイクは声の問題が難しそうだ
鬼籍入られてる人はほとんどいないからまだいける
なんなら新録無しでも回らんでもない気がする
30524/04/30(火)17:09:50No.1184057473+
DQ3だけでこんなに損害出るもんなの?
30624/04/30(火)17:10:05No.1184057524そうだねx1
ここ4年くらいで出てた小粒なタイトルはまあガワとかストーリーには金かけられなかったんだなってかなり分かる感じだったけど
それぞれこういう遊びをやってみてえってのが伝わって来るゲーム群だったんで
まあ続編とかああいうタイトルがしばらくでないかもしれないのは残念だけどあの辺で得た物が大作の遊びの作り方に生きてくれると嬉しいわ
30724/04/30(火)17:10:09No.1184057556+
>ドラクエをダークソウルみたいなダークファンタジーっぽくしようとしてる時点で
初報以降なんの情報もでてないのに何言ってんの?
妄想?
30824/04/30(火)17:10:09No.1184057558+
14はでかいシリーズ終わった後の拡張だからこれがこけるとケアのために開発費は増大するだろうな
30924/04/30(火)17:10:10No.1184057565+
100人対戦のオープンワールドブシドーブレード作ってたけどさすがに流行りに間に合わなかったという判断かな
31024/04/30(火)17:10:10No.1184057567+
ゼノギアスリメイクに影響無ければ別に…
31124/04/30(火)17:10:12No.1184057574+
>>DQ12に使つ予定ですぎやまこういちの新曲も何曲か出来てたって話だから12を中止はないだろう
>曲は納品済って話出てなかった?
>キャラデザの方はわからないけど…
同じ趣旨の内容を書いてると思うのだが…
31224/04/30(火)17:10:13No.1184057575+
有名作意外も色々出してはいるはずなんだけど最近のスクエニはなんとも言えないな
31324/04/30(火)17:10:20No.1184057603+
>>10リメイクは声の問題が難しそうだ
>鬼籍入られてる人はほとんどいないからまだいける
>なんなら新録無しでも回らんでもない気がする
元のボイス量相当多いからなあれ
31424/04/30(火)17:10:21No.1184057607そうだねx1
>もしかしてまあまあやばいのかスクエニ
やばかったら220億もかけてる作品切らずに発売強行するよ
31524/04/30(火)17:10:23No.1184057614+
>>でも結果は案の定なんだよな…俺は好きだが…
>パラノマは本営直々に売れたというか売れ続けてる宣言あったぞ
>レトロチカあたりは流石に尖っててあれだが
実写ゲーの宿命ではある
街や428とかも長期的に売り上げていったタイトルだし
31624/04/30(火)17:10:31No.1184057650+
>HD2Dは今のところどれも評判良いけどDQ3が難航してそうなあたりやっぱり開発リソース重いんだな
開発までいってないと思う
企画の段階でぐだってると思ってる
31724/04/30(火)17:10:39No.1184057683+
BDやオクトラ新作とかが切られてそう
31824/04/30(火)17:10:41No.1184057685+
>海外受け狙ってんのか知らんけど
>ドラクエをダークソウルみたいなダークファンタジーっぽくしようとしてる時点で
>やべぇだろこの会社…
無双やマイクラみたいなのがあるドラクエシリーズでそれ言う?
31924/04/30(火)17:10:46No.1184057711+
>もしかしてまあまあやばいのかスクエニ
定期的にヤバくなっては蘇ってを繰り返してる気がする
32024/04/30(火)17:11:02No.1184057775+
14だけで無限に開発費稼いでたんじゃないのか?
32124/04/30(火)17:11:07No.1184057789+
>定期的にヤバくなっては蘇ってを繰り返してる気がする
カプコンじゃねぇんだぞ
32224/04/30(火)17:11:13No.1184057811そうだねx2
森田はもうあのときのティーダの演技はあのときしかできないって言ってるから新録無しもありと思うわ
32324/04/30(火)17:11:23No.1184057854そうだねx3
>>海外受け狙ってんのか知らんけど
>>ドラクエをダークソウルみたいなダークファンタジーっぽくしようとしてる時点で
>>やべぇだろこの会社…
>無双やマイクラみたいなのがあるドラクエシリーズでそれ言う?
ほっとけ
いつものDQ憎いキチガイおじさんだ
32424/04/30(火)17:11:28No.1184057878そうだねx2
FFがもう完全にアクションばっかりでちょっとウンザリしてるのに
DQまで同じ様な感じにしなくていいよ…
32524/04/30(火)17:11:36No.1184057910+
オクトラとかブレイブリーあたりかねえ
AAAはなんだかんだで評判いいし
32624/04/30(火)17:11:38No.1184057914+
>もしかしてまあまあやばいのかスクエニ
むしろまだ余裕ある内に体制見直ししようって感じぽいな
32724/04/30(火)17:11:39No.1184057921+
>DQ12をすでに4回作り直してるつーからそれじゃね
難産過ぎるっていうか
ビッグタイトルの失敗企画は別タイトルで流用するのが常套だしどうだろうな
32824/04/30(火)17:11:41No.1184057929+
ここ数年は小粒な良作が結構出てるイメージあった
トライアングルストラテジーとかハーヴェステラとかパラノマとか
32924/04/30(火)17:11:43No.1184057939+
>>HD2Dは今のところどれも評判良いけどDQ3が難航してそうなあたりやっぱり開発リソース重いんだな
>開発までいってないと思う
>企画の段階でぐだってると思ってる
堀井雄二がテストプレイしてるって言ってるし開発はしてるでしょ
33024/04/30(火)17:11:45No.1184057943+
>14はでかいシリーズ終わった後の拡張だからこれがこけるとケアのために開発費は増大するだろうな
吉田は今までで予約の勢いは一番いいって言ってるし
既に開発規模大きくしてるとも言ってるからなあ…
33124/04/30(火)17:11:49No.1184057962そうだねx3
実際は新規IPめっちゃ出してる方だよねスクエニ
リマスター関連だとミンストのCMで殿下の新規収録してくれたの好き
33224/04/30(火)17:11:50No.1184057967+
>森田はもうあのときのティーダの演技はあのときしかできないって言ってるから新録無しもありと思うわ
ネタバレ食らいながらアテレコしてたらしいからな…
33324/04/30(火)17:11:55No.1184057988+
>>もしかしてまあまあやばいのかスクエニ
>やばかったら220億もかけてる作品切らずに発売強行するよ
220億の特損出せるってことはその分他の収益で補填できるってことだからな
そもそも特損とか企業実態見る上ではあんま参考にならん
33424/04/30(火)17:11:57No.1184057998+
>森田はもうあのときのティーダの演技はあのときしかできないって言ってるから新録無しもありと思うわ
必死な若者って感じがいいんだよな
33524/04/30(火)17:12:01No.1184058018そうだねx2
>やばかったら220億もかけてる作品切らずに発売強行するよ
逆だろ損切りなんだから
33624/04/30(火)17:12:04No.1184058022+
アインハンダーの続編はツバイハンダー?
33724/04/30(火)17:12:04No.1184058023そうだねx1
そういえばAAAタイトルに注力するとか言ってたから
小規模が切られたのがミルフィーユになってるのかも知れないのか
33824/04/30(火)17:12:05No.1184058024+
>森田はもうあのときのティーダの演技はあのときしかできないって言ってるから新録無しもありと思うわ
知らなかったの俺だけかよ!
33924/04/30(火)17:12:10No.1184058047+
秘密裏に作られてたFF:Uゲーム版が…
34024/04/30(火)17:12:17No.1184058080+
>>もしかしてまあまあやばいのかスクエニ
>定期的にヤバくなっては蘇ってを繰り返してる気がする
スクエニでヤバいとか言ってたらゲーム会社大体ヤバい所になるぞ!
34124/04/30(火)17:12:22No.1184058107+
>BDやオクトラ新作とかが切られてそう
オクトラ切る理由なくね…?
34224/04/30(火)17:12:28No.1184058134+
そんなFF11の拡張が中止だなんて…
34324/04/30(火)17:12:34No.1184058160+
>DQ3だけでこんなに損害出るもんなの?
出るわけない
34424/04/30(火)17:12:37No.1184058172+
トライアングルストラテジーは個人的には好きだし割と応援してる路線なんだけどイマイチ評判良くなかったから続けてくれないだろうなとも思う
34524/04/30(火)17:12:41No.1184058195+
>10リメイクは声の問題が難しそうだ
あの大河女優の松本まりかさんが声優に挑戦!っていう形で呼べばなんとか…
34624/04/30(火)17:12:43No.1184058207+
今のティーダも悪くはないけどやっぱこなれちゃった感はあるよね
34724/04/30(火)17:12:47No.1184058219+
スターオーシャン7が…
34824/04/30(火)17:12:47No.1184058220+
>実際は新規IPめっちゃ出してる方だよねスクエニ
>リマスター関連だとミンストのCMで殿下の新規収録してくれたの好き
売れてるかはともかくたくさん出してはいるよね
ニンダイとか見るたび驚く
34924/04/30(火)17:12:58No.1184058257+
>知らなかったの俺だけかよ!
本当に知らないからな…
そりゃあんな演技にもなる
35024/04/30(火)17:13:07No.1184058302+
サガ新作なんか出してるのに妙だ
35124/04/30(火)17:13:11No.1184058330そうだねx1
>そんなFF11の拡張が中止だなんて…
まだ出るのか…
35224/04/30(火)17:13:11No.1184058331+
FFは新作でたしDQは3も12も黙って潰せるようなタイトルじゃないし
やはりアインハンダー2だな
35324/04/30(火)17:13:13No.1184058339そうだねx2
>森田はもうあのときのティーダの演技はあのときしかできないって言ってるから新録無しもありと思うわ
ていうかティーダ好きだけどFF10と10-2以降じゃもう全然声違う…ってなっちゃって…
35424/04/30(火)17:13:18No.1184058363+
そろそろDOD4のターンだと思ってたんだがな…
35524/04/30(火)17:13:20No.1184058377+
多分一つだけじゃないだろうしCS版ガンストも入ってそう
35624/04/30(火)17:13:43No.1184058481そうだねx1
>FFは新作でたしDQは3も12も黙って潰せるようなタイトルじゃないし
>やはりアインハンダー2だな
いやアストロノーカ2だろ
35724/04/30(火)17:13:46No.1184058499+
カプコンみたいに大作集中路線でクオリティが上がるなら良いことだけどあっちはあっちで中規模ゲーが年一ぐらいでしか出ないのが痛し痒しなんだよなあ
35824/04/30(火)17:13:50No.1184058506そうだねx1
>>やばかったら220億もかけてる作品切らずに発売強行するよ
>逆だろ損切りなんだから
損切りしたら何も返ってこないじゃん
発売したら多少なりとも返ってくるわけだし
余裕あるうちにそこを切り捨てて今の体勢見直すってことでしょ
35924/04/30(火)17:13:50No.1184058510+
>トライアングルストラテジーは個人的には好きだし割と応援してる路線なんだけどイマイチ評判良くなかったから続けてくれないだろうなとも思う
なんだかんだSRPGとしては結構売れてなかったっけ?
ジャンル的に基本売れないものなのはうn
36024/04/30(火)17:13:57No.1184058543+
実は10-3作ってましたとかの可能性もまだある
36124/04/30(火)17:13:57No.1184058544そうだねx1
>FFは新作でたしDQは3も12も黙って潰せるようなタイトルじゃないし
>やはりアインハンダー2だな
「」ニ栄光アレ
としあきニ慈悲アレ
36224/04/30(火)17:14:01No.1184058566+
逆にDQFFとか有名タイトルでしっかり稼がなきゃって方向に舵を切ると思う
つまりディシディア新作が出る
36324/04/30(火)17:14:05No.1184058583+
DQ3ってあのRPGツクールみたいなやつだろ?新入社員の研修かと思ってた
36424/04/30(火)17:14:18No.1184058649+
>FFがもう完全にアクションばっかりでちょっとウンザリしてるのに
>DQまで同じ様な感じにしなくていいよ…
コマンド式とか美麗なグラフィック必要ないし
どうせ作ってもユーザーは演出スキップするだけだからFFでやる意味ないっすね
36524/04/30(火)17:14:33No.1184058712+
>実際は新規IPめっちゃ出してる方だよねスクエニ
>リマスター関連だとミンストのCMで殿下の新規収録してくれたの好き
出ないというかスパンが長いのは〇〇シリーズの正統派続編やナンバリングを最新ハードで!とかよね
それにしたって外伝的作品みたいなノリのはちゃんと出てるし完全新規な実験作見たいなゲームを出してみたりで
インディーズのいい影響受けてる感じはしてた
36624/04/30(火)17:14:35No.1184058720+
カプコンはあれでコストカットのやり方相当うまいよなとは思う
36724/04/30(火)17:14:36No.1184058727+
聖剣シリーズのプロジェクトは割と失敗に終わりそうで悲しい
3リメイクはあんなに良かったのに
36824/04/30(火)17:14:48No.1184058766そうだねx15
多分夜にはスクエニの業績がやばくて開発中止って感じに話をすり替えてスレが立つ
36924/04/30(火)17:14:55No.1184058792+
どこからそんな開発資金が出てくるのか気になる
37024/04/30(火)17:15:01No.1184058818+
DOD4かもしれない
37124/04/30(火)17:15:13No.1184058866+
書き込みをした人によって削除されました
37224/04/30(火)17:15:13No.1184058867そうだねx1
>どこからそんな開発資金が出てくるのか気になる
14
37324/04/30(火)17:15:18No.1184058897+
ダメなゲームを切れるのは経営判断からすれば正解なのでは?
37424/04/30(火)17:15:20No.1184058903+
>カプコンはあれでコストカットのやり方相当うまいよなとは思う
REエンジンがクソほど優秀みたいだしな
37524/04/30(火)17:15:21No.1184058907+
>DOD4かもしれない
ニーア作っててもろて
37624/04/30(火)17:15:23No.1184058913+
7リメ好評でドラクエの拡張も出て14はもうすぐ黄金発売なのにこの有様はもう無茶苦茶である
またバビロンみたいな変なの作ってたのか…?
37724/04/30(火)17:15:28No.1184058931+
DQ3は続報無さ過ぎてマジで中止なんじゃねえのって感じしてる
37824/04/30(火)17:15:34No.1184058956そうだねx3
>多分夜にはスクエニの業績がやばくて開発中止って感じに話をすり替えてスレが立つ
多分mayではもうそんな感じになってる
37924/04/30(火)17:15:47No.1184059013+
RPGなんてキャラとストーリーさえ決まればあとはドット打つ工数だけじゃないの?
何にそんんあにお金かけてるんだろ
宣伝?
38024/04/30(火)17:15:53No.1184059046+
>ダメなゲームを切れるのは経営判断からすれば正解なのでは?
ダラダラダメなままいく方がやばいよね
38124/04/30(火)17:15:55No.1184059053+
>どこからそんな開発資金が出てくるのか気になる
ゲームメインの会社ではあるけどドラクエウォークとかめっちゃ稼いでるし
出版部門も結構当たってるからな
38224/04/30(火)17:16:03No.1184059092そうだねx1
>トライアングルストラテジーは個人的には好きだし割と応援してる路線なんだけどイマイチ評判良くなかったから続けてくれないだろうなとも思う
評判が悪かったら発売1年後に大型アップデート来ないと思うぞ
同じSRPGのタクティクスオウガリボーンはバグ修正もろくにされずにアプデ打ち切られてるし
38324/04/30(火)17:16:12No.1184059127+
>タクティクスオウガとかなんか作ると出来がなんかズレてるんだよなあ…
あれは松野がゲーム制作者として限界迎えて枯れただけなんじゃないかと思えてきた
38424/04/30(火)17:16:14No.1184059134+
>聖剣シリーズのプロジェクトは割と失敗に終わりそうで悲しい
>3リメイクはあんなに良かったのに
新作次第だなとは思う
38524/04/30(火)17:16:14No.1184059136+
>聖剣シリーズのプロジェクトは割と失敗に終わりそうで悲しい
>3リメイクはあんなに良かったのに
リメイク3作ったメインの人外してるからしょうがないよ
38624/04/30(火)17:16:15No.1184059139そうだねx1
>ダメなゲームを切れるのは経営判断からすれば正解なのでは?
金額考えたら普通に悪い方じゃねえのこれ
38724/04/30(火)17:16:17No.1184059148+
バビロンズフォールそんな開発費かからねーだろあれは
38824/04/30(火)17:16:19No.1184059161そうだねx1
>RPGなんてキャラとストーリーさえ決まればあとはドット打つ工数だけじゃないの?
>何にそんんあにお金かけてるんだろ
>宣伝?
いまどきドットて
38924/04/30(火)17:16:21No.1184059169+
大雑把にブレワイ4本分か
何作ってたんだろうな
39024/04/30(火)17:16:26No.1184059189+
FFオリジン2が中止だと言いたそうだね
39124/04/30(火)17:16:27No.1184059198+
DQFFに注力すれば余裕っすよって程余裕かなあ…とは思うけどね
39224/04/30(火)17:16:30No.1184059214+
そもそもスクエニは出版部門とかでも絶好調だろ
ここただのゲーム屋さんじゃないじゃん
39324/04/30(火)17:16:35No.1184059240そうだねx2
>RPGなんてキャラとストーリーさえ決まればあとはドット打つ工数だけじゃないの?
ドット!?
39424/04/30(火)17:16:35No.1184059241そうだねx1
としくんの病気が悪化するからやめてくれ
39524/04/30(火)17:16:36No.1184059246+
>同じSRPGのタクティクスオウガリボーンはバグ修正もろくにされずにアプデ打ち切られてるし
マジで何だったんだろうなアレ
39624/04/30(火)17:16:40No.1184059266+
知り合いもスクエニ辞めてたなぁ
ゲームに情熱ある人間ほど失望するでしょ
39724/04/30(火)17:16:40No.1184059269そうだねx3
>RPGなんてキャラとストーリーさえ決まればあとはドット打つ工数だけじゃないの?
>何にそんんあにお金かけてるんだろ
>宣伝?
いつの時代の感覚だよ…
39824/04/30(火)17:16:45No.1184059291+
バビフォとフォースポークンは大損害だったと思うしああいう感じで成功望めなそうな新規IP切ってそうではある
39924/04/30(火)17:16:49No.1184059306+
>聖剣シリーズのプロジェクトは割と失敗に終わりそうで悲しい
>3リメイクはあんなに良かったのに
お前やりたい?4リメイク
40024/04/30(火)17:16:52No.1184059323+
>ジャンル的に基本売れないものなのはうn
どうしてもSRPGは人を選ぶしファンコミュニティの盛り上がりとかもコンテンツ産業としては重要だからな…
40124/04/30(火)17:16:55No.1184059338+
なんかチマチマ進んでんだか進んでないんだかみたいな半端なタイトルをザックリ行ったのかな
40224/04/30(火)17:16:57No.1184059349+
額がちょっと大きすぎるのは問題だよね
40324/04/30(火)17:17:02No.1184059367そうだねx1
>タクティクスオウガとかなんか作ると出来がなんかズレてるんだよなあ…
アレは松野が…
40424/04/30(火)17:17:07No.1184059383+
スクエニの新規IP色々出してるのは良いんだけど値段が強気すぎるのがな
FFとかドラクエみたいな金掛けた主力タイトルなら分かるんだけど
中小規模の新規IPだぞってなる
40524/04/30(火)17:17:08No.1184059388そうだねx1
>FFオリジン2が中止だと言いたそうだね
それは中止でいいんじゃ…
40624/04/30(火)17:17:09No.1184059391そうだねx1
>としくんの病気が悪化するからやめてくれ
「」もちらほら発症してる
40724/04/30(火)17:17:10No.1184059397+
>そもそもスクエニは出版部門とかでも絶好調だろ
>ここただのゲーム屋さんじゃないじゃん
そんなヒット作あったっけ出版のほうのスクエニ
40824/04/30(火)17:17:11No.1184059400+
>コマンド式とか美麗なグラフィック必要ないし
>どうせ作ってもユーザーは演出スキップするだけだからFFでやる意味ないっすね
わかる
美麗なグラフィックいらないよなぁ
40924/04/30(火)17:17:21No.1184059441+
>DQ3は続報無さ過ぎてマジで中止なんじゃねえのって感じしてる
リメイクであってもDQレベルの大作が中止になったらそれ単体でニュースになるわ…
41024/04/30(火)17:17:29No.1184059471+
赤字補填のためにFFウォーク作ります!
41124/04/30(火)17:17:29No.1184059472+
>としくんの病気が悪化するからやめてくれ
mayで暴れてるのはとしあきですらねえんじゃねえかな…
あのノリでよそのスレ行ったら即叩き出されるぞ
41224/04/30(火)17:17:36No.1184059505+
スクエニ合併といいドットといい二十年前のインターネッツかここは
41324/04/30(火)17:17:36No.1184059506+
スクエニは前から大型タイトルに集中するぜ!って言ってたからこれを見るにまじで大型タイトル向けに体制動かしてるんだろうな
41424/04/30(火)17:17:42No.1184059532+
今時大手がドットでゲーム作ると思ってる男の人って…
41524/04/30(火)17:17:45No.1184059542+
偶然って言ったらあれだけど3が思ったより売れたってだけだし聖剣
41624/04/30(火)17:17:45No.1184059543+
>カプコンみたいに大作集中路線でクオリティが上がるなら良いことだけどあっちはあっちで中規模ゲーが年一ぐらいでしか出ないのが痛し痒しなんだよなあ
カプコンも新規IPは中々苦戦してるし
難しいね
41724/04/30(火)17:17:46No.1184059546+
30年前で時がとまったようなヤツがいっぱいいる
41824/04/30(火)17:17:45No.1184059547+
DQ3リメどこで詰まってるんだろ…
41924/04/30(火)17:17:50No.1184059564+
>お前やりたい?4リメイク
システム見直して出してくれるなら素直にやってみたいな
素材はいいんだよ4は
42024/04/30(火)17:17:59No.1184059596+
真面目な話ドラクエはスクエニの中じゃ一番売れてるドル箱だから開発中止はないだろう
42124/04/30(火)17:18:00No.1184059602+
DQの担当首とんだしDq周りは有り得そうだなあ…12じゃないことを祈る
42224/04/30(火)17:18:02No.1184059610+
としあきはスクエニとPS大っ嫌いすぎてこわいわ
あれでゲハじゃないって俺たちは別に体なの頭おかしいだろ
42324/04/30(火)17:18:06No.1184059631そうだねx1
>バビフォとフォースポークンは大損害だったと思うしああいう感じで成功望めなそうな新規IP切ってそうではある
AAAタイトルに注力するんだからむしろそういうタイトルを切らないためじゃないのかこれ
42424/04/30(火)17:18:11No.1184059650そうだねx1
>REエンジンがクソほど優秀みたいだしな
部署ごとに独自にエンジン採用してるスクエニじゃ真似できん
なんか同じ社内なのに別会社みたいなことやってんのが非効率な原因じゃないか
42524/04/30(火)17:18:14No.1184059664+
ソシャゲ事業は好調なんだよここ
42624/04/30(火)17:18:20No.1184059679+
>そんなヒット作あったっけ出版のほうのスクエニ
パッと思いつくのは着せ恋・薬屋・ゴブスレ・お兄様あたりだろうか
薬屋は脱税で雲行きアレだけど
42724/04/30(火)17:18:25No.1184059700+
>スクエニの新規IP色々出してるのは良いんだけど値段が強気すぎるのがな
>FFとかドラクエみたいな金掛けた主力タイトルなら分かるんだけど
>中小規模の新規IPだぞってなる
まあだからいっそ大作集中路線いくってならわからなくはない
42824/04/30(火)17:18:25No.1184059703+
>真面目な話ドラクエはスクエニの中じゃ一番売れてるドル箱だから開発中止はないだろう
ウォークだけじゃねえか生きてるの
42924/04/30(火)17:18:28No.1184059713+
合併知らなかったりドットとか言ってたりタイムスリップでもした「」がいるのか
43024/04/30(火)17:18:32No.1184059730+
スクエニは制作体制かなり歪っぽいのは節々から感じる
43124/04/30(火)17:18:34No.1184059740+
>DQFFに注力すれば余裕っすよって程余裕かなあ…とは思うけどね
DQはスピンオフもアホ程売れるしソシャゲもあるし余裕だと思う
FFは分からん…
43224/04/30(火)17:18:34No.1184059743+
>>コマンド式とか美麗なグラフィック必要ないし
>>どうせ作ってもユーザーは演出スキップするだけだからFFでやる意味ないっすね
>わかる
>美麗なグラフィックいらないよなぁ
そういうのを求めるならインディーズゲームで十分なんだよなぁ
43324/04/30(火)17:18:41No.1184059784+
>素材はいいんだよ4は
素材の悪い聖剣って例えば…
43424/04/30(火)17:18:41No.1184059786そうだねx4
スクエニ粘着がFF14のスレに同じノリ持っていったら叩きだされてるのは見た
43524/04/30(火)17:18:41No.1184059787+
>真面目な話ドラクエはスクエニの中じゃ一番売れてるドル箱だから開発中止はないだろう
世界規模じゃそんな売れてないよドラクエ
43624/04/30(火)17:18:46No.1184059807そうだねx6
>としあきはスクエニとPS大っ嫌いすぎてこわいわ
>あれでゲハじゃないって俺たちは別に体なの頭おかしいだろ
imgもポケモンで大暴れしてるからもう中身似たようなもんになってる
43724/04/30(火)17:18:48No.1184059817そうだねx10
mayガーは他所でやってくんない?
43824/04/30(火)17:18:52No.1184059836+
>今時大手がドットでゲーム作ると思ってる男の人って…
DQ3HD2Dを延々と待ってる「」の事をバカにするのか
43924/04/30(火)17:19:10No.1184059915+
>>そんなヒット作あったっけ出版のほうのスクエニ
>パッと思いつくのは着せ恋・薬屋・ゴブスレ・お兄様あたりだろうか
>薬屋は脱税で雲行きアレだけど
薬屋は去年トップクラスだし相当でかいな
44024/04/30(火)17:19:24No.1184059972+
>スクエニ粘着がFF14のスレに同じノリ持っていったら叩きだされてるのは見た
バカなんですか…
44124/04/30(火)17:19:24No.1184059974+
ドット打ってるだけは大昔でも通用せんだろ…
44224/04/30(火)17:19:29No.1184060002+
>スクエニの新規IP色々出してるのは良いんだけど値段が強気すぎるのがな
>FFとかドラクエみたいな金掛けた主力タイトルなら分かるんだけど
>中小規模の新規IPだぞってなる
触りやすい価格帯で開拓していくような方針だったら知り合いとかにも勧めやすいんだけどな…っていうのはある
日本一程のアコギな事はやってないんだけど
44324/04/30(火)17:19:30No.1184060010+
>偶然って言ったらあれだけど3が思ったより売れたってだけだし聖剣
コケたところで2〜LoMみたいなの出せおじさんがリメ3みたいなの出せおじさんになるだけで今まで通りだな…
44424/04/30(火)17:19:32No.1184060023そうだねx5
>としあきはスクエニとPS大っ嫌いすぎてこわいわ
>あれでゲハじゃないって俺たちは別に体なの頭おかしいだろ
imgでその話し始める人のが怖いよ
44524/04/30(火)17:19:38No.1184060043+
HD2Dこそドットだけで終わらない代物だろ!
44624/04/30(火)17:19:39No.1184060052+
>今時大手がドットでゲーム作ると思ってる男の人って…
ピクリマやHD2Dはドットもあるんじゃ…
44724/04/30(火)17:19:45No.1184060078+
>AAAタイトルに注力するんだからむしろそういうタイトルを切らないためじゃないのかこれ
15のDLC諦めるぐらいなんだからその辺切っててもおかしくないんじゃないか?
44824/04/30(火)17:19:50No.1184060090+
>カプコンも新規IPは中々苦戦してるし
エクゾプライマルはPvP要素要らないんじゃねえかな…
というかもういい加減格ゲー以外のPvPで一発当てようとするのは諦めた方がいいと思う
44924/04/30(火)17:19:54No.1184060111+
>素材の悪い聖剣って例えば…
初期ロットの聖剣2とか…
45024/04/30(火)17:19:54No.1184060114+
スクエニ出版で思い出したけど鋼の錬金術師ソシャゲまだ生きてんのかな
45124/04/30(火)17:19:58No.1184060132そうだねx1
>>としくんの病気が悪化するからやめてくれ
>mayで暴れてるのはとしあきですらねえんじゃねえかな…
>あのノリでよそのスレ行ったら即叩き出されるぞ
mayの荒れスレって大体そんな感じ
1000レスのスレ何個も作って喚いてるのを尻目に作品ごとのスレとかが平和に進行してたりする
45224/04/30(火)17:19:59No.1184060134そうだねx2
>>真面目な話ドラクエはスクエニの中じゃ一番売れてるドル箱だから開発中止はないだろう
>ウォークだけじゃねえか生きてるの
星ドラとかDQTが無い世界のimgからレスしてる「」初めて見た…
45324/04/30(火)17:20:03No.1184060144そうだねx3
>>としあきはスクエニとPS大っ嫌いすぎてこわいわ
>>あれでゲハじゃないって俺たちは別に体なの頭おかしいだろ
>imgもポケモンで大暴れしてるからもう中身似たようなもんになってる
任天堂粘着のimgとソニー粘着のmayで棲み分けが起こりつつある
45424/04/30(火)17:20:07No.1184060162+
東京ドールズ復活の目は無いのか
45524/04/30(火)17:20:12No.1184060185そうだねx3
>スクエニ出版で思い出したけど鋼の錬金術師ソシャゲまだ生きてんのかな
死んだよ
45624/04/30(火)17:20:18No.1184060212+
今はスクウェアエニックスタイトーだからな
45724/04/30(火)17:20:28No.1184060266+
>>REエンジンがクソほど優秀みたいだしな
>部署ごとに独自にエンジン採用してるスクエニじゃ真似できん
>なんか同じ社内なのに別会社みたいなことやってんのが非効率な原因じゃないか
今回のやらかしでそういう方向にもっていくかもな
45824/04/30(火)17:20:30No.1184060270+
>スクエニ出版で思い出したけど鋼の錬金術師ソシャゲまだ生きてんのかな
死んでなかったっけ
死亡宣告は見かけた気がする
45924/04/30(火)17:20:33No.1184060285そうだねx7
別にimgも箱とMSは叩いていいみたいな「」かなり多いしとしあきのこと言えないでしょ
46024/04/30(火)17:20:35No.1184060296+
>スクエニ出版で思い出したけど鋼の錬金術師ソシャゲまだ生きてんのかな
ちょっと前に終わった
46124/04/30(火)17:20:42No.1184060324+
スクスト3か…
46224/04/30(火)17:20:45No.1184060331+
レトロチカ軽い気持ちでやったら全編実写ムービーをホイとお出しされてちょっとビビった
46324/04/30(火)17:20:46No.1184060334+
ディズニー版スマブラが開発中とかリークされてたけどそれだったりして
46424/04/30(火)17:20:57No.1184060374+
このスレ見るまで存在すら忘れてたフォースポークン
46524/04/30(火)17:20:58No.1184060382+
>システム見直して出してくれるなら素直にやってみたいな
>素材はいいんだよ4は
モンスターとか3Dモデルはしっかり聖剣の雰囲気出せてんだよな
46624/04/30(火)17:21:02No.1184060398+
各社開発費高騰なんかの複数要因でどんどん効率化していく中で昔ながらの空気まだ持ってんのがスクエニってイメージ
良くも悪くも同人気質が抜けてないというか
和田社長がなんとかしようとしたけど社長変わったら結局元に戻ってる
46724/04/30(火)17:21:04No.1184060410+
>>真面目な話ドラクエはスクエニの中じゃ一番売れてるドル箱だから開発中止はないだろう
>世界規模じゃそんな売れてないよドラクエ
出た…
海外だとDQ売れてないおじさん…
46824/04/30(火)17:21:05No.1184060416そうだねx3
>任天堂粘着のimgとソニー粘着のmayで棲み分けが起こりつつある
どっちも死んでよ〜
46924/04/30(火)17:21:15No.1184060456+
オウガは松野の名前だけ貸してもらって
オウガ好きなスタッフ集まって新作作ってくれ
47024/04/30(火)17:21:18No.1184060470+
DQシリーズの責任者の三宅さんがソシャゲ部門に異動して齊藤さんがついたから一旦12は仕切り直しなんだろう
47124/04/30(火)17:21:27No.1184060506そうだねx1
>世界規模じゃそんな売れてないよドラクエ
世界入れてもドラクエ>FF
スマホアプリも入れてだけど
47224/04/30(火)17:21:30No.1184060524そうだねx6
ほぼソフトの話しかしてないのに急にゲハの話振り始める方が病気だよ
47324/04/30(火)17:21:37No.1184060549+
>死んだよ
>死んでなかったっけ
>ちょっと前に終わった
そっか…
47424/04/30(火)17:21:45No.1184060592+
>>FFがもう完全にアクションばっかりでちょっとウンザリしてるのに
>>DQまで同じ様な感じにしなくていいよ…
>コマンド式とか美麗なグラフィック必要ないし
>どうせ作ってもユーザーは演出スキップするだけだからFFでやる意味ないっすね
アクションばっかにした結果売れてんなら説得力あるけどよお…
あとアクションじゃなきゃ昔ながらのコマンド式って極端すぎるだろ
12みたいなやり方とか他にもあるだろう
47524/04/30(火)17:21:49No.1184060609+
ハガレンソシャゲかなりグラフィックとか頑張ってたっぽいのに勿体無い
そもそもソシャゲにするなって言われたらうn
47624/04/30(火)17:21:51No.1184060620+
>>>REエンジンがクソほど優秀みたいだしな
>>部署ごとに独自にエンジン採用してるスクエニじゃ真似できん
>>なんか同じ社内なのに別会社みたいなことやってんのが非効率な原因じゃないか
>今回のやらかしでそういう方向にもっていくかもな
変に非効率なやり方はどんどんメス入れてって欲しいな
47724/04/30(火)17:22:00No.1184060653+
>素材の悪い聖剣って例えば…
新約聖剣伝説評判悪いけど初めて聖剣伝説シリーズに触れた作品だからちょっと複雑な気持ちがある
47824/04/30(火)17:22:02No.1184060656そうだねx9
>別にimgも箱とMSは叩いていいみたいな「」かなり多いしとしあきのこと言えないでしょ
スタフィーDLCをバチクソに叩いてるスレが同時進行なのにね…
47924/04/30(火)17:22:19No.1184060724そうだねx1
任天堂の話
聞いてないけど
48024/04/30(火)17:22:26No.1184060749+
>そもそもスクエニは出版部門とかでも絶好調だろ
>ここただのゲーム屋さんじゃないじゃん
流石に出版で200億以上も賄えないよ
48124/04/30(火)17:22:42No.1184060821+
任天堂向けタイトルだろ
48224/04/30(火)17:22:48No.1184060850+
>DQシリーズの責任者の三宅さんがソシャゲ部門に異動して齊藤さんがついたから一旦12は仕切り直しなんだろう
あと10年くらい待たなきゃならんかな…
48324/04/30(火)17:22:51No.1184060867そうだねx2
>>別にimgも箱とMSは叩いていいみたいな「」かなり多いしとしあきのこと言えないでしょ
>スタフィーDLCをバチクソに叩いてるスレが同時進行なのにね…
スクエニ叩きは不当だけどMSとベセスダは実際ゴミなんだからしょうがないじゃん
48424/04/30(火)17:22:55No.1184060880+
そういや元ルミナスの人達は今何作ってるんだろなと思ってたけどその辺なんかね
48524/04/30(火)17:22:55No.1184060881+
ハガレンとか昔みたいにCSで出してくれよ
48624/04/30(火)17:22:56No.1184060888+
>任天堂粘着のimgとソニー粘着のmayで棲み分けが起こりつつある
棲み分けというかimgのmay化というか
滅茶苦茶ぶっ叩いてる一方で普通に褒めてるスレもあるから板の空気みたいなのがあるimgとはどんどん変わっていってる
48724/04/30(火)17:23:01No.1184060913+
何かドラクエ12が2〜3回作り直してるとかいう話もあった気が
48824/04/30(火)17:23:19No.1184060993そうだねx2
企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
48924/04/30(火)17:23:21No.1184061004+
xboxは叩かれてるんじゃなくてひたすら空気なだけで誰も気にしてないから大丈夫だよ
49024/04/30(火)17:23:28No.1184061031+
>そういや元ルミナスの人達は今何作ってるんだろなと思ってたけどその辺なんかね
多分そうだろうな…
49124/04/30(火)17:23:44No.1184061106そうだねx5
>スクエニ叩きは不当だけどMSとベセスダは実際ゴミなんだからしょうがないじゃん
これはネタだろうけどマジでこういう「」いるしまぁ他所のことは言えないよな
49224/04/30(火)17:23:46No.1184061113+
>変に非効率なやり方はどんどんメス入れてって欲しいな
…難しいと思う
FFなんか毎回ゲームエンジンからほぼ作り直してるし
49324/04/30(火)17:23:46No.1184061115+
>今はスクウェアエニックスタイトーだからな
タイトー買収したのタイステに自社製アケゲー導入してアケ界隈に殴り込みかけるためだったのにコロナになった途端すぐにアケ部門完全に殺したの色んな意味ですごい
49424/04/30(火)17:23:48No.1184061128+
>>素材の悪い聖剣って例えば…
>新約聖剣伝説評判悪いけど初めて聖剣伝説シリーズに触れた作品だからちょっと複雑な気持ちがある
思い出めちゃくちゃにされた以外じゃ割と好きだよ俺も
というかそれ以降さらにひどくなるんだけど
49524/04/30(火)17:23:50No.1184061139+
FF15の開発期間よりはマシだぜ
49624/04/30(火)17:23:53No.1184061160そうだねx1
>>別にimgも箱とMSは叩いていいみたいな「」かなり多いしとしあきのこと言えないでしょ
>スタフィーDLCをバチクソに叩いてるスレが同時進行なのにね…
いやスタフィーがゴミゲーなんだからしょうがなくね
49724/04/30(火)17:24:06No.1184061219+
>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
フロムが出版事業も!?
49824/04/30(火)17:24:09No.1184061229+
>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
あそこそんな規模デカくできる系統かな…
作品単体の人気ならあれだけど
49924/04/30(火)17:24:12No.1184061244そうだねx1
>何かドラクエ12が2〜3回作り直してるとかいう話もあった気が
DQだといつもの事なんだけどちょっと脳ミソの足りないハゲがやたら大騒ぎしてるヤツ
50024/04/30(火)17:24:16No.1184061265そうだねx1
>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
もう既に…
50124/04/30(火)17:24:16No.1184061267そうだねx3
>xboxは叩かれてるんじゃなくてひたすら空気なだけで誰も気にしてないから大丈夫だよ
だったらいいけど一回スレ立つ袋叩きになるんだよね…
50224/04/30(火)17:24:35No.1184061351+
>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
現実見ろよ…
50324/04/30(火)17:24:36No.1184061353+
>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
角川に買収されたりわりと大変そうなのになんかすげー成長したな
50424/04/30(火)17:24:36No.1184061355+
>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
開発会社と一緒にすんな
50524/04/30(火)17:24:39No.1184061368+
>何かドラクエ12が2〜3回作り直してるとかいう話もあった気が
すだれハゲが気に入らなかったら何度でもやるからそこは別に…
50624/04/30(火)17:24:41No.1184061374+
正直FFの方が最近は海外コミでも弱い気がする
50724/04/30(火)17:24:48No.1184061409+
>これはネタだろうけどマジでこういう「」いるしまぁ他所のことは言えないよな
は?冗談とか言ってごまかすなよ
50824/04/30(火)17:24:51No.1184061425+
>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
ラインそこまで増やせてないから売上的に無理…
50924/04/30(火)17:24:57No.1184061448+
>>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
>フロムが出版事業も!?
角川傘下だから出版はそっちだな
51024/04/30(火)17:24:57No.1184061450+
>タイトー買収したのタイステに自社製アケゲー導入してアケ界隈に殴り込みかけるためだったのにコロナになった途端すぐにアケ部門完全に殺したの色んな意味ですごい
コロナばっかりは読めないから…
51124/04/30(火)17:25:01No.1184061473そうだねx4
>>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
>あそこそんな規模デカくできる系統かな…
>作品単体の人気ならあれだけど
エルデン単体でDQとFFボコボコにできるぐらいには差がない?
51224/04/30(火)17:25:05No.1184061489+
聖剣伝説のDSあたりででた数作のカスっぷりはなんだったのか…
51324/04/30(火)17:25:31No.1184061601+
そんな過大評価されてもフロムも困るだろ
51424/04/30(火)17:25:41No.1184061646そうだねx1
まぁimgも手遅れレベルでハゲ棲みついたからもう今更壺だのmayだの言えるレベルではないと思う
ハゲ以上にVへの粘着凄いことになってるし
51524/04/30(火)17:25:46No.1184061672+
>>>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
>>あそこそんな規模デカくできる系統かな…
>>作品単体の人気ならあれだけど
>エルデン単体でDQとFFボコボコにできるぐらいには差がない?
無いかな…
51624/04/30(火)17:25:46No.1184061673+
フロムをくさすつもりはないが
自分の規模感で適当に比較してない?
51724/04/30(火)17:25:48No.1184061683+
任天堂粘着とかいるかここ?
51824/04/30(火)17:25:48No.1184061686+
>>何かドラクエ12が2〜3回作り直してるとかいう話もあった気が
>DQだといつもの事なんだけどちょっと脳ミソの足りないハゲがやたら大騒ぎしてるヤツ
開発費高騰してるのに昔の感覚でやってたらとんでもないと思いますけど
51924/04/30(火)17:25:51No.1184061699+
PC叩きはとときん社長が今のままじゃ駄目これからはPCにも同時に出すとか言ってヘルなんとか出す辺りにはめっきりなくなったな
52024/04/30(火)17:25:55No.1184061720そうだねx3
何故かスクエニスレでんほり出すフロム信者
52124/04/30(火)17:26:02No.1184061769+
AAAにならないAAくらいのタイトル作りすぎて失敗したって言ってたからそういうのが何本かあるんだろう
52224/04/30(火)17:26:04No.1184061779+
>>今はスクウェアエニックスタイトーだからな
>タイトー買収したのタイステに自社製アケゲー導入してアケ界隈に殴り込みかけるためだったのにコロナになった途端すぐにアケ部門完全に殺したの色んな意味ですごい
LOVにガンストにダラバーACやらディシディアアーケードあったのにすぐ殺した扱いになるってアンチの脳内妄想酷すぎるな
52324/04/30(火)17:26:07No.1184061790+
>別にimgも箱とMSは叩いていいみたいな「」かなり多いしとしあきのこと言えないでしょ
こんな「」見たことないわ
自演かな?
52424/04/30(火)17:26:08No.1184061793そうだねx4
>>>別にimgも箱とMSは叩いていいみたいな「」かなり多いしとしあきのこと言えないでしょ
>>スタフィーDLCをバチクソに叩いてるスレが同時進行なのにね…
>いやスタフィーがゴミゲーなんだからしょうがなくね
mayのこと言えないね
52524/04/30(火)17:26:14No.1184061822そうだねx5
>任天堂粘着とかいるかここ?
病気が進行するからその話禁止な
52624/04/30(火)17:26:20No.1184061844+
>任天堂粘着とかいるかここ?
パルワのときかなり見た
52724/04/30(火)17:26:22No.1184061852そうだねx2
>無いかな…
うーん…ないかな…
52824/04/30(火)17:26:23No.1184061855+
>何故かスクエニスレでんほり出すフロム信者
んほったのはテイルズでは
52924/04/30(火)17:26:28No.1184061883+
スクエニはもうちょい小規模タイトル作るべきじゃないかな…
53024/04/30(火)17:26:29No.1184061889+
>エルデン単体でDQとFFボコボコにできるぐらいには差がない?
悪いけどまずスクエニとフロムの会社の規模や資本金両方調べてここに書いてくれない?
53124/04/30(火)17:26:31No.1184061896+
>エルデン単体でDQとFFボコボコにできるぐらいには差がない?
エルデンリングは開発側もヒット理由よくわからんって話になってたし正直次回作次第
53224/04/30(火)17:26:34No.1184061906+
フロムは他の会社に手伝ってもらってゲーム作ってるの知らないんだろ
53324/04/30(火)17:26:41No.1184061940+
>>>企業としてはそのうちフロムに追い抜かれそうではある
>>あそこそんな規模デカくできる系統かな…
>>作品単体の人気ならあれだけど
>エルデン単体でDQとFFボコボコにできるぐらいには差がない?
企業としてって言っちゃってるからそれなら出版あるスクエニが強いよ
IPで比較するなら気持ちはわかるが
53424/04/30(火)17:26:50No.1184061985+
>エルデン単体でDQとFFボコボコにできるぐらいには差がない?
いやまぁなんだかんだでFFDQシリーズが築き上げたものは大きいぞ
53524/04/30(火)17:26:51No.1184061988+
さすがに企業体力が違いすぎるから比較になんないよスクエニとフロムって
53624/04/30(火)17:26:55No.1184062001+
フロムは最低賃金割ってそうな給料何とかしないといつまで経っても人材残らないよあそこ
53724/04/30(火)17:27:00No.1184062030+
ちくしょう夢にまで見た森川君2号の新作が…
森川君やったことないけど!
53824/04/30(火)17:27:03No.1184062038+
>正直FFの方が最近は海外コミでも弱い気がする
FFは自分で自分をPS5に縛った結果だから文句言っても仕方ないだろ
というか売上がFF15より下がるなんて覚悟の上だと思ってた
53924/04/30(火)17:27:07No.1184062058+
>>何故かスクエニスレでんほり出すフロム信者
>んほったのはテイルズでは
このネタもだいぶ古くなったよな
54024/04/30(火)17:27:11No.1184062072+
スクエニはなんでここまで凋落したんだろう
54124/04/30(火)17:27:12No.1184062076そうだねx1
>>エルデン単体でDQとFFボコボコにできるぐらいには差がない?
>悪いけどまずスクエニとフロムの会社の規模や資本金両方調べてここに書いてくれない?
遥かに小さい会社に売上で負けてるスクエニやばいって話では
54224/04/30(火)17:27:13No.1184062083+
流石に能がアレな壺のハゲでもフロムがスクエニより上って言うのはギャグでも言わねえんじゃねえかな…
54324/04/30(火)17:27:13No.1184062084+
真面目な話中規模程度の開発をやめてAAAタイトルに集中するって大分前から決算で言ってるから複数タイトルで合計だと思う
54424/04/30(火)17:27:14No.1184062088そうだねx3
エルデンだけでFFDQ駆逐できるは流石に誉め殺しの類だろ
54524/04/30(火)17:27:15No.1184062096そうだねx1
フロムは福利厚生が外から見ても…
54624/04/30(火)17:27:15No.1184062099+
>LOVにガンストにダラバーACやらディシディアアーケードあったのにすぐ殺した扱いになるってアンチの脳内妄想酷すぎるな
コロナになった途端に稼働中の全アケゲーのアプデ打ち切りしたって話なんだけど…
54724/04/30(火)17:27:23No.1184062132そうだねx2
スレ開く前に想像してた流れよりかなり平和だったけどもうだめそう
54824/04/30(火)17:27:30No.1184062170+
>スクエニはもうちょい小規模タイトル作るべきじゃないかな…
1000円くらいの微妙な小規模タイトル延々と出しとるやろがい
54924/04/30(火)17:27:31No.1184062171+
>任天堂粘着とかいるかここ?
うおおおスレがどんだけ立ってたと思ってんだよ
55024/04/30(火)17:27:33No.1184062185+
スクエニは映画のCGやVFXも作ってるしマジで手広くやってるからゲーム部門だけ見て話すのは無理だ
55124/04/30(火)17:27:36No.1184062202+
>>いやスタフィーがゴミゲーなんだからしょうがなくね
>mayのこと言えないね
「」のその「たとえ遊んだうえで出た不満でもimgで言うやつはアンチ粘着」って病気じみた発想マジで捨てたら?
遊んでないアンチの知ったか叩きと一緒くたにするほど区別つかないなら嘴挟むなよ
55224/04/30(火)17:27:39No.1184062215+
LOM2開発中止かー
55324/04/30(火)17:27:39No.1184062216+
>正直FFの方が最近は海外コミでも弱い気がする
FF14がガッツリ下がったからね
55424/04/30(火)17:27:44No.1184062241そうだねx2
テンパざまああああああああああああああああ
55524/04/30(火)17:27:45No.1184062248+
>フロムは最低賃金割ってそうな給料何とかしないといつまで経っても人材残らないよあそこ
あそこはゲームだけじゃなくて開発環境もブラックだから
55624/04/30(火)17:27:46No.1184062251+
もはやff14以外に金稼げるコンテンツ持ってないからなあ
55724/04/30(火)17:27:50No.1184062268そうだねx2
>パルワのときかなり見た
ぶっちゃけネットで親任天堂の人って自分たちが完全にコミュニティ作っててその外だと穢多非人扱いだよ
自分が遊んでないバルダーズゲートをティアキンがGOTY取れなくなっただけで持ち上げてる
55824/04/30(火)17:27:51No.1184062273+
一作でそんな規模だと相当な有名作だし全体的に見直しとかじゃ?
55924/04/30(火)17:28:01No.1184062318+
FF16とエルデンをってんなら分かるけど
FFシリーズ関連だけでどんだけあると思ってんだ
56024/04/30(火)17:28:12No.1184062366+
東京ドールズとかとじみこを細々と続けて欲しいんですよ
56124/04/30(火)17:28:18No.1184062388そうだねx1
>スクエニはもうちょい小規模タイトル作るべきじゃないかな…
作りすぎだったからやめる流れだよ
去年20本くらい出してるのはやりすぎ
56224/04/30(火)17:28:24No.1184062420+
PS5限定で死んでるソフト多いな…ローニンも爆死してコエテクの株価落ちまくってるし
56324/04/30(火)17:28:25No.1184062423+
>一作でそんな規模だと相当な有名作だし全体的に見直しとかじゃ?
複数作っぽいぞ
56424/04/30(火)17:28:26No.1184062432そうだねx5
>ぶっちゃけネットで親任天堂の人って自分たちが完全にコミュニティ作っててその外だと穢多非人扱いだよ
>自分が遊んでないバルダーズゲートをティアキンがGOTY取れなくなっただけで持ち上げてる
うわハゲだ
56524/04/30(火)17:28:34No.1184062469+
>いやスタフィーがゴミゲーなんだからしょうがなくね
FF16の時より全然ここの世論は柔らかかったけどね
56624/04/30(火)17:28:44No.1184062516+
流石に数作品だろうけど額が大きいし大作OWとか作ってたのかなぁ
ゲーム開発詳しくないからお金かかるのってそれくらいしか分からない
56724/04/30(火)17:28:49No.1184062544+
>>>いやスタフィーがゴミゲーなんだからしょう​がなくね
>>mayのこと言えないね
>「」のその「たとえ遊んだうえで出た不満でもimgで言うやつはアンチ粘着」って病気じみた発想マジで捨てたら?
>遊んでないアンチの知ったか叩きと一緒くたにするほど区別つかないなら嘴挟むなよ
それ言ったらmayのスレも遊んだうえで不満言ってるだけだろ
56824/04/30(火)17:28:50No.1184062552そうだねx1
>もはやff14以外に金稼げるコンテンツ持ってないからなあ
その14が盛り下がってるじゃん
漆黒期辺りが売上とアクティブヤバすぎたの考慮しても
56924/04/30(火)17:28:51No.1184062557+
そんな…AAA規模のAYAのシャワーシーンが…
57024/04/30(火)17:28:53No.1184062563+
エルデンウォークとかダクソGOとかが存在する歴史もあったのだろうか
57124/04/30(火)17:28:55No.1184062570+
>東京ドールズとかとじみこを細々と続けて欲しいんですよ
もう荼毘に付したろ…
57224/04/30(火)17:29:09No.1184062640そうだねx1
>いやスタフィーがゴミゲーなんだからしょうがなくね
伝説の?
57324/04/30(火)17:29:09No.1184062643そうだねx6
FF16はなんか無理やり褒めようとしてる人をちらほら見たけど正直普通につまんなかったからPS5限定でなくても国内100万本は無理だったと思う
57424/04/30(火)17:29:15No.1184062664+
>エルデンだけでFFDQ駆逐できるは流石に誉め殺しの類だろ
毎年エルデン出せるならともかくなぁ
57524/04/30(火)17:29:25No.1184062706+
>FF16の時より全然ここの世論は柔らかかったけどね
ベゼスタに対する失望はかなり深い
57624/04/30(火)17:29:25No.1184062707+
んほ〜ネタも事実としてあるのはテイルズでクソ作品出したってだけで声優贔屓したとかは完全に妄想なんだっけ
57724/04/30(火)17:29:26No.1184062709+
>>悪いけどまずスクエニとフロムの会社の規模や資本金両方調べてここに書いてくれない?
>遥かに小さい会社に売上で負けてるスクエニやばいって話では
スクエニの決算によると売上高855億6600万
フロムの決算は売上高218億3400万円
エルデンで貢献して前期比186.5%増でもこれだぞ
57824/04/30(火)17:29:28No.1184062719+
>>スクエニはもうちょい小規模タイトル作るべきじゃないかな…
>作りすぎだったからやめる流れだよ
>去年20本くらい出してるのはやりすぎ
バンナムもスクエニのエニ部分も外注タイトルがひどすぎるからね…
57924/04/30(火)17:29:28No.1184062720+
東京ドールズは…今ILCAが多分忙しいし…
58024/04/30(火)17:29:30No.1184062731そうだねx6
叩いていい認定したものを攻撃し続けるのマジでここの悪い癖だと思うよ
58124/04/30(火)17:29:31No.1184062734+
ディオフィールドとかなんでこんなもん出したのみたいな新規IPだしすぎてたからなここ数年…
58224/04/30(火)17:29:34No.1184062749+
ドラクエ12作り直しまくってるってのマジ?
58324/04/30(火)17:29:36No.1184062758+
この事態吉田はどう責任とんの?
58424/04/30(火)17:29:37No.1184062766+
任天堂に買収してもらえ
58524/04/30(火)17:29:38No.1184062774+
>東京ドールズとかとじみこを細々と続けて欲しいんですよ
し、死んでる…
58624/04/30(火)17:29:43No.1184062801そうだねx5
なんか急激にハゲ出したな
58724/04/30(火)17:29:48No.1184062818そうだねx2
>>任天堂粘着とかいるかここ?
>うおおおスレがどんだけ立ってたと思ってんだよ
イルカ先生中心に株ポケとゲフリが殴られてるのは常だけど任天堂にまで飛び火してるのは見たことない
58824/04/30(火)17:29:48No.1184062820+
>任天堂粘着とかいるかここ?
ポケモンとかスプラとか語ってたら結構やってくるからなんかいるんだなぁとは思う
58924/04/30(火)17:29:55No.1184062852+
FF17だな!
59024/04/30(火)17:29:56No.1184062862+
というか2年前ぐらいに小出ししまくって全然ハネなかったから刷新したんでしょ
ディオフィールドとかハーヴェステラとか
59124/04/30(火)17:30:07No.1184062909そうだねx1
>ぶっちゃけネットで親任天堂の人って自分たちが完全にコミュニティ作っててその外だと穢多非人扱いだよ
>自分が遊んでないバルダーズゲートをティアキンがGOTY取れなくなっただけで持ち上げてる
親任天堂の人が?
59224/04/30(火)17:30:11No.1184062923そうだねx1
>叩いていい認定したものを攻撃し続けるのマジでここの悪い癖だと思うよ
そうなるまでは微塵も文句認めないよな
TOZをDLC出るまで擁護し続けてたのは忘れられない
59324/04/30(火)17:30:23No.1184062982+
FF16はゲームとしてダメじゃないけど仲間要素薄すぎたな
59424/04/30(火)17:30:25No.1184062992そうだねx2
>スクエニの決算によると売上高855億6600万
>フロムの決算は売上高218億3400万円
>エルデンで貢献して前期比186.5%増でもこれだぞ
まあそんなもんだよね
企業規模が違いすぎる
59524/04/30(火)17:30:25No.1184062994そうだねx1
>スクエニはもうちょい小規模タイトル作るべきじゃないかな…
むしろ逆でやめるってよ
59624/04/30(火)17:30:30No.1184063012+
デバッグしてるから任天堂も無関係ではないかポケモン
59724/04/30(火)17:30:36No.1184063037+
>イルカ先生中心に株ポケとゲフリが殴られてるのは常だけど任天堂にまで飛び火してるのは見たことな
見てきたような嘘を付くな
59824/04/30(火)17:30:38No.1184063047そうだねx1
>>遊んでないアンチの知ったか叩きと一緒くたにするほど区別つかないなら嘴挟むなよ
>それ言ったらmayのスレも遊んだうえで不満言ってるだけだろ
どっちもちゃんと読めば遊んだ上かネットで聞きかじったか分かるだろう
59924/04/30(火)17:30:39No.1184063051そうだねx3
>スクエニはもうちょい小規模タイトル作るべきじゃないかな…
それが全然ウケなかったからやめますってのが今回の話じゃねえの
60024/04/30(火)17:30:39No.1184063053そうだねx4
2年前までは吉田の顔写真でスレ立ててもポジティブな流れでスレ進行したけど今それやると荒らしの立てたスレ扱いだからな
ファンの間でもFF16は失敗作だったの内心では認めてる
60124/04/30(火)17:30:43No.1184063068+
ハーヴェステラ次回作あたりでこなれそうだなって思ったけど担当が退社しちゃったからなあ
60224/04/30(火)17:30:50No.1184063103+
>叩いていい認定したものを攻撃し続けるのマジでここの悪い癖だと思うよ
それはここに限ったことではないわりとネットの深刻な病
60324/04/30(火)17:30:53No.1184063114+
>FF16はなんか無理やり褒めようとしてる人をちらほら見たけど正直普通につまんなかったからPS5限定でなくても国内100万本は無理だったと思う
同時期のAC6に完敗してたの惨めさがすごかった感ある
60424/04/30(火)17:30:56No.1184063128そうだねx7
>任天堂に買収してもらえ
要らねえよ…それだったらソニーのが適任だろ
会社全体が小島監督みたいなクリエイター主義なんだからソニーにまとめて買ってもらえよ…
60524/04/30(火)17:31:09No.1184063185+
もう大分歴史もあるメーカーなのに安定したゲーム作りが出来ないのは何なの
60624/04/30(火)17:31:13No.1184063209+
>エルデンで貢献して前期比186.5%増でもこれだぞ
えっこれじゃあスクエニボコボコに出来るとか言ってた人ばかみたいじゃん
60724/04/30(火)17:31:16No.1184063215そうだねx5
FF14ユーザーがみんなPS5とFF16買ってくれたら3000万本行ったのになぁ
ヒカセンは信仰心足りてなくない?
60824/04/30(火)17:31:18No.1184063223そうだねx3
>スクエニの決算によると売上高855億6600万
4分の1損切りはあんまりよゆーよゆー言ってて欲しくはないな…
60924/04/30(火)17:31:18No.1184063226+
スクエニってナンバリングになるほどの新規ip最近まともに作れた?
61024/04/30(火)17:31:24No.1184063252+
小規模タイトルはインディーでいいから大手は大作路線でええ!
61124/04/30(火)17:31:40No.1184063322そうだねx4
>>エルデンで貢献して前期比186.5%増でもこれだぞ
>えっこれじゃあスクエニボコボコに出来るとか言ってた人ばかみたいじゃん
だから馬鹿だって言ってるじゃん
61224/04/30(火)17:31:42No.1184063327そうだねx3
>>>遊んでないアンチの知ったか叩きと一緒くたにするほど区別つかないなら嘴挟むなよ
>>それ言ったらmayのスレも遊んだうえで不満言ってるだけだろ
>どっちもちゃんと読めば遊んだ上かネットで聞きかじったか分かるだろう
こいつまで俺たちはとしあきとは違うと思ってそう
61324/04/30(火)17:31:44No.1184063335+
>FF17だな!
15から16で7年掛かってるから2031年くらいに出るんじゃない?
61424/04/30(火)17:31:46No.1184063346+
>もう大分歴史もあるメーカーなのに安定したゲーム作りが出来ないのは何なの
社風
61524/04/30(火)17:31:54No.1184063385そうだねx1
>スクエニってナンバリングになるほどの新規ip最近まともに作れた?
パラノマサイトが続編出来そうな感じ
61624/04/30(火)17:32:00No.1184063406そうだねx1
>ヒカセンは信仰心足りてなくない?
好きなのはFF14であってFFシリーズも吉田もPS5もどうでもいいので…
61724/04/30(火)17:32:01No.1184063412+
>叩いていい認定したものを攻撃し続けるのマジでここの悪い癖だと思うよ
どっちかと言うと最近は不満一切許さない潔癖症おじさんが何かしらの不満や愚痴スレを連投やコピペ荒らしで潰してるのをよく見るが
まぁmayにもいるしどっちも監視してるんだろうなアレ
61824/04/30(火)17:32:20No.1184063494+
そして成功したFF7R2
61924/04/30(火)17:32:21No.1184063503+
>イルカ先生中心に株ポケとゲフリが殴られてるのは常だけど任天堂にまで飛び火してるのは見たことない
パルワ出た時あんな大暴れしたのに都合いいですね
62024/04/30(火)17:32:23No.1184063514+
新タイトルも含めいっぱい作ったり作らせたりしてて頑張ってるなーと思ってたのになぁ
62124/04/30(火)17:32:27No.1184063528+
>スクエニってナンバリングになるほどの新規ip最近まともに作れた?
スクエニに限らず新規IPなんてそう簡単に作れないもんだよ
62224/04/30(火)17:32:30No.1184063542+
だからフロムとスクエニ比較してる人って
短信とかまともに読んでないただのいっちょ噛みなんだよな
62324/04/30(火)17:32:34No.1184063557そうだねx3
>>>遊んでないアンチの知ったか叩きと一緒くたにするほど区別つかないなら嘴挟むなよ
>>それ言ったらmayのスレも遊んだうえで不満言ってるだけだろ
>どっちもちゃんと読めば遊んだ上かネットで聞きかじったか分かるだろう
ほらどう違うのか説明できないじゃん
62424/04/30(火)17:32:44No.1184063594+
>ハーヴェステラ次回作あたりでこなれそうだなって思ったけど担当が退社しちゃったからなあ
色々都合があるんだろうけどこれもったいないよなあ
62524/04/30(火)17:32:47No.1184063611+
>会社全体が小島監督みたいなクリエイター主義なんだからソニーにまとめて買ってもらえよ…
負債の押し付け合いやめろ
62624/04/30(火)17:32:49No.1184063624そうだねx3
あーあゲハでスレがびしょびしょだ
62724/04/30(火)17:32:50No.1184063629そうだねx2
>もう大分歴史もあるメーカーなのに安定したゲーム作りが出来ないのは何なの
それ言い出すとWiiU時代の任天堂にも刺さるから
62824/04/30(火)17:32:51No.1184063636+
14大好き新社長を信じろ
62924/04/30(火)17:32:54No.1184063645そうだねx1
>FF14ユーザーがみんなPS5とFF16買ってくれたら3000万本行ったのになぁ
>ヒカセンは信仰心足りてなくない?
その3000万人のうち2900万人は引退済みの裏切り者だからね
テンパ100万人程度じゃ祈りとクリスタルが足りない
63024/04/30(火)17:32:56No.1184063655+
ガンストCS版もう数年沈黙してた時点で無理だと思ってたけどこれだと完全に死んだんだろうな…
せめて何かしらのアナウンスくらいは欲しかった
63124/04/30(火)17:32:56No.1184063656+
パラノマだけは頑張って欲しい
63224/04/30(火)17:33:11No.1184063708+
>どっちかと言うと最近は不満一切許さない潔癖症おじさんが何かしらの不満や愚痴スレを連投やコピペ荒らしで潰してるのをよく見るが
真逆の感想すぎるから本当に見てるスレも文化が違うんだな
63324/04/30(火)17:33:15No.1184063727そうだねx3
としあきの気色悪いスクエニと俺たちの正当なMSベセスダ叩きを一緒にするな
63424/04/30(火)17:33:17No.1184063738+
>そして成功したFF7R2
ヒット作をリメイクしただけなんだから子供が作っても売れるわってレベルでは
63524/04/30(火)17:33:22No.1184063759+
自社開発スタッフ増やしまくって安定したカプコンを見習え
エグゾプライマルとドラゴンズドグマは無視していいぞ
63624/04/30(火)17:33:28No.1184063783+
社員数10倍差ついてる会社で比較するなよな
63724/04/30(火)17:33:33No.1184063814そうだねx1
ごめん800億は3四半期であって通年は2576億1200万円だったスクエニ
まぁ些細な違いだが
63824/04/30(火)17:33:35No.1184063822+
>あーあゲハでスレがびしょびしょだ
いつも通りでしょ
63924/04/30(火)17:33:42No.1184063850+
>エグゾプライマルとドラゴンズドグマは無視していいぞ
64024/04/30(火)17:33:48No.1184063874そうだねx4
>>そして成功したFF7R2
>ヒット作をリメイクしただけなんだから子供が作っても売れるわってレベルでは
ごめん成功してなかったわ
64124/04/30(火)17:33:48No.1184063877+
>>そして成功したFF7R2
>ヒット作をリメイクしただけなんだから子供が作っても売れるわってレベルでは
子供がゲーム作れるわけないだろ
64224/04/30(火)17:33:51No.1184063891そうだねx1
>>FF16はなんか無理やり褒めようとしてる人をちらほら見たけど正直普通につまんなかったからPS5限定でなくても国内100万本は無理だったと思う
>同時期のAC6に完敗してたの惨めさがすごかった感ある
だってAC6の方が面白かったし…
64324/04/30(火)17:33:51No.1184063895+
ドラクエじゃないの?
鳥さ亡くなってどうしようもなくなったとか
64424/04/30(火)17:33:55No.1184063915+
中規模の開発タイトルは失敗したから大規模のタイトルに力入れると去年言ってたけど
大規模のタイトルも成功してるとは言い難い状況だからどうしたらいいのかな
リバースとか海外の小売関係者から名指しして低調だと言われてしまってるし
64524/04/30(火)17:33:56No.1184063922+
>そして成功したFF7R2
うーん…
売り上げ的には右肩下がりで成功とも言い難い
三作目の売り上げが怖いな
64624/04/30(火)17:33:57No.1184063929+
ヴァルキリーの新作とかああいうのなくなったんだろうな
子会社に作らせてたの色々切ったのかなあ
64724/04/30(火)17:33:58No.1184063932そうだねx1
mayは叩ければなんでもいい奴らの集まりでここは病気のやつが多いイメージ
64824/04/30(火)17:33:59No.1184063940+
>それ言い出すとWiiU時代の任天堂にも刺さるから
WiiU売れてないのとゲームの出来そこまで関係ないだろ
64924/04/30(火)17:34:02No.1184063957そうだねx2
スクエニ嫌いじゃないけど旧14のせいで色々なタイトルが被害受けたから14のことは好きじゃないって人は結構いそう
65024/04/30(火)17:34:07No.1184063968+
カプコンもドグマ2も恐竜の奴も色々苦言を呈されてるし
新規だったり死にかけを墓から掘り出して新たに打ち出すのってむずいよ
65124/04/30(火)17:34:17No.1184064011+
>ヒット作をリメイクしただけ
いつも通り過小評価すごいね
65224/04/30(火)17:34:24No.1184064051+
初代FFは廃業覚悟で「最後のファンタジー」と名付けたらしいが
最後のFFも似たような事になるんだろうか?
65324/04/30(火)17:34:25No.1184064054そうだねx5
img「」はmayのとしあきと違ってFF16を楽しんでた!ってことにしたいんだろうけどパケ絵だと正直な感想出てしまうからキャラ絵スレでなりきりしか出来なかったもんなぁ
DLCのスレも1日経たずに見なくなったし
65424/04/30(火)17:34:35No.1184064093+
FF7がフリプきたんだからFF16もフリプくるって思っちゃうじゃん
あれよくないと思うんだよな
65524/04/30(火)17:34:36No.1184064096+
>ヒット作をリメイクしただけなんだから子供が作っても売れるわってレベルでは
それなら世の中はヒット作のリメイクヒットばかりであふれて新作なんか出てないだろうよ
65624/04/30(火)17:34:36No.1184064099+
>ハーヴェステラ次回作あたりでこなれそうだなって思ったけど担当が退社しちゃったからなあ
ゲーム性はうーんと思ったけどお話や世界観は良かったから
確かに次作でゲーム性を追求してくれたらって感じだった
65724/04/30(火)17:34:36No.1184064105+
>>どっちかと言うと最近は不満一切許さない潔癖症おじさんが何かしらの不満や愚痴スレを連投やコピペ荒らしで潰してるのをよく見るが
>真逆の感想すぎるから本当に見てるスレも文化が違うんだな
なんの問題もなく平和に語ってるスレに急にコピペ荒らしが邪魔しに来てるスレは知らねえな
だったらここのゲーム関連のスレとか全部潰されてるはずだがなんでそうなってないんだ?お前の理屈
65824/04/30(火)17:34:39No.1184064118そうだねx2
FF7Rは1作目より出来は確実に良くなってる
単純に連作でやるには期間開けすぎなんだよ
65924/04/30(火)17:34:46No.1184064147そうだねx1
>ドラクエじゃないの?
>鳥さ亡くなってどうしようもなくなったとか
それなら仕方ないって世論にもなるし大々的に発表するでしょ
66024/04/30(火)17:34:48No.1184064159+
ていうか今の若い子がマジでドラクエもFFも知らんのですわ
66124/04/30(火)17:34:53No.1184064187+
>>>そして成功したFF7R2
>>ヒット作をリメイクしただけなんだから子供が作っても売れるわってレベルでは
>ごめん成功してなかったわ
でもメタスコアの高さ誰も予想できなかったよね
66224/04/30(火)17:34:56No.1184064197+
>ごめん800億は3四半期であって通年は2576億1200万円だったスクエニ
>まぁ些細な違いだが
大違いじゃい!
通年利益400億くらいはいつもあるから200億特損出しても大丈夫そうだな
66324/04/30(火)17:35:06No.1184064255+
15あたりのグダグダやってた時ならわかるが今むしろ調子いいはずなのに
66424/04/30(火)17:35:06No.1184064256そうだねx1
>ほらどう違うのか説明できないじゃん
mayはエアプ叩きがいてimgは正当な感想さ
66524/04/30(火)17:35:06No.1184064259+
ハゲのすぐに任天堂ガーにもってくの何なんだろうな…
66624/04/30(火)17:35:08No.1184064265+
>うーん…
>売り上げ的には右肩下がりで成功とも言い難い
>三作目の売り上げが怖いな
こっちはこっちで続き物なのにハード跨いで出した結果売上落ちたスパロボ現象が起きてる
66724/04/30(火)17:35:11No.1184064278+
NieR:Automata2をつくれ
66824/04/30(火)17:35:12No.1184064290そうだねx1
FF14持ち上げてる人らはPS5持ってないから16は数字に出ただけだよ
66924/04/30(火)17:35:14No.1184064298+
なんかお客様臭いのがいるな
67024/04/30(火)17:35:20No.1184064322+
>ヒット作をリメイクしただけなんだから子供が作っても売れるわってレベルでは
じゃあリメイクすら満足にできてない数多のメーカーは赤ちゃんレベルか?
67124/04/30(火)17:35:23No.1184064335+
>WiiU売れてないのとゲームの出来そこまで関係ないだろ
いやwiiU時代のゲームの出来安定してなかったぞ
ペーパーマリオ然り
スターフォックス然り
67224/04/30(火)17:35:23No.1184064339+
>img「」はmayのとしあきと違ってFF16を楽しんでた!ってことにしたいんだろうけどパケ絵だと正直な感想出てしまうからキャラ絵スレでなりきりしか出来なかったもんなぁ
>DLCのスレも1日経たずに見なくなったし
わざわざ監視してるのこわすぎる…
67324/04/30(火)17:35:25No.1184064350+
7リバースもPS5専売なのがな
67424/04/30(火)17:35:28No.1184064366+
>ドラクエじゃないの?
>鳥さ亡くなってどうしようもなくなったとか
メインキャラのイメージ画描いてるくらいで言うほど開発にはもう食い込んでなかったような気がする
10の拡張パケ絵も前から鳥山エミュの他人のになったし
67524/04/30(火)17:35:29No.1184064369+
7R2ってまだ100万売れたとかすら言わない辺り完全に失敗では…
67624/04/30(火)17:35:30No.1184064384そうだねx4
もうホロライブに頭下げてドラクエFF全作配信とかやってもらえよ
ぺこーらのカカロット配信でimgですらスレ立ってるぐらい影響力あるぜ
67724/04/30(火)17:35:31No.1184064386+
>ていうか今の若い子がマジでドラクエもFFも知らんのですわ
入り口がないよね
67824/04/30(火)17:35:44No.1184064445+
>ハゲのすぐに任天堂ガーにもってくの何なんだろうな…
お前だけだけど
67924/04/30(火)17:35:47No.1184064462+
FF16はやっぱアクションメインだと話すことあんまないかなって…
68024/04/30(火)17:35:47No.1184064464そうだねx13
    1714466147116.png-(24529 B)
24529 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
68124/04/30(火)17:35:53No.1184064487+
こういう時変に濁さないで正直にこれやめましたって宣言してくれた方が潔いしですよねーで済むと思う
68224/04/30(火)17:35:54No.1184064491+
ヒョーロンカやインフルエンサーがどれだけ騒いでもFF7新作がたいして売れないのが答え
300万ぐらいもうFFのMAX
68324/04/30(火)17:35:58No.1184064504そうだねx1
トバルは無理だって!
68424/04/30(火)17:35:59No.1184064505+
RPGから遠くなってしまうとこことの縁も薄くなってしまうな
ジャンルとしてまだ元気なのかなRPG
68524/04/30(火)17:36:03No.1184064522+
>>そして成功したFF7R2
>うーん…
>売り上げ的には右肩下がりで成功とも言い難い
>三作目の売り上げが怖いな
一作目でもういいやってなった人は続編買うはずもないし
2作買った人は3作目も買うんじゃない?
PS6専売ですなんてことにならなければ
68624/04/30(火)17:36:03No.1184064527+
>ていうか今の若い子がマジでドラクエもFFも知らんのですわ
今の若い子はFPSやってるよか動画勢だよ
68724/04/30(火)17:36:16No.1184064601+
ビルダーズとか面白かったのに
68824/04/30(火)17:36:19No.1184064614+
>いやwiiU時代のゲームの出来安定してなかったぞ
>ペーパーマリオ然り
>スターフォックス然り
どっちも主流のゲームじゃなくない?
68924/04/30(火)17:36:20No.1184064616+
>こういう時変に濁さないで正直にこれやめましたって宣言してくれた方が潔いしですよねーで済むと思う
多分そもそも発表してないタイトルが多いんだろ
69024/04/30(火)17:36:26No.1184064645そうだねx1
ソシャゲもコンシューマもボロボロじゃん
https://twitter.com/NieR_Rein/status/1785186822085394795
NieR Re[in]carnation
@NieR_Rein
【重要なお知らせ】
2024/4/30(火)15:00をもちまして、「NieR Re [in] carnation」はサービスの提供を終了させていただきます。
サービス開始より、約3年にわたりお楽しみいただき、本当に、本当にありがとうございました。
69124/04/30(火)17:36:28No.1184064653+
噂通りなら完成済みでしょFF9
69224/04/30(火)17:36:32No.1184064668そうだねx4
>7R2ってまだ100万売れたとかすら言わない辺り完全に失敗では…
正直いうと分割で出すのやめてほしい上に次出るの遅すぎ
69324/04/30(火)17:36:33No.1184064671+
>1714466147116.png
それはない
それはないんだよおキヌちゃん
69424/04/30(火)17:36:34No.1184064676+
>好きなのはFF14であってFFシリーズも吉田もPS5もどうでもいいので…
あれだけFFのテーマパークにして吉田って個人を全面的に推してるのに…
69524/04/30(火)17:36:42No.1184064712そうだねx2
なんというか完全に落ちぶれたなって感じこの会社
69624/04/30(火)17:36:47No.1184064741そうだねx3
>ぺこーらのカカロット配信でimgですらスレ立ってるぐらい影響力あるぜ
imgですらとはいうが今のimgは2割くらいV板じゃないか
69724/04/30(火)17:36:53No.1184064762+
FF16はなんか敵殴ってて楽しくないというか無駄に硬くて丁度いいテンポで死んでくれない感じがした
69824/04/30(火)17:36:54No.1184064767そうだねx2
FF7R完結が2028年と言われて付いていける人がどれだけいるんだ…
69924/04/30(火)17:36:56No.1184064775そうだねx2
>ぺこーらのカカロット配信でimgですらスレ立ってるぐらい影響力あるぜ
村ゲーのブレイカーズのスレが常時立ってる時点で参考にならない
70024/04/30(火)17:36:58No.1184064787そうだねx4
>ソシャゲもコンシューマもボロボロじゃん
>https://twitter.com/NieR_Rein/status/1785186822085394795
>NieR Re[in]carnation
>@NieR_Rein
>【重要なお知らせ】
>2024/4/30(火)15:00をもちまして、「NieR Re [in] carnation」はサービスの提供を終了させていただきます。
>サービス開始より、約3年にわたりお楽しみいただき、本当に、本当にありがとうございました。
ソシャゲで3年もてば大成功だろ…
70124/04/30(火)17:36:58No.1184064791+
PS5持ってるけどFF7Rが全然合わなかったからFF7R2は買わなかった
70224/04/30(火)17:36:58No.1184064792+
ドラクエウォークがなければ危なかったな
70324/04/30(火)17:36:59No.1184064794+
3リメイクも12も続報ないしドラクエ関係か?
70424/04/30(火)17:37:03No.1184064824+
HIKAKINがFF好きって言ったのに一切やる様子見せないのはどうかと思った
70524/04/30(火)17:37:11No.1184064859+
>もうホロライブに頭下げてドラクエFF全作配信とかやってもらえよ
>ぺこーらのカカロット配信でimgですらスレ立ってるぐらい影響力あるぜ
FF7Rめっちゃ配信してるぞホロ
70624/04/30(火)17:37:13No.1184064868+
>ソシャゲもコンシューマもボロボロじゃん
そのレスで持ってくるのが3年続いたやつなのはズレてるよ
70724/04/30(火)17:37:18No.1184064891+
>FF7R完結が2028年と言われて付いていける人がどれだけいるんだ…
あと4年でないのはちょっと
70824/04/30(火)17:37:23No.1184064911+
FF72はあんまりゲーム実況も見なかった気がする…
70924/04/30(火)17:37:25No.1184064926+
鳥山先生亡くなっちゃったんだからトバルはもうマジで諦めろよ
71024/04/30(火)17:37:26No.1184064929+
FFとドラクエどっち叩いてるかでどのメーカーの信者か分かるのウケんねw
71124/04/30(火)17:37:26No.1184064930+
FPSやソシャゲが流行ってるからストーリー追ってくRPGは現代と若干相性の悪さはあるけどポケモンとかいう強すぎるコンテンツもあるからな…
71224/04/30(火)17:37:27No.1184064937そうだねx1
FF7Rは素直にリメイクにしてくれればいいのに最後のアレでやっぱまともなシナリオ練れる人いないんだなってなった
独りよがりのオナニーしすぎ
71324/04/30(火)17:37:28No.1184064943+
V配信の効果なんてそいつがやってる時だけで持続しないじゃねえか
71424/04/30(火)17:37:31No.1184064956+
>imgですらとはいうが今のimgは2割くらいV板じゃないか
でもってVに対する粘着はmayより酷い
71524/04/30(火)17:37:36No.1184064975+
>トバルは無理だって!
FF17の体験版とFF7Rの不思議なデータディスクを付ければ…?
71624/04/30(火)17:37:38No.1184064988そうだねx1
FF7リメイクシリーズ、実はリメイクじゃなくて売れないんだよな。
ダイパリメイク、そのまんま過ぎるけど売れたんだよな。
71724/04/30(火)17:37:39No.1184064993+
最近新規IPシリーズ化できたのソニーくらいじゃないの
71824/04/30(火)17:37:39No.1184064995そうだねx3
>mayは叩ければなんでもいい奴らの集まりでここは病気のやつが多いイメージ
こっちはスレが落ちやすいからカタログに残らないってだけで粘着スレの立つ頻度自体はmayと大して変わんねぇだろ
71924/04/30(火)17:37:43No.1184065013そうだねx1
えっ!ベイグラントストーリーを!?
72024/04/30(火)17:37:48No.1184065034+
>DLCのスレも1日経たずに見なくなったし
DLC誰も買ってないからね
72124/04/30(火)17:37:48No.1184065036+
ドラクエ12はマジで情報ないよね
72224/04/30(火)17:37:53No.1184065053+
格ゲーが流行ってるという事はそうエアガイツですね
72324/04/30(火)17:38:04No.1184065101+
>ソシャゲもコンシューマもボロボロじゃん
>https://twitter.com/NieR_Rein/status/1785186822085394795
>NieR Re[in]carnation
>@NieR_Rein
>【重要なお知らせ】
>2024/4/30(火)15:00をもちまして、「NieR Re [in] carnation」はサービスの提供を終了させていただきます。
>サービス開始より、約3年にわたりお楽しみいただき、本当に、本当にありがとうございました。
大往生と言うには微妙なラインか
2Bのケツだけでは無理があったか
72424/04/30(火)17:38:04No.1184065103そうだねx1
>NieR:Automata2をつくれ
出たとしてもコケそうだなって何となく思ってる
シノアリスやらソシャゲやら見るに
72524/04/30(火)17:38:06No.1184065115そうだねx1
>FF72はあんまりゲーム実況も見なかった気がする…
未来人のレス
72624/04/30(火)17:38:07No.1184065120そうだねx2
>>imgですらとはいうが今のimgは2割くらいV板じゃないか
>でもってVに対する粘着はmayより酷い
Vtuberのスレじゃないけど…
72724/04/30(火)17:38:07No.1184065121+
>こういう時変に濁さないで正直にこれやめましたって宣言してくれた方が潔いしですよねーで済むと思う
海外の怪しいリークだとFFオリジン2とDQB3とハーヴェステラ2と2DHDのFFとか言われてるけど発表してないタイトル作るのやめましたなんてアナウンスされても困るだろ
72824/04/30(火)17:38:10No.1184065135+
>噂通りなら完成済みでしょFF9
そうなの?一番心配してたタイトルだからそれだと良いんだけどな…
72924/04/30(火)17:38:12No.1184065144+
>えっ!ベイグラントストーリーを!?
あれこそフルアクションでリメイクしてほしかったなあ
73024/04/30(火)17:38:20No.1184065191+
14はバトルの絵面が配信向けじゃないんだよね
やってる側は必死なんだろうが見てる方は何やってるかわからん
73124/04/30(火)17:38:22No.1184065198+
海外市場だと10年ほど前にRPGなんて誰もしねーよみたいな風潮だったけど今は日本がそんな感じな気がする
73224/04/30(火)17:38:23No.1184065201+
ここのゲームって昔からミニゲーム多くてうんざりすんのよね
やらなくていいとは言うけど完全に無視したら手に入らない装備多いしなんか喉仏に小骨刺さった気分になるし
73324/04/30(火)17:38:24No.1184065209そうだねx5
400レス目ぐらいから空気変わりすぎだろ
73424/04/30(火)17:38:30No.1184065238+
>FF7リメイクシリーズ、実はリメイクじゃなくて売れないんだよな。
>ダイパリメイク、そのまんま過ぎるけど売れたんだよな。
>。
73524/04/30(火)17:38:31No.1184065240+
>なんというか完全に落ちぶれたなって感じこの会社
任天堂やフロムが高クオリティのゲームをコンスタントに出してくれるからわざわざ画像の製品買う意味ある?ってのはあると思う
73624/04/30(火)17:38:36No.1184065262+
>>FF72はあんまりゲーム実況も見なかった気がする…
>未来人のレス
300年後でも出てなさそうだな72…
73724/04/30(火)17:38:38No.1184065269+
ドラクエの日にどう動くのやら…動くよね?
73824/04/30(火)17:38:45No.1184065291+
FF16のDLCとかびっくりするくらい話題になってない
73924/04/30(火)17:38:45No.1184065293+
>なんの問題もなく平和に語ってるスレに急にコピペ荒らしが邪魔しに来てるスレは知らねえな
mayじゃない所で活動されてるんですね
バニーガーデンなんてそうでしたけどもね
74024/04/30(火)17:38:45No.1184065296そうだねx1
ここ数年のスクエニのゲームで売れてるものないよね
/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gayはゲームじゃなくて宗教だからカウントしないとして
74124/04/30(火)17:38:45No.1184065298+
DQはソシャゲとか?かもしれんけど
ffの若い子の入口って14だけなのがな
んでもって14以外のffは別に興味ないからやらんという
74224/04/30(火)17:38:46No.1184065304+
マジで面白かったんだけどなFF7R2…
74324/04/30(火)17:38:47No.1184065313+
なんかあんま似てない鳥山エミュしてる人がしばらく描いてんでしょ
まあその人がキャラデザしても別に買わないけど…
74424/04/30(火)17:38:50No.1184065334+
ニーア終わってたんだ
まぁいつものスクエニよな
74524/04/30(火)17:38:51No.1184065337+
>えっ!ベイグラントストーリーを!?
令和最新のこれは本当にほしいんだが出るかもという感触すらねえよ!
74624/04/30(火)17:38:53No.1184065344そうだねx1
>えっ!ベイグラントストーリーを!?
いらねえ…
74724/04/30(火)17:38:59No.1184065367+
パラノマサイト新作そんな金かけてたのか…
74824/04/30(火)17:39:00No.1184065375そうだねx1
>FF7リメイクシリーズ、実はリメイクじゃなくて売れないんだよな。
>ダイパリメイク、そのまんま過ぎるけど売れたんだよな。
ちっちゃいデフォルメクラウドでFF7そのまんま遊べるゲームをSwitchで出してたらもっと売れた…ってコト!?
74924/04/30(火)17:39:12No.1184065423+
>2Bのケツだけでは無理があったか
プリケツ中往生
75024/04/30(火)17:39:14No.1184065434+
>FF7リメイクシリーズ、実はリメイクじゃなくて売れないんだよな。
>ダイパリメイク、そのまんま過ぎるけど売れたんだよな。
商売の難しさを感じる
流石にダイパリメイクよりは7Rの方がいい作品なのに
75124/04/30(火)17:39:16No.1184065445そうだねx1
>>ソシャゲもコンシューマもボロボロじゃん
>ソシャゲで3年もてば大成功だろ…
3年は普通に往生したと言えるけど成功とするには短すぎる
75224/04/30(火)17:39:17No.1184065447+
>>えっ!ベイグラントストーリーを!?
>あれこそフルアクションでリメイクしてほしかったなあ
あれをただのアクションにしたなら何の意味もないだろう
75324/04/30(火)17:39:18No.1184065459そうだねx3
>/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay
急に呪文唱えるな
75424/04/30(火)17:39:25No.1184065490+
イヴァリースアライアンスが死んでなければベイグラントストーリーも期待ができたんだが…
75524/04/30(火)17:39:30No.1184065512そうだねx1
>マジで面白かったんだけどなFF7R2…
mayだと話さないほうがいいぞ
75624/04/30(火)17:39:30No.1184065519+
>mayじゃない所で活動されてるんですね
imgの話してたはずだが…
mayも両方見てるんだろうとは言ったけど
75724/04/30(火)17:39:33No.1184065535そうだねx2
>>。
ほシ新チw
75824/04/30(火)17:39:38No.1184065558+
PS時代は敵なしだったのになぁ
75924/04/30(火)17:39:41No.1184065572+
批判的にならんぐらい調子が良いなら叩きの流れにも一家言言う事もあるけどさ
76024/04/30(火)17:39:45No.1184065590+
コピペbotと会話してるぞ
76124/04/30(火)17:39:58No.1184065659+
>海外市場だと10年ほど前にRPGなんて誰もしねーよみたいな風潮だったけど今は日本がそんな感じな気がする
バルダーズゲート3…
76224/04/30(火)17:39:59No.1184065664+
>マジで面白かったんだけどなFF7R2…
ユーザースコアの高さでアンチをボコボコにしたのはよかったよ
76324/04/30(火)17:40:00No.1184065670+
まあこのご時世3年保てばマシなほう
5割は半年で消えゆくのが今のソシャゲアプリだし
76424/04/30(火)17:40:03No.1184065683+
>/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gayはゲームじゃなくて宗教だからカウントしないとして
これ読めるの?
76524/04/30(火)17:40:08No.1184065707+
横着しないで全編2Bのケツ眺めながらプレイできるニーア作れよ
言うほど拝めねぇじゃねぇかあのケツ
76624/04/30(火)17:40:09No.1184065709+
パズルボブルの新作が出ただろ
76724/04/30(火)17:40:10No.1184065715+
ツール使ってまで荒らす事か…?
76824/04/30(火)17:40:12No.1184065723そうだねx1
減損じゃなくて廃棄だから開発失敗で表に出すことなく終了という
開発体制の抜本的改革を求められますね
76924/04/30(火)17:40:15No.1184065737そうだねx6
imgに関してはFF15の時はシナリオの話したらdelされるぐらいでまあ釣り楽しいとかの話は出来てたよ
FF16は顔スレでさえ荒らしガー!ゲハガー!みたいな空気になるからマジで面白いゲームを語ってるスレの空気がなかった
77024/04/30(火)17:40:17No.1184065742+
>ちっちゃいデフォルメクラウドでFF7そのまんま遊べるゲームをSwitchで出してたらもっと売れた…ってコト!?
それはありそう
77124/04/30(火)17:40:23No.1184065772+
世代どっかで途切れてるでしょ多分FFて
77224/04/30(火)17:40:26No.1184065791+
>400レス目ぐらいから空気変わりすぎだろ
とし君が目覚めた
77324/04/30(火)17:40:27No.1184065797+
>任天堂やフロムが高クオリティのゲームをコンスタントに出してくれるからわざわざ画像の製品買う意味ある?ってのはあると思う
ゲーム買う理由ってジャンルによるものの方が大きいだろ
77424/04/30(火)17:40:36No.1184065843+
面白いのに買われないとか打つ手ないじゃん
77524/04/30(火)17:40:46No.1184065891そうだねx1
FF16はマジでPS5におけるFF10みたいなポジションになるかと期待してたんだけどな…
77624/04/30(火)17:40:47No.1184065894+
FF14は吉田が他のゲームに関わりだしてからパッケージの発売頻度が下がった気がする
ドラクエ10はまぁメインストーリー完結してるししょうがないかなぁって思うけど
77724/04/30(火)17:40:47No.1184065899+
発表早くて出るの遅すぎんだよなぁKH4とかどこまでできてんの?
77824/04/30(火)17:41:02No.1184065978+
FF7と聞いて心湧きたつ層がもういい加減おっさん過ぎるというか…
77924/04/30(火)17:41:04No.1184065986+
>バルダーズゲート3…
これくらいやってくれるRPGあれば絶対やるんだけど国内からは出てくる気がしない
78024/04/30(火)17:41:07No.1184066000+
ケツの人はコラボ先で存分にケツ晒してるから…
78124/04/30(火)17:41:18No.1184066063+
>バルダーズゲート3…
だから10年前って言ってるじゃん
78224/04/30(火)17:41:18No.1184066068+
>FF14は吉田が他のゲームに関わりだしてからパッケージの発売頻度が下がった気がする
>ドラクエ10はまぁメインストーリー完結してるししょうがないかなぁって思うけど
一応まだ続いてます……
78324/04/30(火)17:41:21No.1184066090そうだねx4
これ言っていい?
いまだにFF叩きとかやってるのもうじいさんだけだろ
78424/04/30(火)17:41:22No.1184066094+
FF16はFF14の作業感が出てしまってちょっと地味だったkもしれないね
78524/04/30(火)17:41:23No.1184066099+
最近はリメイクの時しか盛り上がらないんだよな
そのリメイクも殆ど外注だし
78624/04/30(火)17:41:25No.1184066107+
>FF7がフリプきたんだからFF16もフリプくるって思っちゃうじゃん
>あれよくないと思うんだよな
フリプに来るのって売れなくて少しでも開発費回収したいやつか売れすぎてフリプに出しても損にならないか両極端みたいなところあるからどっちにも当てはまらなさそうな16は無いんじゃない
78724/04/30(火)17:41:36No.1184066160+
FF16が売れなかったのはFF15のせい
78824/04/30(火)17:41:40No.1184066175+
FF16は小ぎれいにまとまってるけどキャラが弱かった感
78924/04/30(火)17:41:41No.1184066181+
>世代どっかで途切れてるでしょ多分FFて
開発期間長くなってきた辺りじゃないかな…
79024/04/30(火)17:41:44No.1184066194そうだねx2
>FF16は顔スレでさえ荒らしガー!ゲハガー!みたいな空気になるからマジで面白いゲームを語ってるスレの空気がなかった
俺の知ってる空気と違う…
79124/04/30(火)17:41:51No.1184066228+
>>海外市場だと10年ほど前にRPGなんて誰もしねーよみたいな風潮だったけど今は日本がそんな感じな気がする
>バルダーズゲート3…
BG3でさえ日本だとそこまで流行ってる雰囲気が無いのだけれど
79224/04/30(火)17:41:52No.1184066231+
>>>えっ!ベイグラントストーリーを!?
>>あれこそフルアクションでリメイクしてほしかったなあ
>あれをただのアクションにしたなら何の意味もないだろう
ベイグラントストーリーは当時の技術で今のアクションRPGみたいなものを作ろうとしたんだなあって感じする
今リメイクしたらそれこそダクソとかエルデンリングみたいなものになりそう
79324/04/30(火)17:41:55No.1184066244そうだねx4
>これ言っていい?
>いまだにFF叩きとかやってるのもうじいさんだけだろ
FFやってるのもじいさんだけだから当然と言える
79424/04/30(火)17:41:56No.1184066252+
>これくらいやってくれるRPGあれば絶対やるんだけど国内からは出てくる気がしない
株式非公開の独立メーカーが10年掛り切りじゃないと無理だろう
79524/04/30(火)17:41:56No.1184066255そうだねx4
>FF16が売れなかったのはFF15のせい
実際ないことはないと思う
79624/04/30(火)17:41:57No.1184066263+
時間かけすぎて回収できんのかみたいなタイトル多いけど決算見たらキッチリ儲けてるんだよな…
79724/04/30(火)17:41:58No.1184066265そうだねx1
FFはいい加減ホストみたいなビジュアル路線やめろよ
79824/04/30(火)17:42:01No.1184066279+
221億円で淡路のドラクエテーマパーク拡張しろ
79924/04/30(火)17:42:01No.1184066283+
>>バルダーズゲート3…
>これくらいやってくれるRPGあれば絶対やるんだけど国内からは出てくる気がしない
海外でもないからGOTYなんだよ!
80024/04/30(火)17:42:08No.1184066308そうだねx3
FFやドラクエに期待してるのはおじいちゃんだけ
FFやドラクエに粘着してるのもおじいちゃんだけ
80124/04/30(火)17:42:17No.1184066367+
だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
80224/04/30(火)17:42:20No.1184066382+
令和最新版のグラフィックだと流石にGetRewardしたパーツの流用無理があったか
80324/04/30(火)17:42:24No.1184066404そうだねx4
>FFはいい加減ホストみたいなビジュアル路線やめろよ
クライヴみたいなホストいねえよ
80424/04/30(火)17:42:34No.1184066453そうだねx3
>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
オクトラ2
80524/04/30(火)17:42:35No.1184066455+
見に行ったらmayがお祭りになってる
80624/04/30(火)17:42:35No.1184066457+
少しググってみたら今年の2月にニーアのモバイル版制作を止めた、って記事があるから多分これ
80724/04/30(火)17:42:42No.1184066492+
BG3って日本でそんなにじゃないか?
imgはまあまあスレ伸び続けてたけど
80824/04/30(火)17:42:50No.1184066521+
FF14
80924/04/30(火)17:42:51No.1184066524+
>一応まだ続いてます……
ver5が当初予定してたストーリー完結編で6以降は好評につき続きますって形じゃん
実際ver6から更新頻度下がってるし
81024/04/30(火)17:42:52No.1184066531そうだねx1
>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
FF6のピクセルリマスター買ったよ
本心から面白かったよ
81124/04/30(火)17:42:53No.1184066540+
>少しググってみたら今年の2月にニーアのモバイル版制作を止めた、って記事があるから多分これ
ニーアに金かけすぎだろ
81224/04/30(火)17:42:58No.1184066559+
>FFはいい加減ホストみたいなビジュアル路線やめろよ
この煽り久々に見た気がする
81324/04/30(火)17:42:59No.1184066564+
>FFやってるのもじいさんだけだから当然と言える
つまり話題に出してる奴がジジイしか居ないゲーム
81424/04/30(火)17:43:03No.1184066582+
クライヴみたいなホストは逆に流行りそうだな
81524/04/30(火)17:43:07No.1184066596+
BG3が海外で馬鹿ウケしてるのはMTGの文化があるからでしょ
日本じゃ変なカードゲームぐらいの認知度しかないんだからそりゃBG3つまんねとしかならん
81624/04/30(火)17:43:10No.1184066612+
>見に行ったらmayがお祭りになってる
ここも同じだな
81724/04/30(火)17:43:13No.1184066627そうだねx5
>見に行ったらmayがお祭りになってる
でしょうね
あそこスクエニアンチの巣だからな…
81824/04/30(火)17:43:19No.1184066656そうだねx3
リバースはめちゃおもしろかったぞ
81924/04/30(火)17:43:27No.1184066697+
>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
FF7リバース
82024/04/30(火)17:43:28No.1184066701+
スクエニのゲームは見た目だけでゲームプレイがスカスカのカスカスってのが一般プレイヤーにも知れ渡ってるから
82124/04/30(火)17:43:30No.1184066712+
7Rは16の戦闘と比較するとコマンドとアクションのどっち付かずなのがリバースで目立ったな
82224/04/30(火)17:43:30No.1184066720そうだねx1
>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
パノラマサイト
82324/04/30(火)17:43:32No.1184066723+
>FFはいい加減ホストみたいなビジュアル路線やめろよ
そうだね兄さんはむっちむちでえっちだね
82424/04/30(火)17:43:35No.1184066738+
>>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
>FF6のピクセルリマスター買ったよ
>本心から面白かったよ
面白かったのは30年前の要素ってことじゃん…
82524/04/30(火)17:43:38No.1184066753+
小粒なゲームも失敗して大型のゲームも売れないって詰んでない?
82624/04/30(火)17:43:38No.1184066756そうだねx2
>FF14
違う
/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay
82724/04/30(火)17:43:40No.1184066766+
221億もゲーム如きに使うのか
そもそもスクエニは無駄に人件費高すぎやし社内インフラを更にリッチにして他社に貸し出す方がええやろ
82824/04/30(火)17:43:44No.1184066783そうだねx1
>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
FF14
パラノマサイト
オクトパストラベラー2
ライブアライブリメイク
サガエメこれは現在進行中
割とすぐ出せるが
82924/04/30(火)17:43:47No.1184066798+
まあスクエニのゲームを発売日買いすることはないだろう
あまりにも信用をなくし過ぎた
83024/04/30(火)17:43:50No.1184066812+
14の主人公像も16もホストじゃないけど
マジでなんも更新してないんだなー
83124/04/30(火)17:43:51No.1184066818+
新作みても海外とかプラチナゲームズからの開発が多くて何がスクエニの新作なのかイマイチわからない…
83224/04/30(火)17:43:51No.1184066820+
>これくらいやってくれるRPGあれば絶対やるんだけど国内からは出てくる気がしない
ゲームの元になるホットなIPもないし10年制作を作り続けられる狂った会社も無い
というか二本目のBG3が海外で出てくる見込みすらないぞあれは完全に外れ値
83324/04/30(火)17:43:55No.1184066841+
つまりじいさんどうしの戦い…ってコト!?
83424/04/30(火)17:43:58No.1184066852+
>BG3って日本でそんなにじゃないか?
絵柄が可愛くないしな
83524/04/30(火)17:44:01No.1184066865+
>>>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
>>FF6のピクセルリマスター買ったよ
>>本心から面白かったよ
>面白かったのは30年前の要素ってことじゃん…
83624/04/30(火)17:44:06No.1184066886+
>221億もゲーム如きに使うのか
>そもそもスクエニは無駄に人件費高すぎやし社内インフラを更にリッチにして他社に貸し出す方がええやろ
ゲームなんて1億円くらいで十分だよな
83724/04/30(火)17:44:10No.1184066905+
>img「」はmayのとしあきと違ってFF16を楽しんでた!ってことにしたいんだろうけどパケ絵だと正直な感想出てしまうからキャラ絵スレでなりきりしか出来なかったもんなぁ
>DLCのスレも1日経たずに見なくなったし
へーそういうことにしたいんだ
ハゲは遊んでないから作中キャラでスレ立てられて気が付かず普通に伸びて
自分で叩く為立てたタイトルロゴのスレが全然伸びなかったの笑われてたのは知ってるが
83824/04/30(火)17:44:12No.1184066913そうだねx2
このスレ落ちた後はmayはまたスクエニ叩きやってる!
俺たちimgはスクエニいいよね出来てるから善人!って流れのスレを立てるのでよろしく
83924/04/30(火)17:44:17No.1184066944そうだねx1
>BG3が海外で馬鹿ウケしてるのはMTGの文化があるからでしょ
>日本じゃ変なカードゲームぐらいの認知度しかないんだからそりゃBG3つまんねとしかならん
釣りなのか知ったかなのか絶妙なラインのレス
84024/04/30(火)17:44:19No.1184066953そうだねx1
>>FF14
>違う
>/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay
>だ
なんか気持ち悪いし意味わからんのだけど
84124/04/30(火)17:44:23No.1184066969+
RPG云々はバニラウェアに頑張って貰う
84224/04/30(火)17:44:25No.1184066978+
「」はバレットみたいなもんだからな
84324/04/30(火)17:44:27No.1184066991+
>開発期間長くなってきた辺りじゃないかな…
10→12で壁作って14で断絶したかな…
84424/04/30(火)17:44:33No.1184067014+
>ゲームの元になるホットなIP
あるだろニンジャスレイヤー
84524/04/30(火)17:44:36No.1184067032+
SO2R面白かったな
高い好評率のわりに本数出てないけど
84624/04/30(火)17:44:38No.1184067041+
ドラクエ12出してマジで売れると思う?
84724/04/30(火)17:44:43No.1184067070そうだねx1
今やホストどころかポリコレ路線進んでるし
もうどこの層ターゲットにしてんのかよくわからない
84824/04/30(火)17:44:53No.1184067118+
聖剣伝説 VISIONS of MANAが出るが
これも例によって乱発しすぎた駄作lom劣化品のせいでいまいち信じられない
84924/04/30(火)17:44:57No.1184067130+
確かにFF7リバースが3年くらいで作れてるけど他のタイトルは時間かかり過ぎだから体制見直しとかしてんのかもね
85024/04/30(火)17:44:57No.1184067132+
FF系の3Dってどれだけ綺麗にしてもどこかマネキンっぽくて2Dでやってほしくなる
別に普通の3Dが嫌いなわけじゃないのに
85124/04/30(火)17:45:09No.1184067182+
スクエニはソシャゲがもう悪評高いからソシャゲの新規大タイトル全部潰しましたって言われても信じる
85224/04/30(火)17:45:15No.1184067204+
>「」はバレットみたいなもんだからな
スクエニの悲鳴が聞こえねぇか
「」さんよ!!
85324/04/30(火)17:45:16No.1184067210+
>ドラクエ12出してマジで売れると思う?
11くらいには?
85424/04/30(火)17:45:17No.1184067212+
>ドラクエ12出してマジで売れると思う?
専売にしなきゃ売れるんじゃない?
85524/04/30(火)17:45:17No.1184067213+
>「」はバレットみたいなもんだからな
mayの悲鳴が聞こえねえのか「」さんよお
85624/04/30(火)17:45:18No.1184067221+
>なんか気持ち悪いし意味わからんのだけど
病人だ触るな
85724/04/30(火)17:45:27No.1184067245そうだねx2
>>>FF14
>>違う
>>/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay
>>だ
>なんか気持ち悪いし意味わからんのだけど
社員か?必死だな
85824/04/30(火)17:45:28No.1184067255+
>>開発期間長くなってきた辺りじゃないかな…
>10→12で壁作って14で断絶したかな…
ネトゲやらん一般層はマジでこれだよな
ネトゲでもいいからffならやるって層は未だにffやってるだろうから
この二つの層で乖離起こしてる気がする
85924/04/30(火)17:45:32No.1184067272+
BG3は久々に寝食を忘れてやったな
黒人が急に尻の穴をねらってきたのはちょっとキモってなったけど普通に断ったし
86024/04/30(火)17:45:34No.1184067281そうだねx4
>mayの悲鳴が聞こえねえのか「」さんよお
医者に行け
86124/04/30(火)17:45:34No.1184067282+
>少しググってみたら今年の2月にニーアのモバイル版制作を止めた、って記事があるから多分これ
なんか最近ヨコオ関わったソシャゲ悉く死んでない…?
86224/04/30(火)17:45:41No.1184067327+
>今やホストどころかポリコレ路線進んでるし
forspokenでもう懲りたよその路線は
今じゃクソ女じゃんじゃか出してる
86324/04/30(火)17:45:43No.1184067339+
>確かにFF7リバースが3年くらいで作れてるけど他のタイトルは時間かかり過ぎだから体制見直しとかしてんのかもね
発表してから発売まで長くて冷めちゃうのはある
86424/04/30(火)17:45:43No.1184067340+
吉田が立て直してくれるから待ってろ
86524/04/30(火)17:45:43No.1184067342そうだねx2
>このスレ落ちた後はmayはまたスクエニ叩きやってる!
>俺たちimgはスクエニいいよね出来てるから善人!って流れのスレを立てるのでよろしく
キモいけどなんかimgのゲーム関連スレで嫌な思いしたんだなってのは伝わってくるよ
86624/04/30(火)17:45:48No.1184067362そうだねx1
>聖剣伝説 VISIONS of MANAが出るが
>これも例によって乱発しすぎた駄作lom劣化品のせいでいまいち信じられない
つうかオブマナってタイトルやめろ
オシャレ感出そうして中身よくわからなくてダサいんだよ
86724/04/30(火)17:45:48No.1184067363+
ここがポリコレって言われるのよくわかんねえんだよな
86824/04/30(火)17:45:53No.1184067387+
BG3は外人にとってのドラクエみたいなもんだし
思い入れの無い人間からしたらシステム的にはまだダイス振ってんのかよって感じ
86924/04/30(火)17:46:02No.1184067422+
>ドラクエ12出してマジで売れると思う?
ちゃんと全ハードマルチにすれば11並みの600万はいけるんじゃね?
87024/04/30(火)17:46:11No.1184067466+
DQもFFも待たされ過ぎるタイトルになってしまった
87124/04/30(火)17:46:19No.1184067500+
いつも通り売れてるハードに出すって原則を守れば売れるでしょう12は
87224/04/30(火)17:46:25No.1184067525+
>つうかオブマナってタイトルやめろ
>オシャレ感出そうして中身よくわからなくてダサいんだよ
海外タイトルなんだよオブマナ
87324/04/30(火)17:46:27No.1184067536+
>確かにFF7リバースが3年くらいで作れてるけど他のタイトルは時間かかり過ぎだから体制見直しとかしてんのかもね
7リバースはすでにある材料をブラッシュアップしてる作品だから他のタイトルを7Rシリーズ並みの頻度では厳しいとは思うぞ
まぁそれはそれとして人材集中やるよとは言ってるけどね
87424/04/30(火)17:46:28No.1184067541+
聖剣の新作とかPV見ただけで失敗しそうなのがわかる
3リメイクと同じ開発なのになぜああなるんだろうな
スクエニ側のプロデューサーがゴミなんだろうけど
87524/04/30(火)17:46:33No.1184067568+
ドラクエ11でてからだいぶ経過したな
87624/04/30(火)17:46:35No.1184067582+
>吉田が立て直してくれるから待ってろ
16で立て直しできましたか…?
87724/04/30(火)17:46:38No.1184067596+
>FF系の3Dってどれだけ綺麗にしてもどこかマネキンっぽくて2Dでやってほしくなる
>別に普通の3Dが嫌いなわけじゃないのに
モデルはいいのよ
モーションがアニメっぽくてなんか今の絵と合ってない
87824/04/30(火)17:46:39No.1184067599+
>スクエニはソシャゲがもう悪評高いからソシャゲの新規大タイトル全部潰しましたって言われても信じる
長続きしてるのも結構あるのにこういうこと言うのって
無知晒してるだけだよ
87924/04/30(火)17:46:45No.1184067617+
鈴木爆発…
88024/04/30(火)17:46:48No.1184067632+
>>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
>FF14
>パラノマサイト
>オクトパストラベラー2
>ライブアライブリメイク
>サガエメこれは現在進行中
>割とすぐ出せるが
FF14は違くねぇか?
88124/04/30(火)17:46:50No.1184067642+
>このスレ落ちた後はmayはまたスクエニ叩きやってる!
>俺たちimgはスクエニいいよね出来てるから善人!って流れのスレを立てるのでよろしく
「」vsとしあきになってスクエニの話題がなくなるヤツ
88224/04/30(火)17:46:58No.1184067677+
新規IPなのに有名作と似たような色合いのビジュアルばっかりのイメージ
88324/04/30(火)17:46:59No.1184067681+
>オブマナってタイトルやめろ
そうだねx100
88424/04/30(火)17:47:02No.1184067697+
ネトゲって主戦場がどうしても海外になるからなぁ
海外だとまたffの印象違うんだろうけど
国内はネトゲがゲームの華って感じじゃないし
14がいくらがんばってもねぇ
いや世界でトップクラスだからすごいんだけどさ14
88524/04/30(火)17:47:09No.1184067720+
せめて日本語を喋って欲しいんだよね
88624/04/30(火)17:47:10No.1184067726+
小粒タイトル1、2本開発中止にした所でこんな金額にはならんでしょ
何潰したの
88724/04/30(火)17:47:11No.1184067736+
mayちゃんち行ったけど叩きスレとしては勢い弱いなあ
鮮度のいい叩きネタなら1000レスのスレが5、6個は既にあるのに
88824/04/30(火)17:47:12No.1184067739そうだねx1
ドラクエは売れるだろ
FFがアレなだけで
88924/04/30(火)17:47:16No.1184067768そうだねx1
やっぱ俺たち「」はとしあきと違ってまとも
89024/04/30(火)17:47:17No.1184067770+
コンスタントに面白いゲーム出してるしちゃんと売れてるのになぜかクソゲーしか作ってなくて売れてない扱いされてるから一発でハゲとわかる
89124/04/30(火)17:47:18No.1184067773+
>FF14は違くねぇか?
拡張単位の話だろう
89224/04/30(火)17:47:21No.1184067782+
仕方ないマルチバースノーカでも作ろう
89324/04/30(火)17:47:22No.1184067789+
聖剣3は3のリメイクだから良かったけど
単体タイトルで見たらそこまで凄い良かった訳でもないとは思うがなぁ
89424/04/30(火)17:47:27No.1184067814+
>聖剣の新作とかPV見ただけで失敗しそうなのがわかる
>3リメイクと同じ開発なのになぜああなるんだろうな
>スクエニ側のプロデューサーがゴミなんだろうけど
まああれは売れないだろうな…
89524/04/30(火)17:47:31No.1184067825+
なんだろ…新規IP?
89624/04/30(火)17:47:33No.1184067829+
>BG3って日本でそんなにじゃないか?
>imgはまあまあスレ伸び続けてたけど
日本はTRPGの文化がないから逆DQみたいになってる
89724/04/30(火)17:47:34No.1184067831+
>>>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
>>FF14
>>パラノマサイト
>>オクトパストラベラー2
>>ライブアライブリメイク
>>サガエメこれは現在進行中
>>割とすぐ出せるが
>FF14は違くねぇか?
暁月とかのことじゃないん?
89824/04/30(火)17:47:38No.1184067857+
>ドラクエ11でてからだいぶ経過したな
3DSの頃だったもんな…
89924/04/30(火)17:47:42No.1184067874+
スクストより先にモバマスが終わりそうだからな…
90024/04/30(火)17:47:46No.1184067892+
>16で立て直しできましたか…?
FF14の新拡張があるから…
90124/04/30(火)17:47:51No.1184067918そうだねx1
>FF14は違くねぇか?
面白いけど違うとは?
90224/04/30(火)17:47:54No.1184067943+
吉田は髭面おっさん主人公好き過ぎるけど売れ線じゃないからやめたほうがいいと思う
90324/04/30(火)17:47:57No.1184067962+
>BG3は外人にとってのドラクエみたいなもんだし
>思い入れの無い人間からしたらシステム的にはまだダイス振ってんのかよって感じ
BG3はダイス振ってるからバカ売れしたんじゃねえよ!
90424/04/30(火)17:48:07No.1184067999+
まさか「」ちゃんの方が腹に一物抱えてるとは思わないじゃん?
90524/04/30(火)17:48:16No.1184068047+
>小粒タイトル1、2本開発中止にした所でこんな金額にはならんでしょ
>何潰したの
FF9リメイクじゃねえかな
90624/04/30(火)17:48:17No.1184068052+
漆黒暁月面白かったもんなFF14
紅蓮まではよくサービス存続してたなってレベルのストーリーだったが
90724/04/30(火)17:48:21No.1184068069そうだねx1
今更FFDQで対立煽りって平成初期の人?
90824/04/30(火)17:48:25No.1184068089+
>コンスタントに面白いゲーム出してるしちゃんと売れてるのになぜかクソゲーしか作ってなくて売れてない扱いされてるから一発でハゲとわかる
良くも悪くもFFDQしか見てない人が多くてそれの出来や売上次第でなんやかんや言われる
90924/04/30(火)17:48:38No.1184068139+
>小粒タイトル1、2本開発中止にした所でこんな金額にはならんでしょ
1本2本じゃないんじゃない
91024/04/30(火)17:48:40No.1184068147+
>コンスタントに面白いゲーム出してるしちゃんと売れてるのになぜかクソゲーしか作ってなくて売れてない扱いされてるから一発でハゲとわかる
まぁ悪い方が目立つからしゃあない
カプコンもドグマ2であーだこーだ言われてるけど
それ以上に面白いもん作ってきたじゃんって思うし
91124/04/30(火)17:48:46No.1184068177+
>まさか「」ちゃんの方が腹に一物抱えてるとは思わないじゃん?
としあきも「」も一緒よ
91224/04/30(火)17:48:47No.1184068181そうだねx1
>mayちゃんち行ったけど叩きスレとしては勢い弱いなあ
>鮮度のいい叩きネタなら1000レスのスレが5、6個は既にあるのに
ぶっちゃけあそこも叩きは飽きてる
EVOのスレが全然伸びなかったあたり単にスレ立たないだけになってるが
91324/04/30(火)17:48:48No.1184068187+
インバウンドで食う国なんやしCG映画作ってグッズ売れよ
ゲームなんぞ何年もかけて作るもんちゃう
91424/04/30(火)17:48:59No.1184068222+
>ここがポリコレって言われるのよくわかんねえんだよな
白人以外徹底的に排除したFF16とかポリコレの対極だよな
91524/04/30(火)17:49:03No.1184068240そうだねx1
>まさか「」ちゃんの方が腹に一物抱えてるとは思わないじゃん?
mayよりかはマシかな
あそこは会話すらできないから
91624/04/30(火)17:49:06No.1184068252+
>ドラクエは売れるだろ
>FFがアレなだけで
ドラクエは日本しか売れないザコIPだから
FFの比較対象になってない
91724/04/30(火)17:49:07No.1184068254+
>吉田は髭面おっさん主人公好き過ぎるけど売れ線じゃないからやめたほうがいいと思う
でも無精髭のにいちゃんが絶望し苦悩する様を見たくない?
91824/04/30(火)17:49:07No.1184068256+
FF7よりクロノトリガーリメイクしてくれよ
91924/04/30(火)17:49:09No.1184068263そうだねx1
>まさか「」ちゃんの方が腹に一物抱えてるとは思わないじゃん?
お前may臭いぞ
92024/04/30(火)17:49:09No.1184068265+
FF14は是が非でも生かすでしょ現状太い柱なんだし
92124/04/30(火)17:49:10No.1184068278+
ゲハと粘着で病人バトルしてる所にポリコレおじまで参戦してきたぞ
92224/04/30(火)17:49:11No.1184068283+
釣り方が古いっすよ
92324/04/30(火)17:49:12No.1184068287+
>漆黒暁月面白かったもんなFF14
>紅蓮まではよくサービス存続してたなってレベルのストーリーだったが
紅蓮叩いてるのって自分の惚れてくるイケメンキャラがいなかったから腐女子が不貞腐れて言ってるイメージ
92424/04/30(火)17:49:14No.1184068297+
面白けりゃ面白いと言うしつまらんと思えばつまらんと言うし
別にイエスマンやる気もねえもの
92524/04/30(火)17:49:14No.1184068299+
>今更FFDQで対立煽りって平成初期の人?
昭和初期だけど
92624/04/30(火)17:49:25No.1184068344+
>コンスタントに面白いゲーム出してるしちゃんと売れてるのになぜかクソゲーしか作ってなくて売れてない扱いされてるから一発でハゲとわかる
面白いはわかるけど売れてるかって言われるとそれは微妙
92724/04/30(火)17:49:27No.1184068354+
>1本2本じゃないんじゃない
でもそんな大量に並列で作ってるとも思えん
92824/04/30(火)17:49:29No.1184068361+
坂口タイプのFFに戻して欲しいゾ
92924/04/30(火)17:49:32No.1184068374そうだねx1
>でも無精髭のにいちゃんが絶望し苦悩する様を見たくない?
FFで見たいかと言われたらどうかなぁ…
93024/04/30(火)17:49:40No.1184068411+
うおお!俺たちはとしあきとは違う!最後までスクエニを信じるぞ!
93124/04/30(火)17:49:43No.1184068423そうだねx5
あんまり言いたくないけど吉田には14だけやらせといた方がいいと思う
93224/04/30(火)17:49:43No.1184068430+
>お前may臭いぞ
そんな今お風呂入ってきたのに!
93324/04/30(火)17:49:51No.1184068468+
昭和初期って第二次世界大戦の話かよ
93424/04/30(火)17:49:52No.1184068471+
>漆黒暁月面白かったもんなFF14
>紅蓮まではよくサービス存続してたなってレベルのストーリーだったが
ストーリー目当てでやるとまぁ印象違うんだけど
FF14ってネトゲだからストーリーが全てって訳じゃないしな本来
ストーリーの出来が悪い!→サ終!っていう風にはならんし
93524/04/30(火)17:49:52No.1184068474+
ダイ大はもう出そうもないのか
93624/04/30(火)17:49:58No.1184068501+
>良くも悪くもFFDQしか見てない人が多くてそれの出来や売上次第でなんやかんや言われる
いやFFDQ以外の主力って何?
93724/04/30(火)17:49:59No.1184068504+
>思い入れの無い人間からしたらシステム的にはまだダイス振ってんのかよって感じ
移動の楽しさやキャラクリエイトの自由さや公道選択肢の広さとか楽しめる部分が沢山あるよ
というかRPGに求めてるのってアクションよりそっちというか
93824/04/30(火)17:50:05No.1184068527+
>>1本2本じゃないんじゃない
>でもそんな大量に並列で作ってるとも思えん
ここは大量に並列で作ってる会社だろ…にわかかよ
93924/04/30(火)17:50:15No.1184068577そうだねx6
>うおお!俺たちはとしあきとは違う!最後までスクエニを信じるぞ!
お前どんだけ根に持ってんだよ
94024/04/30(火)17:50:19No.1184068595+
>インバウンドで食う国
どこの国だよ
94124/04/30(火)17:50:23No.1184068613+
>あんまり言いたくないけど吉田には14だけやらせといた方がいいと思う
まあ2作しか見れてないし様子見だな
只ライター変えろとは思う
94224/04/30(火)17:50:25No.1184068621+
>いやFFDQ以外の主力って何?
KHかな…
94324/04/30(火)17:50:26No.1184068625+
理想の主人公はライトニングさんってことになってしまう
94424/04/30(火)17:50:26No.1184068628+
>紅蓮叩いてるのって自分の惚れてくるイケメンキャラがいなかったから腐女子が不貞腐れて言ってるイメージ
推しが出家したんだが
94524/04/30(火)17:50:37No.1184068692+
FFとドラクエの対立煽りは流石に化石過ぎるって
94624/04/30(火)17:50:37No.1184068696+
>あんまり言いたくないけど吉田には14だけやらせといた方がいいと思う
でも他にやらせると完成しねえしなあ
94724/04/30(火)17:50:41No.1184068715+
髭面のお兄さんもだめでホスト風イケメン軍団もだめなら何を主人公にすればいいのか
やはりライトニングさんか…
94824/04/30(火)17:50:45No.1184068725+
>ダイ大はもう出そうもないのか
そろそろ90~00年代の話は廃れる頃合いだよ
94924/04/30(火)17:50:47No.1184068731+
普通にソシャゲじゃないの?
コンシューマで200億ってそんな金銀行貸してくれないよ
95024/04/30(火)17:50:47No.1184068732+
>>良くも悪くもFFDQしか見てない人が多くてそれの出来や売上次第でなんやかんや言われる
>いやFFDQ以外の主力って何?
なんで主力に絞ったの?他にも色々出てるよって話だが
95124/04/30(火)17:50:47No.1184068736+
BG3はあらゆる選択を許容してるところが受けた
あんなゲームはちょっと他にない
95224/04/30(火)17:50:48No.1184068738+
大量に作って大体討ち死にしてるメーカーだべさ
95324/04/30(火)17:50:48No.1184068740+
>>吉田は髭面おっさん主人公好き過ぎるけど売れ線じゃないからやめたほうがいいと思う
>でも無精髭のにいちゃんが絶望し苦悩する様を見たくない?
いや…そんなに…
95424/04/30(火)17:50:50No.1184068748+
まぁスクエニが売れなくなったってわけじゃなくて他のメーカーが売れるようになっただけではあるが
95524/04/30(火)17:50:52No.1184068757+
ドラゴンクエストソードに取り掛かるべき
95624/04/30(火)17:51:02No.1184068801+
>漆黒暁月面白かったもんなFF14
>紅蓮まではよくサービス存続してたなってレベルのストーリーだったが
FF14は一部のWoW勢が流れ着いてきたってのもある
95724/04/30(火)17:51:07No.1184068828+
「」が好きなのはワッカ
95824/04/30(火)17:51:24No.1184068904+
>>あんまり言いたくないけど吉田には14だけやらせといた方がいいと思う
>まあ2作しか見れてないし様子見だな
>只ライター変えろとは思う
スクエニ全般ライターはゴミ
95924/04/30(火)17:51:24No.1184068910+
>ダイ大はもう出そうもないのか
ひでえ出来のゲームがもう一本増えるだけだぞ
96024/04/30(火)17:51:25No.1184068912+
若い子がドラクエやFFに手軽に入れるようにするべきだとは思う
96124/04/30(火)17:51:25No.1184068916+
>「」が好きなのはバレット
96224/04/30(火)17:51:33No.1184068940そうだねx1
16は正直PS5専売じゃなかったらもうちょっと伸びてたとは思う
96324/04/30(火)17:51:34No.1184068944+
>>良くも悪くもFFDQしか見てない人が多くてそれの出来や売上次第でなんやかんや言われる
>いやFFDQ以外の主力って何?
ニーアとかKHあるけど新作出してほしい…
96424/04/30(火)17:51:44No.1184068998+
タバティス勢の生き残りみたいな女オタがまだ開発にいるなら始末してほしい
96524/04/30(火)17:51:45No.1184068999+
若年層へのアピールを怠った末路
96624/04/30(火)17:51:52No.1184069035そうだねx2
>BG3はあらゆる選択を許容してるところが受けた
>あんなゲームはちょっと他にない
初めてみたいに言ってるけど割と同じゲーム昔からあるよ
96724/04/30(火)17:52:00No.1184069072+
>紅蓮叩いてるのって自分の惚れてくるイケメンキャラがいなかったから腐女子が不貞腐れて言ってるイメージ
俺の惚れたイケメンはなんか勝手に満足死したけど
なんかストーカー化したけど
96824/04/30(火)17:52:02No.1184069079そうだねx2
企業粘着はちゃんと管理しないと殺害予告出すのがimgに居着いちゃうぞ
96924/04/30(火)17:52:05No.1184069088+
>ケモナーが好きなのはナナキ
97024/04/30(火)17:52:07No.1184069097+
>まぁスクエニが売れなくなったってわけじゃなくて他のメーカーが売れるようになっただけではあるが
PC版を同時に出すか出さないかの差な気もする
97124/04/30(火)17:52:11No.1184069112+
>だって「」ちゃんここ数年で買ったスクエニのゲームで本心から面白かったって言えるやつある?
たくさんあるけど
パラノマサイト
オクトラ2
97224/04/30(火)17:52:18No.1184069142そうだねx3
>16は正直PS5専売じゃなかったらもうちょっと伸びてたとは思う
言い訳すんな
97324/04/30(火)17:52:21No.1184069154+
>16は正直PS5専売じゃなかったらもうちょっと伸びてたとは思う
そのうちsteamで出した時どんな評価になるかはちょっと楽しみ
97424/04/30(火)17:52:22No.1184069159+
ダイ大は全プロジェクト統括プロデューサーが退社した
つまりそういうこと
97524/04/30(火)17:52:24No.1184069165+
としあきは通さない
97624/04/30(火)17:52:26No.1184069175そうだねx5
>そして成功したFF7R2
15、7R、16で即出してた世界売り上げが発表されないからマジで売れてないと思う
97724/04/30(火)17:52:32No.1184069199+
坂口とか堀井は1年で作ってたしなぁ
AAAなんぞ作ってはゼロベースに戻すうんちやしオワコンなんや
97824/04/30(火)17:52:35No.1184069213+
>BG3はあらゆる選択を許容してるところが受けた
これもちょっと違うというかあらゆる選択にちゃんと反応があらかじめ用意されてて準備されてる分岐が狂ってるんだよ…どんだけPLがアホみたいな行動しようがちゃんとゲームが対応するから執念に圧倒される
97924/04/30(火)17:52:36No.1184069216+
>16は正直PS5専売じゃなかったらもうちょっと伸びてたとは思う
PC同時発売で良かったよなあ
98024/04/30(火)17:52:36No.1184069218+
ピクリマだしてるし7から10は安いし入口そのものは入りやすくしてるでしょ
導線としては弱いかもだけど
98124/04/30(火)17:52:36No.1184069222そうだねx5
こことか一部の奴が異様に吉田持ち上げてるけど大半の14ユーザーは正直どうでもいいオッサンだと思ってるから勘違いしないで欲しい
98224/04/30(火)17:52:41No.1184069260+
>16は正直PS5専売じゃなかったらもうちょっと伸びてたとは思う
そりゃ売る場所増えりゃ当然だろ
98324/04/30(火)17:52:42No.1184069266そうだねx1
>>BG3はあらゆる選択を許容してるところが受けた
>>あんなゲームはちょっと他にない
>初めてみたいに言ってるけど割と同じゲーム昔からあるよ
CRPGなんだだいたんそんなもんではあるわな
98424/04/30(火)17:52:47No.1184069289+
レトロチカの新作出してくれよ
98524/04/30(火)17:52:55No.1184069331+
>まぁスクエニが売れなくなったってわけじゃなくて他のメーカーが売れるようになっただけではあるが
わけのわからないロケとかやりだしてから下振れしまくってる
98624/04/30(火)17:52:55No.1184069332そうだねx1
>ダイ大は全プロジェクト統括プロデューサーが退社した
>つまりそういうこと
そりゃそうなる
98724/04/30(火)17:52:56No.1184069335+
ドラクエはモンスターFFは不思議のダンジョンのチョコボ使って若い子向け用の作品作るとか無理なの?
98824/04/30(火)17:53:02No.1184069368+
KHはいつまでエピック独占とかくだらねえ事やってんだろうな
こういうとこもほんと馬鹿みたいって感じになる
買ったけど
98924/04/30(火)17:53:05No.1184069380そうだねx1
ダイ大ゲームなんてゴミカスよく出せたよな
99024/04/30(火)17:53:08No.1184069398そうだねx2
PS専売でもいいけどせめてPS4でもやれるようにしろ
99124/04/30(火)17:53:08No.1184069399そうだねx1
トレジャーハンターGの続編だったのかもしれない…
クソがよ…さっさとゲーム作るのやめて田中弘道共々地獄に落ちて欲しい
99224/04/30(火)17:53:15No.1184069428+
14もライターに当たり外れあるけど
夏子があたり100%なの普通にすごいわ
こいつメイン以外のシナリオもあたりだし
入社前のゲームもあたりだし
99324/04/30(火)17:53:17No.1184069438そうだねx1
普段売上だしてるとこがださなくなると答え合わせになるのやめろ
99424/04/30(火)17:53:18No.1184069444+
>こことか一部の奴が異様に吉田持ち上げてるけど大半の14ユーザーは正直どうでもいいオッサンだと思ってるから勘違いしないで欲しい
それはそれとして14は楽しいからやる
99524/04/30(火)17:53:24No.1184069474そうだねx1
開発期間1年ってマジで何十年前の話だよ
99624/04/30(火)17:53:26 ID:rG2xLViINo.1184069482+
ソシャゲもたくさん含まれてそう
悪評塗れのスクエニのソシャゲってだけで始まる前からアンチだらけでデバフ状態だし
99724/04/30(火)17:53:27No.1184069491そうだねx4
14も石川が受けただけでこいつが書いてないストーリー全部不評だからなあ
99824/04/30(火)17:53:34No.1184069516そうだねx3
分割はやめてくれ
99924/04/30(火)17:53:40No.1184069536+
俺のゼノギアスは?
100024/04/30(火)17:53:44No.1184069554+
>トレジャーハンターGの続編だったのかもしれない…
バハムートラグーンの続編だったのかもしれない…


1714466147116.png 1714462266618.jpg