二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714443849669.jpg-(72177 B)
72177 B24/04/30(火)11:24:09No.1183962759+ 13:06頃消えます
ゴールデンウィークだからなんとなくまた見たくなってきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/30(火)11:37:43No.1183965704+
ダイトー!
224/04/30(火)11:38:39No.1183965894+
俺は
324/04/30(火)11:39:10No.1183966011+
>俺は

……
………
424/04/30(火)11:39:52No.1183966176+
 👍
♨️♨️♨️
524/04/30(火)11:41:10No.1183966462+
アタリのゲームに思い入れの無い日本には…
624/04/30(火)11:42:38No.1183966796+
コレもユアストーリーもゲームばっかじゃなくて現実も見ようね!って展開あるのにこっちは何も言われないよね
724/04/30(火)11:44:03No.1183967154そうだねx22
>コレもユアストーリーもゲームばっかじゃなくて現実も見ようね!って展開あるのにこっちは何も言われないよね
めちゃくちゃ言われてるが
824/04/30(火)11:44:49No.1183967350そうだねx11
>コレもユアストーリーもゲームばっかじゃなくて現実も見ようね!って展開あるのにこっちは何も言われないよね
現実逃避ツールを題材にして現実で努力しろボケカスってのと
ゲームも楽しいけど現実にも楽しいものあるよってメッセージだとかなり差があると思う
924/04/30(火)11:44:54No.1183967374+
GWはデートするよ
1024/04/30(火)11:45:59No.1183967640+
GWは全部メンテ日だ
現実を大切にしろ
1124/04/30(火)11:46:47No.1183967875+
悪役が銃向けるけど卵をゲットした様子を見て撃たずに見てるシーンいろいろ感じられて好き
1224/04/30(火)11:47:58No.1183968155+
ゴールデンアイオッドジョブチョップ縛り
1324/04/30(火)11:49:38No.1183968577+
2やるんだよね
どうなるやら
1424/04/30(火)11:50:38No.1183968833+
題材のゲームがあまりにレトロすぎる…
1524/04/30(火)11:51:13No.1183968991+
あの世界がダメになってる原因は多分にオアシス依存ってのがあるからな…
1624/04/30(火)11:52:54No.1183969431+
女といちゃつくのはともかくゲームやってる場合かって世界ではある
1724/04/30(火)11:57:49No.1183970774+
あのスイッチ押してみたい
1824/04/30(火)11:59:33No.1183971258そうだねx8
「現実に向き直ろうよ」ってメッセージは分かるけど彼女といちゃついてるシーン見せられるのが違うだろ!?ってなる
せめてかつての仲間達とファミレスで外食してるとかならまだ受け入れられた
1924/04/30(火)12:02:26No.1183972095+
レースの仕様はクソだと思うぞ
2024/04/30(火)12:03:32No.1183972440+
>レースの仕様はクソだと思うぞ
キングコングぶっ倒して行ける正規ルートもほしいところ
2124/04/30(火)12:04:25No.1183972689+
>レースの仕様はクソだと思うぞ
最初から謎解きだからな
2224/04/30(火)12:05:55No.1183973148+
いいよね夢中になってボヤ出してる冒頭の末期ぶり
よくねえ
2324/04/30(火)12:05:57No.1183973155+
スレ画ラストはゲームと現実の両方大事にしようねってメッセージだけど視聴者的には勝ちまくりモテまくりな印象になったのがな
2424/04/30(火)12:06:29No.1183973322+
ゲームばっかやってないで彼女とイチャつく時間くらい作れよって運営に言われたらキレる
2524/04/30(火)12:07:01No.1183973478そうだねx2
スピルバーグはあくまで映画の人だから終わったら客を現実に帰さないといけない
2624/04/30(火)12:07:34No.1183973647+
(イースターエッグに喜ぶ敵方のギーク)
2724/04/30(火)12:08:18No.1183973851+
現実で恋愛して子供産んでもらわなきゃ運営も困るが
2824/04/30(火)12:08:40No.1183973968そうだねx4
時差考えずにサーバー閉鎖時間決めてるのでカス運営です
2924/04/30(火)12:08:50No.1183974004+
>(イースターエッグに喜ぶ敵方のギーク)
まぁあいつら雇われてるだけだからな…
3024/04/30(火)12:10:06No.1183974384+
IOI見るからにクソ企業なんだけど業界第2位なんだよなあれでも
3124/04/30(火)12:10:22No.1183974462+
>スピルバーグはあくまで映画の人だから終わったら客を現実に帰さないといけない
未知との遭遇…
3224/04/30(火)12:11:24No.1183974773そうだねx1
コンテンツは完全にオアシス依存だからまぁハード側でシェアあるんだろうIOI
3324/04/30(火)12:11:35No.1183974831そうだねx1
>時差考えずにサーバー閉鎖時間決めてるのでカス運営です
メンテとかでも無く単純に現実へ戻させる為って何してんだよ…
3424/04/30(火)12:11:35No.1183974833+
死んだプレイヤーの有り金全部拾える公式ハイエナ仕様クソすぎると思う
3524/04/30(火)12:12:34No.1183975150そうだねx1
あの世界の現実が過酷すぎるから仮想世界から締め出して現実を大事にしろは依存するような弱者に寄り添えてなさすぎる
現実に復帰できるケアを充実させるか現実世界自体を良くする動きを見せろ
3624/04/30(火)12:13:10No.1183975353+
これに関しては現実の問題も解決しないとやべー世界なのは提示してるからあのEDのシーンはともかく納得いくほう
3724/04/30(火)12:13:26No.1183975431+
世界情勢自体が割とクソってるよねあの世界
3824/04/30(火)12:13:28No.1183975447+
首痛めてる雇われプレイヤーが原作だと同じ学校の生徒なのがVRもの特有の生活区域近すぎ問題すぎる
3924/04/30(火)12:13:50No.1183975563そうだねx2
ラストの彼女との同棲シーンのせいで見返すと間男もろとも母親死亡!のシーンでなんかご都合主義的に禍根を絶てた感が出てムカついてくる!
4024/04/30(火)12:14:33No.1183975809そうだねx2
現実も大事だね!というテーマには完全に合ってる
でも彼女ができたから現実行くわという前提はもちろんクソ
だが処置の乱暴さを映画作った人がわかってないとは思えない…あれはたぶん続きやるときの火種か何かだと
4124/04/30(火)12:16:21No.1183976429+
了解!!
おあしす停止ボタンON!!
現実と向き合え!!
4224/04/30(火)12:16:45No.1183976558そうだねx3
ちゃんと仲間と決めてるのと現実世界の方がやばいからあの選択か正しいんだけど
彼女と抱きついて勝ちまくりモテまくりみたいな絵面だったのが非常によろしくなかった
4324/04/30(火)12:16:47No.1183976571+
続編制作決定してなかったっけ
4424/04/30(火)12:17:13No.1183976717そうだねx2
あの映画内で現実も大事だねって学べたのは主人公だけだし
他のプレイヤーはなんの説明もなく勝手にプレイ出来ない時間作られるのキレられるよね
4524/04/30(火)12:18:05No.1183977030そうだねx2
でも現実だけが本当のリアルだから…
4624/04/30(火)12:18:38No.1183977217+
劇中まで今まで誰も攻略できてないのさすがにありえんやろと思ったけどそれ言い出したら律儀にプレイしないで解析されてシステム的に掌握されちゃうか
4724/04/30(火)12:19:17No.1183977438+
THANK YOU FOR PLAYINGでウルッと来てたのにあのラストで現実に戻される
4824/04/30(火)12:19:34No.1183977545+
>あの映画内で現実も大事だねって学べたのは主人公だけだし
>他のプレイヤーはなんの説明もなく勝手にプレイ出来ない時間作られるのキレられるよね
ゲームから波及して現実で騒乱起きてる!クソくだらねえ!ってなった人はいそう
4924/04/30(火)12:20:30No.1183977883+
>でも現実だけが本当のリアルだから…
んなもんわかってんだよ!ってやつが大半だとは思う
5024/04/30(火)12:20:40No.1183977942+
なんかお祭りに参加して暴れたら運営代わって接続できる時間強制的に減らされた
5124/04/30(火)12:21:27No.1183978233そうだねx1
>なんかお祭りに参加して暴れたら全ロスした
5224/04/30(火)12:21:59No.1183978384+
お祭りに参加しなかったらポップアップ広告地獄になってたのだろうか
5324/04/30(火)12:22:05No.1183978427+
借金背負わされて強制労働があくらつすぎる…
5424/04/30(火)12:23:03No.1183978770そうだねx1
>>でも現実だけが本当のリアルだから…
>んなもんわかってんだよ!ってやつが大半だとは思う
それをいいやわかってねえだろ!!!ってぶんなぐる話だと思う
5524/04/30(火)12:23:50No.1183979029+
目の前が見えなくなるほどのクソ広告祭りかできない日があるのニ択だからな…
5624/04/30(火)12:24:21No.1183979212そうだねx1
>>んなもんわかってんだよ!ってやつが大半だとは思う
>それをいいやわかってねえだろ!!!ってぶんなぐる話だと思う
開発者のおじいちゃんが飯の話持ち出してくるのが勝てなさすぎる
5724/04/30(火)12:24:26No.1183979238+
主人公は現実世界で凄い動きを披露してエージェントの女を車から叩き落としてたから
(格闘)ゲームの経験がめっちゃ役に立ってる
5824/04/30(火)12:24:51No.1183979378そうだねx3
>借金背負わされて強制労働があくらつすぎる…
故人的にあの映画で一番驚いたことは警察が存在していたことだ
5924/04/30(火)12:24:52No.1183979390+
>目の前が見えなくなるほどのクソ広告祭りかできない日があるのニ択だからな…
どっちにしろ定期メンテはあるだろうからな
6024/04/30(火)12:25:14No.1183979520+
実際に体を動かすゲームだからリアルでも強い
6124/04/30(火)12:26:13No.1183979871そうだねx2
パスのメモ書きそばに貼ってる人今でも見かける…
6224/04/30(火)12:26:38No.1183980010そうだねx2
あの全身ゴム紐吊りVRを見てるといわゆるフルダイブ型VRってものすごく体に悪そうだなあって思う
6324/04/30(火)12:26:43No.1183980035+
>死んだプレイヤーの有り金全部拾える公式ハイエナ仕様クソすぎると思う
それがあるから気軽に全ロスしたりハイエナのテクで金稼げたりするのは良いと思う
6424/04/30(火)12:26:52No.1183980084+
>故人的にあの映画で一番驚いたことは警察が存在していたことだ
死んでる…キャラをロストしたんだな
6524/04/30(火)12:26:53No.1183980086+
原作だと筋トレに目覚めるからなウェイド
6624/04/30(火)12:26:58No.1183980120そうだねx2
面白いんだけどだいぶご都合主義だけで進むなこの映画…ってのがあるからイマイチ乗れない部分出てくる
6724/04/30(火)12:27:30No.1183980298+
>原作だと筋トレに目覚めるからなウェイド
ゲームやるにも体力いるからな…
6824/04/30(火)12:27:38No.1183980352+
光のシュガーラッシュオンライン
6924/04/30(火)12:27:46No.1183980415+
面白い設定だけど日本仕様じゃないので
その辺が微妙
7024/04/30(火)12:28:33No.1183980686+
>光のシュガーラッシュオンライン
あれはゲーム題材ですらなくなってきてたし…
7124/04/30(火)12:28:33No.1183980688そうだねx1
イースターエッグの製作者が受け答え柔軟すぎるから本当に死んだの?って疑うところいいよね…
7224/04/30(火)12:28:38No.1183980714+
パーシヴァルあの世界で粘着スレ立てられてそう
7324/04/30(火)12:29:27No.1183981025そうだねx1
レゲーの裏技知ってるオタクがいっちゃん強えというとこは昔のファミコン漫画みたいな流れで大変夢のある展開だったと思う
7424/04/30(火)12:29:27No.1183981028+
>パーシヴァルあの世界で特定されて日夜襲撃されてそう
7524/04/30(火)12:30:07No.1183981285+
ダイトー!応戦してくれ!
ダイトー!1!
7624/04/30(火)12:30:53No.1183981529そうだねx4
>ダイトー!応戦してくれ!
>ダイトー!1!
😔💭
7724/04/30(火)12:30:54No.1183981534そうだねx1
バックして隠し入口に行った後の裏ステージ感は最高だった
7824/04/30(火)12:31:27No.1183981733+
裏技知ってる会社にオタクが札束で叩かれてとっくにクリアされてなきゃおかしんじゃねえかなっていまいち乗り切れなかった
7924/04/30(火)12:31:49No.1183981855+
>イースターエッグの製作者が受け答え柔軟すぎるから本当に死んだの?って疑うところいいよね…
制作者なら自分が作ったイベントの反応見たいだろうしね…
8024/04/30(火)12:32:10No.1183981991+
>>死んだプレイヤーの有り金全部拾える公式ハイエナ仕様クソすぎると思う
>それがあるから気軽に全ロスしたりハイエナのテクで金稼げたりするのは良いと思う
コンビ組んでるときに拾ってもらって返してもらうとかも出来そうだしな
8124/04/30(火)12:32:21No.1183982064+
映像楽しくてお話はどうでもいい食玩のガムみたいな内容だからオチもそんなに気にならなかった
8224/04/30(火)12:32:47No.1183982245+
ダイトーと中国人の子供よわい…
8324/04/30(火)12:33:21No.1183982464+
海外の人が想像する日本人!って感じで面白いわ
8424/04/30(火)12:33:45No.1183982607そうだねx3
映画の主題が現実見ろじゃなくて捻くれジジイが最期に残した後悔を追っていく話なんだからイチャイチャしないほうがおかしいだろ
8524/04/30(火)12:33:52No.1183982639+
👍️
🟥
8624/04/30(火)12:34:04No.1183982710+
(ZZのポーズをするおっちゃん)
8724/04/30(火)12:34:35No.1183982876+
ETクリア出来るあの黒人何者…
8824/04/30(火)12:35:36No.1183983240+
また地上波で放送してくれないかな
8924/04/30(火)12:36:41No.1183983589+
うおー!
育ててくれた父母が死んだわ!
9024/04/30(火)12:36:59No.1183983697+
テレビ放送時にマイク・Oコラでスレ立てたらID出されてたのはダメだった
9124/04/30(火)12:37:01No.1183983709そうだねx1
オチよりも映像のオタク濃度とストーリーの堅実さがミスマッチ起こしてるのはだいぶ気になるんだよな
9224/04/30(火)12:37:09No.1183983751そうだねx1
厳しい現実という砂漠の中で文字通りオアシスを閉鎖したらどうなるかなんてわかりきってるだろ?
9324/04/30(火)12:37:41No.1183983944+
原作読もうぜ
9424/04/30(火)12:37:42No.1183983946そうだねx4
初めからVRゲームの映画なのでその主張を要素だけ抜き出してユアストーリーと似てるって言うのはタイヘンシツレイ
9524/04/30(火)12:38:39No.1183984292+
原作みたいに本当にヲタクじゃねぇとクリア出来ない難易度だと映像地味になったり尺長すぎになるからね…
9624/04/30(火)12:38:54No.1183984373+
こういう映画は4DXに限るぜ!
9724/04/30(火)12:39:03No.1183984412+
冒頭のレースシーンとか映像と音が派手なのでそこだけ見たりするけど
家の環境atmos対応アンプにしてatmos音源を7.1.4chで見た時より
配信の5.1ch音源を7.1ch環境で見たときの方が前後の移動感が良かった気がしてもやもやする
9824/04/30(火)12:39:37No.1183984615+
ヒのガンダム関係の公式アカウントが一斉に俺はガンダムで行く!ってメッセージ投稿してたな
9924/04/30(火)12:39:50No.1183984709+
ネトゲ卒業するとまあ強制的にできない日があってもいいよなって思う
モテはしないが
10024/04/30(火)12:40:02No.1183984770+
元々現実と折り合いつけて遊んでたプレイヤーはただただ運営のスケジュールに混乱する
10124/04/30(火)12:40:19No.1183984866そうだねx1
制作者からすれば自分が作ったゲームのせいで現実の問題解決する時間放棄されてるってなってたら
オアシスと現実を繋いでくれる人探すってなる
10224/04/30(火)12:41:01No.1183985109+
>元々現実と折り合いつけて遊んでたプレイヤーはただただ運営のスケジュールに混乱する
混乱程度で済むならいいことだ
10324/04/30(火)12:41:10No.1183985171+
小説読まないとわからないが街中には臓器ハンターがうろついてて街からちょっと外れるとバンディットとかレイダーみたいなのが都市間バスを襲うし資源が枯渇してるから電力は日光と風力オンリーでみんなそんな現実が見たくなくてオアシスに入り浸ってる
10424/04/30(火)12:41:24No.1183985253+
>制作者からすれば自分が作ったゲームのせいで現実の問題解決する時間放棄されてるってなってたら
>オアシスと現実を繋いでくれる人探すってなる
めちゃくちゃわかりやすいな
確かにそうだ
10524/04/30(火)12:44:24No.1183986245+
>小説読まないとわからないが街中には臓器ハンターがうろついてて街からちょっと外れるとバンディットとかレイダーみたいなのが都市間バスを襲うし資源が枯渇してるから電力は日光と風力オンリーでみんなそんな現実が見たくなくてオアシスに入り浸ってる
そんな状況で運営から現実で家族や恋人との時間作れよ(笑)とか言われたら暴動起こりそう
10624/04/30(火)12:45:40No.1183986652+
いいよね
fu3417546.webm
10724/04/30(火)12:46:53No.1183987041+
全てをデリートするアイテムなんか作るなや!
10824/04/30(火)12:47:12No.1183987157+
>小説読まないとわからないが街中には臓器ハンターがうろついてて街からちょっと外れるとバンディットとかレイダーみたいなのが都市間バスを襲うし資源が枯渇してるから電力は日光と風力オンリーでみんなそんな現実が見たくなくてオアシスに入り浸ってる
それは小説版での設定で映画版にはないんだろう
10924/04/30(火)12:48:24No.1183987530そうだねx2
映画内の描写だけでもだいぶ終わってる世界だ
11024/04/30(火)12:49:39No.1183987924+
一般人じゃどうしようもないレベルだよねあの世界
11124/04/30(火)12:51:07No.1183988414+
おあしす…
11224/04/30(火)12:51:23No.1183988494+
IOIの社員じゃなさそうな人が勤務中にDOOM鯖で稼ぐも全ロスして発狂からの自殺未遂するの凄い世界観
11324/04/30(火)12:55:48No.1183989907+
頭がすげ変わっただけで一般プレイヤー的にはクソ運営なことには変わりないからなぁ…あの制度さ…
11424/04/30(火)12:56:18No.1183990062+
オアシスの外とも向き合うのは大事だけどオアシス内で商売してる人からしたら堪ったもんじゃねえ…
11524/04/30(火)12:57:08No.1183990339+
共同経営者を追い出したことをめちゃくちゃ後悔してて最後のイベントにも組み込んでる…
11624/04/30(火)12:57:45No.1183990529+
俺もメカゴジラ使いたいよ
11724/04/30(火)12:57:53No.1183990579+
ガンダムって海外での知名度どうなってるの?
ファーストの標準的なものしかわからんのかな
11824/04/30(火)13:00:55No.1183991634+
こっちのメカゴジラって他のゴジラシリーズとスケール合わせの立体物ってないのかな
11924/04/30(火)13:00:56No.1183991640+
ED賛否両論あるけど俺は劇場で3Dでドッタンバッタン見れたからそこだけでもう名作だと思ったよ


1714443849669.jpg fu3417546.webm