二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714286105937.jpg-(184877 B)
184877 B24/04/28(日)15:35:05No.1183235751そうだねx1 17:03頃消えます
映画でのハサウェイの最期は普通に戦死になりそうな気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/28(日)15:38:32No.1183236909そうだねx23
>映画でのハサウェイの最期は普通に戦死になりそうな気がする
それだとパンチ足りなくない?
224/04/28(日)15:43:18No.1183238845+
>>映画でのハサウェイの最期は普通に戦死になりそうな気がする
>それだとパンチ足りなくない?
でも処刑にすると色々問題ありそう
324/04/28(日)15:47:55No.1183240770そうだねx11
負け犬のテロリストが惨めな末路を迎える
それで別にいいじゃん
424/04/28(日)15:48:39No.1183241033+
ピンチのハサウェイをバナージとヨナが助けにくるようにしよう
524/04/28(日)15:53:28No.1183242892+
俺は最期はちゃんと法によって裁かれ刑に服しましたってのが大事だと思うんだけどどうなるだろうね
624/04/28(日)15:55:01No.1183243467そうだねx10
あそこ変えたら閃ハサアニメ化した意味ないじゃんとはなるが
正直見たくねえ…ってなるくらいお辛いシーンでもある
724/04/28(日)15:55:25No.1183243629+
銃殺刑にならないとケネスとのやり取りがなくなっちゃうからダメ
824/04/28(日)15:56:05No.1183243865+
ガンダムオタクはお辛い話には慣れてるからそのままお出ししてもよい
924/04/28(日)15:56:29No.1183244015+
>ガンダムオタクはお辛い話には慣れてるからそのままお出ししてもよい
鉄血の時も大荒れしたし...
1024/04/28(日)15:57:01No.1183244217+
死ぬ前に例のダンスでもしろ
1124/04/28(日)15:57:41No.1183244449+
いつお出しされるの?2030年くらい?
1224/04/28(日)15:57:45No.1183244480+
お辛いけど処刑周りのシーンはいいシーン多いからなぁ
ハサの内心とかケネスとブライトさんのやり取りとか
1324/04/28(日)15:58:16No.1183244644そうだねx1
>俺は最期はちゃんと法によって裁かれ刑に服しましたってのが大事だと思うんだけどどうなるだろうね
あの流れをそういうふうに読み取るやつ始めてみた
1424/04/28(日)15:59:05No.1183244909+
何でもいいからはよ作れ
ウン十年前に完結してる原作で何でこんなに難航してるの
1524/04/28(日)15:59:18No.1183244975そうだねx6
>俺は最期はちゃんと法によって裁かれ刑に服しましたってのが大事だと思うんだけどどうなるだろうね
ハサの処刑決めた裁判は手順とか全部すっ飛ばしたやつで全然ちゃんとはして無かったのでは
ケネスが怒ってたのも死刑じゃなくてそこだった気がする
1624/04/28(日)15:59:29No.1183245023そうだねx7
>何でもいいからはよ作れ
>ウン十年前に完結してる原作で何でこんなに難航してるの
ヒューマンリソース
1724/04/28(日)16:00:05No.1183245236そうだねx9
>>俺は最期はちゃんと法によって裁かれ刑に服しましたってのが大事だと思うんだけどどうなるだろうね
>あの流れをそういうふうに読み取るやつ始めてみた
テロリストなのはその通りだし作中でもテロは肯定的に描かれてないけど
連邦政府の詰みっぷりを認識してから言って欲しいよね
1824/04/28(日)16:00:11No.1183245280+
サンライズガンダムの予定詰めすぎ!
1924/04/28(日)16:00:14No.1183245292+
あのラストがなければ意味がないまである
2024/04/28(日)16:00:45No.1183245443+
ハサウェイの最期は若者がどんだけ頑張っても腐った政体は変えられず飲み込まれるだけって話であって法で裁かれた正義の連邦どやぁ!って流れじゃない
だからケネスも嫌気が差して辞めるし
2124/04/28(日)16:00:45No.1183245446+
>ピンチのハサウェイをバナージとヨナが助けにくるようにしよう
こいつ助ける理由あるかな!?
2224/04/28(日)16:01:08No.1183245579そうだねx2
テロは許されないけど主張の筋が通ってるのはハサウェイ側って認識があるかないかで面白さが変わると思う
2324/04/28(日)16:02:06No.1183245895そうだねx1
そりゃ現実世界で似たようなことやったらやべーやつだが作中では正攻法で政府を改善できる段階じゃねえんだ
2424/04/28(日)16:02:39No.1183246064そうだねx2
じゃあどうすりゃいいんだよハサウェイの問いに答えられないのに脳死でテロはだめって言えば正しい側にいれると思ってるアホが多すぎて笑う
2524/04/28(日)16:03:05No.1183246189+
>そりゃ現実世界で似たようなことやったらやべーやつだが作中では正攻法で政府を改善できる段階じゃねえんだ
やばくないぞ
明治維新決行した人らは英雄だし
2624/04/28(日)16:03:23No.1183246269そうだねx2
そうでなければハサウェイの戦闘面での相手が
連邦・マフティー含めて唯一建前の正義を本気で守り続けた若造である意味がなくなる
2724/04/28(日)16:03:35No.1183246325そうだねx1
>じゃあどうすりゃいいんだよハサウェイの問いに答えられないのに脳死でテロはだめって言えば正しい側にいれると思ってるアホが多すぎて笑う
正しいかもしれないけど正しさだけでは現状を変えられないからな...
2824/04/28(日)16:03:55No.1183246442そうだねx3
日本なんて時代の節目絶対テロじゃん…
2924/04/28(日)16:04:15No.1183246534+
マフティーの後援者も連邦だし遠目で見たら結局のところティターンズとエゥーゴみたいな内ゲバみたいなもんだからね
3024/04/28(日)16:04:24No.1183246578+
閣僚も脳死で動くだけだからどれほど死んでも即補充されるだけっていう
3124/04/28(日)16:04:45No.1183246683そうだねx4
>日本なんて時代の節目絶対テロじゃん…
日本だけじゃないよ
全世界そうだよアメリカなんてテロによって成り立った国だしな
最近になってみんなテロはだめだよね〜って言い出しただけ
3224/04/28(日)16:05:46No.1183247005+
>正直ブライトさんに見せたくねえ…ってなるくらいお辛いシーンでもある
3324/04/28(日)16:06:10No.1183247136+
死ぬことくらい僕にだって出来る筈だは絶対予告とかで流さないで欲しい
映画館で聴きたい
3424/04/28(日)16:07:02No.1183247396+
>>そりゃ現実世界で似たようなことやったらやべーやつだが作中では正攻法で政府を改善できる段階じゃねえんだ
>やばくないぞ
>明治維新決行した人らは英雄だし
言い方悪かった現実っていうか現代日本ね
3524/04/28(日)16:07:15No.1183247463+
これでハサが愚かというのが作中の評価ならともかく少なくとも大衆にはハサはマランビジーとして刻まれてケネスもでハサみたいなのが正しく活躍出来る場を作りたいって動く原動力になったわけだし無駄ではなかったオチだからねぇ
3624/04/28(日)16:07:36No.1183247559+
テロで役人シメてもヘイ次のクソ役人お待ちィ!!されるからやっぱりテロなんて意味ないよ
3724/04/28(日)16:07:48No.1183247614+
マフティーはハサウェイ・ノアでブライトは涙を飲んで処刑したと報道される中それを聞いて何かしらリアクションするワンカットほしいキャラがいっぱいいる
バナージやヨナもそうだしカイやセイラさんもそれこそカミーユだって見たいわ!
3824/04/28(日)16:07:48No.1183247617そうだねx16
>ピンチのハサウェイをバナージとヨナが助けにくるようにしよう
一番萎えるやつ
3924/04/28(日)16:07:57No.1183247665+
>テロで役人シメてもヘイ次のクソ役人お待ちィ!!されるからやっぱりテロなんて意味ないよ
桜田門外の変で歴史は変わったのに?
4024/04/28(日)16:08:00No.1183247681+
第二弾いつなの…
4124/04/28(日)16:08:23No.1183247814+
>これでハサが愚かというのが作中の評価ならともかく少なくとも大衆にはハサはマランビジーとして刻まれてケネスもでハサみたいなのが正しく活躍出来る場を作りたいって動く原動力になったわけだし無駄ではなかったオチだからねぇ
でも身近な人たちにとってはハサウェイには生きてて欲しかったよ…という
4224/04/28(日)16:08:23No.1183247816+
はよ二つ目出してくれ
待ってるから
4324/04/28(日)16:08:27No.1183247839+
>テロで役人シメてもヘイ次のクソ役人お待ちィ!!されるからやっぱりテロなんて意味ないよ
明治政府がどうやってできたかいってみろか
4424/04/28(日)16:09:19No.1183248081そうだねx1
ハサウェイは犠牲になったのだ...
古くから続く連邦の支配体制...その犠牲にな
4524/04/28(日)16:09:22No.1183248094+
>こいつ助ける理由あるかな!?
バナナ味はキャプテンブライトの息子さんだというだけで
動けるものなら助けに動くような気もする
4624/04/28(日)16:09:37No.1183248178そうだねx3
今後ハサウェイ後の話も映像化するならハウゼリーが革新派になる下地の話にもなっていくので変えないでお願いしたい
4724/04/28(日)16:10:12No.1183248338+
単に同志として理想を共有できるならバナージが助けるには十分だけど公式ではやらんで欲しい
4824/04/28(日)16:10:23No.1183248396+
>第二弾いつなの…
さぁ…
4924/04/28(日)16:10:24No.1183248403+
>>俺は最期はちゃんと法によって裁かれ刑に服しましたってのが大事だと思うんだけどどうなるだろうね
>ハサの処刑決めた裁判は手順とか全部すっ飛ばしたやつで全然ちゃんとはして無かったのでは
>ケネスが怒ってたのも死刑じゃなくてそこだった気がする
連邦軍全体がマフティーの処刑に反対
世間(宇宙に住んでる人類99%)が黙ってないのが目に見えてる
最低でも軍事裁判にかけるようにも陳情された上で
政府の閣僚のご機嫌の都合と権力でマフティーが起きたら即処刑しろってなった
5024/04/28(日)16:10:48No.1183248510+
そもそもハサウェイがバリアで落ちてなきゃ連邦は屈してたので意味はあったよ
奇跡が起きてしまっただけ
5124/04/28(日)16:12:06No.1183248896そうだねx7
勝った方が作中正義だと思っちゃう人って一定数いるんだよな...
5224/04/28(日)16:12:10No.1183248913そうだねx2
>連邦軍全体がマフティーの処刑に反対
>世間(宇宙に住んでる人類99%)が黙ってないのが目に見えてる
>最低でも軍事裁判にかけるようにも陳情された上で
>政府の閣僚のご機嫌の都合と権力でマフティーが起きたら即処刑しろってなった
ブッホや木星帝国のときの各コロニーの傍観に繋がるんだから連邦はほんとあほ
5324/04/28(日)16:12:31No.1183249047+
この地獄みたいな構図の中で都市上空でMS撃墜(誘爆)しちゃった己の未熟を恥じてるレーンの精神性よ
もし殺されるならああいう相手が良い
5424/04/28(日)16:12:45No.1183249125+
バッドエンドはその結果に至る過程に隙の無い完璧なものでなければ成立しないんだけど
その結果緻密で作り込まれた脚本になるからシナリオの妙で魅せられるんだよねぇ
5524/04/28(日)16:13:17No.1183249274そうだねx5
ケネスだって実際仕事をやっただけでアデレード戦前にはもう連邦ほぼ見限ってる状態だったからな…
ハサの処刑の件で完全に嫌気さしただけで
5624/04/28(日)16:13:46No.1183249444+
人手が足りないって言ってもこの先って電気トリモチに引っかかって処刑されるぐらいじゃないっけ?
そんな人出使う?
5724/04/28(日)16:14:10No.1183249592+
>人手が足りないって言ってもこの先って電気トリモチに引っかかって処刑されるぐらいじゃないっけ?
>そんな人出使う?
オチしか見ないのか
5824/04/28(日)16:14:32No.1183249719+
連邦軍による楽しい虐殺があるだろ
5924/04/28(日)16:15:15No.1183249953そうだねx1
ケネスすらこれが本当なら正しいのはマフティー言い出すクソ法律が可決されるの素晴らしいですね
6024/04/28(日)16:15:18No.1183249980+
バリア再起動してそれに引っ掛かるまでに延々食らい付いてるペーネロペーもいるんですよ!
ラストの超高速戦闘早く見たい
6124/04/28(日)16:15:32No.1183250048そうだねx3
>人手が足りないって言ってもこの先って電気トリモチに引っかかって処刑されるぐらいじゃないっけ?
>そんな人出使う?
そういう結果でしか話を見られない人って私嫌いです!
6224/04/28(日)16:15:42No.1183250104そうだねx2
あり得ない結末を考えてウダウダ語ってるのがとても愚かだと思いました
6324/04/28(日)16:16:08No.1183250239そうだねx1
世界を変えるために必要だったとはいえ都市に無差別攻撃してるあたりでマフティーが助かってハッピーエンドはちょっと…と思わなくもない
原作通りが良いなあ
6424/04/28(日)16:16:20No.1183250307+
映画版のワイルドな見た目のケネスが曇りに曇るの楽しみすぎる
6524/04/28(日)16:16:35No.1183250385+
>>人手が足りないって言ってもこの先って電気トリモチに引っかかって処刑されるぐらいじゃないっけ?
>>そんな人出使う?
>現象しか見ないのか
6624/04/28(日)16:16:39No.1183250410そうだねx4
マフティーの連邦政府への要求は良く見るとルール守れとしか言ってないんだよな…
6724/04/28(日)16:16:54No.1183250497+
https://mantan-web.jp/article/20240120dog00m200042000c.html#goog_rewarded
2024/1/21
>劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の第2部の続報も発表されておらず、気になっているファンも多いはず
>第1部が2021年に公開され、第2部のタイトルは「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ『サン オブ ブライト』(仮題)」となることが同年に発表されているが……。
>「鋭意制作中です。第2部はキャラクターにとって重要なポイントになりますし、
>皆さんの期待以上の映像、見たことない映像になるはずです。
>村瀬監督ともども、現場が頑張っていますので、近い将来、必ず素晴らしいものを見せられることはお約束します」
6824/04/28(日)16:17:11No.1183250579そうだねx2
>マフティーの連邦政府への要求は良く見るとルール守れとしか言ってないんだよな…
マンハンター使うなら使う側も出てけよってだけなのにね
6924/04/28(日)16:17:18No.1183250616+
>マフティーの連邦政府への要求は良く見るとルール守れとしか言ってないんだよな…
じゃあ新しいルール作ればいいんだな…
7024/04/28(日)16:17:26No.1183250663そうだねx4
マンハンターやアデレード法案の件もきっちりやって連邦って滅びるべきじゃない?って思わせるのは大事だよね
7124/04/28(日)16:17:52No.1183250785+
>マフティーの連邦政府への要求は良く見るとルール守れとしか言ってないんだよな…
たとえば今の日本で「自民党は法を守れ!裏金議員は全員逮捕されろ!」っていうやつがいたら
それは間違いなく偏った政治観の持ち主じゃん
ルールを守れってのは机上の空論でしかないよ
7224/04/28(日)16:17:54No.1183250792+
アクシズ落ちてたほうが良かったんじゃね?って思わせてくれる
7324/04/28(日)16:18:01No.1183250827+
捕虜を射殺は令和でどうかな
まあアニメだけど
7424/04/28(日)16:18:19No.1183250919そうだねx8
>たとえば今の日本で「自民党は法を守れ!裏金議員は全員逮捕されろ!」っていうやつがいたら
>それは間違いなく偏った政治観の持ち主じゃん
いや…?
7524/04/28(日)16:18:57No.1183251111そうだねx3
何も変えられずに連邦は腐って自滅しましたって結末が決まってるからどうしようもない
7624/04/28(日)16:19:05No.1183251146+
アデレード襲撃は事前通告してるからな…
なんか閣僚がはぁー?テロに屈したりしませんがー?ってなったせいで凄いことになったけど
そのせいでレーンにすらアホ扱いされる連邦上層部
7724/04/28(日)16:19:22No.1183251224+
>アクシズ落ちてたほうが良かったんじゃね?って思わせてくれる
アムロの戦いってなんだったんです?
7824/04/28(日)16:19:30No.1183251279そうだねx1
タイミング的にハサウェイは今の時代やった方がいいよね
お禿はそこまで望んで無かったろうけど
7924/04/28(日)16:19:44No.1183251358+
>>マフティーの連邦政府への要求は良く見るとルール守れとしか言ってないんだよな…
>じゃあ新しいルール作ればいいんだな…
ルール守れっつってんだよ
8024/04/28(日)16:19:54No.1183251409そうだねx1
>捕虜を射殺は令和でどうかな
>まあアニメだけど
単純に捕虜を射殺したつまて話じゃなくてマフティーの正体とか政治的な諸々が多分に含まれる結果だから別に大丈夫だと思う…
8124/04/28(日)16:20:01No.1183251448+
軍人の99%がマフティー擁護に回るってすげーよな連邦政府
8224/04/28(日)16:20:07No.1183251481+
>テロは許されないけど主張の筋が通ってるのはハサウェイ側って認識があるかないかで面白さが変わると思う
ハサウェイの主張に筋通ってるかなぁ…
8324/04/28(日)16:20:11No.1183251509そうだねx2
>アムロの戦いってなんだったんです?
あの人シャアのカウンターするこしか考えてないし政治観も未熟だから何も見えてないよ
ただ戦闘だけが巧かった
8424/04/28(日)16:20:39No.1183251638+
>ハサウェイの主張に筋通ってるかなぁ…
貧民に強要するなら富裕層も守れとしかいってねーよ
8524/04/28(日)16:20:42No.1183251648+
>>テロは許されないけど主張の筋が通ってるのはハサウェイ側って認識があるかないかで面白さが変わると思う
>ハサウェイの主張に筋通ってるかなぁ…
あれ全部言い出したの連邦政府なので…
8624/04/28(日)16:20:45No.1183251665+
何をもって正義とするかが揺らいでる時代ってことだと思ってた
8724/04/28(日)16:21:02No.1183251739+
宇宙開発が当たり前の時代になっても会議は一か所に集まってやるの律儀だよね
8824/04/28(日)16:21:11No.1183251783+
>なんか閣僚がはぁー?テロに屈したりしませんがー?ってなったせいで凄いことになったけど
巻き添えになるはずの市民の大部分は
他でもない連邦が数日前にアデレード占拠強行してすでに追放もしてるからな…
8924/04/28(日)16:21:11No.1183251786そうだねx4
連邦のやってることがまぁまぁ最悪なので
よく冗談にされてる反省を促すのはわりと必要なことである
9024/04/28(日)16:21:38No.1183251908+
地球環境を守るために棄民を始めたんだから庶民だけじゃなくて特権階級も同じようにしろと言ってるだけだ
9124/04/28(日)16:21:46No.1183251936+
何だったんですって
どっかのアホがアクシズ落としてきたら止めるだろそりゃ
9224/04/28(日)16:21:48No.1183251945そうだねx1
アムロはもし死んでなきゃ結局マフティー的な何かになってたと思う
9324/04/28(日)16:21:59No.1183252015+
>>アクシズ落ちてたほうが良かったんじゃね?って思わせてくれる
>アムロの戦いってなんだったんです?
お禿「閃光のハサウェイはアムロとシャアがやり残したことにハサウェイが向き合わざるを得なくなったお話です」
9424/04/28(日)16:22:00No.1183252020そうだねx1
シャアの思想とアムロの行動の両方やろうとして潰れたのがハサウェイだろう
9524/04/28(日)16:22:06No.1183252042+
目の前の目的は法案やめろだから連邦が先送りにしたら少し大人しくしたかもしれない
9624/04/28(日)16:22:30No.1183252168+
>負け犬のテロリストが惨めな末路を迎える
>それで別にいいじゃん
まあハサウェイはそれでいいけどブライトさんが一番可愛そうなんだよな…
9724/04/28(日)16:22:37No.1183252221+
>アムロはもし死んでなきゃ結局マフティー的な何かになってたと思う
なんかのイフストーリーでアムロがクスィー乗るってやつがあったはず
9824/04/28(日)16:23:04No.1183252358+
アクシズ落としみたいな事やらないで済むようにさっさと反省しろっつってんだよ!
9924/04/28(日)16:23:08No.1183252381+
>世界を変えるために必要だったとはいえ都市に無差別攻撃してるあたりでマフティーが助かってハッピーエンドはちょっと…と思わなくもない
高級ホテルの子どもたち99%死んでるだろうしな
ハサの疑い逸らすだけのために…
10024/04/28(日)16:23:25No.1183252474+
アムロは仕事しただけで政治主張とかそんなしてないんて
オカルトしたのがまずかった
10124/04/28(日)16:23:27No.1183252484+
>アクシズ落としみたいな事やらないで済むようにさっさと反省しろっつってんだよ!
毎回助けてくれるNTも悪いところがあると思う
10224/04/28(日)16:23:28No.1183252492そうだねx4
貧民を守るためじゃなく貧富の区別なく宇宙にいけだ
10324/04/28(日)16:23:42No.1183252565+
2030年くらいまでには完結して欲しいなあ
10424/04/28(日)16:24:07No.1183252700+
本当にいつになったら次回来るんだ
10524/04/28(日)16:24:07No.1183252703+
>目の前の目的は法案やめろだから連邦が先送りにしたら少し大人しくしたかもしれない
連邦高官と特権階級は法改正前提で一年前から地球へ逆移民中なので
連邦が法案決議を先送りすることはない
そんなことしたら自分たちがすでに違法居住してることになっちゃうから
10624/04/28(日)16:24:08No.1183252704+
Z時代のようにまた監禁始まったらテロ始めるだろう
10724/04/28(日)16:24:10No.1183252719+
>シャアの思想とアムロの行動の両方やろうとして潰れたのがハサウェイだろう
シャアとアムロどっちにもなれる素質ないし自分ができるのは破滅しか待ってないこれだけってことでああだしな
10824/04/28(日)16:24:12No.1183252740+
>アムロはもし死んでなきゃ結局マフティー的な何かになってたと思う
ティターンズに対するためにカラバやったわけだしifでよく言われるマフティーになったハサを批判するみたいなことはやらん気がするよねぇ
10924/04/28(日)16:24:19No.1183252804+
アムロは思想はあっても自分で革命起こすぞ!にはならなさそう
どこまで行っても一兵卒って印象
11024/04/28(日)16:24:30No.1183252883+
そりゃ裏金議員はバレたら当然失脚するだろ
作中で特権階級が地球に居残り続けてるのはみんなが知ってることだぞ
11124/04/28(日)16:24:37No.1183252928+
アムロ自身が夢みたいな目標を持って過激なことしかしない革命家になるの嫌だな…
11224/04/28(日)16:24:42No.1183252951+
>高級ホテルの子どもたち99%死んでるだろうしな
>ハサの疑い逸らすだけのために…
お悔やみ申し上げるっていうガウマンのセリフも悪役のそれだしなあ
11324/04/28(日)16:24:43No.1183252954+
マフティーの遺志が人々に浸透するって終わり方は嫌いじゃないから
そこに映像的な希望があればいいかなと
11424/04/28(日)16:24:55No.1183253050+
別にアムロは何もしなかったわけじゃない
犠牲減らそうとするのは全く悪いことじゃないし
バトン受け取った人間が重すぎて潰れてくだけで
11524/04/28(日)16:25:02No.1183253083+
>高級ホテルの子どもたち99%死んでるだろうしな
>ハサの疑い逸らすだけのために…
ホテル二つのどっちかに泊ってたからタサダイホテルに泊ってたなら生きてる
11624/04/28(日)16:25:05No.1183253099+
漫画冒頭の大臣みたいなやつばっかりならもう政府の役職も兼ねてるだけの屑というかギャング過ぎる…
そりゃ金儲けて人間減らせて一石二鳥だけどさ…
11724/04/28(日)16:25:12No.1183253138そうだねx3
>アムロ自身が夢みたいな目標を持って過激なことしかしない革命家になるの嫌だな…
カラバに参加したのにこれ言われるの意味不明
11824/04/28(日)16:25:24No.1183253211+
>マフティーの遺志が人々に浸透するって終わり方は嫌いじゃないから
>そこに映像的な希望があればいいかなと
最後はみんなでカボチャダンスだ
11924/04/28(日)16:25:25No.1183253217そうだねx4
シャアの行動は過激だったかもしれないが言ってることを全否定することもできんぞ
12024/04/28(日)16:25:25No.1183253220+
なんでもいいけどさっさとハサウェイ2公開してほしい
まさかSEEDより遅くなるとは思わなかった
12124/04/28(日)16:25:51No.1183253360+
>そんなことしたら自分たちがすでに違法居住してることになっちゃうから
これ認めたらハッピーエンドなのに誰も認めないまま終わるという
12224/04/28(日)16:26:05No.1183253420+
シャアも結局んところみんなが望んで現れた道化だからな…
12324/04/28(日)16:26:09No.1183253449そうだねx3
>シャアの行動は過激だったかもしれないが言ってることを全否定することもできんぞ
アムロも思想自体は一切否定してないからな映画で
急ぎ過ぎだ!って言ってるだけで
12424/04/28(日)16:26:16No.1183253492+
>シャアの行動は過激だったかもしれないが言ってることを全否定することもできんぞ
武力行使で連邦を無理やり宇宙にあげなきゃいつまでたっても地球巡って戦争し続けるってシャアの予言は100%的中してんだよね
12524/04/28(日)16:26:25No.1183253556+
ニュータイプ同士延々と喧嘩してるのに
人類皆ニュータイプにするとかほざいてる
12624/04/28(日)16:26:27No.1183253572そうだねx5
>軍人の99%がマフティー擁護に回るってすげーよな連邦政府
テロを擁護する軍人もやべーよ
12724/04/28(日)16:26:43No.1183253644+
>なんでもいいけどさっさとハサウェイ2公開してほしい
>まさかSEEDより遅くなるとは思わなかった
水星とSEED先に作ってたから後回しになったんだと思う
順番的に
12824/04/28(日)16:26:45No.1183253661+
小説版だとクェスを自ら殺しちゃったルートだけど映画版はチェーンを殺しちゃったルートでいいのかな?
12924/04/28(日)16:27:04No.1183253759そうだねx1
ブライトさんや鉄仮面のお兄様みたいに真面目にやろうとしたら殺しにくるしな…
初代首相すら平気で殺す連中だ面構えが違う
13024/04/28(日)16:27:08No.1183253773+
>>シャアの思想とアムロの行動の両方やろうとして潰れたのがハサウェイだろう
>シャアとアムロどっちにもなれる素質ないし自分ができるのは破滅しか待ってないこれだけってことでああだしな
ガンダム作中で一番真面目なラスボス(一応)だと思うハサウェイ
13124/04/28(日)16:27:09No.1183253785そうだねx2
それこそシャアが地球潰しより役人だけの排除を進めるならアムロも協力したかもしれねえだろ
13224/04/28(日)16:27:15No.1183253813そうだねx1
>テロを擁護する軍人もやべーよ
クーデターするのは基本的に軍人です
13324/04/28(日)16:27:18No.1183253823+
>小説版だとクェスを自ら殺しちゃったルートだけど映画版はチェーンを殺しちゃったルートでいいのかな?
映画版から繫げてるのでそう
13424/04/28(日)16:27:38No.1183253924そうだねx3
>軍人の99%がマフティー擁護に回るってすげーよな連邦政府
マフティーが暴露した法案がそんだけムチャクチャだったのと
政治家しか得しないって話だったのもある
13524/04/28(日)16:27:59No.1183254048+
>それこそシャアが地球潰しより役人だけの排除を進めるならアムロも協力したかもしれねえだろ
そんな戦力あるわけねえ
不意打ちのアクシズ落としだってギリギリだったのに
13624/04/28(日)16:28:04No.1183254068そうだねx4
>>軍人の99%がマフティー擁護に回るってすげーよな連邦政府
>テロを擁護する軍人もやべーよ
だから後の作品で駐留軍にガンガン独立されて行くんだよ
13724/04/28(日)16:28:05No.1183254079+
そんなこと言われても地球で一番大きな組織が民間人のジェノサイドしてるのに支持できますかあなた
13824/04/28(日)16:28:29No.1183254187+
不満だらけだったんだな連邦政府
それだからティターンズとかできるんだ
13924/04/28(日)16:28:38No.1183254240+
公開いつになるんだろうね
閃ハサの後にはUC2も控えているというのに…
14024/04/28(日)16:28:40No.1183254251+
邪魔なやつらはスウィートウォーターにシューッ!とかやってたからシャアじゃなくても蜂起はそのうちされてたな
14124/04/28(日)16:28:41No.1183254257+
薩長なんかもいわば軍人だしなんか歴史知らずに綺麗事だけ吐くやつ多いよね
14224/04/28(日)16:28:42No.1183254258+
テロリストのマフティー擁護もできんな…
14324/04/28(日)16:28:43No.1183254268+
まあアムロも政府首都襲撃・議会占拠には参加したことあるからな
ダカール演説で
14424/04/28(日)16:28:45No.1183254279+
身内の大半から反感買ってるのに腐ったままでいられる役人どんだけ強権なのよってなるね
14524/04/28(日)16:28:53No.1183254326そうだねx1
>>軍人の99%がマフティー擁護に回るってすげーよな連邦政府
>テロを擁護する軍人もやべーよ
つーか民意がマフティー寄りって時点で連邦終わってんだよ…
マジでただのテロリストにすぎないのにかなり民衆の支持あるってありえねーぞ
14624/04/28(日)16:28:58No.1183254365+
マンハンターっていうマフティーなんかよりはるかにヤバい組織を合法化させてるわけだしな連邦…
14724/04/28(日)16:29:03No.1183254388+
>漫画冒頭の大臣みたいなやつばっかりならもう政府の役職も兼ねてるだけの屑というかギャング過ぎる…
>そりゃ金儲けて人間減らせて一石二鳥だけどさ…
それも酷いけど環境大臣が人為的にデブリ降らせて流星群が見れますよ!も中々
14824/04/28(日)16:29:06No.1183254410そうだねx2
>不満だらけだったんだな連邦政府
>それだからティターンズとかできるんだ
ティターンズ出来たのはジオン残党軍が暴れたせいじゃねーかな…
14924/04/28(日)16:29:27No.1183254524+
>不満だらけだったんだな連邦政府
>それだからティターンズとかできるんだ
そっちは戦争で勝って増長したパターン
不満層から出てきたのがエゥーゴやらカラバ
15024/04/28(日)16:29:30No.1183254548+
俺の予測は再来年の上半期
15124/04/28(日)16:29:33No.1183254567+
>公開いつになるんだろうね
>閃ハサの後にはUC2も控えているというのに…
近い将来ってのがいつなのかによる
>>村瀬監督ともども、現場が頑張っていますので、近い将来、必ず素晴らしいものを見せられることはお約束します」
15224/04/28(日)16:29:38No.1183254602そうだねx1
>>アムロ自身が夢みたいな目標を持って過激なことしかしない革命家になるの嫌だな…
>カラバに参加したのにこれ言われるの意味不明
参加するけど自分が先頭に立ってなにかする感じにはならなさそうだなとは思う
15324/04/28(日)16:29:45No.1183254635そうだねx3
>マンハンターっていうマフティーなんかよりはるかにヤバい組織を合法化させてるわけだしな連邦…
そのマンハンターにも満足な資金与えてないから内心反感抱かれてるしな
15424/04/28(日)16:29:58No.1183254716+
>ティターンズ出来たのはジオン残党軍が暴れたせいじゃねーかな…
ジオン残党が暴れたのは連邦がコロニーへの示威行為に核武装したからでは?
15524/04/28(日)16:30:05No.1183254766+
>>>軍人の99%がマフティー擁護に回るってすげーよな連邦政府
>>テロを擁護する軍人もやべーよ
>つーか民意がマフティー寄りって時点で連邦終わってんだよ…
>マジでただのテロリストにすぎないのにかなり民衆の支持あるってありえねーぞ
シャアだって死んだ後もスペースノイドからの支持は絶大なままだから連邦政府は死ぬほど嫌われてるわな
15624/04/28(日)16:30:11No.1183254797そうだねx2
>テロリストのマフティー擁護もできんな…
映画だとここも強調されてると思う
特に街での戦闘の悲惨さをハサウェイが見てるシーンとか
15724/04/28(日)16:30:12No.1183254805+
>マンハンターっていうマフティーなんかよりはるかにヤバい組織を合法化させてるわけだしな連邦…
これがある限り連邦が人理の側なのはありえんし人心だって離れてんのよね
15824/04/28(日)16:30:29No.1183254919+
>身内の大半から反感買ってるのに腐ったままでいられる役人どんだけ強権なのよってなるね
作中では完全にシステム化してるからなあ
まともに思考してないというか
15924/04/28(日)16:30:56No.1183255073+
原作からそうだったけどハサウェイ自体がテロリストはゴミっていうスタンスだからそれを分かりやすくさせてるのは間違いなくある
16024/04/28(日)16:31:11No.1183255159そうだねx1
連邦政府が自分達の定めたルール守ってたらマンハンターがあんなに過激になる必要なかったからな
16124/04/28(日)16:31:23No.1183255244+
>身内の大半から反感買ってるのに腐ったままでいられる役人どんだけ強権なのよってなるね
地球圏の統一国家という存在そのものが危険なのかもしれん
一度腐敗したら強大すぎて自浄できない
16224/04/28(日)16:31:24No.1183255251そうだねx1
その後世界各地の連邦軍はだんだん独自に軍閥化してくので
まあいろいろな意味でその後の時代に繋がってる
16324/04/28(日)16:31:34No.1183255323+
現代は役人ですら市民様の顔色伺わなきゃすぐ降ろされるようになってきたのに宇宙世紀はやりたい放題で羨ましい
16424/04/28(日)16:31:51No.1183255430+
地球に住んでるのは不法移民だけじゃないのにいっぱい死んでよかった〜ってなってる連邦高官たちの価値観が怖い
一年戦争が凄まじ過ぎて人口増加もそれ以上にいかれてるとはいえ死に慣れすぎだろ
16524/04/28(日)16:31:51No.1183255438+
マフティーに対する支持もタクシーの運ちゃんみたいに政治家ぶっ殺してくれてスカッとするくらいのやつもいるからハサウェイは曇るんだけど
16624/04/28(日)16:31:55No.1183255458+
>ニュータイプ同士延々と喧嘩してるのに
>人類皆ニュータイプにするとかほざいてる
長谷川先生の短編であったな…真に進化したニュータイプは心で嘘をつける!ってことで他のニュータイプ相手に優位に立つけどそれって音声言語じゃないもので会話できるようになっただけで人間は人間じゃねって話
16724/04/28(日)16:31:56No.1183255472+
>その後世界各地の連邦軍はだんだん独自に軍閥化してくので
>まあいろいろな意味でその後の時代に繋がってる
最悪の形で腐って最悪のタイミングで崩壊する連邦
16824/04/28(日)16:32:22No.1183255634+
ああそれで支給されるMSにも予算が降りないから古いままなのか
16924/04/28(日)16:32:42No.1183255760+
>現代は役人ですら市民様の顔色伺わなきゃすぐ降ろされるようになってきたのに宇宙世紀はやりたい放題で羨ましい
いやコロニー票は欲しいからそっちの顔色は伺いつつあるぞ
17024/04/28(日)16:32:55No.1183255836そうだねx1
ハサ自体は何も変えられなかったけどハサに影響された人たちが変えていった感じだからむしろ間違いなく転機点ですらあるんだよな
17124/04/28(日)16:33:15No.1183255965+
コロニーによっては公金横領で修繕予定すらなかった事にされるからな
17224/04/28(日)16:33:18No.1183255990+
マハが年間何十万人も狩ってるけど
不法居住者がそんないるかも怪しいし
なんなら正規市民もノルマ稼ぎで狩ってる話もあるから
予算不足人手不足とは言えマハもかなり暴走してる
17324/04/28(日)16:33:21No.1183256007+
可愛い略称の割にすげえクソみたいな組織マハ
17424/04/28(日)16:34:05No.1183256247+
最近の流れ的に映画の続編でボッシュが出てきそう
17524/04/28(日)16:34:25No.1183256373+
>ああそれで支給されるMSにも予算が降りないから古いままなのか
マフティーの動乱の後にZZ直後に続き二回目の軍縮(軍事費削減)が連邦軍に通達される
17624/04/28(日)16:34:26No.1183256375そうだねx2
閣僚半分どころか皆殺し全取替でも連邦機能しそうだしな…
17724/04/28(日)16:34:39No.1183256455+
政体変えるには革命という名のテロしか有り得ないんだから変えるべきだけどテロはだめなんて現実見えてないバカの意見だと思う
古今東西血が流れずに打倒された政権はない
17824/04/28(日)16:34:39No.1183256459そうだねx1
軍閥があちこちに出来るってそれはそれでヤバくない?
ヤバかった
17924/04/28(日)16:35:01No.1183256582そうだねx1
毎度思うけど一番連邦ゴミカスに描写してるの富野だよね
18024/04/28(日)16:35:34No.1183256734そうだねx2
>閣僚半分どころか皆殺し全取替でも連邦機能しそうだしな…
レーン君もお偉いさんが全滅したぐらいで連邦派潰れないだろってアデレード戦で思ってたはず
18124/04/28(日)16:35:37No.1183256752+
左様
18224/04/28(日)16:35:49No.1183256823+
>政体変えるには革命という名のテロしか有り得ないんだから変えるべきだけどテロはだめなんて現実見えてないバカの意見だと思う
>古今東西血が流れずに打倒された政権はない
こういうやつがテロリストになるのか…
18324/04/28(日)16:35:59No.1183256868そうだねx4
>毎度思うけど一番連邦ゴミカスに描写してるの富野だよね
ティターンズなんて富野以外がやったらヘイト二次創作扱いだよ
18424/04/28(日)16:36:08No.1183256915+
銃殺オチについてはハサウェイもある程度最初から分かってただろうし納得した最期だと思う
こんな事やって布団で死ねないことは何より本人が良く分かってただろうに
18524/04/28(日)16:36:08No.1183256918+
ハサウェイが作中で楽しそうなのケネギギと遊んでるときと最終局面のレーン戦だけなんだよな
18624/04/28(日)16:36:28No.1183257038そうだねx4
テロが悪いっていうよりタクシーの運ちゃんみたいに大抵の人はお上のゴタゴタなんか気にしてないって話だと思うんだよな
そこから思想の転換って話に繋げていくんならよく出来た描写かもしれん
18724/04/28(日)16:36:38No.1183257092+
人増えすぎて住む場所ないよ〜って少子化のしの字も無いの凄いわ
18824/04/28(日)16:36:45No.1183257120+
>こういうやつがテロリストになるのか…
明治維新はテロって主張するヤバい人?
18924/04/28(日)16:37:05No.1183257220+
>毎度思うけど一番連邦ゴミカスに描写してるの富野だよね
でも頑張ってる連邦関係者を一番出してくるのも富野作品なんだよな
頑張ってる奴から死ぬ
19024/04/28(日)16:37:06No.1183257231+
>古今東西血が流れずに打倒された政権はない
普通に選挙で交代してない…?
そういう話じゃなくて既存システムの破壊ってこと?
19124/04/28(日)16:37:07No.1183257243+
作中のハサはぶっ壊れてるからか人間味あんまないからな…
だからこそ処刑のシーンの内心が割と映えるというか
19224/04/28(日)16:37:12No.1183257276+
>毎度思うけど一番連邦ゴミカスに描写してるの富野だよね
何か嫌なことでもあったのかというくらいボロカスな扱いで泣いてしまう
種の連合すら目じゃないぜ
19324/04/28(日)16:37:28No.1183257371そうだねx1
閃ハサが宇宙世紀と連邦良くできる最後のターニングポイントだったからな
一番ダメなやり方でダメな方向に行ってしまった
19424/04/28(日)16:37:44No.1183257437+
逆シャアの頃も高官のクソっぷりが強調されてたしね
19524/04/28(日)16:37:44No.1183257439そうだねx1
>政体変えるには革命という名のテロしか有り得ないんだから変えるべきだけどテロはだめなんて現実見えてないバカの意見だと思う
>古今東西血が流れずに打倒された政権はない
選挙で勝って…って正攻法できればいいけどそこも悪目立ちしたら即暗殺とかで潰されてるから
連邦議員すらマフティーって組織作ってどうにしか抵抗してる有様
19624/04/28(日)16:37:55No.1183257483+
政権はコロコロ変わってるだろ
19724/04/28(日)16:38:08No.1183257546+
>何か嫌なことでもあったのかというくらいボロカスな扱いで泣いてしまう
たまに本当に嫌なことあったから悪く書くことありそう
19824/04/28(日)16:38:15No.1183257577+
人口の抑制に失敗した挙句苦し紛れの棄民政策を始めた時点でこの世界は詰んでるんじゃないか?
19924/04/28(日)16:38:24No.1183257624+
>何か嫌なことでもあったのかというくらいボロカスな扱いで泣いてしまう
>種の連合すら目じゃないぜ
一年戦争の迂遠な腐敗じゃ描写じゃ伝わらなくてジオンが悪で連邦が正義なんですよね!ってやつが増えからバランス取りにやった
20024/04/28(日)16:38:30No.1183257668+
>作中のハサはぶっ壊れてるからか人間味あんまないからな…
むしろずっとハサウェイ悩みまくってて人間味ないって言うような描写はないんだが…
20124/04/28(日)16:38:39No.1183257708そうだねx2
>閃ハサが宇宙世紀と連邦良くできる最後のターニングポイントだったからな
>一番ダメなやり方でダメな方向に行ってしまった
ハサウェイが連邦政府を守護したい側ってのが上手く伝わると良いんだが
20224/04/28(日)16:38:58No.1183257819+
>人増えすぎて住む場所ないよ〜って少子化のしの字も無いの凄いわ
現実の今も先進国がしぼんでいってるだけで全人類で見たら増加の一途だし…
20324/04/28(日)16:39:01No.1183257832そうだねx5
>政体変えるには革命という名のテロしか有り得ないんだから変えるべきだけどテロはだめなんて現実見えてないバカの意見だと思う
>古今東西血が流れずに打倒された政権はない
山上のことを賞賛してそう
20424/04/28(日)16:39:07No.1183257869+
正義の怒りをぶつけろガンダムって言ってたのに…
20524/04/28(日)16:39:12No.1183257895+
連邦を無理やりでも強い意志で改革しようとするとそれこそハウゼリーも暗殺されたわけだしな
ハウゼリーにとってはアムロのような英雄に殺されたいと思ってたのに最悪なオチだ
20624/04/28(日)16:39:22No.1183257943+
>>何か嫌なことでもあったのかというくらいボロカスな扱いで泣いてしまう
>>種の連合すら目じゃないぜ
>一年戦争の迂遠な腐敗じゃ描写じゃ伝わらなくてジオンが悪で連邦が正義なんですよね!ってやつが増えからバランス取りにやった
実はジオンが正義で連邦が悪なんですよ!!!
20724/04/28(日)16:39:46No.1183258088+
>一年戦争の迂遠な腐敗じゃ描写じゃ伝わらなくてジオンが悪で連邦が正義なんですよね!ってやつが増えからバランス取りにやった
一年戦争の段階だと腐敗してるにしてもジオンは悪者じゃないかな…
それはそれとして戦争なのでどっちが明確に善で悪でみたいなのは少ない
20824/04/28(日)16:39:53No.1183258137+
幸運の女神も突き放してわかってて破滅に突き進んでる感すらある
20924/04/28(日)16:40:29No.1183258321+
映画のムックでもちょっとネタバレ気味に書かれてるけど
マフティーの目的は政権転覆でもジオンとかスペースノイド推してるわけでもないからな
21024/04/28(日)16:40:44No.1183258393+
映画は結末変えるとか聞いた
21124/04/28(日)16:40:46No.1183258409+
>>何か嫌なことでもあったのかというくらいボロカスな扱いで泣いてしまう
>>種の連合すら目じゃないぜ
>一年戦争の迂遠な腐敗じゃ描写じゃ伝わらなくてジオンが悪で連邦が正義なんですよね!ってやつが増えからバランス取りにやった
今度は連邦が悪い方に偏ってる気がするんだけどそれは良いのかな...
21224/04/28(日)16:41:07No.1183258510そうだねx2
ボロクソゴミクズの連邦政府なんだけど決してそれを潰してカオスを招きたい訳ではないのがマフティー(ハサウェイ)
21324/04/28(日)16:41:18No.1183258576そうだねx1
>山上のことを賞賛してそう
そういう馬鹿の目を覚ますためにもきっちり処刑してほしいね
21424/04/28(日)16:41:23No.1183258612+
>今度は連邦が悪い方に偏ってる気がするんだけどそれは良いのかな...
ここでもジオン星人が〜って暴れてるやついるしいいバランスなんじゃね
21524/04/28(日)16:41:30No.1183258655+
>幸運の女神も突き放してわかってて破滅に突き進んでる感すらある
一緒に連れて行きたかったけどクスィー乗せるわけにもいかないし
捕虜解放するギャルセゾンに乗せるしかなかった
21624/04/28(日)16:41:52No.1183258772+
例えマフティーの思惑が成功したとしても
絶対にジオン星人も調子に乗ってくるだろうな
21724/04/28(日)16:42:19No.1183258923そうだねx2
>例えマフティーの思惑が成功したとしても
>絶対にジオン星人も調子に乗ってくるだろうな
上で小馬鹿にされた直後に出てくんの笑う
21824/04/28(日)16:42:22No.1183258938+
連邦対ジオンっていう構図は基本1stの時だけだし閃ハサ終わったらもうジオン完全になくなるしでジオンが悪っていう構図を1st以降にも持ち込んでる時点で意味がないというか
21924/04/28(日)16:42:33No.1183259001そうだねx1
やだこの政府詰んでる
22024/04/28(日)16:42:44No.1183259048+
>ボロクソゴミクズの連邦政府なんだけど決してそれを潰してカオスを招きたい訳ではないのがマフティー(ハサウェイ)
連邦が影響力をなくした結果宇宙戦国時代に入るからな...
22124/04/28(日)16:42:52No.1183259100+
ジオンは人類の半分死滅させてる時点で連邦政府の腐敗とか比較にならないレベルでダメだと思う…
22224/04/28(日)16:43:04No.1183259171+
宇宙進出して百年以上経ってる未来の癖に銃殺刑とか
頭が古いんだよな宇宙世紀の連中ってさ
22324/04/28(日)16:43:09No.1183259195+
仮にエンディング変わったとしても
ブライトさんの喫茶店のドアが開くけど
誰かわからない程度の終わりにしてほしい
完全な生存ルートとかではない感じで
22424/04/28(日)16:43:17No.1183259241+
まぁ後の時代は地球が田舎の過疎地になって
宇宙も方々で好き勝手やることになるから悪どい歴史を辿るようには見えなかったな
22524/04/28(日)16:43:22No.1183259265+
別に連邦そのものを打倒したいわけじゃねえから!
今のやり方を是正したいだけで!
22624/04/28(日)16:43:25No.1183259283+
>連邦対ジオンっていう構図は基本1stの時だけだし閃ハサ終わったらもうジオン完全になくなるしでジオンが悪っていう構図を1st以降にも持ち込んでる時点で意味がないというか
一応この後宇宙地球巻き込んでジオン残党の大規模攻勢が一回ある
22724/04/28(日)16:43:34No.1183259332そうだねx2
ジオンも連邦の一部というか宇宙世紀の歪みの中で生まれた存在ってだけだから…
22824/04/28(日)16:43:42No.1183259373そうだねx2
>例えマフティーの思惑が成功したとしても
>絶対にジオン星人も調子に乗ってくるだろうな
UC100年にサイド3が自治権返還して
ハサウェイの時期は地球に住んでるのは最低限の人員だけだからジオンがどうこう言える口実がなくなって大人しくなってる
アデレード法案で特権階級は地球に合法的に住めます!滞在費は庶民の全部税金でOKです
ってならなければ…
22924/04/28(日)16:43:48No.1183259400+
>ジオンは人類の半分死滅させてる時点で連邦政府の腐敗とか比較にならないレベルでダメだと思う…
でもオリジンで明かされた開戦の経緯が史実なら連邦が悪いと思う
23024/04/28(日)16:43:53No.1183259428+
>上で小馬鹿にされた直後に出てくんの笑う
ジオン厨乙
23124/04/28(日)16:43:55No.1183259449そうだねx3
連邦もジオンもどっちも駄目だけどジオンは負けたので消えていって連邦は腐り続けたってだけの話では
23224/04/28(日)16:44:05No.1183259494+
>宇宙進出して百年以上経ってる未来の癖に銃殺刑とか
>頭が古いんだよな宇宙世紀の連中ってさ
じゃあ見せてくださいよ未来っぽい死刑の方法ってやつをよぉ〜
23324/04/28(日)16:44:11No.1183259517そうだねx1
>宇宙進出して百年以上経ってる未来の癖に銃殺刑とか
>頭が古いんだよな宇宙世紀の連中ってさ
挿絵だけ見たら完全に中東
23424/04/28(日)16:44:20No.1183259562+
>連邦もジオンもどっちも駄目だけどジオンは負けたので消えていって連邦は腐り続けたってだけの話では
はい
23524/04/28(日)16:44:29No.1183259618そうだねx1
本当にどっちも悪くなかったら戦争なんて起きない
それはそう
23624/04/28(日)16:44:31No.1183259633+
流石に父が気づいてないとはいえ死刑執行したことはやりすぎたって後書きで描いてた気がする
23724/04/28(日)16:44:53No.1183259747そうだねx1
>ジオンも連邦の一部というか宇宙世紀の歪みの中で生まれた存在ってだけだから…
なんで人口半減の悲劇が人類は自らの行いに恐怖したとナレされてるのかって話だ
23824/04/28(日)16:44:57No.1183259769+
地球ももう力を失うからジオンの思想のもとに戦う必要も消えていくってわけよ
23924/04/28(日)16:45:08No.1183259821+
オリジンのアレは完全に連邦が引き金引いてるわな
ギレンがノリノリだったとはいえ
24024/04/28(日)16:45:15No.1183259855+
戦争って金すっごい使うのにずっとやってるこの世界はリッチねぇ
24124/04/28(日)16:45:18No.1183259874そうだねx2
>流石に父が気づいてないとはいえ死刑執行したことはやりすぎたって後書きで描いてた気がする
どっちにしろろくでもない話なんだからやりすぎくらいやりきって良かったと思うよ
24224/04/28(日)16:45:28No.1183259930+
連邦を打倒したいんじゃなくてあくまで世直しというか常識的な範囲になってほしいっていうのがあるんだけどどんどん自分から改悪していく連邦だからマジで詰んでる
24324/04/28(日)16:45:33No.1183259948+
>本当にどっちも悪くなかったら戦争なんて起きない
>それはそう
奴らが先に撃ったのだ!!!
24424/04/28(日)16:45:34No.1183259950+
>じゃあ見せてくださいよ未来っぽい死刑の方法ってやつをよぉ〜
人道的なギロチンをどうぞ!
24524/04/28(日)16:45:35No.1183259961+
機体ごと爆発による処刑とかないかな
24624/04/28(日)16:45:46No.1183260007+
>でもオリジンで明かされた開戦の経緯が史実なら連邦が悪いと思う
あれパラレルじゃなかったのか…
24724/04/28(日)16:46:02No.1183260088+
まあ機体爆破で死んでた方がマシだったかもしれない
24824/04/28(日)16:46:05No.1183260110+
>連邦を打倒したいんじゃなくてあくまで世直しというか常識的な範囲になってほしいっていうのがあるんだけどどんどん自分から改悪していく連邦だからマジで詰んでる
なんつーか生真面目過ぎるんだよ
他のラスボスみたいに振り切れられない
24924/04/28(日)16:46:42No.1183260295+
>ジオンは人類の半分死滅させてる時点で連邦政府の腐敗とか比較にならないレベルでダメだと思う…
人口問題の解決を移民で解決失敗したならもう直接減らすしかねぇよなぁ!ってのはそうかもしれないけどさぁ!ってなる
そして否定しきれないからジャミトフとかロナ家みたいなフォロワーが出てくる
25024/04/28(日)16:46:43No.1183260308そうだねx3
>あれパラレルじゃなかったのか…
オリジン自体はパラレルなんだけど開戦経緯を明らかにしたのがオリジンくらいしかないのが現状
25124/04/28(日)16:46:56No.1183260364+
>なんで人口半減の悲劇が人類は自らの行いに恐怖したとナレされてるのかって話だ
あのナレーション今も大好き
25224/04/28(日)16:47:18No.1183260491+
人なんて無防備なとこに鉛玉ぶち込めば死ぬんだから死刑の方法を変える必要なんてないだろ
25324/04/28(日)16:47:32No.1183260577+
ルウム前に何が起きたかを説明したのはオリジンだけだし
多分今後もオリジンしかない
25424/04/28(日)16:47:33No.1183260586+
>まあ機体爆破で死んでた方がマシだったかもしれない
ハサ周りの人間はそれでマシだけど今後の宇宙世紀においてはハサの死が公表されることで多くの人に影響を与えるっぽいから…
25524/04/28(日)16:47:56No.1183260726+
>>まあ機体爆破で死んでた方がマシだったかもしれない
>ハサ周りの人間はそれでマシだけど今後の宇宙世紀においてはハサの死が公表されることで多くの人に影響を与えるっぽいから…
そしてガイアギアへ...
25624/04/28(日)16:47:56No.1183260730+
人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
ピンと来てない視聴者がいる気がする
25724/04/28(日)16:47:59No.1183260745+
それで影響受けた結果がバグじゃん
25824/04/28(日)16:48:04No.1183260781+
実際人口削減すりゃしばらくは解決するよ
でも続編作るので意味不明なレベルの異常なペースで人口回復させるね…
25924/04/28(日)16:48:12No.1183260820+
>まあ機体爆破で死んでた方がマシだったかもしれない
あのまま晒し上げする必要があったのかな
よっぽど過去の英雄的存在も邪魔だったんだろうな
26024/04/28(日)16:48:25No.1183260891+
>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>ピンと来てない視聴者がいる気がする
正直MSカッケーくらいの感覚で見てる人には分からんでしょそりゃ
26124/04/28(日)16:48:57No.1183261080+
>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>ピンと来てない視聴者がいる気がする
まあ日本は世界で見えても超平和な国だしね
水星のとき自然と搾取側でもの見てる人が多くて驚いたよ
26224/04/28(日)16:48:57No.1183261085+
先のことわかってるから小説UCで初代首相あたりが言ってるけど
コロニー作って移民しても将来そっちで人口増加して地球で起きたことの繰り返しになるって予見されてる
ただ今の自分たちに解決策考える余裕ないからそれは未来の私たちに任せましょう!って首相は投げた
10数分後に爆死した
26324/04/28(日)16:48:58No.1183261092+
「「「「「フフフ…SEX!!」」」」」」
26424/04/28(日)16:48:59No.1183261099そうだねx3
>>まあ機体爆破で死んでた方がマシだったかもしれない
>あのまま晒し上げする必要があったのかな
>よっぽど過去の英雄的存在も邪魔だったんだろうな
殺したせいで逆に英雄視されるのが皮肉すぎる
26524/04/28(日)16:48:59No.1183261100+
オリジンも原作とアニメで連邦の横暴ぶり10倍ぐらい違うし…
26624/04/28(日)16:49:04No.1183261129+
>他のラスボスみたいに振り切れられない
シャアは真面目な思想はあったしその他にイヤイヤ道化やったけど最後の最後にやっぱアムロと決着着けて死にてえー!ってなったからな…
26724/04/28(日)16:49:06No.1183261144+
>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>ピンと来てない視聴者がいる気がする
現実ならともかくあの世界だと地球にそこまで拘る必要性をあんまり感じないわ
26824/04/28(日)16:49:48No.1183261382+
地球に魂を重力に引かれてるっていう話はよく出てるからなんかあるんだろ
26924/04/28(日)16:49:51No.1183261398そうだねx2
>>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>>ピンと来てない視聴者がいる気がする
>まあ日本は世界で見えても超平和な国だしね
>水星のとき自然と搾取側でもの見てる人が多くて驚いたよ
種もアズにゃん視点で見る人が一定数いるから自分に近しい立場の人に感情移入する人って結構多い
27024/04/28(日)16:49:55No.1183261429+
>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>ピンと来てない視聴者がいる気がする
シャアシンパだけだろピンと来てるの
27124/04/28(日)16:50:06No.1183261485+
実際ボロボロだし対していい暮らしもしてないけどなんかコロニーより地球の奴らはいい暮らししてるっていうルナリアンの扇動があるから
27224/04/28(日)16:50:29No.1183261605+
実際ブライトさんへの仕打ちも相まって
マフティー処刑によって連邦への信用が完全に終わったのがアホすぎる
27324/04/28(日)16:50:31No.1183261616+
>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>ピンと来てない視聴者がいる気がする
Vガンでは汚れきって死体まみれの臭い海描写されててなんか怖かった思い出
27424/04/28(日)16:50:34No.1183261646そうだねx1
>地球に魂を重力に引かれてるっていう話はよく出てるからなんかあるんだろ
まあ俺だって無重力空間に永久移住は絶対やだ
27524/04/28(日)16:50:35No.1183261651+
本来なら間接的にせよ身内から出た失態は隠ぺいするから
ブライトさんも邪魔だと思ってるのか
27624/04/28(日)16:50:40No.1183261681+
>>他のラスボスみたいに振り切れられない
>シャアは真面目な思想はあったしその他にイヤイヤ道化やったけど最後の最後にやっぱアムロと決着着けて死にてえー!ってなったからな…
そりゃ自分の人生を世界に捧げるよかライバルと決着つける方が乗り気になるでしょうな
27724/04/28(日)16:50:53No.1183261749+
現実でアフリカの人口が増えすぎたから宇宙に住むといいよなんてある意味丁寧な対応取ってやらんだろうなって
27824/04/28(日)16:51:01No.1183261793+
この頃になると最早コロニーより地球のが税金重いっていう
27924/04/28(日)16:51:10No.1183261858そうだねx1
>実際ブライトさんへの仕打ちも相まって
>マフティー処刑によって連邦への信用が完全に終わったのがアホすぎる
死ぬことで仕事はしたからセーフ
求めてた結果ではないだろうけど
28024/04/28(日)16:51:12No.1183261870+
>実際ボロボロだし対していい暮らしもしてないけどなんかコロニーより地球の奴らはいい暮らししてるっていう
閣僚「しかしねぇ我々連邦政府閣僚には魔法のカードがあるのだから…」
28124/04/28(日)16:51:14No.1183261879+
地球が環境汚染されてボロボロっていう設定が描写されたことはあんまないからねぇ
28224/04/28(日)16:51:19No.1183261915+
まあ結局数世代したら地球なんてどーでもええわになったし
木星のバカが攻めてくるけど
28324/04/28(日)16:51:32No.1183261985+
>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>ピンと来てない視聴者がいる気がする
まずこの思想が意味わかんないだけどどういうこと?
28424/04/28(日)16:51:33No.1183261987そうだねx3
>地球が環境汚染されてボロボロっていう設定が描写されたことはあんまないからねぇ
Zのころからされてますが…
28524/04/28(日)16:51:46No.1183262058+
>現実でアフリカの人口が増えすぎたから宇宙に住むといいよなんてある意味丁寧な対応取ってやらんだろうなって
ベースにあるのは戦前の南米への移民政策だと思う
28624/04/28(日)16:51:53No.1183262114そうだねx1
>まあ結局数世代したら地球なんてどーでもええわになったし
>木星のバカが攻めてくるけど
あれは連邦が悪い
28724/04/28(日)16:51:55No.1183262118+
エンディング後に潜伏先の別荘で過ごすギギ
ベランダから部屋に戻るとそこには機械に繋がれてベットの上で眠るハサウェイの姿が……
みたいな実は生きてたエンドになるとか?
28824/04/28(日)16:51:55No.1183262122+
>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>ピンと来てない視聴者がいる気がする
90年代くらいで環境保護作品ブームも終わっちゃったからな…ぶっちゃけ今の方が危機なのに
28924/04/28(日)16:52:05No.1183262177+
>地球に魂を重力に引かれてるっていう話はよく出てるからなんかあるんだろ
単純に生まれ故郷捨てたくないよ〜ってだけじゃないの?
29024/04/28(日)16:52:06No.1183262186+
>Vガンでは汚れきって死体まみれの臭い海描写されててなんか怖かった思い出
水中都市の周りの海もなんか汚ねえ
29124/04/28(日)16:52:12No.1183262220そうだねx1
UC世界の人間セックスしすぎだ
29224/04/28(日)16:52:12No.1183262223+
お禿もロボアニメとしての需要に応えることが最優先って考えで背景の設定的なものは小説に書いておくねってカタチにしてるからアニメだけ見てる大半のガンダムファンは当然の帰結として宇宙移民がなんなのかとかそういう背景設定をよく知らない
仕方ないね
29324/04/28(日)16:52:19No.1183262266そうだねx1
>>地球に魂を重力に引かれてるっていう話はよく出てるからなんかあるんだろ
>まあ俺だって無重力空間に永久移住は絶対やだ
しかも空気にまで税金かかるからな宇宙世紀のコロニー...
29424/04/28(日)16:52:22No.1183262284+
>90年代くらいで環境保護作品ブームも終わっちゃったからな…ぶっちゃけ今の方が危機なのに
もう温暖化も止まらんしな
29524/04/28(日)16:52:26No.1183262307+
人口爆発も環境汚染もそれこそ当時の世代じゃないとピンとこねーよ
29624/04/28(日)16:52:27No.1183262310そうだねx2
別の惑星をテラフォーミングして完全に住み良い環境構築してるタイプのSFならともかく
あくまで人口の鉄の塊になんとか生きてるにすぎないガンダム世界なら地に足つけて生きられる地球は唯一無二なんじゃね
29724/04/28(日)16:52:28No.1183262314+
>この頃になると最早コロニーより地球のが税金重いっていう
居住許可証貰うのに生活苦しくなってるらしいけど
それがコロニー住むのより苦しいかはわからない
ただ許可証貰う方法も賄賂でって言われてるから地球住むのもかなり大変なはず
29824/04/28(日)16:52:36No.1183262363そうだねx1
>90年代くらいで環境保護作品ブームも終わっちゃったからな…ぶっちゃけ今の方が危機なのに
もうね
自分以外のこと考える余裕なんてみんなないんですよ
29924/04/28(日)16:52:59No.1183262483+
>>地球が環境汚染されてボロボロっていう設定が描写されたことはあんまないからねぇ
>Zのころからされてますが…
散々やってるから逆シャアにも繋がるのに何も見えてない
30024/04/28(日)16:53:06No.1183262513そうだねx3
>ベランダから部屋に戻るとそこには機械に繋がれてベットの上で眠るハサウェイの姿が……
>みたいな実は生きてたエンドになるとか?
台無しだよ!
ぶっちゃけ死すらハサウェイから奪うのはもっと残酷だと思う
30124/04/28(日)16:53:10No.1183262534+
>>まあ結局数世代したら地球なんてどーでもええわになったし
>>木星のバカが攻めてくるけど
>あれは連邦が悪い
ナラティブで木星で採取されたヘリウム貯蔵基地全部消えちゃったからね…
30224/04/28(日)16:53:25No.1183262601+
>90年代くらいで環境保護作品ブームも終わっちゃったからな…ぶっちゃけ今の方が危機なのに
それこそ暇だからそこら辺考える余裕あるんだろ
そこら辺考えてる余裕なんかねぇ
30324/04/28(日)16:53:29No.1183262621そうだねx1
>人口爆発も環境汚染もそれこそ当時の世代じゃないとピンとこねーよ
今もやばいよぉ!
30424/04/28(日)16:53:39No.1183262684+
コロニー落ちたりしても人は住み続けてるからな
30524/04/28(日)16:53:40No.1183262688+
いや企業とかはかなり頑張ってるよ環境保全事業
やっても特に地球からレスポンスがないだけで
30624/04/28(日)16:53:41No.1183262695そうだねx1
>>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>>ピンと来てない視聴者がいる気がする
>90年代くらいで環境保護作品ブームも終わっちゃったからな…ぶっちゃけ今の方が危機なのに
まさに1000年先のことを考え続けるのは難しいって話だなあ...
30724/04/28(日)16:53:51No.1183262748そうだねx1
>別の惑星をテラフォーミングして完全に住み良い環境構築してるタイプのSFならともかく
>あくまで人口の鉄の塊になんとか生きてるにすぎないガンダム世界なら地に足つけて生きられる地球は唯一無二なんじゃね
でももう隣の芝は青いくらいのレベルだよね閃ハサくらいの年代だと
なのに新大陸建造しまーすとか言い出す馬鹿がいる!!!
30824/04/28(日)16:53:55No.1183262772+
人口増加に関してはむしろここ10年ぐらいがすごいことになってる
30924/04/28(日)16:53:57No.1183262788そうだねx1
人口爆発は日本だと減ってるから印象ないだろうけど世界的には増えてるからね
31024/04/28(日)16:54:07No.1183262843そうだねx1
嫁の件なくてもドゥガチが連邦にキレるのはわりと正当ギレというか
31124/04/28(日)16:54:13No.1183262866そうだねx5
>>人口爆発も環境汚染もそれこそ当時の世代じゃないとピンとこねーよ
当時より悪化してんだよ!
31224/04/28(日)16:54:15No.1183262874+
日本に関しちゃ公害がほとんどなくなったから当然
31324/04/28(日)16:54:18No.1183262895そうだねx1
>>人口爆発も環境汚染もそれこそ当時の世代じゃないとピンとこねーよ
>今もやばいよぉ!
散々言われすぎて言われる方も慣れちゃったんだよな...
31424/04/28(日)16:54:52No.1183263084そうだねx2
日本だとピンと来ないが環境悪化も今の方が酷いぞ
31524/04/28(日)16:54:57No.1183263101+
80億の内の30億をインドと中国が半々ぐらいで占めてる
31624/04/28(日)16:54:58No.1183263110+
>日本に関しちゃ公害がほとんどなくなったから当然
世界的にはナンバーワンくらい住みやすいからなこの国
労働環境はさておき
31724/04/28(日)16:55:00No.1183263121+
>日本に関しちゃ公害がほとんどなくなったから当然
いいことだな
31824/04/28(日)16:55:05No.1183263156+
まぁ漫画の世界にならなければあと数十年で人類の数はピークだから気にしてないんだよ
31924/04/28(日)16:55:06No.1183263163+
しかし月面とか火星になんとか移住しても重力の問題はどうしようもないので結局不自由なく生きることはできないという
ガンダムではあんまり描写されないけど
結局人間が暮らせるところは地球でしかない
32024/04/28(日)16:55:20No.1183263232+
>日本だとピンと来ないが環境悪化も今の方が酷いぞ
それこそ昨今酷いからね
今日の気温にしても
32124/04/28(日)16:55:23No.1183263251そうだねx2
>日本だとピンと来ないが環境悪化も今の方が酷いぞ
環境問題に真面目に取り組んでる国少なすぎ!
32224/04/28(日)16:56:07No.1183263469+
>まぁ漫画の世界にならなければあと数十年で人類の数はピークだから気にしてないんだよ
これから人口問題に直面する世代は対策できなかった前の世代を恨むんだろうな
32324/04/28(日)16:56:10No.1183263483そうだねx1
地球人口もピークは21世紀でその後緩やかに減ってきそうって予想になったし
無尽蔵に人口増えるんじゃね?ってなってた当時とはだいぶ感覚違うだろ
32424/04/28(日)16:56:11No.1183263493そうだねx3
>まぁ漫画の世界にならなければあと数十年で人類の数はピークだから気にしてないんだよ
それまで資源が奪い合いにならないレベルに保たれていればな…
32524/04/28(日)16:56:39No.1183263622そうだねx2
>嫁の件なくてもドゥガチが連邦にキレるのはわりと正当ギレというか
滅茶苦茶かわいそうだけどぶっ壊れて地球を焼き尽くすことに囚われて狂ってしまってからは悪役以外の何物でもないの凄く良いバランスだと思う
32624/04/28(日)16:56:57No.1183263723そうだねx1
中国もインドも近代化が進めば人口は減るから
あとはアフリカが増えなくなったら人口爆発はそれでおしまい
32724/04/28(日)16:57:27No.1183263873そうだねx1
>>まぁ漫画の世界にならなければあと数十年で人類の数はピークだから気にしてないんだよ
>それまで資源が奪い合いにならないレベルに保たれていればな…
水の奪い合いで戦争とか嫌だな…
32824/04/28(日)16:57:55No.1183264015そうだねx1
>水の奪い合いで戦争とか嫌だな…
俺らの場合それより先に少子化による社会崩壊だから安心しろ
32924/04/28(日)16:58:28No.1183264214+
>>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>>ピンと来てない視聴者がいる気がする
>まずこの思想が意味わかんないだけどどういうこと?
まず人口がアホほど増えるだろ?そしたら普通に暮らしてるだけでも人間の生活による環境負荷がすごい累積して地球の環境がガンガン壊れていくだろ?でも虐殺して人口減らすというわけにも当然いかず
みんなで宇宙に出て地球を空き家にするしか地球環境戻せねぇ!ってなったのよ
33024/04/28(日)16:59:30No.1183264579+
>>>人類が地球をだめにしてしまう前に地球から出ていかなければなければならないって思想が
>>>ピンと来てない視聴者がいる気がする
>>まずこの思想が意味わかんないだけどどういうこと?
>まず人口がアホほど増えるだろ?そしたら普通に暮らしてるだけでも人間の生活による環境負荷がすごい累積して地球の環境がガンガン壊れていくだろ?でも虐殺して人口減らすというわけにも当然いかず
>みんなで宇宙に出て地球を空き家にするしか地球環境戻せねぇ!ってなったのよ
なんとなくわかった!けどちゃんとここまで説明してくれないとわからん!


1714286105937.jpg