二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714275326249.jpg-(39094 B)
39094 B24/04/28(日)12:35:26No.1183178342そうだねx22 14:08頃消えます
>ダサい以外欠点がない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/28(日)12:36:24No.1183178651そうだねx58
本当にダサい
224/04/28(日)12:36:52No.1183178824そうだねx26
直前が一番かっこいいのはまあよくあることだけど2人とも別ベクトルでダサいの中々すごいと思う
324/04/28(日)12:37:44No.1183179076そうだねx18
第2形態が一番かっこいい
424/04/28(日)12:38:00No.1183179147+
向こう側の人々的には同人誌作りたいぐらいイケてるかもしれない
524/04/28(日)12:38:38No.1183179351+
そこまで来たらフルフェイスでよくない!?とは思う
でもスクライドという作品的に顔隠すのもなぁ…というのも分かる
624/04/28(日)12:38:56No.1183179456そうだねx8
カズマは腕というか拳周りの装飾以外興味ないだろうしそれがそのまま出たと考えればこのダサさもまだ飲み込める
問題は劉鳳だ
724/04/28(日)12:42:04No.1183180457+
何故かチンポついてるのはマジでどうかしてると思う
824/04/28(日)12:45:32No.1183181526+
デザインはダサいけど強さ以外をかなぐり捨てる生き様と戦闘はカッコいいんですよ
924/04/28(日)12:46:41No.1183181881+
プリミティブなほど強いんだろうけどしっぽベチーンで加速はあまりにも原始的すぎる
1024/04/28(日)12:47:39No.1183182176そうだねx7
>問題は劉鳳だ
漫画だとかっこよく見えたけど勢いで押されただけな気はしなくもない
1124/04/28(日)12:47:46No.1183182205+
エゴが具現化したのがアルターで腕一本だけだったそれが全身に行き渡ったって点は本当に好き
デザインは…
1224/04/28(日)12:49:39No.1183182765そうだねx1
まあ強いから許すが…
1324/04/28(日)12:49:45No.1183182793+
俺自身が腕になることだ
1424/04/28(日)12:51:26No.1183183310そうだねx3
何故か猫っぽく感じてしまう
1524/04/28(日)12:52:19 ID:nmZ7wAi.No.1183183577そうだねx12
劉鳳はよくネコミミって言われるけど
絶影の元が犬だから多分あれイヌミミなんだよな
1624/04/28(日)12:52:26No.1183183608+
どことなくかわいいのがよくないよね
足の爪とか
1724/04/28(日)12:53:11No.1183183872そうだねx3
デザインは引くレベルでダサい
飛行方法は引くレベルでキショい
1824/04/28(日)12:54:24No.1183184238+
言うて劉邦の方もダサいけどね
1924/04/28(日)12:54:47No.1183184337そうだねx10
ゴウカザル
2024/04/28(日)12:55:15No.1183184476+
なんで高級感ある色からこんな感じに…
2124/04/28(日)12:55:21No.1183184510+
本当は人外にしてかなみの元に帰れなくしたかったのかなって...
2224/04/28(日)12:55:22No.1183184516+
イーリャンナイトかっこいいよね
2324/04/28(日)12:55:59No.1183184727+
そもそも1が一番カッコイイし
2424/04/28(日)12:56:46No.1183184966そうだねx1
まぁ百獣の王モチーフなのはわかる
2524/04/28(日)12:58:17No.1183185446+
最初の3発だけ必殺技撃てて残数が可視化されてるデザインが一番好き
2624/04/28(日)12:59:01No.1183185682そうだねx1
1話でカッコ良さに惚れたはずなのにこのダサさ
2724/04/28(日)12:59:03No.1183185694+
第2形態はカズマの動き方がきもい
2824/04/28(日)13:00:01No.1183185953+
腕と胸は装甲感あるのに腹から下がつるっとしてるのもね…
2924/04/28(日)13:00:44No.1183186171そうだねx1
第2形態て両手シェルブリットになってる形態が好き
3024/04/28(日)13:01:03No.1183186271+
素早く力強く相手をぶん殴ることしか考えてないデザイン
3124/04/28(日)13:02:26No.1183186724+
第二形態で殴る前にヘリコプターでくるくる回るの好きなんだ
3224/04/28(日)13:02:56No.1183186906+
>最初の3発だけ必殺技撃てて残数が可視化されてるデザインが一番好き
消耗品の推進剤だから回数制限ある設定めっちゃオシャレだよね…
あくまでただの推進剤でパンチ自体の破壊力は拳から産まれてるってのも最高にカズマらしい
3324/04/28(日)13:04:44No.1183187516+
兄貴も最終形態微妙だったな…脚部限定の方が好み
3424/04/28(日)13:04:50 ID:OVGyV2.kNo.1183187546+
限界超えちゃうと肉体ぐちゃぐちゃになっちゃうの割に合わないな…
3524/04/28(日)13:06:14No.1183188007+
アルターのデザインって誰がしてたのスクライド
3624/04/28(日)13:08:02No.1183188614+
漫画版のハイブリットは結構マシじゃなかったっけ
3724/04/28(日)13:09:06No.1183188972そうだねx9
>兄貴も最終形態微妙だったな…脚部限定の方が好み
兄貴のはスポーツカーみたいでかっこいいと思ってたんだが…
3824/04/28(日)13:09:45No.1183189190+
漫画版がカッコよかったから余計ダサく見える
3924/04/28(日)13:10:19No.1183189377+
ハイブリットもアニメみたいに線整えられたらなんだこれ?になりそうではある
漫画だからいい意味でハッタリ効いてるというか
4024/04/28(日)13:10:32No.1183189437+
下半身の残念さがすごい
4124/04/28(日)13:10:34No.1183189453+
絶影も最初のが一番好き
4224/04/28(日)13:14:06No.1183190654+
>限界超えちゃうと肉体ぐちゃぐちゃになっちゃうの割に合わないな…
融合装着型以外はまぁ…
4324/04/28(日)13:22:34No.1183193241+
>問題は劉鳳だ
スパクロでもあの感じよく出てて感動した
4424/04/28(日)13:22:37No.1183193264+
笑いながら飛んで岩にしがみつくのマジで虫みたいでキモいからな
4524/04/28(日)13:27:33No.1183194766+
第二形態からこれの間に一瞬しか出てこない中途形態がいっぱいあるよね
4624/04/28(日)13:28:18No.1183194999+
推進方式がどんどん原始的になっていく…
4724/04/28(日)13:31:49No.1183196132+
確か設定上は一瞬だけ出る両手脚のみモードが第3形態
スレ画が第4形態だっけ
4824/04/28(日)13:31:59No.1183196180+
これはこれで好きなんだけどダサいのもまあわかる
4924/04/28(日)13:33:41No.1183196735+
アーツバカ売れしたやつ
5024/04/28(日)13:33:41No.1183196737+
>兄貴のはスポーツカーみたいでかっこいいと思ってたんだが…
フォトンブリッツ超好き
5124/04/28(日)13:33:42No.1183196751+
やっぱ3発打ち切りの第一形態よ
5224/04/28(日)13:34:37No.1183197063そうだねx2
>アーツバカ売れしたやつ
再販して…
5324/04/28(日)13:36:07No.1183197534+
動いたらなんだかんだかっこいい
5424/04/28(日)13:36:15No.1183197594+
>>アーツバカ売れしたやつ
>再販して…
流石に今基準で見るともう型が古いよ…
リメイクしよう
5524/04/28(日)13:37:22No.1183197938+
でもまぁカズヤ的には動きやすくて両手全開でコレが俺の自慢の拳ダァ!できれば正解だから理にかなってはいる
5624/04/28(日)13:37:24No.1183197948+
胴体や足は生身から一回り細くなるけど腕だけは第二形態からもう一回り大きくなってるっぽいのいいよね
5724/04/28(日)13:38:26No.1183198281+
ラディカルグッドスピードがなんでも速く走らせる能力なら人・スポーツカー以外にバリエーション色々ありそうだなと思う
リメイク版ではいつもの形以外の車出てきたし
5824/04/28(日)13:38:53No.1183198418+
これで四つん這いになるもんだからゴキブリットとか呼ばれていた
5924/04/28(日)13:40:14No.1183198884+
作中だと顔アップだったり前かがみだったりするからダササに気づかなかったな…
6024/04/28(日)13:42:36No.1183199667+
無常をボコる時になった最終形態だけど初見の時から何だこのダサい見た目はと思ったよ
6124/04/28(日)13:43:40No.1183199997+
>>>アーツバカ売れしたやつ
>>再販して…
>流石に今基準で見るともう型が古いよ…
>リメイクしよう
漫画版も欲しい
ギャランドゥ込みで
6224/04/28(日)13:44:37No.1183200323+
>流石に今基準で見るともう型が古いよ…
>リメイクしよう
お値段は倍以上しそう
6324/04/28(日)13:46:31No.1183200922そうだねx1
>これで四つん這いになるもんだからゴキブリットとか呼ばれていた
ゴキは第2形態の時だよ
背中のフィンがやたら伸びてたのもキモさの要因のひとつだった
6424/04/28(日)13:46:32No.1183200930+
カズマは最終以外カッコいいけど劉鳳は全部ダサくないか
6524/04/28(日)13:52:45No.1183203060+
漫画版のハイブリッドは第2形態の正統進化って感じ
というか内容はトンチキだけどデザイン面は割とどれも良い感じだよね漫画版
6624/04/28(日)13:53:09No.1183203186+
アーツの劉邦最終形態だけ買い忘れた
ラディカルグッドスピード最終形態も出せ
6724/04/28(日)13:53:56No.1183203462+
ビフくんのアルターのフィギュア出ないかな…
6824/04/28(日)13:58:07No.1183204830+
今ちょうど見てて次23話だ
えっこんななるの…
6924/04/28(日)13:59:21No.1183205276+
形態が進化するごとにブースター→プロペラ→俺の足とどんどん推進力が原始的になってくのがいいんだって
7024/04/28(日)14:00:26No.1183205660+
出番が殆ど無いのが良い所
初登場時は決着付ける一瞬だけだし
最終回ではすぐにバキバキ壊れてくし
7124/04/28(日)14:01:29No.1183206058+
カズマのプラモ出るからその流れで色々出て欲しいよね
7224/04/28(日)14:01:30No.1183206064+
仮面ライダーみたいになってもなんか違うってなるかもだけどそれはそれとして生身感がなんか嫌
7324/04/28(日)14:02:14No.1183206311+
>カズマは最終以外カッコいいけど劉鳳は全部ダサくないか
初期絶影はかっこいい
7424/04/28(日)14:02:43No.1183206486+
胸から下を作り直しいや顔もダメだな
7524/04/28(日)14:03:15No.1183206667+
>形態が進化するごとにブースター→プロペラ→俺の足とどんどん推進力が原始的になってくのがいいんだって
普通ならだいたい複雑化する所を原始的になるの野蛮極まりなくて好き
7624/04/28(日)14:04:59No.1183207264+
拳以外に興味無さ過ぎるカズマのキャラクター性だけは伝わってくる


1714275326249.jpg