二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714203420479.jpg-(26360 B)
26360 B24/04/27(土)16:37:00No.1182850737そうだねx8 18:14頃消えます
都市の星から難易度跳ね上がってない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/27(土)16:37:13No.1182850798+
杖事務所にすら勝てねぇ
224/04/27(土)16:37:59No.1182851031+
明確にバトルページパワーが一段上がってそれを敵が使ってくるからな
324/04/27(土)16:39:23No.1182851466+
無垢な頃にリウに突撃したらモブに蹂躙されて本回収されたのは良い思い出
424/04/27(土)16:39:59No.1182851648+
堅固な守りの激つよ防御ダイスなんなの...
524/04/27(土)16:41:14No.1182851996+
堅固な守りはマッチする方が悪いみたいなページだから…
624/04/27(土)16:41:32No.1182852095+
ハイランダー使え
724/04/27(土)16:42:45No.1182852460+
都市の星まではチュートリアルだから…
824/04/27(土)16:43:23No.1182852628そうだねx3
赤い霧が全部何とかしてくれるから大丈夫
924/04/27(土)16:44:02No.1182852789+
都市の星ってR社リウ人差し指歯車だっけ
1024/04/27(土)16:44:44No.1182852999+
>都市の星まではチュートリアルだから…
これ冗談でもなんでもなくボリューム的にもマジなんだよな…
1124/04/27(土)16:45:22No.1182853159+
モブでも速度付いてくるからな星からは
1224/04/27(土)16:45:55No.1182853302+
>都市の星ってR社リウ人差し指歯車だっけ
人差し指の前に親指
R社の前に杖事務所
1324/04/27(土)16:46:41No.1182853512+
負けたらゲームとしてはやり直しが効くけど本を回収されたら図書館強化のループが止まって終わるんだろうか
1424/04/27(土)16:47:33No.1182853759+
悪夢から初めて星に上がる時が一番戦力差あってキツいんだよね
俺のオススメはネームド不在なのに得る物が多い親指から行く事です
1524/04/27(土)16:47:50No.1182853853+
まだ銃が出てきたあたりだけど敵の数字デカすぎない!?ってなりながら毎回ギリギリで突破してる
宇宙の欠片さんには足向けて寝られない…
1624/04/27(土)16:47:56No.1182853879+
>負けたらゲームとしてはやり直しが効くけど本を回収されたら図書館強化のループが止まって終わるんだろうか
一応途中で負けても本にした奴のは回収できてるから負けたけど敵のページ回収しましたはできる
1724/04/27(土)16:48:38No.1182854087+
>まだ銃が出てきたあたりだけど敵の数字デカすぎない!?ってなりながら毎回ギリギリで突破してる
終止符は出目がでかいんだ
1番出目がでかい子がくれるパッシブは一生使えるから覚えておこうな
1824/04/27(土)16:49:03No.1182854229+
本回収どころか破壊してきそうな奴らがいる気がする
1924/04/27(土)16:50:00No.1182854505そうだねx2
リンバス→ルイナの順でやってるけど中盤ぐらいで1級フィクサー出てきたりするし囚人達より全然戦力上なんだな
2024/04/27(土)16:50:11No.1182854570+
>悪夢から初めて星に上がる時が一番戦力差あってキツいんだよね
>俺のオススメはネームド不在なのに得る物が多い親指から行く事です
終止符親指の暴力はラスボスもワンターンキルするからな...
2124/04/27(土)16:50:42No.1182854713+
fu3405730.jpg
ああーうあー
2224/04/27(土)16:51:34No.1182854946+
想像の5倍ぐらい完全開放戦めんどくさくて泣いてる
2324/04/27(土)16:52:16No.1182855139+
>リンバス→ルイナの順でやってるけど中盤ぐらいで1級フィクサー出てきたりするし囚人達より全然戦力上なんだな
リンバスは6章時点だと多分都市疾病ぐらいだよ
2424/04/27(土)16:52:19No.1182855156+
接待後のキャラがもらえる報酬って運なのかな?
詰まるまでは前に進んでるけど一般接待とかしたほうがいいんだろうか
2524/04/27(土)16:52:25No.1182855187+
>一応途中で負けても本にした奴のは回収できてるから負けたけど敵のページ回収しましたはできる
それで特異点をすっぱ抜かれたらたまったもんじゃねえな…
2624/04/27(土)16:53:05No.1182855362+
>fu3405730.jpg
>ああーうあー
俺これちょっと弄ってエネ転入れてる
2724/04/27(土)16:53:20No.1182855427+
遊び直すとリンバスはだいぶライトになったな…ってなる
いや6章ボスはなげえわ
2824/04/27(土)16:53:29No.1182855480+
こことかPVのコメントとかいろんなところで名前を目にするセルマって奴がようやく出てきてワクワクしてるぞ俺
2924/04/27(土)16:53:48No.1182855555+
本のことなら感情レベル上げるとたくさんもらえるよ
戦闘表象はものによる
ちなみに本だけなら後からイェソドの階がしこたま稼げるようになるからそれまで我慢してもいい
3024/04/27(土)16:54:11No.1182855670+
>接待後のキャラがもらえる報酬って運なのかな?
>詰まるまでは前に進んでるけど一般接待とかしたほうがいいんだろうか
運じゃない
もらえる本の数は相手の感情レベルで変わる
左上にカーソルやれば何%で何の本落とすか見える
3124/04/27(土)16:54:27No.1182855748+
>リンバス→ルイナの順でやってるけど中盤ぐらいで1級フィクサー出てきたりするし囚人達より全然戦力上なんだな
図書館の人格システムと招待状がズルすぎる
3224/04/27(土)16:54:56No.1182855902そうだねx3
唯一構成すげえ強くね
唯一構成から抜け出せない...
3324/04/27(土)16:55:22No.1182856032+
>唯一構成すげえ強くね
>唯一構成から抜け出せない...
そのまま頭人差し指になってクリアするのが図書館だ
3424/04/27(土)16:55:41No.1182856130+
デッキが9枚構成だからハイランダーが全然デメリットになってない...
3524/04/27(土)16:55:56No.1182856201+
都市の星いってるならキムガッサ先生呼べるから呼んどけよ!
最後まで使えるレベルでマジ強いから
呼べるのは正確にはいつからだっけ?
3624/04/27(土)16:56:42No.1182856458+
>唯一構成すげえ強くね
>唯一構成から抜け出せない...
安心して欲しい
最後の最後まで使う
なんならPC版でイカれたmod接待入れても使う
3724/04/27(土)16:56:48No.1182856495+
スチムーSwitchPS5どれでやるのがいい?
3824/04/27(土)16:56:59No.1182856561+
>呼べるのは正確にはいつからだっけ?
都市疾病から
3924/04/27(土)16:56:59No.1182856562+
>唯一構成すげえ強くね
>唯一構成から抜け出せない...
このゲーム同じバトペ複数入れたい奴じゃないと皆クリアまで唯一デッキになるよ
そのレベルで唯一バトペが強い
金バトペが1枚しか入れられないシステムもハイランダー構成を助長してる
4024/04/27(土)16:57:29No.1182856712+
>都市の星いってるならキムガッサ先生呼べるから呼んどけよ!
>最後まで使えるレベルでマジ強いから
>呼べるのは正確にはいつからだっけ?
都市悪夢級の本2冊で呼べる
4124/04/27(土)16:57:30No.1182856714+
>>呼べるのは正確にはいつからだっけ?
>都市疾病から
嘘つくなピノキオ
都市悪夢だ
4224/04/27(土)16:57:45No.1182856804そうだねx2
ハナフダ
セブン
キヌガッサ
ドンファン
死ねの事務所
こいつらは取っとくととてもうまあじ
4324/04/27(土)16:58:04No.1182856889+
>スチムーSwitchPS5どれでやるのがいい?
スチムーはMODを使えるCSは日本語が聞けてデフォでアートもついてくるはず
両方買っとこう!
4424/04/27(土)16:58:17No.1182856962+
>スチムーSwitchPS5どれでやるのがいい?
快適なのは断然スチムー
日本語ボイスはないけど韓国語声優の演技に熱が入りすぎてるので特に問題はない
どうしても日本語ボイスがあったほうがよくて重くてもUIが悪くても我慢できるならSwitchかPS5
4524/04/27(土)16:58:41No.1182857101+
>嘘つくなピノキオ
>都市悪夢だ
そうだったわ
バスの方で都市疾病と都市悪夢の話しまくってるせいでごっちゃになる
4624/04/27(土)16:58:43No.1182857106+
>ドンファン
ネタにされるけどお世話になった人も多そう
4724/04/27(土)16:58:48No.1182857125+
ミリネだかムリネだか…
4824/04/27(土)16:58:51No.1182857139そうだねx3
ちなみに星入った後星の本1冊でも手に入れたら
そこからドンファン・アラン・ウアジェトの激強一般招待コアペ手に入れられるからね
4924/04/27(土)16:59:24No.1182857325+
>ハナフダ
>セブン
>キヌガッサ
>ドンファン
>死ねの事務所
>こいつらは取っとくととてもうまあじ
工房フィクサー達もめちゃつよパッシブあるよ
5024/04/27(土)16:59:57No.1182857497+
オルガの強化パーツって生命保険だっけ
どの段階の何で呼べば来るのか何も覚えとらん…
5124/04/27(土)17:00:13No.1182857583+
意地でwiki見ずにプレイして結果積んだことあるからガンガン攻略見るのおススメ
5224/04/27(土)17:00:49No.1182857790+
マジで星からしんどいし最終盤のバトルとかまず今日が休日でないならやめといた方がいいってレベルになるからな…
5324/04/27(土)17:01:01No.1182857854+
このカード捨てられるのって割と強くない?
ずっと強かった…
次回作でも強かった…
5424/04/27(土)17:01:12No.1182857911+
まず都市の星一段目が杖事務所以外全部雑に強いバトルページかコアページあった気がする
杖事務所も俺が使わなかっただけでたぶんちゃんと使えば強いし
5524/04/27(土)17:01:23No.1182857974+
>オルガの強化パーツって生命保険だっけ
>どの段階の何で呼べば来るのか何も覚えとらん…
それ多分定事務所
都市疾病で呼べる
生命保険は星2段目
5624/04/27(土)17:01:35No.1182858054+
遠距離はうまいこと使えるとサクサクになるぞ
5724/04/27(土)17:01:43No.1182858097+
いま杖事務所が弱いっつったかビーム撃つぞビーム
5824/04/27(土)17:01:52No.1182858150+
>まず都市の星一段目が杖事務所以外全部雑に強いバトルページかコアページあった気がする
>杖事務所も俺が使わなかっただけでたぶんちゃんと使えば強いし
得る物の少なさだと歯車が一番だと思う
5924/04/27(土)17:02:04No.1182858212+
>オルガの強化パーツって生命保険だっけ
>どの段階の何で呼べば来るのか何も覚えとらん…
ハナフダは覚えてるけど組織名を覚えていない
6024/04/27(土)17:02:46No.1182858405+
歯車は煙デッキで地味に強いけど本番はヤエちゃん張り倒してからになるか
6124/04/27(土)17:02:50No.1182858429+
杖事務所は防御主体のデッキ組むなら良い感じ
具体的にはクソガイコツさん相手にする時
6224/04/27(土)17:03:22No.1182858610そうだねx2
スチムー遊びつくしたけど日本語ボイス聞きたくて買ったプレイヤーそこそこいそうだな
6324/04/27(土)17:03:42No.1182858715+
杖事務所の貞子みたいなコアページ専用バトルページに何か光るものがあったような気がするがもう何も覚えとらん…
6424/04/27(土)17:03:48No.1182858736+
>歯車は煙デッキで地味に強いけど本番はヤエちゃん張り倒してからになるか
煙はバトペは強いけどコアペに悩まされ過ぎる
6524/04/27(土)17:04:02No.1182858812そうだねx4
何も知らずにはじめて表情が変わるボス倒したんだけどさ
最初は訳もわからず返り討ちにされてたんだけどひょっとして表情でダイスが変わるってそういうこと?って目押ししたら倒せた
こんな感じのギミックもあるんだね…
6624/04/27(土)17:04:06No.1182858832+
>それ多分定事務所
>都市疾病で呼べる
>生命保険は星2段目
ありがとう
一般招待はもうちょっとなんか…!
6724/04/27(土)17:04:13No.1182858861+
>杖事務所の貞子みたいなコアページ専用バトルページに何か光るものがあったような気がするがもう何も覚えとらん…
混乱耐性値ゴリゴリ削れるので気持ちいい
出目も悪くないしね
6824/04/27(土)17:04:14No.1182858866+
>杖事務所の貞子みたいなコアページ専用バトルページに何か光るものがあったような気がするがもう何も覚えとらん…
マルティナちゃんの薄気味悪い一撃
6924/04/27(土)17:04:36No.1182858996そうだねx2
>スチムー遊びつくしたけど日本語ボイス聞きたくて買ったプレイヤーそこそこいそうだな
俺の事呼んだ?
接待はまだいいんだけどデッキ編集がキツ過ぎて吐きそうだよ
7024/04/27(土)17:04:45No.1182859041+
杖はエネルギー転換がそこそこ強いし…
7124/04/27(土)17:05:13No.1182859194+
>>歯車は煙デッキで地味に強いけど本番はヤエちゃん張り倒してからになるか
>煙はバトペは強いけどコアペに悩まされ過ぎる
都市の星の強いコアぺに煙パッシブ雑に帰属してたな…
7224/04/27(土)17:05:25No.1182859244+
星クラスのあの工房冷静に考えるとやべぇな
7324/04/27(土)17:05:29No.1182859279そうだねx4
サンが兄貴ってのが信じられないぐらい強いバダくんの破壊乱打の話もしろ
7424/04/27(土)17:05:40No.1182859341+
>接待はまだいいんだけどデッキ編集がキツ過ぎて吐きそうだよ
PS版やってるけどLRにL2R2に上下左右に□にで色んなボタンでカーソルが迷子してるよ
7524/04/27(土)17:05:57No.1182859425+
デッキ編集特にUI周りで悲鳴聞こえてくるけどどうなってるの?
7624/04/27(土)17:05:59No.1182859437+
目押しに集中しすぎて行動未選択やらかしましたよ私は
7724/04/27(土)17:06:00No.1182859441+
ふふ…まだあらぬ噂…
7824/04/27(土)17:06:32No.1182859601+
ネモネモに限らずなんか次のダイス破壊系って使い辛くない?
7924/04/27(土)17:07:22No.1182859829+
>デッキ編集特にUI周りで悲鳴聞こえてくるけどどうなってるの?
元々cs移植を前提としてない画面をよく頑張ったほうだとは思う
思うが劣悪と言わざるをえない!どこのボタン押したらどこにカーソルが行くのか全然わからん
8024/04/27(土)17:07:22No.1182859831+
mod入れすぎたのかマッチした瞬間フリーズするようになったからしばらくやってないけどまた最初からやろうかな
8124/04/27(土)17:07:56No.1182859999+
>デッキ編集特にUI周りで悲鳴聞こえてくるけどどうなってるの?
直感的にタブクリックとかカードクリックでどうにかなってたのが
LRで触りたい枠を選ぶ□で枠の中の絞り込み条件に飛ぶ絞り込んでから十字キーでページを選ぶLRボタン押し間違える変なところの枠を選択する
とかそんな感じ
8224/04/27(土)17:08:18No.1182860123+
switch版だと目押しがやたら滑ると聞いて今から不安になってきたぞ…!
8324/04/27(土)17:08:43No.1182860252+
戻るつもりじゃないのに戻らされることが比喩ではなく100回くらい起きてる
8424/04/27(土)17:08:57No.1182860332+
>杖はエネルギー転換がそこそこ強いし…
後半はこれと都市の意思で光をなんとかしてた
8524/04/27(土)17:09:09No.1182860418+
どうせモニターでのプレイしか想定してない画面サイズだからスイッチドッグで遊ぶくらいならPSでやった方が処理能力高そうだよ
8624/04/27(土)17:09:28No.1182860532+
今1番気になってるのが沈黙の対価がPC版そのままなのかということだ
無理では?
8724/04/27(土)17:10:08No.1182860766+
>今1番気になってるのが沈黙の対価がPC版そのままなのかということだ
>無理では?
オートボタンで一発じゃない?
8824/04/27(土)17:10:24No.1182860843+
>今1番気になってるのが沈黙の対価がPC版そのままなのかということだ
>無理では?
30秒なの変わってないので難易度上がってるっす
8924/04/27(土)17:10:56No.1182861036+
>オートボタンで一発じゃない?
オート押すだけだと勝手に配られるお邪魔バトペ使っちゃう
9024/04/27(土)17:11:10No.1182861103+
>オートボタンで一発じゃない?
そのあとの微調整ができる気がしない!
9124/04/27(土)17:11:52No.1182861325+
>30秒なの変わってないので難易度上がってるっす
マジかー…ただでさえ厳しいギミックだったのに
9224/04/27(土)17:12:09No.1182861429+
沈黙の対価戦は広域ページ上手い事使うしかない
9324/04/27(土)17:13:07No.1182861756+
実はオート使ったことがないのでボタンがどこかわからない
9424/04/27(土)17:13:42No.1182861937+
ああーうあー複製複製連続切断連続切断
…こうでもしねえと3羽揃った鳥に勝てねえ!
9524/04/27(土)17:14:15No.1182862122+
このゲーム都市の星突入時点が一番難しくて都市の星の攻略がある程度進むと星のインチキババアアベンジャーズが組めるようになって一気にパワーバランスがこっちに傾く気がする
都市のババア共マジで強すぎる
9624/04/27(土)17:14:52No.1182862302+
冷静に考えたら一度クリアしてるしもう一度遊び直す必要はないんだよな…俺はなぜこんな時間を…
9724/04/27(土)17:15:04No.1182862352+
ニコライと紫の涙と後だれだ
9824/04/27(土)17:15:17No.1182862421+
二回目だし概ね強いデッキ覚えてるしまあ行けるだろと思ったけど幻想体のパッシブ結構覚えてなくてだいぶ辛い
9924/04/27(土)17:15:57No.1182862618+
fu3405802.jpg
10024/04/27(土)17:17:00No.1182862894+
>>オートボタンで一発じゃない?
>そのあとの微調整ができる気がしない!
微調整する必要ある?
事故ったらやり直せばいいじゃん
10124/04/27(土)17:17:34No.1182863067+
スイッチの携帯モードでだらだらやってたけど死んだ蝶の葬儀くんのバトルページテキストが完全に潰れててて全く読めないよこれ!
10224/04/27(土)17:20:40No.1182864031+
>スイッチの携帯モードでだらだらやってたけど死んだ蝶の葬儀くんのバトルページテキストが完全に潰れててて全く読めないよこれ!
スイッチのゲームはもうそういうの割り切ってTVモードでしか遊ぶの想定してないゲームが出始めてるからそういうもんだと諦めるしかない…
10324/04/27(土)17:21:23No.1182864239+
>冷静に考えたら一度クリアしてるしもう一度遊び直す必要はないんだよな…俺はなぜこんな時間を…
何度遊んでも楽しいゲームですよ図書館は
10424/04/27(土)17:22:00No.1182864413+
>サンが兄貴ってのが信じられないぐらい強いバダくんの破壊乱打の話もしろ
サンがバダ頼らなかった理由ってアートブックとかにあったっけ?
あの時点でバダくん来てたら図書館壊滅してたよね
10524/04/27(土)17:22:14No.1182864470+
再プレイで使ったことのなかったシ協会とか煙とか使ってみたら鬼つええ
10624/04/27(土)17:22:47No.1182864638+
>何度遊んでも楽しいゲームですよ図書館は
確かにデッキ組んでゲストとマッチしてるだけで楽しい!
楽しいんだけど帰属とパドルページの編集がCS版だとめどすぎる…
10724/04/27(土)17:23:05No.1182864724+
>再プレイで使ったことのなかったシ協会とか煙とか使ってみたら鬼つええ
煙は分かるけどシ協会使ってなかったはマジ?ってなるな
ユジン部長クリアまで戦える数少ない光3組なのに
10824/04/27(土)17:23:59No.1182864977そうだねx1
ユジンをクリアまではさすがに盛りすぎだろう
致命的な広域が刺さる可能性がある終盤は使ってられない
10924/04/27(土)17:24:12No.1182865045+
ユジンは広域受けるのがしんどくて
11024/04/27(土)17:26:24No.1182865680+
>ユジンをクリアまではさすがに盛りすぎだろう
>致命的な広域が刺さる可能性がある終盤は使ってられない
コス4以上使うと光回復が唯一無二過ぎるんだよねユジン部長
後無条件威力+1だし壊れたダイスあったとしても使おうと思えば最後まで使えた
11124/04/27(土)17:26:30No.1182865712+
3分の1のはずなのにやたら広域で狙われる気がするユジン
11224/04/27(土)17:26:59No.1182865848+
本増加効果が快適過ぎて油断するとすぐ技術科学使っちゃう
というか本増加効果以外も幻想体が強すぎる
11324/04/27(土)17:27:00No.1182865853+
回復ガン積みユジンは幻想体みたいなHPになってちょっと楽しい
11424/04/27(土)17:27:25No.1182865981そうだねx1
複製切断ユジンはまあ使うかもしれん
11524/04/27(土)17:28:09No.1182866205+
ユジンに体力回収と精神回収付ければモリモリ回復してお得!
11624/04/27(土)17:28:16No.1182866248+
広域はダメージだけで済むならいいけど被弾したら解放戦最初からやり直しとかザラにあるからね…
11724/04/27(土)17:28:38No.1182866347+
耐久するのに向いてないだけで複製切断みたいなデッキだと最後まで全然やれるとは思う
11824/04/27(土)17:29:06No.1182866494+
>本増加効果が快適過ぎて油断するとすぐ技術科学使っちゃう
>というか本増加効果以外も幻想体が強すぎる
一般人本人はクソ弱いのにEGOページだのEGO人格やたら強い…
11924/04/27(土)17:29:41No.1182866662+
>耐久するのに向いてないだけで複製切断みたいなデッキだと最後まで全然やれるとは思う
まあ複製切断は長期戦向けのデッキなんだが
12024/04/27(土)17:30:04No.1182866772+
うおおお最強腕前突進!
12124/04/27(土)17:30:40No.1182866960+
光3だけど最後までやれるコアペってサッガッ先生とかアランくんとか?
12224/04/27(土)17:31:01No.1182867073+
ユジン部長は回復入れるといつの間にか体力がめっちゃ増えててパッシブが死んだりする
12324/04/27(土)17:31:12No.1182867128そうだねx1
やっぱり複製ってズルくない?
12424/04/27(土)17:31:29No.1182867227+
縛られた最強腕前で全部速度無限にするの好き
12524/04/27(土)17:31:33No.1182867246+
リンバスの幼稚園児達は流石に星は無理だよね?
12624/04/27(土)17:32:25No.1182867499+
芸術の階でユジン使うと体力がとんでもないことになる
12724/04/27(土)17:32:25No.1182867508+
>リンバスの幼稚園児達は流石に星は無理だよね?
恐らく親指カポぐらいのポジションのやつ一人にあれだけやられた時点で
12824/04/27(土)17:32:52No.1182867634+
dice1d4=1 (1)
12924/04/27(土)17:32:59No.1182867665+
>リンバスの幼稚園児達は流石に星は無理だよね?
まあ12人で囲んで都市疾病辺りだし流石に無理だろう
13024/04/27(土)17:33:18No.1182867764+
奥歯マージン→サーカス→タマキ艦隊→充電→唯一・赤霧さん
って感じで世話になった記憶
タマキ艦隊と充電も普通に最後まで使えるけど
13124/04/27(土)17:33:41No.1182867876+
>リンバスの幼稚園児達は流石に星は無理だよね?
トマリーに虐殺されるレベル
13224/04/27(土)17:33:41No.1182867877+
>dice1d4=1 (1)
NE稼げてお得
13324/04/27(土)17:33:47No.1182867907+
>リンバスの幼稚園児達は流石に星は無理だよね?
星は特色とか指幹部とかいるし絶対無理でしょ
13424/04/27(土)17:34:13No.1182868029そうだねx2
>dice1d4=1 (1)
fu3405860.jpg
13524/04/27(土)17:34:18No.1182868063+
ユジンは最後の最後の一歩手前で超役に立つから…
13624/04/27(土)17:34:25No.1182868095+
>>リンバスの幼稚園児達は流石に星は無理だよね?
>トマリーに虐殺されるレベル
トマリーはさすがにもう普通にいけると思う
13724/04/27(土)17:34:40No.1182868178+
13824/04/27(土)17:35:33No.1182868421+
そんな主人公なんだから調停者や爪くらい倒せるのではないのか!?
13924/04/27(土)17:35:40No.1182868453そうだねx3
>>dice1d4=1 (1)
>fu3405860.jpg
開いてないけどしんどそうなユジン
14024/04/27(土)17:35:41No.1182868457+
>リンバスの幼稚園児達は流石に星は無理だよね?
ヘアクーポンの兄貴と1級フィクサーのジークフリートの戦い見れば分かる通り星の一般構成員相手なら血反吐吐いてなんとかワンチャン勝負になるけど幹部クラスが出てくると秒殺されるレベル
が少なくとも5章辺りの評価
14124/04/27(土)17:36:31No.1182868724+
>dice1d4=1 (1)
ローランローランランラン?
14224/04/27(土)17:36:50No.1182868812+
むしろ6章時点で都市疾病クラスだと最終的にとんでもないことになる
14324/04/27(土)17:37:07No.1182868894+
おじさんや赤い霧がおかしいだけだかんな!
14424/04/27(土)17:37:07No.1182868900+
サギョラ…
14524/04/27(土)17:37:17No.1182868947+
単純に唯一が強いのもあるけど色んなカード入れる方が楽しいよねって意味でもハイランダーが好き
14624/04/27(土)17:37:47No.1182869082+
ワンパン即肉塊になってるからあまりに戦力差があるというか
もう差と言えるのかすら分からない
14724/04/27(土)17:37:57No.1182869133+
ヴェルギリウスが紫の涙に手も足も出ないレベルなので文字通り格が違う…
14824/04/27(土)17:37:57No.1182869134+
>むしろ6章時点で都市疾病クラスだと最終的にとんでもないことになる
初期の頃なんてイキれる相手がネズミぐらいだったからな
14924/04/27(土)17:38:15No.1182869223+
そんな中指なんてくたびれたブチギレたおっさんひとりで壊滅させられる雑魚組織だって…
15024/04/27(土)17:38:18No.1182869239+
図書館メンバー…というかローランカーリーおばあちゃんがちょっと強すぎる
15124/04/27(土)17:38:44No.1182869370+
>ヴェルギリウスが紫の涙に手も足も出ないレベルなので文字通り格が違う…
赤い霧のせいで目立たないけど地味に平均的な特色よりかなり強いっぽいよねイオリ
15224/04/27(土)17:38:58No.1182869445+
>図書館メンバー…というかローランカーリーおばあちゃんがちょっと強すぎる
星〜不純物レベルじゃねーか!
15324/04/27(土)17:39:23No.1182869576+
マルクト思ったより可愛くて元気でいいじゃないのこの子
15424/04/27(土)17:39:31No.1182869629そうだねx2
>都市の星から難易度跳ね上がってない?
親指片付けたらデッキ構築難易度下がるよ
15524/04/27(土)17:39:49No.1182869756+
むしろ唯一じゃないデッキって複製系か落ち着けると不吉な力のループデッキとかくらいで他はもう全部唯一になってる勢い
15624/04/27(土)17:39:56No.1182869795+
ロボトミ時代から性格変わりすぎ!
15724/04/27(土)17:40:18No.1182869929+
>ロボトミ時代から性格変わりすぎ!
コア抑制で落ち着いたから…
15824/04/27(土)17:40:20No.1182869944+
>そんな中指なんてくたびれたブチギレたおっさんひとりで壊滅させられる雑魚組織だって…
認識阻害お面あったとしてもよくできたな…
逃げてデュランダルブッパで一撃確殺して逃げて繰り返せば案外楽なのか?
15924/04/27(土)17:40:38No.1182870052+
3ドロー出目そこそこのバトルページが弱いわけないんだよな
16024/04/27(土)17:40:52No.1182870113+
>ロボトミ時代から性格変わりすぎ!
ロボトミ時代だけおかしい
が正解っぽいけどなマルクトの場合
性格が全く安定してないというかちゃんと成長してるのはホドちゃん
16124/04/27(土)17:41:20No.1182870273+
>むしろ唯一じゃないデッキって複製系か落ち着けると不吉な力のループデッキとかくらいで他はもう全部唯一になってる勢い
ミリネはパワー盛り盛りしたいから唯一でも不吉な力でもなかったよ
後集中とか複数積みたいニコライか
16224/04/27(土)17:41:21No.1182870282+
紫の涙はなんで一人で4デッキ使えるんですかね…
16324/04/27(土)17:41:47No.1182870415+
マルクトとホドは未だにどっちがどっちだったかを把握していない
16424/04/27(土)17:41:49No.1182870426+
囚人達の強さっていまいち分かりづらいんだよな
なんか特に説明無く強くなっていってない?
16524/04/27(土)17:42:05No.1182870512+
そんな…ネツァクは一人称と喋り方まで変わってしまって…
16624/04/27(土)17:42:20No.1182870573+
>紫の涙はなんで一人で4デッキ使えるんですかね…
まあ使うのは結局防御過充電くらいなんだが…
16724/04/27(土)17:42:42No.1182870678+
>囚人達の強さっていまいち分かりづらいんだよな
>なんか特に説明無く強くなっていってない?
死に戻りで経験詰んで戦闘なんて普通はできないから経験値的にはかなり濃密だと思うよ
16824/04/27(土)17:42:53No.1182870733+
>>紫の涙はなんで一人で4デッキ使えるんですかね…
>まあ使うのは結局防御過充電くらいなんだが…
最強腕前斬撃態勢えげつないぞ
16924/04/27(土)17:42:55No.1182870739+
>囚人達の強さっていまいち分かりづらいんだよな
>なんか特に説明無く強くなっていってない?
クソみたいな鉄道や鏡で文句言いながら修行してるって散々言われてるだろ!?
17024/04/27(土)17:43:01No.1182870777+
貫通体勢どっしりした一撃とかも気持ちいいよ
打撃だけど
17124/04/27(土)17:43:25No.1182870880+
>最強腕前斬撃態勢えげつないぞ
そこまで行くとオーバーキルだし最強腕前は別に持たせたいわ
17224/04/27(土)17:43:55No.1182871028+
>囚人達の強さっていまいち分かりづらいんだよな
>なんか特に説明無く強くなっていってない?
ダンテノートに書いてあるけどこの世界戦闘技術が大部分を占めるらしいから異常な戦闘回数重ねてる囚人達はそりゃ強くなるよ
17324/04/27(土)17:44:09No.1182871108+
八人のシェフの面汚しを倒す時に貫通体勢使った気がする
17424/04/27(土)17:45:05No.1182871376+
あの八人というますが他の七人は?
17524/04/27(土)17:45:29No.1182871493+
リンバスって0〜6章までで作中時間半年ぐらいしか経ってないよね確か
17624/04/27(土)17:46:20No.1182871738+
>囚人達の強さっていまいち分かりづらいんだよな
>なんか特に説明無く強くなっていってない?
死んでも次があるんだよ
どいつもこいつも初見殺し全力な都市でそれは凄い武器だよ
17724/04/27(土)17:46:20No.1182871739+
>あの八人というますが他の七人は?
みんな自分で自分調理して死んだ
17824/04/27(土)17:46:37No.1182871817+
ルイナでもそうだけどこの世界の強い人間理由とかなく強いだけだからな…
義体や刺青はまだ分かるけどそれらを使ってないのにこのステータスはどこから来たんだ
17924/04/27(土)17:47:21No.1182872032+
>ルイナでもそうだけどこの世界の強い人間理由とかなく強いだけだからな…
>義体や刺青はまだ分かるけどそれらを使ってないのにこのステータスはどこから来たんだ
戦闘経験と意志だよ
見るよこの赤
18024/04/27(土)17:47:43No.1182872139+
>ルイナでもそうだけどこの世界の強い人間理由とかなく強いだけだからな…
>義体や刺青はまだ分かるけどそれらを使ってないのにこのステータスはどこから来たんだ
そりゃオオタニさんはオオタニさんだから強い
「」とは違う
なんて現実世界にもあるし
18124/04/27(土)17:48:18No.1182872322+
金の力ではどうにもし難い戦闘技術や経験をゼロから盛れるからEGOや図書館はヤバいわけなんだ死ね
18224/04/27(土)17:49:04No.1182872558+
魔王ヒースとかよくよく考えると魔王個人強さだけで言えば都市悪夢上段から都市の星級相手には全然敵わないんだよな…
18324/04/27(土)17:49:06No.1182872563+
>金の力ではどうにもし難い戦闘技術や経験をゼロから盛れるからEGOや図書館はヤバいわけなんだ死ね
調律者来たな…
18424/04/27(土)17:50:13No.1182872885+
>魔王ヒースとかよくよく考えると魔王個人強さだけで言えば都市悪夢上段から都市の星級相手には全然敵わないんだよな…
まあ全てのヒースクリフを殺すマンだからそいつら相手にする必要はな…ウサヒ―どうするんだ…?
18524/04/27(土)17:50:14No.1182872890+
当然のように知識は引き継ぐし工房製武器持ってくる人格というか鏡技術やっぱおかしくない?
18624/04/27(土)17:50:25No.1182872936+
>金の力ではどうにもし難い戦闘技術や経験をゼロから盛れるからEGOや図書館はヤバいわけなんだ死ね
錆びた鎖派のレス
18724/04/27(土)17:50:32No.1182872983+
ユジン強い強い!!
あっ!広域止めて...
18824/04/27(土)17:50:33No.1182872990+
リンバスの強敵も9級フィクサー的には雑魚…って朝飯前にぶっ殺されるんだろうな
18924/04/27(土)17:50:36No.1182873006+
>金の力ではどうにもし難い戦闘技術や経験をゼロから盛れるからEGOや図書館はヤバいわけなんだ死ね
  👇
👉希望👈
  👆
19024/04/27(土)17:50:54No.1182873090+
倒した人の戦闘技術とか体をまるまるパクれるのはシンプルにヤバすぎるんだよね本…
19124/04/27(土)17:50:59No.1182873126+
ところでなんなんだよこのピアニストってやつ
19224/04/27(土)17:51:22No.1182873228+
>当然のように知識は引き継ぐし工房製武器持ってくる人格というか鏡技術やっぱおかしくない?
さなり
19324/04/27(土)17:51:25No.1182873242+
セルマァだって本当は超強いんだろなんたって支部長だし
19424/04/27(土)17:51:25No.1182873244+
>ところでなんなんだよこのピアニストってやつ
ねじれガチャUR引いた奴
19524/04/27(土)17:51:32No.1182873286+
都市疾患クラスが6人集団でやってきて倒しても倒しても生き返ってきて戦闘続行してる場面を思い浮かべてみろ
19624/04/27(土)17:51:50No.1182873362+
>ところでなんなんだよこのピアニストってやつ
超迷惑な下手な横好きマン
19724/04/27(土)17:52:19No.1182873497+
>都市疾患クラスが6人集団でやってきて倒しても倒しても生き返ってきて戦闘続行してる場面を思い浮かべてみろ
ダークソウルしてんじゃねー!
19824/04/27(土)17:52:21No.1182873507+
>都市疾患クラスが6人集団でやってきて倒しても倒しても生き返ってきて戦闘続行してる場面を思い浮かべてみろ
そうでないそうでないそうでないを相手にしてる時みたいな気分にはなるでしょうね
19924/04/27(土)17:52:56No.1182873713+
>都市疾患クラスが6人集団でやってきて倒しても倒しても生き返ってきて戦闘続行してる場面を思い浮かべてみろ
死ぬまで殺せばいいじゃん
20024/04/27(土)17:53:09No.1182873775そうだねx1
>都市疾患クラスが6人集団でやってきて倒しても倒しても生き返ってきて戦闘続行してる場面を思い浮かべてみろ
普通に処理されそう
20124/04/27(土)17:53:46No.1182873991+
ヘアクーポンキメてる「」おすぎ!
20224/04/27(土)17:53:50No.1182874020+
というか時計破壊したら終わりだし…星の中堅クラスなら自爆も効かないだろう
20324/04/27(土)17:54:03No.1182874101そうだねx1
>都市疾患クラスが6人集団でやってきて倒しても倒しても生き返ってきて戦闘続行してる場面を思い浮かべてみろ
多分後ろの本体と倒さないといけないパッシブ読まないと詰む幻想体
20424/04/27(土)17:54:49No.1182874323+
ダンテ本人叩けば終わるしな
20524/04/27(土)17:54:50No.1182874334+
というかねじれ化したじてんで人死にまくる超迷惑なもんみたいなもんだし
センスない店の名前のチキン屋の人が例外中の例外で
20624/04/27(土)17:55:15No.1182874449+
ピアニストは全然才能がないだけでピアノ大好きパワーはめちゃくちゃあったし…
20724/04/27(土)17:55:35No.1182874556+
時計頭で無限蘇生するにも戦闘能力ないのが痛いと思ってたらなんか変な能力生えてきた
20824/04/27(土)17:56:05No.1182874727+
>センスない店の名前のチキン屋の人が例外中の例外で
母の名前です…
20924/04/27(土)17:57:13No.1182875127そうだねx1
>>センスない店の名前のチキン屋の人が例外中の例外で
>母の名前です…
…ごめん
21024/04/27(土)17:58:30No.1182875546+
心を洗い流してくれるねじれ洗濯機とかいなかったっけ
21124/04/27(土)17:58:53No.1182875670+
>>センスない店の名前のチキン屋の人が例外中の例外で
>母の名前です…
言・酷・過
21224/04/27(土)17:59:06No.1182875743+
>都市疾患クラスが6人集団でやってきて倒しても倒しても生き返ってきて戦闘続行してる場面を思い浮かべてみろ
対赤い霧だったら突進してくれれば吹っ飛んでは生き返りで無限ハメできるじゃん!
あれっ標的がダンテに
21324/04/27(土)17:59:27No.1182875857+
>心を洗い流してくれるねじれ洗濯機とかいなかったっけ
別人にされるから有害
21424/04/27(土)17:59:30No.1182875876+
>心を洗い流してくれるねじれ洗濯機とかいなかったっけ
夢の洗濯屋だね
図書館で言及されてねじれ探偵に出たやつ
21524/04/27(土)18:00:16No.1182876121そうだねx1
12人の使徒を潰しながら本体を叩く
使徒は本体の力で復活する
成長していくと周囲の時間を遅くしたり自爆したりする
おおよそ白夜
21624/04/27(土)18:00:29No.1182876204+
人肉でなくてちゃんとチキン出す
路地裏からの成り上がり
パパはマジで化けもんクラスだからな
そうだ母さんはピザが好きだったんだ
21724/04/27(土)18:01:21No.1182876508+
>12人の使徒を潰しながら本体を叩く
>使徒は本体の力で復活する
>成長していくと周囲の時間を遅くしたり自爆したりする
>おおよそ白夜
Alephとはいい身分だな時計頭
21824/04/27(土)18:01:41No.1182876603+
>12人の使徒を潰しながら本体を叩く
>使徒は本体の力で復活する
>成長していくと周囲の時間を遅くしたり自爆したりする
>おおよそ白夜
白夜にはいばらの冠を被った天敵がいましたね
バスにもオリーブの冠を被ってる人がいますね
21924/04/27(土)18:02:25No.1182876829+
>12人の使徒を潰しながら本体を叩く
>使徒は本体の力で復活する
>成長していくと周囲の時間を遅くしたり自爆したりする
>おおよそ白夜
ちょうど茨の冠つけた奴もいるしな…
22024/04/27(土)18:04:10No.1182877389+
今宵星の一つ落ちるみたいなセリフカッコよくて好き…うお…ちょっと強すぎ…
22124/04/27(土)18:04:38No.1182877538+
>今宵星の一つ落ちるみたいなセリフカッコよくて好き…うお…ちょっと強すぎ…
あれ皆使い始めて都市の殺し文句みたいなもんだと判明したの面白すぎた
22224/04/27(土)18:04:46No.1182877581+
>そうだ母さんはピザが好きだったんだ
じゃあ心機一転ピザ屋でも開くかぁ!する辺りそりゃねじれ解消わってなる心が強ぇ店主
22324/04/27(土)18:04:59No.1182877664+
やり直して思うけどやっぱ後々全司書のコアペパッシブページ考えなくちゃいけない思うと
あーうーあーってなる
22424/04/27(土)18:05:26No.1182877803+
>今宵星の一つ落ちるみたいなセリフカッコよくて好き…うお…ちょっと強すぎ…
そいつに比べるとミリネは比較的御しやすくてよかったな
>うお…コアページちょっと強すぎ…
22524/04/27(土)18:05:57No.1182877974+
>やり直して思うけどやっぱ後々全司書のコアペパッシブページ考えなくちゃいけない思うと
>あーうーあーってなる
一番多くて17人分のデッキ用意するだけで済まない?
楽団戦なら倒した楽団員のページ使えばいいだけだし
22624/04/27(土)18:06:06No.1182878028+
>>今宵星の一つ落ちるみたいなセリフカッコよくて好き…うお…ちょっと強すぎ…
>あれ皆使い始めて都市の殺し文句みたいなもんだと判明したの面白すぎた
言ったのミリネとアンジェリカとシャオとあと誰かいたっけ
22724/04/27(土)18:06:12No.1182878066+
>Alephとはいい身分だな時計頭
WAWEGOに侵食されて敵味方皆殺し大暴れするのとか居るし本体の危険度含めて総合WAWくらいはもうあると思う
22824/04/27(土)18:06:31No.1182878177+
>>そうだ母さんはピザが好きだったんだ
>じゃあ心機一転ピザ屋でも開くかぁ!する辺りそりゃねじれ解消わってなる心が強ぇ店主
なんでEGO発動しないんだろうってくらいには心が強い
22924/04/27(土)18:07:14No.1182878427+
成長した未来のドンキちゃんも都市の星が落ちる宣言するのかな
夢が終わってるかもしれないけど
23024/04/27(土)18:08:36No.1182878895そうだねx3
夢が終わってるフィクサードンちゃんはめちゃくちゃ強いだろうけど死んだ魚以上に死んだ目をしてそう
23124/04/27(土)18:11:00No.1182879703+
都市のしんどさを直視してある程度の強さと階級を持った上で正義感も死んでいないベスパくんのすごさがわかる展開になりそう
23224/04/27(土)18:13:24No.1182880527+
>fu3405802.jpg
循環跳躍マン!循環跳躍マンじゃないか!


fu3405860.jpg 1714203420479.jpg fu3405730.jpg fu3405802.jpg