二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714189008485.jpg-(36304 B)
36304 B24/04/27(土)12:36:48No.1182783017そうだねx6 14:26頃消えます
ユフィ…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/27(土)12:37:09No.1182783112そうだねx17
(なんで…?)
224/04/27(土)12:37:40No.1182783269+
日本人の皆さーーん!
死んでくださーーい!!
324/04/27(土)12:38:02No.1182783371そうだねx51
作中一番驚いてるシーン榛名
424/04/27(土)12:38:12No.1182783438+
意味わからねえよな
ルルも意味わかんねえ
524/04/27(土)12:38:36No.1182783552そうだねx53
>意味わからねえよな
うん
>ルルも意味わかんねえ
このジョークド下手野郎!
624/04/27(土)12:39:52No.1182783948+
誰一人望まない事態発生というルルのガバ行為
724/04/27(土)12:40:29No.1182784137そうだねx26
ここでマジで予想外で驚愕してるシュナイゼルとよくわかってないけどとりあえず高笑いしてる皇帝毎度笑う
824/04/27(土)12:42:38No.1182784804+
マジで多くの登場人物の運命を決定づけた盛大なやらかしすぎる…
924/04/27(土)12:43:23No.1182785038そうだねx2
誰が仕組んだんだ!?って考えてそう
これな…ゼロも望んでないから本当に誰も仕込んでなくて事故なんだ
1024/04/27(土)12:44:07No.1182785260+
>日本人の皆さーーん!
>死んでくださーーい!!
>(なんで…?)
1124/04/27(土)12:44:14No.1182785295そうだねx54
あそこでユフィ相手に言う冗談としても割と下劣なのでルルーシュのギャグセンスの無さが招いた事態という
1224/04/27(土)12:45:38No.1182785724そうだねx9
ワッハッハッハ!
あやつめやりおったか!!
1324/04/27(土)12:45:54No.1182785794+
超レア表情
1424/04/27(土)12:46:20No.1182785914+
このあと散々擦られまくるくらいにはルル最大の失態
1524/04/27(土)12:46:49No.1182786056+
行政特区が成立してたらこの人暗躍して黒の騎士団ほとんど詰んでたから血染めが最良の道なのがおつらい…
1624/04/27(土)12:47:06No.1182786137+
>このあと散々擦られまくるくらいにはルル最大の失態
全ては過去!
1724/04/27(土)12:47:09No.1182786147そうだねx13
ジョークというか…ユフィが正気なら120%やらない行為を例にしたというか…
1824/04/27(土)12:47:19No.1182786203+
スザクが丁度良いタイミングで後から来たのも高ポイント
1924/04/27(土)12:47:46No.1182786325+
でもあそこでユフィ死ななかったらスザクが吹っ切れないから必要な死だったのかもしれない
2024/04/27(土)12:47:59No.1182786388そうだねx21
以前見かけたルルーシュのジョークがスザクをクビにしろだったらスザクが可哀想なことになるだけで済んだってレスでダメだった
2124/04/27(土)12:48:10No.1182786438+
>このあと散々擦られまくるくらいにはルル最大の失態
クソみてぇなジョークで何人殺して何人の尊厳踏み躙ったんだって話だからな
2224/04/27(土)12:48:46No.1182786587そうだねx19
>でもあそこでユフィ死ななかったらスザクが吹っ切れないから必要な死だったのかもしれない
これとほぼ同じ事をポカした本人が言うんだから凄いアニメだよ
2324/04/27(土)12:48:48No.1182786598+
ギアスはいつか暴走するよって教えなかったCCも悪いのでは?
2424/04/27(土)12:49:04No.1182786681+
絶対遵守のギアスが暴走したけど今後どう対処するんだ...→コンタクトで余裕です
この流れ好き
2524/04/27(土)12:49:05No.1182786691そうだねx42
>全ては過去!
過去ォ!?!?!?!?
2624/04/27(土)12:49:11No.1182786729+
血染めのユフィの真相をスザクに話したのか気になる
ルル自体はこんなの言ったとこで言い訳にしかならん!って言わなそうだし
スザクはルルのことクソだと思ってるけど友人とも思っててある程度理解してるからこんなことお前がするわけないだろ話せ!しそうだし
2724/04/27(土)12:49:13No.1182786734そうだねx21
>ギアスはいつか暴走するよって教えなかったCCも悪いのでは?
ルルもマオ見て知っとるやろがい
2824/04/27(土)12:49:21No.1182786780+
公開オナニーとか言わなくてよかったね
2924/04/27(土)12:49:38No.1182786862そうだねx1
ぶっちゃけ元々の予定の方がユフィに酷だった気がしないでもない
正気のまま特区日本の終了を見ながら黒の騎士団に輪姦された後公開処刑されるような流れになるだろあれ
3024/04/27(土)12:49:45No.1182786890そうだねx3
あのギアス暴走って会場入り前のイレブン虐めのモブ貴族のボディガードを帰宅させるのに使わなかったら少なくともここまでの事態は回避できてそうなのがひどい
3124/04/27(土)12:49:50No.1182786923+
>絶対遵守のギアスが暴走したけど今後どう対処するんだ...→コンタクトで余裕です
>この流れ好き
ルルのギアスはあくまで目を見た光情報経由だから対策は簡単だと思う
3224/04/27(土)12:49:53No.1182786936+
>ギアスはいつか暴走するよって教えなかったCCも悪いのでは?
良く思い出してほしいんだがマオはこれの前だ
3324/04/27(土)12:49:59No.1182786973そうだねx6
あやつめやりおったか(あやつめやりおったか)
3424/04/27(土)12:50:17No.1182787064+
>血染めのユフィの真相をスザクに話したのか気になる
>ルル自体はこんなの言ったとこで言い訳にしかならん!って言わなそうだし
>スザクはルルのことクソだと思ってるけど友人とも思っててある程度理解してるからこんなことお前がするわけないだろ話せ!しそうだし
俺のせい俺のせいでなんか納得したからわざわざ掘り起こすこともないんじゃねえかな
3524/04/27(土)12:50:22No.1182787077+
サブタイが血染めのユフィってユフィ死ぬのか…?
返り血かよ!!!
3624/04/27(土)12:50:41No.1182787157そうだねx2
見てルルーシュ!
シュナイゼルお兄様のあんな顔初めて見た!
3724/04/27(土)12:50:57No.1182787235+
ユフィの抹殺を命じるルルーシュの涙が美しすぎる…
3824/04/27(土)12:51:11No.1182787303+
>あやつめやりおったか(あやつめやりおったか)
本意じゃないんですけぉ!?
3924/04/27(土)12:51:30No.1182787390そうだねx7
サプライズ血染めのユフィ理論
唐突に優しい妹がイレヴンを虐殺
4024/04/27(土)12:51:31No.1182787409+
全く笑えないシーンなのにシュナイゼルの顔で毎回笑っちゃう
4124/04/27(土)12:51:41No.1182787456+
ユフィ全力で抗おうとはしてたからね…
4224/04/27(土)12:51:52No.1182787505そうだねx5
ルルの壊滅的ジョークセンスは脚本の都合すぎる
4324/04/27(土)12:52:18No.1182787627+
>ギアスはいつか暴走するよって教えなかったCCも悪いのでは?
C.C.「マオ見たらわかるだろ(マオ見たらわかるだろ)」
4424/04/27(土)12:52:29No.1182787687+
このルート回避する作品ってないの……?
4524/04/27(土)12:52:36No.1182787707そうだねx12
「すべては過去!終わったことだお前も父親を殺しているだろ?懺悔など後でいくらでもできる!」
これが作中最大のやらかしした後妹助けて欲しいやつの態度か?
4624/04/27(土)12:52:39No.1182787732+
>このルート回避する作品ってないの……?
スパロボくらいですかね……
4724/04/27(土)12:52:40No.1182787735+
>ルルの壊滅的ジョークセンスは脚本の都合すぎる
ジョークセンスクソなのは元からな気はする
4824/04/27(土)12:53:07No.1182787866+
>ぶっちゃけ元々の予定の方がユフィに酷だった気がしないでもない
>正気のまま特区日本の終了を見ながら黒の騎士団に輪姦された後公開処刑されるような流れになるだろあれ
あの場のブリタニア軍を制圧して特区もぶち壊す流れだからまぁほぼほぼ間違いなく周りの溜飲下げるために殺すことにはなるだろうしね・・・
4924/04/27(土)12:53:19No.1182787924+
不謹慎ってかあんまりにも自分のギアスのリスク考えてなさ過ぎる発言なのが
5024/04/27(土)12:53:41No.1182788015+
>このルート回避する作品ってないの……?
グラブルはこれの前に空にルルナナリースザクカレンオレンジが飛ばされて
帰ってこなかったから超平和
5124/04/27(土)12:54:00No.1182788113+
十数時間前のユフィの死が終わったことなら数時間前に浚われたナナリーも終わったことだろ
5224/04/27(土)12:54:15No.1182788187+
ゼロ姿初お披露目のために電車の乗客全員にギアスとかかけてなかったらな…
5324/04/27(土)12:54:22No.1182788226そうだねx1
>このルート回避する作品ってないの……?
ロスカラはここ近辺で話終わるから阻止できるルートあった様な
5424/04/27(土)12:54:24No.1182788238+
>十数時間前のユフィの死が終わったことなら数時間前に浚われたナナリーも終わったことだろ
ユフィは死んだけど
ナナリーはまだ生きてるだろ!!!!!
5524/04/27(土)12:54:29No.1182788262+
ユフィ生存ルートだとスザクにも正直に話すだろうしかなり初期段階から最強の戦力手に入れてめちゃくちゃ強い
というかユフィ経由でシュナイゼルとも誤解を解いて和解できるだろうし速攻話終わるという
5624/04/27(土)12:54:32No.1182788275そうだねx10
ルルーシュは結構口悪いというか
ここみたいな素が出ちゃったときとか追い詰められた咄嗟のタイミングで「悪振る」癖が出がちだと思う
5724/04/27(土)12:54:34No.1182788286+
>>このルート回避する作品ってないの……?
>グラブルはこれの前に空にルルナナリースザクカレンオレンジが飛ばされて
>帰ってこなかったから超平和
人類補完計画完成でゲームオーバーにならない…?
5824/04/27(土)12:54:48No.1182788348+
>「すべては過去!終わったことだお前も父親を殺しているだろ?懺悔など後でいくらでもできる!」
>これが作中最大のやらかしした後妹助けて欲しいやつの態度か?
やっぱこいつ人気なのおかしくない!?
5924/04/27(土)12:54:53No.1182788368そうだねx8
>人類補完計画完成でゲームオーバーにならない…?
CC忘れてたわCCいないからできない
6024/04/27(土)12:54:53No.1182788370+
運命狂わされるまでユフィ間違いなく順風満帆な人生で生涯終えれたんだろうな……
6124/04/27(土)12:55:08No.1182788434+
>>十数時間前のユフィの死が終わったことなら数時間前に浚われたナナリーも終わったことだろ
>ユフィは死んだけど
>ナナリーはまだ生きてるだろ!!!!!
まぁIFで死んだらその後復讐のために無差別テロしまくるクソ迷惑な輩になるんだが
6224/04/27(土)12:55:10No.1182788451+
後付けでくだらないジョークを言わせるギアス使いの仕業とかにできないかな…
6324/04/27(土)12:55:12No.1182788455そうだねx8
>ゼロ姿初お披露目のために電車の乗客全員にギアスとかかけてなかったらな…
演出の為にバカみたいなギアスの使い方する所あるよねルル
6424/04/27(土)12:55:16No.1182788484+
割と無茶苦茶な回数ギアス使ってるからね…
6524/04/27(土)12:55:21No.1182788502+
こういう顔できたりマリアンヌの事嫌いだったり結構感情あるよね
6624/04/27(土)12:55:29No.1182788543+
>ここでマジで予想外で驚愕してるシュナイゼルとよくわかってないけどとりあえず高笑いしてる皇帝毎度笑う
若本的には生ぬるいこといってた子がブリタニア貴族思考にフルスロットルしてくれたから喜ばしいのでは
6724/04/27(土)12:55:46No.1182788630+
>ユフィ生存ルートだとスザクにも正直に話すだろうしかなり初期段階から最強の戦力手に入れてめちゃくちゃ強い
>というかユフィ経由でシュナイゼルとも誤解を解いて和解できるだろうし速攻話終わるという
終わらんよ
親世代が強すぎるから世界を何も変えられず終わる
ユフィ生存だとニーナという不安要素まで残ることになるし
6824/04/27(土)12:56:01No.1182788705+
>ここでマジで予想外で驚愕してるシュナイゼルとよくわかってないけどとりあえず高笑いしてる皇帝毎度笑う
若本は俺の息子一皮むけたぜ!!!って喜んでる
6924/04/27(土)12:56:04No.1182788719+
>こういう顔できたりマリアンヌの事嫌いだったり結構感情あるよね
何してもつまらないと思ってたら弟がすごい楽しいことばっかさせてくれて人生満喫してる
7024/04/27(土)12:56:30No.1182788857そうだねx6
死にかけてるイレブンにゼロ…助けてって言われた時にいやもうマジでどうしたらいいかわかんねぇんだよ…みたいなこと言っててダメだった
7124/04/27(土)12:56:34No.1182788882そうだねx1
>>ギアスはいつか暴走するよって教えなかったCCも悪いのでは?
>ルルもマオ見て知っとるやろがい
百歩譲って直前まで自分の意志でオフ出来たから…
7224/04/27(土)12:56:41No.1182788925+
虚無っぽい感性ではあるけど芸術作品集めてたり人の心はあるさん
7324/04/27(土)12:56:54No.1182788992+
若本は自分の予想上回るしたので喜んだ
暴走って後でわかってつまんね…となる
7424/04/27(土)12:56:54No.1182788993+
100%ルルーシュが悪いことを悪ぶって言うことでそこまでじゃないのではと思わせるテクニック
7524/04/27(土)12:57:00No.1182789021そうだねx1
>C.C.「マオ見たらわかるだろ(マオ見たらわかるだろ)」
劇場版だといないから…!
7624/04/27(土)12:57:14No.1182789096+
>死にかけてるイレブンにゼロ…助けてって言われた時にいやもうマジでどうしたらいいかわかんねぇんだよ…みたいなこと言っててダメだった
ぶっちゃけお前らのことどうでもいいわ…だからなルル
7724/04/27(土)12:57:19No.1182789118+
俺も悪いのかもしれない
7824/04/27(土)12:57:31No.1182789179+
ここでギアスキャンセラー使っとけば全て丸く収まったのでは……?
7924/04/27(土)12:57:37No.1182789207+
あんなクソみたいなジョーク言うか言わないかでいえば
ルルは言う
8024/04/27(土)12:57:44No.1182789240+
>ここでギアスキャンセラー使っとけば全て丸く収まったのでは……?
まだ開発なんかされてねえ
8124/04/27(土)12:57:51No.1182789270+
>ここでギアスキャンセラー使っとけば全て丸く収まったのでは……?
忠義の騎士…お前さえいれば…!
8224/04/27(土)12:57:51No.1182789272+
シュナイゼルは感情がないというか
主義主張や自己顕示欲が特にないのが近い
8324/04/27(土)12:57:58No.1182789302+
そういや映画版だとマオ編カットされてるらしいけどそれだとギアス暴走については知らないのか
8424/04/27(土)12:58:03No.1182789328そうだねx2
ルルは最初から最後まで偽悪的なジョーク言う奴だから
8524/04/27(土)12:58:04No.1182789330+
>ここでギアスキャンセラー使っとけば全て丸く収まったのでは……?
キャンセラーはこのあとだから無理
8624/04/27(土)12:58:13No.1182789373+
>ここみたいな素が出ちゃったときとか追い詰められた咄嗟のタイミングで「悪振る」癖が出がちだと思う
どれだけ賢かろうが物言いも思考回路もあくまで高校生って感じ一周回って好きだわ
8724/04/27(土)12:58:18No.1182789404+
あっやべえわこれって動いたダールトンという忠臣
8824/04/27(土)12:58:26No.1182789444+
ルルはぶっちゃけギアス使用の7割以上がどうでも良いバカバカしい事やらせてる
キャンセラーされてなかったら多分全員衰弱死してるが
8924/04/27(土)12:58:38No.1182789506+
>そういや映画版だとマオ編カットされてるらしいけどそれだとギアス暴走については知らないのか
これの割とルルフォローなんだよね
知らんけど急に暴走したって流れだから
ピザ女さぁ
9024/04/27(土)12:58:43No.1182789523+
例えば
日本人の前でガニ股オナニー公開をしろと俺が言ったら
9124/04/27(土)12:58:57No.1182789580そうだねx2
ルルーシュが人気なのがおかしいと思うやつは多分そもそもコードギアス見続けれないと思うので
クソ野郎とかヴィランじゃんとかおいといてルルーシュメインに作品が作られてるから
9224/04/27(土)12:59:02No.1182789605+
だが全ては過去!ユフィも復讐なんて望んでない!
俺は母親を殺した仇を探し続けるぜ!
9324/04/27(土)12:59:04No.1182789615+
>あっやべえわこれって動いたダールトンという忠臣
ブリタニア側なのに冷静だよね
9424/04/27(土)12:59:17No.1182789697+
壁に延々傷つける…R2になったらものすごい量の傷つけてダメだった
9524/04/27(土)12:59:39No.1182789819+
>壁に延々傷つける…R2になったらものすごい量の傷つけてダメだった
親が困り果てて病院に連れて行っても発狂すふ
9624/04/27(土)12:59:43No.1182789837そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
新作映画も出るけどコメント欄ルルーシュ出ないなら見ないばっかだからな
どんだけ人気あるんだこいつ
9724/04/27(土)12:59:44No.1182789845+
ノータイムで虐殺開始する一般ブリタニア兵もだいぶやばくない?
9824/04/27(土)13:00:16No.1182790000+
スレッドを立てた人によって削除されました
>新作映画も出るけどコメント欄ルルーシュ出ないなら見ないばっかだからな
>どんだけ人気あるんだこいつ
出ないなら見ないはもうそれ潜在的なアンチだろって思う
9924/04/27(土)13:00:17No.1182790007+
>ルルはぶっちゃけギアス使用の7割以上がどうでも良いバカバカしい事やらせてる
>キャンセラーされてなかったら多分全員衰弱死してるが
だいたいその場限りの指示だから大丈夫でしょ
例外は壁に印つけてる子くらいで
10024/04/27(土)13:00:18No.1182790015+
>ノータイムで虐殺開始する一般ブリタニア兵もだいぶやばくない?
ヤバいが?
10124/04/27(土)13:00:24No.1182790042+
>新作映画も出るけどコメント欄ルルーシュ出ないなら見ないばっかだからな
>どんだけ人気あるんだこいつ
本来はギアスシリーズの一つでルルーシュだっただけなのに
爆発的人気が出てしまったのでアキトにも出ることになってしまった…
10224/04/27(土)13:00:32No.1182790076そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>出ないなら見ないはもうそれ潜在的なアンチだろって思う
えっなんで…?
10324/04/27(土)13:00:40No.1182790114そうだねx4
高笑いして絶望して慟哭して最後にドヤ顔で決めてC.C.とイチャイチャしとけばええ!
10424/04/27(土)13:00:49No.1182790154そうだねx8
>クソ野郎とかヴィランじゃんとかおいといてルルーシュメインに作品が作られてるから
キャラとしては間違いなく魅力的
自分からガンガン動いて成果出しつつしっぺ返しも食らいまくるから見てて楽しい
10524/04/27(土)13:00:50No.1182790158+
>だいたいその場限りの指示だから大丈夫でしょ
腕立て伏せをし続けて死ぬチンピラもいるんですよ!!!
10624/04/27(土)13:00:53No.1182790178+
熱中できるものや主義主張が無くて虚無ってたシュナイゼルだけど
だからこそゼロに仕えることにお熱になれる本編後はすげーエンジョイしてる
ギアスかけられた側で「ゼロは個人じゃなくて象徴だから〜」とかギアス逆手にとってんのこわいけど
10724/04/27(土)13:01:04No.1182790245+
壁子ちゃんは最終的にキャンセラーして貰えたの?
10824/04/27(土)13:01:18No.1182790306+
>高笑いして絶望して慟哭して最後にドヤ顔で決めてC.C.とイチャイチャしとけばええ!
後スザクと扇を曇らせて!
10924/04/27(土)13:01:21No.1182790318そうだねx2
>壁子ちゃんは最終的にキャンセラーして貰えたの?
フレイアで吹っ飛んで死んだと聞いた
11024/04/27(土)13:01:35No.1182790381そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
しゃあねえだろルルーシュ抜きでコードギアス作っても売れないんだから
11124/04/27(土)13:01:38No.1182790398+
頭いいやつと心がつええやつはギアスを逆手に取れるからな…
11224/04/27(土)13:02:09No.1182790537そうだねx5
>ノータイムで虐殺開始する一般ブリタニア兵もだいぶやばくない?
仮にもユフィの騎士であるスザクに見つけて「そういえばお前もイレブンだったなぁ!」はこいつらもギアス掛かってない!?ってなる
11324/04/27(土)13:02:14No.1182790560そうだねx5
アキトも別にルルーシュがでてるところだけ売上がいいかというと別にそうじゃないから
出ないなら見ないなんて意見は無視していい
そういうやつは元から見ない
11424/04/27(土)13:02:16No.1182790565+
>日本人の前でガニ股オナニー公開をしろと俺が言ったら
これだと最悪スザクに披露すれば丸く収まるな
11524/04/27(土)13:02:22No.1182790601そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>しゃあねえだろルルーシュ抜きでコードギアス作っても売れないんだから
新作の予告も気の毒なぐらい再生数伸びないしな…
11624/04/27(土)13:02:30No.1182790638+
>壁子ちゃんは最終的にキャンセラーして貰えたの?
してもらえてない
異常を察したので海外に家族丸ごと移住して精神病院に入院
心理カウンセラーにずっと見てもらってるけど隙を見て学園に向かおうとする
完全に心の病気扱い
11724/04/27(土)13:02:32No.1182790643+
>ギアスかけられた側で「ゼロは個人じゃなくて象徴だから〜」とかギアス逆手にとってんのこわいけど
シュナイゼル殿下…お願いします…
ランスロットは世間的には忌み子なので黒いの作ろうとか思わないで下さい…
11824/04/27(土)13:02:37No.1182790670+
>キャラとしては間違いなく魅力的
>自分からガンガン動いて成果出しつつしっぺ返しも食らいまくるから見てて楽しい
主役が参謀タイプのアニメで稀有な面白さを生み出してる主要因
11924/04/27(土)13:02:46No.1182790714+
>ノータイムで虐殺開始する一般ブリタニア兵もだいぶやばくない?
皇族に従うのは国是だし
そもそも薄汚ぇイレブンがよ…って感情はあるからノータイム
12024/04/27(土)13:02:48No.1182790726+
クソみてえなやつと触ってるやつはフレイアで消します
12124/04/27(土)13:02:57No.1182790774+
オレンジ農家営みながらギアスにかけられた人をキャンセラーで解除して保護したり社会復帰の手伝いしてたりアーニャを娘として育てようとしてる
12224/04/27(土)13:03:02No.1182790796+
だ…ダメ…私日本人の皆さんの前でガニ股オナニーなんてしたくな……
12324/04/27(土)13:03:19No.1182790895+
スレ画あたりから改変しまくって分岐ルートとかが一番安定して売れそうなんだけどそういうのはしようとはしないよね
12424/04/27(土)13:03:27No.1182790942+
>心理カウンセラーにずっと見てもらってるけど隙を見て学園に向かおうとする
かわうそ…
12524/04/27(土)13:03:32No.1182790967そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
だってアキトってルルーシュ抜きにしても普通につまんないじゃん…
12624/04/27(土)13:03:32No.1182790970そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
だってアキトってルルーシュ抜きにしても普通につまんないじゃん…
12724/04/27(土)13:03:34No.1182790984+
ルルーシュ並みに愉快な主人公を出せばいけるって!
12824/04/27(土)13:04:06No.1182791138+
条件は全て整った!
あとはイレギュラーさえなければ
12924/04/27(土)13:04:07No.1182791140+
ルルーシュは結局人との交流たりてないから人間の感情面でいつも作戦失敗するのがなんか悲しい
こいつが人の感情もう少し理解できてたら成功してる作戦もっと増えただろうに
13024/04/27(土)13:04:07No.1182791141+
定期的にユフィにがに股オナニー見せられるスザクは壊れると思う
13124/04/27(土)13:04:28No.1182791238+
>スレ画あたりから改変しまくって分岐ルートとかが一番安定して売れそうなんだけどそういうのはしようとはしないよね
スレ画前後から改変してもユフィの死に様変わるだけだと思う
13224/04/27(土)13:04:50No.1182791342+
>ルルーシュ並みに愉快な主人公を出せばいけるって!
監督だか脚本だかが奇跡の出来のキャラって言ってたような…
13324/04/27(土)13:04:53No.1182791359+
>定期的にユフィにがに股オナニー見せられるスザクは壊れると思う
よくもゼロ…!ウッ
13424/04/27(土)13:04:55No.1182791364+
後付けなのかわからんけど感情ないさんになったことで味わい深くなった
13524/04/27(土)13:04:55No.1182791368+
>こいつが人の感情もう少し理解できてたら成功してる作戦もっと増えただろうに
まぁ幼いころからの生き方が生き方だから難しいよね
生徒会にはめっちゃ心開いてるよルル
13624/04/27(土)13:05:00No.1182791395+
>スレ画あたりから改変しまくって分岐ルートとかが一番安定して売れそうなんだけどそういうのはしようとはしないよね
それこそロスカラとかそうじゃねぇの?
あと全部上手く行ったら良くも悪くも物語として面白くないし…
13724/04/27(土)13:05:05No.1182791426+
なんとかユフィ生かしても虐殺皇女の名前は変わらないよね…
13824/04/27(土)13:05:14No.1182791464+
時を遡るギアスとかで過去改変者出たら面白そうなのにな〜
13924/04/27(土)13:05:22No.1182791492+
>ルルーシュは結局人との交流たりてないから人間の感情面でいつも作戦失敗するのがなんか悲しい
>こいつが人の感情もう少し理解できてたら成功してる作戦もっと増えただろうに
むしろ両親とのバトル見てるとめっちゃ人の心わかってるだろ…
14024/04/27(土)13:05:26No.1182791519+
>時を遡るギアスとかで過去改変者出たら面白そうなのにな〜
もうそのギアスありますね……
14124/04/27(土)13:05:36No.1182791567+
中華のロリを玉城とでも結婚させるかとか考えてた時はアホかと思った
14224/04/27(土)13:05:39No.1182791580+
ガニ股オナニーはコーネリアにかけといて
14324/04/27(土)13:05:47No.1182791609そうだねx1
fu3405007.jpg
14424/04/27(土)13:05:55No.1182791660+
>>十数時間前のユフィの死が終わったことなら数時間前に浚われたナナリーも終わったことだろ
>ユフィは死んだけど
>ナナリーはまだ生きてるだろ!!!!!
死んだユフィと生きたナナリー!!
お前はどっちを選ぶんだスザク!!!
14524/04/27(土)13:05:58No.1182791675+
人の気持ち分からなくて作戦失敗したさんはマリアンヌだと思う
14624/04/27(土)13:05:59No.1182791682+
ある程度平和に改変しようとするとクロヴィスまで遡る必要が
14724/04/27(土)13:06:03No.1182791702+
この後なんとか止めようとしたダールトンにギアスかけて尊厳踏み砕くの最高
14824/04/27(土)13:06:06No.1182791717+
合理主義者には不合理極まりない凶行をぶつけるとびっくりさせられる
14924/04/27(土)13:06:10No.1182791737+
ギアスキャンセラー量産できないの?
あれ自体がギアス無効化のギアスって線はない?
15024/04/27(土)13:06:17No.1182791772+
>スレ画あたりから改変しまくって分岐ルートとかが一番安定して売れそうなんだけどそういうのはしようとはしないよね
まあ微調整だけどアナザールートは劇場版+復活でやったからな
血染めのユフィは覆すとマジでここでコードギアス・完!にしかならないし…皇帝止める奴誰もいなくなるけど
15124/04/27(土)13:06:25No.1182791808+
>ある程度平和に改変しようとするとクロヴィスまで遡る必要が
VVの計画阻止するには本編ルートが最適解だから無理
15224/04/27(土)13:07:22No.1182792065+
例えば日本人を殺せとかね…
ルルーシュ「なぜ俺はあんなことを…」
15324/04/27(土)13:07:28No.1182792095+
>人の気持ち分からなくて作戦失敗したさんはマリアンヌだと思う
シャルルもマリアンヌもV..V.もルルーシュも全員人の気持ちが分からなくて失敗してると思われる
15424/04/27(土)13:07:30No.1182792102+
血染めのユフィやっちゃったせいでルルもゼロとしてやっていく以外の選択肢なくなったからぬるいこと言えなくなったし
スザクも甘さ全部捨て去った
15524/04/27(土)13:07:31No.1182792110+
ロスカラの救済ルートだと(当時どこまで設定が決まってたかは兎も角)別の絶対遵守ギアスユーザーが自分のギアス暴走するまで只管重ねがけしてようやっと止まるって力技だったしキャンセラー無いともうね…
15624/04/27(土)13:07:48No.1182792186+
>例えば俺と結婚しろとかね…
>ルルーシュ「なぜ俺はあんなことを…」
15724/04/27(土)13:07:59No.1182792245そうだねx2
>監督だか脚本だかが奇跡の出来のキャラって言ってたような…
谷口作品は全般的に主人公の味付けが上手いけどルルはとくに際立ってる
15824/04/27(土)13:08:04No.1182792264+
クロヴィスがギアス関連調べさせてたからあそこで殺すと皇帝が止まらなくなるんだよね
15924/04/27(土)13:08:06No.1182792283+
行政特区成立でも遅かれ早かれ破綻するって製作者側から発言あったし特区日本に真っ向反対でもルルーシュたちが平和の敵で詰んでたって意味じゃある意味最適解なルートだったという
16024/04/27(土)13:08:08No.1182792294+
>>心理カウンセラーにずっと見てもらってるけど隙を見て学園に向かおうとする
>かわうそ…
ギアスキャンセラーがあればな…
16124/04/27(土)13:08:10No.1182792304+
クロヴィスに全部ぶちまけるルートは結局第一皇女やそっち派閥の兄弟姉妹たちと皇族内でやり合ってるうちにシャルルとマリアンヌが目的達成してバッドエンド行きそう
16224/04/27(土)13:08:23No.1182792367+
>血染めのユフィやっちゃったせいでルルもゼロとしてやっていく以外の選択肢なくなったからぬるいこと言えなくなったし
思いっきりその後ナナリー優先して台無しにしたやん
16324/04/27(土)13:08:26No.1182792384+
おれがやらせた
あいつは悪くない
しかたなかった
すべてはかこ
お前も父親を殺しているだろう
16424/04/27(土)13:08:32No.1182792419+
ユフィ生存ルート行くとルルーシュもスザクも修羅にならないから最終的にラグナレク接続で詰むので…
16524/04/27(土)13:08:47No.1182792501+
書き込みをした人によって削除されました
16624/04/27(土)13:09:04No.1182792568+
>思いっきりその後ナナリー優先して台無しにしたやん
それはそれ
これはこれ
ナナリーは一番
16724/04/27(土)13:09:07No.1182792582そうだねx3
てかクロヴィスがいくらルルーシュのこと個人的に好きでもルルーシュのために父親敵に回してくれるとは思えないしあの時点でのルルーシュからすると兄弟の誰が敵かわかんねえし
打ち明けるんだったらお互い2週目とかじゃないと不可能
16824/04/27(土)13:09:11No.1182792603+
>>例えば俺と結婚しろとかね…
>>ルルーシュ「なぜ俺はあんなことを…」
ルル×ユフィならスザクも祝福してくれただろう…
16924/04/27(土)13:09:18No.1182792636+
ルル山の狡いところはギアスの暴走で俺のクソつまんねえジョークでやった事だよってスザクにカミングアウトしてないところ
17024/04/27(土)13:09:32No.1182792705+
甘えるな!
17124/04/27(土)13:09:40No.1182792749+
>すべてはかこ
>お前も父親を殺しているだろう
これの前が一番ひどい
明らかにキレて銃を突き付けてるスザクに「ユーフェミアは罪なき日本人を虐殺した!君はそんな女を…」とか言い出すのやめろ!
17224/04/27(土)13:09:42No.1182792758+
ユフィは完全な善意だったけど日本人的には悪魔の一手だよね特区構想
17324/04/27(土)13:09:52No.1182792793そうだねx9
>ルル山の狡いところはギアスの暴走で俺のクソつまんねえジョークでやった事だよってスザクにカミングアウトしてないところ
そんなこと言われてもスザクもっと困るだろ!
17424/04/27(土)13:09:54No.1182792807+
ラグナレクはまぁギアジェネのシャーリー編みるにシュナイゼルがなんか行動起こすからそれに乗っかれば阻止できるんだろうと思う
17524/04/27(土)13:09:55No.1182792813+
ルルーシュ含めて全キャラ感情的に動いてるけどそこがまあライブ感で面白かったとこでもあると思うよ俺は
17624/04/27(土)13:10:04No.1182792850+
ルルーシュ二周目はRTAしそう
17724/04/27(土)13:10:09No.1182792871+
ユフィと和解する前に意図せずギアスがかかるんならいい感じに因果応報だけど
和解した後にかかるもんだから話としての必然性も無い
誰が望んだこんな事態!って次回予告がそうだねすぎる
17824/04/27(土)13:10:15No.1182792900+
>>血染めのユフィやっちゃったせいでルルもゼロとしてやっていく以外の選択肢なくなったからぬるいこと言えなくなったし
>思いっきりその後ナナリー優先して台無しにしたやん
全ての優先順位が例外的に最優先がナナリーなのは固定で
それ以外はエリア11のためにゼロやらねえとユフィ殺した意味無くなるからもう振り切ってるぞ
17924/04/27(土)13:10:17No.1182792911+
色々展開しても結局ルルーシュ求められるレベルになったのは良かったのか悪かったのか
まあ見ててここまで面白いキャラになったら仕方ないか
18024/04/27(土)13:10:26No.1182792967+
元々マリアンヌが他の妃との関係最悪だからな…
18124/04/27(土)13:10:30No.1182792995+
>ユフィは完全な善意だったけど日本人的には悪魔の一手だよね特区構想
日本を維持したいのならね
あくまで日本人だった人達を救いたいというのなら問題ない
18224/04/27(土)13:10:43No.1182793049+
悪逆皇帝ルルーシュはつまんないジョークを言うのをやめろー!
そうだやめろー!
18324/04/27(土)13:10:47No.1182793070+
>fu3405007.jpg
何度も…?
18424/04/27(土)13:11:03No.1182793153+
劇場版の姉さんのギアスのもっと長時間版か
18524/04/27(土)13:11:06No.1182793166+
こういう諸々の償いのために自分の命懸けたんだとおもったけどルルーシュ生き返ったの?
18624/04/27(土)13:11:20No.1182793243そうだねx9
>こういう諸々の償いのために自分の命懸けたんだとおもったけどルルーシュ生き返ったの?
3年前から来た人?
18724/04/27(土)13:11:23No.1182793265そうだねx12
神の視点で見てるから分かるけど
実は皇族の兄弟に犯人はいなくて殆ど全員がルルーシュとナナリーに好意的だし
生きてました!って言ったら皆マリアンヌの件手伝ってくれてたと思うよ
なんてルル信じられないだろ
18824/04/27(土)13:11:34No.1182793334+
>日本を維持したいのならね
>あくまで日本人だった人達を救いたいというのなら問題ない
ロスストの生放送だったかインタビュー記事で和解ルートでも特区は遠からず破綻するそうだから日本人も結局救われないのがな
18924/04/27(土)13:11:34No.1182793336そうだねx1
>ルル山の狡いところはギアスの暴走で俺のクソつまんねえジョークでやった事だよってスザクにカミングアウトしてないところ
どう見てもそれ言い出したら事故だったんだ…って言い訳になるから俺が悪い!してるだけまだマシな気がする
19024/04/27(土)13:11:45No.1182793382+
別に償いのために死んだなんて本編でも言ってないし本人にその気は無い
19124/04/27(土)13:11:48No.1182793393+
ルルーシュ生き返ったのはピザさんの完全なワガママだから…
19224/04/27(土)13:11:53No.1182793417+
>ギアスキャンセラー量産できないの?
バトレー将軍が死んじゃったから無理だと思う
19324/04/27(土)13:12:06No.1182793489+
>何度も…?
球だし一回目で毎回見たい
19424/04/27(土)13:12:17No.1182793545+
オレンジさん軍に入って初任務がマリアンヌさんちの護衛
護衛相手いきなり死亡してナナリーとルルーシュも日本に送られて生きて無いものと思い込む
純血派作ってもう皇族の人が殺されない様にすると決意
以後本編

マリアンヌの事聞かされてどう思ったんだろうこの人…
19524/04/27(土)13:12:17No.1182793547+
魔女を惚れさせたルルーシュが悪い
19624/04/27(土)13:12:34No.1182793637+
1番いいルートはブリタニア建国時まで遡ってギアス関係者皆殺しする方法じゃないかな
無理?そうだね
19724/04/27(土)13:12:37No.1182793652そうだねx7
>なんてルル信じられないだろ
まあルル視点だと皇族連中を信頼できる理由皆無だしな…
19824/04/27(土)13:12:43No.1182793678+
>ルルーシュ二周目はRTAしそう
スザクに生きろギアスバフ与えるのは確定してそうでまた苦しみそう
19924/04/27(土)13:12:45No.1182793686そうだねx2
>ルルーシュ生き返ったのはピザさんの完全なワガママだから…
その件に関してはある意味ルルも被害者だからな
でもスザクはキレていい
20024/04/27(土)13:12:51No.1182793719+
血染めのユフィを何度も拝むということは
ルルーシュのクソつまんないジョークを何度も聴くことになるのでは
20124/04/27(土)13:12:52No.1182793726+
感情ありますよね?
20224/04/27(土)13:13:10No.1182793813+
>ルルーシュ生き返ったのはピザさんの完全なワガママだから…
ゼロレクイエム全部知ってる上でこれだからまぁC.C.もやっぱり魔女ではあるな
20324/04/27(土)13:13:27No.1182793897+
>マリアンヌの事聞かされてどう思ったんだろうこの人…
思うところはあれどその後も最後までルルに仕えてるあたり仕える先はルルと腹を決めたんだろう
20424/04/27(土)13:13:30No.1182793916+
そもそもギアスってものがなんなのかよくわからんし…
20524/04/27(土)13:13:32No.1182793930+
>こういう諸々の償いのために自分の命懸けたんだとおもったけどルルーシュ生き返ったの?
コーネリアとも話してユフィのこと許して協力してもらった
グッドギアス
20624/04/27(土)13:13:40No.1182793966+
>>なんてルル信じられないだろ
>まあルル視点だと皇族連中を信頼できる理由皆無だしな…
親殺された上に妹を不具にされてそんなとこで暗殺できるの皇族だけだしなそもそも
しかも日本送りにされてるから父親含めて誰も信頼できない
20724/04/27(土)13:13:41No.1182793968+
>ゼロレクイエム全部知ってる上でこれだからまぁC.C.もやっぱり魔女ではあるな
TVシリーズも見返すとCCは割と独占欲バリバリに発揮してるからな
20824/04/27(土)13:13:41No.1182793974そうだねx6
何が魔女だママになりかけてたろあいつ
20924/04/27(土)13:13:44No.1182793991+
グラブル世界行っちゃったルートだと多分ブリタニアは遠からず崩壊するだろうけど
世界はカオスになるんだろうなって…
21024/04/27(土)13:13:59No.1182794070そうだねx1
ルルーシュ生き帰りについてはCCのせいですとは言わないでスザクに殴られる当たり潔さはある
21124/04/27(土)13:14:17No.1182794153+
お前も父親を殺しただろう!?
21224/04/27(土)13:14:23No.1182794187そうだねx1
VVのせいで状況がややこしくなりすぎる
21324/04/27(土)13:14:24No.1182794194+
>>なんてルル信じられないだろ
>まあルル視点だと皇族連中を信頼できる理由皆無だしな…
多分初恋だったと思う
21424/04/27(土)13:14:28No.1182794208+
>グラブル世界行っちゃったルートだと多分ブリタニアは遠からず崩壊するだろうけど
>世界はカオスになるんだろうなって…
まず皇帝たちの計画が完全に達成できなくなるからな
21524/04/27(土)13:14:38No.1182794265+
ルルーシュは明日には消える身かもしれないしって断ったけど真逆に表舞台に出た上で何十年も何百年も老いないで生き続けたらそれもまずいからゼロに戻らないのはわかるんだよね
21624/04/27(土)13:14:42No.1182794281そうだねx1
でも復活した直後に
「俺の直属なら知っている武器がな…」はお前そういう奴だよなってなる
21724/04/27(土)13:14:49No.1182794312+
まぁあの皇帝の子として生まれて母が身罷りましたの流れやられて辺境国に飛ばされたら変な育ち方するよね…
21824/04/27(土)13:15:05No.1182794386そうだねx6
>ルルーシュ生き帰りについてはCCのせいですとは言わないでスザクに殴られる当たり潔さはある
その言い訳しないムーブで生んだ誤解多すぎだろ
21924/04/27(土)13:15:17No.1182794451+
>VVのせいで状況がややこしくなりすぎる
マリアンヌの思惑もアレだったのでVVの思い自体もちょっとわかるのが
22024/04/27(土)13:15:20No.1182794463+
>まず皇帝たちの計画が完全に達成できなくなるからな
頑張れシュナイゼル!
ユフィが居ないせいでスザクがちょっと可哀想な気もするが…
多分カレンとくっつくだろう…
22124/04/27(土)13:15:27No.1182794501+
書き込みをした人によって削除されました
22224/04/27(土)13:15:32No.1182794522+
変なところで俺が悪いんだよ…するのがたちが悪いよねルル
22324/04/27(土)13:15:36No.1182794543+
VVは本来味方なシャルル陣営的にもノイズになってたのひどい
22424/04/27(土)13:15:40No.1182794558+
基本言い訳はしないよねルルーシュ
言い訳するのCC相手くらいな気がする
22524/04/27(土)13:15:48No.1182794589+
あそこで皇帝笑ってたのは
ルルがギアスでやった>あいつやるじゃーん!
ユフィが今まで親にすら全ての気持ちを隠して最高のタイミングで牙を剥いた>あいつやるじゃーん!
というどっちでもオッケ!という意味だったらしい
22624/04/27(土)13:15:49No.1182794597+
ちょっとエッチな冗談くらいで済ましておけばこんなことには…
22724/04/27(土)13:15:55No.1182794617そうだねx1
Cの世界で親殺したあとにスザクに計画教えて計画進めてる時のスザクの「イエスユアマジェスティ」好き
嘘がないから1番信頼し合ってる
22824/04/27(土)13:16:00No.1182794636+
>基本言い訳はしないよねルルーシュ
全ては過去!
22924/04/27(土)13:16:06No.1182794668+
>基本言い訳はしないよねルルーシュ
全ては過去!
23024/04/27(土)13:16:09No.1182794682+
>ルルーシュは明日には消える身かもしれないしって断ったけど真逆に表舞台に出た上で何十年も何百年も老いないで生き続けたらそれもまずいからゼロに戻らないのはわかるんだよね
というかうっかり正体露見したらその時点で超合衆国自体が崩壊しかねないしね
悪逆皇帝とゼロがイコールでしたは爆弾過ぎる
23124/04/27(土)13:16:21No.1182794733そうだねx6
>全ては過去!
言い訳くらいしろ
23224/04/27(土)13:16:22No.1182794741そうだねx2
>まぁあの皇帝の子として生まれて母が身罷りましたの流れやられて辺境国に飛ばされたら変な育ち方するよね…
その上出身国が自分たちいるの知った上でその辺境国に戦争仕掛けてるからな…
23324/04/27(土)13:16:26No.1182794766そうだねx2
全ては過去じゃねえよ真摯に謝罪くらいしろ
23424/04/27(土)13:16:31No.1182794792+
>VVは本来味方なシャルル陣営的にもノイズになってたのひどい
マリアンヌを疑って殺して皇帝と揉めてるからな
遅かれ早かれコード抜かれてそう
23524/04/27(土)13:16:33No.1182794802+
言い訳しないどころか積極的に偽悪的に振る舞う
せめて本当の事言え
23624/04/27(土)13:16:34No.1182794809+
なんだかんだスザクとルルはずっと友達だったのがすげえや
23724/04/27(土)13:16:40No.1182794836+
>VVは本来味方なシャルル陣営的にもノイズになってたのひどい
VVがやりたい放題すぎてシャルルもよく我慢してたなってなる
23824/04/27(土)13:16:45No.1182794858そうだねx4
>全ては過去!
過去ォ!?!?!?!?
23924/04/27(土)13:16:49No.1182794878そうだねx3
>>全ては過去!
>言い訳くらいしろ
スザクのレス
24024/04/27(土)13:16:52No.1182794894+
例えばスザクを逆レイプしろって言ったら君の意志とは関係なく
24124/04/27(土)13:16:55No.1182794913+
>全ては過去じゃねえよ真摯に謝罪くらいしろ
でもナナリーが…!
24224/04/27(土)13:17:19No.1182795022+
>言い訳しないどころか積極的に偽悪的に振る舞う
>せめて本当の事言え
だから騎士団から裏切られても当たり前にしか見えなかった
24324/04/27(土)13:17:23No.1182795038+
>例えばスザクを逆レイプしろって言ったら君の意志とは関係なく
(ノリノリのユフィ)
24424/04/27(土)13:17:32No.1182795088+
>なんだかんだスザクとルルはずっと友達だったのがすげえや
正直スザクもスザクでルルーシュじゃないと友達出来ないだろうなってレベルで面倒くさい奴過ぎる…
24524/04/27(土)13:17:33No.1182795090そうだねx2
1期最終回はもうルルーシュの口から最低すぎる言葉しか出てこない
24624/04/27(土)13:17:51No.1182795181そうだねx5
視聴者からしたらナナリー優先は良い悪いはともかく分かるけど周囲の人からしたらふざけんなだよね
24724/04/27(土)13:17:52No.1182795192そうだねx1
>なんだかんだスザクとルルはずっと友達だったのがすげえや
Cの世界で滅茶苦茶話あったんだろうなってのが一発でわかる
ナイトオブゼロだ!の学生服で登場だからな
24824/04/27(土)13:17:56No.1182795205+
ルルはいいよな
暴走してもコンタクト入れれば無効化できるんだから
24924/04/27(土)13:18:20No.1182795305そうだねx4
そら見捨てられるわな!
ってレベルのやらかしを複数回してるからなルル
25024/04/27(土)13:18:21No.1182795310+
>>全ては過去!
>過去ォ!?!?!?!?
それより取引だ!
25124/04/27(土)13:18:24No.1182795320+
>というどっちでもオッケ!という意味だったらしい
自分の子供が自分の想定を越えてきたらそりゃテンション上がるだろうな…
25224/04/27(土)13:18:40No.1182795409+
>ナイトオブゼロだ!の学生服で登場だからな
(天井裏から回転キックで現れるドヤ顔スザク)
25324/04/27(土)13:18:42No.1182795420+
本性や本心を要らんところまで隠し続けると碌なことにならないという親世代達のムーブが割と継がれている
25424/04/27(土)13:18:45No.1182795436+
>だから騎士団から裏切られても当たり前にしか見えなかった
騎士団から裏切られるのはいっぱい布石撒いてたから当たり前なんだけど
戦争してる相手の皇子の話すんなり信じすぎでは?っていうので叩かれてたと思う
25524/04/27(土)13:19:06No.1182795532+
ルルとスザクが和解すると問題が秒で解決しちまうから仲違いさせる必要があるんですね
25624/04/27(土)13:19:17No.1182795586そうだねx5
言い訳というか事実を言えよ…
25724/04/27(土)13:19:20No.1182795601+
あの時のルルーシュは俺に心なんて無ければいい!状態になってて意図してクズムーブかましてるから…
25824/04/27(土)13:19:23No.1182795612+
ルル山が言い訳しないのは言い訳しても何か変わるわけじゃないし…ってのと単にプライド高いのもあると思う
25924/04/27(土)13:19:26No.1182795627そうだねx4
>>VVは本来味方なシャルル陣営的にもノイズになってたのひどい
>VVがやりたい放題すぎてシャルルもよく我慢してたなってなる
兄さんはぁまぁぁあた嘘をついたぁ…って言ってたから本編開始時点でもう一回ホラ吹いたら絶対許さないカウント溜まってるんだ
次地雷踏んだら殺すって前提で様子見してただけなんだ
26024/04/27(土)13:19:28No.1182795638そうだねx3
生半可なifだとシャルル止められないってのがネック過ぎる
26124/04/27(土)13:19:29No.1182795651+
>そら見捨てられるわな!
>ってレベルのやらかしを複数回してるからなルル
(でもほっとけないんだよな…)
26224/04/27(土)13:19:37No.1182795673+
>>日本を維持したいのならね
>>あくまで日本人だった人達を救いたいというのなら問題ない
>ロスストの生放送だったかインタビュー記事で和解ルートでも特区は遠からず破綻するそうだから日本人も結局救われないのがな
ロスストスタッフってアニメ原作スタッフじゃないし・・・
26324/04/27(土)13:19:43No.1182795702+
>(天井裏から回転キックで現れるドヤ顔スザク)
渾身のドヤ顔すぎる…
26424/04/27(土)13:19:51No.1182795747+
ボイスチェンジャーかもしれない
26524/04/27(土)13:19:58No.1182795781+
>ルルとスザクが和解すると問題が秒で解決しちまうから仲違いさせる必要があるんですね
カレンも離反させないとゼロレクイエムでスザクカレンの二枚看板誰が倒すんだ問題が出てしまう
あそこでスザクが死なないと皇帝が襲われるってシチュエーションができない
26624/04/27(土)13:20:06No.1182795824+
裏切られる理由の一つになってるギアス教団諸々も問題はジークフリートまで持ち出して戦闘したギアス教団戦が虐殺扱いは無理ない?ってなる
あと情報の出どころがシュナイゼルで裏取りもなしだったせいで裏切られるにしてもガバガバに見えるんだよな…
26724/04/27(土)13:20:06No.1182795825+
>>だから騎士団から裏切られても当たり前にしか見えなかった
>騎士団から裏切られるのはいっぱい布石撒いてたから当たり前なんだけど
>戦争してる相手の皇子の話すんなり信じすぎでは?っていうので叩かれてたと思う
ルルーシュ自分の立場言ってみろ
26824/04/27(土)13:20:15No.1182795881そうだねx5
>ルルとスザクが和解すると問題が秒で解決しちまうから仲違いさせる必要があるんですね
和解した結果秒速でストーリーを終わらせたからな…
26924/04/27(土)13:20:17No.1182795885+
次回予告を聞くと結構な頻度でメンタルに深刻なダメージを負ってるのは分かるんだがそれをほぼ表に出さないから…
27024/04/27(土)13:20:33No.1182795967+
全ては過去もあれ割と最低の言い訳じゃない?
27124/04/27(土)13:20:37No.1182795986そうだねx6
>言い訳というか事実を言えよ…
真実を話せ!本当の事を教えろ!って求められてるのにライナーみたいに俺が悪いんだよ…するからマジでタチが悪い
ある意味必死に逃げてる
27224/04/27(土)13:20:38No.1182795996+
>言い訳というか事実を言えよ…
ルルーシュ「はいはい俺のせい俺のせい!」
スザク(ルルーシュのせいじゃないんだな・・・)
実際は半分位はルルーシュのせいなとこある
27324/04/27(土)13:20:48No.1182796038+
明らかにその流れはおかしいだろ!ってところはかなりあるアニメなんだけどルルの作戦完璧…ばかな!のテンプレとか世界の謎とか最終回までいくとまあ面白かったな〜ってなる
リアタイで見ててよかったアニメのひとつ
27424/04/27(土)13:21:04No.1182796112そうだねx3
>全ては過去もあれ割と最低の言い訳じゃない?
最低の言い訳というより最低の開き直りかな
27524/04/27(土)13:21:04No.1182796114そうだねx3
>全ては過去もあれ割と最低の言い訳じゃない?
割と…?
27624/04/27(土)13:21:12No.1182796153+
>実際は半分位はルルーシュのせいなとこある
半分ン!?
27724/04/27(土)13:21:26No.1182796225+
・全ては過去!
・お前も父親を殺しているだろ
・後悔など後でいくらでもできる
・撃てるものなら撃ってみろ!流体サクラダイトをな!
・それより取引だ
27824/04/27(土)13:21:32No.1182796265+
>ルルーシュ自分の立場言ってみろ
ブリタニア皇族で正体を隠してイレブン独立を大義名分にブリタニアへの復讐を果たそうとしている高校生ですよろしくお願いします
27924/04/27(土)13:21:33No.1182796276+
予告は基本的に本心だったな
おい予告をしろやって回すらあったの見るに
28024/04/27(土)13:21:36No.1182796290そうだねx13
>・全ては過去!
>・お前も父親を殺しているだろ
>・後悔など後でいくらでもできる
>・撃てるものなら撃ってみろ!流体サクラダイトをな!
>・それより取引だ
フルコンボすぎる
28124/04/27(土)13:21:41No.1182796307+
>・全ては過去!
>・お前も父親を殺しているだろ
>・後悔など後でいくらでもできる
>・撃てるものなら撃ってみろ!流体サクラダイトをな!
>・それより取引だ
ナナリーの事もお前には関係ない!!!!!!!!!!!!
28224/04/27(土)13:22:01No.1182796421+
>>言い訳というか事実を言えよ…
>真実を話せ!本当の事を教えろ!って求められてるのにライナーみたいに俺が悪いんだよ…するからマジでタチが悪い
なんつうかスザクに対するコミュニケーションが毎度ズレてんだよなルルーシュ
ギアスは願いとかナナリー言い訳にするなよに対してそうだなナナリー以外の人達も大切だ!とか返したり
28324/04/27(土)13:22:08No.1182796451+
焦ると結構言い訳がましい事言うよねルルは
28424/04/27(土)13:22:14No.1182796467+
うっかりジョークでやらかしたとかスザクの心の落とし所がなくなるしああさせることを考えてたのも事実だから
>全ては過去!
28524/04/27(土)13:22:18No.1182796489そうだねx1
よく殺さなかったなスザク
28624/04/27(土)13:22:21No.1182796507+
>・全ては過去!
>・お前も父親を殺しているだろ
>・後悔など後でいくらでもできる
>・撃てるものなら撃ってみろ!流体サクラダイトをな!
>・それより取引だ
・俺とお前2人いれば出来ない事なんて…!
28724/04/27(土)13:22:22No.1182796510そうだねx1
>ナナリーの事も
ここで一気に顔色変わるの最高にルルーシュ
28824/04/27(土)13:22:28No.1182796542+
>焦ると結構言い訳がましい事言うよねルルは
むしろ言い訳すらしないからスザクが混乱する
28924/04/27(土)13:22:34No.1182796567+
>ロスストスタッフってアニメ原作スタッフじゃないし・・・
発言したのは谷口廣次朗ってギアスのプロデューサーで当時はTV版の設定制作のチーフやってた人だからもろ原作スタッフだ
29024/04/27(土)13:22:35No.1182796575+
>よく殺さなかったなスザク
だから殺した
29124/04/27(土)13:22:48No.1182796640+
>ブリタニア皇族で正体を隠してイレブン独立を大義名分にブリタニアへの復讐を果たそうとしている高校生ですよろしくお願いします
お前ならレジスタンスを任せてもヨシ!
29224/04/27(土)13:23:06No.1182796729+
言い訳せずに揚げ足取りのレスポンチバトル仕掛けようとしたり開き直ったりするからタチが悪い
29324/04/27(土)13:23:07No.1182796735+
スザクにとって意味がある関係性のある人間が
壊れる前に人間関係作ってたルルーシュとナナリーだけってとこがあるから
殺せないんだろうな
29424/04/27(土)13:23:24No.1182796814そうだねx3
言い訳すらしないで変に開き直るのが拗らせてる原因な気がする
29524/04/27(土)13:23:26No.1182796822+
言い訳というか捲し立てる以外の手を失ってるからベラベラ喋ってるというか
29624/04/27(土)13:23:27No.1182796828そうだねx4
>よく殺さなかったなスザク
全編通して思う事だけどスザクは本当に優しいというかルルーシュに甘い
何なら土の味の時もよく神社に行ってやる気になったなって驚く
29724/04/27(土)13:23:30No.1182796849+
よかったなスザク
復活したからもう一回殺せるドン
29824/04/27(土)13:23:57No.1182796976+
よく顔を出せたね?の返しがあまりにもズレてる
29924/04/27(土)13:24:05No.1182797014+
ああーハイハイ私が全部悪いですごめんなさいナナリーたすけて
30024/04/27(土)13:24:20No.1182797080+
お互いちょっと変なんだよなスザクとルルーシュ
とナナリー
30124/04/27(土)13:24:25No.1182797111+
ルルーシュ含めてみんな混乱してるのおかしいだろ
30224/04/27(土)13:24:31No.1182797134+
>ああーハイハイ私が全部悪いですごめんなさいナナリーたすけて
ルルーシュはそんなこと言わない!バキィ
30324/04/27(土)13:24:42No.1182797185+
まあ最終的に死ぬから許されてるんだアイツ
おい…なんで復活してる…
30424/04/27(土)13:24:47No.1182797208そうだねx1
>何なら土の味の時もよく神社に行ってやる気になったなって驚く
着けられてたからご破算になったけど
ルルとやり直そうとしてたからな
30524/04/27(土)13:24:48No.1182797214+
>ああーハイハイ私が全部悪いですごめんなさいナナリーたすけて
コイツ本当に殺してやろうか…ってなるセリフだけどこれ言われたら出せない性格だよね
30624/04/27(土)13:25:04No.1182797292そうだねx3
>まあ最終的に死ぬから許されてるんだアイツ
>おい…なんで復活してる…
私のわがままだが?
30724/04/27(土)13:25:11No.1182797326+
復活でルルーシュがコーネリアに本心で助けを求めたシーンって思ってたより感慨深いシーンなんだな
30824/04/27(土)13:25:12No.1182797329+
>スザクにとって意味がある関係性のある人間が
>壊れる前に人間関係作ってたルルーシュとナナリーだけってとこがあるから
>殺せないんだろうな
復活での人間関係の希薄っぷりが本当にひどい
特派とは会話なしコーネリアには他人行儀
30924/04/27(土)13:25:13No.1182797336+
>>よく殺さなかったなスザク
>全編通して思う事だけどスザクは本当に優しいというかルルーシュに甘い
>何なら土の味の時もよく神社に行ってやる気になったなって驚く
自己評価が底も底だからまあ俺よりはマシだけどなが根っこにあるんだろうなと思うスザク
31024/04/27(土)13:25:15No.1182797344そうだねx2
>>よく殺さなかったなスザク
>だから殺した
正しくはゼロレクイエムで俺を殺させればスザクの復讐も済むだろ…ってルルーシュの見込みだった
スザクはとっくに復讐心で動いてなかったし友人刺し殺して泣いたし心に傷を負った
31124/04/27(土)13:25:19No.1182797363+
>まあ最終的に死ぬから許されてるんだアイツ
>おい…なんで復活してる…
人気があるから
31224/04/27(土)13:25:29No.1182797404+
>>よく殺さなかったなスザク
>全編通して思う事だけどスザクは本当に優しいというかルルーシュに甘い
>何なら土の味の時もよく神社に行ってやる気になったなって驚く
お前の本性は俺を皇帝に売り払った人非人の親殺しだ!!!
31324/04/27(土)13:25:30No.1182797415+
復活自体は本当にルル何も噛んでないのにそれでも黙ってスザクから殴られまくってるからな
31424/04/27(土)13:25:45No.1182797490+
ユフィ…?確かにそれやればブリカスの立場は地に堕とせるけどなんでそれするの…?
31524/04/27(土)13:25:57No.1182797547+
復活のスザクとルルーシュいいよね
31624/04/27(土)13:26:19No.1182797653そうだねx3
>復活自体は本当にルル何も噛んでないのにそれでも黙ってスザクから殴られまくってるからな
まぁルルーシュが悪いわけじゃないけどそれはそれとしてスザクはもっとルルーシュ殴ってもええよ…
31724/04/27(土)13:26:27No.1182797690+
ギアスの存在暴露と扇がヴィレッタ経由でその存在を認めた関係で
>お前ならレジスタンスを任せてもヨシ!
も信用できなくなったのがな…
周りから見てもロロとかジェレミアが仲間になってるの謎過ぎたところにその答えが提示された面もあるし
ただそれでも一応本人の言い分も聞かねば!で尋問してみたら悪ぶって「お前らはゲームの駒だったんだよ!」とか言い出しちゃうもんだから…
31824/04/27(土)13:26:30No.1182797703そうだねx4
スザクは言うまでもなくルルーシュもまあまあ自罰的だよね
31924/04/27(土)13:26:36No.1182797726+
正直俺は死ぬからお前はこれから一生ゼロなってのも帳尻合ってないよねゼロレクイエムの共犯バランス
32024/04/27(土)13:26:39No.1182797741+
ルルはルルでスザクは俺を見捨てないだろうっていう絶対の自信を持ってるから
土の味で裏切られたと思った時殺せまで行く
お前さぁ
32124/04/27(土)13:26:45No.1182797770そうだねx2
CCさんも私が悪い…しながら自分の欲に忠実なことするよね
32224/04/27(土)13:26:48No.1182797788+
>まぁルルーシュが悪いわけじゃないけどそれはそれとしてスザクはもっとルルーシュ殴ってもええよ…
あの容態でそれ以上殴ったらスザクが死ぬ!
32324/04/27(土)13:26:49No.1182797793+
復活しなかったらそれはそれで問題ではあるから…
32424/04/27(土)13:27:07No.1182797875+
>CCさんも私が悪い…しながら自分の欲に忠実なことするよね
私は魔女だからな
32524/04/27(土)13:27:09No.1182797885そうだねx4
>正直俺は死ぬからお前はこれから一生ゼロなってのも帳尻合ってないよねゼロレクイエムの共犯バランス
それに関してはスザクも自罰的で生きる目的ないとどうしようもないから本人たちは完全に納得済み
32624/04/27(土)13:27:16No.1182797915+
>正直俺は死ぬからお前はこれから一生ゼロなってのも帳尻合ってないよねゼロレクイエムの共犯バランス
スザクが罰ほしがり屋だからしょうがない
32724/04/27(土)13:27:23No.1182797953+
>正直俺は死ぬからお前はこれから一生ゼロなってのも帳尻合ってないよねゼロレクイエムの共犯バランス
父親殺して今の地獄作った元凶のくせに死に逃げしようとしてた罰
32824/04/27(土)13:27:23No.1182797954そうだねx4
>私は魔女だからな
お前それ言えば何でも許されると思うなよ
32924/04/27(土)13:27:27No.1182797974+
>CCさんも私が悪い…しながら自分の欲に忠実なことするよね
知らなかったのか?私はC.Cだぞ?
33024/04/27(土)13:27:34No.1182798000そうだねx1
黒の騎士団が裏切ったのは色々言われてるけどまあ妥当だよなと今も思う
33124/04/27(土)13:27:58No.1182798113+
>正直俺は死ぬからお前はこれから一生ゼロなってのも帳尻合ってないよねゼロレクイエムの共犯バランス
二人で罪を背負って一抜けはズルだよな
33224/04/27(土)13:28:07No.1182798143+
>>まあ最終的に死ぬから許されてるんだアイツ
>>おい…なんで復活してる…
>私のわがままだが?
復活漫画のお前何なんだよマジで!!!!
自分で復活させておいてこんなことあいつは望んでない!とか
33324/04/27(土)13:28:07No.1182798144そうだねx3
>正直俺は死ぬからお前はこれから一生ゼロなってのも帳尻合ってないよねゼロレクイエムの共犯バランス
スザクも贖罪を欲しがってるから合ってるんだ
少なくとも本人たちの間では成立してる
33424/04/27(土)13:28:21No.1182798191+
>二人で罪を背負って一抜けはズルだよな
だからギアスの欠片回収とかいう無間地獄が用意されたんですねぇ
33524/04/27(土)13:28:26No.1182798214+
C.C.とL.L.は復活の後しっぽりやる事やってギアスユーザーの対処してるのか
33624/04/27(土)13:28:39No.1182798269そうだねx1
まあ未練残して虚無状態で復活したルルが悪いみたいなところもある
さすがにCCも未練残してない相手を復活させたりしないだろうし
33724/04/27(土)13:28:39No.1182798272+
玉城含めこいつの言ってること嘘だよなゼロ!?って層もいたけどゼロ本人が認めちゃったらな…
33824/04/27(土)13:28:40No.1182798274+
>黒の騎士団が裏切ったのは色々言われてるけどまあ妥当だよなと今も思う
ソースがシュナイゼルってのがちょっと気になるくらいでルルーシュクソムーブし過ぎだしなんか知らんブリタニア人味方にいるしで…
33924/04/27(土)13:28:48No.1182798325+
>二人で罪を背負って一抜けはズルだよな
不本意だけど帰ってきたよ…
34024/04/27(土)13:28:52No.1182798344+
良くも悪くもギアスはライブ感だからな
ノネットとか死ぬシーンまで製作されたのに中の人が悲しんでるからやっぱりなしで!で生き残ったって15年近くたって生放送で判明するし
34124/04/27(土)13:28:56No.1182798359+
>黒の騎士団が裏切ったのは色々言われてるけどまあ妥当だよなと今も思う
扇死ねってめちゃくちゃ言われてたな…
34224/04/27(土)13:29:00No.1182798383+
あとルルーシュ的にはどんな形であれ親友には生きていて欲しいってのがある
34324/04/27(土)13:29:02No.1182798396そうだねx1
別にあそこでスザクがいや僕がゼロとして死ぬって言ったらルルは多分じゃあそれでってなってたと思うよ
お互い役割どうする?の話し合いの結果でしかない
34424/04/27(土)13:29:08No.1182798421+
>自分で復活させておいてこんなことあいつは望んでない!とか
ルルは望んでないけど私は望んでますが?
34524/04/27(土)13:29:14No.1182798449+
>玉城含めこいつの言ってること嘘だよなゼロ!?って層もいたけどゼロ本人が認めちゃったらな…
シュナイゼルに対する絶対の自信があるから
「もう無理だわ…積んだ…」って思ってしまったからな
34624/04/27(土)13:29:21No.1182798482+
>CCさんも私が悪い…しながら自分の欲に忠実なことするよね
あーはいはい私悪い魔女なんでわがままで復活させたりマオの人生をゴミクズにしまーす
私が悪い…
34724/04/27(土)13:29:21No.1182798483+
>まあ未練残して虚無状態で復活したルルが悪いみたいなところもある
>さすがにCCも未練残してない相手を復活させたりしないだろうし
復活ちゃんと見た!?
34824/04/27(土)13:29:26No.1182798504+
>だからギアスの欠片回収とかいう無間地獄が用意されたんですねぇ
これ復活の最後に力が欲しいか?王の力はおまえを孤独にするかも知れないぞ?それでも…とか言ってて
こいつらちっとも回収する気ねえじゃんってなった
34924/04/27(土)13:29:26No.1182798507+
>あとルルーシュ的にはどんな形であれ親友には生きていて欲しいってのがある
そんなもんスザクも一緒だろ!
35024/04/27(土)13:29:37No.1182798554+
だって放送当時はめっちゃルルーシュに同情集まるように作ってるんだもの
扇はまぁうん…
35124/04/27(土)13:29:54No.1182798632+
>>CCさんも私が悪い…しながら自分の欲に忠実なことするよね
>あーはいはい私悪い魔女なんでわがままで復活させたりマオの人生をゴミクズにしまーす
>私が悪い…
この作品自罰的な開き直り野郎ばっかだな?
35224/04/27(土)13:30:05No.1182798672そうだねx5
>>黒の騎士団が裏切ったのは色々言われてるけどまあ妥当だよなと今も思う
>扇死ねってめちゃくちゃ言われてたな…
妥当だなと思うけどそれはそれとして扇は死ねと思ったよ
35324/04/27(土)13:30:15No.1182798722そうだねx1
いやお前も生きて罪を償えよって意見普通にあったけどこの先シリーズ続くたびにギアスの欠片潰しもっと頑張れよとか言われるんだろう
35424/04/27(土)13:30:16No.1182798727+
>>自分で復活させておいてこんなことあいつは望んでない!とか
>ルルは望んでないけど私は望んでますが?
それでこの顔だもんなぁ
fu3405078.jpg
35524/04/27(土)13:30:22No.1182798759そうだねx1
>こいつらちっとも回収する気ねえじゃんってなった
ギアスの欠片はギアスの力を分け与えるのとは別だぞ
35624/04/27(土)13:30:22No.1182798763+
騎士団の心配してた洗脳をちゃんと騎士団全員にかけてればあんな事にはならなかったのに…
35724/04/27(土)13:30:23No.1182798767+
>ソースがシュナイゼルってのがちょっと気になるくらいでルルーシュクソムーブし過ぎだしなんか知らんブリタニア人味方にいるしで…
結局ブラックリベリオン失敗で生じた不信感を最後まで払拭しきれなかったのが大きいというか
私情でギアス教団やっちまったのが良くなかった気がする
35824/04/27(土)13:30:28No.1182798799+
千草にうつつ抜かして記憶取り戻したヴィレッタにいいように扱われてただけだし……
35924/04/27(土)13:30:31No.1182798811+
>そんなもんスザクも一緒だろ!
うるせー!お前は生きろ!(ギアス発動)
36024/04/27(土)13:30:34No.1182798826そうだねx7
>だって放送当時はめっちゃルルーシュに同情集まるように作ってるんだもの
>扇はまぁうん…
扇は言うほど悪い奴ではないと思うんだけどブリタニア軍人のヴィレッタ匿ってたことだけはマジで言い訳できない
36124/04/27(土)13:31:01No.1182798935+
映画まで見たけど若本ってルルがこっち側に染まってくれたら色々受け継がせてくれたんだろうか
それとも未来永劫自分が支配したかったんだろうか
36224/04/27(土)13:31:02No.1182798941そうだねx2
そもそも次に信じられなくなったら捨ててもいいよ的なこと言ったよねルルーシュ
36324/04/27(土)13:31:17No.1182798998+
>騎士団の心配してた洗脳をちゃんと騎士団全員にかけてればあんな事にはならなかったのに…
最初から「我に従え」使ってればそうならなかったよねっていうのはそう
でもルルはこういうのよくないよねって躊躇してたから…
36424/04/27(土)13:31:20No.1182799014+
正当性とかおいといても騎士団が裏切り回以降悪役的な態度すぎるんだよね
みんなピリピリカリカリしてる
あれで騎士団が叩かれるのは予想外でした!が本心から言ってるなら演技指導間違ってるよと思う
36524/04/27(土)13:31:51No.1182799129+
>映画まで見たけど若本ってルルがこっち側に染まってくれたら色々受け継がせてくれたんだろうか
>それとも未来永劫自分が支配したかったんだろうか
溶け合って1つになるのが理想だから受け継ぐとかないでしょ
36624/04/27(土)13:31:52No.1182799139+
>正当性とかおいといても騎士団が裏切り回以降悪役的な態度すぎるんだよね
>みんなピリピリカリカリしてる
>あれで騎士団が叩かれるのは予想外でした!が本心から言ってるなら演技指導間違ってるよと思う
明らかにヘイト向かうように作劇してたんだと思ってたが違うのか
36724/04/27(土)13:32:00No.1182799168+
扇は人のこと言えねぇぞ!ってちょっと思う
36824/04/27(土)13:32:02No.1182799178+
自我を取り戻した後の復活のルルーシュはよく見るとかなり疲れているよね
36924/04/27(土)13:32:05No.1182799190そうだねx6
扇は叩かれ過ぎという話もはよく見るけど
ゼロ売るから日本くれはまぁまぁカスだから仕方ない面もあると思う
37024/04/27(土)13:32:06No.1182799197+
ギアス教団全然たどり着いてなかったのにオレンジを向かわせたせいで酷いことになるV.V.
37124/04/27(土)13:32:23No.1182799266そうだねx1
>>だって放送当時はめっちゃルルーシュに同情集まるように作ってるんだもの
>>扇はまぁうん…
>扇は言うほど悪い奴ではないと思うんだけどブリタニア軍人のヴィレッタ匿ってたことだけはマジで言い訳できない
最初から黒の騎士団で情報のための捕虜にしてけばよかったのになんで個人で匿ったんだっけ…
1人でゼロの正体知りたかったとかだっけ
37224/04/27(土)13:32:31No.1182799297そうだねx5
>扇は言うほど悪い奴ではないと思うんだけどブリタニア軍人のヴィレッタ匿ってたことだけはマジで言い訳できない
保護したのはお人好しで分かるけど手を出した挙句最後はゴールインしてるのはお前マジで本当に…ってなる
あと単純に銀髪褐色巨乳美女と良いことできて羨ましいから死んで欲しい
37324/04/27(土)13:32:36No.1182799321+
これからは黒の騎士団が悪役ですよって演出だからあれでいいし嫌いになってくださいねって意図よね
なんかシュールな感じあったけど
37424/04/27(土)13:32:50No.1182799384+
>最初から黒の騎士団で情報のための捕虜にしてけばよかったのになんで個人で匿ったんだっけ…
良い人だったから…
37524/04/27(土)13:32:54No.1182799399+
記憶喪失でナイスバディの美人さん拾ってセックスしたかったから…
37624/04/27(土)13:33:20No.1182799536+
>最初から黒の騎士団で情報のための捕虜にしてけばよかったのになんで個人で匿ったんだっけ…
>1人でゼロの正体知りたかったとかだっけ
ゼロの情報知ってるっぽいし捕まえるまではよかったけどその後はなんか絆されて愛人的に匿った感じ
37724/04/27(土)13:33:23No.1182799545そうだねx1
>最初から黒の騎士団で情報のための捕虜にしてけばよかったのになんで個人で匿ったんだっけ…
>1人でゼロの正体知りたかったとかだっけ
記憶を亡くした千草状態のヴィレッタに惚れてたから
37824/04/27(土)13:33:26No.1182799557+
>扇は叩かれ過ぎという話もはよく見るけど
>ゼロ売るから日本くれはまぁまぁカスだから仕方ない面もあると思う
でも扇の立場からしたら取引にすらならない戯言でもそう言わなきゃどうしようもないからな
ルルーシュの撒いた負債の一部支払ったようなもんだ
37924/04/27(土)13:33:56No.1182799682+
殺し合いしてるブリタニア人拾う理由がねえもんなあ別にそれ以前に交流あった訳でもないし
38024/04/27(土)13:33:59No.1182799702そうだねx1
言うて黒の騎士団に預けて碌なことにならないのは扇が一番知ってるから…
38124/04/27(土)13:34:05No.1182799728+
ユフィの錯乱がゼロの自作自演ならそりゃ怒るよ
あれが黒の騎士団にとっても分岐点だもん
38224/04/27(土)13:34:07No.1182799739+
ゼロ「次俺を信じられなくなったら桜の木の下に埋めてくれてもいいよ」
38324/04/27(土)13:34:16No.1182799775+
秘密主義のゼロへの不信感をさらにロロがボロ雑巾にする
38424/04/27(土)13:34:41No.1182799870+
玉木とかはまだ前線で頑張ってるからいいんだけど扇とか特に何かしたっけ…?みたいなポジションだからヘイト買うのも無理ないというか…
38524/04/27(土)13:34:42No.1182799871+
ロロのムーブがゼロへの不信感をブーストさせてるのマジでひどい
38624/04/27(土)13:34:42No.1182799872そうだねx1
>>あれで騎士団が叩かれるのは予想外でした!が本心から言ってるなら演技指導間違ってるよと思う
>明らかにヘイト向かうように作劇してたんだと思ってたが違うのか
少なくとも扇は叩かれたのはめっちゃ不本意だったという発言をいろんなところでしていた
38724/04/27(土)13:34:47No.1182799894+
>最初から黒の騎士団で情報のための捕虜にしてけばよかったのになんで個人で匿ったんだっけ…
ゼロの正体口走ってたから気になって個人で匿うことにした
元々扇は騎士団メンバーの中だと一番ゼロのこと怪しんでたし
38824/04/27(土)13:35:21No.1182800048+
>少なくとも扇は叩かれたのはめっちゃ不本意だったという発言をいろんなところでしていた
描き方下手くそすぎだろ!
38924/04/27(土)13:35:24No.1182800057+
>ユフィの錯乱がゼロの自作自演ならそりゃ怒るよ
>あれが黒の騎士団にとっても分岐点だもん
でもそこでは怒ってないからね騎士団・・・
まぁそこで怒ると騎士団が正しくね?てなるからだろうけど・・・
39024/04/27(土)13:35:28No.1182800076+
>言うて黒の騎士団に預けて碌なことにならないのは扇が一番知ってるから…
所属に黙って敵軍人拾う方が碌なことにならないだろ…
39124/04/27(土)13:35:34No.1182800101+
スザクはもうちょっと復活したルルにコンボ入れていい
39224/04/27(土)13:35:44No.1182800145そうだねx6
>ロロのムーブがゼロへの不信感をブーストさせてるのマジでひどい
最後でいい感じになったけど終始ロクなムーブしてねぇなあいつ…
39324/04/27(土)13:35:50No.1182800167+
褐色巨乳手籠めにしやがって
39424/04/27(土)13:35:54No.1182800188そうだねx1
扇は視聴者どころか当時の女性声優陣からも記憶喪失の女囲って関係持つのひどくね?で割とボコボコだったという
39524/04/27(土)13:35:57No.1182800202そうだねx5
匿うだけならあんまり言われなかったんじゃないかな…
手籠めにしてるのはぶっちぎりでアウト
39624/04/27(土)13:36:01No.1182800217+
そもそもR2はうまゆきだけじゃなく扇がもう一回だけゼロを信じようって言わなきゃルル山詰んでたからな
39724/04/27(土)13:36:14No.1182800281+
>玉木とかはまだ前線で頑張ってるからいいんだけど扇とか特に何かしたっけ…?みたいなポジションだからヘイト買うのも無理ないというか…
ゼロへの不信感が吹き上がる一般団員にゼロに従おう!って言うことを聞かせられるだけの人望がある
39824/04/27(土)13:36:17No.1182800293そうだねx3
銃向けてるけど「何とか言ってくれゼロ!」の半信半疑だったところに
「お前らは駒」とかいう奴も悪かった
39924/04/27(土)13:36:19No.1182800309+
見返すと黒の騎士団のネームド強さはともかく性格というかが脳みそがろくなやついねえな
40024/04/27(土)13:36:29No.1182800360+
時間が経ったのもあるだろうけど扇関係は復活でかなりいいところに落ち着いたと思う
…いやあのタイミングで自決しようとするなとは思うけど
40124/04/27(土)13:36:43No.1182800415そうだねx3
扇レクイエム狙って無いの本心だったら怖いよスタッフ
40224/04/27(土)13:37:00No.1182800481そうだねx1
>扇は視聴者どころか当時の女性声優陣からも記憶喪失の女囲って関係持つのひどくね?で割とボコボコだったという
扇から手を出したとかならともかくそうじゃないだろうってのは想像つくんだし別にそこは良くねとは思った・・・
40324/04/27(土)13:37:21No.1182800560+
>匿うだけならあんまり言われなかったんじゃないかな…
>手籠めにしてるのはぶっちぎりでアウト
でも記憶喪失状態の千草ベタ甘甘甘甘だったからアレに落ちるのはちょっとしょうがない
40424/04/27(土)13:37:29No.1182800589そうだねx1
扇ばっか言われるけどやったこと考えたら復活でなんかいい上がり掴んだルルも大概では
40524/04/27(土)13:37:41No.1182800645+
>扇から手を出したとかならともかくそうじゃないだろうってのは想像つくんだし別にそこは良くねとは思った・・・
まぁ絶対千草側からなのは想像に難しくないけどそれはそれとして最低だと思う
40624/04/27(土)13:37:41No.1182800646そうだねx1
>扇レクイエム狙って無いの本心だったら怖いよスタッフ
復活でのあてつけみたいな自殺ムーブさせてるのみるにガチで不本意だったんだ・・・て思ったよ
40724/04/27(土)13:37:43No.1182800659+
>見返すと黒の騎士団のネームド強さはともかく性格というかが脳みそがろくなやついねえな
元々お遊びみたいなレジスタンスだったしそこはね
40824/04/27(土)13:37:43No.1182800661+
基本誘ってるのはヴィレッタではある
40924/04/27(土)13:37:46No.1182800674+
>見返すと黒の騎士団のネームド強さはともかく性格というかが脳みそがろくなやついねえな
中心メンバーが軍人ですらない元一般人のゴロツキな上他のメンバーも対して差がないから…
41024/04/27(土)13:37:50No.1182800693+
>見返すと黒の騎士団のネームド強さはともかく性格というかが脳みそがろくなやついねえな
ちゃんと考えられる奴がいたら遠回しにゼロが排除してたと考えられる
41124/04/27(土)13:37:52No.1182800708+
記憶戻ったあともずっと千草呼びが気持ち悪いみたいなのはヴィレッタの中の人がちょっと言ってたな
41224/04/27(土)13:37:53No.1182800715+
>>ロロのムーブがゼロへの不信感をブーストさせてるのマジでひどい
>最後でいい感じになったけど終始ロクなムーブしてねぇなあいつ…
当分は問題ないとか言わずに早めにギアスかけといたほうが良かったよね
ナナリー救出前にすらギアスかけてないのは呑気すぎる
41324/04/27(土)13:37:56No.1182800728そうだねx4
>銃向けてるけど「何とか言ってくれゼロ!」の半信半疑だったところに
>「お前らは駒」とかいう奴も悪かった
というか釈明求めてどうにかこれを覆してくれよって時に悪ぶる奴が九割悪いとしか…
41424/04/27(土)13:38:01No.1182800747+
>扇ばっか言われるけどやったこと考えたら復活でなんかいい上がり掴んだルルも大概では
わがまま女が悪いよなぁ!
41524/04/27(土)13:38:08No.1182800789+
>スザクはもうちょっと復活したルルにコンボ入れていい
死にかけだったからちゃんと回復した後に思いっきり殴っていいと思うけどそれしたらルルーシュ死にそうなんだよな…
41624/04/27(土)13:38:15No.1182800821+
>記憶戻ったあともずっと千草呼びが気持ち悪いみたいなのはヴィレッタの中の人がちょっと言ってたな
それはそう
41724/04/27(土)13:38:27No.1182800877+
>というか釈明求めてどうにかこれを覆してくれよって時に悪ぶる奴が九割悪いとしか…
ルルーシュはそういう事する
41824/04/27(土)13:38:32No.1182800897+
>>見返すと黒の騎士団のネームド強さはともかく性格というかが脳みそがろくなやついねえな
だからこそディートハルト徴用してたんだしね
41924/04/27(土)13:38:34No.1182800906+
>扇ばっか言われるけどやったこと考えたら復活でなんかいい上がり掴んだルルも大概では
映画版も復活も普通に好きじゃないよ
42024/04/27(土)13:38:36No.1182800915+
不死身の藤堂がただの特攻成功させちゃっただけの老害である
42124/04/27(土)13:38:40No.1182800932+
>扇ばっか言われるけどやったこと考えたら復活でなんかいい上がり掴んだルルも大概では
あいつはほぼ妹に一途だったから
42224/04/27(土)13:38:56No.1182800994+
殲滅されたサイタマの連中と何も変わんねぇもん
一個違ったのがたまたまルルーシュの言う事聞いただけ
42324/04/27(土)13:38:57No.1182800998+
>扇ばっか言われるけどやったこと考えたら復活でなんかいい上がり掴んだルルも大概では
復活見た!?
42424/04/27(土)13:39:06No.1182801035+
全ては過去!
42524/04/27(土)13:39:11No.1182801059+
(なんか化石みたいなの湧いてきたな…)
42624/04/27(土)13:39:15No.1182801072+
>一個違ったのがたまたまルルーシュの言う事聞いただけ
私と生きるか私と死ぬかだ
42724/04/27(土)13:39:21No.1182801102+
シュナイゼルみたいなタイプの人がギアスなんて超常現象にたどり着いたのは皇帝の件もあるんだろうけどこの虐殺も決め手になってそう
42824/04/27(土)13:39:37No.1182801159+
ルルーシュは変なところでジョークを言う
ルルーシュは変なところでカッコつけたがる
ルルーシュは変なところで意地を張る
42924/04/27(土)13:39:46No.1182801202+
>>というか釈明求めてどうにかこれを覆してくれよって時に悪ぶる奴が九割悪いとしか…
>ルルーシュはそういう事する
土の味のときもスザクの質問に開き直って全然違う建前ばっか答えるしな
すなおにジョーク言ったら虐殺はじまっちゃったって言え
43024/04/27(土)13:39:47No.1182801208+
>扇ばっか言われるけどやったこと考えたら復活でなんかいい上がり掴んだルルも大概では
CCのわがままで復活したのとあと本人の性格的には大丈夫だろうけどやらされることほぼ無限地獄だからまあ
43124/04/27(土)13:39:49No.1182801218そうだねx1
>>銃向けてるけど「何とか言ってくれゼロ!」の半信半疑だったところに
>>「お前らは駒」とかいう奴も悪かった
>というか釈明求めてどうにかこれを覆してくれよって時に悪ぶる奴が九割悪いとしか…
ルルーシュ基本的にこれは死ぬまで治らなかったな
死んだら治った
43224/04/27(土)13:39:53No.1182801229+
>でも記憶喪失状態の千草ベタ甘甘甘甘だったからアレに落ちるのはちょっとしょうがない
俺だって銀髪褐色巨乳美女に甘えられたら我慢できる自信はない
43324/04/27(土)13:40:01No.1182801267+
一度も勝ててないシュナイゼルじゃなかったらまだ言い訳したと思う
43424/04/27(土)13:40:06No.1182801283+
>スザクはもうちょっと復活したルルにコンボ入れていい
復活直後はやめといた方がいいけど
魔王夫妻プレイ始めた後は定期的にフルコンボ叩き込むべきだと思う
43524/04/27(土)13:40:08No.1182801291+
>シュナイゼルみたいなタイプの人がギアスなんて超常現象にたどり着いたのは皇帝の件もあるんだろうけどこの虐殺も決め手になってそう
側近のバトレーなんか調べりゃ直ぐにいくらでもボロボロ出てくるでしょ
43624/04/27(土)13:40:38No.1182801426+
ヴィレッタさん関係でなんか気持ち悪いなってなるからそこが無ければわりとスタッフたちのやりたい感じになったと思う扇
43724/04/27(土)13:40:40No.1182801439+
ヴィレッタ関係の扇は何一つ褒められたことしてない
43824/04/27(土)13:40:48No.1182801488+
>死んだら治った
姉上に素直に頭下げるルルーシュという貴重な絵面
43924/04/27(土)13:40:51No.1182801500+
>一度も勝ててないシュナイゼルじゃなかったらまだ言い訳したと思う
チェスの時みたいに八年前とは違う!とか言え!
44024/04/27(土)13:40:54No.1182801512そうだねx6
>ルルーシュは変なところでジョークを言う
>ルルーシュは変なところでカッコつけたがる
>ルルーシュは変なところで意地を張る
このアニメ主人公が痛々しい中二病拗らせてなきゃ大抵の事はすんなり解決するんだけど
このアニメ主人公が痛々しい中二病拗らせてるから面白いんだ…
44124/04/27(土)13:41:00No.1182801538+
>扇から手を出したとかならともかくそうじゃないだろうってのは想像つくんだし別にそこは良くねとは思った・・・
記憶喪失で身元わからん女と関係持つとか万が一にでも元の身元じゃ既婚者だったとか婚約者いたとかになったら拗れそうだけどあんまり扇もそこまで考えなかったんだろうか
44224/04/27(土)13:41:02No.1182801547+
あんなクソみたいな世界で生き続けなきゃいけないルルーシュの今後考えたらレクイエムで死んでた方がマシまである
44324/04/27(土)13:41:25No.1182801632+
>チェスの時みたいに八年前とは違う!とか言え!
その結果引いちゃったから…
44424/04/27(土)13:41:27No.1182801644+
>>死んだら治った
>姉上に素直に頭下げるルルーシュという貴重な絵面
即絆される姉上
44524/04/27(土)13:41:30No.1182801655+
>このアニメ主人公が痛々しい中二病拗らせてるから面白いんだ…
ガキなんだけどさ
頭のいいガキが次何して何失敗するか面白いから面白いんだよなこのアニメ
44624/04/27(土)13:41:41No.1182801706+
黒の騎士団というか日本側で脳みそまともなのカグヤくらい?
44724/04/27(土)13:41:52No.1182801744そうだねx2
>即絆される姉上
身内に甘いのは元々だからな…
44824/04/27(土)13:41:56No.1182801760+
>記憶喪失で身元わからん女と関係持つとか万が一にでも元の身元じゃ既婚者だったとか婚約者いたとかになったら拗れそうだけどあんまり扇もそこまで考えなかったんだろうか
男はちんちんには逆らえないんだ
44924/04/27(土)13:42:01No.1182801781+
ルルが当たり引いたってよりはCCが自分の地獄に無理やりルルーシュ付き合わせたってイメージ
45024/04/27(土)13:42:07No.1182801810+
>ガキなんだけどさ
>頭のいいガキが次何して何失敗するか面白いから面白いんだよなこのアニメ
C.Cのレス
45124/04/27(土)13:42:14No.1182801841+
>一度も勝ててないシュナイゼルじゃなかったらまだ言い訳したと思う
あなたが相手ではもういろんな対策してるんでしょうねって独白して庇ってるカレンをなんとか救うぞで悪辣ムーブだからな
45224/04/27(土)13:42:23No.1182801881+
ルルーシュがコーネリア様に頭下げて妹を助けて欲しいと言ってればもう終わってた話なのを
映画でわざわざ再確認させるの良いよね
45324/04/27(土)13:42:27No.1182801902+
>即絆される姉上
ユフィ大好きシスコンだけどルルやナナリーも大好きだからなあの姉上…
45424/04/27(土)13:42:36No.1182801942+
千草めちゃくちゃグイグイ言ってたから男としては扇が落ちたのは仕方ねぇよってなる
45524/04/27(土)13:42:37No.1182801945そうだねx1
>あんなクソみたいな世界で生き続けなきゃいけないルルーシュの今後考えたらレクイエムで死んでた方がマシまである
ネオブリタニアとか出てくるしな
45624/04/27(土)13:42:39No.1182801954+
扇はあれだけ言われてたし最後の決戦の時に凄い顔させるだけじゃなく殺しとけばまだ荒れなかったと思う…何で総理になってんだこいつ…
45724/04/27(土)13:42:41No.1182801960+
C.C.のメンタルも信用出来ないからL.L.が横にいた方が世界的には良いことだとは思う
45824/04/27(土)13:42:41No.1182801963+
この世界貴族制度がめっちゃ幅効かせてるレイシズムバリバリの世界だからヴィレッタが貴族のいい所とかだったらいろいろやばかったよね
45924/04/27(土)13:43:29No.1182802161+
書き込みをした人によって削除されました
46024/04/27(土)13:43:30No.1182802167+
>記憶喪失で身元わからん女と関係持つとか万が一にでも元の身元じゃ既婚者だったとか婚約者いたとかになったら拗れそうだけどあんまり扇もそこまで考えなかったんだろうか
エリア11はブリタニアじゃないから無法地帯だぜ!
46124/04/27(土)13:43:33No.1182802184+
良い悪いっていうか千草千草言ってるのがキモいんだよ扇
46224/04/27(土)13:43:44No.1182802228+
>扇はあれだけ言われてたし最後の決戦の時に凄い顔させるだけじゃなく殺しとけばまだ荒れなかったと思う…何で総理になってんだこいつ…
総理辞任したし…
46324/04/27(土)13:43:51No.1182802253+
>良い悪いっていうか千草千草言ってるのがキモいんだよ扇
女性声優陣のレス
46424/04/27(土)13:43:54No.1182802264+
側から見たらえらいカレンだけ厚遇するじゃんゼロって思うかもしれんけどあいつだけ戦闘力突っ切ってるジョーカーだから然るべきすぎる
46524/04/27(土)13:43:56No.1182802275+
ちゃんと話し合いしてたらその瞬間話終わるから…
その場合クソ親の問題がでてくるけど
46624/04/27(土)13:43:56No.1182802276+
ルルーシュメンタル的には厨二病が冷めた高ニ病なんだが振る舞いは基本的に根っからの厨二病という独特なバランスだと思う
46724/04/27(土)13:44:17No.1182802354そうだねx2
>扇はあれだけ言われてたし最後の決戦の時に凄い顔させるだけじゃなく殺しとけばまだ荒れなかったと思う…何で総理になってんだこいつ…
扇さんの叛意については99%ルルーシュの身から出たサビでしかないので死なせる理由がない
46824/04/27(土)13:44:22No.1182802375そうだねx4
>>良い悪いっていうか千草千草言ってるのがキモいんだよ扇
>女性声優陣のレス
気持ちは分かる
それを真殿光昭に言うのやめろ
46924/04/27(土)13:44:22No.1182802376そうだねx1
>C.C.のメンタルも信用出来ないからL.L.が横にいた方が世界的には良いことだとは思う
チラッと視聴者に見えるだけでも過去のやらかしすごいからほんとにこれは大事なんだよな
47024/04/27(土)13:44:26No.1182802390+
まあ男視点でみても手を出すのは仕方ないよなってなるけどそれはそれとして気持ち悪いムーブではあるな…ってなる
47124/04/27(土)13:44:29No.1182802395+
教師から戦争難民になってテロリストから総理大臣はかなりの立身出世だよな
47224/04/27(土)13:44:30No.1182802402+
>側から見たらえらいカレンだけ厚遇するじゃんゼロって思うかもしれんけどあいつだけ戦闘力突っ切ってるジョーカーだから然るべきすぎる
そりゃラウンズに勝てるのカレンだけだから妥当すぎる
47324/04/27(土)13:44:30No.1182802407+
フフフハハハハハハ!!!
47424/04/27(土)13:44:37No.1182802435+
>CCのわがままで復活したのとあと本人の性格的には大丈夫だろうけどやらされることほぼ無限地獄だからまあ
虚無って目覚めるところまではCC関与してない可能性はあるよ
コードの引継ぎ自体は完了してるので
47524/04/27(土)13:44:40No.1182802447そうだねx3
>扇はあれだけ言われてたし最後の決戦の時に凄い顔させるだけじゃなく殺しとけばまだ荒れなかったと思う…何で総理になってんだこいつ…
真面目な話日本側に人材残ってないからだよ!
47624/04/27(土)13:44:56No.1182802514+
>チラッと視聴者に見えるだけでも過去のやらかしすごいからほんとにこれは大事なんだよな
その時の気分気分でやれることやってるからな…
47724/04/27(土)13:45:16No.1182802593+
>側から見たらえらいカレンだけ厚遇するじゃんゼロって思うかもしれんけどあいつだけ戦闘力突っ切ってるジョーカーだから然るべきすぎる
じゃあお前紅蓮使える?って言われたらまあ無理なんで…
47824/04/27(土)13:45:23No.1182802620+
誰かが見てようが誰も見てなかろうがビシバシポーズ決めるルルーシュ
47924/04/27(土)13:45:44No.1182802697+
>扇はあれだけ言われてたし最後の決戦の時に凄い顔させるだけじゃなく殺しとけばまだ荒れなかったと思う…何で総理になってんだこいつ…
日本の顔になってた黒の騎士団の実質的トップだったから本人が嫌でも戦後処理も顔としてやらされてた
お飾りで向いてないの分かりきってたから落ち着いたら即辞任した
48024/04/27(土)13:45:48No.1182802712+
>誰かが見てようが誰も見てなかろうがビシバシポーズ決めるルルーシュ
僕の一番好きなルルーシュのポーズは風呂で壁叩いてる奴です
48124/04/27(土)13:46:05No.1182802771+
扇は復活で自殺しようとしたのも最悪だった
48224/04/27(土)13:46:10No.1182802791+
天才3人が作ったおもちゃを乗りこなす天才
48324/04/27(土)13:46:12No.1182802800+
戦火の恋みたいなのを描きたかったのだろうなというのは伝わる
>それはそれとして気持ち悪いムーブではあるな…ってなる
48424/04/27(土)13:46:25No.1182802847+
ルルーシュ並みの頭脳とスザク並みのフィジカルと美声を持った最強キャラがいつの間にか死んでるらしいな
48524/04/27(土)13:46:27No.1182802858+
首相ってもほぼヘイトタンクみたいなもんだよね…
48624/04/27(土)13:46:36No.1182802902+
日本開放一発目の総理やるならまずは実務能力どうこうより知名度や人情的に人心掴める人置くよね
48724/04/27(土)13:46:47No.1182802949+
(トレーラー内でカッコつけてダーツやるルルーシュ)
48824/04/27(土)13:46:53No.1182802972そうだねx1
>ルルーシュメンタル的には厨二病が冷めた高ニ病なんだが振る舞いは基本的に根っからの厨二病という独特なバランスだと思う
高二病に移行しかけてた奴がギアスを得て中二病に遡ったからメンタルは立派に中二病だと思う
何なら高二病だった本編開始時すら世界は変わらない…とか中二の香りが漂ってた
48924/04/27(土)13:47:09No.1182803027+
>ルルーシュ並みの頭脳とスザク並みのフィジカルと美声を持った最強キャラがいつの間にか死んでるらしいな
時間だけは与えられなかったからな…
49024/04/27(土)13:47:12No.1182803036そうだねx1
生き返ったならゼロやってよってスザクの要求に
いや俺は仮初だから…って断ってなるほどなぁってなってたら
あのラストでホントこいつ…!ってなるの酷い
49124/04/27(土)13:47:12No.1182803038+
>ルルーシュ並みの頭脳とスザク並みのフィジカルと美声を持った最強キャラがいつの間にか死んでるらしいな
死ぬ死ぬ言ってたのに死ななかったと思ってたらやっと死んだ印象
49224/04/27(土)13:47:13No.1182803039+
>(トレーラー内でカッコつけてダーツやるルルーシュ)
あそこでニヤニヤしてるからカレンに噛みつかれるんだぞCC
49324/04/27(土)13:47:19No.1182803068+
ルルは好きだった奴も好きになった奴も嫌いだったはずの奴もみんな死んで自分も死ぬしかなくなっていくのが美しい
49424/04/27(土)13:47:23No.1182803081+
>ルルーシュ並みの頭脳とスザク並みのフィジカルと美声を持った最強キャラがいつの間にか死んでるらしいな
性癖さえまともなら…
49524/04/27(土)13:47:30No.1182803108+
>日本開放一発目の総理やるならまずは実務能力どうこうより知名度や人情的に人心掴める人置くよね
やはり藤堂か
49624/04/27(土)13:47:33No.1182803114+
結局スレ画のお兄ちゃんは最後のルル山との擬似チェス戦争は楽しかったんだろうか
49724/04/27(土)13:47:42No.1182803150そうだねx4
記憶喪失のヴィレッタと元のヴィレッタの性格が違い過ぎるせいで記憶戻ったヴィレッタとくっついてもなんか釈然としないところある
49824/04/27(土)13:47:56No.1182803210そうだねx1
ccもずっとキャラ作ってるしお似合いだよあの二人
49924/04/27(土)13:47:56No.1182803212そうだねx1
>結局スレ画のお兄ちゃんは最後のルル山との擬似チェス戦争は楽しかったんだろうか
感情むき出しのコーネリアとルルは好きだったっぽいから
50024/04/27(土)13:48:07No.1182803262そうだねx4
当時からちゃんと観てる視聴者からは言われてたけどゼロは対黒の騎士団の対応が色々悪すぎて「頭脳は買ってるけど信用できない奴」だったもんよ
ブラックリベリオンの一件も含めて切られるには十分
50124/04/27(土)13:48:14No.1182803282+
>>ルルーシュ並みの頭脳とスザク並みのフィジカルと美声を持った最強キャラがいつの間にか死んでるらしいな
>時間だけは与えられなかったからな…
じゃあロスストで生えてきた最強キャラのライバルでなんとか…
50224/04/27(土)13:48:18No.1182803300+
書き込みをした人によって削除されました
50324/04/27(土)13:48:31No.1182803342+
>性癖さえまともなら…
ロリコンの何が悪いんだよ!
50424/04/27(土)13:48:56No.1182803427+
シンクーは声に強さの説得力があるからな…
ナイトメアフレームはダサいが…
50524/04/27(土)13:49:09No.1182803476+
善良性の塊なのに消し飛んだと思われる第一王子…
50624/04/27(土)13:49:12No.1182803491そうだねx4
>クソみてぇなジョークで何人殺して何人の尊厳踏み躙ったんだって話だからな
ルルーシュは正気の時点で罪の無い女の子の人生と尊厳踏みにじってるしセーフ
50724/04/27(土)13:49:13No.1182803498+
血染めのユフィは悲劇かつ何かギャグっぽく見えるんだけどギアスの暴走がマジに最悪のパターンを引くとこうなるという極めて稀で現実的な話でもあるのが本当に酷い
50824/04/27(土)13:49:27No.1182803547+
>記憶喪失のヴィレッタと元のヴィレッタの性格が違い過ぎるせいで記憶戻ったヴィレッタとくっついてもなんか釈然としないところある
お互いにいいのかそれでという気持ちにならなくもない
50924/04/27(土)13:49:33No.1182803580そうだねx2
>生き返ったならゼロやってよってスザクの要求に
これ別にスザクはゼロやるのが辛いとかじゃなくて能力的にルルーシュのほうが向いてると思ってるからだと思うんだけど
51024/04/27(土)13:49:35No.1182803583+
>記憶喪失のヴィレッタと元のヴィレッタの性格が違い過ぎるせいで記憶戻ったヴィレッタとくっついてもなんか釈然としないところある
よっぽど扇のチンポが良かったんだな…
51124/04/27(土)13:49:50No.1182803647+
>当時からちゃんと観てる視聴者からは言われてたけどゼロは対黒の騎士団の対応が色々悪すぎて「頭脳は買ってるけど信用できない奴」だったもんよ
>ブラックリベリオンの一件も含めて切られるには十分
ブリタニアみたいにギアスかけてたとしても勝手にカミカゼしまくって数もりもり減りそう
51224/04/27(土)13:49:55No.1182803664+
>当時からちゃんと観てる視聴者からは言われてたけどゼロは対黒の騎士団の対応が色々悪すぎて「頭脳は買ってるけど信用できない奴」だったもんよ
印象の前に最初期からゼロは信用を結果で示す存在って定義だったからな
最終盤では結果もぐだぐだな上過去の結果出した時もギアスの存在でそれすら信用おけなくなったんだから妥当
51324/04/27(土)13:49:56No.1182803672そうだねx3
騎士団からすると不信すぎて切られるのは仕方ないと思うゼロってかルル
それはそれとして裏切る経緯がええー…ってなるのと俺が個人的に扇が嫌い
51424/04/27(土)13:49:57No.1182803679+
>生き返ったならゼロやってよってスザクの要求に
>いや俺は仮初だから…って断ってなるほどなぁってなってたら
>あのラストでホントこいつ…!ってなるの酷い
ギアスもコードも持ってる謎状態だから仕方ないんだ
ゼロとして演説中とかに消える可能性があるから象徴として目立てないんだ
51524/04/27(土)13:50:01No.1182803700+
ルルがスレ画の一件でやらかしたこと考えると日本人からしたら不倶戴天の敵みたいなもんである
51624/04/27(土)13:50:09No.1182803734そうだねx1
ルルーシュは主人公で人気キャラで俺も大好きだけど
主人公に敵対するやつは理屈抜きで嫌われるっていう悪習の模範のようなアニメだったなと思う
51724/04/27(土)13:50:11No.1182803742+
>記憶喪失のヴィレッタと元のヴィレッタの性格が違い過ぎるせいで記憶戻ったヴィレッタとくっついてもなんか釈然としないところある
あれ記憶喪失で他に縋るものがないのもあって割と千草から扇にグイグイ言い寄ってて
ヴィレッタその千草期の事も覚えてるから私からあいつにアプローチしたんだよな…ってなるんだ
51824/04/27(土)13:50:18No.1182803770+
ヴィレッタとして上へ行きたい人間としては黒歴史だけどそんな中にある女性としての性格があの暮らしも悪くない…ってのが残っててそのまま扇に押し切られて落ちた
51924/04/27(土)13:50:21No.1182803782+
>お互いにいいのかそれでという気持ちにならなくもない
まあ面倒見てくれた扇のことも覚えてるだろうから憎みきれなかったんじゃないの
52024/04/27(土)13:50:28No.1182803818+
>シンクーは声に強さの説得力があるからな…
>ナイトメアフレームはダサいが…
実際シュナイゼルに付いてからの超合衆国ではシンクーめちゃくちゃ忙しそうである
戦闘でも最前線でラウンズ相手にしてるし
52124/04/27(土)13:50:47No.1182803895+
いつ死ぬかわかんなくて元悪逆皇帝のルルがゼロやるのは火薬庫すぎるって!
52224/04/27(土)13:50:49No.1182803909+
>記憶喪失のヴィレッタと元のヴィレッタの性格が違い過ぎるせいで記憶戻ったヴィレッタとくっついてもなんか釈然としないところある
というか記憶喪失なのをいいことにあれこれしてくる日本人とか記憶取り戻したらそれだけで普通に嫌だと思う…
52324/04/27(土)13:50:49No.1182803911+
つってもあの最終盤で日本のトップに据えれるやつが消去法で扇しかいないんだよなぁ
カグヤは若すぎるし
52424/04/27(土)13:50:49No.1182803912+
>>性癖さえまともなら…
>ロリコンの何が悪いんだよ!
中華の法律次第ではロリコンでも最後まで面倒見れるならいいけど生い先短いのが…
52524/04/27(土)13:51:00No.1182803968そうだねx3
>主人公に敵対するやつは理屈抜きで嫌われるっていう悪習の模範のようなアニメだったなと思う
理屈はあったってこのスレでさんざんやったろ!?
52624/04/27(土)13:51:08No.1182803997+
あれで多分2人きりの時は千草とあんまり変わらんノリなのは察するに余りある
やっぱり羨ましいから死んでくれ扇
52724/04/27(土)13:51:16No.1182804036+
>騎士団からすると不信すぎて切られるのは仕方ないと思うゼロってかルル
でも四聖剣にも卜部みたいなのはいたじゃん…
52824/04/27(土)13:51:21No.1182804067+
本編後のゼロはわりと激務だからルルにあんま任せられないのはある
52924/04/27(土)13:51:50No.1182804184+
>主人公に敵対するやつは理屈抜きで嫌われるっていう悪習の模範のようなアニメだったなと思う
序盤のスザクはルルーシュ抜きでもかなり嫌なやつだよ!
カレンとか最後まで嫌ってたし
53024/04/27(土)13:51:54No.1182804201+
地位欲でカリカリしてたけどヴィレッタの根っこはああいう穏やかな日常を欲してる穏やかな人だったんでしょう学園生活も満更でもなかったみたいだし
53124/04/27(土)13:51:55No.1182804205+
リアルタイムだとそりゃ驚くよなって展開なんだけど
後から改めてみると頭良すぎて大体のことは予想できるのにマジで誰も望んでるはずがない謎の展開が始まって本気で何が起きてるか分からなかったレア過ぎる表情
53224/04/27(土)13:51:56No.1182804213+
ゼロがいなければ何も起きなかった連中だからね
53324/04/27(土)13:52:11No.1182804257+
>あれで多分2人きりの時は千草とあんまり変わらんノリなのは察するに余りある
孕んだ後はもう人前でメス顔しながらお腹さするのにも抵抗ないからなヴィレッタ
>やっぱり羨ましいから死んでくれ扇
53424/04/27(土)13:52:12No.1182804259+
まじで冗談が全然面白くない
53524/04/27(土)13:52:18No.1182804287そうだねx4
>ルルーシュは主人公で人気キャラで俺も大好きだけど
>主人公に敵対するやつは理屈抜きで嫌われるっていう悪習の模範のようなアニメだったなと思う
スザク嫌われすぎだろってなる
53624/04/27(土)13:52:34No.1182804358そうだねx3
ルルが裏切られるのはわかるよ
でもいきなり敵のボスが来てあんたのボス怪しくね?って言い出したら多少証拠があろうと敵の方疑うだろ…!
って気持ちが扇ヘイトとかに行き着く
その後のルルの露悪的な言動で見限られるのはルルが100悪い
53724/04/27(土)13:52:35No.1182804361+
理屈はあるにはあるけど視聴者がルルーシュ大好きかつ扇の好感度が基本的に高くないので勝ち目はない
53824/04/27(土)13:52:37No.1182804364+
シンクーはKMFが二番目くらいにダサいのがね
53924/04/27(土)13:52:42No.1182804386+
一応の和解したあとでもユフィの顛末全部教えたら殴り殺す寸前まで行くのかなスザク
54024/04/27(土)13:52:42No.1182804388+
ぶっちゃけあのタイミングでの総理はわりと外れくじだと思う
54124/04/27(土)13:52:44No.1182804397+
>ゼロがいなければ何も起きなかった連中だからね
結局ゼロがいないと何も動かなかったからな
54224/04/27(土)13:52:45No.1182804403そうだねx2
>>やっぱり羨ましいから死んでくれ扇
色々理屈立ててるけど扇嫌いの根本的な理由これじゃないか?
54324/04/27(土)13:52:50No.1182804428+
>序盤のスザクはルルーシュ抜きでもかなり嫌なやつだよ!
>カレンとか最後まで嫌ってたし
序盤のスザクに嫌なやつ要素あるか?
カレンとは主義思想が徹底して合わないだけだし
54424/04/27(土)13:52:59No.1182804461+
ルルは物語的には報われていい訳が無いぐらいの外道だからノワール物として考えると復活は蛇足もいいとこなんだけど
それはそれとして面白えんだよなあの蛇足…
54524/04/27(土)13:53:08No.1182804491+
アーニャは良い感じに落ち着いたけど
ジノは完全に持て余してなかった?
54624/04/27(土)13:53:15No.1182804517+
>シンクーはKMFが二番目くらいにダサいのがね
1番が電球なのがわかってしまった…
54724/04/27(土)13:53:19No.1182804539+
冷静に立ち返るとメインキャラはほぼ全員何かしら嫌われるべき理由を持っているとは思う
54824/04/27(土)13:53:20No.1182804544そうだねx4
>色々理屈立ててるけど扇嫌いの根本的な理由これじゃないか?
そんなことはみんな分かっている
54924/04/27(土)13:53:26No.1182804571+
あのシュナイゼルがこの表情だもんな
55024/04/27(土)13:53:29No.1182804579+
スザクは一応日本解放したいのにブリタニア所属なのがなんでなの?って思ってたよ当時
55124/04/27(土)13:53:31No.1182804583+
>>主人公に敵対するやつは理屈抜きで嫌われるっていう悪習の模範のようなアニメだったなと思う
>スザク嫌われすぎだろってなる
虐殺国家の尖兵として働きながらテロは正しくない内部から変えよう!(そんな気はまるでなくて死にたいだけ)ってキャラだぞ?
55224/04/27(土)13:53:42No.1182804632+
>シンクーはKMFが二番目くらいにダサいのがね
一番はトリスタンかな
55324/04/27(土)13:53:45No.1182804643+
ヴィレッタ先生メチャシコだからな…
55424/04/27(土)13:53:58No.1182804686+
手を出したのまずい云々いってるがみんな甘甘褐色デカパイ美人に言い寄られたら手を出すでしょう?
55524/04/27(土)13:54:02No.1182804701そうだねx1
>シンクーはKMFが二番目くらいにダサいのがね
緑川と保志でダサKMFの座争ってるの頭おかしくなりそう
55624/04/27(土)13:54:06No.1182804711+
ブリタニア軍にいて正しいやり方が〜とか言ってる序盤のスザクは普通にクソだろ
55724/04/27(土)13:54:11No.1182804743+
別にスザクはスザクで嫌われる理由はあると思う
ルル好きな人から必要以上に叩かれすぎだろとかなら分かるけどまあキャラの好き嫌いって理屈じゃねえからな
55824/04/27(土)13:54:12No.1182804744+
>色々理屈立ててるけど扇嫌いの根本的な理由これじゃないか?
男性から嫌われるのは多分それが一番大きい
女性から嫌われる理由としてはやっぱりルル山裏切った上でいいポジについたのが許せない
55924/04/27(土)13:54:18No.1182804777+
>一応の和解したあとでもユフィの顛末全部教えたら殴り殺す寸前まで行くのかなスザク
事故なのは察してるしゼロレクで死ぬ気だから和解してた
復活で蘇ったときは殴った
56024/04/27(土)13:54:30No.1182804810そうだねx1
>スザクは一応日本解放したいのにブリタニア所属なのがなんでなの?って思ってたよ当時
中から変えるって早いうちに言ってたような
56124/04/27(土)13:54:31No.1182804812+
一日一話のやつで見返してるけどラウンズ記憶より全然出てこないな…
56224/04/27(土)13:54:31No.1182804815+
>手を出したのまずい云々いってるがみんな甘甘褐色デカパイ美人に言い寄られたら手を出すでしょう?
俺はルルーシュの立場ならまず会長と付き合ってると思う
56324/04/27(土)13:54:36No.1182804830+
>手を出したのまずい云々いってるがみんな甘甘褐色デカパイ美人に言い寄られたら手を出すでしょう?
>そんなことはみんな分かっている
56424/04/27(土)13:54:40No.1182804846+
シュナイゼルの言うことすんなり聞いていきなり銃向けるのが良くない
56524/04/27(土)13:54:47No.1182804877+
扇さんは組織の調整役としては超一流なので誰にとっても得難い人材なのだ
56624/04/27(土)13:54:52No.1182804897+
>一応の和解したあとでもユフィの顛末全部教えたら殴り殺す寸前まで行くのかなスザク
土の味の時点で付き合いの長さから雑に俺が悪かったんですするルルーシュに(ああこれは嘘をついている時の顔だ)してるから
真相話しても君が意図的にそうしたわけじゃないのは知ってたよって呆れるだけだと思う
それはそれとしてジョークで悪質な事言うの二度とやるなよって首根っこ掴むぐらいはする
56724/04/27(土)13:54:52No.1182804902+
>一番はトリスタンかな
言うほどか?と思って見に行ったら思った以上にダサ…
56824/04/27(土)13:55:02No.1182804939+
>中から変えるって早いうちに言ってたような
どうやって…?
56924/04/27(土)13:55:05No.1182804951+
序盤のスザクはカレンが言ってる通り「綺麗ごと」しか言わないから
57024/04/27(土)13:55:09No.1182804966そうだねx4
>ブリタニア軍にいて正しいやり方が〜とか言ってる序盤のスザクは普通にクソだろ
言ってることは青臭くてもクソじゃないでしょ
過程で死にたがってるのがクソ
57124/04/27(土)13:55:23No.1182805016+
トリスタンは見た目そんなに酷いとは思わないけどアクションがイマイチだったな…スパロボも込みで
57224/04/27(土)13:55:27No.1182805039+
>扇さんは組織の調整役としては超一流なので誰にとっても得難い人材なのだ
視聴者からのヘイトはともかく作中で扇の事嫌ってる人間誰もいないからな…
57324/04/27(土)13:55:32No.1182805049そうだねx1
できることなら俺だって記憶喪失の銀髪褐色巨乳美女を孕ませたいわ
57424/04/27(土)13:55:32No.1182805053そうだねx8
ゼロはブリタニアの皇族だった!信用できない!と言いながらシュナイゼルの下につくのはギャグだろ
57524/04/27(土)13:55:36No.1182805068+
>ブリタニア軍にいて正しいやり方が〜とか言ってる序盤のスザクは普通にクソだろ
組織に入るしかない人間はどうなる!
57624/04/27(土)13:55:58No.1182805141+
ユフィの真相に関しては全部明かしてると思うけどな
話し合いが重要って作品だから
57724/04/27(土)13:56:01No.1182805162+
スタート時点じゃ日本のルールはブリタニアのものだからあの時のルール遵守マンのスザクじゃそれしか道はない
57824/04/27(土)13:56:23No.1182805247+
>一日一話のやつで見返してるけどラウンズ記憶より全然出てこないな…
スザクの友達枠やってるジノは割と好きだったな
ジノ好きだったのそこまでだったけど
57924/04/27(土)13:56:31No.1182805286+
>シュナイゼルの言うことすんなり聞いていきなり銃向けるのが良くない
ここよくわかるんだけど
リアルに「じゃあその件は一回持ち帰ってゼロと話をさせていただいて…宿題という事で…」ってミーティング終わってもつまらないからな…
58024/04/27(土)13:56:36No.1182805311+
>できることなら俺だって記憶喪失の銀髪褐色巨乳美女を孕ませたいわ
俺だったらいつ記憶が戻るかどうか気が気ではない
58124/04/27(土)13:56:36No.1182805314+
ルールに従って中から変える!(本気でできるとはそんなに思ってないしその過程で死ぬのが本当の目的)
58224/04/27(土)13:56:40No.1182805332+
頭お花畑のユフィが出てきてようやく現実味帯びただけでスザクには内部から変える気なんか更々なかったのがね…
58324/04/27(土)13:56:45No.1182805351+
スザクはルルーシュと違って非童貞だから
58424/04/27(土)13:56:47No.1182805358+
逃すか!!(ブンッ)
58524/04/27(土)13:56:51No.1182805380そうだねx3
スザクが戦えない人の為に戦っているというのもまた真なので
ルルーシュがそうであるようにスザクも一言でどうこう表せるキャラでは無いのだ
58624/04/27(土)13:57:05No.1182805439+
まあテロリズムに走って弾圧を強められてもいい事ないし名誉ブリタニア人として日本人の待遇を良くした方が良いのは理にはかなってるよ
それを受け入れられるかは別
58724/04/27(土)13:57:19No.1182805485+
>頭お花畑のユフィが出てきてようやく現実味帯びただけでスザクには内部から変える気なんか更々なかったのがね…
ユフィのことは好きだけどそれはそれとしてスザクとお似合いの頭お花畑だなと思う
日本にくるべきじゃなかった
58824/04/27(土)13:57:19No.1182805486+
>逃すか!!(ブンッ)
ベチャ
58924/04/27(土)13:57:21No.1182805504+
>俺だったらいつ記憶が戻るかどうか気が気ではない
俺は憎めてもおなかの子供は憎めまい…
59024/04/27(土)13:57:48No.1182805602そうだねx1
>ルールに従って中から変える!(本気でできるとはそんなに思ってないしその過程で死ぬのが本当の目的)
コードギアスって作品がもうそれぞれ本音と建前がまるで違う奴らが本音の方の自己中どうにか押し通そうとするアニメだからね
その手の二枚舌はスザクに限らねえんだ
59124/04/27(土)13:57:52No.1182805619+
トリスタンはロスストの3Dとか立体物の造形や頭部装甲透けるデザインはマジでカッコいいと思う
頭部の造形が猛禽類みたいな尖った形状で目も鋭くてマジでカッコいいんだ
ただアニメ作画だとそこらへん出せずただ白くてのっぺりしたお面になってしまった
59224/04/27(土)13:58:06No.1182805662+
ラウンズになって統治権もらお!ってなったのどの辺りだっけ
59324/04/27(土)13:58:17No.1182805704そうだねx1
>ゼロはブリタニアの皇族だった!信用できない!と言いながらシュナイゼルの下につくのはギャグだろ
ギアス知ってるお前らは使わないのかよとか色々ツッコミどころはある
59424/04/27(土)13:58:20No.1182805713そうだねx1
ギアスってスーパー能力があるあいつはそれ使ってるんだ…!
って言ってくるやつがギアス持ってない保証ないのにスッと信じちゃうからな…
59524/04/27(土)13:58:20No.1182805714+
お前に正義さえあれば!とか言われるような男だぞスザク
59624/04/27(土)13:58:32No.1182805759+
でもスザクはルルーシュみたいにギアスって特典なしで頑張ったからね
ルルーシュなんかギアスなければ世の中冷笑的に見て行動なんか起こさないよ
59724/04/27(土)13:58:48No.1182805815+
結果だ!って言うルルは過程重視するし
過程だ!って言うスザクは結果重視するからな
59824/04/27(土)13:58:50No.1182805822+
トリスタンディヴァイダーはかっこいいと思います
59924/04/27(土)13:58:52No.1182805827そうだねx2
ブリタニアの力こそ正義な国是考えたら中からだろうが外からだろうが変えるには皇帝殺してブリタニアを支配するしかないんだけど
スザクがやりたかったのは結局のところ遠回しな自殺だったからあの辺の言動はほとんどただの逃避だよね
60024/04/27(土)13:58:57No.1182805849+
ルルは仮にセックスの流れになっても自分に流れるブリタニア皇帝の血のこと考えて瞬時に中折れすると思う
60124/04/27(土)13:59:06No.1182805883+
>ルルーシュなんかギアスなければ世の中冷笑的に見て行動なんか起こさないよ
これ(ギアス)がなくてもいずれ動くつもりだった
60224/04/27(土)13:59:09No.1182805890+
>ラウンズになって統治権もらお!ってなったのどの辺りだっけ
ルルーシュを若本の前に突き出した時
60324/04/27(土)13:59:10No.1182805898+
>でもスザクはルルーシュみたいにギアスって特典なしで頑張ったからね
>ルルーシュなんかギアスなければ世の中冷笑的に見て行動なんか起こさないよ
序盤も序盤でギアスなくてもやるつもりだったって言ってるのに…?
60424/04/27(土)13:59:18No.1182805924+
>ルルーシュなんかギアスなければ世の中冷笑的に見て行動なんか起こさないよ
この力がなくても…やるつもりだった
ただ予定が早まっただけだ
60524/04/27(土)13:59:24No.1182805944+
>でもスザクはルルーシュみたいにギアスって特典なしで頑張ったからね
>ルルーシュなんかギアスなければ世の中冷笑的に見て行動なんか起こさないよ
1話くらい見ろ!
60624/04/27(土)13:59:25No.1182805949+
>>中から変えるって早いうちに言ってたような
>どうやって…?
ルルーシュだってギアス抜きでも皇帝に復讐するつもりだったしもっと長期視点の予定があったんだろう
60724/04/27(土)13:59:34No.1182805980+
>トリスタンはロスストの3Dとか立体物の造形や頭部装甲透けるデザインはマジでカッコいいと思う
>頭部の造形が猛禽類みたいな尖った形状で目も鋭くてマジでカッコいいんだ
>ただアニメ作画だとそこらへん出せずただ白くてのっぺりしたお面になってしまった
スパロボでもワーストレベルのゴミアニメだったからな…
60824/04/27(土)13:59:37No.1182805995そうだねx2
お前らがゼロに反抗して追放できること自体がギアス使われてない証拠だろ…って思った
60924/04/27(土)13:59:39No.1182806005+
トリスタンとモルドレッドは監督自らデザインしてるから他と比べてちょっと異質ではある
61024/04/27(土)13:59:40No.1182806010+
>でもスザクはルルーシュみたいにギアスって特典なしで頑張ったからね
>ルルーシュなんかギアスなければ世の中冷笑的に見て行動なんか起こさないよ
ギアスがなくてもやるつもりだった(無計画)
61124/04/27(土)13:59:46No.1182806031+
ゼロが全く信用できないのはそりゃそうだけどシュナイゼルを心陽できる理由もねえだろお前ら過ぎるからなあそこ
全体的にノリと雰囲気で話進むからあそこだけ突っ込んでもしょうがねえけど
61224/04/27(土)13:59:51No.1182806050+
>ルルーシュだってギアス抜きでも皇帝に復讐するつもりだったしもっと長期視点の予定があったんだろう
スザクにそんな長期目線の明確目標はないよ!?
61324/04/27(土)13:59:51No.1182806051+
>ルルーシュなんかギアスなければ世の中冷笑的に見て行動なんか起こさないよ
まあナナリー連れて一生逃げ続ける人生ではあったと思う
61424/04/27(土)13:59:52No.1182806052+
>ラウンズになって統治権もらお!ってなったのどの辺りだっけ
一期ラストでゼロ拿捕してから
扇と一緒でゼロ(ルルーシュ)差し出すんだからこれぐらい言わなきゃ割に合わねえって皇帝に直談判した
シャルルはウム正直者だなお前にはセブンの地位をくれてやるわ!した
61524/04/27(土)13:59:57No.1182806077+
>スパロボでもワーストレベルのゴミアニメだったからな…
アリオスの人が担当してくれれば…
61624/04/27(土)14:00:15No.1182806148+
>ギアスってスーパー能力があるあいつはそれ使ってるんだ…!
>って言ってくるやつがギアス持ってない保証ないのにスッと信じちゃうからな…
緊急時とはいえ急に出てきた指揮官の真似事する声に従うようなやつらだし…
61724/04/27(土)14:00:23No.1182806182+
>ギアスがなくてもやるつもりだった(無計画)
ギアス手に入れたからとはいえそこからもどうせほぼ無計画なんだから変わんなくね?
61824/04/27(土)14:00:46No.1182806278そうだねx1
>>ルルーシュだってギアス抜きでも皇帝に復讐するつもりだったしもっと長期視点の予定があったんだろう
>スザクにそんな長期目線の明確目標はないよ!?
ルルーシュにだってそんなのねぇよ!
61924/04/27(土)14:00:47No.1182806285そうだねx3
>お前に正義さえあれば!とか言われるような男だぞスザク
そりゃゼロレクイエムに向けてわざと悪逆皇帝としてふるまってるルルーシュに付き合ってるんだからカレンからみりゃそう見えるってだけだよ
さすがにそのくらいは理解できない?
62024/04/27(土)14:01:13No.1182806395+
手段に拘るのはいい
中から組織を変えようとするのも別にいいし実際にのし上がって統治権も手にしてる
贖罪っていう身勝手な動機から来てるのが問題
62124/04/27(土)14:01:14No.1182806400+
身元不詳の女を手籠めにするとかテロリストやってるだけあって変なところで肝座ってるよね扇
62224/04/27(土)14:01:23No.1182806435+
後「」は忘れてるかもしれないが
カレンは割と頭が弱いぞ
62324/04/27(土)14:01:27No.1182806453そうだねx1
>ルルーシュにだってそんなのねぇよ!
ルルの話は今してないよ!?スザクが軍に入って中から変えるの具体的プランってないよねって話しかしてないよ!
62424/04/27(土)14:01:31No.1182806467そうだねx1
>ゼロが全く信用できないのはそりゃそう
追放の決定打がブリタニア皇族であることだったと思うんだけどブリタニアへの恨みを保証してもらった話は何だったんだ?って思う
62524/04/27(土)14:01:45No.1182806535そうだねx1
ギアスなければいずれアッシュフォードの後ろ盾無くなって正体バレして保護されてたんじゃね
62624/04/27(土)14:01:46No.1182806539そうだねx1
いくらルルーシュでもユフィとの会話であんな冗談言うか?ってひっかかる
62724/04/27(土)14:01:50No.1182806552そうだねx2
>>ラウンズになって統治権もらお!ってなったのどの辺りだっけ
>一期ラストでゼロ拿捕してから
>扇と一緒でゼロ(ルルーシュ)差し出すんだからこれぐらい言わなきゃ割に合わねえって皇帝に直談判した
>シャルルはウム正直者だなお前にはセブンの地位をくれてやるわ!した
あの時の友達を売るのか!?と吠えるルルーシュに爆笑したな…
62824/04/27(土)14:01:58No.1182806571+
>追放の決定打がブリタニア皇族であることだったと思うんだけどブリタニアへの恨みを保証してもらった話は何だったんだ?って思う
ギアスでおじじにもいう事聞かせたんでしょっていう
62924/04/27(土)14:02:06No.1182806596そうだねx1
>お前に正義さえあれば!とか言われるような男だぞスザク
それを言ってるのがアタシ達は正義のテロリスト!してるカレンだからね…正義とは…
63024/04/27(土)14:02:08No.1182806609+
>そりゃゼロレクイエムに向けてわざと悪逆皇帝としてふるまってるルルーシュに付き合ってるんだからカレンからみりゃそう見えるってだけだよ
>さすがにそのくらいは理解できない?
一貫してスザクがそうやってきただけだぞ
リフレインとか使うし
63124/04/27(土)14:02:13No.1182806627+
>追放の決定打がブリタニア皇族であることだったと思うんだけどブリタニアへの恨みを保証してもらった話は何だったんだ?って思う
桐原は状況的にギアスかけられてその発言させられたと思われてもおかしくない
63224/04/27(土)14:02:21No.1182806658そうだねx3
>いくらルルーシュでもユフィとの会話であんな冗談言うか?ってひっかかる
これに関しては全編そういう事言う奴だぞ
事実他でも言ってる
63324/04/27(土)14:02:22No.1182806665+
>一期ラストでゼロ拿捕してから
結構後の方だった
最初からこの地に足がついた目標があったらスザクそこまで嫌われてなかった気がする
63424/04/27(土)14:02:49No.1182806779+
>>>ラウンズになって統治権もらお!ってなったのどの辺りだっけ
>>一期ラストでゼロ拿捕してから
>>扇と一緒でゼロ(ルルーシュ)差し出すんだからこれぐらい言わなきゃ割に合わねえって皇帝に直談判した
>>シャルルはウム正直者だなお前にはセブンの地位をくれてやるわ!した
>あの時の友達を売るのか!?と吠えるルルーシュに爆笑したな…
ユーフェミアをあんなことにしといてまだ友達だと思ってるのがすごすぎる
63524/04/27(土)14:02:51No.1182806785そうだねx3
>結果だ!って言うルルは過程重視するし
シュナイゼルとのチェスでの皇帝陛下なら迷わず取っただろうねでもう正体バレてたよねアレ
63624/04/27(土)14:03:03No.1182806829そうだねx2
何でそんなこと言うの…って事言いまくってるからなルルーシュ…
63724/04/27(土)14:03:07No.1182806848+
>>ゼロが全く信用できないのはそりゃそう
>追放の決定打がブリタニア皇族であることだったと思うんだけどブリタニアへの恨みを保証してもらった話は何だったんだ?って思う
そこに至るタイミングでゼロと桐原が互いに二人きりで素顔晒して対面した時点で桐原がそういう風にギアスかけられてるかもしれないし
ギアスの存在そのものは扇がヴィレッタ経由で信じちゃったから
もう参考にならない
63824/04/27(土)14:03:12No.1182806869そうだねx2
>いくらルルーシュでもユフィとの会話であんな冗談言うか?ってひっかかる
カレンに引っ叩かれた時もそうだけどルルーシュは元来皮肉屋で世の中に対して冷笑的な態度を取る
63924/04/27(土)14:03:24No.1182806932+
どのキャラもリフレイン使ったら依存しそう
64024/04/27(土)14:03:35No.1182806973+
>正義とは…
まあこの作品における正義って割と真面目に強者であるっていう一点だけだと思う
そもそも世界大戦や侵略戦争をバリバリやりまくってる世界で平時の倫理観でもの考えても仕方ない
64124/04/27(土)14:03:36No.1182806980+
>カレンに引っ叩かれた時もそうだけどルルーシュは元来皮肉屋で世の中に対して冷笑的な態度を取る
そこが可愛いんだけどね〜
64224/04/27(土)14:03:38No.1182806986+
結構クソみたいな例え話何度も言ってるよね…
64324/04/27(土)14:03:40No.1182806996+
ルルはやたら偽悪的でカッコつけたがりなんだ
永遠の14歳なんだ
64424/04/27(土)14:04:01No.1182807068+
>それを言ってるのがアタシ達は正義のテロリスト!してるカレンだからね…正義とは…
ブリタニアが悪逆国家なんだもん…
64524/04/27(土)14:04:14No.1182807124そうだねx1
>>一期ラストでゼロ拿捕してから
>結構後の方だった
いや軍で成り上がれば統治権貰えるからって話は一期でしてるよ
ただラウンズって設定が一期出て来ないからラウンズになって日本貰おうって目標はR2にならないと出て来ないんだ
64624/04/27(土)14:04:20No.1182807150そうだねx1
ルルの露悪的な振る舞いで損しかしてないから悪癖と言う他ない
64724/04/27(土)14:04:24No.1182807166+
でもディスコミュニケーション連発してたのが最後やっぱり話し合いって大事なんだわってルルが行き着くところ好きだよ
64824/04/27(土)14:04:28No.1182807185+
ギアスでユフィに例の言葉言う計画は元々考えとしてあったんじゃね?ってのは納得した
64924/04/27(土)14:04:47No.1182807268そうだねx2
>ギアスなければいずれアッシュフォードの後ろ盾無くなって正体バレして保護されてたんじゃね
その保護されるのを避けるためにブリタニアぶっ壊そうとしてんだからどこかの段階でテロ組織に味方はしてたよ
それを日本でやってたかどうかは分からないけど
65024/04/27(土)14:04:55No.1182807304+
にしても脚本の都合だとは思うよ
日本人殺させたかっただけ
65124/04/27(土)14:05:07No.1182807367+
>にしても脚本の都合だとは思うよ
>日本人殺させたかっただけ
それは
そう
65224/04/27(土)14:05:07No.1182807371+
>ギアスでユフィに例の言葉言う計画は元々考えとしてあったんじゃね?ってのは納得した
案の一つではあったろうしね
本編通りブリタニアに対する憎悪は爆発するわけだし
65324/04/27(土)14:05:44No.1182807542+
>ギアスなければいずれアッシュフォードの後ろ盾無くなって正体バレして保護されてたんじゃね
皇族の中に母親を殺したやつがいるからそうなる前に動く必要があったんだろ!?
65424/04/27(土)14:05:58No.1182807606そうだねx1
この手の物語上での理屈話し合ってる時にレイヤーが一枚上の脚本の都合って理由持ってくるの無粋だと思うの
65524/04/27(土)14:06:00No.1182807619+
>>それを言ってるのがアタシ達は正義のテロリスト!してるカレンだからね…正義とは…
>ブリタニアが悪逆国家なんだもん…
黒の騎士団もブリタニア人は例外なく死ね!だから悪逆組織なんだ
65624/04/27(土)14:06:10No.1182807667+
スレ画までも当然面白かったけど
スレ画以降さらに急加速するとは思わなかったやつ
65724/04/27(土)14:06:13No.1182807681+
>>>一期ラストでゼロ拿捕してから
>>結構後の方だった
>いや軍で成り上がれば統治権貰えるからって話は一期でしてるよ
>ただラウンズって設定が一期出て来ないからラウンズになって日本貰おうって目標はR2にならないと出て来ないんだ
それはそれとしてナンバーズを差別するのが国是だ!って言う国の組織に入って本気で成り上がれると思ってたかは怪しいよ
結局死ぬ為の前線送りされる口実だったとしか思えない
65824/04/27(土)14:06:16No.1182807698+
ユフィの計画が完璧過ぎて本人が日本人殺すくらいしかひっくり返らないだろうねっていう冗談
65924/04/27(土)14:06:19No.1182807706+
ルルが普通に保護されたらV.V.おじさんに殺されるだけじゃ
66024/04/27(土)14:06:36No.1182807779+
保護というか政争の道具として売られる末路じゃないの
66124/04/27(土)14:06:36No.1182807781+
>ユフィの計画が完璧過ぎて本人が日本人殺すくらいしかひっくり返らないだろうねっていう冗談
破綻するけどね…
66224/04/27(土)14:06:48No.1182807837+
ギアス暴走とユフィの方を向くタイミングがピンポイント過ぎて責める気になれない
あんなレベルの不幸が舞い降りるんならどうやったって回避できねえよ!
66324/04/27(土)14:06:51No.1182807854+
ルル山としてはユフィにギアス使って特区ご破算にさせることも考えてたけど結局辞めようとしたんじゃないかなと思ってるけどだとしてもポロッと口に出してギアスが最悪のタイミンクで発動したのがね
66424/04/27(土)14:06:59No.1182807891+
>ルルが普通に保護されたらV.V.おじさんに殺されるだけじゃ
やっぱりこいつがよくねぇよなぁ…
66524/04/27(土)14:07:00No.1182807896+
ユーフェミアに非戦闘員を虐殺させたら大義名分ができるぞ!でもプライド的にそんなこと許せねえし自分を撃たせよう!
66624/04/27(土)14:07:26No.1182808006+
>ギアス暴走とユフィの方を向くタイミングがピンポイント過ぎて責める気になれない
>あんなレベルの不幸が舞い降りるんならどうやったって回避できねえよ!
でもギアスがそういうことが起こりかねないヤバい力だとは知っていたはずなので永遠に後悔する
66724/04/27(土)14:07:35No.1182808035そうだねx2
人殺すの自体が悪だけど占領地にされた国民がテロ活動してるのを悪とは思いたくないかな…
66824/04/27(土)14:07:45No.1182808071+
>それはそれとしてナンバーズを差別するのが国是だ!って言う国の組織に入って本気で成り上がれると思ってたかは怪しいよ
>結局死ぬ為の前線送りされる口実だったとしか思えない
マオが読心ギアスで死にたいだけって言ってるからそれはそう
ただ面白い事に幸運だろうが現実としてスザクはナンバーズなのに成り上がれてしまったわけだ
66924/04/27(土)14:08:00No.1182808122+
>ギアス暴走とユフィの方を向くタイミングがピンポイント過ぎて責める気になれない
>あんなレベルの不幸が舞い降りるんならどうやったって回避できねえよ!
ギアスで無理やり全員の記憶消し飛ばすしかねぇ!!!!!!
67024/04/27(土)14:08:12No.1182808186+
>でもギアスがそういうことが起こりかねないヤバい力だとは知っていたはずなので永遠に後悔する
マオが居なくなってルルが暴走の可能性に気づく方向が弱まった事で
何をしたり顔で抱きしめてるんだピザ女となる映画
67124/04/27(土)14:08:17No.1182808212+
>破綻するけどね…
後々はそうでも現状黒の騎士団というかルルーシュを無力化する完璧な策だぞ
67224/04/27(土)14:08:18No.1182808220+
少なくともルルーシュの第一案はあの銃で自らを撃たせることだったよね
67324/04/27(土)14:08:21No.1182808233+
ナナリーがまた政略のコマとして利用されてどこかに人質で送られたり最悪殺されたりするかもしれない…絶対に許せない…ブリタニアを…ぶっ壊す!
がルルーシュの行動原理だから
最終盤は流石に色んな人巻き込み過ぎてナナリーのことだけ考えて行動するわけにはいかねえってなったけど
67424/04/27(土)14:08:28No.1182808272そうだねx3
ブリタニア側もかなりあっさり虐殺するからそりゃテロするよ
67524/04/27(土)14:08:35No.1182808305そうだねx2
>人殺すの自体が悪だけど占領地にされた国民がテロ活動してるのを悪とは思いたくないかな…
それ危険思想だから早めに是正した方がいいぞ
67624/04/27(土)14:08:38No.1182808323+
仕方ないんだけどルルーシュって日本人のことまじで興味なさそうだよね
67724/04/27(土)14:08:54No.1182808402そうだねx3
>>人殺すの自体が悪だけど占領地にされた国民がテロ活動してるのを悪とは思いたくないかな…
>それ危険思想だから早めに是正した方がいいぞ
ブリタニアのレス
67824/04/27(土)14:09:23No.1182808519そうだねx1
ブリタニアがそもそも力による侵略と植民地の弾圧を是としてる国だからな
67924/04/27(土)14:09:23No.1182808523+
あの流れで卑怯者!って言うナナリーは割とブリタニア皇族だなって思いました
68024/04/27(土)14:09:32No.1182808554+
>少なくともルルーシュの第一案はあの銃で自らを撃たせることだったよね
その前にいくつか案を検討して自分を撃たせるギアスにしようって決断したんだ
68124/04/27(土)14:09:54No.1182808627+
>最終盤は流石に色んな人巻き込み過ぎてナナリーのことだけ考えて行動するわけにはいかねえってなったけど
定期的にゼロはもう俺だけのものではないって言うんだけど
定期的にナナリー!ナナリー!ってなって自分の都合でしか動かなくなるのがゼロだ
68224/04/27(土)14:10:01No.1182808662そうだねx2
>人殺すの自体が悪だけど占領地にされた国民がテロ活動してるのを悪とは思いたくないかな…
だとしても他の戦争難民がいる所に潜伏して散発的にテロしたところでなんの意味もない上に無関係の人らを巻き込んで死ぬのは最悪だろ
68324/04/27(土)14:10:51No.1182808877+
>>>人殺すの自体が悪だけど占領地にされた国民がテロ活動してるのを悪とは思いたくないかな…
>>それ危険思想だから早めに是正した方がいいぞ
>ブリタニアのレス
茶化してるつもりだろうけど
扇グループってシンジュクゲットーの奴らから明確に迷惑扱いされてるからね
68424/04/27(土)14:10:55No.1182808897そうだねx1
>仕方ないんだけどルルーシュって日本人のことまじで興味なさそうだよね
ブリタニア皇族なのに差別的な言動や思想してないだけであの世界じゃかなり倫理観はある方なんだけどね
68524/04/27(土)14:11:18No.1182809000+
>ブリタニア皇族なのに差別的な言動や思想してないだけであの世界じゃかなり倫理観はある方なんだけどね
同じ人間だとは思ってるからな
68624/04/27(土)14:11:29No.1182809051+
>少なくともルルーシュの第一案はあの銃で自らを撃たせることだったよね
毎回思うけどルルーシュもルルーシュでかなり身体張る作戦やアイディアで突っ走ろうとするよね
68724/04/27(土)14:11:42No.1182809113+
ブリタニアにへりくだった負け犬くらいに思ってるよ
68824/04/27(土)14:11:51No.1182809159そうだねx5
>>>>人殺すの自体が悪だけど占領地にされた国民がテロ活動してるのを悪とは思いたくないかな…
>>>それ危険思想だから早めに是正した方がいいぞ
>>ブリタニアのレス
>茶化してるつもりだろうけど
>扇グループってシンジュクゲットーの奴らから明確に迷惑扱いされてるからね
ブリタニアにはもっと迷惑なやつらだと思ってるよ
68924/04/27(土)14:11:53No.1182809170+
ブリタニアがあんな国なのは大半が親父のせいだから
親父消えた時点で放っておけばだんだん宥和していったんじゃないかな
69024/04/27(土)14:11:56No.1182809177+
一話でC.C.スザクと再会した一件からして
メチャクチャ善意を発揮してるよねルル
69124/04/27(土)14:11:56No.1182809178+
スザクは前半は普通に立派な思想とコツコツ実績積んでいってるけど実は内心や過去がってキャラなんだけどなんか前半の内からだいぶ叩かれてたな…
69224/04/27(土)14:12:02No.1182809202+
そうは言うけどクロヴィス生きてたらイレブンなんか遊び半分に虐殺それるだけで終わってたからそもそもエリア11はテロ起こさないとどしようもならなかったよ
69324/04/27(土)14:12:10No.1182809238+
>ルルが普通に保護されたらV.V.おじさんに殺されるだけじゃ
兄さんはまた嘘をついた…で連鎖的にV.V.も死ぬ…
69424/04/27(土)14:12:14No.1182809250+
>ブリタニアがあんな国なのは大半が親父のせいだから
>親父消えた時点で放っておけばだんだん宥和していったんじゃないかな
シュナイゼルの望む方向にね
69524/04/27(土)14:12:23No.1182809282+
>>少なくともルルーシュの第一案はあの銃で自らを撃たせることだったよね
>毎回思うけどルルーシュもルルーシュでかなり身体張る作戦やアイディアで突っ走ろうとするよね
まずはキングが動かないといけないからね
69624/04/27(土)14:12:28No.1182809300+
R2思い返すとニンジャのSPに滅茶苦茶頼ってるよね
69724/04/27(土)14:12:34No.1182809325+
例えば俺のオナホ嫁になれと言ったら(キィィィン)
みたいなエロ同人絶対一冊はあると思うんだよな当時
69824/04/27(土)14:12:52No.1182809396そうだねx1
>ブリタニアにはもっと迷惑なやつらだと思ってるよ
それとテロ肯定は関係ないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
69924/04/27(土)14:12:58No.1182809420+
>毎回思うけどルルーシュもルルーシュでかなり身体張る作戦やアイディアで突っ走ろうとするよね
キング自ら動かなければついてこない!がモットーだからな
70024/04/27(土)14:13:02No.1182809435+
前半マジで叩かれてたよなスザク
70124/04/27(土)14:13:08No.1182809461+
>ブリタニアがあんな国なのは大半が親父のせいだから
>親父消えた時点で放っておけばだんだん宥和していったんじゃないかな
末端のヴィレッタとかもナンバーズ差別バリバリだし特区日本で虐殺命令出されたモブ兵士たちも命令忠実に実行し始める時点で融和路線はなかなか無理なんじゃないかな…
70224/04/27(土)14:13:14No.1182809481そうだねx2
>やっぱりこいつがよくねぇよなぁ…
本当によくない奴
70324/04/27(土)14:13:15No.1182809489そうだねx1
ギアスのスレ結構立つけど誰も奪還のロゼの話してない
70424/04/27(土)14:13:19No.1182809499そうだねx1
>前半マジで叩かれてたよなスザク
前半はしゃあないと思う
70524/04/27(土)14:13:25No.1182809527そうだねx1
>扇グループってシンジュクゲットーの奴らから明確に迷惑扱いされてるからね
結果論として包囲されて問答無用の虐殺されたときにああ言われるだけで
普段はそれなりに支援されてるはず
じゃないとグラスゴー運用したりできる組織にはならない
70624/04/27(土)14:13:28No.1182809535そうだねx2
あんな人権意識終わってるイカれた世界観でテロの是非とか語るのバカバカしくないですか?
70724/04/27(土)14:13:39No.1182809575そうだねx4
テロ肯定の話なんかしてないし悔しいとかも意味わからん
70824/04/27(土)14:13:52No.1182809630そうだねx1
>ギアスのスレ結構立つけど誰も奪還のロゼの話してない
具体的な事何もわからんのに何を話すかって話しよ
70924/04/27(土)14:14:08No.1182809692+
ブリタニアが武力による抵抗以外の方針も含めて植民地の主義主張一切取り入れないからな
71024/04/27(土)14:14:09No.1182809700+
>ブリタニアがあんな国なのは大半が親父のせいだから
あれでマシになった方だという…
>親父消えた時点で放っておけばだんだん宥和していったんじゃないかな
シュナイゼルとか皇族がどれぐらい残ってるかによる
71124/04/27(土)14:14:11No.1182809709そうだねx2
>>ブリタニアにはもっと迷惑なやつらだと思ってるよ
>それとテロ肯定は関係ないんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
そうだな自国への侵略と植民地支配なんてテロが可愛く見える行為だもんな
71224/04/27(土)14:14:15No.1182809718そうだねx2
>ギアスのスレ結構立つけど誰も奪還のロゼの話してない
せめて公開されてからにしてくれ
71324/04/27(土)14:14:20No.1182809742そうだねx1
>ギアスのスレ結構立つけど誰も奪還のロゼの話してない
まだ始まってないからな
71424/04/27(土)14:14:29No.1182809786+
イレヴン側からするとブリタニアが悪で抵抗組織が正義!そのブリタニア側についてるスザクは正義じゃない!ってカレンが言ってるのはそりゃそうだろうってだけの話だと思うの
71524/04/27(土)14:14:35No.1182809810そうだねx2
>ギアスのスレ結構立つけど誰も奪還のロゼの話してない
せめて公開が始まってから憂いてくれ
71624/04/27(土)14:14:37No.1182809819+
>R2思い返すとニンジャのSPに滅茶苦茶頼ってるよね
R2はだいたいジェレミアとザヨゴザーン頼りだからな
戦闘面なら割とミラクルが頑張ってる
71724/04/27(土)14:14:54No.1182809878+
クロヴィスが統治政策的に穏健派になるレベルでナンバーズ迫害は激しいからね
ロススト序盤のロリたちが租界のブリタニア人相手に売春してるっぽいセリフとかR2の1話のウサギ狩りとか素晴らしい世界ですねオールハイルブリタニア
71824/04/27(土)14:15:04No.1182809919+
>テロ肯定の話なんかしてないし悔しいとかも意味わからん
テンプレートのセリフ使って他人を貶したいだけのやつなんかほっとけよ
71924/04/27(土)14:15:33No.1182810050+
>ギアスのスレ結構立つけど誰も奪還のロゼの話してない
始まってすらいないものは語りようないだろう!
72024/04/27(土)14:15:41No.1182810085+
>ロススト序盤のロリたちが租界のブリタニア人相手に売春してるっぽいセリフとかR2の1話のウサギ狩りとか素晴らしい世界ですねオールハイルブリタニア
カレンのえっちなイラストが増える根源
72124/04/27(土)14:15:45No.1182810104+
ゲットーの人からしたらブリタニアには死んで欲しいけどそれはそれとして自分の生活を危険に巻き込みかねないテロ組織にはいて欲しくないってだけじゃないかな…
72224/04/27(土)14:15:45No.1182810111+
クロヴィス殿下は現状を憂いて自らの死を偽装して仮面を被りゼロとして祖国に立ち向かったんだよなあ…
72324/04/27(土)14:15:50No.1182810131+
>前半マジで叩かれてたよなスザク
放映中はスザク嫌いじゃないよって言うだけでキチガイ扱いの凄い時代だった
72424/04/27(土)14:16:05No.1182810192+
>戦闘面なら割とミラクルが頑張ってる
ダモクレスに突撃していくミラクルの勇姿は最高だったね
72524/04/27(土)14:16:14No.1182810216+
>>テロ肯定の話なんかしてないし悔しいとかも意味わからん
>テンプレートのセリフ使って他人を貶したいだけのやつなんかほっとけよ
一人でやってそう
72624/04/27(土)14:16:22No.1182810254+
>イレヴン側からするとブリタニアが悪で抵抗組織が正義!そのブリタニア側についてるスザクは正義じゃない!ってカレンが言ってるのはそりゃそうだろうってだけの話だと思うの
イレヴンじゃない!日本人だ!!
そもそも番号呼びとかしてたらそりゃ反抗されるよ…
72724/04/27(土)14:16:33No.1182810304+
>クロヴィス殿下は現状を憂いて自らの死を偽装して仮面を被りゼロとして祖国に立ち向かったんだよなあ…
クロの騎士団ってそういう…
72824/04/27(土)14:16:39No.1182810328+
ぶっちゃけ東京租界なんかスザクがフレイヤで丸ごと滅ぼすんだから誰が何しようとしててもあんまり変わらん
72924/04/27(土)14:17:00No.1182810401そうだねx3
>>前半マジで叩かれてたよなスザク
>放映中はスザク嫌いじゃないよって言うだけでキチガイ扱いの凄い時代だった
今もその化石いると思う……
このスレにだっていると思う……
73024/04/27(土)14:17:01No.1182810403+
ここだけの話だけどシュナイゼルとコーネリアはやる事やってもおかしくないと思ってる
73124/04/27(土)14:17:12No.1182810444そうだねx2
>クロヴィス殿下は現状を憂いて自らの死を偽装して仮面を被りゼロとして祖国に立ち向かったんだよなあ…
あの世界における一般人のゼロ正体説で有力説なの笑ってしまう
73224/04/27(土)14:17:17No.1182810456+
>ゲットーの人からしたらブリタニアには死んで欲しいけどそれはそれとして自分の生活を危険に巻き込みかねないテロ組織にはいて欲しくないってだけじゃないかな…
危険に巻き込むもなにも普通に明日にはブリタニア軍に虐殺されて死ぬ毎日なんだよね
73324/04/27(土)14:17:25No.1182810498+
>このスレにだっていると思う……
当時を知らなさそうで可愛い
73424/04/27(土)14:17:45No.1182810579+
>今もその化石いると思う……
>このスレにだっていると思う……
自己紹介お疲れ様
一人でよく頑張ったね
73524/04/27(土)14:17:57No.1182810641+
>ここだけの話だけどシュナイゼルとカノンはやる事やってもおかしくないと思ってる
73624/04/27(土)14:18:02No.1182810671そうだねx1
このスレにスザク嫌いがいないとは言わないけど当時の温度とまじで違うから比べ物にならん
73724/04/27(土)14:18:04No.1182810677+
>あの世界における一般人のゼロ正体説で有力説なの笑ってしまう
割とこじつけに説得力があって笑うよねクロヴィスゼロ説
73824/04/27(土)14:18:22No.1182810762そうだねx3
序盤のスザクは普通に嫌われるようなやつじゃねって話してるだけで化石がどうこうとか言われても困る
73924/04/27(土)14:18:48No.1182810881+
>>戦闘面なら割とミラクルが頑張ってる
>ダモクレスに突撃していくミラクルの勇姿は最高だったね
本編だって強かったかんな!
ジノぐらいなら単騎で足止め出来るし!
74024/04/27(土)14:18:51No.1182810891+
>危険に巻き込むもなにも普通に明日にはブリタニア軍に虐殺されて死ぬ毎日なんだよね
名目としてはゲットーに潜伏するテロ組織の摘発なんでホンモノのテロリストが居たら嫌でしょ
74124/04/27(土)14:18:54No.1182810904+
スザクは嫌いな人がいるくらいで調度いいだろ
74224/04/27(土)14:19:01No.1182810931そうだねx1
>>放映中はスザク嫌いじゃないよって言うだけでキチガイ扱いの凄い時代だった
>今もその化石いると思う……
>このスレにだっていると思う……
どっちかというとこのレッテル貼りがキチガイじみてるように感じる
74324/04/27(土)14:19:10No.1182810969そうだねx1
>序盤のスザクは普通に嫌われるようなやつじゃねって話してるだけで化石がどうこうとか言われても困る
いたいた
74424/04/27(土)14:19:30No.1182811062+
まあブリタニア内から内部改革しようはあまりにも非現実的だしポーズだけだろうって言われても無理はない
74524/04/27(土)14:19:32No.1182811072+
そのくだらないやり取り続けるの?
74624/04/27(土)14:19:51No.1182811162そうだねx2
スザクアンチ図星だったやつがボロボロ反応しててダメだった
74724/04/27(土)14:20:15No.1182811262そうだねx2
>名目としてはゲットーに潜伏するテロ組織の摘発なんでホンモノのテロリストが居たら嫌でしょ
そういう人もいるしそうじゃない人もいる
少なくとも積極的に密告されるほど嫌われてはいなかった
74824/04/27(土)14:20:26No.1182811299+
ギアスの話に興味なくて人叩きしたいだけならそう言おうね
74924/04/27(土)14:20:40No.1182811360そうだねx2
アンチかアンチじゃないかでしか話できないタイプの人ってたまにいるよね
75024/04/27(土)14:21:07No.1182811466+
>少なくとも積極的に密告されるほど嫌われてはいなかった
それこそコーネリアにぶっ殺された一般人たちは何もしてないけどテロリスト居ることを報告しなかったからって理由で殺されてるしね
75124/04/27(土)14:21:12No.1182811492そうだねx2
>スザクアンチ図星だったやつがボロボロ反応しててダメだった
いざ自分が言われると攻撃的になるのいいよねよくない
75224/04/27(土)14:21:31No.1182811572そうだねx1
>そういう人もいるしそうじゃない人もいる
>少なくとも積極的に密告されるほど嫌われてはいなかった
ブリタニアが嫌いだからガス抜きという意味で抵抗運動してるレジスタンスは応援したいけど身の回りにいて自分の細い生活を乱されるのが嫌ってのは両立するよね
75324/04/27(土)14:22:00No.1182811697+
「」の話じゃなくてギアスの話しようぜ
75424/04/27(土)14:22:16No.1182811766そうだねx1
>ブリタニアが嫌いだからガス抜きという意味で抵抗運動してるレジスタンスは応援したいけど身の回りにいて自分の細い生活を乱されるのが嫌ってのは両立するよね
リアルでも戦争や戦いは支持するけどじゃあ自分も志願して最前線に行く?ってなったら嫌だって人はたくさんいるだろうしね
75524/04/27(土)14:22:31No.1182811830+
テロの話したい人もいるっぽいし…
75624/04/27(土)14:23:50No.1182812188+
赤字になってから人叩き始めたからさもありなんって感じ


1714189008485.jpg fu3405007.jpg fu3405078.jpg