二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714150468540.png-(338091 B)
338091 B24/04/27(土)01:54:28No.1182688353そうだねx4 07:37頃消えます
ゾイド書きました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/27(土)01:55:31No.1182688583+
ブルースターって書いてある!!
メタルフット!
224/04/27(土)01:56:29No.1182688836そうだねx7
ゾイド…?
324/04/27(土)01:57:00No.1182688970そうだねx1
おいたかしゾイドなのかこれ
424/04/27(土)02:01:14No.1182690095+
ベルランス大尉が何したっていうんだ
524/04/27(土)02:01:15No.1182690098そうだねx8
たかしアラフィフじゃねーか
624/04/27(土)02:02:04No.1182690283+
新しく作るコアがないはずだからこれメタルフット…
724/04/27(土)02:04:38No.1182690858+
たかし
もう少し隠す努力をしなさい
824/04/27(土)02:04:50No.1182690895+
型番もメタルフットですね…
924/04/27(土)02:19:50No.1182693911そうだねx4
ズィーナイトに詳しい「」がどんどん出てくる
1024/04/27(土)02:22:30No.1182694394+
ラスボスどうにかできんのかたかしぃ!
1124/04/27(土)02:24:35No.1182694728+
zナイト…?
ぐぐったらけっこうかっこいいじゃんたかし!
1224/04/27(土)02:27:21No.1182695198そうだねx9
周りから見たら完全に無から発生した殺意で逆恨みですら無いの怖い
1324/04/27(土)02:29:37No.1182695569+
戦闘中に話しかけられただけなのに…
1424/04/27(土)02:31:28No.1182695850+
あったなーこういうの…と思ってたら不穏な話になってダメだった
この台本考えた人はこれでいいと思ったのだろうか…
1524/04/27(土)02:38:26No.1182696811+
電話で自動音声流れるだけだったけど楽しくて何度も中尉に電話したのを思い出して書きました
中尉は所属とか込みで自己紹介してくれてこっちが小学生とわかると戦闘中なんだよ!?ってキレながらも少し話をしてくれたんです
「俺が乗ってるのはZナイト…ズィーナイトだ!覚えておいてくれ」みたいな事を最後に言ってた覚えがあります
いつしか女児向けホビーの内容に変わって寂しかった
1624/04/27(土)02:39:17No.1182696932+
切ねえ
1724/04/27(土)02:41:13No.1182697179+
無から生じた憎悪と殺意…
1824/04/27(土)03:06:33No.1182699942+
楽しかった思い出話をするのがこのスレでいいのか…
1924/04/27(土)03:19:52No.1182701195+
Zナイトとマリンカイザー以降も結構展開してたんだ…知らなかった
2024/04/27(土)03:20:37No.1182701247そうだねx1
バトルアーマーじゃなくて機動力に優れたメタルフット貰えるとか良いじゃねぇかたかし!
でも玩具的にはバトルアーマーの廉価版がメタルフットなのがちょっと寂しいよなぁたかし!!
2124/04/27(土)03:27:45No.1182701932そうだねx1
>Zナイトとマリンカイザー以降も結構展開してたんだ…知らなかった
本当は各国にある7体の装甲巨神=ゾイドアーマーを主軸にする筈だったんだけどバトルアーマーも装甲巨神も値段が高くてセールス振るわなかったんだ
仕方なく廉価版のメタルフットを主軸に置いてストーリー上は装甲巨神が封印されて小型高機動のメタルフットに乗り換えたことになった
ところがバトルアーマーや装甲巨神に比べてギミックがショボいもんだからまたセールスが悪くなって7体の装甲巨神が揃わず打ち切りよ
ストーリーとしては宇宙からやってきたメカ恐竜が暴れ出して後期主人公機ソルブレイバーとZナイトが合体してメカ恐竜倒して終わり
でそのメカ恐竜がキングゴジュラスなんだ
実は学年誌版ゾイドバトストだと最終決戦の最中隕石が落下してゾイド星滅びてんだよ
だからメカ恐竜ってキングゴジュラスそのものが仲間であるメカ生体求めて地球まで来たんじゃねぇの?って言われてる
因みに7帯の装甲巨神は数十年後のゾイド復活してアニメやってる時期にユージンから出したガチャポンに捩じ込まれて漸く揃った
多分ユージンにZナイトファンがいたんだな
2224/04/27(土)03:34:30No.1182702534そうだねx10
Zナイト有識者!Zナイト有識者が!
2324/04/27(土)03:36:56No.1182702725そうだねx1
>たかしアラフィフじゃねーか
まだアラフォーだぞ
2424/04/27(土)03:49:08No.1182703676+
Zナイトと言えばオマケに付いてたビデオが一部で有名なんだ
前半は作画凄いんだけど後半紙芝居なことで…
https://youtu.be/wXf_e9_2x1U?si=VdVdz_cCQLOfoEsA
2524/04/27(土)05:24:57No.1182708893+
>本当は各国にある7体の装甲巨神=ゾイドアーマーを主軸にする筈だったんだけどバトルアーマーも装甲巨神も値段が高くてセールス振るわなかったんだ
>仕方なく廉価版のメタルフットを主軸に置いてストーリー上は装甲巨神が封印されて小型高機動のメタルフットに乗り換えたことになった
>ところがバトルアーマーや装甲巨神に比べてギミックがショボいもんだからまたセールスが悪くなって7体の装甲巨神が揃わず打ち切りよ
こんなボロボロのセールスでなんで2年ちょっと続いたんだ
2624/04/27(土)05:28:42No.1182709043+
びっくりするほど全然知らん話だった…
2724/04/27(土)05:30:32No.1182709132+
Zナイトは当時なんとなく知ってたけどゾイド関係だったって事をこのスレで数十年ぶりに知った…
2824/04/27(土)05:32:55No.1182709245+
ゼブル世界に転生してれば…
2924/04/27(土)05:37:32No.1182709462そうだねx1
ラスボスがキングゴジュラスだという話しか知らない
3024/04/27(土)05:53:02No.1182710251+
Zナイトは庵野や梅津が作画やってることだけが有名
3124/04/27(土)06:50:10No.1182713877+
ゾイドだよー


1714150468540.png