二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714136578269.png-(50116 B)
50116 B24/04/26(金)22:02:58No.1182600139+ 23:08頃消えます
学歴ってどれぐらいあればいいの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/26(金)22:03:24No.1182600388そうだねx22
あればあるだけ
224/04/26(金)22:03:29No.1182600429+
あればあるだけいいけどマーチぐらいは欲しい
324/04/26(金)22:04:14No.1182600807そうだねx5
早慶のお手軽入試が一番コスパいいよ
東京一工の方が勿論いいけど難易度上がりすぎ
424/04/26(金)22:04:32No.1182600939+
こんなに大学群ってあるんだ…
524/04/26(金)22:04:43No.1182601034そうだねx3
見たことない括りがいくつかあるな
624/04/26(金)22:04:53No.1182601109そうだねx3
金岡千広って初めて聞いた
724/04/26(金)22:05:13No.1182601253+
消える理科大
824/04/26(金)22:05:19No.1182601296+
スターズ…
924/04/26(金)22:05:27No.1182601343そうだねx2
>金岡千広って初めて聞いた
結構昔からあるぞ
1024/04/26(金)22:06:17No.1182601747+
昔だったから早稲田法蹴って九大法行ったなぁ
1124/04/26(金)22:06:22No.1182601794+
>金岡千広って初めて聞いた
語感が好きで覚えてた
1224/04/26(金)22:06:43No.1182601943+
境界知能を疑われない程度があれば十分だと思う
あんまり高くても別に信用度が上がらない気はする
1324/04/26(金)22:06:49No.1182601990そうだねx9
学歴の話って私大文系ばかりで国立の話ってあまりされないよね
1424/04/26(金)22:07:46No.1182602444+
>早慶のお手軽入試が一番コスパいいよ
>東京一工の方が勿論いいけど難易度上がりすぎ
慶應商は昔めちゃくちゃ穴場だったな
理科大レベルの理系なら余裕で入れた
1524/04/26(金)22:08:02No.1182602579+
就職終わったらあとはもうどうでもいいから結局は自分ができるとこまでやって妙なコンプレックスと無縁ならそれでいいよ
1624/04/26(金)22:08:19No.1182602735そうだねx1
>境界知能を疑われない程度があれば十分だと思う
>あんまり高くても別に信用度が上がらない気はする
単純に入れる企業に差が出てくるよ
足ギリラインとしてマーチぐらいは欲しい感じはする
1724/04/26(金)22:08:21No.1182602763そうだねx2
>学歴の話って私大文系ばかりで国立の話ってあまりされないよね
私大文系なんてゴミしかいないのにな…
1824/04/26(金)22:08:50No.1182603013+
>学歴の話って私大文系ばかりで国立の話ってあまりされないよね
結局殆どは私文で国立はほんの一部だから…
1924/04/26(金)22:09:21No.1182603261そうだねx1
>就職終わったらあとはもうどうでもいいから結局は自分ができるとこまでやって妙なコンプレックスと無縁ならそれでいいよ
気軽にいうけどその就職が一番デカくない?
2024/04/26(金)22:09:52No.1182603501+
金岡千広は地元に限り早慶に匹敵するネームバリューがある
2124/04/26(金)22:10:01No.1182603572+
学習院ってレベルより賢そうに見えるよね
2224/04/26(金)22:10:25No.1182603751+
>金岡千広は地元に限り早慶に匹敵するネームバリューがある
千葉大だけは東京近すぎてその恩恵がない
2324/04/26(金)22:11:16No.1182604168そうだねx3
ハブられる我が母校神戸大
2424/04/26(金)22:11:28No.1182604271+
バカにされがちだけど実はマーチでも上位10%だったりする
江戸時代だと上位10%以上が丁度侍の数
2524/04/26(金)22:11:30No.1182604284+
県立大とかいうよくわからん立ち位置
2624/04/26(金)22:11:47No.1182604422+
最近の私大文系ランクだと國學院と獨協と武蔵が日東駒専より上と聞いて驚いたおじさん
2724/04/26(金)22:12:12No.1182604593そうだねx1
>バカにされがちだけど実はマーチでも上位10%だったりする
うn
>江戸時代だと上位10%以上が丁度侍の数
バカなの?
2824/04/26(金)22:12:17No.1182604632+
>バカにされがちだけど実はマーチでも上位10%だったりする
>江戸時代だと上位10%以上が丁度侍の数
侍多いな?
2924/04/26(金)22:12:22No.1182604666+
>ハブられる我が母校神戸大
神戸ってなんか偏差値いいのに旧帝じゃないから変にコンプあるやつ多いイメージがある
偏見だけど
3024/04/26(金)22:12:36No.1182604783+
関東上流江戸桜いいよね…
3124/04/26(金)22:13:25No.1182605184+
>最近の私大文系ランクだと國學院と獨協と武蔵が日東駒専より上と聞いて驚いたおじさん
そもそもそこら辺の微妙な偏差値帯全然分からんわ
よくそんなところで驚くほど知識があるなら…
3224/04/26(金)22:13:44No.1182605358+
神戸大は関西圏の私大のネームバリューにギリ負けちゃいそう
3324/04/26(金)22:14:11No.1182605579+
彼女が成成明学だけど自分は底辺高卒だからどのくらいの学歴かよくわからん
3424/04/26(金)22:14:21No.1182605672+
なんとなく埼大より上か同じくらいだろと見てる明治大生です
3524/04/26(金)22:14:53No.1182605933+
MARCHも偏差値70以上いる感じだけど早慶とそんなに違うかな
3624/04/26(金)22:14:53No.1182605936そうだねx6
学歴っていうから学卒とか院卒とかの話かと
3724/04/26(金)22:14:59No.1182605989そうだねx1
東京電機大きくでたね
3824/04/26(金)22:15:10No.1182606087+
四工大だけど今レベル高すぎて受けたら落ちるわ
3924/04/26(金)22:15:11No.1182606099+
>神戸大は関西圏の私大のネームバリューにギリ負けちゃいそう
関西圏ならむしろ国立が圧倒的だから同志社じゃ比較にもならんよ
神戸じゃなく阪市と同志社でも100%阪市いくぞ
4024/04/26(金)22:15:12No.1182606106+
いまさら大学にはそんなに興味ないけど大学の合格発表に行って高みから安全圏でいろんな人の感情眺めるのは好き
4124/04/26(金)22:15:25No.1182606216そうだねx8
>MARCHも偏差値70以上いる感じだけど早慶とそんなに違うかな
俺の知らない世界のマーチきたな…
4224/04/26(金)22:15:41No.1182606346+
>MARCHも偏差値70以上いる感じだけど早慶とそんなに違うかな
どこのMARCHだよ
4324/04/26(金)22:15:44No.1182606375+
明青立法中
4424/04/26(金)22:15:56No.1182606474+
賢そうとは別ジャンルの実家太そう枠あるよね
4524/04/26(金)22:15:58No.1182606490そうだねx1
>>神戸大は関西圏の私大のネームバリューにギリ負けちゃいそう
>関西圏ならむしろ国立が圧倒的だから同志社じゃ比較にもならんよ
>神戸じゃなく阪市と同志社でも100%阪市いくぞ
関東にいると分からんな…
4624/04/26(金)22:16:19No.1182606679+
就職において学歴より空白期間のパワーの方が強い
4724/04/26(金)22:16:21No.1182606692+
駅弁大学は?
4824/04/26(金)22:16:21No.1182606694+
旧帝大っぽいのにそうじゃないし
近くに大阪京都があるから微妙に存在感無いんだよな
神戸大学
法律経済経営は結構強いんだが
4924/04/26(金)22:16:34No.1182606797+
インフレがすごい高校偏差値の話かもしれない
5024/04/26(金)22:16:54No.1182606966+
神戸大はシンダイって呼び方がかっこよくて好き
母校はもう響きから情けないのがあんまり好きじゃない
何でうちだけトンペーなんだよ
5124/04/26(金)22:17:34No.1182607321+
東大行っといて文房具屋かよ…そりゃ上場はしてるだろうけど前提だろメガバンクでバリバリさあ…みたいな肩身の狭さとかやっぱあんのかな
高学歴エアプだから具体的には分かんねえけど
5224/04/26(金)22:17:46No.1182607428+
>彼女が成成明学だけど自分は底辺高卒だからどのくらいの学歴かよくわからん
頭悪いと言われないぐらいの学歴
5324/04/26(金)22:18:07No.1182607611そうだねx3
>学歴っていうから学卒とか院卒とかの話かと
日本では博士になると逆に価値下がるバグなんとかしてほしい…
5424/04/26(金)22:18:30No.1182607784+
>日本では博士になると逆に価値下がるバグなんとかしてほしい…
年齢がね…
5524/04/26(金)22:18:43No.1182607890+
神大は猪出るからなぁ
5624/04/26(金)22:18:50No.1182607937+
マーチって特定の学科に絞っても偏差値70のものないよね…?
5724/04/26(金)22:19:16No.1182608145そうだねx1
院卒は資格取得とかでバフついたりするけどいいのか…?ってなる
おれ院2年間ずっと研究室で同期とカードゲームしたり鍋作ったりしてただけだぞ
5824/04/26(金)22:19:23No.1182608203+
大学は人脈!
5924/04/26(金)22:19:26No.1182608226そうだねx1
>東大行っといて文房具屋かよ…そりゃ上場はしてるだろうけど前提だろメガバンクでバリバリさあ…みたいな肩身の狭さとかやっぱあんのかな
>高学歴エアプだから具体的には分かんねえけど
まずメガバンクは高学歴だと全然人気ないしあそこはマーチあたりでも入りやすくてその分バンバン人が辞めてく場所
商社も外資も国葬も大手メーカーも落ちたやつが行くところ
6024/04/26(金)22:20:01No.1182608498+
>神大は猪出るからなぁ
んなこと言ったら九大もイノシシとかアナグマとか水死体とか焼死体とかでるし…
6124/04/26(金)22:20:05No.1182608520+
>神大は猪出るからなぁ
深夜のコンビニ帰りによく絡まれたわ…
うり坊は可愛い
6224/04/26(金)22:20:11No.1182608560+
メガバンは大量募集して大量退職する場所だからなぁ
6324/04/26(金)22:20:15No.1182608597+
理系か総合力を求められる国公立しか俺は認めないよ…
私大文系だと早慶上智クラスでも俺みたいな一点突破タイプのカスが混入してる
6424/04/26(金)22:20:59No.1182608922+
>理系か総合力を求められる国公立しか俺は認めないよ…
>私大文系だと早慶上智クラスでも俺みたいな一点突破タイプのカスが混入してる
夢を見過ぎ
6524/04/26(金)22:21:58No.1182609397+
これのどこにも書かれてない工大だけど
なんか入っていいかなってぐらいの大企業いってるから
仕事が最終目標なら学歴より職種だなって思う
6624/04/26(金)22:22:22No.1182609591+
なにもわからないならあればあるだけ良い
稼ぐくちがあるならなくてもかまわない
それくらいの線引
6724/04/26(金)22:22:31No.1182609653そうだねx1
九工大はすごいぞ強いぞ賢いぞ
6824/04/26(金)22:23:14No.1182610004+
あくまで俺の経験だけがサンプルだけど立命は悪い意味で個性的な奴が多い
ちょっとでも悩んだら書類で落とすカテゴリ
6924/04/26(金)22:23:49No.1182610286+
自分の卒業時よりもレベルが上がってるようで
後輩に感謝してる
7024/04/26(金)22:23:54No.1182610337+
国立院卒だけどみんな貧乏だったからコンプレックス爆発せずに済んだ
7124/04/26(金)22:24:16No.1182610546+
理系国立ならとりあえずどこの企業にも行けうるとは思う
私立なら早慶
7224/04/26(金)22:24:47No.1182610794+
MARCHのみんなは仲が良いから実現しないと思うけど戦ったら誰が勝つの?
7324/04/26(金)22:24:56No.1182610862そうだねx2
仕事のできるできないは学歴とは別だろうけど学歴高い人の多かった本社だと残念な俺の物言いもちゃんと意図拾ってくれる人いっぱい居た
7424/04/26(金)22:24:56No.1182610865+
学部の時311があって就職できなくて院行ったわまぁ就職できた
7524/04/26(金)22:25:13No.1182610982+
メガバンク受かってもへぇーおめでとうって感じだけど東京海上受かったらすげえ!ってなる感覚はある
7624/04/26(金)22:25:26No.1182611088+
金岡千広ってそこそこの位置にいたんだ
7724/04/26(金)22:25:31No.1182611135+
>MARCHのみんなは仲が良いから実現しないと思うけど戦ったら誰が勝つの?
実家パワーでA
7824/04/26(金)22:25:33No.1182611144+
横国と千葉大が同じくらいってイメージだったけどこの図にはないのね
7924/04/26(金)22:25:59No.1182611344+
早慶蹴って地方帝大主席で行ったけど早慶の方がコスパは良かった気がする
8024/04/26(金)22:26:01No.1182611369+
私立行って周りがみんな金持ちだから犯罪に手を染めて逮捕されたやつが知り合いにるから
刺激する方向は間違えたらだめだなと
8124/04/26(金)22:26:08No.1182611421+
40越えても未だに分からない官僚と研究職以外の学歴優位性
8224/04/26(金)22:26:13No.1182611455+
田舎に住んでたからみんなマーチ何それ?だった
地元の国立大が全て
8324/04/26(金)22:26:16No.1182611483+
>金岡千広ってそこそこの位置にいたんだ
実際エントリーシートで足切りはくらわんぐらいには優秀だよ
8424/04/26(金)22:26:17No.1182611485+
関関同立って括られると色々得する
8524/04/26(金)22:26:36No.1182611625+
早慶は明らかに旧帝に並ぶほどの難関じゃないし金沢大より下だと思う
8624/04/26(金)22:27:14No.1182611992+
東工大の博士卒だから褒めてほしい
8724/04/26(金)22:27:15No.1182611997そうだねx1
>横国と千葉大が同じくらいってイメージだったけどこの図にはないのね
その辺は括らなくても単独で強いからね
8824/04/26(金)22:27:24No.1182612047そうだねx2
>東工大の博士卒だから褒めてほしい
えらい👏
8924/04/26(金)22:27:26No.1182612064+
昔むかし世代200万人以上いたのが去年の出生数は76万人だよ
20年後には東大以外はいわゆる高学歴としては扱われなくなる
9024/04/26(金)22:27:27No.1182612071+
愛知大学そんな高くねえだろ…
9124/04/26(金)22:27:34No.1182612121そうだねx3
>関関同立って括られると色々得する
昔は凄かったのに今は同以外死んでるイメージ
9224/04/26(金)22:27:38No.1182612146そうだねx1
>早慶蹴って地方帝大主席で行ったけど早慶の方がコスパは良かった気がする
むしろ就職段階だと旧帝と早慶で分けてくるような企業ないし金かからん旧帝の方がコスパいいんじゃね?
あんな大量に科目やって勉強のコスパ悪いってのはそう
9324/04/26(金)22:27:41No.1182612172+
大阪大入ったけど資格勉強してるから学歴関係なくなっちまった
9424/04/26(金)22:27:46No.1182612210+
早慶はなによりスポーツ推薦が良くない
9524/04/26(金)22:27:47No.1182612224そうだねx3
>東工大の博士卒だから褒めてほしい
よっ模範的「」!
9624/04/26(金)22:27:54No.1182612264+
沖…琉球大学…
9724/04/26(金)22:28:26No.1182612477+
>>バカにされがちだけど実はマーチでも上位10%だったりする
>>江戸時代だと上位10%以上が丁度侍の数
>侍多いな?
江戸時代の侍の仕事をイコールで全員公務員だと考えてもまだ多いんだよな…日本の公務員が6%だから
9824/04/26(金)22:28:40No.1182612582+
関関同立に近大入れてもよくね?
9924/04/26(金)22:28:48No.1182612634+
>>>バカにされがちだけど実はマーチでも上位10%だったりする
>>>江戸時代だと上位10%以上が丁度侍の数
>>侍多いな?
>江戸時代の侍の仕事をイコールで全員公務員だと考えてもまだ多いんだよな…日本の公務員が6%だから
だから暇な侍ほんと暇だったからな
10024/04/26(金)22:28:55No.1182612692+
卒業から結構経った後の転職でも案外学歴見られたりするから…いやもう大学の頃のことなんてそんな覚えとらんよ…
10124/04/26(金)22:28:58No.1182612715+
>関関同立に近大入れてもよくね?
10224/04/26(金)22:29:03No.1182612748+
あれ?成蹊成城武蔵学習院でなんか1グループみたいな感じじゃなかったっけ…
10324/04/26(金)22:29:03No.1182612755+
>東工大の博士卒だから褒めてほしい
今なにやってんの?ちゃんと年に2報ぐらいは出してる?
10424/04/26(金)22:29:08No.1182612795+
すごく個人的な感覚だけど東工大と一橋は旧帝中堅の東北大名古屋大ぐらいの格じゃない?って気がする
阪大は東大京大クラスでいいよ
10524/04/26(金)22:29:11No.1182612815+
>だから暇な侍ほんと暇だったからな
今俺の悪口言ったか?
10624/04/26(金)22:29:15No.1182612847+
>卒業から結構経った後の転職でも案外学歴見られたりするから…いやもう大学の頃のことなんてそんな覚えとらんよ…
学歴は分かりやすいからな…
10724/04/26(金)22:29:35No.1182612990そうだねx2
>早慶蹴って地方帝大主席で行ったけど早慶の方がコスパは良かった気がする
旧帝が滑り止めにするのが早慶だぞ
首席取れるやつが行くところじゃない
10824/04/26(金)22:29:44No.1182613062+
>>早慶蹴って地方帝大主席で行ったけど早慶の方がコスパは良かった気がする
>むしろ就職段階だと旧帝と早慶で分けてくるような企業ないし金かからん旧帝の方がコスパいいんじゃね?
>あんな大量に科目やって勉強のコスパ悪いってのはそう
就活のための遠征が面倒くさすぎた
あと東京に学生時代から住んで人間関係を広げられるメリットは大きいと思う
10924/04/26(金)22:29:45No.1182613073そうだねx1
>すごく個人的な感覚だけど東工大と一橋は旧帝中堅の東北大名古屋大ぐらいの格じゃない?って気がする
まぁ…
>阪大は東大京大クラスでいいよ
…?
11024/04/26(金)22:29:46No.1182613083+
浪人がレスしてるの初めて見た
11124/04/26(金)22:29:49No.1182613109+
>あれ?成蹊成城武蔵学習院でなんか1グループみたいな感じじゃなかったっけ…
左下にある
11224/04/26(金)22:29:52No.1182613129+
会社で出身大学が同じだと何故か可愛がられる
11324/04/26(金)22:29:52No.1182613133+
>>最近の私大文系ランクだと國學院と獨協と武蔵が日東駒専より上と聞いて驚いたおじさん
>そもそもそこら辺の微妙な偏差値帯全然分からんわ
>よくそんなところで驚くほど知識があるなら…
上から目線!
11424/04/26(金)22:30:13No.1182613290+
中途採用で学歴見るって何の仕事振るつもりなんだろう
未経験採用扱いなのかな
11524/04/26(金)22:30:17No.1182613328そうだねx1
旧帝大って言えるのに難易度はそれなりでキャンパスはクソ広いしヨドバシが近くて家賃が異常に安い北海道大学!北海道大学をよろしく!
11624/04/26(金)22:30:21No.1182613349+
ここでレスするときくらい学歴宣言してからにしようや
11724/04/26(金)22:30:33No.1182613448+
自分が行ってない大学のことをランクが高いだの低いだの言ってるのほど馬鹿らしいことはない
11824/04/26(金)22:31:10No.1182613698+
>>阪大は東大京大クラスでいいよ
>…?
いやスレ画だと東京一工で東大京大一橋東工大ってくくりとその1つ下に旧帝(東大京大除く)ってあったから
一橋東工大と阪大の場所逆じゃね?って
11924/04/26(金)22:31:11No.1182613701+
筑波大
12024/04/26(金)22:31:15No.1182613731+
>学歴ってどれぐらいあればいいの?
なんで四工大入ってるのに理科大は入ってないん?
12124/04/26(金)22:31:17No.1182613746+
東京で就活するから北陸から泊まりで何回も往復してるやつとかいたな
推薦一発の理系はともかく文系は東京大阪のが就活楽よ
12224/04/26(金)22:31:22No.1182613789そうだねx2
>ここでレスするときくらい学歴宣言してからにしようや
じゃあまずは君から
12324/04/26(金)22:31:24No.1182613805+
>中途採用で学歴見るって何の仕事振るつもりなんだろう
>未経験採用扱いなのかな
責任逃れ
なんてお前あいついれたんだ!
に対して高学歴なら問題にならないけどあえて低学歴とったら節穴扱いされるでしょ
12424/04/26(金)22:31:28No.1182613844+
偏見だけど「」は電通大出身多そう
12524/04/26(金)22:31:45No.1182613970+
5SとSTARSの間が多すぎて意味のないランクだな…
12624/04/26(金)22:31:49No.1182614010+
>旧帝大って言えるのに難易度はそれなりでキャンパスはクソ広いしヨドバシが近くて家賃が異常に安い北海道大学!北海道大学をよろしく!
けいてき寮だとなんと家賃月1万!スラム並みの治安といびりと花畑に置き去りにされる笑い事にならないドッキリもついてくる!!
12724/04/26(金)22:31:53No.1182614043+
そういやスレ画つくばが抜け落ちてるな
12824/04/26(金)22:31:57No.1182614062+
俺は千葉大だけど入試に苦労した割に就職は苦労したな…
12924/04/26(金)22:32:03No.1182614087+
>学歴の話って私大文系ばかりで国立の話ってあまりされないよね
理系は院まで行くから上の方は国立行くのにな
13024/04/26(金)22:32:14No.1182614159+
>>>阪大は東大京大クラスでいいよ
>>…?
>いやスレ画だと東京一工で東大京大一橋東工大ってくくりとその1つ下に旧帝(東大京大除く)ってあったから
>一橋東工大と阪大の場所逆じゃね?って
そりゃ一橋東工大の方が阪大より難しくて就職いいからでしょ
どの偏差値もだいたい一橋東工大>阪大だし
13124/04/26(金)22:32:18No.1182614187+
>いやスレ画だと東京一工で東大京大一橋東工大ってくくりとその1つ下に旧帝(東大京大除く)ってあったから
>一橋東工大と阪大の場所逆じゃね?って
東工大は知らないけど文系なら一橋は京大に並ぶよ
13224/04/26(金)22:32:18No.1182614190+
東の早慶!西の大和!
13324/04/26(金)22:32:19No.1182614199+
>けいてき寮だとなんと家賃月1万!スラム並みの治安といびりと花畑に置き去りにされる笑い事にならないドッキリもついてくる!!
ヒルトン合宿いいよね
よくねぇよ
13424/04/26(金)22:32:26No.1182614255+
>偏見だけど「」は理科大出身多そう
13524/04/26(金)22:32:30No.1182614283+
>左下にある
ああ見落としてた
これそういう感じの括りだったんだ…
13624/04/26(金)22:32:33No.1182614306+
>中途採用で学歴見るって何の仕事振るつもりなんだろう
>未経験採用扱いなのかな
売り手市場だった年代でこの学歴でこの職歴…
という見方はする
13724/04/26(金)22:32:45No.1182614372+
>に対して高学歴なら問題にならないけどあえて低学歴とったら節穴扱いされるでしょ
それ言い訳になってるのかな
キャリアに◯◯ってあったからあの部署の人員として採用しましたで良くね?
13824/04/26(金)22:32:46No.1182614377+
うちの会社新卒大卒者はかなりいい大学出てるからあまり学歴の話はしたくない
なお給料安いので優秀な人材から流出していく
13924/04/26(金)22:32:52No.1182614430+
>偏見だけど「」は東京電気大出身多そう
14024/04/26(金)22:33:06No.1182614534+
>>偏見だけど「」は理科大出身多そう
理科大はマジで人数多いからな…
14124/04/26(金)22:33:09No.1182614554+
>偏見だけど「」は電通大出身多そう
電通理科大芝浦工大電機大で理系「」半分は捌ける
14224/04/26(金)22:33:11No.1182614575+
就職氷河期で高学歴じゃない人見るとよっぽど優秀なんだなと思っちゃう
実際超優秀
14324/04/26(金)22:33:15No.1182614606+
>キャンパスはクソ広いし
このレベルの広さだとデメリットだろこれ!
14424/04/26(金)22:33:18No.1182614627+
なお!?
14524/04/26(金)22:33:19No.1182614632そうだねx1
電通大2つくらいなかった?
14624/04/26(金)22:33:35No.1182614744そうだねx1
>5SとSTARSの間が多すぎて意味のないランクだな…
そもそも5SとかSTARSって作る必要あんのかな…みたいな気持ちになる
14724/04/26(金)22:33:41No.1182614782+
>偏見だけど「」は北大九大出身多そう
14824/04/26(金)22:33:41No.1182614787+
偏差値は異常な高さなのに学閥が弱くてかわいそうな東京医科歯科大
14924/04/26(金)22:33:57No.1182614894+
いえーい底辺高卒だぜ
せめてFランでも良いから大学行きたかった
15024/04/26(金)22:34:05No.1182614943+
理科大と早慶理系って結構差があるよね
一教科増えるから
15124/04/26(金)22:34:06No.1182614954そうだねx1
早慶って一緒にされてるけど早稲田は平民で慶應は貴族だよね
15224/04/26(金)22:34:08No.1182614972+
お医者様のヒエラルキーは分からん
15324/04/26(金)22:34:08No.1182614974そうだねx1
関西だと関関同立だと賢いって言われるけど産近甲龍は明らかにバカにされるよね
15424/04/26(金)22:34:10No.1182614983+
>推薦一発の理系はともかく文系は東京大阪のが就活楽よ
マジでそうだと思う数十万飛んでったし遠征厳選するために辞退した会社も多かった
就活遠征用のシェアハウスがあったからまだマシでもなおこれ
15524/04/26(金)22:34:12No.1182615000+
>電通大2つくらいなかった?
東京電通大と大阪電通大があるからな
15624/04/26(金)22:34:13No.1182615017そうだねx1
テニス同好会で評判落とした神戸大が無いな
実力としては金岡千広より上に位置するはず
15724/04/26(金)22:34:23No.1182615090+
>いえーい底辺高卒だぜ
>せめてFランでも良いから大学行きたかった
底辺から底辺に行くのか…
15824/04/26(金)22:34:46No.1182615277+
>5SとSTARSの間が多すぎて意味のないランクだな…
地元で受験勉強とかあまりせず、なんとなく行くのが地方国立なので横に並べても意味ない
15924/04/26(金)22:34:49No.1182615291+
>テニス同好会で評判落とした神戸大が無いな
>実力としては金岡千広より上に位置するはず
俺もそんなイメージだな
横浜国立とか筑波とかよりひとつ上のイメージだ
16024/04/26(金)22:35:14No.1182615459+
学部は日大卒だから若干ここだとFラン扱いされて肩身が狭い
院で他の所行ったからいいけどそんなに酷く言わなくてもってなる
16124/04/26(金)22:35:14No.1182615460+
>電通大2つくらいなかった?
国立の電気通信大学と私立の大阪電気通信大があるよ
16224/04/26(金)22:35:15No.1182615469+
東の立教
西の同志社(同志=中国語でホモ)
16324/04/26(金)22:35:17No.1182615483そうだねx1
>関西だと関関同立だと賢いって言われるけど産近甲龍は明らかにバカにされるよね
括られると逃げられないからなぁ
同志社抜いて関同立近にすべきだと思うが
16424/04/26(金)22:35:28No.1182615536+
ちょくちょく有名大が抜けて謎の大学入れるな
16524/04/26(金)22:35:31No.1182615559+
>>いえーい底辺高卒だぜ
>>せめてFランでも良いから大学行きたかった
>底辺から底辺に行くのか…
>>いえーい底辺高卒だぜ
>>せめてFランでも良いから大学行きたかった
>底辺から底辺に行くのか…
大卒と高卒では中身がどうあれ扱いが違うからね…
16624/04/26(金)22:35:33No.1182615584+
神戸大は偏差値は一つ上かもしれんがランク帯としては千葉大横国あたりと変わらんイメージ
というからだからコンプが多いというか
16724/04/26(金)22:35:44No.1182615664+
お嬢様お坊ちゃまは学習院
16824/04/26(金)22:35:45No.1182615671+
>関西だと関関同立だと賢いって言われるけど産近甲龍は明らかにバカにされるよね
準難関私立大学…?
16924/04/26(金)22:35:48No.1182615684+
麻痺するけど一般に大卒ってだけで上位40%なんだっけ
更に旧帝March早慶あたりまでで人口の上位5%とかなんとか
17024/04/26(金)22:35:52No.1182615712そうだねx1
>いえーい底辺高卒だぜ
>せめてFランでも良いから大学行きたかった
大卒と高卒で選べる職変わりすぎてやばいよね
ソシャゲのSRとSSRくらい差がある
17124/04/26(金)22:36:05No.1182615823+
旧帝の最底辺です…
研究室の設備が古すぎて辛かった
17224/04/26(金)22:36:07No.1182615837+
>No.1182615559
なんだなんだどうしたんだ
17324/04/26(金)22:36:10No.1182615873そうだねx5
>学部は日大卒だから若干ここだとFラン扱いされて肩身が狭い
>院で他の所行ったからいいけどそんなに酷く言わなくてもってなる
日大は全くFランじゃないし偏差値も50くらいあるがそう言う問題じゃなく最近印象が悪い!
17424/04/26(金)22:36:12No.1182615892そうだねx1
>地元で受験勉強とかあまりせず、なんとなく行くのが地方国立なので横に並べても意味ない
普通は研究分野や研究室で選ぶのにこういうレスしちゃうあたりから学歴が察せられちゃうのいいよね…
17524/04/26(金)22:36:31No.1182616033そうだねx2
関西は京大駄目だと滑り止めの私大無くて大変だろうなとは思う
関関同立じゃあまりにも格下だよな
17624/04/26(金)22:36:43No.1182616117+
広大から九大に進んだから大学はクソ田舎にあるものというイメージが抜けない
17724/04/26(金)22:36:56No.1182616218+
滑り止めに文系同志社受けたけど英語の単語難易度だけめちゃくちゃ高いのに数学も国語もカスみたいな難易度で拍子抜けだった 実質英語だけでふるいにかけてる?
17824/04/26(金)22:37:00No.1182616247+
日大は学力より事件のせいでしょ…
17924/04/26(金)22:37:03No.1182616269そうだねx1
>広大から九大に進んだから大学はクソ田舎にあるものというイメージが抜けない
九州大学の移転先ヤバい
18024/04/26(金)22:37:12No.1182616333+
>広大から九大に進んだから大学はクソ田舎にあるものというイメージが抜けない
今の九大のキャンパスは特別クソ田舎だから…
18124/04/26(金)22:37:22No.1182616405+
北大九大はマジで「」が多い
18224/04/26(金)22:37:27No.1182616435+
偏差値50近辺の大学ってとりあえず大卒をとるけどやることは営業とかそういう感じになるんじゃないのか
18324/04/26(金)22:37:37No.1182616498+
>学歴ってどれぐらいあればいいの?
かまってちゃんするだけならいらないよ
18424/04/26(金)22:37:49No.1182616578+
南山と西南学院はどの辺だ
18524/04/26(金)22:37:52No.1182616597+
>今の九大のキャンパスは特別クソ田舎だから…
糸島普通に都会だろ!?
電車も走ってるし駅もあるぞ
そりゃ箱崎や六本松に比べたら劣るが
18624/04/26(金)22:37:52No.1182616598+
軍艦講堂に「」がいっぱい
18724/04/26(金)22:38:01No.1182616667+
俺の大学はとしあきとかねらーが多いのは知ってたけど「」も多かったんだなって卒業してから知ったよ…
18824/04/26(金)22:38:17No.1182616786+
>日大は全くFランじゃないし偏差値も50くらいあるがそう言う問題じゃなく最近印象が悪い!
忘れた頃に別の話題が出てくるから母校ながらここ数年逆に楽しくなってきた
18924/04/26(金)22:38:18No.1182616795そうだねx1
>南山と西南学院はどの辺だ
知らねぇよそんな大学
Fランか?
19024/04/26(金)22:38:33No.1182616878そうだねx1
>麻痺するけど一般に大卒ってだけで上位40%なんだっけ
>更に旧帝March早慶あたりまでで人口の上位5%とかなんとか
まあ小中同じ学年だった人達の中でどれくらいそういう所に行ったか考えればだいたい腑に落ちる割合だな
19124/04/26(金)22:38:33No.1182616885+
九大ってなんであんなところで土地売りビジネスに手を染めちゃったの?
19224/04/26(金)22:38:38No.1182616914そうだねx1
>偏差値50近辺の大学ってとりあえず大卒をとるけどやることは営業とかそういう感じになるんじゃないのか
別に全然そんなことはない
ただ大手だと足切りや枠が少なかったりして就職しづらいってだけ
だからだいたい孫会社や中小に行きやすい
19324/04/26(金)22:38:43No.1182616949+
このスレにいる「」はみんな年収高そう
19424/04/26(金)22:38:44No.1182616957+
学歴っていう割に修士とか博士が上にいるわけでもない謎
19524/04/26(金)22:38:47No.1182616977そうだねx3
東工大って工学部以外からはバカなキモオタクの巣と思われててかわいそう
19624/04/26(金)22:38:58No.1182617065+
>知らねぇよそんな大学
>Fランか?
知らないお前がFランだろ
19724/04/26(金)22:39:12No.1182617166+
>このスレにいる「」はみんな年収高そう
年収高かったら学歴も高くてもプライドの軸を学歴に置かないと思う…
19824/04/26(金)22:39:20No.1182617221そうだねx1
>>知らねぇよそんな大学
>>Fランか?
>知らないお前がFランだろ
意味が分からん
知らないお前が?Fラン?
19924/04/26(金)22:39:21No.1182617227+
九大の学生歌は免許をとるなら唐津ー!自動車学校ー!
20024/04/26(金)22:39:22No.1182617246+
博士だよなんか末尾にへんなカッコついてるけど
20124/04/26(金)22:39:32No.1182617309+
今試験を受けても50とれる気がしないわ…
20224/04/26(金)22:39:33No.1182617315+
>九大の学生歌は免許をとるなら唐津ー!自動車学校ー!
昭和バス来たな
20324/04/26(金)22:39:34No.1182617324+
>普通は研究分野や研究室で選ぶのにこういうレスしちゃうあたりから学歴が察せられちゃうのいいよね…
東大生だって進振りはともかく受験時に研究分野や研究室で大学決めてねえよ!
20424/04/26(金)22:39:35No.1182617341+
>知らないお前がFランだろ
マジで知らんわ
初めて聞いたな
20524/04/26(金)22:39:43No.1182617392そうだねx1
Fランクを誤用する知能ほど学歴を語りたくなるのは不可思議と言わざる得ない
20624/04/26(金)22:39:46No.1182617405+
>学歴っていう割に修士とか博士が上にいるわけでもない謎
マジでこれだよな
学部の大学名だけ比べるってなんちゃって学歴厨やん
20724/04/26(金)22:39:50No.1182617437+
>博士だよなんか末尾にへんなカッコついてるけど
博士(〇〇)になる前に学位取りたかったな…
20824/04/26(金)22:40:05No.1182617552そうだねx1
学部の研究室はお遊びだけど修士博士の価値はなんの研究してどんな成果を出せたかなので学歴は関係無いんだよ
20924/04/26(金)22:40:10No.1182617607そうだねx1
>東工大って工学部以外からはバカなキモオタクの巣と思われててかわいそう
今秋から東京科学大学とかいう何とも言えない名前になるので安心してほしい
21024/04/26(金)22:40:11No.1182617615+
まず学位が何かって所がスタートラインじゃ無いの?
21124/04/26(金)22:40:20No.1182617687そうだねx1
>>学歴っていう割に修士とか博士が上にいるわけでもない謎
>マジでこれだよな
>学部の大学名だけ比べるってなんちゃって学歴厨やん
あれ?この慣習ヤバいな?ってやっと政府が気づき始めた
21224/04/26(金)22:40:30No.1182617749+
就活してた頃に学歴フィルターが緩い大企業多いなって思ったけど
情報系出身だからそう感じるだけかもしれない
21324/04/26(金)22:40:32No.1182617760そうだねx1
>知らないお前がFランだろ
効いちゃったかぁ…
ゴメンな母校だった?もしかして?
お母さん泣いてないかそんなよくわかんない大学で
21424/04/26(金)22:40:39No.1182617811+
>>今の九大のキャンパスは特別クソ田舎だから…
>糸島普通に都会だろ!?
>電車も走ってるし駅もあるぞ
>そりゃ箱崎や六本松に比べたら劣るが
九大学研都市前から伊都キャンパス遠いよぉ!
昭和バス減便続いてとてもつらい…
21524/04/26(金)22:40:41No.1182617825そうだねx3
ネットだと「Fランク」をABCDに続くtier5の意味だとする勘違いが広まったせいで日東駒専あたりまでFラン扱いされるけど
本来の定義は河合塾格付けでボーダー「Free(定員割れ)」のFだからマジで聞いたことない大学が並ぶ
21624/04/26(金)22:40:59No.1182617996そうだねx1
>西南学院大学の一般選抜における偏差値は47.5〜55.0
福岡の何ともいえない私大じゃ知名度はないな…
21724/04/26(金)22:41:11No.1182618085+
>東工大って工学部以外からはバカなキモオタクの巣と思われててかわいそう
早慶より頭良いのに私文女から見下されてるよね
21824/04/26(金)22:41:12No.1182618096+
岡山大学はもっと全国からも評価されたほうが良い
21924/04/26(金)22:41:24No.1182618188+
>麻痺するけど一般に大卒ってだけで上位40%なんだっけ
>更に旧帝March早慶あたりまでで人口の上位5%とかなんとか
それもおじいちゃんなんだよ…
今はもう大学進学率57.7%だ
40%って20年以上前だ
22024/04/26(金)22:41:25No.1182618195+
>九大学研都市前から伊都キャンパス遠いよぉ!
>昭和バス減便続いてとてもつらい…
西鉄が学研都市に止まらないから乳首病!
22124/04/26(金)22:42:06No.1182618477+
>福岡の何ともいえない私大じゃ知名度はないな…
そんなに低いのか
じゃあ南山も酷いことになってるんだろうな
22224/04/26(金)22:42:20No.1182618573+
>>普通は研究分野や研究室で選ぶのにこういうレスしちゃうあたりから学歴が察せられちゃうのいいよね…
>東大生だって進振りはともかく受験時に研究分野や研究室で大学決めてねえよ!
良いよね大学名だけで大学決めてやりたい研究室がない!!で院進で別大学に行くの
22324/04/26(金)22:42:30No.1182618674+
>今秋から東京科学大学とかいう何とも言えない名前になるので安心してほしい
東京工科大学?勉強サボったんだな!
22424/04/26(金)22:42:35No.1182618713+
院って研究が好きな物好きな人が進む場所ってより就職に失敗した人の延長戦の意味合いの方がデカいでしょ日本
22524/04/26(金)22:42:38No.1182618739+
>本来の定義は河合塾格付けでボーダー「Free(定員割れ)」のFだからマジで聞いたことない大学が並ぶ
本当に聞いたことないやつしかない…
https://f-ran.com/define/f1-4/
22624/04/26(金)22:42:38No.1182618741+
だから南山ってなんだよ
焼き肉屋か?
22724/04/26(金)22:42:43No.1182618773+
マーチの中でも開きがあるからなぁ
中央は共通だけで受かったけど明治は受かるの大変だった
22824/04/26(金)22:43:03No.1182618931+
>院って研究が好きな物好きな人が進む場所ってより就職に失敗した人の延長戦の意味合いの方がデカいでしょ日本
院に進む時点で就活やらないの決めてたからそもそもめんどくさかっただけだよ
22924/04/26(金)22:43:11No.1182618987+
電通大ぐらいのなんとも言えない学歴だけどフィルターにかかったてのはなかったな
NTT総研とか外資も2次面接まで進めたし
23024/04/26(金)22:43:13No.1182619010そうだねx2
理系だと大学院まで行ったかとか何の研究してたかの方が重要視される気がする
23124/04/26(金)22:43:27No.1182619120そうだねx2
まずググれない知能をどうにかしようや
23224/04/26(金)22:43:34No.1182619158+
>>麻痺するけど一般に大卒ってだけで上位40%なんだっけ
>>更に旧帝March早慶あたりまでで人口の上位5%とかなんとか
>それもおじいちゃんなんだよ…
>今はもう大学進学率57.7%だ
>40%って20年以上前だ
あーしは女だけど?
23324/04/26(金)22:43:46No.1182619235そうだねx6
>院って研究が好きな物好きな人が進む場所ってより就職に失敗した人の延長戦の意味合いの方がデカいでしょ日本
理系だと院に行かなきゃ負けだぞ
23424/04/26(金)22:43:48No.1182619257+
学部と専攻と偏差値で大学選んでゼミで興味固めて院決めるイメージだったなあうちは
大学受験の段階で研究室レベルの意識はなかった
ちゃんと考えてる人はたぶんしっかりしてるよね
23524/04/26(金)22:43:51No.1182619269そうだねx5
>院って研究が好きな物好きな人が進む場所ってより就職に失敗した人の延長戦の意味合いの方がデカいでしょ日本
君文系?それとも法科か?
23624/04/26(金)22:43:55No.1182619286+
>院って研究が好きな物好きな人が進む場所ってより就職に失敗した人の延長戦の意味合いの方がデカいでしょ日本
考え方が平成初期すぎる…
23724/04/26(金)22:43:58No.1182619310+
>本当に聞いたことないやつしかない…
芦屋大学はその…ちょっと用途が違うというか…
みんな外車乗ってる大学だから…
23824/04/26(金)22:44:08No.1182619365そうだねx2
むしろ理系は院まで行かないと出世出来ないよ
23924/04/26(金)22:44:14No.1182619431+
>院って研究が好きな物好きな人が進む場所ってより就職に失敗した人の延長戦の意味合いの方がデカいでしょ日本
理系は修士がデフォだ
文系はまあ…
24024/04/26(金)22:44:27No.1182619540+
地元の偏差値40切ってるガチFランの法学部から弁護士出た時は突然変異だの何だのとちょっとしたニュースになってたわ
本当にたまにそういう人もいるからまあ学歴が全てじゃないってのは確かなんだよな大きい部分は占めてるけど
24124/04/26(金)22:44:27No.1182619543+
>院って研究が好きな物好きな人が進む場所ってより就職に失敗した人の延長戦の意味合いの方がデカいでしょ日本
文系は知らんけど理系は教員とか公務員になるんでもなければ修士まで進むのが普通かな
24224/04/26(金)22:44:30No.1182619571+
そこそこの偏差値だけどスレ画にはなぜか載ってなかった
24324/04/26(金)22:44:36No.1182619620そうだねx5
>院って研究が好きな物好きな人が進む場所ってより就職に失敗した人の延長戦の意味合いの方がデカいでしょ日本
理系でそれ言ってんならアホ
文系でそれ言ってんなら留年かましたほうがよほどマシなことを知らない真性のアホ
24424/04/26(金)22:44:37No.1182619626+
>>本当に聞いたことないやつしかない…
>芦屋大学はその…ちょっと用途が違うというか…
>みんな外車乗ってる大学だから…
高野山大学も用途が違うから定員割れしてるのはまあわかる
24524/04/26(金)22:44:42No.1182619665そうだねx1
そこそこの企業にいるけど体育会系以外のニッコマ以下はマジでほぼ見ない
マーチかそれ未満で明らかにラインあるよねこの世界…
24624/04/26(金)22:44:47No.1182619693+
出世はしたくないわ…
24724/04/26(金)22:44:55No.1182619746+
>院って研究が好きな物好きな人が進む場所ってより就職に失敗した人の延長戦の意味合いの方がデカいでしょ日本
大学卒業してなさそう
24824/04/26(金)22:45:11No.1182619887そうだねx3
文系で院に進むのはやめろ
でかい会社なら在職中に博士取らせてくれたりするからそっちにしよう
24924/04/26(金)22:45:20No.1182619961そうだねx1
理系は上位校は院進する方が普通に多い
就職も院卒と学部卒じゃ選べる職種とか変わる
25024/04/26(金)22:45:42No.1182620110+
文系の院ってなにをするのかわからない
いや院じゃなくても
25124/04/26(金)22:46:05No.1182620297+
昔某大手商社でゴミみたいな仕事してたら一橋の同窓会名簿が転がっててああそういう人しか入れない会社なんだなとつくづく思った
25224/04/26(金)22:46:06No.1182620298そうだねx3
>電通大ぐらいのなんとも言えない学歴だけどフィルターにかかったてのはなかったな
>NTT総研とか外資も2次面接まで進めたし
マトモな国立理系をフィルターで足切りする大学はマジで行かなくていいと思うぞ
25324/04/26(金)22:46:10No.1182620321+
>芦屋大学はその…ちょっと用途が違うというか…
そういう大学って社交ボーナスが何かあるのか
本当に教育失敗した金持ちの子供を放り込むだけの場所なのかどっちなんだろう?
25424/04/26(金)22:46:11No.1182620344+
>文系の院ってなにをするのかわからない
>いや院じゃなくても
理系ってやつも大したことないな
25524/04/26(金)22:46:12No.1182620348+
自分が理系の院卒で妻が文系の博士課程ドロップアウトだった
今でも博士になっても安定したポストがないなら諦めざるを得ないよねって話で盛り上がる
25624/04/26(金)22:46:22No.1182620425+
>むしろ理系は院まで行かないと出世出来ないよ
行ったから出世できるわけでもなかったぜ
25724/04/26(金)22:46:35No.1182620534+
というか人事担当すると学歴の一定ラインで線引きたくなるしわりと当てになるのがわかる
残酷だわこの世界
25824/04/26(金)22:46:39No.1182620561+
>あーしは女だけど?
女の学歴は男のそれとはまた違うよな
レベル高い男と関わる機会を増やす手段
25924/04/26(金)22:46:49No.1182620640そうだねx2
法と経済以外の文系の卒論修論って読書感想文書いて終わりでしょ?
26024/04/26(金)22:46:54No.1182620672+
物理で院行ったけど数学力を生かして経済学やればよかった
26124/04/26(金)22:46:55No.1182620675そうだねx2
>自分が理系の院卒で妻が文系の博士課程ドロップアウトだった
>今でも博士になっても安定したポストがないなら諦めざるを得ないよねって話で盛り上がる
一生足の裏に米粒ついてんだな…
26224/04/26(金)22:47:00No.1182620710そうだねx2
研究職やりたいなら院卒ってのはあるよね
26324/04/26(金)22:47:00No.1182620714+
「」ってなんでみんな高学歴なの?
26424/04/26(金)22:47:10No.1182620783+
機械とか電子は院まで行くのは珍しいイメージ
化学物理は殆ど院進学
26524/04/26(金)22:47:11No.1182620797そうだねx2
コスパ考えたら早慶の入試使わない奴が一番いいよね
26624/04/26(金)22:47:18No.1182620838+
法学部からローだから卒論というのを書いたことがない
26724/04/26(金)22:47:21No.1182620863そうだねx2
>>あーしは女だけど?
>女の学歴は男のそれとはまた違うよな
>レベル高い男と関わる機会を増やす手段
オタクくん発想が昭和おじでキモい
26824/04/26(金)22:47:22No.1182620869そうだねx2
>法と経済以外の文系の卒論修論って読書感想文書いて終わりでしょ?
法は卒論無いぜ
26924/04/26(金)22:47:31No.1182620952+
理系で研究室見ないで受験するのは無謀すぎる…
就職に直結してるぞ
27024/04/26(金)22:47:44No.1182621035+
>物理で院行ったけど数学力を生かして経済学やればよかった
経済学部ってどういう就職先あるのか分かんねーわ
27124/04/26(金)22:47:44No.1182621040+
>>法と経済以外の文系の卒論修論って読書感想文書いて終わりでしょ?
>法は卒論無いぜ
数学科も卒論無いぜ!
27224/04/26(金)22:47:46No.1182621057+
>「」ってなんでみんな高学歴なの?
Fラン寸前の大学だが?
27324/04/26(金)22:47:47No.1182621067+
>法と経済以外の文系の卒論修論って読書感想文書いて終わりでしょ?
法学部に卒論はないぞ!(ある場合もある)
27424/04/26(金)22:47:48No.1182621074+
ぶっちゃっけ本当は博士行きたかったけど就職キツイから諦めた「」は多そう
俺もそーなの
>一生足の裏に米粒ついてんだな…
27524/04/26(金)22:47:52No.1182621117+
>法と経済以外の文系の卒論修論って読書感想文書いて終わりでしょ?
東大だと法も経も卒論必須ではない
27624/04/26(金)22:47:54No.1182621136そうだねx3
海外はどうだか知らんけど少なくとも日本の理系・文系の分け方って「理系科目が得意か・文系科目が得意か」じゃなくて
「理系科目が得意か・理系科目が得意じゃないか」だからね
27724/04/26(金)22:47:58No.1182621173そうだねx4
>法と経済以外の文系の卒論修論って読書感想文書いて終わりでしょ?
法は卒論基本いらないことを知らない大学エアプのくせに文系煽りをするのか…
27824/04/26(金)22:48:04No.1182621209+
法学部の目標は弁護士試験通ればいいからな
27924/04/26(金)22:48:10No.1182621250+
哲学で院行ったけど民間全敗した
大学事務は最高…いや割と残業多いな……特に大学病院がクソ
薬価改定に伴う入札とかなんか使ったら点数あるディスポの消耗品とか哲学人はしらないよ!
ドラフトチャンバーや高周波利用設備を許可なくいきなり設置しないでください…
28024/04/26(金)22:48:26No.1182621372+
>理系で研究室見ないで受験するのは無謀すぎる…
>就職に直結してるぞ
工学部なら分かるけどそれ以外はそんなに研究室と就職は直結してないと思う
28124/04/26(金)22:48:37No.1182621434+
理系院だけど専門を活かせる業種に行く気が皆無だから無理にでも学部就職した方がよかった気がする俺
2年無駄に年を取るだけになる可能性がとても高い
28224/04/26(金)22:48:38No.1182621441+
「大学エアプ」ってその時点で高卒を意味するからよく考えたらすげー煽りワードになるな!
28324/04/26(金)22:48:45No.1182621501そうだねx2
>理系で研究室見ないで受験するのは無謀すぎる…
>就職に直結してるぞ
院で行きたいとこ行けばいいじゃん
28424/04/26(金)22:48:55No.1182621580+
>コスパ考えたら早慶の入試使わない奴が一番いいよね
推薦とAOで4割ぐらい採ってるからな
スポーツ上手いやつを推薦で集めて金持ち子女は内部進学で東大落ちの一般入試で学力も補う最強の布陣
28524/04/26(金)22:49:09No.1182621669+
早慶のAOはマジで意味わからんやつが受かるからな
28624/04/26(金)22:49:09No.1182621672+
普通の人生だと大学は1回入るだけだから自分の経験が全てだわな
28724/04/26(金)22:49:10No.1182621681+
たまに研究室から企業の研究開発部にコネクションあるからちゃんと調べたほうが得はする
28824/04/26(金)22:49:12No.1182621692そうだねx2
理系だけど学部の卒論で読書感想文以上の価値を持ってるもの書けてる人は一握りの天才だと思うの
個人が学んだとかそういう話を抜きにすると
28924/04/26(金)22:49:16No.1182621722+
文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
29024/04/26(金)22:49:35No.1182621851+
土木は人気ないけど就職の引く手数多だぞ
人気ないけど
29124/04/26(金)22:49:45No.1182621927+
>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
教師
29224/04/26(金)22:49:48No.1182621949そうだねx1
>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
高学歴だと外資金融やトレーダーとかから引っ張りだこ
29324/04/26(金)22:49:59No.1182622057+
>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
ぶっちゃけ何処でも行けるよ
29424/04/26(金)22:50:05No.1182622098+
>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
教職かか予備校送り
29524/04/26(金)22:50:11No.1182622156+
>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
IT系金融系が多い
俺は設計職やってる
29624/04/26(金)22:50:11No.1182622157そうだねx2
>>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
>高学歴だと外資金融やトレーダーとかから引っ張りだこ
本当に高学歴だけに選ばれた道だな…
29724/04/26(金)22:50:18No.1182622205+
>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
金融系
給料めちゃ高いぞ
29824/04/26(金)22:50:22No.1182622226+
回答のブレに世代差を感じる
29924/04/26(金)22:50:24No.1182622237+
博士行く予定だったけど地震で方針変えたわ
30024/04/26(金)22:50:30No.1182622278そうだねx3
ガチで研究職いきなり目指すならともかく研究室なんてその時興味持ったものくらいでいいと思うよ
わりとなんでも面白い
30124/04/26(金)22:50:38No.1182622335+
ああ金融か
学んだことを活かしてるんだな
30224/04/26(金)22:50:42No.1182622364+
>理系だけど学部の卒論で読書感想文以上の価値を持ってるもの書けてる人は一握りの天才だと思うの
>個人が学んだとかそういう話を抜きにすると
学生より教授の方針が大きそう
30324/04/26(金)22:50:43No.1182622368そうだねx4
>>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
>高学歴だと外資金融やトレーダーとかから引っ張りだこ
嘘つけ東大数学科の博士何人か知ってるけど地獄だぞ
30424/04/26(金)22:50:45No.1182622382+
5Sで工学部行けばとりあえず大企業には推薦出しときゃ入れる
30524/04/26(金)22:50:49No.1182622404+
>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
応用数理なら銀行とか保険会社証券会社があるとは聞いたことある
30624/04/26(金)22:50:53No.1182622438+
工学部の子は俺みたいに就職先を考えずに適当に研究室を選ぶとインフラ企業に入って研究室で学んだ知識を全く活かすことのない人生を歩むことになるぞ
30724/04/26(金)22:50:58No.1182622474+
学部卒でも行ける感じの理系の分野はあるんだろうか?
30824/04/26(金)22:51:15No.1182622605そうだねx2
数学科って妙に抽象的な文章と睨めっこしてるだけあって頭いいからな…
30924/04/26(金)22:51:23No.1182622663+
保険数理士とか人間辞めてるレベルだと思うの
31024/04/26(金)22:51:27No.1182622698+
>>理系で研究室見ないで受験するのは無謀すぎる…
>>就職に直結してるぞ
>工学部なら分かるけどそれ以外はそんなに研究室と就職は直結してないと思う
研究室までは調べなかったけど卒業生の主な就職先は参考にしたな
むしろ大学なんて同じよって感じだったかーちゃんが突然エキサイトしはじめた
31124/04/26(金)22:51:32No.1182622726+
外資金融は最初日本の経済学部も普通に海外と同じで理系だと思いきや数学すら使えず使えねえの!?ってなって普通に今は工学部や数学科ばかりから取りまくるようになった
31224/04/26(金)22:51:33No.1182622732そうだねx1
>嘘つけ東大数学科の博士何人か知ってるけど地獄だぞ
そういうのは就活ちゃんとやってねえんだ
31324/04/26(金)22:51:33No.1182622734+
>学部卒でも行ける感じの理系の分野はあるんだろうか?
理工ならあるんじゃないか
31424/04/26(金)22:51:35No.1182622761+
>学部卒でも行ける感じの理系の分野はあるんだろうか?
機械とか
工場送りだが
31524/04/26(金)22:51:38No.1182622779+
私立文系の法経以外の学部はお遊びだからな
31624/04/26(金)22:51:48No.1182622857そうだねx1
>学部卒でも行ける感じの理系の分野はあるんだろうか?
普通にある
研究職はキツい
31724/04/26(金)22:51:49No.1182622867+
>>>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
>>高学歴だと外資金融やトレーダーとかから引っ張りだこ
>嘘つけ東大数学科の博士何人か知ってるけど地獄だぞ
そりゃ博士やってるからだろ…
31824/04/26(金)22:51:56No.1182622912+
>>>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
>>高学歴だと外資金融やトレーダーとかから引っ張りだこ
>本当に高学歴だけに選ばれた道だな…
というかそこまでいくと学歴じゃなくて興味だと思う
31924/04/26(金)22:52:00No.1182622944+
>嘘つけ東大数学科の博士何人か知ってるけど地獄だぞ
ドクターは諦めろ
32024/04/26(金)22:52:01No.1182622948そうだねx2
大学の授業なんて使わないだろと思ってたのに公務員になったらめちゃくちゃ法学知識使うからちゃんと大学でやっておくべきだったってなる
まさか行政法の教科書を引っ張り出すことになるとは
32124/04/26(金)22:52:14No.1182623041+
>学部卒でも行ける感じの理系の分野はあるんだろうか?
電気系だけど別にデカいとこの開発設計とかでも学部卒まだまだいっぱいいるよ
32224/04/26(金)22:52:23No.1182623119+
>学部卒でも行ける感じの理系の分野はあるんだろうか?
理系ならどの分野でも就職口はあるんじゃないの?
どこまで上流や開発側に入り込めるかは別として
32324/04/26(金)22:52:26No.1182623131+
>>>文系だからわからないけど数学科の人ってどこに就職するの?
>>高学歴だと外資金融やトレーダーとかから引っ張りだこ
>嘘つけ東大数学科の博士何人か知ってるけど地獄だぞ
>東大数学
うn
>博士
そりゃダメだろ
32424/04/26(金)22:52:32No.1182623183+
>学部卒でも行ける感じの理系の分野はあるんだろうか?
機電情ならいくらでも
まぁこの辺は院行くともっと強いけど!
32524/04/26(金)22:52:38No.1182623218+
文系で修士取ると致命傷ってよく聞くけど
プラス味がうすいだけで全く致命傷じゃなくない?
死なないでしょ
32624/04/26(金)22:52:45No.1182623283+
博士はとるなら就職してから取ったほうが良い
32724/04/26(金)22:52:46No.1182623294そうだねx4
そもそも意味のある論文書けないのに博士行こうとする奴は性根が腐ってるから食いっぱぐれても仕方ない
32824/04/26(金)22:52:49No.1182623313+
数学科は結局働く先なくて非常勤で食い繋いでるよ
普通に教員で私学狙えば良かったな…
32924/04/26(金)22:53:00No.1182623391そうだねx1
>外資金融は最初日本の経済学部も普通に海外と同じで理系だと思いきや数学すら使えず使えねえの!?ってなって普通に今は工学部や数学科ばかりから取りまくるようになった
普通は経済学部なのに数学が入試科目にすらないとか思わんわな
33024/04/26(金)22:53:00No.1182623397+
俺が受けた九州地方だけかもしれないけど国立大学職員は
アホみたいな人数受けてるけど法人化前の国2ベースで民法とか行政法とか
そんなに知らなくていいから大学受験時の記憶を掘り起こせば筆記は楽勝なのがおすすめ
県庁とかだと範囲めんどくさくなるしなんだかんだ大学に引きこもれるの安心感あるよ
33124/04/26(金)22:53:05No.1182623455+
>文系で修士取ると致命傷ってよく聞くけど
>プラス味がうすいだけで全く致命傷じゃなくない?
>死なないでしょ
扱いが2年浪人留年してるのと変わらないからさ…
33224/04/26(金)22:53:09No.1182623493+
>数学科は結局働く先なくて非常勤で食い繋いでるよ
>普通に教員で私学狙えば良かったな…
金融狙えるっぽいぞ!
33324/04/26(金)22:53:09No.1182623497そうだねx6
今さら良い年になってまで私大文系はお遊びとか言っていい気になってるお前の人生がお遊びなことに気づけよ
33424/04/26(金)22:53:17No.1182623562そうだねx4
>そもそも意味のある論文書けないのに博士行こうとする奴は性根が腐ってるから食いっぱぐれても仕方ない
論文書いたことなさそう
33524/04/26(金)22:53:37No.1182623696そうだねx1
学問の内容だけなら経済学修士とかめちゃくちゃ有用な知識と能力持ってる人材だと思う
33624/04/26(金)22:53:45No.1182623753そうだねx1
>>学歴の話って私大文系ばかりで国立の話ってあまりされないよね
>私大文系なんてゴミしかいないのにな…
法学部だけど許して…卒論も頑張って作ったんだぞ…
33724/04/26(金)22:53:47No.1182623768+
>数学科は結局働く先なくて非常勤で食い繋いでるよ
>普通に教員で私学狙えば良かったな…
AI分野や金融分野で日の目を浴び始めたのほんとここ数年だからな…
33824/04/26(金)22:53:49No.1182623790+
>理系だけど学部の卒論で読書感想文以上の価値を持ってるもの書けてる人は一握りの天才だと思うの
>個人が学んだとかそういう話を抜きにすると
京大工学部の化学だけど卒論死ぬほど楽だった
研究の要旨をA4サイズ1枚にまとめて提出するだけ
論文ってなんだよ
33924/04/26(金)22:53:51No.1182623802+
電気電子はマジでいくらでも需要あるぞ
でもトレンドの車載系だけは労働環境的に勧めません
34024/04/26(金)22:53:52No.1182623808そうだねx3
理系は生物学部のが悲惨だよ
超頭いい大学出て2流どころにしか行けない
34124/04/26(金)22:54:04No.1182623893+
慶應経済は数学受験の方は偏差値は低いけど賢くて数学ない方は留年ばっかしまくる歪な事態になってたな
34224/04/26(金)22:54:06No.1182623905そうだねx2
>文系で修士取ると致命傷ってよく聞くけど
>プラス味がうすいだけで全く致命傷じゃなくない?
>死なないでしょ
×文系で修士取ると致命傷
〇文系で学部卒での就職を回避することを目的として進学するようなやつはどっちにしろ院での就活失敗するから致命傷
34324/04/26(金)22:54:23No.1182624042+
>法学部だけど許して…卒論も頑張って作ったんだぞ…
法学部で卒論作るのはマジでやる気があるやつじゃない?
選択制だったようち
34424/04/26(金)22:54:31No.1182624100+
うちの会社の東大卒はいろんな意味で不思議な人がおおい
34524/04/26(金)22:54:33No.1182624111+
>今さら良い年になってまで私大文系はお遊びとか言っていい気になってるお前の人生がお遊びなことに気づけよ
学生の頃の価値観が抜けてないのいいよね
社会に出てから何を見てきたのってなる
34624/04/26(金)22:54:36No.1182624132+
たしかに電気はいつでも欲しがられてる気がする
なんで?
34724/04/26(金)22:54:40No.1182624164+
研究室によってはドクター行くのが当たり前の風潮で酷い目に遭ってる友人もいた
34824/04/26(金)22:54:50No.1182624230そうだねx1
>たしかに電気はいつでも欲しがられてる気がする
>なんで?
需要があるから
34924/04/26(金)22:54:54No.1182624272+
1浪関関同立だけど今26歳で年収480万しか無い…
これなら高卒で働けば良かった
35024/04/26(金)22:54:56No.1182624283+
情報電気はもうちょい学生を誘導する導線太くてもいいと思うんだけどな
経済学部より明らかに受容あるのに…
35124/04/26(金)22:54:57No.1182624294+
>慶應経済は数学受験の方は偏差値は低いけど賢くて数学ない方は留年ばっかしまくる歪な事態になってたな
見た目の偏差値下げたくないから数学必須にしないだけで本来はどこも数学必須だからな経済学部なんて
35224/04/26(金)22:55:00No.1182624315+
農学部って大変らしいよね
35324/04/26(金)22:55:01No.1182624322+
>文系で修士取ると致命傷ってよく聞くけど
>プラス味がうすいだけで全く致命傷じゃなくない?
>死なないでしょ
募集要項の何年生まれ以降〜で突然の死を迎える企業がそこそこ増える
文系修士はみんなマスコミにおいで
だいたい30歳まで受け入れる懐の広い業界だよ
35424/04/26(金)22:55:10No.1182624397+
ボーダーフリーの生命科学系卒でITに就職しましたよ
35524/04/26(金)22:55:17No.1182624457+
院進が85%ぐらいのとこだから行って当たり前と思ってたわ
ただ院進しても就職でその専門性を生かすのは一握りという悲しさ
35624/04/26(金)22:55:18No.1182624460そうだねx5
>1浪関関同立だけど今26歳で年収480万しか無い…
>これなら高卒で働けば良かった
高卒舐めすぎだろ
35724/04/26(金)22:55:23No.1182624501+
>>そもそも意味のある論文書けないのに博士行こうとする奴は性根が腐ってるから食いっぱぐれても仕方ない
>論文書いたことなさそう
なんかさっきから大学エアプが周りのレスの雰囲気にあわせてぽやぽやしたレスしつづけてそうだよね
35824/04/26(金)22:55:28No.1182624537+
>法学部だけど許して…卒論も頑張って作ったんだぞ…
法学だけはやたら単位揃えて卒業が難しいイメージあるわ
35924/04/26(金)22:55:29No.1182624539+
琉球大学ってアメリカから返還された後に出来たの?
それとも戦前からあったんだろうか
36024/04/26(金)22:55:29No.1182624540+
最近は基本的にみな地元の大学しか行かないので序列は地域内でしか意味がない感じがある
東工一橋や早慶とかほぼ関東人しかいないし
36124/04/26(金)22:55:41No.1182624608そうだねx2
文系ってセックスして読書感想文書く代わりに就職で自殺する純文学的な生き方する人達が行くところかと思ってた…
36224/04/26(金)22:55:51No.1182624674そうだねx1
>たしかに電気はいつでも欲しがられてる気がする
>なんで?
常に更新されてて何を作る時にも保守する時にも必要になるからじゃないですかね
36324/04/26(金)22:55:55No.1182624708+
電気のしかもハード系なんかいま市場に誰もいねえし若い人やりたがらないのかなんなのかしらんけど
理系で回路やりたいたいですって言えばいけるんじゃね
36424/04/26(金)22:55:55No.1182624714+
>理系は生物学部のが悲惨だよ
>超頭いい大学出て2流どころにしか行けない
味の素の研究開発とか結構生物系出身多くない?
36524/04/26(金)22:55:57No.1182624723+
>理系は生物学部のが悲惨だよ
偏見だけどなんか仕方なくSIerに行ってるイメージが強い
36624/04/26(金)22:56:01No.1182624750+
>1浪関関同立だけど今26歳で年収480万しか無い…
現役関関同立卒だが今49歳で年収240万だ
まぁ安いのは安い理由があるのだが
36724/04/26(金)22:56:07No.1182624793+
>工学部の子は俺みたいに就職先を考えずに適当に研究室を選ぶとインフラ企業に入って研究室で学んだ知識を全く活かすことのない人生を歩むことになるぞ
修士卒で公僕になったのに現場仕事で大学時代学んだことをフル活用している
でも給料安いから転職するね…
36824/04/26(金)22:56:19No.1182624871+
へーアメリカ占領下だけどアメリカが作ったわけじゃないのか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E5%A4%A7%E5%AD%A6
36924/04/26(金)22:56:19No.1182624872+
>文系ってセックスして読書感想文書く代わりに就職で自殺する純文学的な生き方する人達が行くところかと思ってた…
村上春樹と太宰治のキメラしかいないのかよ
37024/04/26(金)22:56:29No.1182624933+
>農学部って大変らしいよね
給与水準がね…
そもそもまともな職場がねえ
37124/04/26(金)22:56:53No.1182625109+
imgのボリュームゾーンは芝浦だよ
ていうか芝浦の8割5分くらいはいもげやってる
37224/04/26(金)22:57:03No.1182625180+
嫁さんが上智ってとこだけど凄かったんだな
37324/04/26(金)22:57:05No.1182625194+
社会人になってそこそこ経つけど職場の人と学歴の話題になったことないな…
37424/04/26(金)22:57:06No.1182625200+
法学部は出席取らないで試験一発が多いのでその試験が難しいと大変なことが起こる
たまに必修なのに落としすぎて大学当局から教授が怒られる
37524/04/26(金)22:57:09No.1182625222そうだねx1
>文系修士はみんなマスコミにおいで
>だいたい30歳まで受け入れる懐の広い業界だよ
斜陽産業じゃん
37624/04/26(金)22:57:09No.1182625225+
>院進が85%ぐらいのとこだから行って当たり前と思ってたわ
>ただ院進しても就職でその専門性を生かすのは一握りという悲しさ
院卒だけど完全に2年間モラトリアムやるつもりだったから特に悲しみはなかったな
37724/04/26(金)22:57:09No.1182625226そうだねx6
>文系ってセックスして読書感想文書く代わりに就職で自殺する純文学的な生き方する人達が行くところかと思ってた…
理系って馬鹿なんだなって言いかけたけど流石に普通の理系の人に失礼だな
37824/04/26(金)22:57:13No.1182625247+
前の会社だと兵隊は高専卒で大卒は幹部候補か変わり者のどっちかだった
37924/04/26(金)22:57:14No.1182625262+
理系の同僚がいるとこのクリーンブースなんの許可もなく
教授の権限で買うのヤバくない?とか文系の同僚いると
民法かわりましたぞー!労基法かわりましたぞー!って様式整理してくれるからありがたい
それでなんで毒劇を法定の管理してないんですか?棚の鍵は?数も合わないようですが…
38024/04/26(金)22:57:21No.1182625309そうだねx1
関関同立卒って言うやつの9割関大全般と立命の産社や
38124/04/26(金)22:57:28No.1182625347+
>インフラ企業に入って研究室で学んだ知識を全く活かすことのない人生を歩むことになるぞ
インフラ企業って確か所得水準が金融より太い真の勝ち組だよな?
38224/04/26(金)22:57:33No.1182625391+
>imgのボリュームゾーンは芝浦だよ
>ていうか芝浦の8割5分くらいはいもげやってる
そうなんだ…芝浦の先輩いるんだけど今度わはーって挨拶してみようかな…
38324/04/26(金)22:57:34No.1182625396+
>琉球大学ってアメリカから返還された後に出来たの?
>それとも戦前からあったんだろうか
>このため、本土の新制国立大学の多くが旧制高等教育機関を前身とするのと異なり、琉球大学は沖縄を占領統治したアメリカ合衆国の意向で設立された、最も特殊な経緯を有する大学である。
実は沖縄返還前のアメリカ占領時に作られた大学らしい
38424/04/26(金)22:57:35No.1182625404+
北見工大はコスパ良い
高校時代勉強難しくてやる気起きなかったけど前期なら二次試験ないから簡単に入れる
38524/04/26(金)22:57:36No.1182625417+
>imgのボリュームゾーンは芝浦だよ
>ていうか芝浦の8割5分くらいはいもげやってる
名誉いもげ大学すぎる
38624/04/26(金)22:57:42No.1182625454そうだねx3
>>文系ってセックスして読書感想文書く代わりに就職で自殺する純文学的な生き方する人達が行くところかと思ってた…
>理系って馬鹿なんだなって言いかけたけど流石に普通の理系の人に失礼だな
文系なのにセックスできて無さそう
38724/04/26(金)22:57:49No.1182625510そうだねx1
ウソでしょ
今更ここまで文系理系でアツくなるの?
38824/04/26(金)22:57:52No.1182625535+
>味の素の研究開発とか結構生物系出身多くない?
それはそうかもだけどあまりにも狭き門すぎるだろ
38924/04/26(金)22:58:04No.1182625604+
理系で生物系の研究したけりゃ医学部行くしかないよ
バイオ系の就職の終わり方と言ったら…
これからはバイオの時代に騙されてその道いって実はあそこまで地味で苦痛なピペット奴隷とかさぁ…
39024/04/26(金)22:58:06No.1182625618+
こういうとこで文系の悪口言ってるから東工大はキモいチー牛扱いされるんだぞ
39124/04/26(金)22:58:06No.1182625626+
浪人して遊んだ挙句そこそこの大学行ったけど今それなりに幸せだから良いや
39224/04/26(金)22:58:09No.1182625646+
>>理系は生物学部のが悲惨だよ
>>超頭いい大学出て2流どころにしか行けない
>味の素の研究開発とか結構生物系出身多くない?
研究開発職行けるのはマジの一握りだ
あと生物系は修士研究がクソ忙しいので就活に時間割けない
39324/04/26(金)22:58:15No.1182625686そうだねx1
私立の文系はお遊びだよ
俺が保証する
39424/04/26(金)22:58:16No.1182625689そうだねx1
何をしたかで自分を語れよ
39524/04/26(金)22:58:19No.1182625717+
需要がある分野に限って進む人間が少ないのは何とかならないのかねぇ
39624/04/26(金)22:58:31No.1182625782+
>研究室によってはドクター行くのが当たり前の風潮で酷い目に遭ってる友人もいた
無給か雀の涙ほどのRA代しか出ないの奴隷だからねえ
学振取れなきゃ終わる今は経済支援はマシになってるっぽいが
39724/04/26(金)22:58:34No.1182625805そうだねx1
文系理系より今の収入が大事
39824/04/26(金)22:58:46No.1182625895+
マスメディアが斜陽って本当にすごいよな
一流大出てフェラチオ座敷芸やってる様じゃ当然だけど
39924/04/26(金)22:58:50No.1182625912+
>imgのボリュームゾーンは芝浦だよ
>ていうか芝浦の8割5分くらいはいもげやってる
芝浦はマジで多そう
淫夢語録使って喜んでるサークルとかあるし
40024/04/26(金)22:58:54No.1182625941+
>関関同立卒って言うやつの9割関大全般と立命の産社や
卒業してから30年経つがいまでもパラダイス産社扱いだもんな
40124/04/26(金)22:58:59No.1182625965+
資格職は一発逆転がある
具体的には医学部
それでもよくわからん私立は色眼鏡で見られるけど
40224/04/26(金)22:58:59No.1182625966+
さいたまだけど当時は後期日程の方が枠が大きいって不思議受験だったからいろんなところで夢破れた連中が集まってたよ
40324/04/26(金)22:58:59No.1182625970+
アメリカ占領時代に琉球大学卒業してたらアメリカの大学卒業した扱いになってるんだろうか
40424/04/26(金)22:59:05No.1182626018+
>文系理系より今の収入が大事
30で700万で残業月10時間なんだけど学歴で言ったらどれぐらいの評価?
40524/04/26(金)22:59:13No.1182626077+
院で本当に何もやらずに遊んでるならともかく適当にやってても
実験手法とか考え方とか報告書の書き方とかそういうの自然と身に付くからな
企業もそういうの目的だろうし
40624/04/26(金)22:59:34No.1182626211+
東工大ってまだ東工大なんだっけ?なんか更にうさんくさい名前になるんだったような
40724/04/26(金)22:59:37No.1182626238+
>マスメディアが斜陽って本当にすごいよな
>一流大出てフェラチオ座敷芸やってる様じゃ当然だけど
まあ医者になっても宴会芸でそういうのやらされたりするし…
40824/04/26(金)22:59:37No.1182626242+
>文系理系より今の収入が大事
語れないような哀れなやつが理系文系でレズチンポしてる
40924/04/26(金)22:59:45No.1182626305そうだねx1
53のおっさんか…
41024/04/26(金)22:59:46No.1182626316+
>何をしたかで自分を語れよ
学術系の研究会で会長やってた
41124/04/26(金)22:59:53No.1182626356そうだねx1
情報電気の上位層は上流工程に吸い取られるから
中位層でも設計実務バリバリ出来る。そのままやってもいいし転職キャリアアップしてもいい
41224/04/26(金)22:59:54No.1182626361そうだねx1
>院で本当に何もやらずに遊んでるならともかく適当にやってても
>実験手法とか考え方とか報告書の書き方とかそういうの自然と身に付くからな
>企業もそういうの目的だろうし
一晩で最低限見せられる資料を作る能力は確実に院で身についた…
41324/04/26(金)22:59:57No.1182626390そうだねx2
>資格職は一発逆転がある
>具体的には医学部
>それでもよくわからん私立は色眼鏡で見られるけど
一発逆転も何も医学部入れるようなやつの大半は生まれた瞬間から勝ってるだろ
国立医学部でも親の平均年収1000万余裕で超えてるぞ
41424/04/26(金)23:00:02No.1182626428そうだねx1
>何をしたかで自分を語れよ
卒論のタイトルほぼそのまま言って特定された「」思いだした
41524/04/26(金)23:00:06No.1182626451+
>理系で生物系の研究したけりゃ医学部行くしかないよ
>バイオ系の就職の終わり方と言ったら…
>これからはバイオの時代に騙されてその道いって実はあそこまで地味で苦痛なピペット奴隷とかさぁ…
研究医いいよね…
41624/04/26(金)23:00:06No.1182626454+
沖縄大学
福岡大学
神奈川大学
長野大学
兵庫大学
いいよね国立大学
41724/04/26(金)23:00:09No.1182626485そうだねx2
>資格職は一発逆転がある
>具体的には医学部
>それでもよくわからん私立は色眼鏡で見られるけど
一発逆転じゃなくて順当に優秀な人間が稼いでるだけじゃ…
41824/04/26(金)23:00:32No.1182626641+
>東工大ってまだ東工大なんだっけ?なんか更にうさんくさい名前になるんだったような
東京医科歯科大学と合併だっけか
「国立大学法人東京科学大学」
41924/04/26(金)23:00:36No.1182626674そうだねx1
言うて医学部ってすごいイメージあるけどコネと金出したらまあまあのバカでも入学卒業できる私立あるからな
国立医学部なら本物
42024/04/26(金)23:00:42No.1182626728そうだねx2
>沖縄大学
>福岡大学
>神奈川大学
>長野大学
>兵庫大学
>いいよね国立大学
青森と愛知もないっけ
42124/04/26(金)23:00:45No.1182626747+
>30で700万で残業月10時間なんだけど学歴で言ったらどれぐらいの評価?
修士で推薦使った就活するとだいたいそんくらいになる
42224/04/26(金)23:00:48No.1182626767+
つくばが無いじゃん
42324/04/26(金)23:00:53No.1182626796+
逆転ってなんだ
そんな当たり前なこといわれても…
42424/04/26(金)23:00:58No.1182626832+
>情報電気の上位層は上流工程に吸い取られるから
>中位層でも設計実務バリバリ出来る。そのままやってもいいし転職キャリアアップしてもいい
キャリアの見通しも立てやすいし安定してるしもっと人気あっても良いと思うんだよね
42524/04/26(金)23:01:07No.1182626906+
>さいたまだけど当時は後期日程の方が枠が大きいって不思議受験だったからいろんなところで夢破れた連中が集まってたよ
まさにそういう難関大狙って落ちた奴らを回収するのが目的だったんじゃねえかな後期枠多めなの
俺もそうだった
42624/04/26(金)23:01:07No.1182626908そうだねx1
でも…わけわかんないこと言ってる専門書に週1で勉強会ひらいて
わけわかんねーよって思いつつ博識な先輩とかが刺々しく破綻だろって暴言言うのききながら
一章ずつわあわあ議論するのはすごい楽しかった
42724/04/26(金)23:01:12No.1182626957+
医者の親は大帝医者なイメージ
42824/04/26(金)23:01:13No.1182626967+
>さいたまだけど当時は後期日程の方が枠が大きいって不思議受験だったからいろんなところで夢破れた連中が集まってたよ
岐阜大とか似たような入試方式やってた大学はまあまあ見たことある
滑り止め狙いだろうね
42924/04/26(金)23:01:16No.1182626983そうだねx1
新聞記者やってるけどチンコしゃぶったことないしチンコしゃぶった話も聞かないからあれはテレビ業界の奇習だと思う
43024/04/26(金)23:01:19No.1182627022そうだねx3
>>30で700万で残業月10時間なんだけど学歴で言ったらどれぐらいの評価?
>修士で推薦使った就活するとだいたいそんくらいになる
まじで!?修士すげーコスパいいな!
43124/04/26(金)23:01:27No.1182627079+
>情報電気の上位層は上流工程に吸い取られるから
>中位層でも設計実務バリバリ出来る。そのままやってもいいし転職キャリアアップしてもいい
むしろ上流工程の要件定義書作ることしかやってないから実務何もできなくてつまらなくて死にそうなのに転職キャリアアップもできないゴミみたいな俺も生まれるよ
43224/04/26(金)23:01:44No.1182627189そうだねx2
>言うて医学部ってすごいイメージあるけどコネと金出したらまあまあのバカでも入学卒業できる私立あるからな
>国立医学部なら本物
まあ金があれば誰でもというが実際にはその私立の医学部のレベルに到達できないのが大半…
43324/04/26(金)23:01:46No.1182627210+
>いいよね国立大学
まだその県だとトップってんなら分かるけどさ
同じ県にもっと上の大学がある県名大はダサいなとは思う
地底は仕方ないけど
43424/04/26(金)23:01:48No.1182627227そうだねx1
>福岡大学
私立大じゃねーか!
>沖縄大学
私立大じゃねーか!
>福岡大学
私立大じゃねーか!
>神奈川大学
私立大じゃねーか!
>長野大学
公立大じゃねーか!
>兵庫大学
私立大じゃねーか!
>いいよね国立大学
43524/04/26(金)23:01:52No.1182627253+
会社のCM部門全員女性なんだがどこをしゃぶるんだ?
43624/04/26(金)23:01:57No.1182627280+
得意科目よりも将来やりたい職種で文理選ぶ方がいいよな
研究職とかで絶対理系でなきゃいけないなら理系行く方がいいけどそうでないなら文系だよ
俺は別に理系職でなくてもいいのになんか得意だからと理系行って勉強や研究でとてもしんどい思いをした
43724/04/26(金)23:02:09No.1182627386+
>新聞記者やってるけどチンコしゃぶったことないしチンコしゃぶった話も聞かないからあれはテレビ業界の奇習だと思う
でも新聞記者は取材対象と賭け麻雀するんでしょ?
43824/04/26(金)23:02:25No.1182627493+
>>実験手法とか考え方とか報告書の書き方とかそういうの自然と身に付くからな
>一晩で最低限見せられる資料を作る能力は確実に院で身についた…
過去のスライドを使い回してそれっぽく体裁整える能力とかね
43924/04/26(金)23:02:31No.1182627537+
記者がチンポしゃぶってるイメージは金田一少年の序盤が強い
44024/04/26(金)23:02:34No.1182627555+
研究やったことないのに研究が好きかどうかなんて高校生には分かんねえだろ
44124/04/26(金)23:02:46No.1182627641+
>新聞記者やってるけどチンコしゃぶったことないしチンコしゃぶった話も聞かないからあれはテレビ業界の奇習だと思う
結局接待って概念の派生だからね
マスコミに接待は必要ないでしょ
44224/04/26(金)23:02:52No.1182627667そうだねx1
>まだその県だとトップってんなら分かるけどさ
>同じ県にもっと上の大学がある県名大はダサいなとは思う
他はともかく横浜国立大学ってどんなネーミングなんだよってなる
素直に神奈川大学にしておけばよかったのに
44324/04/26(金)23:03:00No.1182627713そうだねx3
理系に行って推薦使わないやつはマゾだと思う
44424/04/26(金)23:03:02No.1182627728+
いつまでも分かることは無いから好きなふりをするしかないよ
44524/04/26(金)23:03:04No.1182627743+
>>新聞記者やってるけどチンコしゃぶったことないしチンコしゃぶった話も聞かないからあれはテレビ業界の奇習だと思う
>でも新聞記者は取材対象と賭け麻雀するんでしょ?
そんな学校長は2千人セックスするんでしょみたいなこと言われても…
44624/04/26(金)23:03:06No.1182627755+
電気情報は凡人でもそれなり以上のキャリアを積めるよな
それでいて男女比ぐらいしかデメリットがない
44724/04/26(金)23:03:07No.1182627758+
>>30で700万で残業月10時間なんだけど学歴で言ったらどれぐらいの評価?
>修士で推薦使った就活するとだいたいそんくらいになる
修士ではないけど国立理系でインフラ就職で修士6〜7割ぐらいいるから大体ニアピン
44824/04/26(金)23:03:19No.1182627848+
>新聞記者やってるけどチンコしゃぶったことないしチンコしゃぶった話も聞かないからあれはテレビ業界の奇習だと思う
チンコの味を覚えたノンケがいないとか夢がない業界だな
44924/04/26(金)23:03:20No.1182627859+
>新聞記者やってるけどチンコしゃぶったことないしチンコしゃぶった話も聞かないからあれはテレビ業界の奇習だと思う
テレビは広告代理店の文化圏でブンヤは出版社の文化圏よね
45024/04/26(金)23:03:35No.1182627949そうだねx2
数学科出身だけどもう一度大学やり直せるなら物理学者になりたい
45124/04/26(金)23:03:36No.1182627967+
私立文系にいて身についたのは文章を書く能力かな
意外と書けない人が多い
45224/04/26(金)23:03:38No.1182627978+
インフラ就職って残業月10くらいなのか
なんでホワイトなんだ
45324/04/26(金)23:03:46No.1182628028+
国立の修士から大手メーカーの研究職入ったけど周り普通に博士ゴロゴロおって震えてる
45424/04/26(金)23:04:00No.1182628149+
>>情報電気の上位層は上流工程に吸い取られるから
>>中位層でも設計実務バリバリ出来る。そのままやってもいいし転職キャリアアップしてもいい
>むしろ上流工程の要件定義書作ることしかやってないから実務何もできなくてつまらなくて死にそうなのに転職キャリアアップもできないゴミみたいな俺も生まれるよ
なんか上流工程行くとコード書かないことを誇るような謎の文化あるよね…
終わってる
45524/04/26(金)23:04:02No.1182628161そうだねx1
>>>30で700万で残業月10時間なんだけど学歴で言ったらどれぐらいの評価?
>>修士で推薦使った就活するとだいたいそんくらいになる
>修士ではないけど国立理系でインフラ就職で修士6〜7割ぐらいいるから大体ニアピン
インフラ系だと残業時間10倍くらい足りなくない?
45624/04/26(金)23:04:05No.1182628172そうだねx2
>国立の修士から大手メーカーの研究職入ったけど周り普通に博士ゴロゴロおって震えてる
研究職なら在職しながら博士取らせてくれないの?
45724/04/26(金)23:04:13No.1182628233+
中京なんて馬鹿ばっかだぞ…こんな画像に名前上がるのすら謎だ
45824/04/26(金)23:04:15No.1182628248+
>沖縄大学
>福岡大学
>神奈川大学
>長野大学
>兵庫大学
>いいよね国立大学
長野大は公立になって偏差値それなりに上がったからそこに並べるのはかわいそう
45924/04/26(金)23:04:24No.1182628299+
>まじで!?修士すげーコスパいいな!
実際その通りなので理系でわざわざ学卒になる理由がない
院まで行って推薦とるとカスみたいな就活でそんな感じのところに就職できる
46024/04/26(金)23:04:34No.1182628351+
文系修士で就職したけどまぁそこそこ稼げてるしマスターの称号を手に入れたと思うとなんかお得な気がしてる
マスターだぜ?ドクターよりかっこいいぜ?
46124/04/26(金)23:04:34No.1182628352+
>中京なんて馬鹿ばっかだぞ…こんな画像に名前上がるのすら謎だ
昔よりは地位が向上したと聞いた
46224/04/26(金)23:04:40No.1182628388+
>理系に行って推薦使わないやつはマゾだと思う
推薦の無いキーエンス行きたいとかなると仕方ないこともあるよ
46324/04/26(金)23:04:46No.1182628440+
>数学科出身だけどもう一度大学やり直せるなら物理学者になりたい
数学以上にアカデミアのポストが少なくて死ぬぞ
死んだ
46424/04/26(金)23:04:47No.1182628443そうだねx3
>電気情報は凡人でもそれなり以上のキャリアを積めるよな
キャリアを積めるというか積まされるというか
目の間の物を解決できないと進まないリニア系RPGめいた感じがある
なんか習得し解決しないという選択肢がそもそもないというか
経験値が入ってくるんだからレベルアップをするしかないというか
46524/04/26(金)23:05:00No.1182628545そうだねx2
>文系修士で就職したけどまぁそこそこ稼げてるしマスターの称号を手に入れたと思うとなんかお得な気がしてる
>マスターだぜ?ドクターよりかっこいいぜ?
俺はマスターオブサイエンスだ
ひれ伏せ
46624/04/26(金)23:05:01No.1182628557そうだねx1
中京は日本モンキーパークの別キャンパスと言われてるからな
46724/04/26(金)23:05:04No.1182628572+
>インフラ就職って残業月10くらいなのか
>なんでホワイトなんだ
真の勝ち組だぞあそこ
高収入低残業でしかもクビにならないと保証されてるから
46824/04/26(金)23:05:04No.1182628576+
>中京なんて馬鹿ばっかだぞ…こんな画像に名前上がるのすら謎だ
学食がお洒落でうらやましかった
46924/04/26(金)23:05:08No.1182628602+
>>国立の修士から大手メーカーの研究職入ったけど周り普通に博士ゴロゴロおって震えてる
>研究職なら在職しながら博士取らせてくれないの?
部員が6人しかいない研究部門に配属されたからそんな余裕なさそう
47024/04/26(金)23:05:17No.1182628663そうだねx2
>昔よりは地位が向上したと聞いた
4年前までいたけど馬鹿ばっかだったよ!!!
47124/04/26(金)23:05:27No.1182628732+
>数学科出身だけどもう一度大学やり直せるなら物理学者になりたい
なんで?
47224/04/26(金)23:05:28No.1182628735+
当たり前だけど専門職だと専門学校の方が有利だったりする
優秀な人しかいねえ
47324/04/26(金)23:05:30No.1182628747+
>真の勝ち組だぞあそこ
>高収入低残業でしかもクビにならないと保証されてるから
311で一変したと聞いたが
47424/04/26(金)23:05:36No.1182628778そうだねx1
医療系は学閥が地獄だぞ…
47524/04/26(金)23:05:39No.1182628803+
>俺はマスターオブサイエンスだ
>ひれ伏せ
マスターオブエンジニアリングの俺に勝てるか?
47624/04/26(金)23:05:47No.1182628845+
研究職は田舎でしか働けないよってもっと早く教えて欲しかった
47724/04/26(金)23:05:49No.1182628867+
>文系修士で就職したけどまぁそこそこ稼げてるしマスターの称号を手に入れたと思うとなんかお得な気がしてる
>マスターだぜ?ドクターよりかっこいいぜ?
俺は法務博士(専門職)だからドクターだぜ
(専門職)をつけないとだめなんだぜ?だせぇ…
47824/04/26(金)23:06:04No.1182628962+
なんとなく流れで理系修士まで行って就活始めてからようやく研究職にも開発にも生産技術にもまったく興味ないことに気づくのいいよね
47924/04/26(金)23:06:11No.1182629009+
>医療系は学閥が地獄だぞ…
あいつら大学の中では珍しく創造性なくても許される分野だからな…
48024/04/26(金)23:06:24No.1182629109+
>研究職は田舎でしか働けないよってもっと早く教えて欲しかった
わざわざ都会に建てないからな研究所…
48124/04/26(金)23:06:25No.1182629113+
>私立文系にいて身についたのは文章を書く能力かな
>意外と書けない人が多い
マジ書けねぇ
でも今は理解のあるクロードちゃんがいます
48224/04/26(金)23:06:35No.1182629183+
間違えて官僚とかになったらクソみたいな学閥に巻き込まれる
48324/04/26(金)23:06:36No.1182629188+
学歴フィルターって有るんだなぁと新卒社員の履歴書整理しててひしひしと感じた
48424/04/26(金)23:06:37No.1182629201+
>>>国立の修士から大手メーカーの研究職入ったけど周り普通に博士ゴロゴロおって震えてる
>>研究職なら在職しながら博士取らせてくれないの?
>部員が6人しかいない研究部門に配属されたからそんな余裕なさそう
課員の人数より会社の方針だなぁ
うちはでけえくせにハードルクソ高い
48524/04/26(金)23:06:38No.1182629215+
>インフラ就職って残業月10くらいなのか
>なんでホワイトなんだ
中部電力勤務です!!!
残業1回だけ220行きました!!
残業代出るのでブラックではないと思います
48624/04/26(金)23:06:45No.1182629248そうだねx1
>なんとなく流れで理系修士まで行って就活始めてからようやく研究職にも開発にも生産技術にもまったく興味ないことに気づくのいいよね
飯の種なんて別に興味なくたってやれらあ
48724/04/26(金)23:06:49No.1182629270+
>新聞記者やってるけどチンコしゃぶったことないしチンコしゃぶった話も聞かないからあれはテレビ業界の奇習だと思う
テレビでもないぞ
少なくとも報道はない
48824/04/26(金)23:07:04No.1182629348+
マスターオブつくとなんか四天王っぽいな
固有必殺技使えそう
48924/04/26(金)23:07:09No.1182629389そうだねx1
>中部電力勤務です!!!
すごい
>残業1回だけ220行きました!!
>残業代出るのでブラックではないと思います
ヒッ
49024/04/26(金)23:07:11No.1182629402+
>>>>30で700万で残業月10時間なんだけど学歴で言ったらどれぐらいの評価?
>>>修士で推薦使った就活するとだいたいそんくらいになる
>>修士ではないけど国立理系でインフラ就職で修士6〜7割ぐらいいるから大体ニアピン
>インフラ系だと残業時間10倍くらい足りなくない?
https://www.tokyo-gas.co.jp/network/tgnw-recruit/recruit/index.html
東京ガスの平均残業が13.5時間で有給取得が21日だってさ
49124/04/26(金)23:07:16No.1182629440+
クソみたいなイメージだけで語る学歴スレになるかと思ったら後半なんかいい感じに院卒共のすくつになってんな
49224/04/26(金)23:07:17No.1182629452+
>研究職は田舎でしか働けないよってもっと早く教えて欲しかった
良いじゃないか田舎で
下手にベイサイドのオフィスだと生活費ばっか金かかりやがる
49324/04/26(金)23:07:19No.1182629466+
学閥業界に入るなら慶應が東大超えて最強だよ
49424/04/26(金)23:07:21No.1182629474+
立教がネットでどういう立ち位置か入るまでは知らなかったよ
49524/04/26(金)23:07:22No.1182629485+
>>新聞記者やってるけどチンコしゃぶったことないしチンコしゃぶった話も聞かないからあれはテレビ業界の奇習だと思う
>テレビでもないぞ
>少なくとも報道はない
マスコミつっても社内の営業局と編集局・報道局はマジで文化違うからなぁ
49624/04/26(金)23:07:38No.1182629593そうだねx1
>https://www.tokyo-gas.co.jp/network/tgnw-recruit/recruit/index.html
>東京ガスの平均残業が13.5時間で有給取得が21日だってさ
インフラ最上位は待遇すげーな…
49724/04/26(金)23:07:42No.1182629618+
>私立文系にいて身についたのは文章を書く能力かな
>意外と書けない人が多い
就活生のES毎年見てるけど
文理問わず文章書けないやつ多すぎてびっくりする
早慶とかでもてにをはがおかしいからな
49824/04/26(金)23:07:48No.1182629664+
底辺バイオ行ったけどまあせめて情報系とかにしといた方が楽だったろうなって
49924/04/26(金)23:07:50No.1182629687+
今と同じ分析哲学やりたいけど数理論理学をもう少し武器として使いこなせるようになりたい
あとは実験哲学を適切に計画できるようなオープンで開かれた実証調査をしたい
50024/04/26(金)23:07:55No.1182629721+
そもそもチンコの話は元は電通だし
50124/04/26(金)23:07:58No.1182629745+
>学閥業界に入るなら慶應が東大超えて最強だよ
スポーツ推薦組が交じるから物理的に強いので…
50224/04/26(金)23:07:59No.1182629751+
>学閥業界に入るなら慶應が東大超えて最強だよ
1万円の座を死守できなかった雑魚ども
地獄で先生に謝りな
50324/04/26(金)23:08:00No.1182629766+
>学閥業界に入るなら慶應が東大超えて最強だよ
学閥こそ東大最強だよ


1714136578269.png