二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714107909030.jpg-(249928 B)
249928 B24/04/26(金)14:05:09No.1182443687そうだねx2 16:21頃消えます
いい感じに未読だったんだけど
この人デカくね!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/26(金)14:06:15No.1182443933そうだねx8
デカイヨ
224/04/26(金)14:08:40No.1182444459+
2L持ち歩いてるの女子力低いね
324/04/26(金)14:08:56No.1182444509+
このコマだけだとただのパイがでけえギャルなのになぁ…
424/04/26(金)14:10:21No.1182444826+
本当に調査できるのか?と思える程度には人間性やべぇ
でも知見は豊富
524/04/26(金)14:12:08No.1182445201+
ぱっと見はデカパイダウナーその正体はモンキー
624/04/26(金)14:23:49No.1182447591+
>焼酎持ち歩いてるの女子力低いね
724/04/26(金)14:26:47No.1182448272そうだねx9
>>焼酎持ち歩いてるの女子力低いね
fu3400633.jpg
824/04/26(金)14:27:40No.1182448447そうだねx2
鎧畑さんはヘタクソなりに充実した普通の女らしい生活取り戻そうと色々頑張ってる感じあるけどこっちのデカパイは破綻者上等って感じだ
924/04/26(金)14:29:11No.1182448793そうだねx5
早く海で水着見たいよね
1024/04/26(金)14:31:17No.1182449292+
ヨドミくんと相性いいよね学者タイプの脳筋
1124/04/26(金)14:32:11No.1182449541+
性格がアレだから忘れてたけどデカパイだわこの人
1224/04/26(金)14:33:12No.1182449791+
身長もだいぶデカくない?
1324/04/26(金)14:43:13No.1182452037+
忍者もスケルトンだと思う
1424/04/26(金)14:51:35No.1182453934そうだねx4
うるせーしらねー
fu3400720.jpg
1524/04/26(金)14:52:54No.1182454224+
ヨドミくんは鎧畑さんと結ばれると二人して日陰に行っちゃうだろうから
無理矢理日向に引っ張ってきそうな金床さんのほうがお似合い
1624/04/26(金)14:53:54No.1182454450そうだねx1
>忍者もスケルトンだと思う
どこまで真面目に聞けばいいんだ…
1724/04/26(金)14:57:53No.1182455283+
>身長もだいぶデカくない?
身長もデカいしガタイもいいぞ!
1824/04/26(金)14:57:56No.1182455293+
こんなバトルジャンキーっぽいのに上に鎧畑さんいるのを自覚してるしタイマンも我慢できる
1924/04/26(金)14:59:30No.1182455627+
>ヨドミくんは鎧畑さんと結ばれると二人して日陰に行っちゃうだろうから
>無理矢理日向に引っ張ってきそうな金床さんのほうがお似合い
金床さんも自分はシャバではまっとうに生きていけないタイプという自己評価だぞ
2024/04/26(金)15:00:04No.1182455749そうだねx2
うるせー
知らん
水着着せようぜ
2124/04/26(金)15:00:59No.1182455948+
金床さんはサークルを壊してきたからな…
2224/04/26(金)15:01:51No.1182456156そうだねx2
色気ない話のおっぱいキャラからしか取得できない栄養を取得できるスケルトンダブル
2324/04/26(金)15:06:18No.1182457153+
金床さんが出てくるあたりは海月ちゃんも出てくるしトキワコくんも出番増えてくるようになってくるし急に女気高くなってくるんだよね
うおっ…まともな女が居ない…
2424/04/26(金)15:07:46No.1182457508+
トキワコちゃんこんなん絶対強いでしょ…
2524/04/26(金)15:08:33No.1182457702+
男キャラはなんかすげえ地味な奴しかいねえけど割とまともなのもいる
女キャラは可愛いの多いけど全員イカれてる
2624/04/26(金)15:09:37No.1182457942そうだねx1
海月ちゃんは戦闘向きのセンスしてないだけでまともだろ多分…
2724/04/26(金)15:10:51No.1182458214+
敵側の男はハイパーインフレーションに出てきそうな奴とかAV男優みてえなやつ
2824/04/26(金)15:11:31No.1182458354+
>うおっ…まともな女が居ない…
これにはラモンも苦笑い
2924/04/26(金)15:12:33No.1182458563そうだねx3
>海月ちゃんは戦闘向きのセンスしてないだけでまともだろ多分…
fu3400793.jpg
かわいいね
3024/04/26(金)15:13:17No.1182458722そうだねx2
味方側の大人の男は割と頼れる連中が多い
敵側と女はみんな頭がおかしい
3124/04/26(金)15:15:36No.1182459177+
>>海月ちゃんは戦闘向きのセンスしてないだけでまともだろ多分…
>fu3400793.jpg
>かわいいね
一番褒められてるのが轟…
3224/04/26(金)15:17:42No.1182459657+
>>ヨドミくんは鎧畑さんと結ばれると二人して日陰に行っちゃうだろうから
>>無理矢理日向に引っ張ってきそうな金床さんのほうがお似合い
>金床さんも自分はシャバではまっとうに生きていけないタイプという自己評価だぞ
ヨドミちゃんも今回でシャバで生きていけないタイプになってそうだし陰と陽でバランス取れそうだな
3324/04/26(金)15:18:07No.1182459735+
>トキワコちゃんこんなん絶対強いでしょ…
何でこんなに弱いんだよ…!
3424/04/26(金)15:18:40No.1182459847+
>>>海月ちゃんは戦闘向きのセンスしてないだけでまともだろ多分…
>>fu3400793.jpg
>>かわいいね
>一番褒められてるのが轟…
轟さん一番常識人だもの…よくスケルトンになれたねってくらい
3524/04/26(金)15:24:00No.1182461070そうだねx3
このマンガ意外とカタログで見たコマだってのがあって謎の感動があった
カンブリア牧じゃなかったんだ…
3624/04/26(金)15:25:42No.1182461462+
鎧畑さん以外の対策室のスケルトン面子ってどうやって集めたんだろう
健康診断とかの機会に虫近づけて反応するしないを探ったりしたのかな
3724/04/26(金)15:26:39No.1182461677+
>鎧畑さん以外の対策室のスケルトン面子ってどうやって集めたんだろう
>健康診断とかの機会に虫近づけて反応するしないを探ったりしたのかな
公務員は検査のついでに何とかなりそうだけど金床さんとかどうやったんだろうねほんと
3824/04/26(金)15:29:28No.1182462354+
>鎧畑さん以外の対策室のスケルトン面子ってどうやって集めたんだろう
轟さんはスケルトン事件知って正義感で自分から俺もスケルトンにしてください!ってなってそうな気がする
橘さんも同じ感じだろうし
海月ちゃんは…なんか暗い過去とかはまず無さそうな感じあるな…
3924/04/26(金)15:30:09No.1182462499+
単行本買おうかな
4024/04/26(金)15:30:44No.1182462622+
書き下ろしあるのか…
知らんかったぞ…
4124/04/26(金)15:33:22No.1182463186+
最新まで追いついたけどタイトル回収すんの一話の雑魚かよ
4224/04/26(金)15:33:27No.1182463202そうだねx1
カバー下とかもちょっと面白いぞ
ただ年末と単行本作業舐め腐ってた回だけはまだ入れてくれなくて悲しい
4324/04/26(金)15:33:46No.1182463266+
>最新まで追いついたけどタイトル回収すんの一話の雑魚かよ
二重骨格を持つもの、あるいは
4424/04/26(金)15:34:09No.1182463352そうだねx1
>最新まで追いついたけどタイトル回収すんの作者かよ
4524/04/26(金)15:34:16No.1182463370そうだねx1
>カバー下とかもちょっと面白いぞ
>ただ年末と単行本作業舐め腐ってた回だけはまだ入れてくれなくて悲しい
ゴリラのゴリラたる所以の話ないのか…
4624/04/26(金)15:34:19No.1182463381+
>最新まで追いついたけどタイトル回収すんの一話の雑魚かよ
1話でもスケルトンが二人になったり二人出てきたりしたし…
4724/04/26(金)15:35:06No.1182463541+
もう草壁は戻らず適当に暮らして欲しかった気持ちが大きい
4824/04/26(金)15:35:56No.1182463714+
この漫画タイトル各話たまにめちゃくちゃオシャレな時あるよね
4924/04/26(金)15:35:57No.1182463718そうだねx1
タイマンに躊躇いのないデカい女いいよね…
5024/04/26(金)15:36:02No.1182463740そうだねx1
>うるせーしらねー
>関係ねぇ戦いてぇ
5124/04/26(金)15:37:37No.1182464090+
トキワコちゃんあんな殺人ジャンキーの強キャラ感出してて普通になんの疑いもなく弱いのすげえ新鮮で面食らった
5224/04/26(金)15:38:16No.1182464253+
>もう草壁は戻らず適当に暮らして欲しかった気持ちが大きい
それが許される因縁じゃなかった
5324/04/26(金)15:38:45No.1182464366そうだねx1
ラモンさんは自殺してるか冬の排水路で死ぬかが正規ルートだった気がする
というかあの先輩なんなん
5424/04/26(金)15:38:46No.1182464372+
画像が出てくるあたりではボディシートで体拭く鎧畑さんやら面白い箇所が多い
5524/04/26(金)15:39:00No.1182464426+
大学で距離感おかしい女でクラッシュして回ったんだろうな
無自覚に
5624/04/26(金)15:39:46No.1182464577そうだねx2
>二重骨格を持つもの、あるいは
スケルトンダブルか…!
5724/04/26(金)15:39:48No.1182464586+
>>カバー下とかもちょっと面白いぞ
>>ただ年末と単行本作業舐め腐ってた回だけはまだ入れてくれなくて悲しい
>ゴリラのゴリラたる所以の話ないのか…
まぁゴリラは檜とかでわかるからな…
5824/04/26(金)15:39:50No.1182464595そうだねx4
>ラモンさんは自殺してるか冬の排水路で死ぬかが正規ルートだった気がする
>というかあの先輩なんなん
多分社会的には死んだほうが良い人
5924/04/26(金)15:40:05No.1182464658そうだねx1
>>最新まで追いついたけどタイトル回収すんの作者かよ
あるいはコンドウ十画か…!
6024/04/26(金)15:40:38No.1182464773+
>トキワコちゃんあんな殺人ジャンキーの強キャラ感出してて普通になんの疑いもなく弱いのすげえ新鮮で面食らった
スケルトン2名とただの一般人を一方的に惨殺したのがノイズでそれ以外は弱そうな描写ばかりではあるんよ…
インパクトがつよつよすぎて強キャラとしか思えてなかったわ
6124/04/26(金)15:40:56No.1182464847+
>もう草壁は戻らず適当に暮らして欲しかった気持ちが大きい
足抜けて自由になった癖にまたロープ買ってんだもんあの人
マガリ先輩いなきゃ本当に本編前に退場してるよあれ
6224/04/26(金)15:41:03No.1182464874そうだねx1
最初からずっと見てたけどラップぶん投げあたりからちらほらカタログで見かけ出してボケジジイあたりから火がついた印象
6324/04/26(金)15:41:25No.1182464938+
>タイマンに躊躇いのないデカい女いいよね…
目を攻撃されて笑いながら迫ってくるの怖すぎるよ
6424/04/26(金)15:42:04No.1182465081+
>>トキワコちゃんあんな殺人ジャンキーの強キャラ感出してて普通になんの疑いもなく弱いのすげえ新鮮で面食らった
>スケルトン2名とただの一般人を一方的に惨殺したのがノイズでそれ以外は弱そうな描写ばかりではあるんよ…
>インパクトがつよつよすぎて強キャラとしか思えてなかったわ
悪魔みたいな目してるし凶悪なUBなんだろうな…鎧畑さんと同じ!?
強キャラだろ…からの
6524/04/26(金)15:42:08No.1182465091そうだねx2
リョウモン先輩は今後も絶対に厄介ごとをぶつけてくる確信がある
死んでも変わらないヤバさ
6624/04/26(金)15:42:16No.1182465118+
>ボケジジイ
>あの爺なんなん
6724/04/26(金)15:42:35No.1182465177+
>>ラモンさんは自殺してるか冬の排水路で死ぬかが正規ルートだった気がする
>>というかあの先輩なんなん
>多分社会的には死んだほうが良い人
社会で生きていく自信とかないし
人より出来ないことばっか頭に浮かんでくるし…
6824/04/26(金)15:43:00No.1182465267+
まともそうな女の子は海月ちゃんとボケジジイの孫しかいねえ!
6924/04/26(金)15:43:34No.1182465395そうだねx1
俺の最初の記憶はこの女をカタログで見かけてえっちだなぁ鵺の陰陽師って漫画だろうかって思ってて
襲われる姉弟のページが貼られてて調べて読んだらこの漫画のキャラだったのか…ってなった
7024/04/26(金)15:43:38No.1182465406+
>最初からずっと見てたけどラップぶん投げあたりからちらほらカタログで見かけ出してボケジジイあたりから火がついた印象
あの爺さん戦が頭脳バトルし過ぎててやばかったね
戦闘能力も今考えればカンブリアが惜しがるのも納得のイかれた強さ
7124/04/26(金)15:43:49No.1182465436+
強キャラっぽかった離島の黒い看護師ー!
7224/04/26(金)15:44:08No.1182465508そうだねx5
いいよね
ラモンとジジイ2人体制で回収にきたガチさがわかるの
7324/04/26(金)15:44:10No.1182465515+
>リョウモン先輩は今後も絶対に厄介ごとをぶつけてくる確信がある
>死んでも変わらないヤバさ
カンブリア捕まった今実は生きてましたしても不思議じゃない
7424/04/26(金)15:44:16No.1182465545そうだねx1
片パイ6キロくらい?
こんなん胸枷だよ
7524/04/26(金)15:44:44No.1182465633+
>まともそうな女の子は海月ちゃんとボケジジイの孫しかいねえ!
先に海月ちゃん沖縄に行かせれば異界門で日帰り旅行出来るな…水着も見れるし
7624/04/26(金)15:44:59No.1182465685+
スケルトンの中で唯一ゴリラ畑さんと互角でやれそうなジジイ
7724/04/26(金)15:46:03No.1182465901+
>スケルトンの中で唯一ゴリラ畑さんと互角でやれそうなジジイ
あの爺さん多分鎧畑さんのUBすり抜けられるだろうし
かと言って鎧畑さんもポルターガイストで爺さんのUB効かないだろうしお互いにとって天敵か?
7824/04/26(金)15:46:03No.1182465902そうだねx2
>>まともそうな女の子は海月ちゃんとボケジジイの孫しかいねえ!
>先に海月ちゃん沖縄に行かせれば異界門で日帰り旅行出来るな…水着も見れるし
くらげちゃん実は泳げないとか普通にありそう
かわいいね
7924/04/26(金)15:46:04No.1182465905+
あの姉弟のシーンだけは読み返してもすげえイラつくからすごいよ
8024/04/26(金)15:46:35No.1182466012そうだねx5
>あの姉弟のシーンだけは読み返してもすげえイラつくからすごいよ
直前まで喧嘩してたのに逃げては作者やってんな…と思わされた
8124/04/26(金)15:46:52No.1182466072+
(ゴリラ畑さんの手から出てくるなんかゴワゴワした棒みたいな骨)
8224/04/26(金)15:47:15No.1182466157そうだねx1
早く海月ちゃんの水着回をやれ
8324/04/26(金)15:47:24No.1182466196+
>(ゴリラ畑さんの手から出てくるちんぽ)
8424/04/26(金)15:47:26No.1182466209そうだねx4
>>あの姉弟のシーンだけは読み返してもすげえイラつくからすごいよ
>直前まで喧嘩してたのに逃げては作者やってんな…と思わされた
モブの殺し方にすげえこだわりを感じる
8524/04/26(金)15:48:18No.1182466373+
1巻から買って読み始めようかと思ってるけどなんかおつらい漫画だって話も聞くしちょっと悩む
主人公第一話でメタルダーなみに一矢も報いずに終わってるし
8624/04/26(金)15:48:57No.1182466512そうだねx1
>1巻から買って読み始めようかと思ってるけどなんかおつらい漫画だって話も聞くしちょっと悩む
>主人公第一話でメタルダーなみに一矢も報いずに終わってるし
ぶっちゃけ最初数話は地味だ
最初もそんな反響なかったし
8724/04/26(金)15:49:23No.1182466593+
ジジイ当たると即死なのマジでやべえよな
モデルガン戦法使えるかな
8824/04/26(金)15:49:54No.1182466694そうだねx1
序盤はまぁよくわからん漫画だった
気付いたらなんか面白くなっていた
8924/04/26(金)15:49:55No.1182466697+
覚悟を決めて車を追いかけてきた主人公がABパーツに分けられて車に踏まれるファーストバトルはなかなか無い
9024/04/26(金)15:50:00No.1182466712+
>(ゴリラ畑さんの手から出てくるなんかゴワゴワした棒みたいな骨)
金床さんの話だとあれにも正解の形はあるはずなんだけど…なにあれ
9124/04/26(金)15:50:17No.1182466768+
あんな感じなのに最期弟に覆い被さってる姉ちゃん見せてくるのはさ…
9224/04/26(金)15:50:31No.1182466810そうだねx2
>1巻から買って読み始めようかと思ってるけどなんかおつらい漫画だって話も聞くしちょっと悩む
>主人公第一話でメタルダーなみに一矢も報いずに終わってるし
辛いは辛いけどなんか主人公が後ろ向きに前向きだし面白いよ
あとスレ画のお姉さん出てきてから割と空気が明るくなる
9324/04/26(金)15:50:33No.1182466819+
面白いんだけど亜人っぽい漫画と思って読み始めいかもう少し上手く話作れるんじゃないかなあと思うとこもある
これが初連載とかなら仕方ないけど
9424/04/26(金)15:50:38No.1182466843そうだねx1
ひたすら可愛いだけの妹
9524/04/26(金)15:50:45No.1182466874+
>>(ゴリラ畑さんの手から出てくるなんかゴワゴワした棒みたいな骨)
>金床さんの話だとあれにも正解の形はあるはずなんだけど…なにあれ
あれこそが正解の可能性もあ…いやないわ…
9624/04/26(金)15:50:59No.1182466921+
>>1巻から買って読み始めようかと思ってるけどなんかおつらい漫画だって話も聞くしちょっと悩む
>>主人公第一話でメタルダーなみに一矢も報いずに終わってるし
>ぶっちゃけ最初数話は地味だ
>最初もそんな反響なかったし
俺はラモン君のハンカチの話見るまでは惰性で読んでたけどそこからハマって一気に全巻買ったな
9724/04/26(金)15:51:09No.1182466955+
亜人ってこんな感じなんだ…
9824/04/26(金)15:51:23No.1182466999そうだねx1
おつらいシーンもあるけどカタルシスもちゃんとあるよ
主人公が敵の行動読み切ってゴリラが蹂躙したり
主人公が外道な敵に完勝したり
9924/04/26(金)15:51:28No.1182467021+
主人公の過去の回想あたりまで行くともうかなり引き込まれる
10024/04/26(金)15:51:39No.1182467060+
>ジジイ当たると即死なのマジでやべえよな
>モデルガン戦法使えるかな
ジジイのは血で覆う必要があるっぽいから微妙かも
ラモン君のは当たった場所を捻れば良いから相性良すぎ
10124/04/26(金)15:51:51No.1182467093そうだねx2
葦の海でモデルガン捩れ牙は防げるだろうけど
量子的奇跡はガン無視してくるからなあ…
10224/04/26(金)15:51:52No.1182467097そうだねx2
鎧畑さんの可愛さに釣られて読み始めた俺もいるんですよ!
こんなのゴリラじゃないですか!!
このゴリラかっこいい…
10324/04/26(金)15:51:58No.1182467117+
いつあの姉弟出てくるんだろう…面白いからいいけど…と読んでてスレ画出てきて完全にハマった
10424/04/26(金)15:52:03No.1182467133+
>>>(ゴリラ畑さんの手から出てくるなんかゴワゴワした棒みたいな骨)
>>金床さんの話だとあれにも正解の形はあるはずなんだけど…なにあれ
>あれこそが正解の可能性もあ…いやないわ…
なぁにが骨じゃい!私にはいらん!
10524/04/26(金)15:52:04No.1182467135そうだねx1
>>>焼酎持ち歩いてるの女子力低いね
>fu3400633.jpg
シラフで扉蹴破ったり生身の時にグーパンしてくるのはそっちの方がやべえ女なんだわ
10624/04/26(金)15:52:06No.1182467139+
鎧畑さんのスカート脱ぎのときはちょっとだけ盛り上がってたよ
10724/04/26(金)15:52:19No.1182467192+
惨殺されてる側の背景を最低限の描写で表現しきるのにはまいるね
10824/04/26(金)15:52:33No.1182467242そうだねx2
>主人公が外道な敵に完勝したり
カタルシスかなあ!?
これカタルシスかなあ!?
10924/04/26(金)15:52:51No.1182467304+
姉弟の親は無事だろうけど余計おつらい
11024/04/26(金)15:52:55No.1182467324+
多分話題になったのは19話辺りから
11124/04/26(金)15:52:59No.1182467338+
>面白いんだけど亜人っぽい漫画と思って読み始めいかもう少し上手く話作れるんじゃないかなあと思うとこもある
>これが初連載とかなら仕方ないけど
初連載なんだ…
読み切りも確かかなり少なかったはず
ここで聞いたけどたしか社会人なってから漫画家に移行したとか
11224/04/26(金)15:53:04No.1182467351+
>なぁにが骨じゃい!私にはいらん!
軟骨を司ってたのかもしれん
11324/04/26(金)15:53:08No.1182467361そうだねx1
鎧畑さんはぶっちゃけめちゃくちゃ不器用なので変な骨しか出せないだけだろう
ラップのはじもうまく探せないし
11424/04/26(金)15:53:22No.1182467413そうだねx3
他の能力も当たると実質即死だけど量子は本当に即死だから怖い
塩の柱と違って連発できてたし
11524/04/26(金)15:53:28No.1182467433そうだねx1
>>最新まで追いついたけどタイトル回収すんの一話の雑魚かよ
>二重骨格を持つもの、あるいは
トニカク十画
11624/04/26(金)15:53:29No.1182467436+
トキワコちゃんの外見は退場させるにはあまりにも惜しいすぎる…
11724/04/26(金)15:53:34No.1182467449+
>>主人公が外道な敵に完勝したり
>カタルシスかなあ!?
>これカタルシスかなあ!?
……
………荒川君…!
11824/04/26(金)15:53:52No.1182467515そうだねx2
海月クラゲちゃんの苗字である海月はくらげと読むことができるから海月クラゲ=クラゲクラゲとできるじゃん
それでクラゲは透明に近い種類もいるから海月クラゲ=スケルトンスケルトン=スケルトンダブルが成り立つ
だからスケルトンダブルとは二重骨格を持つものあるいは海月クラゲのことじゃないかなそれか海月クラゲ=コンドウ十画
11924/04/26(金)15:53:56No.1182467524そうだねx2
>1巻から買って読み始めようかと思ってるけどなんかおつらい漫画だって話も聞くしちょっと悩む
>主人公第一話でメタルダーなみに一矢も報いずに終わってるし
主人公の親父が惨殺されてるところからスタートしてるからそりゃお辛いよ
でもそれ以上は多分ないからスレ画のデカパイや鎧畑さん無双にワクワク出来るなら
他のお辛い展開も大体大丈夫だと思うよ
12024/04/26(金)15:54:02No.1182467544+
女キャラがみんな見た目可愛くていい
男キャラは大体地味
12124/04/26(金)15:54:03No.1182467552そうだねx4
>主人公の過去の回想あたりまで行くともうかなり引き込まれる
来いと思った
来るなと思った
はすごい引き込まれたね
12224/04/26(金)15:54:25No.1182467637+
峰打ちとかないもんなあの能力
地中に落ちきる前にジジイのスケルトン剥がさんと死ぬという
12324/04/26(金)15:54:28No.1182467649+
>葦の海でモデルガン捩れ牙は防げるだろうけど
>量子的奇跡はガン無視してくるからなあ…
あの爺さんの能力おかしすぎないか?
12424/04/26(金)15:54:54No.1182467745+
透過が奇襲防御攻撃全部やれるというか
なんで40年タクシー運転手してただけのジジイがこんな強いんだよ!
12524/04/26(金)15:54:54No.1182467747+
>>なぁにが骨じゃい!私にはいらん!
>軟骨を司ってたのかもしれん
ダブルの鍵使ったらどんな正解の姿になるか見たい
12624/04/26(金)15:54:56No.1182467754+
初めのころは「」も話題にしなかったからまあいいかと思って読んでなかったな…
伸びたな随分
12724/04/26(金)15:55:17No.1182467825+
鎧畑さんみたいな強キャラが敵を蹂躙して親玉拘束出来る程度にちゃんと活躍できるのも良い
12824/04/26(金)15:55:23No.1182467843+
>>>>焼酎持ち歩いてるの女子力低いね
>>fu3400633.jpg
>シラフで扉蹴破ったり生身の時にグーパンしてくるのはそっちの方がやべえ女なんだわ
サークルクラッシャー(物理)だった過去があるらしいからね
12924/04/26(金)15:55:41No.1182467917そうだねx2
序盤は割と普通の能力バトルモノだからな
13024/04/26(金)15:55:50No.1182467951そうだねx3
>透過が奇襲防御攻撃全部やれるというか
>なんで40年タクシー運転手してただけのジジイがこんな強いんだよ!
メンタルさ!メンタルのおかしさはすべてを解決する!
13124/04/26(金)15:55:56No.1182467985+
>初めのころは「」も話題にしなかったからまあいいかと思って読んでなかったな…
>伸びたな随分
実際最初はかなり地味だったしなんか亜人みたいなの始まったなみたいな意見が大半だった
13224/04/26(金)15:56:15No.1182468044そうだねx2
おじいちゃん戦辺りから確変入ったくらい面白くなった
13324/04/26(金)15:56:20No.1182468065+
>他の能力も当たると実質即死だけど量子は本当に即死だから怖い
>塩の柱と違って連発できてたし
しかも骨と併用した上で持続時間も長めだったのがおかしいよあのボケかけたお爺さん
13424/04/26(金)15:56:41No.1182468138+
亜人は序盤で原作がいなくなったりしてるけど掴みが上手すぎるからな…
アレに比べるとスケルトンは確かに地味だがその分ゴリラ畑さんが1巻は頑張ってくれてる
13524/04/26(金)15:56:42No.1182468143+
亜人は分かる
湿ってるのに乾いてる
13624/04/26(金)15:56:49No.1182468168そうだねx1
>伸びたな随分
やっぱり女の子が可愛いと伸びる
13724/04/26(金)15:56:54No.1182468196+
>トキワコちゃんの外見は退場させるにはあまりにも惜しいすぎる…
作者もお気に入りすぎてセリフで隠れてた部分を無くしたバージョンお出ししてくれたからな
13824/04/26(金)15:57:06No.1182468239+
転送能力者強すぎて真っ先に仲間に引き込むか殺すしかねえ
13924/04/26(金)15:57:30No.1182468317+
>はすごい引き込まれたね
アイツ親が離婚しててな…知ったこっちゃない?
まあそんなもんだみんな他人の親のことなんかどうでもいいと思ってる
14024/04/26(金)15:57:52No.1182468401そうだねx3
恩師がガチで恩師すぎる
14124/04/26(金)15:58:12No.1182468475+
>峰打ちとかないもんなあの能力
>地中に落ちきる前にジジイのスケルトン剥がさんと死ぬという
一応ヨドミ君にやったみたいに下半身まで血で覆ってギリギリ峰打ちっぽいこと出来るけど普通はそのまま落下させるみたいだからなあれ
14224/04/26(金)15:58:16No.1182468495そうだねx8
キャラの作り込みがうまい
話の都合でこういうことしないだろみたいな矛盾って創作だとよくあるけどそれが少なく思える
こいつはこう動く感じる思考するだろうって無理がない
14324/04/26(金)15:58:35No.1182468556+
鎧畑さんって後ろで銃ブッパしてくれる人いないと火力低いのか
14424/04/26(金)15:58:37No.1182468563+
>>伸びたな随分
>やっぱり女の子が可愛いと伸びる
というか毎回話が濃くて読んでて面白くて好き
14524/04/26(金)15:59:02No.1182468656+
妻がボケてる娘は働きもしない
あれ?ずっと運転手として通って来た道が分からない
40年…俺の40年…
のシーンも普通に怖い
14624/04/26(金)15:59:30No.1182468758+
>転送能力者強すぎて真っ先に仲間に引き込むか殺すしかねえ
だから額縁銃で退場してもらうね
ラモン君はダークヒーローになる決意をした
14724/04/26(金)15:59:44No.1182468813そうだねx1
友達の男2人もいい奴だし生物ノートの子とか可愛いし1話の現状に満足してるに後からすごい説得力を感じた
14824/04/26(金)15:59:46No.1182468816+
>鎧畑さんって後ろで銃ブッパしてくれる人いないと火力低いのか
あれはファンネルで本人はゴリラだから…
14924/04/26(金)15:59:54No.1182468853そうだねx4
>鎧畑さんって後ろで銃ブッパしてくれる人いないと火力低いのか
UBぶつけりゃ浮かせて終わりだから本来は火力もクソもない
15024/04/26(金)16:00:15No.1182468929そうだねx2
>鎧畑さんって後ろで銃ブッパしてくれる人いないと火力低いのか
ヒノキが来る!
15124/04/26(金)16:00:26No.1182468963+
>キャラの作り込みがうまい
>話の都合でこういうことしないだろみたいな矛盾って創作だとよくあるけどそれが少なく思える
>こいつはこう動く感じる思考するだろうって無理がない
橘さんとか普通は都合よく間に合ったり時間の手掛かりを掴むんだろうなってところでことごとく遅れるし手掛かりも掴めない
曇り続ける
15224/04/26(金)16:00:40No.1182469017そうだねx1
もしアニメになったら金床さんダウナー系の変な声であってほしい
15324/04/26(金)16:00:45No.1182469042そうだねx3
>妻がボケてる娘は働きもしない
>あれ?ずっと運転手として通って来た道が分からない
>40年…俺の40年…
>のシーンも普通に怖い
そして出てくる悪い顔したカンブリア牧
15424/04/26(金)16:00:47No.1182469050そうだねx2
>妻がボケてる娘は働きもしない
>あれ?ずっと運転手として通って来た道が分からない
>40年…俺の40年…
>のシーンも普通に怖い
ここら辺とか最後下すっぽんぽんなのに気にしないのとかそこら辺の描写うまいよね…
15524/04/26(金)16:00:49No.1182469056+
トキワコちゃんは遺体の状態に拘りあったから姉弟が抱いて庇うのを見計らってから殺したと思う
15624/04/26(金)16:00:56No.1182469081+
>最新まで追いついたけどタイトル回収すんの一話の雑魚かよ
敵の中ではかなりの強者の方なんだけどね…
2話は相手が鎧畑さんなのが悪すぎた
15724/04/26(金)16:01:04No.1182469123そうだねx1
橘さん本人はマジで何も悪くないのに
ヨドミくんへの約束全く果たせない…
15824/04/26(金)16:01:07No.1182469135+
ねえこれもう海行くの消えちゃったの
水着回の流れだったじゃん!!
もうだいぶ前だけど
15924/04/26(金)16:01:15No.1182469163+
>海月さんって後ろで銃ブッパしてくれる人いないと火力無いのか
16024/04/26(金)16:01:18No.1182469179そうだねx1
>鎧畑さんって後ろで銃ブッパしてくれる人いないと火力低いのか
浮かせて行動不能にはできるけどその状態でも血を飛ばして抵抗とかはできるからな
ヒノキ飛ばしたりで火力補ってるけど多分骨相手だと地面に突き刺すアレくらいしか有効打が無いと思う
16124/04/26(金)16:01:18No.1182469180+
>妻がボケてる娘は働きもしない
>あれ?ずっと運転手として通って来た道が分からない
>40年…俺の40年…
>のシーンも普通に怖い
これは俺の字だけどいつ書いたんだ?
俺が頑張らないと孫が…孫の生活が…
これからの給料も払うしうち来ない?
16224/04/26(金)16:01:58No.1182469335+
超重要人物なのに山本さんの存在を忘れかける
16324/04/26(金)16:02:07No.1182469367+
>これからの給料も払うしうち来ない?
ボケも治ったしこれしかねえ!
16424/04/26(金)16:02:15No.1182469389+
>友達の男2人もいい奴だし生物ノートの子とか可愛いし1話の現状に満足してるに後からすごい説得力を感じた
友達の男二人が同じような事件起きてインタビュー来たおっさんに何で学校来なくなったか自分らで考えてみろよって言うの良い奴らだなこいつら…でも海誘う女いねぇのか…ってなった
16524/04/26(金)16:02:35No.1182469453+
>>鎧畑さんって後ろで銃ブッパしてくれる人いないと火力低いのか
>UBぶつけりゃ浮かせて終わりだから本来は火力もクソもない
火力必要なら檜があるしな
16624/04/26(金)16:02:51No.1182469507+
どんな気持ちで海行くんだよ
16724/04/26(金)16:02:52No.1182469508+
>ねえこれもう海行くの消えちゃったの
>水着回の流れだったじゃん!!
>もうだいぶ前だけど
エンディングで行くのか第二部開始前に行くのかのどっちかになるんじゃないかなあ
大穴でスーパー拗らせ人間が一旦引いて合間に海という可能性もなくはないけど
16824/04/26(金)16:03:13No.1182469584+
>橘さん本人はマジで何も悪くないのに
>ヨドミくんへの約束全く果たせない…
もう一度俺たちに任せてくれと言うんだ…!
16924/04/26(金)16:03:37No.1182469663+
>超重要人物なのに山本さんの存在を忘れかける
タクシー爺戦以降影が薄いから…
17024/04/26(金)16:03:58No.1182469742+
>タクシー爺戦以降影が薄いから…
決闘マン相手にもしてたのに!
17124/04/26(金)16:04:00No.1182469751+
>超重要人物なのに山本さんの存在を忘れかける
外付けUB装置扱いだし…
17224/04/26(金)16:04:11No.1182469786そうだねx1
チンピラ君は組織抜けできないしラモン君は戻ってきちゃう
そうだよなあって納得しかねえ
17324/04/26(金)16:04:13No.1182469800+
海月ちゃんって低身長だし部屋の角で自分の頭より高い位置にUBつけておいて二酸化炭素充満した部屋とかの一瞬で相手の意識を奪える場所に繋げておけばかなりの相手を一瞬UB使うだけで倒せると思う
17424/04/26(金)16:04:18No.1182469812+
>>ねえこれもう海行くの消えちゃったの
>>水着回の流れだったじゃん!!
>>もうだいぶ前だけど
>エンディングで行くのか第二部開始前に行くのかのどっちかになるんじゃないかなあ
>大穴でスーパー拗らせ人間が一旦引いて合間に海という可能性もなくはないけど
流石にあんなボス然としたやつを今回で倒すわけなさそうだから時間切れか何かで退却して2部始めそう
つまりスケルトンダブル(2部)か…!
17524/04/26(金)16:04:19No.1182469820+
こういう作品で銃が普通に有用で強いのなんか珍しい気がするな
17624/04/26(金)16:04:38No.1182469900+
シーオブリーズは相当強いUBだと思うんだけどね
17724/04/26(金)16:04:48No.1182469933+
>>友達の男2人もいい奴だし生物ノートの子とか可愛いし1話の現状に満足してるに後からすごい説得力を感じた
>友達の男二人が同じような事件起きてインタビュー来たおっさんに何で学校来なくなったか自分らで考えてみろよって言うの良い奴らだなこいつら…でも海誘う女いねぇのか…ってなった
部活入らず放課後野郎だけでバトミントンしてるような奴らだぞ
17824/04/26(金)16:04:52No.1182469945+
>>これからの給料も払うしうち来ない?
>ボケも治ったしこれしかねえ!
うーん…本人はいいけど孫は別に必要ないな…
17924/04/26(金)16:05:21No.1182470058+
>>超重要人物なのに山本さんの存在を忘れかける
>タクシー爺戦以降影が薄いから…
轟さんが骨に右腕埋め込んで大活躍したぜ!
18024/04/26(金)16:06:03No.1182470211+
>>>友達の男2人もいい奴だし生物ノートの子とか可愛いし1話の現状に満足してるに後からすごい説得力を感じた
>>友達の男二人が同じような事件起きてインタビュー来たおっさんに何で学校来なくなったか自分らで考えてみろよって言うの良い奴らだなこいつら…でも海誘う女いねぇのか…ってなった
>部活入らず放課後野郎だけでバトミントンしてるような奴らだぞ
そりゃ誘う女いねぇわ…
でもヨドミ君はノート貸した女の子とか他にもフラグ立ってそうな子学内にいそう
18124/04/26(金)16:06:04No.1182470216+
今回もヨドミくんは橘さんたち来るまでの時間稼ぎ覚悟してたんだけどなあ…
18224/04/26(金)16:06:16No.1182470275+
おつらいながらに前に進む話だからそこまでうへぇとはならない
ならないけど次からどうなるんだこれ
18324/04/26(金)16:06:28No.1182470327そうだねx1
>40年…俺の40年…
>のシーンも普通に怖い
あの辺もリアルすぎて怖いよね…
スケルトン欲しくなるようになるのも少しわかる
18424/04/26(金)16:06:32No.1182470344+
単行本のおまけで海行ってたりするんだ!
18524/04/26(金)16:06:36No.1182470360+
>こういう作品で銃が普通に有用で強いのなんか珍しい気がするな
スケルトン化してる人間はすぐ直るし致命傷でも解除されるだけ→解除されるまで打ち続ければいいじゃん!
18624/04/26(金)16:06:53No.1182470415そうだねx3
>シーオブリーズは相当強いUBだと思うんだけどね
相手に血を付けなくても血の延長線上にいれば攻撃当たるし防御にも使えるからな
山本さんと意思疎通ができないと使えないのが数少ない欠点
18724/04/26(金)16:06:55No.1182470422+
>どんな気持ちで海行くんだよ
金床さん引率にすればお世話係で余計な事考える暇もなくなるな!
18824/04/26(金)16:07:17No.1182470510そうだねx1
友達二人もいい奴らだよな
18924/04/26(金)16:07:19No.1182470516+
>こういう作品で銃が普通に有用で強いのなんか珍しい気がするな
亜人が近いかな
国の組織が真っ当に強いのいいよね
19024/04/26(金)16:07:40No.1182470609+
>海月ちゃんって低身長だし部屋の角で自分の頭より高い位置にUBつけておいて二酸化炭素充満した部屋とかの一瞬で相手の意識を奪える場所に繋げておけばかなりの相手を一瞬UB使うだけで倒せると思う
そんな頭脳プレー出来るようならこれがスケルトンのニュースタンダードですはしない
19124/04/26(金)16:08:12No.1182470731+
>ここで聞いたけどたしか社会人なってから漫画家に移行したとか
ヤンマガに初投稿して賞取ったのが24だね…
19224/04/26(金)16:08:20No.1182470767+
>こういう作品で銃が普通に有用で強いのなんか珍しい気がするな
本当は今回もここまで威力発揮しなかっただろうけど骨の研究会でスケルトンにも威力発揮できるの探してたからね
19324/04/26(金)16:08:29No.1182470799+
ギュゲス的にはヨドミくん拉致する意味もう無いから護衛もいらないんだよな
19424/04/26(金)16:08:49No.1182470871+
対策室長の清濁飲み込む曲者感好き
19524/04/26(金)16:08:55No.1182470905そうだねx1
>今回もヨドミくんは橘さんたち来るまでの時間稼ぎ覚悟してたんだけどなあ…
最悪何発か攻撃を食らって後続の橘さんたちへ繋げる…!
19624/04/26(金)16:10:15No.1182471185+
>ギュゲス的にはヨドミくん拉致する意味もう無いから護衛もいらないんだよな
コウリの爺さんところで資料回収したからね
カンブリアが大人しく捕まったのもスケルトンの認知と完全な真珠虫完成させたからだろうし
19724/04/26(金)16:11:16No.1182471422+
ギュゲスの面子でこれまでヨドミくんが戦ったのラモンさんとおじいちゃんだからな
19824/04/26(金)16:11:27No.1182471462そうだねx1
ヨドミくんは父と似た殺し方の映像とか見てもある程度冷静だったのにトキワコはさぁ
19924/04/26(金)16:12:53No.1182471768+
対策室で最強の鎧畑さんとやれてたし
まあ決闘マンもかなり強かったんだろうな
20024/04/26(金)16:13:09No.1182471829そうだねx1
話進める前に沖縄行ってくれよ!
もう水着だやっほーできるメンタルじゃねえじゃん
20124/04/26(金)16:13:50No.1182471974そうだねx1
スケルトン同士の戦闘自体初めてだから定石がわかんないって明確にしたのすごくいいよね
犯罪者と予備軍達が活躍する理由付けになってる
20224/04/26(金)16:14:01No.1182472007そうだねx1
骨の情報とバックアップのサポートが大きかったと思うけどタイマンマンの本体性能は鎧畑さんも驚いてたしな
20324/04/26(金)16:14:50No.1182472185そうだねx1
ラモン確保に来たクラゲちゃんのうわーって顔とポーズいいよね
20424/04/26(金)16:15:10No.1182472265+
>ギュゲスの面子でこれまでヨドミくんが戦ったのラモンさんとおじいちゃんだからな
そりゃ強いと錯覚するよねってメンツ
20524/04/26(金)16:15:59No.1182472444+
>対策室で最強の鎧畑さんとやれてたし
>まあ決闘マンもかなり強かったんだろうな
まず飛ばしたUB避けてる時点で身体能力がおかしい
まぁUBの燃費最悪だったみたいだけど
20624/04/26(金)16:16:50No.1182472633+
>スケルトン同士の戦闘自体初めてだから定石がわかんないって明確にしたのすごくいいよね
>犯罪者と予備軍達が活躍する理由付けになってる
あいてがどんな能力使ってくるのかとか周りにUBの罠仕込んでるのを警戒しないといけないとか
持続時間の違いとか考える事結構多いよね
20724/04/26(金)16:16:53No.1182472642+
ギュゲスが一枚岩じゃなくて多様な出自で構成されてるのがまあリアルだなぁって
デカいこと成し遂げたい半グレとやべー女に拗らされたインテリ
頭弱いサイコちゃんに成り上がりたい元水商売女
20824/04/26(金)16:17:02No.1182472674+
人殺したらもう堂々と生きられないね
20924/04/26(金)16:17:47No.1182472835+
>ギュゲスが一枚岩じゃなくて多様な出自で構成されてるのがまあリアルだなぁって
>デカいこと成し遂げたい半グレとやべー女に拗らされたインテリ
>頭弱いサイコちゃんに成り上がりたい元水商売女
組み潰されたっぽい極道と決闘して捕まった奴…
変なのばっかだな!
21024/04/26(金)16:18:03No.1182472885+
>人殺したらもう堂々と生きられないね
鎧畑さんの欲しがってた同類の完成だね
21124/04/26(金)16:18:28No.1182472972+
>ラモン確保に来たクラゲちゃんのうわーって顔とポーズいいよね
対ギュゲス戦はじまってからずっとアワアワしてるのかわいいね
21224/04/26(金)16:18:50No.1182473046+
そしてうるさい青年…多分あいつ口だけであまりちゃんと考えてなさそう…
21324/04/26(金)16:18:54No.1182473063+
酒注ぐ相手を自分で決めたかったのコマもimgで最初に見たのを今思い出した
そのあとすぐ死んでてびびった


fu3400793.jpg fu3400720.jpg 1714107909030.jpg fu3400633.jpg