二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714053402091.jpg-(449349 B)
449349 B24/04/25(木)22:56:42No.1182289476+ 00:17頃消えます
俺が内見してきた家見て
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/25(木)22:59:17No.1182290455そうだねx22
見た
224/04/25(木)22:59:19No.1182290473そうだねx11
いいじゃん決めちゃいな
324/04/25(木)23:00:49No.1182291029そうだねx47
レントゲン写真見るやつ付いてるじゃん
424/04/25(木)23:00:50No.1182291033そうだねx8
その位置にコンセントあるのいいな
524/04/25(木)23:01:09No.1182291142+
これガスプロパンじゃない?
624/04/25(木)23:01:09No.1182291144そうだねx19
この間取り…何か変…
724/04/25(木)23:01:30No.1182291287そうだねx17
古い以外は大分いい
824/04/25(木)23:01:33No.1182291319そうだねx3
3口コンロとシンクでかいのはポイント高いが電子レンジとオーブン置く場所ないのが辛い
そして調理場が狭すぎる
つまり料理しない人なら問題ない
924/04/25(木)23:01:53No.1182291457+
夜はその電光番が便利そう
1024/04/25(木)23:02:05No.1182291551そうだねx1
シンクが大きくて良いね
1124/04/25(木)23:02:11No.1182291596+
調理スペース狭いのにコンロ3つ口の謎
1224/04/25(木)23:02:29No.1182291705+
>夜はその電光番が便利そう
出窓じゃない?
1324/04/25(木)23:03:35No.1182292117+
売買? 賃貸?
1424/04/25(木)23:04:26No.1182292447そうだねx3
明り取り窓かライトか分からん…
1524/04/25(木)23:05:41No.1182292893+
ここからは私の推測になってしまうのですがおそらくクソデカい「」が住んでる可能性が高いです
1624/04/25(木)23:05:59No.1182292995+
>ここからは私の推測になってしまうのですがおそらくクソデカい「」が住んでる可能性が高いです
なんかのホラーですか?
1724/04/25(木)23:06:42No.1182293268+
こんなところにクソデカライト付いてる物件なんてあるのか?
1824/04/25(木)23:07:04No.1182293378+
3口コンロはいいな
虫対策はしっかり
1924/04/25(木)23:07:29No.1182293522そうだねx4
明るさ的にライトではなく外の光だと思う
でもこんな窓見たことない…
2024/04/25(木)23:07:34No.1182293546+
窓が…ない…?
2124/04/25(木)23:07:37No.1182293565+
これで狭いのか…古い家だとこんなもんだと思うけど、うちとか
2224/04/25(木)23:08:42No.1182293976+
つまり夜になるとそこから人が覗き込むのか
2324/04/25(木)23:09:26No.1182294242そうだねx3
とりあえずコンロ一口じゃなきゃ文句ない
2424/04/25(木)23:09:40No.1182294338+
>つまり夜になるとそこから人が覗き込むのか
でもここ2階なんだよね
2524/04/25(木)23:10:18No.1182294549+
>これで狭いのか…古い家だとこんなもんだと思うけど、うちとか
水切り設置したらまな板置くスペースがないレベルだから…
2624/04/25(木)23:10:34No.1182294640+
クソデカい力士が住んでそう
2724/04/25(木)23:10:35No.1182294646+
コンロが3つもあるとか大富豪かな
2824/04/25(木)23:10:53No.1182294757+
カバンから見て20代前半くらいか?
2924/04/25(木)23:11:03No.1182294813+
風呂とトイレは?
3024/04/25(木)23:11:10No.1182294859そうだねx16
>>つまり夜になるとそこから人が覗き込むのか
>でもここ2階なんだよね
ここからは私の推理になってしまうのですがクソデカい力士が外から覗き込んでいる可能性があります
3124/04/25(木)23:11:50No.1182295090+
調べたら築23年なのか
いやでもこんなもんか
3224/04/25(木)23:12:26No.1182295312+
コンロ左のデッドスペースなんなの…悪意あるだロこの設計
3324/04/25(木)23:12:47No.1182295452+
人生最初の物件なら申し分ないよ
まぁ最終的には隣人ガチャなんだけどね
3424/04/25(木)23:13:21No.1182295630+
キッチン狭すぎ!
アイランドキッチンは必須だな俺
3524/04/25(木)23:13:22No.1182295632+
自炊しやすそうでいいね
3624/04/25(木)23:13:37No.1182295719そうだねx1
キッチン広くて羨ましい
3724/04/25(木)23:14:02No.1182295862+
トイレが洋式?
3824/04/25(木)23:14:12No.1182295930+
単身用でこれ以上広いキッチン探すのは厳しいよ
3924/04/25(木)23:14:14No.1182295941+
ビルトインコンロが古いと交換めんどそう
4024/04/25(木)23:14:28No.1182296028+
これで家賃78万くらいかな
4124/04/25(木)23:14:49No.1182296141+
どこ住み?
4224/04/25(木)23:15:12No.1182296268そうだねx2
>コンロ左のデッドスペースなんなの…悪意あるだロこの設計調味料とか置けて便利じゃない?
4324/04/25(木)23:15:21No.1182296320そうだねx6
>これで家賃78万くらいかな
富豪か!?
4424/04/25(木)23:15:31No.1182296386+
>これで家賃78万くらいかな
なそ
4524/04/25(木)23:15:34No.1182296410+
>ビルトインコンロが古いと交換めんどそう
別にユニット式だから面倒くささは同じだぞ
4624/04/25(木)23:15:47No.1182296474+
蛇口の根本の所に何を巻いてあるの?
4724/04/25(木)23:16:01No.1182296557そうだねx3
>No.1182296268
こんなとこ置いたら油かかりまくりじゃない?
4824/04/25(木)23:16:07No.1182296598+
元灯だけLEDに交換したいけど賃貸だろうからコンセントで後付けだな
4924/04/25(木)23:16:45No.1182296841+
脇のスペースはレンジフード置くならこんなもんじゃない?
5024/04/25(木)23:17:10No.1182296991+
>>コンロ左のデッドスペースなんなの…悪意あるだロこの設計調味料とか置けて便利じゃない?
「」の9割は電光板に気を取られて左下の調味料棚に気が付かない
5124/04/25(木)23:17:13No.1182297011+
>蛇口の根本の所に何を巻いてあるの?
水漏れを無理やり止めてるのかな…
5224/04/25(木)23:19:38No.1182297782+
壁クロス汚くない?これから張替えるのか
5324/04/25(木)23:19:41No.1182297796+
俺はガス炊飯器使いたいからこの中からは選ばない
5424/04/25(木)23:19:53No.1182297879+
採光があって最高じゃん
5524/04/25(木)23:20:19No.1182298032+
>水漏れを無理やり止めてるのかな…
そんなあほな
5624/04/25(木)23:20:21No.1182298040+
築30年くらいかな
5724/04/25(木)23:20:54No.1182298228そうだねx1
人の自宅にケチつけるやつの家燃えればいいのに
5824/04/25(木)23:22:43No.1182298848そうだねx3
どんな高性能な換気扇が有ろうとお台所には窓が必須だと思った
その窓開くなら最高じゃない?
5924/04/25(木)23:23:04No.1182298972+
二口コンロヨシッ!
6024/04/25(木)23:23:11No.1182299011+
>コンロが3つもあるとか大富豪かな
今のシステムキッチンのコンロは3口が標準で
2口にするとかえって高くなる
6124/04/25(木)23:23:16No.1182299045そうだねx1
>人の自宅にケチつけるやつの家燃えればいいのに
自宅!?
6224/04/25(木)23:23:24No.1182299090そうだねx3
まだ人の自宅になってない段階だからセーフ
6324/04/25(木)23:23:39No.1182299198そうだねx6
>人の自宅にケチつけるやつの家燃えればいいのに
まだ住んでなくね
6424/04/25(木)23:24:14No.1182299404+
知らんけど自宅なら最初からそう言いなよ
6524/04/25(木)23:24:29No.1182299481+
>どんな高性能な換気扇が有ろうとお台所には窓が必須だと思った
>その窓開くなら最高じゃない?
わかる
肉焼くと煙吸いきれなくてベタベタなるんだよね
6624/04/25(木)23:24:34No.1182299517+
管理会社「…」
6724/04/25(木)23:25:14No.1182299722そうだねx4
内見段階なら多少辛辣な意見も必要じゃない?
6824/04/25(木)23:25:43No.1182299897+
キッチンワゴンなりテーブル置いてそこを調理スペースにするしかないな
6924/04/25(木)23:25:48No.1182299918+
引き出しの取っ手が縦方向は珍しい
7024/04/25(木)23:25:54No.1182299947そうだねx3
住む前だからデメリット出してるんでしょうが
7124/04/25(木)23:26:15No.1182300067そうだねx1
換気扇は空気を排出する扇であって別に換気してはくれないんだと窓の無い部屋に住んで思い知った
7224/04/25(木)23:27:03No.1182300314+
基本は真ん中でやるんだろ
スペース分からないけど後ろに食材とか電子レンジとか置けるテーブル置けるなら問題ないだろうし
7324/04/25(木)23:27:25No.1182300431+
>換気扇は空気を排出する扇であって別に換気してはくれないんだと窓の無い部屋に住んで思い知った
まぁどこかあら空気取り込まないことには循環は発生しないからな…
7424/04/25(木)23:28:05No.1182300622+
築約50年って感じ
7524/04/25(木)23:28:09No.1182300640+
築何年?30年くらい?
7624/04/25(木)23:28:41No.1182300800+
換気扇みせて換気扇
7724/04/25(木)23:28:48No.1182300843そうだねx1
料理どのくらいするのかで大きく変わるぞコレは
7824/04/25(木)23:29:16No.1182301002+
>築何年?30年くらい?
1990年代でこのデザインはさすがにひどいでしょ
7924/04/25(木)23:30:04No.1182301277そうだねx1
賃貸のキッチンとしてはだいぶいい方に見える・・・
8024/04/25(木)23:30:07No.1182301297+
なんだこの引き出し
8124/04/25(木)23:30:17No.1182301368そうだねx1
右の壁紙の色ヤバくない?リノベとかしないんだな
8224/04/25(木)23:30:33No.1182301470+
三口コンロとは生意気な
凝ったパスタも余裕で作れるだろうな
8324/04/25(木)23:31:30No.1182301821+
この狭さだと料理するときイライラしてくるから気を付けて
8424/04/25(木)23:31:45No.1182301899+
>>築何年?30年くらい?
>1990年代でこのデザインはさすがにひどいでしょ
そうなん?じゃあ築40年以上か
8524/04/25(木)23:32:10No.1182302032そうだねx2
写真段階で汚い物件は避けるべき
8624/04/25(木)23:32:16No.1182302066+
新築じゃなきゃヤダヤダ
8724/04/25(木)23:33:07No.1182302392+
写真の角度のせいか右側の冷蔵庫のスペースが妙に狭く見える…
8824/04/25(木)23:33:41No.1182302616そうだねx1
充分スペース広いしコンロ3口だしシンクデカいしいいキッチンだと思うんだけど
俺が都内の賃貸のミニマムなキッチンに慣れすぎてるだけなのか
地方だともっとバカでかいキッチンが普通なのか俺にはわからない
8924/04/25(木)23:33:44No.1182302634+
40年でこのキッチン無さそうだから30年ぐらいじゃね
交換してる可能性もあるけど
9024/04/25(木)23:34:52No.1182303113そうだねx4
>1990年代でこのデザインはさすがにひどいでしょ
何も分かってない「」が適当にしたレス
9124/04/25(木)23:35:34No.1182303346+
23区内でこのキッチンの広さは10万円近いなぁ
9224/04/25(木)23:35:50No.1182303443+
退去後の清掃に行ってるアパートでキッチンこんな感じのところあるな
そこが築30年くらいだ
9324/04/25(木)23:36:05No.1182303542+
並びは違うけどうちもこんなもんだな
小さいキッチンラックみたいなものでも追加すれば料理するときに不自由はしないよ
9424/04/25(木)23:36:10No.1182303590+
>23区内でこのキッチンの広さは10万円近いなぁ
六万だった
9524/04/25(木)23:36:29No.1182303715+
>何も分かってない「」が適当にしたレス
じゃあわかってそうな「」の見解は?
9624/04/25(木)23:36:32No.1182303739+
引き出しの取っ手の向き…合ってる?
9724/04/25(木)23:37:09No.1182304046+
古汚い
絶対選ばんわ
9824/04/25(木)23:38:02No.1182304468+
こんなとこ住む奴いんのかよワラ
9924/04/25(木)23:38:37No.1182304718+
古いのはともかく汚いのはクリーニング前だからじゃないかな
10024/04/25(木)23:38:49No.1182304803そうだねx2
四連引き出しの取っ手が縦なのが独特
10124/04/25(木)23:39:24No.1182305057+
取っ手が共通パーツすぎる…
10224/04/25(木)23:39:31No.1182305110+
雑に叩いてるやつはなんなんだ
10324/04/25(木)23:39:48No.1182305225+
>雑に叩いてるやつはなんなんだ
ホームレスなんだろ
10424/04/25(木)23:40:10No.1182305392+
築50年の団地に住んでるが台所全体が低いのが困る
皿洗う時に腰曲げるか水が飛び散るかの2択を迫られる
10524/04/25(木)23:40:14No.1182305429+
がんばって面白いこと言おうとしてるんだろう
そっとしておいてやれ
10624/04/25(木)23:40:51No.1182305724そうだねx4
>雑に叩いてるやつはなんなんだ
団地妖怪が嫉妬で叩いてるのかも
10724/04/25(木)23:43:16No.1182306817+
「」が三口も使いこなせないでしょ
10824/04/25(木)23:43:52No.1182307066+
俺もそろそろ引っ越す予定だがWEBで探してると予算の関係上コンロが1口のばかり出てくる…
10924/04/25(木)23:46:07No.1182307968+
こんどのロト6当たったらタワマンにお試しに引っ越すのになぁ
11024/04/25(木)23:47:50No.1182308633+
>「」が三口も使いこなせないでしょ
バカにしないでよね
ちゃんとヤカン置き場と鍋置き場として使ってるんだから
11124/04/25(木)23:47:56No.1182308678+
築40年くらいかな?
11224/04/25(木)23:48:13No.1182308781+
キッチンの引き出し開けて排水管あたりチェックしろ
11324/04/25(木)23:48:51No.1182309017+
築年数行ってるところは冬の風呂寒いぞ
11424/04/25(木)23:49:00No.1182309089+
>「」が三口も使いこなせないでしょ
してるが…
味噌汁作り置いて焼き物作れるの最高ぞ
11524/04/25(木)23:50:41No.1182309826そうだねx3
今の物件が二口なんだけど作り置きの鍋とかがたまに地味にじゃまになってやっぱ三つ口だなってなってる
11624/04/25(木)23:50:59No.1182309947そうだねx1
ガラストップコンロの方がいいかな
11724/04/25(木)23:51:08No.1182310029+
横にレンジやパスタを置く棚でも…と思ったけど隙間がせまいなぁ
11824/04/25(木)23:51:24No.1182310130そうだねx3
食洗機置くスペースがないのと冷蔵庫が今どきの幅広タイプ入りそうにないのが気になるポイントか
11924/04/25(木)23:52:07No.1182310398+
電気ケトル買ったら2口でもあんまり困らなくなった
12024/04/25(木)23:54:05No.1182311238+
築30年くらい?
12124/04/25(木)23:54:57No.1182311628そうだねx2
俺電気工事士持ってるから入居決まったら呼んで
お祝いにそのムカつく傾きしたコンセント直してあげる
12224/04/25(木)23:56:22No.1182312149+
横の隙間は冷蔵庫置き場だろうから写真の写りで狭そうなだけで正面から見たらそこそこ幅あるのでは
12324/04/25(木)23:56:22No.1182312151+
>俺電気工事士持ってるから入居決まったら呼んで
>お祝いにそのムカつく傾きしたコンセント直してあげる
俺の家のシーリングライト交換して欲しい
12424/04/25(木)23:56:27No.1182312183+
タイルの壁のところにコンセント付いてるのは食洗機用なの?
食洗機持ってないからわからん
12524/04/25(木)23:56:35No.1182312233そうだねx1
玄関かと思ったらコンセントついててだめだった
12624/04/25(木)23:57:06No.1182312413+
>見た
お前もこうなる
12724/04/25(木)23:57:26No.1182312526+
それで築何年なの
12824/04/25(木)23:57:56No.1182312707+
>食洗機置くスペースがないのと冷蔵庫が今どきの幅広タイプ入りそうにないのが気になるポイントか
食洗機置くとしたらシンクの端に板渡して置く形になりそう
12924/04/25(木)23:57:57No.1182312712+
築4〜50年ってところか
13024/04/25(木)23:59:06No.1182313131+
>俺電気工事士持ってるから入居決まったら呼んで
>お祝いにそのムカつく傾きしたコンセント直してあげる
(盗聴器仕掛けるんだな…)
13124/04/26(金)00:00:26No.1182313564+
>お祝いにそのムカつく傾きしたコンセント直してあげる
シンク下の扉も傾き直して
13224/04/26(金)00:00:31No.1182313599そうだねx1
うっすらスレ「」っぽいの映ってるな
13324/04/26(金)00:00:50No.1182313710+
>タイルの壁のところにコンセント付いてるのは食洗機用なの?
>食洗機持ってないからわからん
ミキサーとか使うならあって悪くないんじゃない?
食洗機おいたらクソ邪魔にしかならないと思う
13424/04/26(金)00:01:58No.1182314099+
>タイルの壁のところにコンセント付いてるのは食洗機用なの?
>食洗機持ってないからわからん
電気ポットとかコーヒーメーカー置いてもいいし使い道は山ほどあるのであるとありがたいやつ
13524/04/26(金)00:02:52No.1182314396+
>(盗聴器仕掛けるんだな…)
「」を盗聴したらメンタルやられそう
13624/04/26(金)00:03:47No.1182314711+
既に汚いな…
13724/04/26(金)00:03:50No.1182314721+
俺が照明取り替えてきた所に似ている
まぁ北陸だから違うけど
13824/04/26(金)00:04:18No.1182314912+
壁紙は3Mのシャープシューターできれいに落ちるよ
もしくは漆喰みたいな壁紙の上から塗るやつ
13924/04/26(金)00:04:26No.1182314962+
>俺電気工事士持ってるから入居決まったら呼んで
>お祝いにそのムカつく傾きしたコンセント直してあげる
うちの壁スイッチ全部コスモワイド21に変えて
14024/04/26(金)00:06:18No.1182315595+
>俺電気工事士持ってるから入居決まったら呼んで
>お祝いにそのムカつく傾きしたコンセント直してあげる
電灯のスイッチ類もオルタネイト式で暗くてもわかるやつにしてくれるといいな
あとコンセント少なそうだから増やしてね❤︎
築年数古そうだからトイレにもないと思う
14124/04/26(金)00:07:48No.1182316144+
最近築21年フルリノベの中古物件2200万で買った
快適
14224/04/26(金)00:09:30No.1182316757+
>最近築21年フルリノベの中古物件2200万で買った
>快適
それくらいだと20年くらい暮らしても賃貸より安いんじゃないかな羨ましい
14324/04/26(金)00:09:59No.1182316945+
コンセント曲がってない?
14424/04/26(金)00:13:05No.1182318005+
やっぱ綺麗で足伸ばせる風呂は最高だなってなったから
風呂を100万くらいかけてリノベした物件がいいぞ


1714053402091.jpg