二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714047731236.jpg-(87227 B)
87227 B24/04/25(木)21:22:11No.1182247101そうだねx2 22:29頃消えます
ジアクサスリデコしてベクタープライムという発想はなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/25(木)21:22:43No.1182247363そうだねx10
このうねうねしたスネの模様は!
224/04/25(木)21:23:09No.1182247578+
肩小さくなったなベクタープライム
324/04/25(木)21:24:29No.1182248210+
剣とプラネットキー両方の性質を併せ持つ❤
424/04/25(木)21:24:36No.1182248263+
足のパーツもげてますよ
524/04/25(木)21:24:55No.1182248418そうだねx3
ジアクサスの足のちっちゃい羽根が付いてる基部残ってて笑った
624/04/25(木)21:25:32No.1182248716そうだねx12
リデコにあんまりどうこう言いたく無いけど羽があった名残があるのが気になり過ぎる
724/04/25(木)21:26:57No.1182249316+
ビークルで翼の固定に使うかもしれないし…
824/04/25(木)21:27:25No.1182249526そうだねx2
肩がしょぼすぎる
924/04/25(木)21:36:23No.1182253375そうだねx8
こんなクソしょぼいリメイクされるぐらいならもう当時品そのまま再販した方がマシだろ…
1024/04/25(木)21:39:36No.1182254877+
もうちょっとマントなんとかならなかったのかよ…
1124/04/25(木)21:39:49No.1182254981+
ほぼ全部別物に見えるがなんで足だけ流用してるんだ
1224/04/25(木)21:41:30No.1182255789+
ここまでリデコするなら脚のパーツも変えてよという気持ちがある
1324/04/25(木)21:42:33No.1182256291+
足の羽なくなってますよ
1424/04/25(木)21:42:45No.1182256406+
>ほぼ全部別物に見えるがなんで足だけ流用してるんだ
脇とか腕も使ってるよ
1524/04/25(木)21:44:14No.1182257079そうだねx2
無理なリデコってなんか妙に貧相になるよね
1624/04/25(木)21:46:03No.1182257918そうだねx1
なんか贅沢言うようになったなTFオタも
1724/04/25(木)21:47:18No.1182258473+
まずジアクサスが何者なのかわからない…
以前出たときはオレンジ色じゃなかったっけ?
1824/04/25(木)21:47:47No.1182258682+
というかレガシーは新規は出来いいけど
リデコは何かこうあと一歩な感じになる
1924/04/25(木)21:47:49No.1182258697+
>こんなクソしょぼいリメイクされるぐらいならもう当時品そのまま再販した方がマシだろ…
分かりました当時と同じ値段は難しいのでリーダークラスとして売ります
2024/04/25(木)21:48:00No.1182258784+
色々言いたいことしかないが特にマント兼ウイングのサイズが最後に印象をビシっとまとめてやがる…
2124/04/25(木)21:48:35No.1182259042+
肩パッドもう少しデカくしてほしい
2224/04/25(木)21:48:48No.1182259125+
>>こんなクソしょぼいリメイクされるぐらいならもう当時品そのまま再販した方がマシだろ…
>分かりました当時と同じ値段は難しいのでリーダークラスとして売ります
チェッしかたねえな…
2324/04/25(木)21:49:07No.1182259252+
>まずジアクサスが何者なのかわからない…
>以前出たときはオレンジ色じゃなかったっけ?
レガシー版のほうがオリジナルデザインに近くてオプティマスとメガトロンをボコボコにできる新世代型G2トランスフォーマーだがやつはこのサイバトロン帝国でも一番の小物…(G2展開打ち切り)
2424/04/25(木)21:50:16No.1182259748+
>新世代型G2トランスフォーマー
G2だったの!?
てっきりアメコミかなんかだとばっかり…
2524/04/25(木)21:50:51No.1182259989+
当時品の画像と思ったら最新版のCGだった
2624/04/25(木)21:50:54No.1182260009+
ジアクサスがオレンジなのはRIDで出たオプシディアンのリデコがなぜかオレンジだったからじゃないっけ
2724/04/25(木)21:51:17No.1182260184+
絶対ジアクサスのリデコで出るのはサンダーウイングだと思ってた…
2824/04/25(木)21:51:48No.1182260424+
ジアクサスリデコだけがこのバランスの悪さの原因じゃない気がする!
2924/04/25(木)21:52:01No.1182260527+
肩もマントも随分しょぼくなったな
3024/04/25(木)21:52:16No.1182260642+
GFは当時品がプロ―ポーションいいし可動も最低限あるから割とリメイクのハードル高いよね
3124/04/25(木)21:52:48No.1182260857+
正直GFなんか当時品でいいからな
こういうリメイクもあるよねくらいで見たらいい
3224/04/25(木)21:54:40No.1182261687+
ノイズメイズは楽しみ
3324/04/25(木)21:56:07No.1182262332+
羽根の基部そのまま残すなら別の使えよ…
3424/04/25(木)21:56:09No.1182262349+
>ノイズメイズは楽しみ
完全新規ってこともなさそうだけど何使うんだろ
3524/04/25(木)21:57:55No.1182263133+
なんか情報出たの?
3624/04/25(木)21:58:14No.1182263277+
バーサスマルチパックはターンといい感じのプライムクリフジャンパー収録しててズリぃぞ!
3724/04/25(木)22:00:28No.1182264290そうだねx1
>バーサスマルチパックはターンといい感じのプライムクリフジャンパー収録しててズリぃぞ!
あのセット戦力差えげつなくない?
3824/04/25(木)22:01:19No.1182264639+
マントがセミの羽みたいになってる…
3924/04/25(木)22:05:01No.1182266363+
ここまでダサくなるリデコは…
4024/04/25(木)22:05:10No.1182266435+
>あのセット戦力差えげつなくない?
プライムクリフは死ぬのが役目…
4124/04/25(木)22:05:21No.1182266533そうだねx3
※現行品を貶したいから言ってるだけで実際に当時品を持ってるわけでない
4224/04/25(木)22:06:36No.1182267090そうだねx5
当時品より優れている部分は剣が粉吹かないってことだけだろ
4324/04/25(木)22:08:49No.1182268126+
可動範囲は?
4424/04/25(木)22:08:49No.1182268130+
逆になんで貴重なボイジャー枠を知らないG2のおっさんにしたんだろうな…
ターンもリデコで知らないおっさんになるし
4524/04/25(木)22:12:47No.1182269822+
知らないG2のおっさんはめっちゃ出来良かったし…
4624/04/25(木)22:12:50No.1182269840+
リデコ元のおっさんはよく動くから可動はまあよくなってるんだろうけど…
4724/04/25(木)22:13:12No.1182270018そうだねx1
>逆になんで貴重なボイジャー枠を知らないG2のおっさんにしたんだろうな…
>ターンもリデコで知らないおっさんになるし
ブラジオンはジアクサスよりはまだちょっと知ってるおじさん!
4824/04/25(木)22:14:12No.1182270451+
>可動範囲は?
ジアクサスと同じだから結構動くと思うよ
4924/04/25(木)22:14:28No.1182270576+
ジアクサスはアーススパークが続けば出てくると思ってる
5024/04/25(木)22:15:06No.1182270850+
せめてマントはもっとデカくあれ
5124/04/25(木)22:15:08No.1182270862+
べクプラはちょっとオリジナルが良すぎる
GF系の結構な連中に言えることだけど
5224/04/25(木)22:15:20No.1182270961+
無茶リデコをお出しされるとくぅ〜これこれ!って思う様になってる自分が居る
5324/04/25(木)22:15:43No.1182271149+
ブラジオンはメガトロンが狂って死んでスコルポノックが漢らしく散った後デストロン破壊大帝だった事もあるんですよ
5424/04/25(木)22:16:04No.1182271313+
ジアクサスのスタイルは好きだし触り心地も据え置きなら安心だからルーツが欲しいくらいだな
5524/04/25(木)22:16:12No.1182271365+
>ブラジオンはメガトロンが狂って死んでスコルポノックが漢らしく散った後デストロン破壊大帝だった事もあるんですよ
(コミック未邦訳)
5624/04/25(木)22:17:13No.1182271840+
ドクロ顔の鎧武者+戦車という男の子大好き構成だからなんだかんだ定期的に商品化するくらいには人気のあるブラジオン
5724/04/25(木)22:17:19No.1182271874+
ボス格のキャラで定期的にネタを引っ張り出される割にオリジンを知る手段が殆どない謎のおっさん
それがジアクサス
5824/04/25(木)22:18:46No.1182272484+
>(コミック未邦訳)
意地でも邦訳ちゃんと最後まで出ると思うから…
終盤読めばきっとみんなスコルポノックが欲しくなる
5924/04/25(木)22:19:35No.1182272822+
海外ってスターコンボイとかSMメガトロン出てるの?
6024/04/25(木)22:20:21No.1182273165+
輸入品扱いでなら出てるんじゃねえか
6124/04/25(木)22:20:41No.1182273312+
G2の邦訳は多分出ないだろうな
一冊で出せるけどオマケでファーマンの小説も翻訳して同梱してくれんと困るが
6224/04/25(木)22:21:01No.1182273460+
俺がジアクサスって言ったらジェットストームだろうが!
6324/04/25(木)22:21:57No.1182273884+
>べクプラはちょっとオリジナルが良すぎる
>GF系の結構な連中に言えることだけど
軟質とリンクアップの都合で横から見ると…なマスメガのリメイクが早く欲しい
6424/04/25(木)22:22:50No.1182274265+
>軟質とリンクアップの都合で横から見ると…なマスメガのリメイクが早く欲しい
マスガルも出せるからお得!
って思うんだけどな…
6524/04/25(木)22:22:58No.1182274326+
ストラクサス!
ブラジオン!
ジアクサス!
我等!
6624/04/25(木)22:23:09No.1182274397+
>輸入品扱いでなら出てるんじゃねえか
多分玩具じゃなくてコミックの話じゃねえかな
スターコンボイは何かで見たような記憶もあるけどスーパーメガトロンは心当たりが無い
6724/04/25(木)22:23:34No.1182274569+
デカすぎても逆に困る事を教えてくれたマスターメガトロン
6824/04/25(木)22:23:44No.1182274669+
>>(コミック未邦訳)
>意地でも邦訳ちゃんと最後まで出ると思うから…
>終盤読めばきっとみんなスコルポノックが欲しくなる
でも最後までやるとしてどの辺までなんだ
ラストオートボットまでやんのかな
6924/04/25(木)22:23:48No.1182274695+
ギャラフォ周年で結構気合入れるっぽいから他のTFも期待しよう
7024/04/25(木)22:23:48No.1182274696+
>終盤読めばきっとみんなスコルポノックが欲しくなる
でも今日から数日ははGIジョーが欲しくなる人が激増すると思う
7124/04/25(木)22:24:01No.1182274769+
アルマダスタスクスーパーモードはグリッド付くのかな
7224/04/25(木)22:24:01No.1182274778+
>デカすぎても逆に困る事を教えてくれたメトロフレックス
7324/04/25(木)22:24:47No.1182275070+
ギャラコンリメイクは是非欲しい
差し替えありのウルトラマグナスじゃ満足できねぇよ
7424/04/25(木)22:24:51No.1182275104+
>デカすぎても逆に困る事を教えてくれたスーパースタースクリーム
7524/04/25(木)22:25:52No.1182275565+
ギャラオプは好きだけどなんだったんだアレって言われても否定出来ない
7624/04/25(木)22:26:44No.1182275931+
知らないおじさん系だとサンダーウィングも中々


1714047731236.jpg