二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714022719005.jpg-(64635 B)
64635 B24/04/25(木)14:25:19No.1182121810そうだねx1 16:47頃消えます
取り調べ開始
https://to-corona-ex.com/comics/20000000051070
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/25(木)14:36:08No.1182123990+
ニコー
224/04/25(木)14:43:01No.1182125331そうだねx9
貴族院は報告書まわりのやりとりが一番面白いからな
324/04/25(木)14:48:25No.1182126380+
報告したらやらかしじゃない部分が無いほどの学園生活いいよね…
424/04/25(木)14:50:01No.1182126689そうだねx3
こいつを学園に送る許可をしたのが間違いだったみたいなところはあります
524/04/25(木)14:51:30No.1182127017+
帰還の報告のやり取りですらやらかしが増えとる!
624/04/25(木)14:51:59No.1182127115+
みんなが頭抱え続ける1年が始まったな
724/04/25(木)14:56:06No.1182127954+
養父様の胃が痛む季節
824/04/25(木)14:59:03No.1182128530そうだねx5
どうして帰還するまでの3日間で問題をさらに起こすんだ?
どうして…
924/04/25(木)15:01:24No.1182128984+
保護者が胃を痛めて報告を待つのが毎年の恒例行事になるのかわうそ…
1024/04/25(木)15:01:39No.1182129032+
追い詰められると次々とろくでもない事を考え始める
と知ってはいても手の出しようがない
1124/04/25(木)15:02:10No.1182129143そうだねx1
解説があってやっと事のヤバさに気が付いたわ
1224/04/25(木)15:04:52No.1182129639そうだねx3
一人だけ別の世界で生きているのでは?って疑問持たれるの好き
1324/04/25(木)15:05:00No.1182129667そうだねx1
>解説があってやっと事のヤバさに気が付いたわ
頭ロゼマ様かな?
1424/04/25(木)15:06:08No.1182129897+
>頭ロゼマ様かな?
やってんな!とは思ったが予想以上にやってるわこれ
1524/04/25(木)15:08:28No.1182130415そうだねx1
ロゼマ様式外交術
まず相手を挑発して関心を得ます
次に相手の欲しいものを察知して的確にそれを与えます
1624/04/25(木)15:08:29No.1182130419+
常識が無いのは仕方ないとしてしっかり行動しちゃうから…
1724/04/25(木)15:09:13No.1182130573+
貴族としての常識がないから仕方ないんだけど常識がないことを自覚してるのにあまり気にしてないせいで報告が不足して周囲は後になってから知るいつもの流れ
1824/04/25(木)15:09:26No.1182130628+
最初から失敗してたらしいよ
1924/04/25(木)15:10:43No.1182130931+
ユストクスがいらん事言ったせいでずっと図書館に期待してたからな
ちょうど3部漫画でやってるあたり
2024/04/25(木)15:12:36No.1182131371+
貴族連中がことごとく面倒くさいのがダメなんですよ!
2124/04/25(木)15:14:52No.1182131900そうだねx3
王子への初手の挨拶は魔力不足なのに神官の引き抜きだのなんだの好き勝手やりやがっておいて嫌味な王子だなあとか国中巻き込んでバンバン死人が出たどこぞの王族と違ってうちは自分が危ない目に遭うくらいで済んだわとかそういう意味になるからな
2224/04/25(木)15:15:25No.1182132020+
常識はないけど相手の挙動から欲しいものを察することはできる
商人式の交渉でそれをぶつける
2324/04/25(木)15:15:49No.1182132128+
王族がみんな絡んでくるからちくしょう…!
2424/04/25(木)15:16:02No.1182132179+
>常識はないけど相手の挙動から欲しいものを察することはできる
>商人式の交渉でそれをぶつける
図書館くださいまし!
2524/04/25(木)15:18:35No.1182132706+
書き込みをした人によって削除されました
2624/04/25(木)15:18:50No.1182132759+
アウブからのエーレンフェストの影響力を高めろという課題はきちんとこなしているのに…ちょっとエーレンフェストがついていけるスピード感とスケール感じゃないってだけで…
2724/04/25(木)15:19:18No.1182132858+
これを育てたベンノさんも鼻が高いことだろう
2824/04/25(木)15:23:18No.1182133795そうだねx4
>最初から失敗してたらしいよ
政変で連座やりすぎてボロボロになってる王族相手にうちの揉め事はそっちと違って私一人で穏便にすんだよ
って言うのは物凄い皮肉が効いてる
2924/04/25(木)15:23:35No.1182133845+
>これを育てたベンノさんも鼻が高いことだろう
(激務と胃痛)
3024/04/25(木)15:24:45No.1182134091+
神官長から取り繕いの表情すら消えて汗かいてるのが本当に酷い
3124/04/25(木)15:25:12No.1182134190そうだねx3
ひげきの主従
fu3396445.png
3224/04/25(木)15:26:14No.1182134415+
保護者陣も影響力高めたいとか言っておいて田舎領地メンタルでやりすぎだよ!ってなっちゃってるよくない部分もある
それを差し引いてもローゼマイン様はやり過ぎ
3324/04/25(木)15:26:53No.1182134548そうだねx1
ただまぁ報告書もまともに書けないのは正しかったので…
3424/04/25(木)15:27:14No.1182134620+
これまだ話してる分ってやった事の3割も言ってないよね…
3524/04/25(木)15:27:14No.1182134621+
貴族院は京都にあるの?
3624/04/25(木)15:28:41No.1182134920+
1年目の対応が完全に尾を引くので…
3724/04/25(木)15:29:23No.1182135068そうだねx6
>ひげきの主従
>fu3396445.png
アンゲリカかわいいね…
3824/04/25(木)15:30:13No.1182135258+
会話しなければ美人で可愛いっていうのがよく表現されてる
3924/04/25(木)15:30:21No.1182135307+
>ただまぁ報告書もまともに書けないのは正しかったので…
書けないわけではない
求められてることがわからなかったから日記みたいな内容で出しただけで事業の報告書を求められれば保護者達が感心するレベルの報告書を纏めてくる
4024/04/25(木)15:30:32No.1182135348+
見た目だけは完璧だからな…
4124/04/25(木)15:30:50No.1182135416+
この世界マジ面倒くさい
4224/04/25(木)15:31:05No.1182135461+
>書けないわけではない
>求められてることがわからなかったから日記みたいな内容で出しただけで事業の報告書を求められれば保護者達が感心するレベルの報告書を纏めてくる
違うよロゼマ様じゃない他の話だよ
4324/04/25(木)15:31:31No.1182135564+
こっちの事情聴取の事しか頭に無くて貴族院に残した兄者への指示忘れてる保護者にも責任がある
4424/04/25(木)15:31:40No.1182135586+
ここチチをもげ
fu3396472.jpg
4524/04/25(木)15:32:19No.1182135722+
ここからユーディットの不憫伝説が…
4624/04/25(木)15:33:38No.1182135992+
さらっと落伍者扱いして…アンゲリカだからいいか
4724/04/25(木)15:33:53No.1182136047+
なんか急にナチュラルに神器作り始めるの4部だっけか
4824/04/25(木)15:34:34No.1182136189+
正しい情報は大切って話は作中にずっと付き纏ってくるテーマなので
この世界には紙と本が必要なんですよって大目標は実際大事
4924/04/25(木)15:35:58No.1182136481+
>保護者陣も影響力高めたいとか言っておいて田舎領地メンタルでやりすぎだよ!ってなっちゃってるよくない部分もある
>それを差し引いてもローゼマイン様はやり過ぎ
ちょっと順位あがって影響力増えたらいいなって思ってただkなのに…
5024/04/25(木)15:36:27No.1182136586+
ローゼマインは側近達の心中も結局最後まで完全には理解できてなかったしね
5124/04/25(木)15:37:27No.1182136803+
>ちょっと順位あがって影響力増えたらいいなって思ってただkなのに…
実際にそれが評価されて上から求めるものを聞かれた時に求めたのは領土のレベルなりの分相応でした…
5224/04/25(木)15:37:38No.1182136840そうだねx1
>ひげきの主従
>fu3396445.png
アンゲリカの悪いところを的確に学んでいくのがね
5324/04/25(木)15:38:47No.1182137085+
アンゲリカの外面の良さを学んだ結果なんとかなる場面も多いし…
5424/04/25(木)15:39:00No.1182137140+
ロゼマさん最初から最後までアホの子だからな…
まぁそのアホの視点のお陰で救われる人もめっちゃ多いんだが現実とのすり合わせを代行する立場の人は…
5524/04/25(木)15:39:24No.1182137227+
困ったら頬に手を当てて首を傾げればいいから…
5624/04/25(木)15:40:07No.1182137391そうだねx4
>困ったら頬に手を当てて首を傾げればいいから…
マジで万能すぎて困る
5724/04/25(木)15:40:29No.1182137490+
表情が崩れるパートはやっぱり漫画映えするな
5824/04/25(木)15:40:31No.1182137498+
>なんか急にナチュラルに神器作り始めるの4部だっけか
貴族院2年目だからまだ4部だな
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/382/
5924/04/25(木)15:40:59No.1182137609そうだねx2
王族が側近を極力退席させてまで貴族語やめた直球会話で話すって選択取るのは本当に大概だぞ
6024/04/25(木)15:41:41No.1182137755+
書き込みをした人によって削除されました
6124/04/25(木)15:42:13No.1182137891+
誰かさんが商人として鍛え上げたせいで容赦ない交渉力だけは持ってるのが困る
6224/04/25(木)15:42:23No.1182137921+
>なんか急にナチュラルに神器作り始めるの4部だっけか
形だけならもうフリュートレーネの杖出してるんだよね
この観察力があってどうして絵心はアレなんだ
6324/04/25(木)15:42:32No.1182137958+
ロゼマ視点と他社視点の違いをみると本当の意味でちゃんとした報告書を書けるかは疑問視されるのはあると思う
6424/04/25(木)15:43:04No.1182138067そうだねx1
SSで貴族院関連は補完されまくってるのでなろうしか読んだこと無いといろいろ齟齬が発生すると思う
まぁSS多すぎ祭りなんだけども
6524/04/25(木)15:43:17No.1182138105+
常識や禁止事項自体が全く分かってないので何を禁止したって結局後手に回る…
6624/04/25(木)15:43:50No.1182138217+
神様は何も禁止なんかしてない
6724/04/25(木)15:43:52No.1182138224+
玉座に座りやすくなるらしいですよ!!!
6824/04/25(木)15:44:14No.1182138302+
>SSで貴族院関連は補完されまくってるのでなろうしか読んだこと無いといろいろ齟齬が発生すると思う
>まぁSS多すぎ祭りなんだけども
そこで補完されても!って部分もあるし何ならなろうにもSS置き場がある…
6924/04/25(木)15:44:16No.1182138309+
ロゼマは図書館に籠もっていたいだけなのに
上位領や王族連中が向こうから絡んでくるし…
7024/04/25(木)15:44:23No.1182138341+
>常識や禁止事項自体が全く分かってないので何を禁止したって結局後手に回る…
しかも前例のない案件ばかりで現場側近のレベルだけが上がっていくから他の連中が欠片もついて行けない…
7124/04/25(木)15:44:35No.1182138385+
>神様は何も禁止なんかしてない
そうなんですか!?
7224/04/25(木)15:44:41No.1182138419+
でも面白いんだよなぁ貴族院の別キャラ視点でのSS…
7324/04/25(木)15:44:42No.1182138426+
>神様は何も禁止なんかしてない
りこんはだめ
7424/04/25(木)15:44:50No.1182138446+
ロゼマさん無自覚に相手の懐に潜り込むの得意すぎない?
普通なら王族側もそんな対応しないだろ
7524/04/25(木)15:45:09No.1182138506+
>そこで補完されても!って部分もあるし何ならなろうにもSS置き場がある…
あそこに無いSS山ほどあるぞ!
7624/04/25(木)15:45:44No.1182138619+
本人目線とのズレはハンネ様ですらめちゃくちゃある上に
あっちは本人が何を望んでるのかすら分からない展開過ぎる
7724/04/25(木)15:45:49No.1182138637+
言いたいこと言い放題全部言って即失神の反撃を許さないコンボ攻撃がズルすぎる!
7824/04/25(木)15:45:58No.1182138670+
商人スキルと実務スキルをスパルタ教育したやつが悪いよなぁ
7924/04/25(木)15:46:01No.1182138690+
>ロゼマさん無自覚に相手の懐に潜り込むの得意すぎない?
>普通なら王族側もそんな対応しないだろ
相手の欲しいものを察知する能力だけはピカ一だってフェル様も褒めてるから
8024/04/25(木)15:46:30No.1182138789+
コミカライズ特典と書籍の書き下ろしとドラマCD特典は基本無いな
割と重要なのも多いから買おうな!
8124/04/25(木)15:46:56No.1182138879+
貴族の常識はないけど絶妙に相手の欲しい物を持ってて上手い具合に提供しただけなのに何故か仲良くなってしまって…
8224/04/25(木)15:47:10No.1182138931そうだねx3
>ひげきの主従
>fu3396445.png
本当に顔だけはいいなこいつら
8324/04/25(木)15:47:22No.1182138969+
>商人スキルと実務スキルをスパルタ教育したやつが悪いよなぁ
でもそれがなかったら今頃飼い殺しされてたし…
8424/04/25(木)15:47:47No.1182139047+
TOブックス特典のSSはそのうちまとめて出るから待とう
8524/04/25(木)15:48:02No.1182139102+
コミカライズからファンブックまで隙あらばSS入れてくるからな…
8624/04/25(木)15:48:13No.1182139150+
>そこで補完されても!って部分もあるし何ならなろうにもSS置き場がある…
離婚が決定した後のアドルフィーネ様+ドレヴァンヒェル領主と王族との補填会議とか色々関係分かって面白いんだけど
TOブックスオンラインストア特典なんだよなあれ…
8724/04/25(木)15:48:20No.1182139175+
一対一で相手の望みを察してうまい具合に擦り合わせる能力は天才的だからな…
ただし周囲の事情や常識は軽視されるので天災レベルの騒動になる
8824/04/25(木)15:48:28No.1182139215+
コミカライズにまで入れるのはやめろ!読むけど!
8924/04/25(木)15:48:39No.1182139257+
なろう版と書籍の差異が顕著なのは5部だろうな
書籍の5部めちゃくちゃいいぞ
9024/04/25(木)15:48:48No.1182139293そうだねx1
なろう系は大体書き下ろしSSつくからまぁ…
9124/04/25(木)15:49:05No.1182139348そうだねx2
特典SSは分散して読みにくいから純粋に一冊にまとめて欲しい…
9224/04/25(木)15:49:07No.1182139356+
>コミカライズ特典と書籍の書き下ろしとドラマCD特典は基本無いな
この辺から尺の都合で削られた分がSS置き場に投げ込まれたりする
9324/04/25(木)15:50:22No.1182139619+
>特典SSは分散して読みにくいから純粋に一冊にまとめて欲しい…
まとめたのを出した後にも出続けて未収録が減らないのいいよね…
9424/04/25(木)15:50:22No.1182139622そうだねx4
重要な設定とか補完を特典SSにするのやめてくれ…
9524/04/25(木)15:50:58No.1182139732+
何ならまだSSどころか過去に飛んだマイン様の話が丸々残ってるから…
9624/04/25(木)15:51:13No.1182139780+
TOブックス特典はSS集として一纏めにされてたまに配布されるからそこで纏めて読めるね
条件付き配布だから気付かずに貰い損ねたら終わりだけど…
9724/04/25(木)15:51:16No.1182139789+
本ならいいけどグッズ関係につくのはちょっとね
9824/04/25(木)15:51:42No.1182139878+
ある日の日常みたいなおまけならいいけど設定に関わることや本編の補足はやめて…ってなるなってる
9924/04/25(木)15:52:37No.1182140085+
>形だけならもうフリュートレーネの杖出してるんだよね
>この観察力があってどうして絵心はアレなんだ
神殿の模造品に魔力一定量流すと3Dモデルが脳にインストールされるはず
10024/04/25(木)15:52:54No.1182140149そうだねx2
そういや裏事情説明してたSSあったなって思い出してからどれに添付されてたやつだっけに今度はなる
10124/04/25(木)15:53:16No.1182140224+
>誰かさんが商人として鍛え上げたせいで容赦ない交渉力だけは持ってるのが困る
異世界知識以上に他の貴族にない金に対する嗅覚と張りどころがすごい…
10224/04/25(木)15:54:05No.1182140387+
>でも面白いんだよなぁ貴族院の別キャラ視点でのSS…
何も面白くねぇよぶちころ…ってヴィル兄様が言ってた
10324/04/25(木)15:54:27No.1182140451+
ドラマCD特典は短編集にも含まれないのがね…
最終巻のドラマCD特典はエピローグとしてぜひ読んで欲しい
10424/04/25(木)15:54:32No.1182140471+
ちょくちょく言われてるけど相手が一番欲しがってる一言を無自覚に飾りのない言葉で言うからなロゼマ様
10524/04/25(木)15:55:13No.1182140609+
>最終巻のドラマCD特典はエピローグとしてぜひ読んで欲しい
貴重なエーファ視点で最後のお話っていうのが特典にすんなよ!って思うくらいずるい
10624/04/25(木)15:55:50No.1182140754+
最低限抑えときたい資料集なファンブックですら8冊も出てるのおかしいだろ!
10724/04/25(木)15:56:08No.1182140817+
>誰かさんが商人として鍛え上げたせいで容赦ない交渉力だけは持ってるのが困る
実際に鍛えたの2年ぐらいなのに離れたあとのセルフレベリングが多すぎる…
10824/04/25(木)15:56:25No.1182140884そうだねx1
本当に本編だけならまだ読み返すんだけどな…
10924/04/25(木)15:56:49No.1182140973+
頭もいいはずなんだけど
ロゼマ式圧縮術の魔力のせいで時々思考がゴリラ
11024/04/25(木)15:57:58No.1182141225そうだねx2
SS読んでも見つからねぇこの設定どこだ…ってなってwikiみたらQA問答だったりする事あるよね
11124/04/25(木)15:58:36No.1182141376+
俺は時系列毎にSS読みながら本編読み直してたけど楽しかったよ面倒くせえ面倒くせえSS多すぎる面白いけど面倒くせえ
11224/04/25(木)15:59:45No.1182141599+
>何も面白くねぇよぶちころ…ってヴィル兄様が言ってた
あなたの態度にロゼマの側近がキレてるんですけど
11324/04/25(木)16:00:09No.1182141707+
すみません私は最近第5部まで読み終えた者なのですが…
その後の濃厚なフェルマイ本編はどこで読めるのでしょうか
11424/04/25(木)16:00:39No.1182141817+
貴族関係は常識の違うキャラ視点パートでそういうもんかって思えるの楽しい
11524/04/25(木)16:00:41No.1182141825+
商人の師匠も貴族の師匠もちょっと常識からズレてるから師匠が悪いところもある
だからちょっとくらい苦労してね
11624/04/25(木)16:00:42No.1182141827そうだねx3
>すみません私は最近第5部まで読み終えた者なのですが…
>その後の濃厚なフェルマイ本編はどこで読めるのでしょうか
次回時をかける少女
11724/04/25(木)16:01:05No.1182141901+
神殿入りするまでは紙の原価や服や砂糖にいくら出すとか言ってただけなのに
神殿長になって貴族になってってどんどん動かす金額と事業規模がデカくなっていく
11824/04/25(木)16:01:28No.1182141981+
>>何も面白くねぇよぶちころ…ってヴィル兄様が言ってた
>あなたの態度にロゼマの側近がキレてるんですけど
シャルロッテの側近もブチ切れてるんですけど
11924/04/25(木)16:02:10No.1182142107+
>すみません私は最近第5部まで読み終えた者なのですが…
>その後の濃厚なフェルマイ本編はどこで読めるのでしょうか
ハンネローレの話が終わった後だな
12024/04/25(木)16:02:11No.1182142112+
>すみません私は最近第5部まで読み終えた者なのですが…
>その後の濃厚なフェルマイ本編はどこで読めるのでしょうか
ハンネローレの貴族院五年生の更新を待とう
12124/04/25(木)16:02:32No.1182142170+
シャルロッテ様はローゼマイン姉さまを悪い見本にして良いアウブになって欲しい
12224/04/25(木)16:02:32No.1182142174+
でかい領地の第三夫人になった方がよくない?はまあ諸々の裏事情考えなければその通りだよね
12324/04/25(木)16:02:43No.1182142207+
ハンネローレ終わったらフェルマイも書くとは聞いた
12424/04/25(木)16:03:17No.1182142346+
若いころの旦那に性癖埋め込むのいいよね
12524/04/25(木)16:03:42No.1182142414+
この時はまだフェも常識ある大人枠だったのに
12624/04/25(木)16:04:31No.1182142591+
>神殿入りするまでは紙の原価や服や砂糖にいくら出すとか言ってただけなのに
>神殿長になって貴族になってってどんどん動かす金額と事業規模がデカくなっていく
大金貨18枚を自分の趣味に使うくらい大領地から見たら端金だよね
12724/04/25(木)16:05:51No.1182142885+
>この時はまだフェも常識ある大人枠だったのに
🤔フェルディナンドに常識がある…?
12824/04/25(木)16:05:52No.1182142890そうだねx3
>あなたの態度にロゼマの側近がキレてるんですけど
他者視点SSで丁寧に丁寧に積み上げられるロゼマ様の非常識さとヴィル様の無神経さ…
12924/04/25(木)16:06:32No.1182143035+
印刷事業は上位領地ですらそのヤバさを完全に理解できてないのに完全に商業ベースに乗せているという
13024/04/25(木)16:06:34No.1182143042+
>大金貨18枚を自分の趣味に使うくらい大領地から見たら端金だよね
約2億円を趣味に使う未成年…
13124/04/25(木)16:07:07No.1182143156+
>大金貨18枚を自分の趣味に使うくらい大領地から見たら端金だよね
(エーレンフェストの領地候補生の金銭感覚はどうなっているんでしょう…)
13224/04/25(木)16:08:08No.1182143373+
倒れまくって他領にトラウマを植え付けていく最優秀の鏡
13324/04/25(木)16:08:26No.1182143435+
魔術具の世界ではシュミル型殺戮装置を作った女として功績が残るんだよな…
13424/04/25(木)16:09:13No.1182143607+
ヒロインの声速水さんなのかあ
13524/04/25(木)16:09:40No.1182143702+
アンゲリカって実は美少女なのでは?
13624/04/25(木)16:09:53No.1182143771そうだねx3
>>この時はまだフェも常識ある大人枠だったのに
>🤔フェルディナンドに常識がある…?
お前もじゃい!
13724/04/25(木)16:10:32No.1182143923そうだねx2
>アンゲリカって実は美少女なのでは?
美少女だよ!
…外見はね
13824/04/25(木)16:10:47No.1182143982+
>この時はまだフェも常識ある大人枠だったのに
フェルディナンドも一般常識があるようにみえて実は…だからなあ
13924/04/25(木)16:10:54No.1182144010+
ロゼマ様って魔術具関係の功績ってほとんど無くね?
シュミルも過去の兵器を復活させただけだし
14024/04/25(木)16:11:08No.1182144062+
>アンゲリカって実は美少女なのでは?
(例のポーズ)
14124/04/25(木)16:11:41No.1182144175+
魔法陣書くのも刺繍も苦手で大体人任せだからなロゼマ様
14224/04/25(木)16:12:26No.1182144334そうだねx3
>魔法陣書くのも刺繍も苦手で大体人任せだからなロゼマ様
だからこそマントに刺繍をするのが尊い…
14324/04/25(木)16:13:14No.1182144505+
結局下位領地の根性が根付いてるエーレンフェストの貴族だから…
14424/04/25(木)16:13:36No.1182144592そうだねx1
>ロゼマ様って魔術具関係の功績ってほとんど無くね?
>シュミルも過去の兵器を復活させただけだし
調合レシピを自分で開発するのは下手くそだしな
とりあえずで金粉を入れるんじゃない
14524/04/25(木)16:13:42No.1182144614+
>>魔法陣書くのも刺繍も苦手で大体人任せだからなロゼマ様
>だからこそマントに刺繍をするのが尊い…
第5部のおまけ漫画ズル過ぎるよ
14624/04/25(木)16:14:11No.1182144709+
>結局下位領地の根性が根付いてるエーレンフェストの貴族だから…
貴族の数が少ないし自分のところの経営でいっぱいいっぱいだから
14724/04/25(木)16:14:17No.1182144731+
やっぱベンノさんが悪いよなー!
14824/04/25(木)16:15:07No.1182144919+
この世界に発想をするけど技術がないからこうして金を積んで他人を動かす
14924/04/25(木)16:15:54No.1182145095+
>魔法陣書くのも刺繍も苦手で大体人任せだからなロゼマ様
そのうちミシン開発しそう
助けてインゴ!
15024/04/25(木)16:16:05No.1182145122そうだねx3
香月先生へ
あと20年くらいは本好き書いてください
15124/04/25(木)16:16:16No.1182145158+
たまに倒れる歩く地雷に影響力を高めろなんて指示するのが悪い
15224/04/25(木)16:16:26No.1182145189+
>とりあえずで金粉を入れるんじゃない
屑魔石から金粉作れるから本人目線ではコスト0で品質向上するの良いよね
15324/04/25(木)16:16:30No.1182145206+
>結局下位領地の根性が根付いてるエーレンフェストの貴族だから…
マイン様に貴族の常識ないのもあるんだけど正直エーレン貴族の常識も凄い閉鎖的よね
15424/04/25(木)16:16:38No.1182145232+
ロゼマ様は消えるインクってヤバい代物を生み出したから…
あれメス書に記録されるんだよな
15524/04/25(木)16:16:45No.1182145255+
>香月先生へ
>あと20年くらいは本好き書いてください
むちゃくちゃ言いやがる…
15624/04/25(木)16:16:59No.1182145306+
>魔法陣書くのも刺繍も苦手で大体人任せだからなロゼマ様
最終的に書くのは得意と言っていいと思う
フェルディナンドを基準にするから自信なさげだけど
15724/04/25(木)16:17:00No.1182145312+
ベンノさんの教育のおかげで人をこき使う術を覚えたからな…
15824/04/25(木)16:17:15No.1182145360+
>ロゼマ様は消えるインクってヤバい代物を生み出したから…
>あれメス書に記録されるんだよな
再現不能技術だろアレ!
15924/04/25(木)16:17:24No.1182145401+
まあ詰め込み教育じゃ貴族のあれこれわからない部分多すぎ問題がね
16024/04/25(木)16:17:47No.1182145480+
日和見傍観で政変にも参加せずに内紛で勝手に死にかけてる地方弱小領地だからな…
16124/04/25(木)16:18:02No.1182145524+
存命中にメス書も改造しそう
16224/04/25(木)16:18:15No.1182145593+
>ロゼマ様は消えるインクってヤバい代物を生み出したから…
>あれメス書に記録されるんだよな
メス書記載は神々が選ぶので記録されるかは神のみぞ知るである
前世記憶とか含めてロゼマ関連は相当穴開きになりそう
16324/04/25(木)16:18:37No.1182145670+
>まあ詰め込み教育じゃ貴族のあれこれわからない部分多すぎ問題がね
なんだかんだ薬漬け睡眠で学習期間がごっそり消えたのはやっぱ痛かったよね
16424/04/25(木)16:19:31No.1182145871+
>再現不能技術だろアレ!
4部時点のロゼマ様なら実はエグ様辺りがまだ比較になるので
多分作り方さえ伝われば作れると思う
16524/04/25(木)16:19:57No.1182145965+
>まあ詰め込み教育じゃ貴族のあれこれわからない部分多すぎ問題がね
入学までの二年あれば標準的なエーレンフェスト貴族までは抑えられてた見込みだったんだ
死んでた上に学力は平気だからって寝返りすら難しい体で放り込まれた
16624/04/25(木)16:20:14No.1182146040+
別世界で生きた記憶があり今世では最貧民の地位からアウブに上り詰め王族にも多大な影響を持つ完成されたメスティオノーラの書を持つ人物とか頭抱えるで
16724/04/25(木)16:20:49No.1182146163+
フェルディナンドの合格基準を優先した弊害で
領主候補生平均レベルに抑えておけば貴族の常識学ぶ時間もとれたものを
16824/04/25(木)16:21:13No.1182146260+
下剋上し続けてきたから続いたら神々も超えるのかな
16924/04/25(木)16:21:23No.1182146298+
ロゼマ様は記憶全てが残るとまあまあまずいよね…
17024/04/25(木)16:21:51No.1182146394+
>別世界で生きた記憶があり今世では最貧民の地位からアウブに上り詰め王族にも多大な影響を持つ完成されたメスティオノーラの書を持つ人物とか頭抱えるで
さらに本編終了時では国の礎も魔力で満たしてるから無冠の女王みたいな状態だし
17124/04/25(木)16:22:08No.1182146448+
ちょっとした悪戯にディッターのトラップにテロや暗殺にも役立つクソ技術
17224/04/25(木)16:22:25No.1182146513+
うお…すげえ聖女…
キャンパスに描かないとかありえないでしょ…
17324/04/25(木)16:22:30No.1182146532+
>ロゼマ様は消えるインクってヤバい代物を生み出したから…
>あれメス書に記録されるんだよな
一応神様の編集が入るらしいからどうなるかわからん
17424/04/25(木)16:22:30No.1182146533+
神様連中も神視点で見たら物騒すぎてなぁ…
半分くらい神官長が悪い気もするけど
17524/04/25(木)16:22:34No.1182146553そうだねx4
>下剋上し続けてきたから続いたら神々も超えるのかな
トゥーリに下剋上成らず
17624/04/25(木)16:22:51No.1182146621+
アンゲリカマジで美少女だな……
17724/04/25(木)16:22:55No.1182146637+
貧民を超え商人を超え巫女を超え貴族令嬢を超えアウブを超えツェントを超えそして神の思惑すら超えたからな…
17824/04/25(木)16:23:52No.1182146833+
漫画の5部は始まらんのかな〜
17924/04/25(木)16:24:16No.1182146928+
出来るやつがいるなら
そいつ焚き付けてやらせればいいんじゃないかな?
18024/04/25(木)16:24:29No.1182146966+
開幕の密度でわかるロゼマさん仕事しすぎ問題の片鱗
18124/04/25(木)16:24:31No.1182146974+
小説単行本にしか無いエピソードが多すぎて阿野話また読みたいなってなってもどの巻にあるエピソードかわからん
18224/04/25(木)16:24:58No.1182147062+
魔法陣の量産ができるコピペ魔術が何気にやばいがメス書には載らないだろうな
18324/04/25(木)16:25:41No.1182147238+
>漫画の5部は始まらんのかな〜
2部描き終わったら5部描くんじゃない?
18424/04/25(木)16:26:11No.1182147366+
主人が超仕事しながら側近にもガンガン仕事を振る
優秀な貴族できた!
18524/04/25(木)16:26:24No.1182147414+
さすがに漫画は4部5部通しじゃないのかな
あのレベルで描ける人が暇してること無いだろうし…
18624/04/25(木)16:27:24No.1182147637+
下町の人々と本当の家族には勝てなかったよ…
18724/04/25(木)16:27:51No.1182147716+
5部が並行して別作家で始まるなんてことは……さすがにないか
18824/04/25(木)16:27:52No.1182147719+
短編集2読んだ
ナマモノ同人誌マザーはヤバいって!
18924/04/25(木)16:28:11No.1182147793+
でも4部と5部は並行しないと本当に何年かかるか分からない量あるんだよな…
19024/04/25(木)16:28:36No.1182147891+
異世界人はちょくちょく出てくるからロゼマ様がその1人でも神的にはふーんそうなんだ程度でメス書に記載されるかもしれないけど
異世界人がツェントになる可能性が限りなく低いので今後出てくるツェントが頭抱えて理解を拒むやつ
19124/04/25(木)16:28:40No.1182147907+
>開幕の密度でわかるロゼマさん仕事しすぎ問題の片鱗
フェルディナンド基準でキツいレベルで身動き取れないようにしても
勝手に増やしてくる…
19224/04/25(木)16:28:53No.1182147954+
4部と5部は小説でもかなり長いのにコミカライズは完結するのに何年かかるんだろうか
19324/04/25(木)16:29:04No.1182147995+
長期週刊連載経験者がコミカライズに加わるなんて想定してなかったと思うよ
19424/04/25(木)16:29:21No.1182148062+
ローゼマイン!王族にだけは近づくなよ!
19524/04/25(木)16:29:59No.1182148197+
なろうでの長編のコミカライズで完結した作品って存在するのだろうか
19624/04/25(木)16:29:59No.1182148201+
>ローゼマイン!王族にだけは近づくなよ!
分かりました!向こうから接触してくるまで絶対に連絡も取りません!
19724/04/25(木)16:30:04No.1182148219そうだねx1
長いからって5部を前半後半で分けても読む方が混乱する
19824/04/25(木)16:30:28No.1182148307+
書かれてもメス書読めるぐらいの人だとロゼマ関係は何故そうなるって理解できないだろうしな
19924/04/25(木)16:30:32No.1182148329+
>魔法陣の量産ができるコピペ魔術が何気にやばいがメス書には載らないだろうな
量産にも発動にも魔力食うから見逃される気はする
呪文がめちゃくちゃ長い上馴染みがない言葉だから神官長みたいに音感込みで使える人じゃないと無理そうだし
20024/04/25(木)16:30:46No.1182148368+
アニメも長く続きそうだし後20年くらい展開し続ければいいと思います
20124/04/25(木)16:30:49No.1182148378+
>フェルディナンドの合格基準を優先した弊害で
>領主候補生平均レベルに抑えておけば貴族の常識学ぶ時間もとれたものを
座学はともかく実技で時間かかるだろうと想定してたんだけどね
教師を気絶させた回以外ノンストップとかどうして…
20224/04/25(木)16:30:54No.1182148394+
転生するとしても生まれと派閥で即詰むからなこの世界
20324/04/25(木)16:31:22No.1182148486+
マインオリジナルの魔術は基本燃費がクソ
20424/04/25(木)16:31:27No.1182148508+
オマケとか描き下ろしってどっかでまとめて出版されるのかな
20524/04/25(木)16:31:28No.1182148518+
>分かりました!向こうから接触してくるまで絶対に連絡も取りません!
どうして不敬ラインを全力疾走するんですか…どうして…
20624/04/25(木)16:31:46No.1182148575+
>>ローゼマイン!王族にだけは近づくなよ!
>分かりました!向こうから接触してくるまで絶対に連絡も取りません!
本当に向こうから接触させる奴があるか!
20724/04/25(木)16:32:03No.1182148621+
この調子なら完結するだろう作品は両手で数えられないくらいには有るけどコミカライズ完結済はまだないんじゃない?
20824/04/25(木)16:32:41No.1182148750+
>マインオリジナルの魔術は基本燃費がクソ
魔力なんて余るほどあるしよくない?ってむかしのひとがいってた
20924/04/25(木)16:32:51No.1182148775+
>この調子なら完結するだろう作品は両手で数えられないくらいには有るけどコミカライズ完結済はまだないんじゃない?
第一部は完結済みだよ
21024/04/25(木)16:33:04No.1182148822そうだねx1
>>>ローゼマイン!王族にだけは近づくなよ!
>>分かりました!向こうから接触してくるまで絶対に連絡も取りません!
>本当に向こうから接触させる奴があるか!
理不尽すぎる!
21124/04/25(木)16:33:08No.1182148836+
側近にも伝えないだけだからセーフセーフ
21224/04/25(木)16:33:47No.1182148945+
>オマケとか描き下ろしってどっかでまとめて出版されるのかな
短編集が2冊+貴族院編くらいは出たけど全然追い付いていないし載りそうにないものもある
TOブックス特典だけはTOブックス全体でSS集をたまに配布するからそこで手に入れたら読める
21324/04/25(木)16:34:03No.1182148998+
ロゼマ様は悪くないのに周りがロゼマ様が悪いってことにしてくる……
21424/04/25(木)16:34:08No.1182149014+
初対面から嫌味を言うアナスタージウスも悪いところあるから…このせいでこいつ雑に扱ってもいい奴認定入った感ある
21524/04/25(木)16:34:25No.1182149089+
>第一部は完結済みだよ
〇〇編とかの区切りをありにしたらなろうの長編もわりと完結してることになると思う
21624/04/25(木)16:34:27No.1182149097+
アナ王子だけでなくお家騒動を収めて間接的に他の王族からの好感度も上げちゃったから…
21724/04/25(木)16:34:29No.1182149103+
後世のツェントにどこまで情報いくのかわからんけどどんな感想になるんだろうな…
21824/04/25(木)16:34:36No.1182149122+
現代日本人感覚のマインは王族そのものに対する意識が無自覚にズレてるからなあ
21924/04/25(木)16:34:44No.1182149149+
何も言わないと夏休みの絵日記レベルになる定時連絡
22024/04/25(木)16:35:51No.1182149386そうだねx4
>現代日本人感覚のマインは王族そのものに対する意識が無自覚にズレてるからなあ
現代日本人としてもズレてるのがさらに厄介
22124/04/25(木)16:36:34No.1182149517+
>TOブックス特典
これも短編集にはいるから気長に待つのがいい
22224/04/25(木)16:36:37No.1182149524+
帰郷の挨拶で新しい商談成立させてんじゃねえよ!
22324/04/25(木)16:37:14No.1182149664+
>後世のツェントにどこまで情報いくのかわからんけどどんな感想になるんだろうな…
95:5ぐらいで本の情報とその他になるんじゃないか…?
22424/04/25(木)16:37:37No.1182149743+
>帰郷の挨拶で新しい商談成立させてんじゃねえよ!
ただの手紙2通のやり取りで王族からの発注取り付けてるのがあまりにやり手の商人すぎる
22524/04/25(木)16:38:41No.1182149974そうだねx1
第3部のアニメが待ち遠しい
22624/04/25(木)16:39:09No.1182150066+
3部はNHKで放送されたりしないものか
22724/04/25(木)16:39:26No.1182150124+
>後世のツェントにどこまで情報いくのかわからんけどどんな感想になるんだろうな…
メスティオノーラに出禁くらった人
22824/04/25(木)16:40:22No.1182150305+
搾り取れる奴から!
搾り取れる時に!
搾り取れるだけ搾る!
22924/04/25(木)16:41:16No.1182150475+
ディッター!ディッター!ディッター!!!
23024/04/25(木)16:41:23No.1182150491+
教育って大事だよねって思わされるお話
23124/04/25(木)16:41:46No.1182150563+
>メスティオノーラに出禁くらった人
出禁食らってるから記憶継承されないのかな?
他人の記憶には出てくるけど本人の記憶がないみたいな
23224/04/25(木)16:42:03No.1182150621+
>後世のツェントにどこまで情報いくのかわからんけどどんな感想になるんだろうな…
世界救ったのはすごいけど意味わからんが大部分だと思う
23324/04/25(木)16:42:24No.1182150681+
後世に汚点を残さないように偽メス書よりもうちょいまともな半メス書とかフェルディナンドが仕込んでいきそう
23424/04/25(木)16:43:16No.1182150882+
>教育って大事だよねって思わされるお話
大事な教育の土台がない!
23524/04/25(木)16:44:28No.1182151141+
派閥は教育より実感だと思う入って中にいないと勉強だけじゃ無理な部分が多すぎる


1714022719005.jpg fu3396472.jpg fu3396445.png