二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713974556506.png-(1069408 B)
1069408 B24/04/25(木)01:02:36No.1182008590そうだねx8 07:11頃消えます
デップーの予告でTVA出たから振り返ってたけどやっぱり凄い切ない話だと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/25(木)01:04:11No.1182008971+
こいつの落とし所としては満点だと思う
死ぬのすら生ぬるいというか
224/04/25(木)01:06:09No.1182009464+
兄弟二人とも王になる運命だったとかタイムストーンが緑とかいろんな要素がかっちりと嵌ってこれは…
324/04/25(木)01:06:36No.1182009586+
立派な神になったな…
424/04/25(木)01:06:53No.1182009652そうだねx4
ロ樹…
524/04/25(木)01:09:29No.1182010287+
>こいつの落とし所としては満点だと思う
>死ぬのすら生ぬるいというか
シルヴィのチャンスをくれてるって言い方的に永遠にあのままって訳ではなさそうでほっとするような代わりの手段早く考えないといけないような
624/04/25(木)01:10:03No.1182010443+
悪戯の神だったのが最も偉大な神に
724/04/25(木)01:10:28No.1182010528+
デップーのTVAはなんか違う奴っぽい?
824/04/25(木)01:12:50No.1182011106+
シーズン2でカーンというキャラの良さがわかってきてたからもったいないような最後のあの子供のシーンでも綺麗に終わってるような
924/04/25(木)01:14:48No.1182011636そうだねx1
いずれ関わってくる感じもするしこのままな気もするしなんとも言えない
1024/04/25(木)01:16:08No.1182011978+
すんごい重い決断の末に選んだ形だししばらくはあのままだろう
1124/04/25(木)01:16:31No.1182012070+
本当の親愛なる隣人
1224/04/25(木)01:18:56No.1182012658+
ミスミニッツは改心したのか次のカーンはうまくやってくれるでしょう…なのか
1324/04/25(木)01:20:08No.1182012943そうだねx2
IWで退場したほうも多分ヴァルハラに居るんだよな
1424/04/25(木)01:23:08No.1182013611+
ローガンも変異体かな
1524/04/25(木)01:23:35No.1182013707+
TVAはデップーでは単にマルチバース入りのきっかけくらいの感じかと思いきやアライオスとか居て思ったよりちゃんと描かれるっぽい?
1624/04/25(木)01:26:59No.1182014446+
自分の居場所が欲しかったと自覚した直後にその居場所を守るために…ってのがね…本当にね…
1724/04/25(木)01:28:06No.1182014661+
拡張装置射出RTAの流れは面白かったし
全部無駄!そもそも膨張止まんねからの時の玉座だから趣深い
1824/04/25(木)01:29:56No.1182014981そうだねx3
シーズン1のパラレルロキ好き
1924/04/25(木)01:31:04No.1182015204そうだねx1
>拡張装置射出RTAの流れは面白かったし
凄い勢いで毎回死ぬヴィクターとどんどん手慣れてくロキで耐えられない
2024/04/25(木)01:34:24No.1182015830+
>シーズン1のパラレルロキ好き
キッドロキはもしかしてデップーで再登場したりするんだろうか…
2124/04/25(木)01:38:23No.1182016556+
あの全てがスパゲッティ状になっていくやつは指パッチンよりどうしようもない感あって怖い
2224/04/25(木)01:40:26No.1182016867そうだねx3
時間を束ねたら世界樹になるのは美しすぎるラストだった
2324/04/25(木)01:42:03No.1182017157+
>キッドロキはもしかしてデップーで再登場したりするんだろうか…
ヤンアベで出そう
2424/04/25(木)01:42:08No.1182017180+
なんとなくワンダも最終的にこんな感じの顛末になるのかな
2524/04/25(木)01:47:59No.1182018167+
しかしロキのドラマからデップーのMCU入りに本筋の話が繋がるってのもなかなか凄い話だな
2624/04/25(木)01:52:25No.1182019004+
時間軸を操るカーンだの宇宙の創造者のセレスティアルズだの敵が壮大過ぎる問題
2724/04/25(木)01:56:52No.1182019733+
>時間軸を操るカーンだの宇宙の創造者のセレスティアルズだの敵が壮大過ぎる問題
ヒーロー側もちょっとしたきっかけでユニバース破壊する側になったりするし…
2824/04/25(木)02:01:54No.1182020486+
ロキはもうヒーローだよね…
自己犠牲ヒーローだ
2924/04/25(木)02:02:47No.1182020613+
>ロキはもうヒーローだよね…
>自己犠牲ヒーローだ
自己犠牲は最も尊い行為だから間違いなくヒーローだよ…
3024/04/25(木)02:04:24No.1182020874+
パワーストーンが机の引き出しに大量にあったりよくわからないインフレしてる
3124/04/25(木)02:09:04No.1182021591+
ヴィクターはそんな悪い奴じゃなかったから死んだままじゃなくて良かった
3224/04/25(木)02:09:28No.1182021635+
父の行ってきた秩序を全並行世界で行う気分はどうだ?
3324/04/25(木)02:13:46No.1182022134+
TVAマニュアルが来なかったヴィクターがアイアンラッドになったら嬉しいけどどうなるんだろうな…
3424/04/25(木)02:14:50No.1182022244+
兄弟揃って運命が壮絶すぎる
3524/04/25(木)02:18:21No.1182022620+
>TVAマニュアルが来なかったヴィクターがアイアンラッドになったら嬉しいけどどうなるんだろうな…
まあカーンはリキャストすると思いたいけどそもそもアイアンラッドは出すならもっと若手の別の俳優だろうし大丈夫じゃない?
3624/04/25(木)02:21:26No.1182022961+
世界線の束が生命の樹になるのはゾクッとしましたね
3724/04/25(木)02:23:29No.1182023170+
まあスーパーヴィランはカーンよりもドクタードゥームのほうがいいな…とは
3824/04/25(木)02:31:59No.1182024041+
>まあスーパーヴィランはカーンよりもドクタードゥームのほうがいいな…とは
個人的にシークレットウォーズまでにまだゴームズ一作しかやらないのにドゥーム退場するの速すぎる気もする
3924/04/25(木)02:34:34No.1182024303+
トムホピーターVS別のアースのアイアンマンで終わりはどうだろう
4024/04/25(木)02:40:28No.1182024881+
書き込みをした人によって削除されました
4124/04/25(木)02:45:10No.1182025358+
ウォッチャーみたいに全てを認識してるんだろうか
4224/04/25(木)03:04:24No.1182027120+
デップーとローガンを導いてくれるような展開があったりするかな
4324/04/25(木)03:31:30No.1182029004+
デップー3ってTVAなんか関わるの!?2のラストで歴史改竄したから!?
4424/04/25(木)03:32:06No.1182029046そうだねx3
並行世界束ねてユグドラシルは上手いな…ってなった
4524/04/25(木)03:33:45No.1182029147+
まさに現代の神話って感じで良かったわロキS2
4624/04/25(木)03:35:38No.1182029287そうだねx1
>デップー3ってTVAなんか関わるの!?2のラストで歴史改竄したから!?
つべに予告来てるよ
4724/04/25(木)03:35:47No.1182029293そうだねx1
ロキ2最後のやり直しの繰り返しすごい好き
お勉強に数100年かかるの視聴者はびっくりするけどロキ長生きしてるから余裕なんだよね
4824/04/25(木)03:38:18No.1182029452+
このSFだかファンタジーだかよくわからない感じ!くぅ〜これこれ!
4924/04/25(木)03:42:32No.1182029701そうだねx1
>パワーストーンが机の引き出しに大量にあったりよくわからないインフレしてる
インフレというかインフィニティストーンはあくまでも創世にまつわるアイテムなので宇宙の時間の内側でしか真価を発揮しない
なのでTVA内では意味がない
5024/04/25(木)03:43:48No.1182029788+
文鎮だよな
5124/04/25(木)03:45:15No.1182029864+
>ロキ2最後のやり直しの繰り返しすごい好き
>お勉強に数100年かかるの視聴者はびっくりするけどロキ長生きしてるから余裕なんだよね
1000年ほどの寿命のうち数百年ってかなり長くない!?
5224/04/25(木)03:56:55No.1182030411+
ロキはまだコミックのネタが山ほどあるからいつかまた変異体が出てくるかもしれない
ヤングアベンジャーズとしてのキッドロキや
イコル、キングロキ…まだまだいいエピソードはたくさんある
5324/04/25(木)04:16:36No.1182031190+
>1000年ほどの寿命のうち数百年ってかなり長くない!?
思ってたより若かった…
5424/04/25(木)04:42:18No.1182032003+
ぶっちゃけ文字通り世界の根幹を支えることになるの何がしたいのかもあんまよくわかってないけどなんかデカいことしてえって神にはちょうどいいだろ
5524/04/25(木)04:59:30No.1182032603そうだねx3
最初のころの超時空Xファイルのモルダー役みたいな路線ももうちょい見たかった
5624/04/25(木)05:06:46No.1182032873+
兄上にドラマ見せてあげたい
5724/04/25(木)05:34:50No.1182033819+
>兄上にドラマ見せてあげたい
兄上をこれ以上虐待するな
5824/04/25(木)05:39:31No.1182033981+
>>兄上にドラマ見せてあげたい
>兄上をこれ以上虐待するな
じゃあクソ演劇で見せてあげたい
5924/04/25(木)05:59:52No.1182034608+
OBは元々ただのSF小説家なのに凄すぎ問題
6024/04/25(木)06:00:53No.1182034645+
クラシックロキが何だかんだで好き
6124/04/25(木)06:05:09No.1182034811+
(文鎮代わりに使われるインフィニティストーン)
6224/04/25(木)06:08:23No.1182034935+
シーズン1の1話でロキが逃げた先のモンゴルからTVAのミニットマンに見つかり
あの警棒で殴られた時にジョジョ5部みたいな感じになっていてダメだった
6324/04/25(木)06:08:53No.1182034955+
次の登場はアベンジャーズ5と6になるのかな
6424/04/25(木)06:18:01No.1182035399+
ロキシーズン1最終話に流れた特殊イントロは
冒頭ではなく最後に流していたらより完成度が高かったと思う
6524/04/25(木)06:18:57No.1182035429+
やっぱりAI危険だよ!となる
6624/04/25(木)06:22:03No.1182035568+
>OBは元々ただのSF小説家なのに凄すぎ問題
そんなこと言い出したらヴィクターとかオーバーテクノロジーを超えたオーバーテクノロジーだし…
6724/04/25(木)06:22:52No.1182035609そうだねx2
なんで装置を地面に置くんだ!!!!!!!!!!!!!!1111
6824/04/25(木)06:27:07No.1182035837+
悪くいうと右往左往して覚悟決めるまでの話でしかないんだけどすげえ面白かったんだよなシーズン2


1713974556506.png